情報元 : 【実況・感想】べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺~(19)「鱗(うろこ)の置き土産」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5680873/


1. 匿名 2025/05/18(日) 19:57:26 

経営難に陥り店を畳むことにした鱗形屋は、鶴屋や西村屋らと今後について協議していた。その場で、鱗形屋お抱えの作家・恋川春町は、今後鶴屋で書くことが決まった。蔦重は市中の地本問屋たちの勢いに対抗するため春町の獲得を狙い、作戦を練っていた。一方、江戸城では知保の方が毒による自害騒ぎを起こし、意次は事情を探っていた…。 実況しましょう! 9件の返信

2. 匿名 2025/05/18(日) 19:57:49 

べらぼうめ

3. 匿名 2025/05/18(日) 19:57:56 

やっぱり戦国時代がすっき 3件の返信

4. 匿名 2025/05/18(日) 19:58:23 

恋川春町って女性みたいな名前 4件の返信

5. 匿名 2025/05/18(日) 19:58:27 

本宮泰風なまでみたことあるガル民いる ? どういうかんじ ? 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/05/18(日) 19:58:34 

トピ立てありがた山 毎週、日曜が特別な日になってるよ〜 楽しみ 2件の返信

7. 匿名 2025/05/18(日) 19:58:36 

まだ見てないけど恋川春町と鶴屋の相性が悪そうだということだけは分かる

8. 匿名 2025/05/18(日) 19:58:43 

楽しみだわぁ

9. 匿名 2025/05/18(日) 19:58:52 

トピ立てありがた山です🗻

10. 匿名 2025/05/18(日) 19:59:06 

今日は片付け皿洗いを20時までに終えることが出来た~! 2件の返信

11. 匿名 2025/05/18(日) 19:59:06 

>>4 ロマンチストだったのかもね

12. 匿名 2025/05/18(日) 19:59:07 

このドラマがきっかけで夫が吉原に行ってみたいと言っています 4件の返信

13. 匿名 2025/05/18(日) 19:59:29 

よろしくお願いします 2件の返信

14. 匿名 2025/05/18(日) 19:59:30 

先週は感情が迷子になりました(いねさんの大蛇退治、唐丸の過去と苦しみ、蔦重の覚悟と優しさ)

15. 匿名 2025/05/18(日) 19:59:45 

>>10 おつかれちゃ〜ん 楽しみましょう 1件の返信

16. 匿名 2025/05/18(日) 19:59:47 

今日2回目

17. 匿名 2025/05/18(日) 19:59:48 

今から見て間に合いますか? 3件の返信

18. 匿名 2025/05/18(日) 20:00:07 

ありがとうございます😊べらぼうを楽しみにしていると 日曜日までが早い早い

19. 匿名 2025/05/18(日) 20:00:13 

>>12 堀とかの名残がどこかに残ってるらしいです 2件の返信

20. 匿名 2025/05/18(日) 20:00:19 

今晩もよろしゅうおたの申します

21. 匿名 2025/05/18(日) 20:00:54 

殿様はげんでる

22. 匿名 2025/05/18(日) 20:00:55 

あいつが黒幕かな?

23. 匿名 2025/05/18(日) 20:00:56 

>>15 ありがとうございます、始まりましたね。

24. 匿名 2025/05/18(日) 20:01:04 

ちほ!

25. 匿名 2025/05/18(日) 20:01:18 

知保の方が自殺はかるか

26. 匿名 2025/05/18(日) 20:01:23 

このひとだれ

27. 匿名 2025/05/18(日) 20:01:41 

>>12 実戦なら金美館通りです

28. 匿名 2025/05/18(日) 20:01:49 

松乃井姉さんお綺麗 7件の返信

29. 匿名 2025/05/18(日) 20:02:08 

お付きの人、うっすら笑ってるし

30. 匿名 2025/05/18(日) 20:02:09 

今のところ一番悪い奴って一橋治済と高岳なのだろうか 1件の返信

31. 匿名 2025/05/18(日) 20:02:14 

冨永愛かっこいい

32. 匿名 2025/05/18(日) 20:02:31 

>>10 私も日曜日は、めっちゃカンタン料理で めっちゃ早く片付けて、20時にスタンバイしてます 忙しいけど観ましょうね♪ 1件の返信

33. 匿名 2025/05/18(日) 20:02:41 

知保策士

34. 匿名 2025/05/18(日) 20:02:57 

知保ちゃん、かまってちゃんか

35. 匿名 2025/05/18(日) 20:02:57 

このじょゆうさんだれ ちほ 5件の返信

36. 匿名 2025/05/18(日) 20:03:01 

実際の知保の方って跡継ぎ産んだら遠ざけられてしまったんだっけ

37. 匿名 2025/05/18(日) 20:03:03 

薬に詳しいとな。。。

38. 匿名 2025/05/18(日) 20:03:06 

そもそも種姫と見合うお年頃の徳川家の男子はいるのか? プラスマイナス10歳ぐらいは許容範囲?

39. 匿名 2025/05/18(日) 20:03:23 

ケン・ワタナベはちょいちょいデ・ニーロに見えるときがあるな

40. 匿名 2025/05/18(日) 20:03:24 

治済は最期は自分自身が浄瑠璃人形にされるか、浄瑠璃人形に討たれて欲しい。 4件の返信

41. 匿名 2025/05/18(日) 20:03:26 

狂言自殺かまちょじゃんちほのかた

42. 匿名 2025/05/18(日) 20:03:33 

いや世継ぎ大事じゃん?

43. 匿名 2025/05/18(日) 20:03:53 

毒のプロか

44. 匿名 2025/05/18(日) 20:03:58 

鱗の旦那

45. 匿名 2025/05/18(日) 20:03:59 

やっぱりどの大河ドラマでも一番怖いのは女の争いやね

46. 匿名 2025/05/18(日) 20:04:06 

>>28 えっ!クランクアップ?

47. 匿名 2025/05/18(日) 20:04:09 

女の園 狂言自殺 もっと詳しく

48. 匿名 2025/05/18(日) 20:04:10 

世界の渡ナベアツと世界の富永愛の場面好き

49. 匿名 2025/05/18(日) 20:04:11 

>>35 高梨臨

50. 匿名 2025/05/18(日) 20:04:11 

>>32 日曜日ですしね!

51. 匿名 2025/05/18(日) 20:04:23 

三浦かずの息子?

52. 匿名 2025/05/18(日) 20:04:23 

キングカズのジュニア、演技が上手くなってきてる!

53. 匿名 2025/05/18(日) 20:04:24 

さっきのカズの息子さん?

54. 匿名 2025/05/18(日) 20:04:41 

営業スマイル

55. 匿名 2025/05/18(日) 20:04:42 

ごぶさま山 1件の返信

56. 匿名 2025/05/18(日) 20:04:48 

>>4 筆名は、江戸藩邸のあった小石川春日町に由来するとともに、当時の人気絵師勝川春章を踏まえたもの だそうな 2件の返信

57. 匿名 2025/05/18(日) 20:04:54 

蔦重登場

58. 匿名 2025/05/18(日) 20:04:57 

>>55 ごぶさた山だった💦

59. 匿名 2025/05/18(日) 20:04:58 

ありがた山だけじゃなくて、ご無沙汰山もあるんだ

60. 匿名 2025/05/18(日) 20:05:04 

>>3 じゃ、なんでここに?

