
1. 匿名 2025/05/22(木) 21:58:13
シーズン5はBSで先行放送されましたが、 地上波では初放送なのでネタバレ無しでお願いします 過去のシーズンの話は歓迎です 放送局/Eテレ 放送日/毎週木曜夜10時 再放送/毎週日曜夕方6時半 3件の返信2. 匿名 2025/05/22(木) 21:58:48
生焼けだ 3件の返信3. 匿名 2025/05/22(木) 22:00:02
ポールとメアリー4. 匿名 2025/05/22(木) 22:00:03
3件の返信5. 匿名 2025/05/22(木) 22:00:08
生地がパサついてるわ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2025/05/22(木) 22:00:41
始まります。ブリティッシュベイクオフ7. 匿名 2025/05/22(木) 22:00:46
ソースが ソースは ソースの ソースは大事8. 匿名 2025/05/22(木) 22:01:35
2件の返信9. 匿名 2025/05/22(木) 22:02:00
私は好きよ☺️10. 匿名 2025/05/22(木) 22:02:06
私のドーナツが出血してるわ… 出血…?痔…?11. 匿名 2025/05/22(木) 22:02:08
見た目はイマイチですがお味はいいでしょう12. 匿名 2025/05/22(木) 22:02:33
大工というか耳にペンやる人定期的に出てくる13. 匿名 2025/05/22(木) 22:03:15
今日は私が辛い報告をする番です14. 匿名 2025/05/22(木) 22:04:26
トピ見て今日の放送思い出した! 主さんありがとう〜🍰🍞✨15. 匿名 2025/05/22(木) 22:04:46
マーサ、いつもニコニコしててかわいい 3件の返信16. 匿名 2025/05/22(木) 22:05:10
最下位はこれって言われた時の挙手が👆←こう。 イギリスってこうなの? 1件の返信17. 匿名 2025/05/22(木) 22:06:45
出てくる人たちの雰囲気がみんな上手じゃなさそうなのもいいな 1件の返信18. 匿名 2025/05/22(木) 22:09:37
調理中、ヒゲが気になって仕方ない。19. 匿名 2025/05/22(木) 22:11:41
アメリカでも、そしてヨーロッパでもポピュリズムが台頭してきている。移民排斥を訴える政党が支持率を伸ばし、4月から5月にかけて行われるフランス大統領選では、極右政党FNフロントナショナルのマリーヌ・ルペンが一回目の投票では1位になるのではと予想されている。
20. 匿名 2025/05/22(木) 22:15:13
日本人じゃ思いつかないような食材の組み合わせしてくるよね21. 匿名 2025/05/22(木) 22:15:22
録画して2週連続見るのが好き 1件の返信22. 匿名 2025/05/22(木) 22:16:21
>>17 日本の同じような番組みても全然面白くないんだよねぇ ブリティッシュベイクオフもそりゃみんな上手なんだろうけど、ほどよく緩くてハプニングもあったりで面白い 1件の返信23. 匿名 2025/05/22(木) 22:18:30
わお…でも自分がわるいよね24. 匿名 2025/05/22(木) 22:19:23
キレちゃった25. 匿名 2025/05/22(木) 22:19:49
場所間違えたのも悪いけど、人のアイスクリームを出しっぱなしにするのもなぁ… 声掛ければいいのに 捨てちゃって大丈夫なのかなぁ 5件の返信26. 匿名 2025/05/22(木) 22:20:19
出しとくよって言えばいいのに…27. 匿名 2025/05/22(木) 22:20:20
うわー イアン~28. 匿名 2025/05/22(木) 22:20:22
ええー でもそのままにしとくの酷くない?29. 匿名 2025/05/22(木) 22:20:22
暑い中のアイスの課題ってやだね。 1件の返信30. 匿名 2025/05/22(木) 22:20:26
撮影するのっていつも夏なんだろうか31. 匿名 2025/05/22(木) 22:20:26
入れる冷凍庫を間違えるのも悪いし、他人のが入ってるからって出して黙ってるのも悪い。 1件の返信32. 匿名 2025/05/22(木) 22:20:31
これは敗退?前やけどしちゃった人は次に行けたよね。それとは違うからなぁ33. 匿名 2025/05/22(木) 22:20:43
一言声かけるぐらいしないと!34. 匿名 2025/05/22(木) 22:20:43
>>4 日本のやつやってるのかと思った35. 匿名 2025/05/22(木) 22:21:07
>>25 本人が悪いけど出す時に誰のって声かけても良かったよね36. 匿名 2025/05/22(木) 22:21:20
番組制作側、アイスを課題にするなら環境整備くらいちゃんとしてやれよ。37. 匿名 2025/05/22(木) 22:21:21
このテント暑そうだもんな…38. 匿名 2025/05/22(木) 22:21:55
何だかなー。わざと何も言わなかったのかと思っちゃう39. 匿名 2025/05/22(木) 22:22:07
>>31 これ誰の?ここは私の場所だからどかすわよ、 ぐらい言えば良いのにね40. 匿名 2025/05/22(木) 22:22:48
メガネのおばさん、罪悪感ないのかなぁ 3件の返信41. 匿名 2025/05/22(木) 22:23:41
wiki見たら外に出してたの1分未満なんだ。声掛けてあげたら…だけど元々間違えたのも悪いし最初からダレてたから出されてなくてもダメだったかもね。 4件の返信42. 匿名 2025/05/22(木) 22:23:59
マーサは安定してるね43. 匿名 2025/05/22(木) 22:24:03
>>21 私もそうです 1週間経つと結構前回の内容忘れてたりするから 続けて観てハラハラ・ドキドキしてる44. 匿名 2025/05/22(木) 22:24:14
メレンゲ食べたくなってきた45. 匿名 2025/05/22(木) 22:25:27
>>2 だが味はいい46. 匿名 2025/05/22(木) 22:25:46
>>41 えーそんなもんだったのか それであんなにドロドロなんだ47. 匿名 2025/05/22(木) 22:25:53
短気起こしちゃったね48. 匿名 2025/05/22(木) 22:26:02
ゴミ箱運ばせるとは49. 匿名 2025/05/22(木) 22:26:07
ゴミ箱持ってくるの仰天したw50. 匿名 2025/05/22(木) 22:26:30
まあ、この人も発端は入れ間違えた自分のミスでもあることを見失っちゃいかんな。51. 匿名 2025/05/22(木) 22:27:31
前のシーズンにも間違えて人のクリーム使っちゃった人いたね あの時は使っちゃった人も本当に申し訳なさそうに謝ってたけど… 5件の返信52. 匿名 2025/05/22(木) 22:27:44
汗だくでドーナツ揚げさせられてるのもなかなか気の毒 北国だし寒い時にやるよりはましなんだろうね53. 匿名 2025/05/22(木) 22:27:46
ヒゲも可哀想だけど、これで作りきったほうが落ちたら、それはそれで問題だよね。54. 匿名 2025/05/22(木) 22:27:56
うーん脱落か55. 匿名 2025/05/22(木) 22:27:59
バーさんが、イアンのアイスを出しっぱにしたの?56. 匿名 2025/05/22(木) 22:28:06
リチャードの耳の鉛筆はアクセサリーみたいなもんなんだろうか57. 匿名 2025/05/22(木) 22:28:14
カッとして捨ててしまうのはダメだよね そこから挽回する力を見たい58. 匿名 2025/05/22(木) 22:28:22
