情報元 : 「この1枚で国宝級イケメン殿堂入り確定」福山雅治、デビュー当時の写真公開にフォロワー歓喜「すげー綺麗な顔」「既にスーパースターの風格」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5600381/


1. 匿名 2025/03/22(土) 11:40:01 

『時の輝き』や『アナトゥール星伝』で知られる小説家で漫画家の折原みとさん。

2024年1月で60歳となったが、そこからインスタグラムを開設したり、Voicyを始めたり。しかしそんな折原さんに、「なぜ結婚しないの?」「ずっと独身な理由は?」と聞いてくる人が多いというのだ。 いや、別に深い理由や主義主張があるわけではない。 仕事に夢中で忙しく、私生活も充実していて楽しくて、何度かタイミングを逃しているうちに、あれよあれよと今に至ってしまっただけ なのだ。 60代おひとりさまで子供もいない私が、思いっきり楽しく生きていると発信することで、世間の固定観念が、ほんの1ミリでも変わってくれたらいい 。 30代〜40代の方たちが、「結婚できないのは自分が悪いの?」「将来が不安」などと、ネガティブな投稿しているのを見かけることもある。 大丈夫、心配する事はない! 「結婚しなくちゃいけない」という「呪い」に縛られることはない。 逆に、 「結婚なんてしなくていい」と、決めつけることもない 。 自由に、軽やかに、自信を持って。 自分らしく、自分の足で歩いていこう。 出典:image.news.livedoor.com 45件の返信

2. 匿名 2025/03/22(土) 11:40:37 

ガル民の好きそうなトピ 8件の返信

3. 匿名 2025/03/22(土) 11:40:44 

「お前になんの関係があんねん」

4. 匿名 2025/03/22(土) 11:40:48 

折原ミトほどの才能ある女性でこの話題されてもさ… 9件の返信

5. 匿名 2025/03/22(土) 11:41:05 

この人が描く絵に顔が似てるね! 11件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/03/22(土) 11:41:20 

犬と一緒に写ってる写真が一番自然

7. 匿名 2025/03/22(土) 11:41:31 

今の60代は逃げ切れるからね 今後のお一人様はお気楽ではないよ かなり悲惨なことになるだろうと私も覚悟してる

8. 匿名 2025/03/22(土) 11:41:31 

どうして結婚したんですか? 9件の返信

9. 匿名 2025/03/22(土) 11:41:36 

折原みとの作品読んでた 綺麗な方ね 7件の返信

10. 匿名 2025/03/22(土) 11:41:40 

結婚したくないからだよ 1件の返信

11. 匿名 2025/03/22(土) 11:41:45 

まあ自分がきちんと職につけててお金に困らないって自信があれば、べつに1人でも生きていけるから、無理に結婚しなくても問題はないと思う 1件の返信

12. 匿名 2025/03/22(土) 11:41:55 

いまそんなこと聞く人少数派でしょ。無視していいレベル 3件の返信

13. 匿名 2025/03/22(土) 11:41:59 

>>2 ガル民は結婚しないのが偉い!と思っているし

14. 匿名 2025/03/22(土) 11:42:01 

お金持ってる人がおひとり様でも将来心配することないと言ってもねえ… 1件の返信

15. 匿名 2025/03/22(土) 11:42:03 

>>1 可愛いまんま還暦になったんだね 4件の返信

16. 匿名 2025/03/22(土) 11:42:05 

十分な収入あってこそのセリフ

17. 匿名 2025/03/22(土) 11:42:10 

折原先生 鬼滅が大好きだったよね 1件の返信

18. 匿名 2025/03/22(土) 11:42:36 

仕事も充実してて 見た目も綺麗で..周りからしたら不思議なだろうね できそうなのにしないのはなぜか?って できそうもないし残念な感じの人に これは流石に聞けないじゃん 2件の返信

19. 匿名 2025/03/22(土) 11:43:16 

才能とお金がある独身とガルによくいる貧乏非正規は違う

20. 匿名 2025/03/22(土) 11:43:19 

折原みとさん初めて見たけど、イメージ通りな綺麗な人

21. 匿名 2025/03/22(土) 11:43:27 

折原みと、漫画はすごくよく知ってるけど、ご本人のお顔はじめてみたわ。60代?すごく可愛い方なんだね。こんな可愛くて、漫画の才能ある方に言われても…、って感じだな…。

22. 匿名 2025/03/22(土) 11:43:29 

>>4 折原ミトの漫画や小説って高校生位になると読まなくなる 小中学生女子に好かれる話を作るのが上手いよね 6件の返信

23. 匿名 2025/03/22(土) 11:43:46 

クリエイティブな仕事の人はやることやりたいことが山程あって、結婚子育てまで意識が回らないのはそりゃ分かる。趣味もない、普通の凡人がいつの間にかこの年になってたっていうのは全然分からん。 1件の返信

24. 匿名 2025/03/22(土) 11:43:49 

想像以上に美人!!!

25. 匿名 2025/03/22(土) 11:44:08 

「どうして結婚しないんですか?」 って質問は、いくらでも相手がいそうな人にしかしないんじゃないかと思う。 4件の返信

26. 匿名 2025/03/22(土) 11:44:18 

この人ほど稼いでたら逆に結婚しなくてもいい 3件の返信

27. 匿名 2025/03/22(土) 11:44:19 

でも現実問題どんどん歳をとるごとに不安にはなりそう

28. 匿名 2025/03/22(土) 11:44:25 

お前は普通にモテねーからだろと思われても、「結婚に向いてないと思うから」って答えるかな。 車の運転も向いてないと気付いて辞めたし笑

29. 匿名 2025/03/22(土) 11:44:31 

逆に結婚したのに未だ独身だと言い張ってる私の同僚みたいな人もいる

30. 匿名 2025/03/22(土) 11:45:04 

ちゃんと才能があって仕事バリバリできる人ならね 1件の返信

31. 匿名 2025/03/22(土) 11:45:11 

>>17 そーなの?? 1件の返信

32. 匿名 2025/03/22(土) 11:45:31 

>>15 内容より美魔女の私ドヤァ感が

33. 匿名 2025/03/22(土) 11:45:39 

>>1 人気漫画家が顔だけそこそこ良い並みの男と結婚しても 奥さんが仕事に忙しい分 自由度の高い男はもれなくヒモみたいになるから 結婚なんてしなくて正解だと思う 4件の返信

34. 匿名 2025/03/22(土) 11:46:00 

>>11 その理論で言ったらお金に困っていたら結婚するの?旦那はATMってやつ? 2件の返信

35. 匿名 2025/03/22(土) 11:46:04 

>>2 ただこの人みたいにお金があるならいいけど、大抵は非正規高齢独身だから危ないんだよね 2件の返信

36. 匿名 2025/03/22(土) 11:46:37 

結婚してもしなくても良いとは思うけど、最近は結婚しないのが正義みたいなレベルで結婚下げのネタと独身上げの記事が多いと思うんだよね。 結婚して子育てするのは社会生活するには必要な事だから、独身の方が正義、楽しい、みたいな記事をわざわざ発信しなくても良くない??と思っちゃう 2件の返信

37. 匿名 2025/03/22(土) 11:46:39 

この方見て結婚してようがしてなかろうが 身なりは綺麗にしておこうと思った

38. 匿名 2025/03/22(土) 11:46:49 

>>2 こういう一流の人だからできるのであって、自分もそうであるかのように共感しちゃってるよね 1件の返信

39. 匿名 2025/03/22(土) 11:47:19 

気がついたら還暦ってあるかぁ? ずっと気絶してたのかいっ 1件の返信

40. 匿名 2025/03/22(土) 11:47:21 

>>1 お金持ち女性だと子供は、いたりしない? 未婚の子

41. 匿名 2025/03/22(土) 11:47:34 

>>1 しないのではなく出来ないから 1件の返信

42. 匿名 2025/03/22(土) 11:47:58 

>>1 折原みと懐かしすぎる。折原みとの描く女の子がそのまま歳をとったような顔をしてる。 この人とか石田ゆり子とか、美貌や財産、趣味、人間関係充実してれば、穏やかな顔してられる。平凡以下の女はなかなかそうもいかないから結婚が必要になる。 2件の返信

43. 匿名 2025/03/22(土) 11:48:17 

>>26 高級介護つきマンションとか余裕で入居できそうだもんね。

44. 匿名 2025/03/22(土) 11:48:18 

>>25 そうだよね。彼氏やパートナーがいてプロポーズされても断ってるんだなぁって人には「結婚しないんですか?」って質問はあってるけど、そもそもパートナーもいないしこれからも可能性なさそうな人には「結婚しないんですか?」とは聞かないよね。頭が悪い学生に「東大行かないんですか?」と聞いているようなもんだし

45. 匿名 2025/03/22(土) 11:48:43 

折原みと小学生の時めっちゃ読んでたー 時の輝きとか何回も繰り返し読んだよ 綺麗な人なんだね

46. 匿名 2025/03/22(土) 11:48:43 

どう生きるかは自由だよね 多分結婚してても子供いないと聞かれたり、子供がいたら子供の人数、子供の就学とか色々聞かれたり まぁ聞かれることは生きてる上で避けられないから 気にせずいくのがいい

47. 匿名 2025/03/22(土) 11:48:51 

この方が、折原みとさんご本人なんですね! 西村知美かと…

48. 匿名 2025/03/22(土) 11:49:02 

>>1 もうすぐ41歳だけど、自分が結婚しないのではなく、できない人間だって受け入れられる様になったなぁ…。 でもさ、いまだに「結婚しないの〜」とかデリカシー無い事聞いてくる人いて本当にうんざりしちゃうんだけど、皆んななんて返答してます? 10件の返信

49. 匿名 2025/03/22(土) 11:49:04 

>>2 男性なのかな? ガル民を変に定義づけてわかった気になるようなコメント速攻付くようになったよね どこのトピも最初の数コメントはそういう感じになってる 運営さん?