61. 匿名 2025/05/18(日) 20:05:11 

>>28 松乃井好き

62. 匿名 2025/05/18(日) 20:05:16 

>>5 原田龍二ならある 1件の返信

63. 匿名 2025/05/18(日) 20:05:19 

重左、なんか雰囲気変わったね 肝が据わったというか 2件の返信

64. 匿名 2025/05/18(日) 20:05:21 

アフロの田中さんがいる

65. 匿名 2025/05/18(日) 20:05:40 

蔦重 ご無沙汰やまにてございます 鶴屋と西村屋 来たなこのタコ‼️

66. 匿名 2025/05/18(日) 20:05:44 

>>35 知保の方は高梨臨さん サッカーの槙野智章選手の妻で、侍戦隊シンケンジャーのシンケンピンクでお馴染みの役者さん 大河ドラマには西郷どん以来の出演 1件の返信

67. 匿名 2025/05/18(日) 20:05:44 

襖の前で一瞬で表情変えて入る蔦重 こうでないと生きていけん世界よな、すごいわ。

68. 匿名 2025/05/18(日) 20:05:49 

蔦重、いつ見てもとんでもない男前 商売人できてるのがすごい 1件の返信

69. 匿名 2025/05/18(日) 20:05:51 

3倍で買うとか どこにお金あるんだか 2件の返信

70. 匿名 2025/05/18(日) 20:05:59 

重三は金あるんか? 実は借金まみれじゃないんかい

71. 匿名 2025/05/18(日) 20:06:05 

蔦重もこの場に顔を出せるんだから、本当にメンタル強いよね 5件の返信

72. 匿名 2025/05/18(日) 20:06:10 

OPはじまた

73. 匿名 2025/05/18(日) 20:06:12 

恋川春町って可愛い名前 1件の返信

74. 匿名 2025/05/18(日) 20:06:15 

オープニング前のキメ絵そこかい! 1件の返信

75. 匿名 2025/05/18(日) 20:06:15 

成功した描写はあるけど金銭的にがっぽりな描写がないからどれだけ財産持ってるのかよくわからない

76. 匿名 2025/05/18(日) 20:06:18 

>>40 めっちゃ長生きするんじゃないっけ? 2件の返信

77. 匿名 2025/05/18(日) 20:06:25 

2週間見逃したあ! 1件の返信

78. 匿名 2025/05/18(日) 20:06:37 

西村屋や鶴屋は蔦重に対して嫌いを通り越して好きなのかもしれない 1件の返信

79. 匿名 2025/05/18(日) 20:06:37 

>>63 ビジネスマンとしての自信が出てきた。

80. 匿名 2025/05/18(日) 20:06:46 

>>63 元々めちゃくちゃポジティブだけどね!

81. 匿名 2025/05/18(日) 20:06:51 

ワクワクのオープニング 絵も変わったので見入っちゃう

82. 匿名 2025/05/18(日) 20:07:01 

鶴屋、西村屋 ケチケチ本屋軍団に散々に目の前でディスられる 重三郎 めげるな‼️

83. 匿名 2025/05/18(日) 20:07:09 

毎回OPの直前だけ絵になるの好き 3件の返信

84. 匿名 2025/05/18(日) 20:07:19 

>>3 私も戦国時代好きだし、特にOPの曲も含め、風林火山好きだった でも中村吉右衛門さんの鬼平犯科帳と出会ってから江戸時代の時代劇が好きになったよ

85. 匿名 2025/05/18(日) 20:07:24 

アシタカがわからない

86. 匿名 2025/05/18(日) 20:07:25 

ここからどう春町を懐柔していくのか蔦重の腕の見せどころよ!

87. 匿名 2025/05/18(日) 20:07:25 

>>69 先週往来物でばかみたいに儲けた 青本も人気作家のまあさんが書いてくれるし

88. 匿名 2025/05/18(日) 20:07:25 

>>71 商売敵がご無沙汰山〜って来たら腹立つw 1件の返信

89. 匿名 2025/05/18(日) 20:07:40 

大文字さん、大丈夫でしょうか

90. 匿名 2025/05/18(日) 20:07:50 

かたせ梨乃さんこと菊さん久しぶり

91. 匿名 2025/05/18(日) 20:07:54 

病んでる鱗形屋。 今回が最後なのか…。 大文字屋も出る!こっちも病気だったけど、良くなったの?

92. 匿名 2025/05/18(日) 20:07:55 

>>76 勝ち逃げって感じだよね…このドラマではどうするんだろう 1件の返信

93. 匿名 2025/05/18(日) 20:07:55 

かぼちゃの旦那はまだ生きているんだよね? 前々回で具合が悪そうだったから心配

94. 匿名 2025/05/18(日) 20:07:59 

>>83 あれはデジタルエフェクトじゃなくて、わざわざ浮世絵風に描いてるらしいよ 1件の返信

95. 匿名 2025/05/18(日) 20:08:04 

>>4 本名は倉橋格(いたる)。 恋川春町というペンネームは、勤務先の小島藩邸があった「小石川」の「春日町」をもじったもの。 2件の返信

96. 匿名 2025/05/18(日) 20:08:05 

カボチャの名前ある

97. 匿名 2025/05/18(日) 20:08:11 

>>68 商売人は見た目も大事。 人好きのするタイプはセンスある。

98. 匿名 2025/05/18(日) 20:08:16 

また浄瑠璃男が出るの?何か嫌な事が起きそう。

99. 匿名 2025/05/18(日) 20:08:25 

篤姫っている? 1件の返信

100. 匿名 2025/05/18(日) 20:08:32 

冨永愛は大奥で1番偉い人? 高梨臨は西の丸の育ての親だよね? 種姫が可哀想なのは分かるけど、この辺の関係がよく分からない 2件の返信

101. 匿名 2025/05/18(日) 20:08:42 

>>88 人たらしの蔦重でもねー腹立つよね

102. 匿名 2025/05/18(日) 20:08:42 

雑魚問屋の中じゃアシタカがリーダー格なんかなこの場にも呼ばれてるし

103. 匿名 2025/05/18(日) 20:08:51 

親父様

104. 匿名 2025/05/18(日) 20:08:52 

このオープニングの曲毎週【今から始まるぞー!】ってワクワクする感じがする!

105. 匿名 2025/05/18(日) 20:08:52 

つたじゅうは 東洲斎写楽の素性を知ってましたかね 1件の返信

106. 匿名 2025/05/18(日) 20:08:53 

いやー大文字さん

107. 匿名 2025/05/18(日) 20:08:53 

>>17 大丈夫!

108. 匿名 2025/05/18(日) 20:08:56 

かぼちゃの旦那… 2件の返信

109. 匿名 2025/05/18(日) 20:08:58 

かぼちゃの旦那ァー!

110. 匿名 2025/05/18(日) 20:08:58 

カボチャの旦那!

111. 匿名 2025/05/18(日) 20:09:07 

え!こんなあっさり!

112. 匿名 2025/05/18(日) 20:09:11 

えっ!かぼちゃの旦那(泣)

113. 匿名 2025/05/18(日) 20:09:12 

かぼちゃ呼びわら

114. 匿名 2025/05/18(日) 20:09:14 

かぼちゃづくし

115. 匿名 2025/05/18(日) 20:09:16 

カボチャの旦那…

116. 匿名 2025/05/18(日) 20:09:17 

蔦重のメンタルとアイデア、少し分けて欲しいくらい羨ましい

117. 匿名 2025/05/18(日) 20:09:17 

かぼちゃの旦那〜涙 先週音沙汰なかったと思ったら 2件の返信

118. 匿名 2025/05/18(日) 20:09:18 

カボチャ尽くしw

119. 匿名 2025/05/18(日) 20:09:22 

歌麿がお店にいてくれるの嬉しいね ほっとするわ 1件の返信

120. 匿名 2025/05/18(日) 20:09:23 

そんなことより!