人のカスタード使ってしまったベイカーもいたね59. 匿名 2025/05/22(木) 22:28:57
ID:cy7cSBUWVI メガネさんとはハグしないのね。イアン。 2件の返信60. 匿名 2025/05/22(木) 22:29:00
言う通りだよね カッとなっても捨てたら駄目だわ 審査にならない61. 匿名 2025/05/22(木) 22:29:52
いちじくおいしそー62. 匿名 2025/05/22(木) 22:29:55
インドの人スパイス使うのが上手いね 1件の返信63. 匿名 2025/05/22(木) 22:30:24
>>59 したくないし できないよねぇ…64. 匿名 2025/05/22(木) 22:30:59
間違えてたとしても、外に出したら溶けるのはわかってるし、この件はモヤモヤする。その後のケーキが頭に残らなかったわ65. 匿名 2025/05/22(木) 22:31:36
おばあさん形だけでもいいから一言も謝らないんだね なんか後味悪いね…66. 匿名 2025/05/22(木) 22:32:37
寧ろアイスクリームはドロドロだけど、スポンジとメレンゲに自信があるんです、って出した方が良かったね カッとなっちゃったんだね でもあれじゃ審査出来ないもんね…残念だけど67. 匿名 2025/05/22(木) 22:33:54
>>1 ソーイングビーも好きだけど、こっちも好き笑 吹き替え特有の話し方も心地よいし、奥深い世界だなぁって考えさせられる 1件の返信68. 匿名 2025/05/22(木) 22:34:41
なんかモヤモヤする。 謝らないものなのかな。 悪いと思わないの? すごい神経だな。69. 匿名 2025/05/22(木) 22:34:53
ダイアナ一切悪びれてなくて逆に面白い これいま日本で放送したら大炎上だろうねw 2件の返信70. 匿名 2025/05/22(木) 22:35:23
>>59 直後に外に出て行ったのも、 このお婆さんに怒りをぶつけそうで、でもそうしたくなかったからだよね 優しいよ でもハグはむりだよなー71. 匿名 2025/05/22(木) 22:36:37
>>22 Amazonでやってた日本のやつは私結構好きだったわ 主夫の男性とか出てたやつ 3件の返信72. 匿名 2025/05/22(木) 22:37:11
オーブンって機種によって癖あるし野外テントだしで大変そうだなっていつも見てる 1件の返信73. 匿名 2025/05/22(木) 22:37:37
次回74. 匿名 2025/05/22(木) 22:41:39
フリーザー一人1個じゃダメなのかな? フリーザーが大きすぎると固まらないか せめて扉に名前貼っておくとか 1件の返信75. 匿名 2025/05/22(木) 22:45:27
トピ画これに変えて76. 匿名 2025/05/22(木) 22:47:48
次回77. 匿名 2025/05/22(木) 22:48:30
>>71ブリティッシュジャパン?てやつ?? 3件の返信78. 匿名 2025/05/22(木) 22:51:17
>>51 あの時も婆さんだったよね 1件の返信79. 匿名 2025/05/22(木) 22:51:37
このハプニングは何度も話題になっていたので、漸く見られた 声を掛ければってあるけど、時間が惜しい競技中で早く自分のを冷やしたいって気持ちは分かるんだけどね 誰のー誰のーって言っている間に自分の溶けちゃうのも嫌だし でも「冷蔵庫間違えてるから出しとくわよ」って言うだけなら3秒もかかんないのに… 一緒に冷蔵庫使ってた人もずっと空気だったね この件があったから、ケーキを落としても食べられる部分を皿に載せて審査してもらった人いたよね 誰だっけ?イケメンのルイ? 3件の返信80. 匿名 2025/05/22(木) 22:52:20
>>78 カスタード使われちゃったのも男性だったね81. 匿名 2025/05/22(木) 22:53:27
>>67 吹き替えの人たち上手い 面白さ増す82. 匿名 2025/05/22(木) 22:55:37
ダイアナがイアンが使うはずだったフリーザーを使う事も出来ただろうけど、急いでて思いつかなかったのかもね あのテントじゃアイスクリーム難しいよね 建物の中でやればいいのに、といつも思う 1件の返信83. 匿名 2025/05/22(木) 22:55:53
>>69 イギリスでの放送時も大炎上したらしいよ84. 匿名 2025/05/22(木) 22:56:42
>>82 ダイアナが何とも思ってなさそうなのが怖かったわ わざとやったんじゃないかと思うくらい85. 匿名 2025/05/22(木) 22:57:39
>>40 ネタバレ無しだから言えないけど、罪悪感は感じてると思うし放送されてない部分でイアンに謝ってると思うんだよな… イアンも脱落原因は最終的な自分の行動だと思ってそうだし…86. 匿名 2025/05/22(木) 22:57:48
>>2 Nobody likes a soggy bottom!! Tシャツまで販売されてる87. 匿名 2025/05/22(木) 22:58:00
>>40 なんか他の出場者もお婆さんの方を悪いとは思ってない感じがして文化の違いを感じた 日本なら場所を間違えられてても、それで間違えられた方が出して放置したらなんて意地悪なんだと思われそうだし 本来の自分の入れる場所が取られてなくなっててもそれなら自力で別のところ探せばみたいに同情もされずにほっとかれそう 権利がないところに入れた方が悪いっていうのははっきりしててある意味わかりやすいかも 3件の返信88. 匿名 2025/05/22(木) 23:01:22
>>8 なんだろう…… マジレスとか色々な矛盾が、逆にジワジワくるwww😂89. 匿名 2025/05/22(木) 23:03:04
>>51 あの時はお互いに一応完成させて審査もそれを考慮してたからね。 イアンもスポンジとメレンゲ、溶けてしまったけどアイスクリームの味だけでも審査してもらってたら脱落免れてたと思う。形にならなかった原因は本人じゃないし。 1件の返信90. 匿名 2025/05/22(木) 23:06:05
>>79 落としてポールに助けてもらったのはロブじゃなかったっけ91. 匿名 2025/05/22(木) 23:07:16
フリーザーに名札つけておけばいいのに。 そもそも間違ったイアンが悪い。 ダイアナが「これ、誰のアイスクリームなの?!」と 大声を出さなかったのが悪いって意見もあるけど 自分のことで精一杯、年齢的に疲労度も高い彼女には 無理だったのだと思う。 そうすればよかったとは思うけど。 2件の返信92. 匿名 2025/05/22(木) 23:08:38
>>71 見ましたよー 鎧塚さんが凄く優しく感じました。笑93. 匿名 2025/05/22(木) 23:11:12
じっくり見たけど、よく分からなくて、 冷凍庫はそれぞれ場所が決まってるの? あのおばあさんの場所にイアンが間違えて入れちゃって、それをおばあさんが出して放置しちゃったの? だとしたら酷いよね。溶けちゃうって分かってるのに。 1件の返信94. 匿名 2025/05/22(木) 23:11:59
>>72 空調は無いんですかね。エアコンがないなんてなー。 1件の返信95. 匿名 2025/05/22(木) 23:18:44
床に座ってさ、手もついてオーブン見てるの嫌 汚い 2件の返信96. 匿名 2025/05/22(木) 23:20:12
間違えた方が悪いけどイアンのよね?って誰が間違えて入れたかわかってたのに出しっぱで放置して少しの時間だけよみたいなこと言ってたのもなかなかだなと 捨てた言い訳にダイアナのせいにしなかったね 1件の返信97. 匿名 2025/05/22(木) 23:21:09
おばあさんには、ダイアナって名前がある。98. 匿名 2025/05/22(木) 23:22:14