50. 匿名 2025/03/22(土) 11:49:06 

何で結婚しない方ばかり理由を聞かれるんだろう。どうして結婚したの?って聞かないのに。 4件の返信

51. 匿名 2025/03/22(土) 11:49:07 

綺麗な方ですね、普通に抱きたい 1件の返信

52. 匿名 2025/03/22(土) 11:49:47 

「結婚しなくちゃいけない」という「呪い」に縛られることはない。 逆に、 「結婚なんてしなくていい」と、決めつけることもない 。 ガルを見てると、40代の独身女性同士でずっと一緒に独身だと思ってた友達が結婚しちゃって 裏切られたって怒ったり、嫉妬に狂って縁を切りました、みたいな書き込みを見るとゾッとする どうせ私もこいつもモテないし一生独身だろうと友達のことを舐めてるのかなって いい出会いがあってそのタイミングが来たら何歳だろうと結婚するよ 1件の返信

53. 匿名 2025/03/22(土) 11:49:51 

>>25 たしかに 私ブスだから聞かれたことねーわ! 聞かれるのはある意味羨ましいよ、顔見て察されるという 1件の返信

54. 匿名 2025/03/22(土) 11:50:55 

仕事で何かを成し遂げた人は、結婚しようがしまいが人生が充実してそうでいいなと思う。 …非正規です

55. 匿名 2025/03/22(土) 11:51:11 

まあ良いんだけど、ますます少子化を加速させて、社会保障も年金も減ることも確か。 3件の返信

56. 匿名 2025/03/22(土) 11:51:17 

>>50 そりゃ、結婚してる人の方がマジョリティだからでしょ。 未婚でバツなしはマイノリティだから、なんで??って問われるのでは? まぁ、余計なお世話だよね。

57. 匿名 2025/03/22(土) 11:51:21 

>>15 好きなこと仕事にしてる上に夫や子どもで苦労してないから若々しいままだね。まあそんな人少数だよな。

58. 匿名 2025/03/22(土) 11:51:32 

>>2 運営がこういうトピ好きだよね。独身叩きにワラワラ寄って来てコメ数伸びるから。 2件の返信

59. 匿名 2025/03/22(土) 11:51:33 

>>5 折原みと、懐かしい。 絵と同じ可愛らしい感じの方なんだね

60. 匿名 2025/03/22(土) 11:51:51 

>>1 子供の頃漫画読んでたけど、こんな綺麗な人だったんだ! 普通の男性よりも稼いでいて社会的に成功していても、こんなこと言われるの辛いよね

61. 匿名 2025/03/22(土) 11:51:56 

>>52 たしかに、父に姉2人いるけど、一番上の姉が50代で結婚したら2番目の姉がめっちゃ あんなジジイと結婚するくらいから1人の方が絶対幸せって言ってたわ あれは妬みだったのかもしれない

62. 匿名 2025/03/22(土) 11:52:11 

>>41 私はしたいけどできない

63. 匿名 2025/03/22(土) 11:52:22 

>>50 結婚した理由、わたしは結構聞いちゃうかも この人と結婚しよう、この人だ、と思ったきっかけって何?みたいに

64. 匿名 2025/03/22(土) 11:52:27 

>>1 金さえあればなんだっていいと思う

65. 匿名 2025/03/22(土) 11:52:44 

>>1 仕事も楽しく金銭的にも精神的にも完全に自立している女性に 果たして夫が必要か?って話だよね 結婚したとたん嫁が身の回りの世話してくれるの当たり前 みたいに思い込んでる男多すぎるから 2件の返信

66. 匿名 2025/03/22(土) 11:52:56 

>>48 私は、できれば結婚するに越した事はないんだけどできなかったし、40過ぎてからは特に積極的に相手を探してもいないですってそのまま言うよ

67. 匿名 2025/03/22(土) 11:53:14 

>>26 やっぱ貧困の人の方が多いのが現実だもんなぁ

68. 匿名 2025/03/22(土) 11:53:33 

>>22 中学の時狂ったように折原みとの本読んでたな

69. 匿名 2025/03/22(土) 11:53:37 

>>53 わかるわ。私も結婚しないんですか?なんて聞かれたことない。彼氏がいたときも聞かれなかったw無理だろうなぁと思われてたんだと思う

70. 匿名 2025/03/22(土) 11:54:09 

男性は40代でVtuberにスパチャしようが結婚しないの?とか言われないのに 女は生きてるだけで結婚しないの?と言われるのはまあ面倒よな 1件の返信

71. 匿名 2025/03/22(土) 11:54:24 

女性に十分すぎる収入があったら、結婚ってそもそも必要なのか?って疑問はある

72. 匿名 2025/03/22(土) 11:54:49 

独身の女性に「何で結婚しないの?」なんて質問は意地悪で聞いてるんだろうから適当にあしらったらいいと思う。

73. 匿名 2025/03/22(土) 11:55:13 

>>34 横だけどお金に困っていたら結婚するんじゃない? 助けてもらわなきゃ生きていけない人は結婚する以外の選択肢ないでしょ こじらせているのは結婚しなきゃいけないのにできなかった人だし、暴れているのは結婚しなきゃいけないからろくでもない男と結婚した人じゃないかな 1件の返信

74. 匿名 2025/03/22(土) 11:55:25 

>>5 かわいいなーと思った

75. 匿名 2025/03/22(土) 11:55:40 

>>58 独身叩きよりも既婚叩きの方がすごいよ 1件の返信

76. 匿名 2025/03/22(土) 11:55:59 

>>55 この人は印税で稼いで納税もたくさんしてるだろうからいいんじゃないの?

77. 匿名 2025/03/22(土) 11:56:19 

へぇ、折原みとって独身だったんだ…意外!でも売れてる漫画家ってわりと独身の人多いよね。 知人で漫画家がいるんだが、お金あったら旦那いらんってのもあるし、そもそもあまり出会いがないと言っていた。

78. 匿名 2025/03/22(土) 11:57:17 

>>73 誰も幸せじゃないね。結婚は「自分も相手もお金に困っていなくて、なおかつ好きな人」と結婚出来た場合だけってことだ 1件の返信

79. 匿名 2025/03/22(土) 11:57:21 

80. 匿名 2025/03/22(土) 11:57:35 

この人の天使シリーズが好き!少女小説だけどおとぎ話のようで引き込まれて楽しかったな。

81. 匿名 2025/03/22(土) 11:57:38 

折原みとのマンガ読んでた 海辺の町の美少女が主人公のとか憧れたな 田舎の山育ちだったからw

82. 匿名 2025/03/22(土) 11:57:48 

折原みとって今でもジュニア小説のシリーズ出したりして売れてるみたいだし老後の資金とか心配なさそう

83. 匿名 2025/03/22(土) 11:57:52 

きれいな人だったんた 60になってもこんなならかわいくていいねえ

84. 匿名 2025/03/22(土) 11:58:07 

>>1 この手の質問を見る度に毎回思うんだけど 結婚しないでそのまま生き続ける事より 途中で結婚する事の方がよっぽど何らかの理由持って何らかの決断してると思う 自分が理解できない人生の人を見ればとりあえず口出ししたいだけなのは分かるけど 1件の返信

85. 匿名 2025/03/22(土) 11:58:27 

こういうトピってガル民!勘違いすんなよ!って説教おじさんわらわら寄ってくるんだよね

86. 匿名 2025/03/22(土) 11:58:28 

>>55 お国のために産まなきゃいけないってことですか?

87. 匿名 2025/03/22(土) 11:58:46 

>>2 不幸な結婚をして人権の無いつまらない毎日を過ごしているクソダサいデブス主婦が反論のためにアップしてる最中です

88. 匿名 2025/03/22(土) 11:58:50 

>>15 屈託がないよね こういう朗らかなオーラを出してる人が結婚しなかった理由を語ると説得力がある これが仏頂面のギスギスした人だと「できなかっただけじゃん」となる

89. 匿名 2025/03/22(土) 11:59:01 

他人が結婚しない理由なんてそんなに気になるかな? 付き合い長い恋人がいるのに入籍しないのはなんでかな?とかなら思うこともあるけど、まぁそれも相手にとっちゃ余計なお世話だよな。

90. 匿名 2025/03/22(土) 11:59:09 

>>22 私が中学生の時にめちゃくちゃはまって読んでたけど、時代小説と純文学好きの母(40代)も読んでたよ。

91. 匿名 2025/03/22(土) 11:59:42 

バカな奴ってほんと多いな 自分軸で考えるなっつーの

92. 匿名 2025/03/22(土) 11:59:55 

昔90年代頃NHKの子どもパビリオンって番組に出てらしてその時も綺麗な人だな〜と思った その時番組内で書影が出たこの漫画買ったな

93. 匿名 2025/03/22(土) 12:00:14 

>>1 もっとお若いのかと思っていたら、自分より年上でびっくりした

94. 匿名 2025/03/22(土) 12:00:33 

>>18 この人は単純に不思議だからだろうけど、私みたいな人間にわざと聞く奴もいるよ できないってわかってるのに、「彼氏は?結婚は?笑」って そして職場で避けられてる様な男性を面白おかしく当てがってくる 1件の返信

95. 匿名 2025/03/22(土) 12:00:37 

>>8 ずっと一緒に居たい大好きな人にプロポーズされたから 1件の返信

96. 匿名 2025/03/22(土) 12:01:44 

>>4 いや、逆に言うとすごい才能や経歴でも結局そういうこと(既婚未婚子供の有無)に注目されてナンデナンデされるということだよ

97. 匿名 2025/03/22(土) 12:02:32 

>>8 頭悪くて1人で自活出来ないからです。地方で高卒なので学歴も無いし。あと社交的でも無いので知らない人と話すのも苦痛です。私みたいな無能で中途半端な人間は男の人の身の回りのお世話をして子供を育てながら男に養ってもらう方が本人(私)にとっても社会にとってもベストです。 誰もが働きたいわけでは無いし、働くことに向いているわけでも無いんです。 3件の返信

98. 匿名 2025/03/22(土) 12:02:38 

>>84 多分口出しをする世代的にお見合いだったり同調圧力であれよあれよと結婚してしまったんじゃないの? 平成後期令和みたいな恋愛結婚で自分で結婚を決める!選ばれる選ぶ!みたいな価値観とはちょっと世代が違うんだと思う 1件の返信

99. 匿名 2025/03/22(土) 12:03:06 

どうして結婚しないんですか? それは不細工で相手ができないから。美人で相手がいるならみんな結婚してるしね。

100. 匿名 2025/03/22(土) 12:03:26 

>>95 まぁプロポーズされたとしても一緒に居たいだけなら事実婚だってあるじゃん? と、今の時代には考える人も出てきそう

101. 匿名 2025/03/22(土) 12:03:28 

漫画家という手に職があって友達もいて趣味があれば何故結婚しないといけないのか逆にわからない。

102. 匿名 2025/03/22(土) 12:03:37 

折原みとって教科書に載ってた。恋愛ものだった記憶。音読するの恥ずかしかった。

103. 匿名 2025/03/22(土) 12:04:23 

>>75 独身の頃からガルにいるけど、独身の時は独身トピの方が叩かれ方が酷いと思ってたけど、結局属性変わっても満遍なく叩かれててどこのトピも大概だなと思う。そりゃ過疎るよなと思うわ。 1件の返信

104. 匿名 2025/03/22(土) 12:04:58 

>>50 結婚した理由は、好きになってお付き合いして、一緒に居るうちに家族になりたいな〜って思うからでは? 私はやっぱり結婚しない生き方を選んだ人の理由のが気になる。 周りの友人が次々結婚したり、親が亡くなった後、自分が老いた時とか不安とか無いのかな〜とか。 7件の返信

105. 匿名 2025/03/22(土) 12:05:04 

結婚して作風が変わってしまった漫画家って結構いるんでそう考えると結婚しない漫画家さんだったり創作者さんが多いのも割と理解できる 女性は妊娠したらかなり変わっちゃうよね 特にこの方は青春小説書きさんでもあるし

106. 匿名 2025/03/22(土) 12:05:14 

>>55 この人の印税とネームバリューなら普通のリーマンの生涯年収軽く超えてるよ。 それに社会保険料増やしたいならパートの3号からももぎ取らなきゃ増えないよ。 とにかく、1円でも収入がある人は社保対象になってほしいよね。

107. 匿名 2025/03/22(土) 12:05:45 

>>4 ところで雅子さまって 独身でも余裕ーーーーーーーーーで一人で生きていけるのに、 無理矢理 結婚になって可哀想だった、、、、 10件の返信

108. 匿名 2025/03/22(土) 12:05:54 

>>97 その相手は好きな人だった?そうなら普通に幸せな選択肢を選んだだけなんじゃないかなと思いますよ

109. 匿名 2025/03/22(土) 12:06:33 

>>2 離婚しな。て言えないトピは興味なさそう 真っ先に離婚しな。て求めてないのにいいたがるでしょ

110. 匿名 2025/03/22(土) 12:07:08 

>>31 ググってみ

111. 匿名 2025/03/22(土) 12:07:12 

昔すきだったな、折原みと

112. 匿名 2025/03/22(土) 12:07:13 

>>33 20年後とかに若い女と浮気されて本気になって離婚されて、結婚後に頑張って稼いだ莫大な財産から半分持っていかれるって考えたらきついよね。それだったらいつでも別れられる彼氏と気が合ったら付き合うって関係の方がいい。

