
1. 匿名 2025/03/27(木) 23:12:38
“世界遺産検定1級”鈴木亮平、企画会議から参加したJR東海CM「いざいざ奈良『飛鳥編』」 | Narinari.com “世界遺産検定1級”鈴木亮平、企画会議から参加したJR東海CM「いざいざ奈良『飛鳥編』」2025/03/27 04:01 Written by Narinari.com編集部ツイート俳優の鈴木亮平...
今回の「飛鳥編」では、CMやポスターで何を取り上げるか、その企画会議から鈴木も参加。「いざいざ奈良」キャンペーンがスタートしてから、プライベートでも奈良を巡っているという鈴木だが、飛鳥は行かずに“とっておいた”そう。幼少期に訪れて以来の旅で、自分がその時からどのくらい成長したのか、心が豊かになったのかを確かめたいという思いがあった。出典:cdn.narinari.com企画会議では取り上げるスポット候補について活発な議論がなされ、鈴木の好奇心や疑問が爆発。悩みながらも候補となる場所を選定した。CM撮影時には、企画会議で選定し鈴木が飛鳥の旅で訪れたいと待ち焦がれていた場所に加え、見た瞬間に「行きたいっ!」と声が出たグルメスポットなどを訪れている。世界遺産検定1級の鈴木とともに企画した飛鳥編、どのような旅になっているか注目だ。 出典:cdn.narinari.com 4件の返信2. 匿名 2025/03/27(木) 23:13:09
すげー!1級は本当にすごい! 1件の返信3. 匿名 2025/03/27(木) 23:13:47
ほなさい奈良4. 匿名 2025/03/27(木) 23:13:56
「花まんま」観に行くガル民いる?5. 匿名 2025/03/27(木) 23:14:03
趣味を仕事に!素晴らしい アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2025/03/27(木) 23:14:46
TOEIC 980点なんだっけ 2件の返信7. 匿名 2025/03/27(木) 23:15:17
ガルってこの人のこと上げてるけどこういうのも好きなの? 4件の返信8. 匿名 2025/03/27(木) 23:15:29
歳上の奥様なんだよね 3件の返信9. 匿名 2025/03/27(木) 23:15:39
夜の営みめっちゃうまいってガルちゃんに書いてあったけどガチなの? 1件の返信10. 匿名 2025/03/27(木) 23:16:24
遂に飛鳥ちゃんの街へ鈴木亮平が…!11. 匿名 2025/03/27(木) 23:16:24
どっちが身長たかい 鈴木亮平 プラス 阿部寛 マイナス 1件の返信12. 匿名 2025/03/27(木) 23:16:50
>>8 デキ婚です 1件の返信13. 匿名 2025/03/27(木) 23:17:11
鈴木亮平なまでみたころあるガル民いる ? 186センチあった ? 1件の返信14. 匿名 2025/03/27(木) 23:17:32
鈴木亮平さんは知性があふれているね。 所作や話し方からも良く分かる。15. 匿名 2025/03/27(木) 23:18:34
阿部亮平も持ってるよね 2件の返信16. 匿名 2025/03/27(木) 23:20:05
>>13 これって元ネタ何なの?17. 匿名 2025/03/27(木) 23:21:37
>>1 JRのCMは本人と知識があってると思うけれど 色々なCM請け負いすぎて 大谷翔平選手どうようにお腹いっぱい 2件の返信18. 匿名 2025/03/27(木) 23:22:54
ロト6だっけ?あのCMの亮平さんは衣装もキャラもおネエっぽくて「亮平でもアップはキツいな」と言う印象しか残らずこの人にとって何も良い事無いと思う。 2件の返信19. 匿名 2025/03/27(木) 23:23:13
>>15 地理と歴史好きなら、めっちゃ簡単やで おまけに知識も身につくから旅行も楽しくなる 1件の返信20. 匿名 2025/03/27(木) 23:23:27
クリーンなイメージだけど、面白みもあるというか、顔だけみたらすごいイケメンではないんだけど、内面が外に出てきましたみたいな このままいい感じに俳優続けてくれたら嬉しいなぁ21. 匿名 2025/03/27(木) 23:24:24
奈良は礎石しか残ってない史跡あるから想像力が要るよね 1件の返信22. 匿名 2025/03/27(木) 23:24:27