今回例のアイスの回だったんだね あれは視聴者からのクレーム凄かっただろうな〜、あの婆さんが一言でも謝ったり申し訳なさそうにしてたなら結果は色々違ってたと思う てか制作側の嫌がらせか?ってレベルだよね あんな暑いテントでアイスクリームの課題出すとか見てて気分悪かった99. 匿名 2025/05/22(木) 23:23:27
>>95 分かるー、ちょいちょい不潔なのが気になる。 ケーキ作ってる最中に顔を手で覆ったり、紙にペンでメモしたり、バサバサの髪の毛とか。100. 匿名 2025/05/22(木) 23:23:42
>>77 見てきたら、ベイクオフ・ジャパンだった! そしてなぜか「ベイクオフ・ジャパン」がiPhoneの変換候補に出てくるw101. 匿名 2025/05/22(木) 23:25:02
>>93 ガーディアンの当時のニュースによれば 冷蔵庫は5個あったうち2個が前日に故障したので共用で使うことになったらしい イアンは冷凍庫は使う場所は指定されてなかったと言ってる このあたりダイアナと意見が違ってるので 番組サイドがはっきり指示せずベイカーによって認識が違ったのかもしれない 6件の返信102. 匿名 2025/05/22(木) 23:25:28
>>91 問題は発覚してからの態度じゃない? (なにアレ、私悪くないしぃー)って顔してたw 2件の返信103. 匿名 2025/05/22(木) 23:26:44
もうさ、テントなんかでやる番組ではないってことよね。 なぜ普通にスタジオで収録しないのか? その方が経費かからないと思うが。 1件の返信104. 匿名 2025/05/22(木) 23:27:16
>>89 イアンのゴマアイス、どんな評価か見たかったな。 ゴマのアイスときいてメアリーすごい顔してたし。105. 匿名 2025/05/22(木) 23:28:01
>>101 制作サイド酷いな 前日に故障したならさっさと代わりの冷蔵庫手配しとけばいいのにね、機械のメンテとか気温も全然考慮しないのとか色々適当すぎ 2件の返信106. 匿名 2025/05/22(木) 23:33:19
>>105 そのあたりはイギリスだから 日本みたいに翌日配送とかは無理だと思う そもそも冷蔵庫が2つも揃って壊れるというのもすごいよ 1件の返信107. 匿名 2025/05/22(木) 23:33:31
>>101 冷蔵庫も故障するような暑い場所ってことだよねえ… そこでアイスケーキ作るって過酷だわ108. 匿名 2025/05/22(木) 23:35:19
作ったお菓子はその後どうしてるの? 1件の返信109. 匿名 2025/05/22(木) 23:37:01
>>106 んだねー周りに何も無いもんねw 機械も頻繁に故障したりするのはやっぱり室内の気温が高過ぎるんだと思うわ、ただでさえ暑い中でオーブン何台も一斉に稼働させるとか地獄だよね110. 匿名 2025/05/22(木) 23:37:31
>>108 スタッフが美味しくいただいて… ないだろうなぁw111. 匿名 2025/05/22(木) 23:45:00
>>103 でもテントでやってるっていうことは なんかテントでやる理由あるんだよね なんだろう112. 匿名 2025/05/22(木) 23:45:17
場面転換の時に入る お屋敷のお庭のリスとかお花の素敵な風景がいいんだよねー ソーイングだとロンドンの倉庫街?かな それもまた素敵113. 匿名 2025/05/22(木) 23:46:01
>>4 JAPANだけどマイナスつけなくて良くない?114. 匿名 2025/05/22(木) 23:49:45
>>101 酷いね よりによってアイスの課題で冷蔵庫が半分以下って せめてスタッフがちゃんと仕切りなよって感じ 誰がどこ使うか出演者に任せるの酷いわ 1件の返信115. 匿名 2025/05/22(木) 23:51:21
>>114 自己レス 読み間違えちゃった 3台稼働してたのね 半分以下ではなかった116. 匿名 2025/05/22(木) 23:52:02
>>15 インスタにこの時のメンバーの写真と10年後(2024年)を比較した動画上げてるけど今でも仲良くしてるのすごいと思う117. 匿名 2025/05/22(木) 23:53:56
>>51 あの時が間違えられた方の人がめちゃ紳士で落ち着いてたから。ああいう場面で感情的にならないのはすごいし良い人だなと私の中で株あがったわ。 今回はもう無理!となって審査拒否して捨てちゃったからベイクオフで一二を争う有名な事故案件になっちゃた。 アマチュア審査番組はやっぱり技術だけじゃダメで安定した強い心がないと勝ち上がれないね。118. 匿名 2025/05/22(木) 23:54:55
>>25 編集に悪意があるらしいけど、数秒であんなにアイス溶けないって思うんだよね 10秒の数秒じゃなくて90秒くらいはあったんじゃないかなあ 忙しいなら声だけでも「誰かのアイス場所間違ってるから取りに来て!」って言えばよかったのにって思う 本国でも当時相当叩かれたらしいからあれこれ言っても仕方ないんだろうけどね 1件の返信119. 匿名 2025/05/22(木) 23:55:21
>>102 脱落者イアンって名前呼ばれた時 あのおばあさん別に私のせいじゃないから知らんと言わんばかりに普通にニコニコしててびっくりした120. 匿名 2025/05/22(木) 23:56:39
>>25 知恵袋からだけどこういうことらしい 編集がとにかく悪い 1件の返信121. 匿名 2025/05/22(木) 23:59:22
>>51 カスタード間違えられたハワードは全体的に散々な目に遭ってたけどメンタル安定しててすごかった 1件の返信122. 匿名 2025/05/23(金) 00:02:14
>>71 その主夫のトシハルさん 最近お子さん産まれたらしいね 46歳で第一子だって いつも奥さんの美味しそうなお弁当作ってる123. 匿名 2025/05/23(金) 00:03:15
>>121 ハワード好きだったな〜 マフィンはスーの肘で潰されちゃったんだよね 「最後まで普通に作ってみたい」って言ってた でも悲壮感もなく素敵だった 1件の返信124. 匿名 2025/05/23(金) 00:03:18
>>15 謙虚でかわいらしいし、お菓子作りも丁寧で好き!125. 匿名 2025/05/23(金) 00:04:04
>>79 アイス取り出して「これ私のじゃないわよね」的なことをダイアナがチェトナだったと思うんだけど話してたから言われた人でさえ声かけないのがイギリス文化なんだなと思った 1件の返信126. 匿名 2025/05/23(金) 00:06:04
応援する家族や恋人友人がいるベイカーばかり ガチのぼっちは予選で落とされるんだろうか 1件の返信127. 匿名 2025/05/23(金) 00:06:23
>>15 あんな素朴で可愛らしいイギリスの17歳の女の子が大人達に混ざってお菓子やパンを作って勝ち上がっていくのを観られるなんて 日本のおばちゃんは胸熱ですわよ128. 匿名 2025/05/23(金) 00:16:52
>>101 番組スタッフも炎上狙ってたと言われてもおかしくない条件だね129. 匿名 2025/05/23(金) 00:18:15
>>95 髪の毛もおくれ毛ヘアだらけだわ、ヒゲすごいわ、作ってる途中で顔触るわ、指輪やらブレスレットつけっぱなしだわ、しまいには溶けてくずれたアイスを素手ですくいあげて塗りたくるわ…「素人のお菓子作りだから気にしちゃダメだ!」って思う気持ちもあるけど「ウゲッ」てなる瞬間がちょいちょいあるよね… 審査する2人の食べ方も何度見てもおいしそうに見えないというか、なんか汚い。毎回立ち食いだからかな…。 7件の返信130. 匿名 2025/05/23(金) 00:20:26