113. 匿名 2025/03/22(土) 12:07:31 

>>98 時代の流れ関係なく、現状維持の生活を続ける人生より婚姻届書く方がよっぽど「決断」では?って事が言いたい 2件の返信

114. 匿名 2025/03/22(土) 12:07:41 

>>103 住人の質が変わっていってるから、独身って時点で独身男性がマウント取りに来るようになったんだよ 独身男性は既婚女性には叩きにいかないからね 既婚女性自体は数が多いから女性同士で叩きあってるけど、独身女性は独身男性から叩きというか攻撃されるパターン増えてる ブサイクだのブスだの性格が悪いだの子供を産まないから価値がないだの 叩きというより攻撃の域 1件の返信

115. 匿名 2025/03/22(土) 12:08:00 

>>107 公務員で相手があの人だと回避出来ないよね 3件の返信

116. 匿名 2025/03/22(土) 12:08:00 

>>104 結婚した人ってそんなラッキーな人ばかりじゃないからだと思う。好きだけどクズ男とか、家族になりたいと思っても浮気されたりとかあるじゃん。お付き合いしたら結婚へのリーチじゃないよ 1件の返信

117. 匿名 2025/03/22(土) 12:08:38 

>>107 無理やり結婚になったのは、上皇后の美智子さまじゃない? 1件の返信

118. 匿名 2025/03/22(土) 12:09:32 

売れっ子漫画家さんならそりゃ楽しい

119. 匿名 2025/03/22(土) 12:10:05 

折原みとさん、こんな綺麗な方だっだんだ

120. 匿名 2025/03/22(土) 12:10:30 

>>113 あなたが婚姻届けを書くことや結婚生活の大きな決断の連続が大変だったのは理解できるし尊敬する すごく偉いと思う ただそこには絶対的な味方である配偶者の支えもあるわけでしょ? 独身が現状維持の生活ばかりかというとまた別だし、そこは視野を広げても良いと思う もちろん、あなたはすごく偉いし正しいし素晴らしい人間だよ 1件の返信

121. 匿名 2025/03/22(土) 12:11:19 

折原みとさんってこんなにお若くてお綺麗な方だったんだね 知らんかった

122. 匿名 2025/03/22(土) 12:11:59 

>>50 ガルで見る、モラハラ食い尽くしみたいな旦那の愚痴トピだと、心底「何でそんなのと結婚したの?」って聞きたくなる。そんな事聞くなってボコボコにされるから言わないけど。

123. 匿名 2025/03/22(土) 12:12:11 

折原みと先生初めてご本人見た! 絵のイメージそのままの綺麗な人だな 子供の頃に漫画も心酔したけどペンネームが美しくて友達と自分達も名前考えたなw

124. 匿名 2025/03/22(土) 12:12:17 

このままみんな自分の好きなように生きてたら 本当に人口が減ってくけど どうなるんかなー その世の中を知りたかったなー 1件の返信

125. 匿名 2025/03/22(土) 12:13:19 

>>1 歯並び綺麗

126. 匿名 2025/03/22(土) 12:13:20 

>>10 世間からはしないのではなく出来ないと思われてしまうのが辛いところ

127. 匿名 2025/03/22(土) 12:13:22 

>>114 わかる。やたらと「美人じゃなきゃ結婚できない」とか独身女性叩いてるのは大体ガル男。2ちゃん時代から掲示板で女叩きしてた氷河期おじさんとか。以前は自分達(男社会)の中だけで完結してたけど自分達の存在の軽さに耐えきれなくなってガルちゃんに直接独身女性を叩きに来てるんだと思う。 「俺たちを選ばないお前らが悪い」 「俺たちよりスペック(学歴や年収)が高いお前ら女さんが悪い」 ってね。 気持ちの悪い連中。

128. 匿名 2025/03/22(土) 12:13:23 

>>9 きれいなのもびっくりだけど、まだ60歳なことにびっくりした!

129. 匿名 2025/03/22(土) 12:13:24 

>>124 たいていが恋愛大好きなんだから好きなように生きても全員独身にはならないよ

130. 匿名 2025/03/22(土) 12:13:31 

>>1 美人やなー

131. 匿名 2025/03/22(土) 12:13:52 

>>1 逆を返すと年齢のわりに綺麗で才能もあるから結婚したい人はそれなりにいただろうから何で?って聞かれるんだろうな 見るからに結婚できなそうな人に何で結婚しないの?とは思わないもんねw

132. 匿名 2025/03/22(土) 12:14:43 

>>48 昭和か!ってツッコミ入れてる

133. 匿名 2025/03/22(土) 12:14:51 

>>120 横だけど、 つ読解力

134. 匿名 2025/03/22(土) 12:15:12 

>>5 はじめて見た!!こんなお顔なんだ…優しそうな感じだね絵柄に似てる

135. 匿名 2025/03/22(土) 12:16:24 

こんな可愛い人とは知らなかった。60歳でこんな雰囲気なの羨ましいわ。

136. 匿名 2025/03/22(土) 12:16:28 

>>107 苦労も多かったけど、何だかんだ今は幸せそうで良かったよ。

137. 匿名 2025/03/22(土) 12:17:09 

>>113 違ったらごめんだけど多分言いたいこと分かる なんで?って聞かれても、特に自分から何もしなくて男からも何も言われなかったら、当然何も起こらない人生 何か起こってる結婚のほうが理由あるよねみたいな

138. 匿名 2025/03/22(土) 12:17:18 

この人もBUMPも大丈夫〜ってな事言ったり歌詞にしたりするけど成功してる人のいう大丈夫は何の参考にもならない

139. 匿名 2025/03/22(土) 12:17:19 

>>104 私はなんでそんな事が気になるのかが気になる

140. 匿名 2025/03/22(土) 12:17:23 

>>1 お綺麗✨ 1件の返信

141. 匿名 2025/03/22(土) 12:17:24 

折原みと先生ぐらい才能のある人だったらね、、ただの非正規、賃貸住みのお先真っ暗な私とは違うわ。

142. 匿名 2025/03/22(土) 12:17:44 

>>104 41歳独身だけど、35歳までは結婚願望あった。 でも私は毒親育ちだし、子供も授かれない身体だから どこか恋愛に対しても卑屈になってしまう所があったり、人を完全に信用できない所があって、 自分が結婚できない人間たと受け入れられるようになったのは40歳になってから。 30代までは結構あがいてた。 完全にしないって決めてる人も、私みたいにできない人間だと自覚している人間も、色々な葛藤があってそういう結論に達しているので、身近な人に気軽に聞く事ではないから本当に辞めておきなね。

143. 匿名 2025/03/22(土) 12:17:51 

そらこれほどの成功者ならなんの心配もいらないでしょ

144. 匿名 2025/03/22(土) 12:17:53 

>>1 余計なお世話だよね 独身の幸せ 子なしの幸せもある 結婚や子供が人生の全てじゃない

145. 匿名 2025/03/22(土) 12:17:53 

>>115 あまりの知性と美貌に、 殿下にロックオンされて 断っても断っても 宮内庁まで動き出して 「殿下がもう6年も待っておられるんで!!!!!!!」 って もう折れるよねそりゃ 4件の返信

146. 匿名 2025/03/22(土) 12:18:13 

>>104 将来の不安を埋める為だけに好きでも無い相手と結婚したく無いだけ。 好きな相手ができて、幸いにも相手も自分を好きになってくれたらするんじゃない?そういう意味でも私は結婚を「するか、しないか」ではなく「できるか、できないか」だと思っている。個人の意思や努力だけではどうしようもない時もあるから。

147. 匿名 2025/03/22(土) 12:18:41 

なんで人が結婚するしないが気になるんだろ?そんなことわざわざ質問する人の気持ちがわからない。

148. 匿名 2025/03/22(土) 12:18:55 

>>1 折原みと、懐かしい…。 いとこのお姉さんがはまっていて、姉が読むようになり、その流れで私も読んでました。 「時の輝き」とか。 私は結婚したけど、しない人生もよかったと思ってるから、結婚とか子どもとかにとらわれず、人生楽しんでる発信はいいなと思う。 1件の返信

149. 匿名 2025/03/22(土) 12:19:04 

>>107 絵本だと、王子様にプロポーズされたら二つ返事でOKだけど 普通なら断るんだよね 1件の返信

150. 匿名 2025/03/22(土) 12:19:18 

>>116 そんなクズや浮気男と付き合うって滅多に無く無い? 私や私の周りの人がたまたま運良いだけなのかも知れないけど、そんなの聞いた事無い。 2件の返信

151. 匿名 2025/03/22(土) 12:19:32 

結婚しないの?ってきいてくる奴いるけど大きなお世話すぎるんよな

152. 匿名 2025/03/22(土) 12:20:08 

可愛い。何でこんな可愛くて美人でバリキャリの女性なのに未婚なんだって不思議に思わんでもない。まあ余計よな。私は何故独身なのか聞かれるのは独身差別されてるからだと思う

153. 匿名 2025/03/22(土) 12:20:17 

>>140 え、お若い頃? すごく綺麗!

154. 匿名 2025/03/22(土) 12:20:30 

折原さんもう60なのか、綺麗ね 表情も明るくて素敵

155. 匿名 2025/03/22(土) 12:20:41 

>>2 アラフォー 折原みとの作品はローティーンの時に読み漁りました

156. 匿名 2025/03/22(土) 12:20:56 

トピ画 机上の 生しらす釜あげ が気になっちゃって

157. 匿名 2025/03/22(土) 12:21:20 

>>78 そうだけど「実家」要素が入ってくるからなんだかんだ愛もお金も満足レベルにはあるって人も少なくないんじゃないかな 

158. 匿名 2025/03/22(土) 12:21:44 

>>1 これからは 結婚「してる」「してない」じゃなくて 「結婚する暇もないくらい稼いでる女性」に対して 「結婚したくて活動してたけど出来なかった女性」が劣等感を感じる時代がくるよね

159. 匿名 2025/03/22(土) 12:22:09 

>>150 その通り たまたま運が良いだけ

160. 匿名 2025/03/22(土) 12:22:11 

>>115 あれって王子様がやってたからいいけど、一般人がやってるとヤバいと見做されるよね??? 一度話しただけで 「絶対に結婚する!」ってきめて 6年間も待ってるという 2件の返信

161. 匿名 2025/03/22(土) 12:22:22 

>>51 前半 うんうん 後半 フエッ?!