121. 匿名 2025/05/18(日) 20:09:27 

そんな事より笑

122. 匿名 2025/05/18(日) 20:09:27 

すごい料理www 2件の返信

123. 匿名 2025/05/18(日) 20:09:27 

カボチャぁぁ

124. 匿名 2025/05/18(日) 20:09:29 

>>71 ビジネスマンは、ある種の図太さが必要。

125. 匿名 2025/05/18(日) 20:09:30 

チビノリダー…ナレ死よりは良いのか?

126. 匿名 2025/05/18(日) 20:09:35 

カボチャの旦那ー泣

127. 匿名 2025/05/18(日) 20:09:41 

かぼちゃの旦那泣

128. 匿名 2025/05/18(日) 20:09:41 

寄り合いの面々の安定感

129. 匿名 2025/05/18(日) 20:09:45 

>>99 篤姫は時代が違う 1件の返信

130. 匿名 2025/05/18(日) 20:09:57 

清長のこの浮世絵、蔦重展で展示されてた 1件の返信

131. 匿名 2025/05/18(日) 20:09:59 

1780年 主要人物年齢一覧(満年齢) 蔦屋重三郎 30歳 喜多川歌麿 27歳 知保の方  43歳 扇屋宇右衛門  36歳 北尾政演  19歳 恋川春町  36歳 朋誠堂喜三二 45歳 宝蓮院   59歳 徳川家治  43歳 一橋治済  29歳 田沼意次  61歳 2件の返信

132. 匿名 2025/05/18(日) 20:09:59 

どうなったんだろーって先週から思ってたけど!!!😭🎃

133. 匿名 2025/05/18(日) 20:10:02 

かぼちゃ尽くし! 冥福を祈って皆パクパク。

134. 匿名 2025/05/18(日) 20:10:05 

退学を迫ってた しょうもない先生いったの

135. 匿名 2025/05/18(日) 20:10:05 

カボチャの旦那だめだったか… 俄の頃が懐かしいね

136. 匿名 2025/05/18(日) 20:10:14 

すっかりカボチャ呼ばわり

137. 匿名 2025/05/18(日) 20:10:16 

>>92 せめて臨終時には芋と浄瑠璃人形に襲撃されて欲しい

138. 匿名 2025/05/18(日) 20:10:16 

えーほんとに🎃亡くなったの?

139. 匿名 2025/05/18(日) 20:10:21 

>>122 カボチャーじゃないけど普通に食べたい カボチャは便秘にも良いらしい

140. 匿名 2025/05/18(日) 20:10:25 

>>1 カボチャこと 大文字屋 チビノリダ―の供養に かぼちゃ料理尽くしを召し上がるボウハチ軍団 1件の返信

141. 匿名 2025/05/18(日) 20:10:48 

西村屋と鶴屋にやられとる

142. 匿名 2025/05/18(日) 20:11:02 

>>130 え! めっちゃ見たい

143. 匿名 2025/05/18(日) 20:11:05 

カボチャ退場か、、、

144. 匿名 2025/05/18(日) 20:11:15 

今度からかぼちゃを食べる度に、大文字屋の旦那を思い出しそう(泣) 3件の返信

145. 匿名 2025/05/18(日) 20:11:17 

>>100 大奥の臣下(将軍の正室や側室以外)ではトップかな 1件の返信

146. 匿名 2025/05/18(日) 20:11:21 

マーさんマーさん

147. 匿名 2025/05/18(日) 20:11:25 

さすが忘八w

148. 匿名 2025/05/18(日) 20:11:31 

心ひとつなのかよ笑笑

149. 匿名 2025/05/18(日) 20:11:34 

話にならない

150. 匿名 2025/05/18(日) 20:11:38 

出典:pbs.twimg.com 出典:pbs.twimg.com 1件の返信

151. 匿名 2025/05/18(日) 20:11:40 

忘八が真面目なのか…?

152. 匿名 2025/05/18(日) 20:11:47 

忘八まで大文字屋の呼びがかぼちゃで

153. 匿名 2025/05/18(日) 20:11:49 

この集団はいい歳しているのに可愛らしい 3件の返信

154. 匿名 2025/05/18(日) 20:11:50 

>>144 いやほんとそれよ

155. 匿名 2025/05/18(日) 20:11:51 

>>117 ずっと寝たきりだったのね😢 1件の返信

156. 匿名 2025/05/18(日) 20:11:51 

>>105 かぼちゃって誰?? 1件の返信

157. 匿名 2025/05/18(日) 20:12:09 

BGM

158. 匿名 2025/05/18(日) 20:12:10 

この2人が本を通して仲良くしてるところとてもいいわぁ

159. 匿名 2025/05/18(日) 20:12:13 

>>153 プレーリードッグ感ある

160. 匿名 2025/05/18(日) 20:12:17 

あ、これから毎週染谷見られるのか うれぴ

161. 匿名 2025/05/18(日) 20:12:19 

>>122 女郎にカボチャばっかり食わせてたってのをヒントにカボチャのおかず多めで何とか物価高乗り切ってるわ

162. 匿名 2025/05/18(日) 20:12:20 

>>144 そ、そんなに

163. 匿名 2025/05/18(日) 20:12:22 

かぼちゃの精進潔斎にカボチャずくし 江戸落語みたいなオチ

164. 匿名 2025/05/18(日) 20:12:25 

あんなに市中 ケチケチ本屋軍団に口汚く目の前で罵られたのに 鶴屋 赤子面の出版した本を褒めるなんて 蔦重は凄く器がでかい‼️ 1件の返信

165. 匿名 2025/05/18(日) 20:12:36 

>>153 わちゃわちゃが楽しい。 やってる事は非道なんだけどね。

166. 匿名 2025/05/18(日) 20:12:37 

>>28 いとちゃん

167. 匿名 2025/05/18(日) 20:12:40 

金八先生VS中学生日記

168. 匿名 2025/05/18(日) 20:12:45 

NHKドラマの消え物(料理)はいつでも本気ね 3件の返信

169. 匿名 2025/05/18(日) 20:12:47 

菜種油ってどのくらいの明るさなの

170. 匿名 2025/05/18(日) 20:13:07 

かぼちゃ、親父様から胡麻麦茶早めに貰って飲んでれば…泣 1件の返信

171. 匿名 2025/05/18(日) 20:13:12 

>>156 大文字屋 1件の返信

172. 匿名 2025/05/18(日) 20:13:18 

大文字屋の件、若木屋がもっと泣いたりするかと思ってた笑

173. 匿名 2025/05/18(日) 20:13:18 

唐丸が落ち着いた生活を送れているようで安心したよ 2件の返信

174. 匿名 2025/05/18(日) 20:13:23 

モチベ下げられている

175. 匿名 2025/05/18(日) 20:13:24 

鶴屋、そういうとこよ 1件の返信

176. 匿名 2025/05/18(日) 20:13:25 

誰とも上手くやれないタイプだ

177. 匿名 2025/05/18(日) 20:13:26 

>>100 高岳は大奥の筆頭老女(大奥を統括する地位) 知保の方は家治の側室で家基の実母 種姫は田安家(松平定信の実の妹)出身で、家基の婚約者候補で家治の養女として迎え入れられた 1件の返信

178. 匿名 2025/05/18(日) 20:13:26 

恋川春町、真面目一本 2件の返信

179. 匿名 2025/05/18(日) 20:13:29 

嫌な 編集者みたいw 1件の返信

180. 匿名 2025/05/18(日) 20:13:33 

はるまちって役者は誰 2件の返信

181. 匿名 2025/05/18(日) 20:13:35 

もう、すっかり2人馴染んでるね 唐丸と蔦重 唐丸、顔つきも落ち着いてるね

182. 匿名 2025/05/18(日) 20:13:50 

>>153 もういっぺん猫自慢の会が観たい 1件の返信

183. 匿名 2025/05/18(日) 20:14:01 

うわ~ 著者へのリスペクトゼロだね そこが蔦重との決定的な違い 5件の返信

184. 匿名 2025/05/18(日) 20:14:04 

今だぞ蔦重!