>>123 わたしもハワード推しだった! 日本のお寺?をモチーフにしたお菓子作ってて何だかうれしかったなぁ131. 匿名 2025/05/23(金) 00:29:02
>>8 笑った 私は笑ったよ ザ・長渕だよねえ132. 匿名 2025/05/23(金) 00:29:30
>>102 でもちょっと罪悪感持ってそうだなと思った その後のアイスケーキ作りの様子見てると133. 匿名 2025/05/23(金) 00:35:56
>>4 この子、辞退した子だよね? 素質あったのに。 その後、インスタか何かでみたな。134. 匿名 2025/05/23(金) 00:39:56
>>118 ダイアナさんその後叩かれちゃったの? 結構高齢なのにかわいそう。135. 匿名 2025/05/23(金) 00:44:32
>>129 前見たのは冬の収録だったのかな、袖がモコモコのフワフワのセーター着て作ったりしてて、不潔過ぎるー。もっとスッキリした服装で作ってくれと思った。136. 匿名 2025/05/23(金) 01:21:56
この見た目の人がお菓子作りに興味持っててこんな上手いの?!って人が毎回いて面白い。(ギャップ萌え的な) ソーイングのやつも137. 匿名 2025/05/23(金) 01:22:05
>>87よこ 癇癪を爆発させる事に対して厳しい文化かなと思った お婆さんが悪い事自体は皆わかってると思う138. 匿名 2025/05/23(金) 01:27:56
>>96 チェトナだっけ?が「イアンのじゃない?」って言った時に ダイアナが「イアン、ここにアイスいれた? 間違ってるから、私がイアンのところに入れるわよ」って ダイアナがイアンのスペースに入れれば良かったんだよね もしくはダイアナのアイスがイアンより先に出来て 冷蔵庫に入れていれば、あんなアクシデントは起こらなかったのにね 全てのタイミングが悪い方向に行ってしまった 1件の返信139. 匿名 2025/05/23(金) 03:49:15
>>69 個別インタビューがいつ撮られたのかわからないし、もしかしたらアイス取り出しの前かもしれないけど、放送では、インタビューも白鳥をオーブンに入れたのもアイス後に流されてたから印象悪いよね。 イアンの様子を見ている表情もちょっと。 ソーイングビーもベイクオフも、出場者はみんな仲良くて、勝負の最中でもお互いにアドバイスしたりフォローしたりって様子が印象としてあるけど、 目に見える形で心ないと感じられる言動があったのは、わざとかどうかは別としてこれが初めてだから、ショック。 1件の返信140. 匿名 2025/05/23(金) 03:56:59
冷蔵庫の場所指定ってしっかり決まってなかったみたい。 それでダイアナは最初に入れたところが自分の場所って思っていたっぽいし、 イアンは場所は決まってないって思ってた。 そんな中でいつのまにか外に放置はイアンにとっちゃ意味わからないし混乱するのわかるわ。 今まで、なにかしらでショックを受けて会場から出ていく人いたけど、みんな司会者が追いかけて慰めて一緒に戻ってきてたのに、イアンは1人で行って1人で戻ってきて司会者も他の出場者も気持ち遠巻きにしてた感じが可哀想に拍車をかけていた。 1件の返信141. 匿名 2025/05/23(金) 04:13:26
>>129 いつだったか腕全体を使って生地を作るお菓子に取り組んだ男性が腕毛フサフサで引いたわ。剃るか長いゴム手袋してほしい。 1件の返信142. 匿名 2025/05/23(金) 04:13:42
>>91 制作クルーは、2つの冷凍庫が天気のせいで壊れた(どんだけ暑いのよw)から箱型の冷凍庫を手配して、ベイカーたちに他の冷凍庫を使うように指示したけど、突然だったから指示がちゃんと伝わった人と、うまく伝わらなかった人がいて、イアンは後者だったみたいね。 暑いし、虫も来るし、機械の調子も良くないテントにこだわるのがよくわからん。 ダイアナ悪びれないキャラが一周回って面白いし、白鳥のアイスケーキ?可愛いし挑戦してるっぽいから頑張って欲しいけど。143. 匿名 2025/05/23(金) 06:46:14
>>1 昨日放送していたんだね 溶けている予告を見て、幼稚園の子供(男の子)が「つづき絶対みる!」って言ってた笑 1件の返信144. 匿名 2025/05/23(金) 06:50:36
アイス事件のダイアナとイアンは仲が良くその後、イアンの結婚式にダイアナが出席してたよ。 ダイアナが叩かれてイアンが庇ってた。 4件の返信145. 匿名 2025/05/23(金) 07:17:45
でも来週はね……146. 匿名 2025/05/23(金) 07:21:30
>>129 審査で食べる時にグチャって潰すよね 食感や焼き加減を見てるのはわかるんだけど… 日本人の感覚としては食べ物へのリスペクトが感じられない行為 1件の返信147. 匿名 2025/05/23(金) 07:49:11
>>77 ブリティッシュの意味…148. 匿名 2025/05/23(金) 07:49:33
>>144 そうなの⁉︎ そうだったら外野がどうのこうの言うことじゃないね149. 匿名 2025/05/23(金) 08:09:11
イアンのアイスは他の挑戦者には頼めないけどメルかスーになんとかしといて!て頼めば良かったのに150. 匿名 2025/05/23(金) 08:29:39
>>144 昨日の放送けっこうショッキングで見直すことなさそうだし録画も消そうかと思ってた 素敵な後日談ありがとう 今後も安心して観るよ151. 匿名 2025/05/23(金) 08:39:48
>>143 再放送は日曜夕方6時半だよ サザエさんの裏 1件の返信152. 匿名 2025/05/23(金) 08:39:55
>>79 ロブかw 鬱陶しい髪形だったけどイケメンだったわ あれは見てた私には衝撃的だった 審査としては「落としたものを人に食わすんかい!」ってなるのかと思いきや、ポールだっけ?周囲が食べられる所だけでも…って言って拾ったんだもんね153. 匿名 2025/05/23(金) 08:45:18
>>101 そもそも限られた時間でアイスケーキを作らなくちゃいけないのに共用じゃ使用者お互いが凍り具合を見たくてパカパカ冷凍庫を開けちゃうから冷えるものも冷えにくいよね 試作通りに行かないのは分かり過ぎてもどかしかった154. 匿名 2025/05/23(金) 08:58:42
>>139 よこ そう言えば、前見た時に終盤にオーブンの調子が悪くてプチパニックになった参加者にみんなで「どうした、どうした」言っているのが可愛かった 女性が「使い終わったから私の使う?」とか言っていて 脱落者が出る中でも番組の終盤になるとお互い仲良くなったり認め合ったりして、そういう場面を見るとほっこりするよね155. 匿名 2025/05/23(金) 08:58:55
>>141 しかも腕に直に油を塗ってw 2件の返信156. 匿名 2025/05/23(金) 09:03:40
>>140 自分でも固まるか固まらないからのギリギリだってわかってただろうし冷蔵庫に入れてる間、神にも祈る思いだったんじゃないかな。 祈ってたから自分が入れた冷蔵庫の周りの話し声が聞こえなかったし、自分のアイスが出されていることにも気が付かなかった。 なのに、自分が祈ってる間、勝負をかけたアイスを仲間だと思ってた人に暑い中放置されてたと知って、かなりショック受けたと思うわ。 負けるにしても実力を出し切って後悔なく終えたかっただろうな。157. 匿名 2025/05/23(金) 09:05:40
>>151 ありがとう☺️ 先週も確かその時間に見ていたかもしれない 念の為録画してみます👍158. 匿名 2025/05/23(金) 09:14:12
>>94 普通のお宅にもエアコンないし159. 匿名 2025/05/23(金) 09:16:30
味は良い。だが見た目が残念だ。160. 匿名 2025/05/23(金) 09:32:38