162. 匿名 2025/03/22(土) 12:22:56 

>>104 自分の人生に集中していたら他人なんて気にならないよ。 結婚していても離婚する人もいるし、 子供と疎遠になる人もいるかもしれない。 どうあっても自分や人生を大切にすればいいんだよ。 未来のことは誰にもわからないし

163. 匿名 2025/03/22(土) 12:23:06 

30年以上前に付き合っていた人の先輩の奥さんが、折原みとって聞いていたんだけど、独身なら籍は入れてなかったんかしら

164. 匿名 2025/03/22(土) 12:24:23 

>>9 子どもの頃、友達が折原みとの大ファンで「綺麗な人なんだよ!」というのを聞いていたけど、60歳の今でも綺麗なことに驚いた。

165. 匿名 2025/03/22(土) 12:24:58 

綺麗なお姉様だわ

166. 匿名 2025/03/22(土) 12:25:02 

>>145 >「殿下がもう6年も待っておられるんで!!!!!!!」 ヒェッ!当時なら純愛なのかもしれないけど令和だとヤバい感じだね。 まあ、殿下が見る目がありすぎて最高な人を選んだっていう事実は凄いなと思うけど 2件の返信

167. 匿名 2025/03/22(土) 12:25:27 

>>160 一度話しただけ、というか何回か会ってるんだけどね。理想の理想だったから諦めきれなかったんだろう。雅子様以外と結婚する気なくて無理なら独身貫くって言ってたみたいだし。 2件の返信

168. 匿名 2025/03/22(土) 12:26:10 

>>5 似てる!!ほんとに 最近話題の楠桂さんも似てた。

169. 匿名 2025/03/22(土) 12:26:37 

>>160 雅子さまも、 必要以上に「メチャクチャ喋ってて楽しい!!」って言う雰囲気を出しすぎたのかな? もうちょっと無愛想だったら 惚れられてなかったのでは

170. 匿名 2025/03/22(土) 12:26:58 

>>4 折原みとのことか! 折原先生にこんな失礼なこと聞いてくる奴いるのね 結婚できないとかしなかったとかお前に1ミリも関係ないやん よく聞いてくるなと思うわ

171. 匿名 2025/03/22(土) 12:27:00 

全女が上位2割の男を狙うからな。 年収〜500万の低所得層、年収500〜1000万の中間層、年収1000万〜の高所得層で未婚率が段違い。 女は妊娠すれば収入0だもん。男の年収が低ければ生活が破綻するよ。 愛だけでは暮らせない。 長い夫婦生活で病気で治療費がかかるし、家も車も子供も欲しければお金がかかる。 お金が無ければ愛も冷める。

172. 匿名 2025/03/22(土) 12:27:12 

>>1 お金があるならいいよね

173. 匿名 2025/03/22(土) 12:27:14 

>>9 私も中学生時代に夢中で読んでた。 こんなおキレイな方だったんですね。 そりゃ仕事楽しくて稼いでいたら、いつの間にかって事もあるだろうね。 才能あふれる方だし、なんで結婚しないの?と言われる事にびっくり。 折原さんの事知らない人なのかな。

174. 匿名 2025/03/22(土) 12:28:27 

>>167 無理だったら一生独身って言ってたん!? そりゃそこまで言われたらもう断りきれないだろな

175. 匿名 2025/03/22(土) 12:29:50 

まぁ男も女も一緒だけど職も金もある独身中年なら無理に結婚する必要はないよ ただいつか結婚するつもりで派遣やパートしかしないまま中年になった女は少なくないだろうからちょっと考えた方がいい

176. 匿名 2025/03/22(土) 12:30:50 

>>150 夫の愚痴トピとかで同じ事言ってみな?フルボッコだよ。「なんで結婚前に気付かなかったの?」なんて聞いた日には100ぐらいレスが返ってくるよ。 「結婚前は相手が巧妙に隠してるからわからないのが普通」 とか 「出産後に豹変した」 とかね 1件の返信

177. 匿名 2025/03/22(土) 12:31:32 

>>22 中学生の時、めちゃくちゃハマって小説と漫画集めまくった! 締め切り間に合わなくて小説の発売日延期されたりとかちょこちょこあったような… 大学生になったら自然と読まなくなって、そういえばアナトゥール星伝どうなったんだっけって思ったら、完結させたんだね 未完の作品多い作家さんもいるのに、すごいね 

178. 匿名 2025/03/22(土) 12:32:05 

>>8 お金と孤独死の心配がとりあえずなくなるかなと 1件の返信

179. 匿名 2025/03/22(土) 12:32:14 

>>176 周りは結婚前から気付いてるのにねw 1件の返信

180. 匿名 2025/03/22(土) 12:32:17 

折原みとってこんなに綺麗な人だったんだ。子供の頃に読んではいたけど、お顔を初めて見たからビックリ。 こんなに綺麗で自分でバリバリ稼いでるなら、お一人様でも不安も何も無いし、選択して結婚しなかったって言ってもカッコいい。

181. 匿名 2025/03/22(土) 12:32:47 

>>104 >周りの友人が次々結婚したり、親が亡くなった後、自分が老いた時とか不安とか無いのかな〜とか。 コメ主さんみたいな人って、誰かに支えて貰う側にいて貰うのが当たり前の感覚の人なのかな?と思った。 (それが駄目とかって訳では無いよ。) そうじゃ無い価値観の人もいる事は知っておいた方が良いよ。

182. 匿名 2025/03/22(土) 12:34:12 

>>166 最高な人だけど繊細だからとてもつらそう やはり何を言われても動じない鈍感さもとても必要な仕事だと思う

183. 匿名 2025/03/22(土) 12:35:44 

>>5 初めて拝見したけどちょっと感動 あと結婚してないだけでこういう人はパートナー普通にいると思うので私解散

184. 匿名 2025/03/22(土) 12:36:43 

>>179 うん。でも本人も結婚前に気づいていても目を瞑らなきゃいけない場合もある(結婚しなかったらお金がなくて詰む女性とか)一生ひとりで死ぬ未来よりは嫌な男と結婚する選択をした人もいる。どちらも選択なんだよな みんながみんなストレートに好きな人と一緒になりたいから結婚できた訳じゃない

185. 匿名 2025/03/22(土) 12:37:21 

>>18 そりゃあ結婚出来なかったろうね、て人には聞けないよね。美人で仕事も成功しててそれはそれはモテそうなのになんで?て思う人には聞いてしまうかも。

186. 匿名 2025/03/22(土) 12:40:33 

懐かしいなー 漫画やエッセイの中で、10代の読者に向けてファッション指南したり、男の子にデートに誘われたら(何事も経験だ、漫画描くにもプラスだし)とりあえず行こう!みたいなことも書いてた  当時から顔出しされてて、すごい可愛い人だと思ってたけど、全然変わらないね

187. 匿名 2025/03/22(土) 12:44:36 

>>9 一昨年イベントに参加したけど、可愛くて優しい方だった。 話も上手で頭良いんだろうなと思った。

188. 匿名 2025/03/22(土) 12:44:48 

>>36 少子化は国力衰えるのにね 独身や子なしは楽しいの宣伝、子育ては大変ばかりの宣伝して少子化になるよう仕向けている感じ

189. 匿名 2025/03/22(土) 12:45:01 

とっくにみんな自由に生きてるし、その結果が少子化じゃない? みんなが自由に生きることは果たして肯定されるべき事なのか? そろそろ日本は潰れちゃう 2件の返信

190. 匿名 2025/03/22(土) 12:47:05 

イケメンと結婚したいという人がいる。 イケメンがある日突然重い病気や障害を持ったら愛し続けられるのだろうか? 夫婦生活ってそういうもんだよ。 お金が無ければ非常に残酷だ。

191. 匿名 2025/03/22(土) 12:49:49 

この人みたいに才能もお金もあればそりゃ不安なく楽しく暮らせるよね

192. 匿名 2025/03/22(土) 12:50:14 

>>189 悪いけど日本の行く末よりこの世に産まれてしまった自分の人生を優先させてもらいたい。日本潰れちゃうから自分のやりたいこと我慢してでも少子化対策のために子供産むかぁとはならない。本当にごめん

193. 匿名 2025/03/22(土) 12:54:53 

>>189 自由に生きているから結婚していないって考え方が昔の人間くさい。帰省した時田舎に住む叔母からも同じような事言われたな。そこそこ綺麗でスタイルも良くておしゃれな人が結婚していなかったら「この人は遊んでいる。選り好みしてる」って邪推されるのかな?みんながみんな男に興味がある訳じゃなくて、中には男と話すのがすごく苦手って人もいるのに。 3件の返信

194. 匿名 2025/03/22(土) 12:55:09 

>>115 かといって皇族にガツガツと寄ってくる人はそれはそれで何というか・・・。

195. 匿名 2025/03/22(土) 12:55:47 

結婚しないと出来ないってのでも違うよね 前者は1人が楽で結婚願望がないから1人で平気 でも結婚したくても出来ないだと現実を受け入れるのはなかなか大変 外出すれば家族連れ見ると凹むし だからますます引きこもりになってしまう

196. 匿名 2025/03/22(土) 12:56:27 

>>36 >結婚して子育てするのは社会生活するには必要な事だから、独身の方が正義、楽しい、みたいな記事 え、そんなの見たことないんだけど?

197. 匿名 2025/03/22(土) 12:57:31 

>>104 わたしは結婚してるけど、別に結婚したからって将来安泰なわけじゃないと思うよ。相手がいつ亡くなるかも分からない、離婚せざるを得ない事情が出てくるもしれない。 結婚するしない関わらず、結局一人で生まれて一人で死ぬんだから、一人で生きていく覚悟が必要だよなってそう思ってる。

198. 匿名 2025/03/22(土) 12:58:59 

>>193 このコメントに全文同意なんだけど、たぶん元のコメントの自由にしているって遊んでるとかそういう事じゃなくて、あなたの言うような【男性と話すことが苦手だから結婚しない選択をする】ということを含めて自由にしてるって意味なんだと思いますよ 昔の人は男性と話すのも苦手、性行為も苦手だけど我慢して結婚した人もいたと思うので、それを断れる今の時代を自由にしてると表現してるのではないかと 1件の返信

199. 匿名 2025/03/22(土) 12:59:38 

>>107 だいぶ人生が変わったよね 美人で聡明で家柄までいい天から二物以上与えられた人には何らかの使命があるのかもね 1件の返信

200. 匿名 2025/03/22(土) 13:01:19 

>>42 >>1 お婆ちゃんが言い訳に必死w でも身内いないんだから保証人いない だから入院すらできないよ 5件の返信

201. 匿名 2025/03/22(土) 13:02:35 

>>145 そんな無理矢理結婚に持ち込んで嬉しいのかな。相手が好きだからこそ辛くならない?まあ雅子さまも納得して結婚しただろうけど。日本人女性として最高のスペックだもんね。 1件の返信

202. 匿名 2025/03/22(土) 13:03:01 

>>8 それが自然だったから、特にしない理由もない

203. 匿名 2025/03/22(土) 13:03:44 

こんなに綺麗で才能ある成功者でも言われるんか😱

204. 匿名 2025/03/22(土) 13:07:27 

>>199 皇后にふさわしい女性となると、雅子さまくらいの女性じゃないと務まらないかも。

205. 匿名 2025/03/22(土) 13:08:54 

>>193 例えば水道管がボロボロになってたらみんなお金を出して修理するよね? お金出すのもったいないけど。 子供を産み育てる行為もインフラ整備に性質は近いと思ってる。 金がかかるし面倒だけどやらなければいけない義務。 現代だと子育ては趣味の一種みたいに扱われてるけどそれは正しいのか? 2件の返信