185. 匿名 2025/05/18(日) 20:14:13 

かぼちゃの旦那が亡くなって寂しい 俄祭りの回がすごく好きだった 1件の返信

186. 匿名 2025/05/18(日) 20:14:14 

唐丸が自然にいるのよかったね おかえり泣

187. 匿名 2025/05/18(日) 20:14:17 

唐丸がおだやかな毎日を送れてて安心した

188. 匿名 2025/05/18(日) 20:14:18 

風間俊介は本当に嫌味ったらしいなぁ バチ当たらないかなぁ あと西村まさ彦も

189. 匿名 2025/05/18(日) 20:14:20 

>>179 それな 鼓舞してるのはわかるけど、古いって言うのはどうかと 先生で金銀儲けたくせに

190. 匿名 2025/05/18(日) 20:14:22 

毛虫みてぇに嫌われてるって余程だね 1件の返信

191. 匿名 2025/05/18(日) 20:14:29 

>>180 岡山天音

192. 匿名 2025/05/18(日) 20:14:31 

ダメ出しきびしい😂

193. 匿名 2025/05/18(日) 20:14:34 

里見浩太ー!かっこいい 1件の返信

194. 匿名 2025/05/18(日) 20:14:36 

里見先生、さすがです 良い事を言って下さる

195. 匿名 2025/05/18(日) 20:14:37 

良い情報をくれるなぁ!

196. 匿名 2025/05/18(日) 20:14:49 

里見さん出てくると、これは時代劇です…!って圧が凄いのよ 4件の返信

197. 匿名 2025/05/18(日) 20:14:52 

やっぱり良い事言うなぁ 年の功 1件の返信

198. 匿名 2025/05/18(日) 20:14:53 

新しいのより売れ筋のリメイクなんて書き手は面白くないな 1件の返信

199. 匿名 2025/05/18(日) 20:14:54 

須原屋さん、人格者すぎる

200. 匿名 2025/05/18(日) 20:14:55 

>>183 上から目線なんだよねーずっとさ

201. 匿名 2025/05/18(日) 20:15:02 

里見浩太朗さん、素敵だわ 8件の返信

202. 匿名 2025/05/18(日) 20:15:05 

>>170 九郎助稲荷🦊のタンサヨーグルトとアリナミン製薬も😭

203. 匿名 2025/05/18(日) 20:15:06 

ありがたやまです

204. 匿名 2025/05/18(日) 20:15:08 

方向性の違いで鶴屋達とは切れるのかな 春町先生 んで、重三に掻っ攫われると

205. 匿名 2025/05/18(日) 20:15:09 

年寄りの知恵を借りたりやっぱり上手い

206. 匿名 2025/05/18(日) 20:15:12 

>>168 粋だねぇ 一瞬映るだけなのに本気出している 江戸っ子ですよ

207. 匿名 2025/05/18(日) 20:15:16 

里見光太朗さんご出演されたら何や引き締まるわ。蔦重に助言してくれるのも嬉しいのよ。 1件の返信

208. 匿名 2025/05/18(日) 20:15:19 

ご隠居さまはありがた山

209. 匿名 2025/05/18(日) 20:15:22 

>>197 画面の質が半端なく上がるよね

210. 匿名 2025/05/18(日) 20:15:26 

>>183 蔦重に褒めながら説得されて書いた方が良いものが書けそうだよね

211. 匿名 2025/05/18(日) 20:15:30 

>>71 現代に生きてたら、蔦重すごく営業職に向いてそう

212. 匿名 2025/05/18(日) 20:15:35 

有名編集と人気漫画家が合わないようなことか。

213. 匿名 2025/05/18(日) 20:15:41 

鶴屋 キンキン先生リターンズを書いて下さい 春まち おんなじの書きたくない 読者に失礼 鶴屋 軽く書けば良いんですよ 春まち 全然僕のこと分かってくれてない この編集長

214. 匿名 2025/05/18(日) 20:15:49 

版木ってほんと美しい

215. 匿名 2025/05/18(日) 20:15:51 

>>129 そうなんだ! 家治が旦那さんと思ってたけど勘違いか 1件の返信

216. 匿名 2025/05/18(日) 20:15:53 

須原屋さんは、 何で蔦重の味方なの? 1件の返信

217. 匿名 2025/05/18(日) 20:15:58 

子どもめちゃでかくなってる

218. 匿名 2025/05/18(日) 20:15:58 

あの息子デカくなったねぇ 1件の返信

219. 匿名 2025/05/18(日) 20:16:08 

「古くさい」って言い方、一番きつくない? 1件の返信

220. 匿名 2025/05/18(日) 20:16:13 

しょうじき つたじゅうと田沼以外は 名前と役者がごっちゃになる

221. 匿名 2025/05/18(日) 20:16:26 

かぼちゃ、亡くなってしまった

222. 匿名 2025/05/18(日) 20:16:27 

>>35 綺麗な人だね。こないだ夫婦でテレビに出てたがスッゴクなか良さそうだった。槇野がベタボレ 1件の返信

223. 匿名 2025/05/18(日) 20:16:27 

春町先生 帯刀してる武士なのね 3件の返信

224. 匿名 2025/05/18(日) 20:16:34 

>>215 篤姫の夫は家定だよ 2件の返信

225. 匿名 2025/05/18(日) 20:16:41 

鱗の細見を買い取ってたのは蔦重だよね

226. 匿名 2025/05/18(日) 20:16:48 

春町くん、そんなことないって!

227. 匿名 2025/05/18(日) 20:16:53 

>>201 居てくれるだけで安心感あるし、声が良い 3件の返信

228. 匿名 2025/05/18(日) 20:16:56 

春町センセイ スランプ?

229. 匿名 2025/05/18(日) 20:16:58 

須原屋の旦那の助言が万能すぎる

230. 匿名 2025/05/18(日) 20:16:59 

春町先生は真面目

231. 匿名 2025/05/18(日) 20:17:03 

春町先生、スランプ! 1件の返信

232. 匿名 2025/05/18(日) 20:17:03 

歌舞伎の人って正座からしてサマになってるね 1件の返信

233. 匿名 2025/05/18(日) 20:17:05 

>>180 岡山天音さん ひよっこの漫画家コンビの片割れでお馴染みの役者さん

234. 匿名 2025/05/18(日) 20:17:25 

誰もやってないことやりたいのは分かりますが、能書きばかりで… 分かるよー、そういう新連載、山とみてきたよー

235. 匿名 2025/05/18(日) 20:17:31 

>>28 えっ?もう松乃井姐さん出ないの? どこか良いとこに身請けされたのかな?

236. 匿名 2025/05/18(日) 20:17:38 

>>207 引き締まるよね 格調が高くなる

237. 匿名 2025/05/18(日) 20:17:39 

今時の漫画家は同じ作品で一生食っていってるよ先生

238. 匿名 2025/05/18(日) 20:17:39 

ここで敏腕Pの蔦重の出番!ってなるのかな

239. 匿名 2025/05/18(日) 20:17:49 

春町先生やさしい・・・

240. 匿名 2025/05/18(日) 20:17:56 

鶴屋より鱗の旦那の方が担当として優秀なのね リスペクトがあるもんね 1件の返信

241. 匿名 2025/05/18(日) 20:17:58 

鱗の旦那まったく覇気がない

242. 匿名 2025/05/18(日) 20:18:04 

>>231 風間が余計な圧かけるから

243. 匿名 2025/05/18(日) 20:18:06 

武士が商人にこんなに気を遣うことあったんだー

244. 匿名 2025/05/18(日) 20:18:27 

>>183 大手なんだから俺に従いなさい、みたいな

245. 匿名 2025/05/18(日) 20:18:31 

倒産した鱗型屋出版社の負債を肩代わりしてくれてる鶴屋 生意気だな 赤子面

246. 匿名 2025/05/18(日) 20:19:27 

里見浩太朗さん、素晴らしいわ

247. 匿名 2025/05/18(日) 20:19:27 

>>201 演技が見れて幸せだなと思ったよ

248. 匿名 2025/05/18(日) 20:19:29 

里見浩太朗さんすごい!