これ以降、アイスクリームは人数が減った後半に使用される事になったみたいだけど、そういう事ではないんじゃない?と思った) フリーザーを増やす、内部の気温を下げられる様にするか、トラブルにはスタッフが適切に対処するか、とかじゃないのかな? 2件の返信161. 匿名 2025/05/23(金) 10:36:16
>>125 あれCSで見たときにはダイアナがこれ誰の? って聞いて 字幕で スタッフ「イアンのよ」 って出てたんだよね わかってるなら撮り続けてないでスタッフがすぐにイアンに伝えたらいいのにと思った ダイアナもスタッフが把握しているなら伝えてくれると思ったんじゃないかという気もする 一分一秒を争ってる時にイアンを探して冷凍庫の空きを探して…って出来たら素敵だけど できなくても責められることではないしそれは本来スタッフの仕事だし 1件の返信162. 匿名 2025/05/23(金) 10:42:05
割とお爺さんがメルヘンチックなのを作る163. 匿名 2025/05/23(金) 11:45:48
>>161 同意だな。 高齢のダイアナが、あの状況でパパッと動けるか/声を出せるか… 難しいよね。 あんなトラブルになったのは、スタッフの準備不足のせいだろう。164. 匿名 2025/05/23(金) 12:14:15
ダイアナ(おばあさん)イアンのこと、編集のせいか全然反省してないように見えた しかも翻訳されてないけど、なんか口パクで喋ってたよね「そんな怒らなくていいじゃん、こわー」みたいな表情に見えた165. 匿名 2025/05/23(金) 13:52:10
>>129 小皿に取り分ける時もごちゃっと盛り付けるよね せっかく綺麗に作ったのに166. 匿名 2025/05/23(金) 13:52:57
騒動があったことで、ノーマンが残れた感あるわ。 ここのところ、脱落しそうでギリギリ残る。167. 匿名 2025/05/23(金) 14:00:09
>>25 出したら溶けるって、分かってるのに、悪びれもせずに出しっぱなしにするって、あり得ないなと思ったよ。 勝負だけど、自分がそれをされたらどれだけ悲しいかって分かるはずだけど。 悲し過ぎて、怒っちゃったんだよね。168. 匿名 2025/05/23(金) 14:04:01
>>105 それが世界のスタンダードだよ。日本人働き過ぎって騒いでるじゃん。169. 匿名 2025/05/23(金) 14:10:34
予約したの見たけど波乱の回だったな… 和気藹々としたメンバーだと思ってたから、今回なかなかショックだったわ でもここ見てたら、冷蔵庫が壊れるアクシデントやスタッフの気の回らなさ?や、冷蔵庫の割り当ての認識の違いとか、きっと色々重なってああなったんだなーと >>144さんのコメントも読んでホッとしたよ あとゴミ箱に捨てたイアンに対して、メアリーだけじゃなくて、あのポールも割と優しい言葉かけてたのは良かった もっとキツイこと言うかと思った 2件の返信170. 匿名 2025/05/23(金) 14:13:28
今回の件で、BS放送時のコメントも読みたくなったから 最終回見たら当時のトピも読むわ171. 匿名 2025/05/23(金) 14:16:18
>>169 >もっとキツイこと言うかと思った 思った!本人じゃないのにびくびくしてしまったわ172. 匿名 2025/05/23(金) 14:20:57
>>129 素手はチェトナだっけ? ビックリしたわ173. 匿名 2025/05/23(金) 14:53:59
>>169 むしろポールはノーマンへの当たりの方がキツイと思う ポールは3のブレンダン(だったっけ?)とか高齢男性への当たりが厳しいと思う 何作っても古臭いって酷評してた ロブやルビーみたいに激甘な相手もいるから不公平だよね 3件の返信174. 匿名 2025/05/23(金) 14:54:08
>>51 間違えた人がおかっぱお婆さんのデボラ 間違われた人がハワード175. 匿名 2025/05/23(金) 14:56:07
>>160 イギリスでは視聴率すごいオバケ番組なんでしょ? 予算もっと組んでって思うわ176. 匿名 2025/05/23(金) 14:56:21
>>173 ブレンダンはメルとスーにもしつこく70年代いじりされてて気の毒だったわ 大人な態度で上手にかわしてたからいいものの177. 匿名 2025/05/23(金) 15:10:27
進行の2人のダジャレ英語ではどんな感じなんだろう 翻訳てはいかにもNHKぽい無難なダジャレだけど結構毒吐いたりしてそう178. 匿名 2025/05/23(金) 16:08:24
>>144 です。 ウェディングケーキはアイス事件のベイクアラスカにしたんだよ。 センスいいよね笑 イアンにとって悪い思い出ではなさそう。 写真は結婚式の時のです。 3件の返信179. 匿名 2025/05/23(金) 16:52:05
>>146 そうそう、フォークでちょいちょいとかするし、失礼だと思いました180. 匿名 2025/05/23(金) 16:56:23
いつかの回で、ごつい男性スタッフが指を怪我したベイカーにあの青いバンソーコーを貼ってあげてるのがチラッと映ったんだよね。カメラとかもだけど、映ってないだけで大勢のスタッフがいる筈なんだから、イアンのアイスの時、声かけてやらゃいいのにーと思いましたよ。181. 匿名 2025/05/23(金) 17:14:22
>>178 ダイアナ、この中で1番高齢なのに女性陣で1番背が高いんだね182. 匿名 2025/05/23(金) 17:35:07
>>62 ドロドロのアイス?メレンゲ?を素手で形整えてるのにビックリした 他の人もそうだけど髪の毛とか顔を触った手で生地触ったり衛生観念が日本とちがいすぎる 1件の返信183. 匿名 2025/05/23(金) 17:37:19
>>129 ここでもメアリー人気だから言いづらかったけど迎え舌だよね… 1件の返信184. 匿名 2025/05/23(金) 17:42:46
>>2 あの声で再生されたw185. 匿名 2025/05/23(金) 17:45:25
>>182 私は作業中顔を触るベイカーが多くて、それがかなり無理でした。顔の油が手に付くじゃん~。 あとやたらメガネを触るのも嫌だった。汚い。186. 匿名 2025/05/23(金) 17:46:36
>>183 そうですね。 それと入れ歯か差し歯なのかな?固いお菓子は脇の歯で噛んでる。187. 匿名 2025/05/23(金) 17:48:23
>>129 アイスをすくいあげてたのチェトナだっけ? あれはアマチュアだから、とか関係ないと思う。自分の母親が家でやってたらうげってなるわ 1件の返信188. 匿名 2025/05/23(金) 17:59:21
>>178 >ウェディングケーキはアイス事件のベイクアラスカにしたんだよ。 センスいいよね笑 こういうセンス大好きw マーサが髪をおろして大人っぽくて良い感じ189. 匿名 2025/05/23(金) 18:08:14
>>41 1分未満でも暑かったらすぐドロドロになるんじゃない? 場所を間違えた本人のミスではあるけど、他人の作品を触るというか、どかすという行為はいくら素人とはいえコンテストでは有るまじきことだと思う。190. 匿名 2025/05/23(金) 18:35:01
>>1 オンユアマーク 1件の返信191. 匿名 2025/05/23(金) 19:04:28
>>190 ベイクッ!!192. 匿名 2025/05/23(金) 19:13:08
イアンは短気起こしたのはよくなかったけど、冷凍庫から出されちゃったことに触れなかったのは立派だったと思う。 1件の返信193. 匿名 2025/05/23(金) 19:16:46