206. 匿名 2025/03/22(土) 13:09:28 

>>198 なるほど、そういう事か。確かに団塊世代も9割上の人達が結婚してるけど、男女共に発達レベルのコミュ障とかモラハラでデリカシーゼロのおっさんとかいっぱいいるし、今の時代だったら1回目のお見合いで即お断り案件の老夫婦をよく見るな。昔は男の収入が女の収入の倍ぐらいだったし、女は25歳すぎたらクリスマスケーキとかって正社員の座を剥奪されてたから男の不条理を受け入れて結婚するしか無かったんだろうな。そういう人達から見たら、男と同じくらいの収入があって、男や性行為が嫌いだからと婚活さえしない独身女はわがままな存在に映るのかもしれないね。 1件の返信

207. 匿名 2025/03/22(土) 13:12:21 

100万部のベストセラー という始まりから もう勝ち組の話じゃん 同じ独身ガルとは全然違う むしろ負け組だーを改めて実感させられるだけやん

208. 匿名 2025/03/22(土) 13:13:22 

>>1 年配のおひとりさまは、生活のための仕事に嫌々追われて忙しく、私生活も充実してなくて空しくて、そもそもタイミングなんてなんもなく、あれよあれよと今に至ってしまっただけという人の方が多い気がする😢

209. 匿名 2025/03/22(土) 13:17:23 

>>107 当時はまだまだ男性より頭の良い女性を嫌う傾向があったからね 東大、ハーバードだからね 独身だった可能性は高いかもね 超美人だから独身でも痛くないけど 1件の返信

210. 匿名 2025/03/22(土) 13:18:00 

>>205 ではあなたは義務と思ってその役割をしたんですか?これで「いや私は単純に子どもが欲しいと思ったから子育てしたよ〜旦那の事も恋愛結婚で大好きだったしね」だと話の辻褄合わんよ 1件の返信

211. 匿名 2025/03/22(土) 13:18:25 

>>205 水道管?インフラ?…あなたはそんな気持ちで夫と結婚して子供を作ったんですか?皆婚時代の人かな? 私の世代では結婚っていうのは「幸運にも愛する人と出会えて両思いになれたのでするもの」というイメージです。子供も「愛する人と自分の愛の結晶がほしい」と思って前向きに作るものだと思ってました。価値観が違うのかな? 1件の返信

212. 匿名 2025/03/22(土) 13:24:18 

>>42 ほんとこれだよね。才能とか美貌に恵まれて常にまわりに人がいるような人と、一般人はまったく違う。 1件の返信

213. 匿名 2025/03/22(土) 13:24:25 

>>193 邪推される人ってごく稀じゃない? 「あっやっぱり独身だよね😅」て人のが多くない?

214. 匿名 2025/03/22(土) 13:26:24 

>>107 海外飛び回って自分の才能で生きていきたかっただろうに 好きなことも自由にできない重苦しいしきたりと 化石のような考えをもった宮内庁や意地悪そうな身内がいる 籠の鳥みたいな人生になって可哀想すぎる

215. 匿名 2025/03/22(土) 13:27:00 

>>206 仕方ないよ 既婚女は独身女嫌いだもん バカにしてるし

216. 匿名 2025/03/22(土) 13:28:02 

>>210 いや独身。 でも自分が自由だとか人それぞれの選択だとかそういう言葉で肯定される存在かと考えると疑問なんだよね。 逆に社会にとってマイナスの存在じゃない?って。 未婚者が激増してるけどその分日本の衰退も加速してない?って。 衰退しきった時に揺り戻しが来ると思うんだよな。 衰退の原因はなんだったのかって。それを今考えると行き過ぎた自由主義じゃない?って。 2件の返信

217. 匿名 2025/03/22(土) 13:28:36 

>>212 勘違いしちゃう独身様が居そうで怖い

218. 匿名 2025/03/22(土) 13:29:33 

>>216 ならこんなとこで説教してないで早く結婚して子ども産みなよ 1件の返信

219. 匿名 2025/03/22(土) 13:32:17 

>>211 いや自分もその価値観からはズレてないよ。 ただその価値観は本当にプラスの効果を生んでるのかが疑問。 今日本人が豊かに暮らせてるのは高度経済成長時代に積み上げた富のおかげ。 そしてその富は労働も子育てもがむしゃらに生きてた人たちのおかげ。 現代日本人の価値観はそれを消費してるだけじゃない?と。

220. 匿名 2025/03/22(土) 13:32:32 

>>5 西村知美さんかと思った 可愛い人だね

221. 匿名 2025/03/22(土) 13:33:00 

>>216 だったら自分が正しいと思うことをすればいいだけ。何も国だって独身最高でそれが現代の自由主義であり素晴らしいなんて言ってないと思う。勝手にそういう考えの人が増えただけ。衰退してもそれは自然の摂理だと思う。あなたが声高に義務だ!と思うなら一刻も早くそうすればいいだけ。それも自由主義だよ

222. 匿名 2025/03/22(土) 13:38:21 

アラフィフ独身だけど十年後も言われるんだと気が滅入った ちゃんと仕事して実家からも独立し税金も払って親にも甥っ子姪っ子にも金銭援助もしてるよ!なのにいつまでも半人前 1件の返信

223. 匿名 2025/03/22(土) 13:39:07 

>>218 社会の風潮に疑問を持っていてそれについて議論したいから、自分が子供を産んでるかはまた別の話だと思う。 産んでたらマウントみたいになりそうだし逆に議論できなくなるかもしれん。 もちろん子供を作りたいとは思ってるけど。

224. 匿名 2025/03/22(土) 13:44:09 

>>200 ネットでこんな鬼みたいな女ばっか見るし 若者も結婚したくなくなるわ。

225. 匿名 2025/03/22(土) 13:44:21 

>>1 60代でこの可愛さ? すごいね

226. 匿名 2025/03/22(土) 13:45:55 

>>1 世間に発信しなくてもいいよ お金もあって夢見がちで、幸せに生きてきたら婚期を逃したんでしょう でもお金あるし楽しく暮らせるね

227. 匿名 2025/03/22(土) 13:48:23 

綺麗なおばちゃんで羨ましいわ 漫画家さんって寝不足で疲労してるイメージあった

228. 匿名 2025/03/22(土) 13:49:04 

>>1 子供が居なくて、お金の心配も無いなら結婚する”理由”は無いでしょ 下手に結婚したら相手の介護の問題とか相続問題発生しちゃうもの

229. 匿名 2025/03/22(土) 13:52:56 

>>15 この年代でこんな可愛らしい人だったら「結婚しないの?」って周りから言われまくったろうなあ

230. 匿名 2025/03/22(土) 13:53:46 

金がないなら独身おばさんって生活保護もらうつもりなんやろか ガルちゃんで死ぬほどナマポ叩きしてるけど、独身ワープアおばさんもどうせいるでしょ 自分はちゃっかりもらうつもりなんかな? 1件の返信

231. 匿名 2025/03/22(土) 13:55:04 

>>222 同じくアラフィフだけど今60の人ってバブル世代だろうから 私の世代だともうそんなに言われない気がする

232. 匿名 2025/03/22(土) 13:55:23 

才能があってお金があって仕事があって友達がいて結婚しなくても楽しく生きられる美人なら無理して結婚する必要ないよね 普通の人の何倍も納税してるだろうし

233. 匿名 2025/03/22(土) 13:55:24 

>>1 この人が推定40歳の時の写真を拝見したけど、 あんなに可愛かったんだなって、なんか切なくなった・・・ 60ってこんな感じになるのかぁ・・・ ため息 1件の返信

234. 匿名 2025/03/22(土) 13:56:29 

>>230 子なしワープア夫婦や子供がろくでもない育ち方したワープア夫婦はどうすんの? 1件の返信

235. 匿名 2025/03/22(土) 13:57:45 

こんなおきれいな方だったんだ!! 感動… 多分キレイだとそんなにキレイなのに誰もほっとかなかったのでは?というどうして?が産まれるのかも。 あとインタビューとかで有名人は聞かれがち。 ほっといてあげなよと思うし別に50代の女性の結婚感知りたく無いよと思ってそういう内容は興味無い。

236. 匿名 2025/03/22(土) 13:58:56 

>>233 どんなにきれいな容姿を保ってる人でも若い人から見たらおばさんおばあちゃんで一括りだだけど、同年代やちょっと下から見たらめちゃ若くて可愛い人だなと感じるよ

237. 匿名 2025/03/22(土) 13:59:57 

>>8 海外転勤についてきて欲しいと言われた。 私医療職だから安定した人生なんだろうなーと思っていた矢先だったから海外で暮らすなんて私の人生の予定には全くなく。 面白そう、と思って結婚したよ

238. 匿名 2025/03/22(土) 14:00:27 

>>5 池田理代子やさいとうちほも そうだけど絵柄とご本人が近いとなんか感動する

239. 匿名 2025/03/22(土) 14:01:49 

>>107 当時めちゃくちゃ結婚することを否定しまくっていて 子供心にすごく嫌がっていた姿が印象に残っている これは結婚ないだろうと思っていたら結婚されて驚いた 1件の返信

240. 匿名 2025/03/22(土) 14:08:58 

別に強制はしないけど、子供を産まなかったらただ年老いて消えていくのかなって思うよ それだと人生長すぎるし虚しくない? 1件の返信

241. 匿名 2025/03/22(土) 14:11:45 

折原みととかaikoとかみたいな作風の人は結婚して出産してライフステージ変わったら同じような作品を生み出せなくなりそう 1件の返信

242. 匿名 2025/03/22(土) 14:12:34 

最近だと漫画家の楠桂さんが離婚したよね 夫の長年の不倫と夫の友人もアリバイ作りに加担してたとバッサリ切り捨てて離婚していた こういうこともあるから結婚=一生安泰なんてことはないとよくわかる

243. 匿名 2025/03/22(土) 14:15:37 

>>240 子供に依存し過ぎじゃ・・ 子供に家族が出来て 子供が世話に来てくれないと孤立するよ。

244. 匿名 2025/03/22(土) 14:18:39 

折原さん大好きだったなー ファンクラブまで入ってたわw

245. 匿名 2025/03/22(土) 14:20:22 

>>58 でも>>1がプラスの嵐だよ 60代バツなし独身の支持率ヤバい 運営は大当たりって感じかな

246. 匿名 2025/03/22(土) 14:28:16 

>>97 自活能力もない人に育てられる子供の気持ちはどうなるんや…

247. 匿名 2025/03/22(土) 14:33:28 

>>241 アイコって歌手の?結婚してるじゃん

248. 匿名 2025/03/22(土) 14:36:14 

美人だと悲壮感ないね ブスでもだいたい結婚してるから関係ないはずなのにブスで未婚だとブスすぎてモテなくて結婚できないんだなと思われて悲壮感漂う理不尽

249. 匿名 2025/03/22(土) 14:38:47 

>>22 小4から小6まで狂ったように読んでた 漫画も小説も当時出てたのは全部読破したわ ファンレター出したら返事が来てうれしかったな

250. 匿名 2025/03/22(土) 14:39:59 

>>22 時の輝き大好きだったわ

251. 匿名 2025/03/22(土) 14:41:08 

>>25 私言われたら泣くかもしれない

252. 匿名 2025/03/22(土) 14:42:30 

ま、ガルばばは悲惨に孤独死よ 2件の返信

253. 匿名 2025/03/22(土) 14:43:05 

>>22 小学校の頃文学少女は折原ミトだいたい読んでた

254. 匿名 2025/03/22(土) 14:44:51 

結婚する人にとっては結婚することが普通で、結婚しない人にはそれが普通だったって感じで、「なんで?」なんて無いと思う 私は小学生の頃から受験勉強して中学から大学まで高学歴と言われるレベルの学校出てるけど、たしかに私からしたら勉強しない人には「なんで?」と思う でもたまたま私がそういう家庭で育って何か知らない間に受験させられててそれが普通ってなってただけで、自分が「受験するぞ!」なんて思ったことない 結婚もそういう感じだと思うんだよね するもしないも なんかそういう流れになったってだけで どっちにしてもね