249. 匿名 2025/05/18(日) 20:19:31 

カズの息子、素朴系の顔立ちだから演技力磨いて風間君や岡山天音みたいな実力派になれるといいね、このポジションは需要あるからね

250. 匿名 2025/05/18(日) 20:19:32 

須原屋さんってめっちゃいい人だよね。

251. 匿名 2025/05/18(日) 20:19:35 

須原屋さん喋っちゃったね

252. 匿名 2025/05/18(日) 20:19:38 

須原屋さんが良い人すぎる

253. 匿名 2025/05/18(日) 20:19:40 

らぶりんやつれ髪が色っぽい

254. 匿名 2025/05/18(日) 20:19:40 

須原屋市兵衛さまさま

255. 匿名 2025/05/18(日) 20:19:43 

そういうことか 義理と人情だね 蔦重には抜かりがない

256. 匿名 2025/05/18(日) 20:19:48 

>>232 ほんと 歌舞伎と時代劇大御所はセリフ回しから所作が全く別格だよ 粋だねぇ 1件の返信

257. 匿名 2025/05/18(日) 20:19:52 

鶴屋は洒落てる系なんだ 2件の返信

258. 匿名 2025/05/18(日) 20:19:53 

>>171 チビノリ?

259. 匿名 2025/05/18(日) 20:19:53 

鱗形さん老けたなあ シケのせい?

260. 匿名 2025/05/18(日) 20:20:18 

尾美先生、明るくて良いね 賑やかになるね

261. 匿名 2025/05/18(日) 20:20:22 

尾美さん今から吉原に行くのね 髷を触ってるのは今から吉原に行くって事だってどこかで言ってたよね

262. 匿名 2025/05/18(日) 20:20:23 

唐丸を覚えてるやついたー

263. 匿名 2025/05/18(日) 20:20:27 

>>198 大ヒット作を描いた漫画家の次回作がうまく行かず、大ヒット作の続編を描く話に近い感じがする 現在でもよくあることなのかも 1件の返信

264. 匿名 2025/05/18(日) 20:20:30 

出版社のもそれぞれ味があるんか

265. 匿名 2025/05/18(日) 20:20:32 

恋川春町 なんか軟派なペンネームだけど 結構堅いのね

266. 匿名 2025/05/18(日) 20:20:32 

からまる、ちんまりしてた

267. 匿名 2025/05/18(日) 20:20:35 

いか用たこ用

268. 匿名 2025/05/18(日) 20:20:39 

蔦重は作家の特性や個性を知る努力してるよね

269. 匿名 2025/05/18(日) 20:20:47 

いや、唐丸の面影そんなないよw

270. 匿名 2025/05/18(日) 20:21:00 

鱗形屋さんの子?

271. 匿名 2025/05/18(日) 20:21:01 

イカ用タコ用っておもろい😁

272. 匿名 2025/05/18(日) 20:21:03 

達筆ぅ

273. 匿名 2025/05/18(日) 20:21:03 

松葉屋の親父様がきのう何食べた?で養子縁組するゲイ役と知って役者さんの演技の幅の広さに驚いてる 1件の返信

274. 匿名 2025/05/18(日) 20:21:08 

片手で開くのカッコ良い 1件の返信

275. 匿名 2025/05/18(日) 20:21:21 

からまるに似てると気づくとか

276. 匿名 2025/05/18(日) 20:21:23 

鱗がた屋さん、カッコイイ!

277. 匿名 2025/05/18(日) 20:21:23 

あら、鱗形屋さん、蔦重の味方になる?

278. 匿名 2025/05/18(日) 20:21:25 

鱗おぉ〜!!

279. 匿名 2025/05/18(日) 20:21:27 

こうやって繋げるのね!すごいわ!!

280. 匿名 2025/05/18(日) 20:21:41 

>>263 大ヒット作の続編は大抵そんなに人気が出ない 1件の返信

281. 匿名 2025/05/18(日) 20:21:41 

なんか胸熱 作家へのリスペクトがすごい

282. 匿名 2025/05/18(日) 20:21:47 

鱗の旦那も粋だね〜

283. 匿名 2025/05/18(日) 20:21:51 

ラブリンの役どころって悪人でも憎めないんよね

284. 匿名 2025/05/18(日) 20:21:53 

>>218 これは長男じゃないっけ?あの時の子供は次男? 2件の返信

285. 匿名 2025/05/18(日) 20:21:54 

かっさらって暮れの鐘

286. 匿名 2025/05/18(日) 20:22:00 

掻っ攫うのはお手のものだろ? うまいこと言いなさる 1件の返信

287. 匿名 2025/05/18(日) 20:22:00 

鱗形屋の旦那、漢だよ!

288. 匿名 2025/05/18(日) 20:22:16 

鱗の旦那は春町の為に蔦重に託すのか

289. 匿名 2025/05/18(日) 20:22:18 

いか用たこ用w 真似して使ったら事故りそうだわ

290. 匿名 2025/05/18(日) 20:22:20 

早く江戸城の話に戻らないかなあ

291. 匿名 2025/05/18(日) 20:22:30 

お手紙にさりげなく嫌味をぶっ混む鱗の旦那www

292. 匿名 2025/05/18(日) 20:22:30 

お〜!ワクワクしてきた〜!

293. 匿名 2025/05/18(日) 20:22:32 

「俺も懐かしくなって(唐丸を)雇ったんでさぁ」 なんかそこはかとなく艶っぽかったなぁ(唐丸を今後余計なトラブルに巻き込ませないためのわざとだと思うけど) 横浜流星、やっぱ水も滴るいい男だね

294. 匿名 2025/05/18(日) 20:22:36 

まるで編集者みたいな本屋さん 鱗屋の気持ちもわかるし、 蔦重の気持ちもわかる

295. 匿名 2025/05/18(日) 20:22:37 

皆さん 字が上手い

296. 匿名 2025/05/18(日) 20:22:38 

(鱗型屋の息子 お前 唐丸だろ (実は唐丸) 人違いです、ウタマロです 3件の返信

297. 匿名 2025/05/18(日) 20:22:39 

ダジャレ文通w 1件の返信

298. 匿名 2025/05/18(日) 20:22:40 

案思を考えて暮れの鐘 今日は駄洒落が冴えるね〜

299. 匿名 2025/05/18(日) 20:22:45 

鱗の旦那はなんだかんだで蔦重を認めてんだよね

300. 匿名 2025/05/18(日) 20:22:47 

カズの息子は前から出てたよね

301. 匿名 2025/05/18(日) 20:22:49 

暮れの鐘 夕方の夕焼け小焼けみたいなやつかな

302. 匿名 2025/05/18(日) 20:22:54 

こいかわはるまちって ペンネームですか 2件の返信

303. 匿名 2025/05/18(日) 20:22:55 

らぶりん蘇る!

304. 匿名 2025/05/18(日) 20:22:56 

鱗の旦那も蔦重も本づくり好きなのは共通してるんだよな

305. 匿名 2025/05/18(日) 20:22:58 

鱗形屋が再覚醒した!