>>87 あまりにもの胸糞回で見終わったあと何も楽しくなくズーンと気持ちが沈んだから 本放送当時の海外の反応はどうだったか調べたら やっぱいお婆さんを批判する声は多いよ イアンが冷凍庫の場所を間違えたミスがあったとしても、誰かのアイスを冷蔵庫から出すならせめて本人が気付くレベルで声をかければよかったのにとか 外に放置され溶けたアイスに呆然とするイアンに誠実に謝るでもなく「あなたにはあなたの冷凍庫があるわよ」で済ませたことへの批判とか このトピの反応と大差ないかも 調べたら今後のネタバレも踏んじゃったから調べない方がいいかも ネタバレと言ってもとっくに放送済みだから仕方ないんだけどね 1件の返信194. 匿名 2025/05/23(金) 19:20:18
>>41 ダイアナへのフォローで短時間ってことにしてるだけで そんな短時間じゃなかったのでは? って海外の反応を調べると書かれてたよ たしかに周りがドロドロに溶けてて、中心はまだ塊が残ってたってことは 冷凍庫で外から中心へ向かって冷えて固まったのに、外に放置でまた外から溶けたってことなんじゃないのかな? 1件の返信195. 匿名 2025/05/23(金) 19:26:41
>>160 空調がまともに効かなそうなテントをやめてほしい 以前のシーズンでもテント内が暑すぎて冷えない、固まらないってやってるのに また繰り返すの?って ベイキング中にも背後に映り込むイギリスの緑豊かな田園風景は絵になるけど、普通のビルディングの中のキッチンスタジオでいいのにな 1件の返信196. 匿名 2025/05/23(金) 19:37:10
自分の作ったやつを冷蔵庫に入れようとしたら他の人のものが入ってたから、自分のを定位置?に入れてその誰かのを他の段にしまおうと思ってたのにうっかり…とかならまだわかるけど、、、 間違えた本人が悪いけど「ちょっと!誰か間違ってるよ!」くらい言えたよねと思う… しかも結果発表後に笑顔見せてたのちょっと…と思ってしまった。197. 匿名 2025/05/23(金) 19:58:54
>>194 録画見直してみたけど間違えてダイアナの冷凍庫に入れる前はたしかに緩いけど縁まで固まってたんだよね 外に出されたあとは真ん中以外ドロドロに溶けてたから40秒であそこまで溶けるかなぁと思った198. 匿名 2025/05/23(金) 20:06:58
>>192 誰も責めたくなかったんだろうね 私なら捨てはしないと思うけどダイアナかスタッフに詰め寄るかもしれない199. 匿名 2025/05/23(金) 20:28:19
>>193 横レス 「あなたにはあなたの冷凍庫があるわよ」 それはダイアナの場所が既に塞がっていると気付いた時に 言ってくれれば良かったのにね… ダイアナも急いでたのは分かるけどさ でも当人同士で遺恨が残ってないようだから良かったわ200. 匿名 2025/05/23(金) 20:28:29
>>178 わー微笑ましい!しかもあのケーキをウェディングケーキにしたとはw 縁が続いていて嬉しいね マーサのインスタ覗いたら4日前に料理本出版してた!かわいいお子さんもいて🌈 この番組に出ると人生変わるんだろうなぁ201. 匿名 2025/05/23(金) 20:33:20
>>173 ポール若い子には甘いよね 将来性を期待してしまうのかもしれないけど202. 匿名 2025/05/23(金) 21:07:56
>>74 それ思う!203. 匿名 2025/05/23(金) 21:23:57
>>41 番組サイドは40秒だと言ったらしいけど イアンは雑誌のインタビューで 40秒でさすがにああはならないと否定してた 1件の返信204. 匿名 2025/05/23(金) 21:54:58
>>203 そりゃそうだよね 室温25℃の40秒であそこまでは溶けなそう205. 匿名 2025/05/23(金) 22:01:29
真夏に車で5分のスーパーでアイス買って、保冷バッグじゃないから氷で冷やしながらクーラーガンガンに効かせて急いで帰っても縁がヤワヤワになるよね。(真夏は車内40度とかなる) 室温25度、オーブンとか大人数の熱気とかあったとしても1分足らずであそこまでドロドロになるか?206. 匿名 2025/05/23(金) 22:09:21
ポールもメアリーも「どんな味(デザイン)にするの?」ってベイカーを周るときに奇抜な味付けやデザインの人に露骨にイヤな顔するよね 高齢の男性ベイカーは地味だ、時代遅れだと言われがちだし、前回のデザインに超こだわる女性には「そろそろえぇかげんにせぇよ(味にこだわれ)」くらいの勢いで顔に出てた207. 匿名 2025/05/23(金) 22:14:24
>>87 そうかなあ。 日本こそ間違ったやつには何してもかまわないって考え方じゃない? とくにがるちゃん 1件の返信208. 匿名 2025/05/23(金) 22:18:57
209. 匿名 2025/05/23(金) 22:19:21
>>207 海外のサイトを見たらわかる 外国人だって今回の件は他人のアイスを外に出して放置したダイアナの批判をしてる 間違ったことをした著名人がネットでふるぼっこになる 外国に夢見すぎでは?210. 匿名 2025/05/23(金) 22:20:38
>>155 ブレンダンか211. 匿名 2025/05/23(金) 22:39:46
ノーマンとルイの区別が付かないのは私だけだろうか 1件の返信212. 匿名 2025/05/23(金) 23:44:50
>>120 数十秒ってのが事実みたいに言われてるけど それはダイアナが1分もかからなかったと言った話が広まっただけで 別に検証した訳ではないんだけどね 忙しい時の体感だったんだろうけど213. 匿名 2025/05/24(土) 00:59:16
>>155 その回見れてないけど、想像しただけで気持ち悪すぎて笑ったw そのお菓子もあの2人は試食したってことだよねww214. 匿名 2025/05/24(土) 09:42:47
>>195 わかる。風景なんてなくていい。 普通にスタジオ収録で問題ない。 きれいな画を映したいなら、プロに頼んで 「徹子の部屋」みたいにすればいい。215. 匿名 2025/05/24(土) 10:21:36
>>211 わかる。アレ、オジイチャン(失礼)もう一人いた?ってなる216. 匿名 2025/05/24(土) 13:47:00
予約してたのやっと見たんだけどイアンが今回良い感じだったからめちゃくちゃショック アクシデントなんだし、捨てなかったら評価してもらえたんだよね… しばらく引きずりそうだ217. 匿名 2025/05/24(土) 14:29:10
>>29 お題もそうだし、この場合一人一個冷凍庫用意してあげて欲しかった。 1件の返信218. 匿名 2025/05/24(土) 14:33:39
>>77 ベイクどっか行っちゃった🤣219. 匿名 2025/05/24(土) 22:22:14
>>173 ブレンダン厳しい評価多かったし昔っぽいっていじりも酷かったけど、最終決戦まで残ってたね ブレンダンのプロフィール、かなり年下の同性パートナーいてさらに宗教が日本の…(放送では濁されてた)だった 1件の返信220. 匿名 2025/05/24(土) 22:25:26
>>187 まるで砂場でお山作るときみたいにしてたのビビったw そんなんでアイスの処置できないって🤣221. 匿名 2025/05/25(日) 17:46:15
>>217 横 ベイカー達が集中出来るパーフェクトな環境を作って欲しいね トラブル時の対応等も審査の内かも知れないけど ドロドロアイスケーキは見たくないわ…222. 匿名 2025/05/25(日) 18:56:28
ゴマアイスって普通にイギリスにあるの?223. 匿名 2025/05/25(日) 18:57:21
イアンの髭の密度凄いよね224. 匿名 2025/05/25(日) 18:59:29
今日の放送だけ見るとダイアナムカつく225. 匿名 2025/05/25(日) 19:06:25