255. 匿名 2025/03/22(土) 14:45:28 

>>4 折原みとってアラフィフの私も中学生の頃読んでたわ デビューはやかったのね

256. 匿名 2025/03/22(土) 14:50:27 

>>200 マイナス多いけど、一人っ子で両親リタイア済の私は、旦那の父が保証人になってくれたお陰で入院出来ました。 配偶者以外にもうひとり、収入がある人の保証が必要で。 その辺の制度は病院によると思うけど、心底びっくりしたよ。。。

257. 匿名 2025/03/22(土) 14:52:11 

こっちは割と年相応に見える 3件の返信

258. 匿名 2025/03/22(土) 14:54:41 

>>1 先生こんな可愛らしいお顔だったんですね 結婚したら時間とられて精神削られてストレスだらけだもんなあ 何で聞くのか意味わからん愚問でしかないよね

259. 匿名 2025/03/22(土) 14:56:28 

>>257 それでも可愛いよ

260. 匿名 2025/03/22(土) 15:05:35 

折原みとの漫画は主人公が何か苦手

261. 匿名 2025/03/22(土) 15:05:47 

>>167 一度雅子さまの事諦めかけて、他のお妃候補だった久邇晃子さんとはかなり話が進んだんじゃ無かったっけ?(でもやっぱり雅子様を諦めきれず「やっぱり小和田さんで・・・」となった) 1件の返信

262. 匿名 2025/03/22(土) 15:13:25 

>>200 この人なら出版社や親戚やファンなどたくさん居るだろうし、余計なお世話。なんか、今気に食わないことがあってこのトピで鬱憤ばらししてるんだろうけど、ウザい。

263. 匿名 2025/03/22(土) 15:14:34 

>>201 殿下は本人もゾッコンで追いかけたんだろうけど、皇后という世界の皇室と交流していけるのは雅子様しかいないって考えだっら流石としか言いようがない。 1件の返信

264. 匿名 2025/03/22(土) 15:18:48 

>>257 年相応で可愛いこちらの方が素敵だと思う 1件の返信

265. 匿名 2025/03/22(土) 15:19:25 

>>4 それなw 本の才能ある方と、しがない田舎で13万位の給料で事務員とじゃあ違うね。ひとり暮らしする程のお金もない、田舎出て都会で働くほどの能力もない、都会に出たところで結局バイト。家賃払うのでいっぱい。知り合いもいない。 寂しいと思うなぁ。

266. 匿名 2025/03/22(土) 15:19:36 

>>30 凡人で何の才能もなく大して稼ぎも良くないけど真面目に働きちゃんと生きてる人も別に良いと思うよ

267. 匿名 2025/03/22(土) 15:20:47 

>>200 今時身内居なくても、おひとり様で入院通院治療してる人いっぱいいるんだけど 都内と地方の差? 1件の返信

268. 匿名 2025/03/22(土) 15:25:22 

>>48 30過ぎて、人の嫌なとこしか見えなくなってきたから

269. 匿名 2025/03/22(土) 15:25:48 

>>5 瞳が大きくてうるうるしてる感じとか似てる ご本人も可愛らしい人なんだね

270. 匿名 2025/03/22(土) 15:25:58 

>>1 普通独身の人にそんなこと聞く人居ないでしょ 独身あるあるだけど本当は誰も聞いてないけど聞かれた体で持論展開しがち

271. 匿名 2025/03/22(土) 15:26:30 

60代であろうとお金稼げる人が結婚してないの別におかしくもなんでもなくない?

272. 匿名 2025/03/22(土) 15:27:08 

>>264 プロのカメラマンが撮った補正してない写真ですら写真映りには差が出るもんだよ

273. 匿名 2025/03/22(土) 15:40:09 

何で結婚しないのかなんて聞くこと自体が失礼だしおかしいのは大前提だけど、折原みとさんクラスの人ならお金も才能もあるし、ご本人の容姿も可愛らしいからそれを聞いても普通の人よりかは傷つかないし失礼にならないだろうと勝手に思って聞いてる人もいそう 聞いてくる人を擁護してるわけじゃないけどさ

274. 匿名 2025/03/22(土) 15:44:37 

>>239 バリバリなイメージだったのに、婚約会見の時から急に美智子様っぽく喋るようになってて、服装も皇室仕様の黄色いスーツと大きい帽子になって、仕方ないのかもしれないけどすごく残念に感じたのを覚えてる

275. 匿名 2025/03/22(土) 15:53:17 

これだけ稼いでたら独身でも楽しめるよね

276. 匿名 2025/03/22(土) 16:02:46 

>>12 いるよ〜うちの親だけど… 独身って言葉を自覚無しに差別用語に使ってて、独身の友達に「職場の嫌な奴(独身40代!)がね〜」ってライン送って反応がないとか言い出すから、さすがに注意した 田舎だから独身をレッテル貼りに使う人は結構いる

277. 匿名 2025/03/22(土) 16:19:24 

>>267 256です。 もしかして地方だからかな? 一族郎党みんな地元にいて、子どもの運動会に祖父母・おじおば・いとこが駆けつけるような土地です… 転勤で来た土地なので、他がこうじゃないならありがたい😭

278. 匿名 2025/03/22(土) 16:30:43 

>>12 田舎の人は聞くよ~。 なんなら、「結婚出来ないほどの欠陥があるようには見えないよ」というフォローのつもりで言ってたりもする。 もう、苦笑で流してる…。

279. 匿名 2025/03/22(土) 16:36:50 

>>166 いや当時から無理に結婚に持ち込んだんじゃ?逃げ切れなかったか〜とは思われてたよ。口には出せなかったけど。

280. 匿名 2025/03/22(土) 16:54:24 

結婚とかより健康が大事な気がするわ

281. 匿名 2025/03/22(土) 16:57:20 

>>35 >大抵は非正規高齢独身だから 決めつけすごいな どっからのデータだよw 1件の返信

282. 匿名 2025/03/22(土) 17:00:09 

まあただ彼氏は常ににいるでしょうね アラフィフの自分もそうだけど

283. 匿名 2025/03/22(土) 17:01:49 

きっと綺麗な人だからこそ聞かれちゃうんだろうね、なぜ独身?モテたでしょ?みたいに これだけ綺麗で仕事成功してお金持ってて パートナーいてもいなくても楽しく生きられそうだもん 無理に決断せず今日に至ったで全く疑問ないわ

284. 匿名 2025/03/22(土) 17:04:38 

>>8 一人っ子なので親がいなくなったら天涯孤独になってしまうから、それを防ぐのは結婚しかなかった 好きな人と結婚出来たし子供もいるし経済的にも恵まれているので幸せです

285. 匿名 2025/03/22(土) 17:04:52 

>>1 自分は逆に聞きたい。何故結婚したのですか?と。

286. 匿名 2025/03/22(土) 17:09:35 

>>107 無理矢理ではないでしょう 悩まれた末にご自身で選択して決断された 聡明でご自身の意思と意見をしっかり持っていらっしゃる方が「断れなくて仕方なく…」というようなことはないと思う

287. 匿名 2025/03/22(土) 17:17:52 

>>1 モテそうな女性ですね、お綺麗 この年代の女性は仕事成功してお金持ちになっても家事育児は女性がしなきゃいけない時代だから お金持ちの女性は独身選んでる一人多いよね

288. 匿名 2025/03/22(土) 17:30:46 

>>200 この歳まで好きな仕事を続けられるなんて羨ましい。入院の時スムーズかどうかなんて比べる非にならんw

289. 匿名 2025/03/22(土) 17:32:21 

>>1 こんな事をわざわざ発信する時点でコンプレックスなんだろうなと思ってます。 1件の返信

290. 匿名 2025/03/22(土) 18:03:07 

父にDV受けたり変な奴に虐められたりキモい奴に絡まれたり散々嫌な思いをして男が気持ち悪くて仕方ないのに、家庭の事情も結婚願望もない事も知ってる親戚が、自分の娘がやっと結婚してから会うたびに「うちの娘の旦那さんみたいな人がいいよ〜」「こういう人がいいよ!」とか平気で言ってくるし、毒親の母も結婚と子供を期待しててたち悪くて殺意レベルでうざい なるべく会わないようにしてるけど、なんでそっとしておいてくれないし心を踏みにじるんだろ 独身と聞いて妙に思う人とかもう嫌で 泣きたくてカウンセリング受けたい 1件の返信

291. 匿名 2025/03/22(土) 18:04:08 

>>94 あーいるいるそういうやつ。ただの侮辱だし迷惑だよね。なのに本人はいいことしてやった感を出してくるという…。

292. 匿名 2025/03/22(土) 18:25:05 

>>1 美人だな〜! 結婚しようと思えばいつでもできそうで羨ましい

293. 匿名 2025/03/22(土) 18:43:17 

>>1 トピ画見てすぐ誰かわかった 印象に残りやすい顔と髪型だよね 漫画よりも小説のイメージの方が大きいけど

294. 匿名 2025/03/22(土) 18:46:07 

>>48 ねーいつかしたいよねー、って適当に合わせとく 42歳

295. 匿名 2025/03/22(土) 18:47:56 

折原みと先生こんなビジュアルしてたんだね!

296. 匿名 2025/03/22(土) 19:00:41 

>>263 昨年の英国訪問でチャールズ国王の歓待ぶりを見てもわかったよ

297. 匿名 2025/03/22(土) 19:01:43 

>>289 いやー、結婚と出産しかない人生が馬鹿馬鹿しいんじゃない?

298. 匿名 2025/03/22(土) 19:03:01 

>>290 そういうのは昔の田舎の爺さん婆さんだと思ってスルーしよう

299. 匿名 2025/03/22(土) 19:04:16 

>>252 子供がいても縁を切られて孤独死するし 死ぬ時は1人でも別に構わないんじゃないの?

300. 匿名 2025/03/22(土) 19:04:56 

>>48 素直に結婚できない人間なんです、あなた私と結婚したい?したくないでしょってハッキリ言うよ。めちゃくちゃ空気悪くなるけどそこまで言わないとあの人達はどれだけ無神経で失礼な質問しているか分からない

301. 匿名 2025/03/22(土) 19:07:08 

>>252 結婚して子供がいても、「高ーい」キャベツも買えないような生活してるくせにw

302. 匿名 2025/03/22(土) 19:14:12 

>>1 結婚のこと聞かれたり考えたりするのが時間の無駄 しかも60代まで続くなんてめんどうくさすぎ

303. 匿名 2025/03/22(土) 19:35:33 

>>281 え、データあるよ?