私2級 2級とってからじゃないとその上にいけないのと、1級は英検1級に近いような全く聞いたことがないような遺産まで出てくるようで無理だなと思ってた すごいと思う でもさらにその上に論述式のマイスターっていうのがあったはず… 1件の返信23. 匿名 2025/03/27(木) 23:25:07
いざいざ奈良のCM観て夜の東大寺に行ったよ 夜に拝観できるの知らなかった 幻想的な雰囲気が素敵だったな 1件の返信24. 匿名 2025/03/27(木) 23:25:59
>>19 地理は好きだけど歴史が苦手… でも奈良は大好き 1件の返信25. 匿名 2025/03/27(木) 23:29:35
>>8 売れ始めた時には既に妻子持ちだったね 7歳上だよね26. 匿名 2025/03/27(木) 23:30:24
>>15 その人は気象予報士も持ってる 1件の返信27. 匿名 2025/03/27(木) 23:33:12
>>8 9歳差なのね28. 匿名 2025/03/27(木) 23:34:05
>>1 世界遺産検定、英語、ドイツ語(だったっけ?)、絵もうまい(確か)、肉体改造の知識もある、 医療ドラマの手さばきや専門用語もスラスラ出てくる… いったいこの人の脳ミソどうなってるんだろ。 24時間ルーティンみたいなのも知りたいところ。 2件の返信29. 匿名 2025/03/27(木) 23:35:50
>>22 私も2級今月受けてギリギリ合格した! 来年には1級受けたいと思ってるけど、かなり勉強しないと無理そうだよね💦 2件の返信30. 匿名 2025/03/27(木) 23:45:08
>>29 おめでとうございます!!🎉 日本はともかく、行ったことのない国の聞いたことのない世界遺産を覚えるのが大変ですよね笑 私も1級は厳しいなーって思ってます…でもテキストは辞典として買おうかな!旅行ガイドにはなりますよね笑31. 匿名 2025/03/27(木) 23:45:44
>>6 ドイツ語かなんかも話せるんだよね しかも話せるようになった経緯が、留学先でドイツ人に一目惚れしたからというwそして帰国してドイツ語のスピーチコンテストで優勝したらしい 本当興味持ったらどこまでも突っ走れる人なんだね。かっこいいわ32. 匿名 2025/03/27(木) 23:47:37
>>28 しかも業界の裏方さんに聞いた「現場で見た性格のいい俳優ランキング」一位なんだって。パーフェクトすぎるよね 1件の返信33. 匿名 2025/03/27(木) 23:52:10
奈良大好き!天川村行ってみたい 1件の返信34. 匿名 2025/03/27(木) 23:57:11
英語もペラペラだし、多才ですごいなー35. 匿名 2025/03/28(金) 00:06:51
家ではどんな夫なんだろう? まったく私生活が見えない人36. 匿名 2025/03/28(金) 00:09:23
そんなイケメンってわけじゃないけど 素敵よね!色っぽいというかなんというか37. 匿名 2025/03/28(金) 00:09:27
>>7 好きよ この人の身体ほんとキレイ 変態仮面もシティハンターも役作り徹底しててほんと好き38. 匿名 2025/03/28(金) 00:10:18
>>28 家族との時間取れてるのかな。 プライベート見せない所が好きだけどさ。39. 匿名 2025/03/28(金) 00:11:11
>>7 もっこり♪40. 匿名 2025/03/28(金) 00:11:52
>>32 横 親御さんに 鈴木亮平の育て方、という本出しませんか というオファーいってそう41. 匿名 2025/03/28(金) 00:17:58
役に成り切る所が本当に凄い。やくざやらせたら本当にそれにしか見えないし。42. 匿名 2025/03/28(金) 00:28:16
>>1 ほん奈良ICOCA43. 匿名 2025/03/28(金) 00:33:41
>>24 まぁ行けば好きになるさ44. 匿名 2025/03/28(金) 00:56:37
>>21 飛鳥・藤原京やその周辺と信仰を撮影した写真家石川直樹さんの写真集が最近出て、それ読むと考古学専門家の解説文が同時掲載されてて勉強になったよ。地図つき。 全く知識無しに行くのは石だらけでなかなかイメージ掴みにくいと思う。45. 匿名 2025/03/28(金) 01:22:24
>>6 外大出て、NHKで原稿書くバイトもしてたんだよね 頭脳も優秀!46. 匿名 2025/03/28(金) 01:40:13