チェトナのもドロドロだったけど提出したね アイスのボウル持ったまま頭を触ってすぐ アイスの表面をポンポンしたように見えたけど、 ラップしてないとアイスが手に付くからポンポンしたのはフリ? ラップしてた?226. 匿名 2025/05/25(日) 19:07:27
2位だったけど1番しっかり固まってたのはケイトのかな?227. 匿名 2025/05/25(日) 19:09:58
Dlifeの時はラストのケイトのコメントが「ゴミ箱に捨てないようにしなきゃね」みたいな感じだったけどNHKではイアンの分も頑張るになっててちょっと気になった。228. 匿名 2025/05/25(日) 23:43:40
>>25 イアンが入れる時「ここ空いてる?」と聞いていたし、取り出す時「イアンのよね?」とつぶやいてたから声かけてあげればよかったのに… ブリティッシュベイクオフって競争とはいえ、友情というか同士みたいに思い合える事ようですよね まさかそんな事されるとは、ショックもあったと思う 自己責任ではあるけど、運が悪く悔しい気持ちわかる 1件の返信229. 匿名 2025/05/25(日) 23:49:01
>>40 その前のティラミスで正解だったから、全く余裕なさそうだったよね 自分でいっぱいいっぱいだったんだろうな でも「イアンのよね」って言ってるなら、声かければ良かったのに… イアンも聞いてなかったのかな230. 匿名 2025/05/25(日) 23:56:47
>>101 そのあたりはスタッフ側は、細かく指示してない気がする ある人はさっき使ったところは自分の場所と認識 ある人は早いものがちで空いてるところでいいと認識231. 匿名 2025/05/26(月) 09:31:16
>>138 イアンの冷凍庫の場所なんて知らないと思うよ イアンだって自分の入れる場所を知らなかったらしいし232. 匿名 2025/05/26(月) 10:39:27
>>219 そうか…233. 匿名 2025/05/26(月) 10:41:48
イギリスでは嗜好品の飲み物として紅茶やコーヒーが主流ですが、いま日本の抹茶が大ブームとなっています。 15日から始まったロンドンコーヒーフェスティバル。250を超える店が集まるなか、多くのブー
2件の返信234. 匿名 2025/05/26(月) 18:44:27
>>233 草食ったことあるかーい235. 匿名 2025/05/29(木) 20:19:45
>>233 日本のでも抹茶味のお菓子はものによって濃すぎる時あるし イギリスの人ならなおさら 美味しい抹茶のお菓子を食べたことがなかったのかも ちなみに今は人気が出すぎて中国産なのに宇治抹茶とかいう名前で 雑に作られた品が売られてるらしい236. 匿名 2025/05/29(木) 22:01:08
今日も始まったよー237. 匿名 2025/05/29(木) 22:01:50
ダイアナいないんだね238. 匿名 2025/05/29(木) 22:02:01
え…マジで239. 匿名 2025/05/29(木) 22:02:18
責任感じてたのかな240. 匿名 2025/05/29(木) 22:02:46
えっダイアナ棄権。先週のが原因か…241. 匿名 2025/05/29(木) 22:02:46
相当叩かれたみたいだし大丈夫かな… 今元気でやってるんだろうか242. 匿名 2025/05/29(木) 22:04:19
マーサは前髪を上げてる方が似合うね243. 匿名 2025/05/29(木) 22:04:46
「ゴミ箱に捨てないでください」 なかなかジョークとしては辛口ね 2件の返信244. 匿名 2025/05/29(木) 22:05:46
>>243 イギリス~って感じ 日本だと不謹慎だとか言われちゃいそう245. 匿名 2025/05/29(木) 22:05:46
出たルバーブ246. 匿名 2025/05/29(木) 22:06:13
マンゴーおいしそう247. 匿名 2025/05/29(木) 22:07:41
いちじくもいいよね タルト好きだからこの時間に困るわー248. 匿名 2025/05/29(木) 22:08:20
お米を使ったタルト249. 匿名 2025/05/29(木) 22:09:37
マリー・アントワネットのキルステン・ダンストをぽっちゃりさせた感の子がいる250. 匿名 2025/05/29(木) 22:10:48
待っタル…このギャグは日本語オンリーなのか…251. 匿名 2025/05/29(木) 22:12:01
ピーマンの肉詰めみたい252. 匿名 2025/05/29(木) 22:12:33
みんな髪の毛めっちゃ触るよね 1件の返信253. 匿名 2025/05/29(木) 22:13:50
ダイアナさん、棄権かぁ… 残念だね 1件の返信254. 匿名 2025/05/29(木) 22:14:15
マーサ頑張れ!255. 匿名 2025/05/29(木) 22:14:20
手伝ってくれて優しい256. 匿名 2025/05/29(木) 22:14:24
ケイトって面倒見いいよね257. 匿名 2025/05/29(木) 22:14:50
>>252 土足の床にベタって座ったり手をついてるのも実は気になる…258. 匿名 2025/05/29(木) 22:15:01
今回はまだ押しがいないわ みんな頑張ってほしい 4はフランシス応援してたんだよね259. 匿名 2025/05/29(木) 22:15:14
なんで耳にえんぴつ挟んでるの? 落ちたら嫌だよねぇ 1件の返信260. 匿名 2025/05/29(木) 22:15:28
辛辣ぅ261. 匿名 2025/05/29(木) 22:17:19
>>259 競馬場か、と262. 匿名 2025/05/29(木) 22:18:05
あら綺麗263. 匿名 2025/05/29(木) 22:18:33
ここへ来て評価に波乱…264. 匿名 2025/05/29(木) 22:18:43
杏いっぱい乗ってるから底は生焼けになるだろうね265. 匿名 2025/05/29(木) 22:18:44
マーサ泣きそう・・・ 気を落とさないでね266. 匿名 2025/05/29(木) 22:18:54
じーちゃん2人がこんがらがる 4件の返信267. 匿名 2025/05/29(木) 22:19:43
なんで頭の上268. 匿名 2025/05/29(木) 22:20:20
花嫁の頭の上で!?269. 匿名 2025/05/29(木) 22:21:24
ブライドパイ、露骨過ぎるー😳270. 匿名 2025/05/29(木) 22:23:01
おじいちゃん、毎回自信満々なのに辛辣な評価なのが見てて辛いぃ 1件の返信271. 匿名 2025/05/29(木) 22:23:04
普通のパイよりむずかしそう272. 匿名 2025/05/29(木) 22:25:17
冷蔵庫に入れた場所確認し合ってるね 1件の返信273. 匿名 2025/05/29(木) 22:25:18
あの業務用ラップ、刃がないけど手で破れるの?274. 匿名 2025/05/29(木) 22:26:00
ノーマン、可哀想 でも生地の始末の(要らない所をとる)所とか、ポールの指摘通り雑に見える ご年配だから目も悪くなるし、力も落ちてくるから大変だよね275. 匿名 2025/05/29(木) 22:27:39
梨のイントネーション変じゃない?NHKだからこれが正解? 3件の返信276. 匿名 2025/05/29(木) 22:28:01
2時間って厳しいね277. 匿名 2025/05/29(木) 22:28:05
みんな指バンソウコウだらけだけどそんな指切るもの? 1件の返信278. 匿名 2025/05/29(木) 22:28:17
>>126 ソーイングの方でもそれ思うw私は出れないや…仕事もしっかりしてないしw279. 匿名 2025/05/29(木) 22:28:47