304. 匿名 2025/03/22(土) 19:45:45 

>>5 若い時より可愛くなっててすごい よく名前が並ぶ小林深雪さんも可愛かった

305. 匿名 2025/03/22(土) 19:53:54 

漫画か、小説みたことある 綺麗な人だね

306. 匿名 2025/03/22(土) 19:59:21 

>>261 雅子様が頑なで周りが久邇さんを推したんだよね。陛下も初めは悩んで、でも雅子様を諦められず、周りに彼女以外との結婚は考えられないって言ったみたいよ。そこで周りが動いた。 1件の返信

307. 匿名 2025/03/22(土) 20:03:58 

折原みとのインスタ早速フォローしたけど、すごく良いステキな家に住んでるし、さすが漫画家で成功した人なだけあってものすごい余裕を感じたし、大型犬もいるし、そりゃーこれならおひとりさまライフ楽しいだろうなぁと思ったよ。 一般人の大半の中高年おひとりさまは非正規でお金もないし色々と大変だよな…💦ハハハ、でもこういう人の発信は見てて楽しい! 3件の返信

308. 匿名 2025/03/22(土) 20:04:32 

>>307 おまけに本人は60代にしてこの美貌! 1件の返信

309. 匿名 2025/03/22(土) 20:08:48 

>>308 こんなに綺麗ならなんで結婚しないのって聞かれまくるのも納得 イケメンよりどりみどりだろうにね 1件の返信

310. 匿名 2025/03/22(土) 20:10:24 

>>107 ご公務の時もずっとお二人で会話されてるから、おしどり夫婦と思う。皇室で苦労なさったとは思うけど、どのような道を歩まれても晩年は幸せになられる方だと思う。

311. 匿名 2025/03/22(土) 20:17:07 

>>309 結婚必要なかったんだろうね。男よりも犬の方が可愛い。

312. 匿名 2025/03/22(土) 20:18:23 

折原みとさんだ! 絵かわいいよね 独身だったのね知らなかった

313. 匿名 2025/03/22(土) 20:25:39 

>>149 頭のいい女性ならこれは大変だと感じるだろうね 夢見てないとできないこともあるよね

314. 匿名 2025/03/22(土) 20:34:00 

>>8 結婚したくないから公務員になったのに死ぬまで公務員として働くのが嫌になったから専業主婦可のイケメン旦那と知り合ったから 二馬力前提なら絶対結婚しなかった

315. 匿名 2025/03/22(土) 20:40:40 

小学生の頃、大人になっても結婚しなくていい方法はあるのか心配した記憶ある。別に荒れた家庭でもなく両親不仲でもなかったが、大人になったら結婚しなければならないと思っていてとても嫌だった。なぜかは分からない。

316. 匿名 2025/03/22(土) 20:46:28 

皇室の話はよそでやって

317. 匿名 2025/03/22(土) 20:57:31 

>>48 絶対向いてない。 20年一人で暮らしてるから、共同生活なんてとんでもない。ストレスでハゲちゃう。って言ってる。

318. 匿名 2025/03/22(土) 21:02:26 

>>4 折原みとって綺麗な人なのねーと思ってSNS覗いてみたけど・・自撮りの感じとかめっちゃ苦手だわ〜 多分一般人の思うおひとり様とは別モノだと思う

319. 匿名 2025/03/22(土) 21:19:21 

>>35 金銭的問題を理由に旦那と別れたくても別れられずに毎日家の中でもストレス溜めてる人の方が不幸に見える 1件の返信

320. 匿名 2025/03/22(土) 21:19:30 

男尊女卑の男(男尊女卑洗脳されてる女)とかチー牛ほど 女が独身で生きてるのが面白くなくて叩くんだよね 2件の返信

321. 匿名 2025/03/22(土) 21:20:29 

昔からよく顔出しされてたイメージだけど、意外と知らなかった人多いんだね ティーンズハートの作品募集コーナーとかに出てて、少女小説家の広告塔みたいな感じだった

322. 匿名 2025/03/22(土) 21:27:51 

>>26 保証人いなくても入院できるよね。入院手続きの書類に「いない人」記入蘭あったし。 入院保証人を確保するために結婚したのか…まあ、それも理由にはなるかな 1件の返信

323. 匿名 2025/03/22(土) 21:29:54 

結婚したい相手がいないだけです

324. 匿名 2025/03/22(土) 21:37:12 

>>320 叩く側の立場になりたくないっていうのも非婚の原因なのかな。いや、叩かなきゃいいだけなんだけど、既婚の立場だと叩く奴らと同類とされちゃうよね、こういうテーマだと。 この手の分断てどこでも起きるから。子有り無しとか、選択子無しかやむを得ずかとかもそんな感じ。 誰とも何の出来事にも関わらなかったら、ひとりだけど煩わしくない。いざこざや揉め事のもとに自分から絡もうとは思わない。何とかできる人たちだけでやってほしい…

325. 匿名 2025/03/22(土) 21:38:05 

自信持ってと言われても 不安しかないよ

326. 匿名 2025/03/22(土) 21:43:37 

>>1この方は一般労働者と違って定年がない生涯現役ができるお仕事だし成功者だから言えることだと思うわ普通は職のある都会に高い家賃で暮らさざるを得ない人ばかり全然参考にならない

327. 匿名 2025/03/22(土) 21:46:56 

>>322 身寄りなしで入院、がん手術してる人たくさんいるわ

328. 匿名 2025/03/22(土) 21:53:10 

人それぞれに合った生き方があるのだから、未婚既婚子供の有無に関係なく自分に一番しっくりくる生き方を歩んだらいいと思う どの属性が上とか下とかないし、他人がどうこう口出すのもあほらしいよ

329. 匿名 2025/03/22(土) 21:54:23 

>>23 なんで?趣味もない、普通の凡人で結婚に興味ない人だっているでしょ

330. 匿名 2025/03/22(土) 21:55:44 

折原みとさん好きだったな お元気そうで嬉しいよ

331. 匿名 2025/03/22(土) 21:57:20 

>>307 え??インスタあるの?? 見てこうっと。

332. 匿名 2025/03/22(土) 21:58:55 

例えば低収入ブスに、どうして結婚しないのかとか誰も聞かないし、疑問にも思われない。 金持ち美女だから聞かれるだけ。

333. 匿名 2025/03/22(土) 22:02:50 

昔からフェミニンな感じだったけど美女とは思わなかったなぁ ドラマのガラスの仮面で紫織さんやってた人みたいなイメージだった 今の方が綺麗だね

334. 匿名 2025/03/22(土) 22:18:04 

>>25 そうでもないと思う。 私ブスだけど、なんで結婚しないの?ねえなんで?なんで?って しつこく聞かれて、嫌がらせだよね、不愉快になったわ。 40過ぎたら聞かれなくなった、ホッとしたよ。 既婚者でも不幸せな人って多いんだろうね、幸せな人はそんな事絶対言わないから。

335. 匿名 2025/03/22(土) 22:19:39 

>>209 ご本人は結婚せずに外交官としてのキャリアを全うするつもりだったらしいよ 1件の返信

336. 匿名 2025/03/22(土) 22:23:02 

>>33 女性だけ仕事ができることが家庭の安定に繫がらないのはなんだかなと思う 結局この人がレベル高すぎて釣り合う男がいなかったから結婚できなかったってことでしょ 女性は頑張っていて素敵な人なのに

337. 匿名 2025/03/22(土) 22:28:51 

>>38 辻希美の第五子妊娠のほうがそういう人多い

338. 匿名 2025/03/22(土) 22:28:57 

>>306 でも久邇さんだったら祖母の香淳皇后のご実家だから血縁が近いんだよね(はとこに当たるのかな?) それに香淳皇后が昭和天皇のお妃候補になった時に久邇家か母方の島津家に色弱の遺伝があるとかで候補から外そうとしたけど 昭和天皇が良子さまが良いとお妃にされたんだったかな

339. 匿名 2025/03/22(土) 22:30:17 

>>145 元々雅子さまも好意があったから最終的に折れたんだと思う あの方が皇太子でなければ…って悩んだ話とかあったくらいだから だからこそ陛下のあの全力でお守りしますってプロポーズの言葉が出たんだと思う 1件の返信

340. 匿名 2025/03/22(土) 22:31:17 

>>335 皇太子殿下との結婚を断ったら小和田さん父娘ともども外務省辞めなきゃならなかったと思う アメリカに移住してあっちの企業に転職してたかもね

341. 匿名 2025/03/22(土) 22:34:12 

>>307 昔 猫拾って飼い主いませんかー?ってツイートしたら折原みとさんがリツイートしてくれたわ めちゃくちゃ驚いたし動物好きなんだな~って思った

342. 匿名 2025/03/22(土) 22:37:18 

>>1 高齢独身のガル民が、勘違いしないといいね。 夢中な仕事、有名人のお金持ちでなかったら、結婚した方が女性は安心だよ。 この方、田舎でちょっと知ってたけど、成功したからこそ発信できるよね。 低賃金で田舎暮らしだったら、既婚でも独身でも良いなんて、独身の立場では言えないと思うよ?

343. 匿名 2025/03/22(土) 22:40:27 

>>320 独身で生きる女がいるから自分たちがあぶれているんだって思ってて男を必要としない女を貶したいんだろうね 昨今のセックスにありつけないのはおかしいとかのたまう話とかまさにそれ 女で独身女性を貶している人は名誉男性気取りたい人か自分と同じ地獄に引きづりおろしたいんだろうなと思う

344. 匿名 2025/03/22(土) 22:43:29 

おまじないコミック読んでたよ 1件の返信

345. 匿名 2025/03/22(土) 22:46:27 

最近の作品みたら今っぽい絵柄とデジタル作画?にアップデートされててびっくりした!

346. 匿名 2025/03/22(土) 22:46:42 

折原みとかー!懐かしいな。

347. 匿名 2025/03/22(土) 22:50:35 

>>5 美人だね!

348. 匿名 2025/03/22(土) 22:55:52 

>>33 コメの内容が最近どこかで見たような既視感っぽいものがあるわ…

349. 匿名 2025/03/22(土) 23:01:50 

>>344 るり色プリンセス読んでた!るりちゃん一途で可愛いかった

350. 匿名 2025/03/22(土) 23:03:48 

>>70 男も言われてるやん

351. 匿名 2025/03/22(土) 23:08:35 

>>12 接客業してたけど、平気で聞いてくるジジババ多くて疲れたよー。 最終的に34で結婚して子供産んだけど。 それまでの間はずっと聞いてくるからうっとおしかったなー

352. 匿名 2025/03/22(土) 23:13:37 

>>14 これにプラスいっぱいついててビビる この考えかなり恥ずかしいよ

353. 匿名 2025/03/22(土) 23:15:10 

漫画家・小説家の折原みとさんが神奈川県逗子市に移住し建てた家を紹介します。仕事部屋はリラックスできるかを重視し、海と江の島が見える場所に机を配置。暖炉のあるリビング、バーカウンターなどゲストが楽しめる空間も。連載「作家と家」第7回です。

354. 匿名 2025/03/22(土) 23:16:03 

>>1 こんな素敵な60歳ならこれからご縁がある可能性もあるよね

355. 匿名 2025/03/22(土) 23:19:03 

>>65 結婚したとたん嫁が身の回りの世話してくれるの当たり前 みたいに思い込んでる男多すぎるから ↑ これはアラフィフくらいの男性ですよね?