頭もいいし 身長高いし かっこいいし 奥さん羨ましい47. 匿名 2025/03/28(金) 01:54:15
>>26 まじ?めちゃくちゃすごい!と思って調べたら在学中に取ったんだ 私もかなり昔だけど難関大在学中に猛勉強したけど取れなかった 気象予報士の資格本当に難しい48. 匿名 2025/03/28(金) 02:08:30
カメレオン俳優さんだよね! エゴイストからMERまですごい幅広く自然に演じられてすごい!49. 匿名 2025/03/28(金) 02:39:32
>>17 タレントだからそれも本業じゃん。野球選手の本業はCMに出ることじゃないけど笑50. 匿名 2025/03/28(金) 02:42:57
>>11 マイナス多いけど、阿部寛の方が高いよ51. 匿名 2025/03/28(金) 02:44:16
>>17 凄くわかる 元々推してたけど見過ぎて嫌いになってきたよ52. 匿名 2025/03/28(金) 02:46:51
>>18 コンビニのレジ画面で初めてあのCMみたとき、声もやからないからか、ワッキーの相方かと思ったよ53. 匿名 2025/03/28(金) 02:56:28
>>12 月9の全開ガールに出てる時(2011年夏)にデキ婚 撮休の日に式あげて、秋に出産だよ なんか慌ただしいよね、東日本大震災の年に54. 匿名 2025/03/28(金) 06:21:16
>>33 行くまでに車酔いするよ。55. 匿名 2025/03/28(金) 07:04:20
>>23 偶然行った日が夜の東大寺無料拝観の日だった。 ライトアップされた大仏様が素晴らしかった。56. 匿名 2025/03/28(金) 07:29:59
>>29 長文失礼します。添乗員です。コロナの時に会社が世界遺産検定の取得を奨励・バックアップしていたので2級・1級と取りました。 2級は基礎知識と日本国内の世界遺産のテキスト太字部分を覚える。 国内は行ったことのない世界遺産を重点的に 海外は行ったことのある世界遺産を重点的に勉強すると弱点を補い得意分野を伸ばす近道になります。 1級は基礎知識・日本国内の世界遺産をテキストの隅々まで覚えること。(欄外に小さく書かれている脚注も含めて) 海外の世界遺産は、よく自分の好き・得意なジャンル・テーマに集中して学ぶと良い、と言われています。確かにそれである程度点は稼げますが、出題のパターンを見抜くと効率よく点を取れます。 私は試験数日前に、1級の問題には古代人類に関する遺産とワインの生産地(文化的景観)に関する問題は必ずと言っていいほど出題されることに気づき、徹底的に勉強したら案の定、でした。 もうひとつ気づいた出題の傾向もありますが、それは内緒。 1級は200点満点・合科ラインは70%つまり140点が目安。基礎知識、時事、国内で60%の120点を取れても更に海外で10%20点、問題数でいえば7〜10問正答することが求められるので、その20点を効率よく取れるようにするのがコツだと感じました。 世界遺産遺産は年々増えていくので、世界遺産検定も毎年レベルアップしているのは否めません。健闘をお祈りしています。57. 匿名 2025/03/28(金) 07:46:22
58. 匿名 2025/03/28(金) 08:24:40
>>1 本当笑顔が眩しい。59. 匿名 2025/03/28(金) 08:55:39
>>7 エゴイストも良かった。60. 匿名 2025/03/28(金) 08:57:44
>>2 英検一級もあるよね61. 匿名 2025/03/28(金) 09:50:05
BS.TBSの奈良ふしぎ旅図鑑で毎週CMが流れるので新しいCMも楽しみだー 奈良大好き62. 匿名 2025/03/28(金) 12:39:15
>>18 元々お肌綺麗な人なのに 妙にファンデーションがキツくてギラついてる アップそのものというよりメイクが悪いと思う 1件の返信63. 匿名 2025/03/28(金) 13:04:26
>>9 誰に聞いたんだろう?64. 匿名 2025/03/28(金) 16:28:20
エルピスの時色気ダダ漏れだった65. 匿名 2025/03/28(金) 19:22:39
>>62 NHKの『せかほし』はライトが良いのか陶器のようにツルツルですよね66. 匿名 2025/03/28(金) 21:51:26
>>7 横浜流星、坂口健太郎、大谷翔平とかもガルでは人気だよね
コメント