306. 匿名 2025/05/18(日) 20:23:00 

鱗形屋さん、かっこいい! やっぱり歌舞伎役者だわ

307. 匿名 2025/05/18(日) 20:23:01 

鱗の親父さん、いい男だねぇ

308. 匿名 2025/05/18(日) 20:23:03 

無能編集者に無理矢理引き伸ばされて人気急落した週間少年〇〇の連載漫画家みたいなもんかな

309. 匿名 2025/05/18(日) 20:23:05 

やっぱり歌舞伎役者は粋な台詞がとびきり上手い。愛之助さすがです。

310. 匿名 2025/05/18(日) 20:23:05 

さすが歌舞伎役者の仕草 かっこいい

311. 匿名 2025/05/18(日) 20:23:05 

歌麿(唐丸)は幸せを噛み締めてる感じ

312. 匿名 2025/05/18(日) 20:23:09 

歌舞伎世話物、江戸落語の地口、ダジャレが楽しい

313. 匿名 2025/05/18(日) 20:23:09 

ちらちらいるのは蹴球の息子かい? 1件の返信

314. 匿名 2025/05/18(日) 20:23:13 

鱗の旦那との実質上の和解 良かったねぇ

315. 匿名 2025/05/18(日) 20:23:16 

鱗の旦那がイキイキしてる 1件の返信

316. 匿名 2025/05/18(日) 20:23:17 

ラブリンが今日でおしまいなのかな? なんか、お別れが泣けそう…

317. 匿名 2025/05/18(日) 20:23:19 

ライバル同士がタッグを組むとか胸熱

318. 匿名 2025/05/18(日) 20:23:25 

物語の構想考えるのって 何か楽しそう

319. 匿名 2025/05/18(日) 20:23:39 

なんかサークルのノリで楽しそうvvv

320. 匿名 2025/05/18(日) 20:23:40 

みんな、楽しそう〜 良いわ良いわ〜わくわくするねー

321. 匿名 2025/05/18(日) 20:23:41 

この集団もいいね

322. 匿名 2025/05/18(日) 20:23:41 

>>ガル男と荒らしは禁止だよ

323. 匿名 2025/05/18(日) 20:23:43 

企画会議がとても楽しそう!!

324. 匿名 2025/05/18(日) 20:23:44 

みんな楽しそう

325. 匿名 2025/05/18(日) 20:23:46 

このドラマの、度々敵同士が力を合わせることになる展開好き!

326. 匿名 2025/05/18(日) 20:23:47 

みんなでわいわいアイディア出し合って楽しそう

327. 匿名 2025/05/18(日) 20:24:02 

>>280 新解釈を出そうとして、前のファンからもそっぽを向かれ、 新規読者もつかず、先細りが大多数 1件の返信

328. 匿名 2025/05/18(日) 20:24:04 

>>256 横浜流星も今はまだまだ成長途中だけど、体幹活かした所作の美しさは時代劇向きだし、里見さんやケンワタナビなどなどの大御所から学んできっと次世代を担う時代劇スターになれると思うわ 1件の返信

329. 匿名 2025/05/18(日) 20:24:04 

綺麗な愛之助様に惚れるわ

330. 匿名 2025/05/18(日) 20:24:05 

みんな楽しそう このメンバーに入ったらワクワクするわ

331. 匿名 2025/05/18(日) 20:24:07 

この時代にもネタ切れとかあったんだな…

332. 匿名 2025/05/18(日) 20:24:08 

編集会議楽しそう

333. 匿名 2025/05/18(日) 20:24:09 

>>297 江戸駄洒落こと「地口」!

334. 匿名 2025/05/18(日) 20:24:09 

やっぱ鱗の旦那は、蔦重と仕事をするのがなんだかんだ好きなんだろうな だから切ない でも生き生きしてるよ、今の旦那は 1件の返信

335. 匿名 2025/05/18(日) 20:24:13 

皆で案だしながら作るのたのしそうだね

336. 匿名 2025/05/18(日) 20:24:19 

>>302 そうだ山のそうだのすけ

337. 匿名 2025/05/18(日) 20:24:26 

そうそう、鱗型屋が西村屋と組んで初めに蔦重騙したのずっと気になってた 須原屋さんお見通しだったの流石でさぁー! 恋川渡すことでトントンかー ナイス脚本👍

338. 匿名 2025/05/18(日) 20:24:27 

連日のネタ会議

339. 匿名 2025/05/18(日) 20:24:31 

やるなぁ歌麿!

340. 匿名 2025/05/18(日) 20:24:32 

鱗の旦那さん、色々やらかしたけどやっぱり筋の通った本好きだったって事かな

341. 匿名 2025/05/18(日) 20:24:36 

歌麿、それだよ!それ!

342. 匿名 2025/05/18(日) 20:24:37 

からまるグッジョブ

343. 匿名 2025/05/18(日) 20:24:43 

チーム蔦重、 何かすごいな

344. 匿名 2025/05/18(日) 20:24:45 

歌麿の話し方が唐丸みたいで凄い

345. 匿名 2025/05/18(日) 20:24:53 

なんか出てきた

346. 匿名 2025/05/18(日) 20:25:00 

髷www

347. 匿名 2025/05/18(日) 20:25:01 

ちょんまげどうなっとんのwww

348. 匿名 2025/05/18(日) 20:25:03 

曲げぇ

349. 匿名 2025/05/18(日) 20:25:09 

100年先もまだ髷だよね

350. 匿名 2025/05/18(日) 20:25:11 

古川雄大の話し方好き

351. 匿名 2025/05/18(日) 20:25:12 

ワクワクしちゃう!

352. 匿名 2025/05/18(日) 20:25:14 

100年先は髷すらないよw 2件の返信

353. 匿名 2025/05/18(日) 20:25:16 

髷が変形してて笑う

354. 匿名 2025/05/18(日) 20:25:17 

この時代から100年先ってどんな時代? 1件の返信

355. 匿名 2025/05/18(日) 20:25:27 

髷は100年先もそんに変わらなそう

356. 匿名 2025/05/18(日) 20:25:30 

一般視聴者 AIだったら 初めてアンジがすぐ分かるのでは? オタク ミスリ―ドするよ

357. 匿名 2025/05/18(日) 20:25:36 

なんと近未来もの 1件の返信

358. 匿名 2025/05/18(日) 20:25:38 

>>313 うまくなってきたわ

359. 匿名 2025/05/18(日) 20:25:41 

興味湧くことを言われると弱いのね

360. 匿名 2025/05/18(日) 20:25:44 

観てるこちらも、これだけ楽しいんだから 考えてる蔦重たち、めっちゃ楽しいだろうね 良いなあ

361. 匿名 2025/05/18(日) 20:25:45 

新しい!

362. 匿名 2025/05/18(日) 20:25:45 

春町って天然だよねw 2件の返信

363. 匿名 2025/05/18(日) 20:25:54 

100年先って明治?