>>253 さっき見始めたんだけどなぜ棄権?? 3件の返信280. 匿名 2025/05/29(木) 22:29:34
>>275 それー! 気になって書き込みに来た笑 変だけどみんなで統一してるから正解なのかな281. 匿名 2025/05/29(木) 22:30:41
あれ、ふるカフェじゃないんだ282. 匿名 2025/05/29(木) 22:30:51
>>279 体調不良だって 先週の放送と関係あるのかはわからないけど 1件の返信283. 匿名 2025/05/29(木) 22:30:55
>>279 前の方のレス読んで284. 匿名 2025/05/29(木) 22:31:08
>>279 横 体調不良らしいよ285. 匿名 2025/05/29(木) 22:33:08
>>277 制限時間があるから焦って切っちゃうのでは? 周りの様子も見えるからペースアップしようとして切るのかも 毎回大量に作るから刻む量も多そうだし286. 匿名 2025/05/29(木) 22:33:10
>>275 なんかNHKは民放よりさらにアクセント辞書に忠実、みたいなことを見た気がする287. 匿名 2025/05/29(木) 22:34:46
花嫁の頭の上で割るパイはあんこが入ってるように見えてビックリしたw 薄ーい月餅みたいな288. 匿名 2025/05/29(木) 22:35:22
>>228 ダイアナ、イアンの冷凍庫に入れてあげればよかったのにそのまま放置はありえない289. 匿名 2025/05/29(木) 22:37:42
チェトナがタルトにカスタード流し込むときカスタード液の容器の底が浸かってたよ 前回の素手でドロドロかきあつめてたのもあったしちょっとこの人無理だわ 2件の返信290. 匿名 2025/05/29(木) 22:39:28
>>266 ルイ→でかい、坊主頭、ノーマンよりちょっと若い? ノーマン→小柄、白髪、たまに眼鏡をかける291. 匿名 2025/05/29(木) 22:40:33
マーサ応援してる292. 匿名 2025/05/29(木) 22:42:41
>>282 ダイアナの主治医によれば転倒して石の床に頭ぶつけてしまい 脳震盪を起こした後遺症で味覚と嗅覚失ったんだって 今後いつ回復するかは分からなくて 番組的には2話以上の欠席が認められないので降板となったらしい 降板がイアンと関連してると思われたくないみたいで 本当のところはよくわからないけどね 2件の返信293. 匿名 2025/05/29(木) 22:45:33
>>289 あのガンジス川の国の人だからね…294. 匿名 2025/05/29(木) 22:47:38
>>292 横 味覚と嗅覚その後どうなったんだろうね 味覚と嗅覚が効かないと何を食べても全然美味しくないだろうし ベイカーとしても既存のレシピは作れても新しくレシピを開発出来ないもんね 元に戻ってたら良いけど…295. 匿名 2025/05/30(金) 00:03:43
>>292よこ うわ… 最初に入れた場所と違う冷凍庫に入れてしまったイアンも、自分が最初に入れていた場所に入れてあったアイスを出す時に声を掛けなかったダイアナも、どちらもミスだけど、ネットとかここ読んでるとダイアナに対するバッシングも相当酷かったみたいだし、ただお菓子作りが好きな一般人として生きてきたダイアナからすると、自分にも非があったとはいえ、あの歳で周囲の人からの多大な批判をぶつけられるって計り知れない精神的ダメージだよね。 高齢者って精神的負担が体の不調に直結するから倒れた原因に今回のことによる視聴者からのバッシングが関係してないとも言えないよね…296. 匿名 2025/05/30(金) 08:04:29
>>266 ルイはじーちゃんってほどではw297. 匿名 2025/05/30(金) 08:07:47
ケイトとルイは決勝に行きそうだなと予想 1件の返信298. 匿名 2025/05/30(金) 09:15:33
>>243 辛辣だよね これをジョークとして受け流せる国民性だって考えれば、イアンのは短気は損気って事よねって言う認識になるのかもしれないね299. 匿名 2025/05/30(金) 09:53:09
>>289 全然関係ないけどチェトナ見ると安達祐実思い出す なんか顔の雰囲気が似てる気がする 1件の返信300. 匿名 2025/05/30(金) 09:56:15
>>266 ルイおじいちゃんじゃないし私は見分けつくかな ノーマンは高台家の人々に出てくる木絵の妄想の神父っぽい301. 匿名 2025/05/30(金) 10:00:23
>>297 この2人は大崩れしないね もう1人のファイナリストはリチャードかマーサと予想 1件の返信302. 匿名 2025/05/30(金) 10:01:17
>>270 確かにシンプルだけどポール冷たすぎる 1件の返信303. 匿名 2025/05/30(金) 10:11:46
>>302 もう少し創意工夫が欲しいってことだよね。 何回も指摘してるけどあくまで「素朴でシンプルで美味しい」で来るからきつめなのかなぁと 一回限りのコンテストならアリだろうけど、回を重ねて勝ち上がっていくスタイルだと、周囲が工夫を重ねてる中不利になるよね。 ポールがきついのは演出もあるのかなぁ でも素朴なノーマンのお菓子食べてみたい。 2件の返信304. 匿名 2025/05/30(金) 11:02:18
今大会応援してる人 マーサさん、ケイトさん、ナンシーさん リチャードさん ルイさんかなぁ305. 匿名 2025/05/30(金) 11:22:23
>>299 チェトナさん、おいくつか分からないけど、白髪多いね306. 匿名 2025/05/30(金) 11:30:56
15分で売り切れ…「抹茶ブーム」の余波で京都の茶畑に異変!生産減った「煎茶」も値上がり ■抹茶の葉の価格は5年間で3割程値上がり 売り上げの9割以上が海外への販売だという業者は。 【株式会社茶匠六兵衛・井上祐社長】「アメリカとかフランス、あと最近は...
307. 匿名 2025/05/30(金) 11:34:33
>>303 ノーマンは「シンプルすぎる」と毎度指摘されても デザイン性のあるものを作らない(作れない)から・・・ 他の人たちは見た目にも凝るから、余計に物足りなさを 感じさせてしまう。 コンテストだから、外観も重視されるよね。 高齢なのに、若者に交じってここまでやれるのが凄い。308. 匿名 2025/05/30(金) 12:31:35
>>303 前回のフランシスも何回も「凝ってるけど味が伴ってない」って言われてたし同じこと何度も言いたくなくなる気持ちはわかる309. 匿名 2025/05/30(金) 12:53:59
ダイアナが棄権したところでイアンが戻ってくるわけじゃないし、だけどあのままダイアナが出場し続けてたとしてもモヤモヤしそうだし…うーん… 引きずってしまうな。 1件の返信310. 匿名 2025/05/30(金) 13:06:37
梨のイントネーションが気になる… 私の思ってるイントネーションと違う笑311. 匿名 2025/05/30(金) 16:21:58
>>266 髪の毛がある方がノーマン ない方がルイ312. 匿名 2025/05/30(金) 16:23:40
>>272 冷蔵庫にナーバスになってる313. 匿名 2025/05/30(金) 17:36:27
>>309 転んで深刻な後遺症が残ったみたいだよ。 1件の返信314. 匿名 2025/05/31(土) 00:01:59
>>301 ここへきてナンシーがきてる315. 匿名 2025/05/31(土) 07:47:14
>>313 ヨコ ダイアナ、あの出来事の後だから、色々勘ぐっちゃったけど、事故だったんだね… 回復して、またお菓子作れるようになってるといいな316. 匿名 2025/05/31(土) 11:21:42
>>275 今録画見てるけど、私には違和感ないわ。標準語の地方じゃないんだけど…
コメント