364. 匿名 2025/05/18(日) 20:26:00 

AIを駆使して100年先のまげを作ったか

365. 匿名 2025/05/18(日) 20:26:15 

イメージが溢れてる

366. 匿名 2025/05/18(日) 20:26:22 

言っちゃ悪いけどこんな気難しくて態度も悪い人にあえて仕事渡す必要あるの? 5件の返信

367. 匿名 2025/05/18(日) 20:26:22 

>>354 幕末〜明治時代

368. 匿名 2025/05/18(日) 20:26:23 

今日春町のふんどし見られるのか〜

369. 匿名 2025/05/18(日) 20:26:25 

100年先はもう明治 1件の返信

370. 匿名 2025/05/18(日) 20:26:27 

盗人になりたくない 1件の返信

371. 匿名 2025/05/18(日) 20:26:34 

いや、や そういうのは…盗人だ さすが春町

372. 匿名 2025/05/18(日) 20:26:36 

でたでた 人たらし

373. 匿名 2025/05/18(日) 20:26:38 

蔦重人たらしだなぁ 良いねぇ

374. 匿名 2025/05/18(日) 20:26:42 

春町も律儀だね 蔦重と鶴屋、扱いの差よ

375. 匿名 2025/05/18(日) 20:26:48 

TSUTAYAの創業者の話 3件の返信

376. 匿名 2025/05/18(日) 20:26:48 

頑固で律儀な人だなぁ、岡山天音

377. 匿名 2025/05/18(日) 20:26:52 

「あなただからいいんだ」 って、仕事でも、恋愛でも、言われたら超絶嬉しい言葉だね!!! 1件の返信

378. 匿名 2025/05/18(日) 20:26:53 

蔦重…人たらしやのう

379. 匿名 2025/05/18(日) 20:26:53 

さすが蔦重、先生の作品読んでるんだね!

380. 匿名 2025/05/18(日) 20:26:58 

蔦重は春町リスペクトがあるから嬉しいよね

381. 匿名 2025/05/18(日) 20:27:02 

>>370 チョンにはなりたくない

382. 匿名 2025/05/18(日) 20:27:02 

堅物の落とし方が上手い

383. 匿名 2025/05/18(日) 20:27:03 

春町、デレたー!

384. 匿名 2025/05/18(日) 20:27:05 

デレた

385. 匿名 2025/05/18(日) 20:27:10 

恋川春町先生 100年先の江戸は 東京市になって 男衆はみんな散切り頭になって すき焼きウメ~ になるんですよ

386. 匿名 2025/05/18(日) 20:27:12 

殺し文句来たわぁ!

387. 匿名 2025/05/18(日) 20:27:20 

100年先の江戸、山口晃画伯の絵みたいなの出たw 1件の返信

388. 匿名 2025/05/18(日) 20:27:27 

100年先の江戸 それは絶対、面白いね!

389. 匿名 2025/05/18(日) 20:27:28 

>>362 売れるものを押し付けられたくない。 書きたいものを書きたいアーティスト。

390. 匿名 2025/05/18(日) 20:27:29 

春町先生ピアス跡ある?

391. 匿名 2025/05/18(日) 20:27:32 

蔦屋重三郎は本当に人タラシだね〜

392. 匿名 2025/05/18(日) 20:27:33 

>>375 違うよ

393. 匿名 2025/05/18(日) 20:27:34 

春町かわええ奴やな

394. 匿名 2025/05/18(日) 20:27:36 

ネガティ部

395. 匿名 2025/05/18(日) 20:27:39 

思いついても絵に出来ないってあるよね…

396. 匿名 2025/05/18(日) 20:27:42 

まーさん後押し

397. 匿名 2025/05/18(日) 20:27:42 

古くさい…。 春町のトラウマになってたんだね。

398. 匿名 2025/05/18(日) 20:27:43 

100年先の江戸? ドラえもんが浮かんだ

399. 匿名 2025/05/18(日) 20:27:46 

尾美が動いた

400. 匿名 2025/05/18(日) 20:27:56 

蔦重って営業めちゃくちゃ上手いな 上手く人を引き寄せるというか 現代なら営業No.1で売上凄そう

401. 匿名 2025/05/18(日) 20:27:57 

いいぞまあさんの後押し

402. 匿名 2025/05/18(日) 20:27:59 

トドメに恩義を持ち出すまあさん交渉上手

403. 匿名 2025/05/18(日) 20:28:02 

ふるくさい あの漫画家の漫画はふるくさいみたいな

404. 匿名 2025/05/18(日) 20:28:03 

私も春町先生の書いた100年先 見たいなあ

405. 匿名 2025/05/18(日) 20:28:08 

蔦重、いい顔してるなぁ

406. 匿名 2025/05/18(日) 20:28:09 

おーみーナイスアシスト!

407. 匿名 2025/05/18(日) 20:28:11 

私は100年先の大河ドラマが知りたい 4件の返信

408. 匿名 2025/05/18(日) 20:28:17 

まぁさんと違ってお武家様風味が強いね

409. 匿名 2025/05/18(日) 20:28:18 

ムラムラしてんの?

410. 匿名 2025/05/18(日) 20:28:18 

今夜もお励みあそばした

411. 匿名 2025/05/18(日) 20:28:19 

>>375 ドラマ始まった頃はこういう勘違いの人がたくさんたくさんいたけど最近はいないと思ったらまた… TSUTAYAとは違うよ

412. 匿名 2025/05/18(日) 20:28:23 

>>327 後は前作と矛盾した設定が追加されることもある

413. 匿名 2025/05/18(日) 20:28:28 

自分に自信失ってる時に、「あなたの絵で見たい!」って言われたらそりゃ落ちるよね

414. 匿名 2025/05/18(日) 20:28:43 

岡山天音と、染谷将太の顔がタイプ。 ただ周りには共感されない。 1件の返信

415. 匿名 2025/05/18(日) 20:28:44 

江戸の町人に生まれるのが一番楽しそうだね 3件の返信

416. 匿名 2025/05/18(日) 20:28:46 

やっぱり鱗の旦那を思って拒否ってたのか

417. 匿名 2025/05/18(日) 20:28:46 

>>369 まだ髷の人いるね

418. 匿名 2025/05/18(日) 20:28:52 

あっちがダメだったのかしら…

419. 匿名 2025/05/18(日) 20:28:57 

>>387 いま 山口さんの絵 決まり過ぎ

420. 匿名 2025/05/18(日) 20:28:59 

>>366 今時だったら蔦重みたいな人がいなかったら炎上して干されちゃうかもね

421. 匿名 2025/05/18(日) 20:29:12 

>>415 私も江戸にタイムスリップしたい

422. 匿名 2025/05/18(日) 20:29:14 

>>366 気難しくて態度が悪くても、才能があるからね。 人間性がもっともっと下劣でも、ヒット作のある作者様

423. 匿名 2025/05/18(日) 20:29:15 

誰が養子になるの

424. 匿名 2025/05/18(日) 20:29:15 

上様優しいがゆえに 1件の返信

425. 匿名 2025/05/18(日) 20:29:16 

ゴーストライターも仲間みたいになってるの、ちょっと複雑だけど面白い 1件の返信

426. 匿名 2025/05/18(日) 20:29:23 

上さま心乱れている

427. 匿名 2025/05/18(日) 20:29:23 

>>302 本名は倉橋格 紀州徳川家の家老の家臣の息子が春町先生 武家の秘書役の文官で、諸藩との外交も行っていた

428. 匿名 2025/05/18(日) 20:29:32 

自己肯定感低め将軍

429. 匿名 2025/05/18(日) 20:29:37 

衝撃の告白

430. 匿名 2025/05/18(日) 20:29:40 

血を繋がないとダメだよ

431. 匿名 2025/05/18(日) 20:29:44 

上様様優しいなぁ…

432. 匿名 2025/05/18(日) 20:29:54 

将軍の子でも簡単に死ぬ時代だ

433. 匿名 2025/05/18(日) 20:30:01 

喜三二先生だってネタ欲しいだろうに横取りしないのね みんな蔦重には力貸したくなるのね

434. 匿名 2025/05/18(日) 20:30:04 

上様は何歳なの? 1件の返信

435. 匿名 2025/05/18(日) 20:30:09 

ドロドロしてきました

436. 匿名 2025/05/18(日) 20:30:16 

(* ̄(エ) ̄*)うえさまもたいへんですな

437. 匿名 2025/05/18(日) 20:30:16 

上様誰が犯人か気づいてね? 1件の返信

438. 匿名 2025/05/18(日) 20:30:23 

いやいや、弱いんじゃなくて毒殺だから

439. 匿名 2025/05/18(日) 20:30:41 

>>362 真面目なのよ

440. 匿名 2025/05/18(日) 20:30:52 

因縁とか言わないの スピラないで上様

441. 匿名 2025/05/18(日) 20:30:53 

血筋を絶やさないって大変よね

442. 匿名 2025/05/18(日) 20:30:54 

蔦重は恩の巡り 江戸は呪の巡り

443. 匿名 2025/05/18(日) 20:31:16 

田沼様を守りたいとか泣ける

444. 匿名 2025/05/18(日) 20:31:18 

田沼意次 上様 ちほのかたのあれは きょうげんでしたよ してやられました❗️ 家治 なんかの祟り 因果応報だと思うから 赤の他人に将軍職を譲るとする 1件の返信

445. 匿名 2025/05/18(日) 20:31:31 

深い言葉だわ

446. 匿名 2025/05/18(日) 20:31:33 

眞島さまが上品過ぎて

447. 匿名 2025/05/18(日) 20:31:48 

10代目は家治 田沼意次は重商主義だよ 僕は好きだな

448. 匿名 2025/05/18(日) 20:31:49 

上様、かっこいい。 真島さんが上様役で本当によかったと思います。 1件の返信

449. 匿名 2025/05/18(日) 20:31:49 

上様は凡庸じゃないよ

450. 匿名 2025/05/18(日) 20:31:50 

意次が継いだ方がまだマシだな 1件の返信

451. 匿名 2025/05/18(日) 20:31:57 

家治、繊細で潔癖だよね。優しいし。将軍には向かない。学者とかだったら良かったのに

452. 匿名 2025/05/18(日) 20:31:57 

>>407 第二次世界大戦とかやってんのかな それくらい戦争が遠い存在になってると良いな

453. 匿名 2025/05/18(日) 20:32:01 

いまいち江戸の事情がわからない どんな確執?

454. 匿名 2025/05/18(日) 20:32:01 

凄い殺し文句 今日はあっちでもこっちでも殺し文句の回だな

455. 匿名 2025/05/18(日) 20:32:11 

知恵もやばい事になる 血も残せない 1件の返信

456. 匿名 2025/05/18(日) 20:32:14 

何で一般庶民まで月代を剃って髷を結ってたのかなあ 武家や公家なら立場や伝統があるだろうけど 2件の返信

457. 匿名 2025/05/18(日) 20:32:18 

果たして守り切れるのでしょうか?

458. 匿名 2025/05/18(日) 20:32:19 

これは意次嬉しいねー

459. 匿名 2025/05/18(日) 20:32:19 

上様。 五十宮さま一途でいてほしかった。 この大河五十宮さまスルーよね

460. 匿名 2025/05/18(日) 20:32:23 

上様は品がある 次はあかん 2件の返信

461. 匿名 2025/05/18(日) 20:32:23 

知恵袋は譲りたくない 血の伝統<<<智の伝統 今の為政者に100回言い聞かせたい

462. 匿名 2025/05/18(日) 20:32:27 

意次、上様からこんなん泣いちゃうよね

463. 匿名 2025/05/18(日) 20:32:30 

>>414 遠心顔が好きなんかな?

464. 匿名 2025/05/18(日) 20:32:31 

>>437 横。 犯人はイニシャルがHの方ですね。

465. 匿名 2025/05/18(日) 20:32:35 

これは田沼様張り切ってしまうわ

466. 匿名 2025/05/18(日) 20:32:46 

戦もなく平和なのに、ここでの闘いは終わらないんだね

467. 匿名 2025/05/18(日) 20:32:48 

>>444 いちおう、赤の他人じゃないよ。親戚。 1件の返信

468. 匿名 2025/05/18(日) 20:32:53 

鱗の旦那、去り際がかっこよすぎる かっこいい悪役って感じ

469. 匿名 2025/05/18(日) 20:32:59 

>>415 白米だけでなく蕎麦も沢山食べるわ。 それなら、脚気にならないよね?

470. 匿名 2025/05/18(日) 20:33:06 

上様〜田沼〜! あぁ、白眉毛が生きていれば…反対しただろうに。 悪い奴らの思う壺じゃんよー 1件の返信

471. 匿名 2025/05/18(日) 20:33:09 

殿〜カッコいい〜

472. 匿名 2025/05/18(日) 20:33:13 

あーあー 黒幕の思う壺

473. 匿名 2025/05/18(日) 20:33:13 

>>448 PJの時と全然違う!俳優さんてすごいなあ。

474. 匿名 2025/05/18(日) 20:33:16 

田沼意次 上様 長生きしてね 1件の返信

475. 匿名 2025/05/18(日) 20:33:20 

家治将軍は名君だよ 1件の返信

476. 匿名 2025/05/18(日) 20:33:23 

鱗の暖簾の文字かっこいい

477. 匿名 2025/05/18(日) 20:33:24 

上様今日が最長の出演かしら 1件の返信

478. 匿名 2025/05/18(日) 20:33:34 

>>434 この時点で40代半ばくらい

479. 匿名 2025/05/18(日) 20:33:37 

鱗の旦那いい顔するぜ

480. 匿名 2025/05/18(日) 20:33:38 

そりゃこんな事を上様に言われたら家来冥利に尽きて男泣きしたくなるよね、田沼意次。

481. 匿名 2025/05/18(日) 20:33:41 

>>456 戦国時代は一般庶民(農民)も兵隊に駆り出されていたし

482. 匿名 2025/05/18(日) 20:33:43 

小芝居w

483. 匿名 2025/05/18(日) 20:33:44 

生田斗真をあの家呼ばわり 3件の返信

484. 匿名 2025/05/18(日) 20:33:46 

猿芝居

485. 匿名 2025/05/18(日) 20:33:46 

鱗形屋喜びそうになったw

486. 匿名 2025/05/18(日) 20:33:53 

愛之助、言葉とは裏腹の心を表現するのが上手い

487. 匿名 2025/05/18(日) 20:33:54 

旦那、ちょっと喜ぶなW

488. 匿名 2025/05/18(日) 20:33:55 

>>407 大河ドラマ不滅であって欲しいなあ 1件の返信

489. 匿名 2025/05/18(日) 20:33:55 

田沼さんゆかりの地の方々、今頃、嬉しすぎるやろうね。私もこの大河みて田沼氏の見方が変わったわ。単純でごめん。

490. 匿名 2025/05/18(日) 20:33:57 

小芝居😂

491. 匿名 2025/05/18(日) 20:34:00 

微笑みながら怒る笑 1件の返信

492. 匿名 2025/05/18(日) 20:34:03 

鱗型屋の演技の演技、わらった

493. 匿名 2025/05/18(日) 20:34:04 

さすが歌舞伎役者

494. 匿名 2025/05/18(日) 20:34:07 

この人と仕事がしたくて堪らない!とクリエーターに思わせる蔦重はすごい

495. 匿名 2025/05/18(日) 20:34:07 

>>455 まじそれ だから息子殺されたんだし、気を引き締めろよな 1件の返信

496. 匿名 2025/05/18(日) 20:34:07 

裏を知ったら吉野山

497. 匿名 2025/05/18(日) 20:34:09 

らぶりんいいわー

498. 匿名 2025/05/18(日) 20:34:09 

鱗の旦那嬉しそうに芝居してる

499. 匿名 2025/05/18(日) 20:34:09 

鱗の旦那、一世一代の大芝居!

500. 匿名 2025/05/18(日) 20:34:10 

鱗の旦那と和解してる…涙