356. 匿名 2025/03/22(土) 23:27:16 

今も美人だけど少し前と思われる写真めっっちゃ綺麗。 女優と言われてもうなずける。

357. 匿名 2025/03/22(土) 23:34:36 

♪ハッピかんれ〜き〜、ハッピバースデ〜わ〜たし〜♪ 私はこうやって生きてこうやって死んでいくんだろう。

358. 匿名 2025/03/22(土) 23:35:51 

>>48 45歳独身です。結婚してる程で話される事が多く 独身です。と答えると まだまだ結婚できるよなんて言われますが 嫁にいきそびれたので諦めましたね、と答えてます

359. 匿名 2025/03/23(日) 00:07:18 

>>148 子供が巣立つ頃には、だいたい単なる同居人になる。仲悪いわけではないけど、一緒にいる意味が感じられなくなってきて結婚って何なんだろうと最近思うようになった。 周りもだいたい旦那は単なる空気になってる。人の寿命無駄に長すぎるよね。

360. 匿名 2025/03/23(日) 00:24:59 

>>4 折原さんの漫画はもちろん読んでたけど、こんなにもお綺麗な方だったとは

361. 匿名 2025/03/23(日) 00:30:47 

>>145 マスコミに歩きながらキレてる雅子様の動画まだYouTubeにあったよ  内心は勝手にお妃候補にされて嫌だったんだろうなと思う 

362. 匿名 2025/03/23(日) 00:33:19 

この人、若い時から綺麗だった

363. 匿名 2025/03/23(日) 00:38:08 

折原みと!懐かしい! 面長の絵が苦手で読んだことないけど、本人は美人!

364. 匿名 2025/03/23(日) 00:48:25 

>>1 漫画家は芸術家。 芸術家は元々1人でも特段淋しくもない人が結構いる。 自分の世界があるから。 本人も気付いてなかったりするが、1人でも全然平気なんだよな。 淋しさは感じる時もあるが作業や仕事してると夢中で 人の入る隙間がない。

365. 匿名 2025/03/23(日) 00:49:24 

>>48 私の周りは独身アラフォー多くて、言われることないな。 そんな失礼なことを言ってくる人いまだにいるんだね。したかったけど、ご縁がなかった系の人も多いしかなり親しくても気安く聞ける質問じゃないよね。 返答は少し長めの無言でいたら、察してもう聞かないでくれたりするのかな。

366. 匿名 2025/03/23(日) 00:55:13 

>>39 ずっと仕事忙しいとあっという間なんじゃない? そんな仕事に就いてるわけじゃないけど

367. 匿名 2025/03/23(日) 00:55:15 

>>319 1番辛いだろな。 金と生活の為に我慢して自由奪われ自分てなんなんだろう?って思うような結婚生活。 旦那が好きだから一緒に家庭生活やっていけるってなら幸せな結婚だろうけど。

368. 匿名 2025/03/23(日) 01:38:10 

>>34 1人で食っていける資格持ちでもなければ結婚した方がマシだと思うよ 今まで親が払ってくれていた分を誰かに頼らないと生きていけないんだからさ

369. 匿名 2025/03/23(日) 01:42:15 

>>1 ひとりでしにたい!

370. 匿名 2025/03/23(日) 01:49:19 

>>5 キラキラでかわいい びっくりした お若い 自分と10くらいしか離れてない 天使と恋して…3月?4月?に雪が降ったのを思い出す あの頃のキレイな心に戻りたい 折原みと先生のお顔は心の表れなのでしょう(わたしはきたないっす)

371. 匿名 2025/03/23(日) 02:09:03 

>>33 そうそう。賢い女性も結婚してない人多い。 自分の職業柄普通の奥さんは出来ないし、好きな仕事を諦めてまで結婚したくないからと結婚してない人も居る。 あまり賢くない人はそう言う事まで考えないで結婚した後に、こんな筈じゃ無かったと離婚してる人も居る。 特殊な仕事で家事も育児もする暇無い人は結婚前によーく考えた方が良いと思う。そう言う仕事してる人って物凄く稼ぐ人でもあるから、相手の男の人は尽くすタイプで何でも従ってくれる人じゃないとやって行けないと思う。

372. 匿名 2025/03/23(日) 02:14:09 

小説とか漫画の内容的には結婚してそうなのにね。 昔から美人で有名

373. 匿名 2025/03/23(日) 02:16:55 

>>65 あと収入自分より多いって分かってて結婚したのに、俺より収入が多いのが許せない、いつも偉そうにしやがって、家に居場所がなくなった、男のプライドを傷つけられたって奥さんに因縁つける人が多すぎ。 でも自分より収入少ない奥さんだと誰の金で飯食ってると思ってるんだ、俺が養ってやってるんだぞが始まるのが男。 1円も差がなく同等でも許せないし、何でも許せないのが男。 1件の返信

374. 匿名 2025/03/23(日) 02:25:28 

美人でお金と才能がある独身はいいね。

375. 匿名 2025/03/23(日) 02:41:09 

>>1 小学生の時、よく読んでた! この方なんですね!っていう感動がトピ内容より先に来たw 60代?!お綺麗〜

376. 匿名 2025/03/23(日) 02:44:37 

>>234 二馬力だし年金ある人が大半だけど、独身おばさんは超高確率で貧乏人やねん だから取り沙汰されていわれんのよ

377. 匿名 2025/03/23(日) 03:02:31 

>>257 女性は子供いない方が若々しかったりする やっぱり出産、育児って身体消耗するんだよね それでも見返りあるから幸せと思えるか思えないかはその人次第。 ただ、キャパに合わせた子供の人数設定は必要かと

378. 匿名 2025/03/23(日) 03:15:50 

折原さん、河口湖かどこかでドックカフェを開業して4年でやめてたりする カフェオーナーの責任や経営が思ってた以上に大変で、採算もなかなか取れなくて辞めた あと迷惑客にうんざりもしてたみたい その他にもやりたいこと一人でどんどんやってくタイプでコミュ力もあって周りに人もいるみたいなので、そりゃーいい稼ぎも家もあれば旦那なんかいらんよねえ まあ、この人のおひとり様ライフは普通の人は参考にならないレアケースだよね

379. 匿名 2025/03/23(日) 04:16:40 

>>4 でも言ってる事わかる。 折原みととは比べ物にならない安月給のただの会社員だけど、大学行って就職して毎日やる事も覚える事もいっぱいあって、それなりに頑張って毎日を生きてたら気付けば40代になってたっていうだけ。 別に深い理由や主義主張があるわけではない。 フェミでも男嫌いでもないし肩肘張って生きてるわけでもない、自然とこうなっただけだよ〜って言いたい。

380. 匿名 2025/03/23(日) 04:25:22 

>>9 懐かし!!私も読んでました。

381. 匿名 2025/03/23(日) 04:51:29 

折原先生の家素敵ー!私も自分の好きなインテリアに囲まれて過ごしたいと思うけど、結婚したら子供の物が増えるし、旦那が買ってくるものとかもあって諦めてる。独身ならではだと思う生活スタイルだと思うし、本人幸せそうだからいいと思う。

382. 匿名 2025/03/23(日) 06:30:00 

この人と同じ時期に人気のあった作家さんの名前が思い出せない。 1件の返信

383. 匿名 2025/03/23(日) 06:37:58 

昨日、NHKでおひとりさまを楽しむっていう賀来千香子司会の番組見てたけど、なんか笑ってしまった。 イラストレーターの87歳の女性で、オシャレで美人で素敵なおばあちゃんだったんだけど、 家で一人芝居してますって、再現してたのがおかしくて。 日本酒を自分で注いで、おっとこんなに困ります〜いやいや良いでは無いですか!って一人二役やってますって言ってて、笑ってしまったよ。

384. 匿名 2025/03/23(日) 06:59:13 

>>8 妊娠したから。

385. 匿名 2025/03/23(日) 07:00:23 

>>97 私もです。 3人産みました、資格も取りましたが専業主婦です♡

386. 匿名 2025/03/23(日) 07:00:57 

>>178 だよね、旦那様さまさまだわ…

387. 匿名 2025/03/23(日) 07:02:10 

旦那側は幸せなのかしらね 全部女の都合ね 1件の返信

388. 匿名 2025/03/23(日) 07:06:01 

>>1 こんな才能の塊で一人で十分に私生活も充実してる御方に向かって、底辺の無能なインタビュアーが不躾な質問をしたのかと思うと恥ずかしくて仕方ない。 40代は知ってるよね。

389. 匿名 2025/03/23(日) 07:25:20 

>>9 読んだことないけどきれいな60代だね 眉間にしわ寄せたり悪口言ったりしなさそう

390. 匿名 2025/03/23(日) 07:34:42 

>>1 綺麗と可愛いが混在していて素敵。 昔、本をよく読んだなー。 こんな還暦になりたい。

391. 匿名 2025/03/23(日) 07:54:51 

>>339 それお世辞込みの創作なんじゃ…と思ってしまう  皇太子じゃなかったら、学習院大学卒のおおらかなお坊っちゃまって感じでスペック的には釣り合わないし(ハーバード大、同僚にいくらでももっとスペックいい人いたはず)眼中入らなかったと思う  周りから固められて、相手は自分にべた惚れだしまぁいいか…って感じな気がする 1件の返信

392. 匿名 2025/03/23(日) 07:55:42 

>>382 昔、はなきんデータランドって番組で毎週いろんなランキング紹介してて、新刊小説の売り上げで、1位折原みと、2位藤本ひとみだった どちら作家さんも大好きだったなー

393. 匿名 2025/03/23(日) 07:57:31 

>>9 るり色プリンセス好きだった〜 主人公の瑠璃って名前に憧れたわ

394. 匿名 2025/03/23(日) 07:59:33 

>>8 この人と私の子どもが出来たらどんな子が生まれるんだろうって実験感覚。後世に子孫残さないと勿体ないと思った

395. 匿名 2025/03/23(日) 08:00:26 

>>387 でも結婚してない男性の寿命って、「中央値」が60代なんだよね…  女性は未婚既婚であまり変わらないけれど

396. 匿名 2025/03/23(日) 08:10:25 

自分の腕一本で稼げる人だからね

397. 匿名 2025/03/23(日) 08:17:49 

>>1 これだけ綺麗な人で、知名度のある漫画家なら誰も何も言えやしないよ

398. 匿名 2025/03/23(日) 08:37:10 

どうして離婚しないんですか?

399. 匿名 2025/03/23(日) 08:42:02 

>>1 要するに、思いっきり楽しく生きていると発信するための大義名分が欲しいだけなんだろうね 別に勝手に発信すれば良いのに

400. 匿名 2025/03/23(日) 08:45:22 

この記事のリンクにあったデビュー直後のモノクロのショートカットの写真がめちゃくちゃ雰囲気あって華奢でかわいいと思った

401. 匿名 2025/03/23(日) 08:48:54 

アラフィフ 中学の時折原みとさんとか恋愛ラノベを真似て 部活仲間とかで恋愛小説を書いて読み合うのが流行って 楽しかったです そんな私は人の世話しない生活で良かったと思ってしまう 独身です 「おひとり様の暮らし」みたいな身近な生活のエッセイとか 読んでみたいなあと思います

402. 匿名 2025/03/23(日) 08:56:26 

折原みとさん懐かしい!お金あれば結婚しなくてもいいじゃん

403. 匿名 2025/03/23(日) 09:00:35 

>>48 高専→専攻科に行って技術系の職に就いているせいか、殆ど言われなかったな でも一度メンタルやられて無職やパートしてた時は言ってくる人がいた こんな状態で結婚出来ませんって答えてた 今は復活してマネージメントしてるせいかまた言われなくなったな 私は私なのに、周りの目ってそんなもんだよ

404. 匿名 2025/03/23(日) 09:15:22 

>>373 えー日本てそんな精神低レベル男しかいないの?

405. 匿名 2025/03/23(日) 09:19:30 

小学生の時に流行ってた! ホワイトハート読んでたなぁ

406. 匿名 2025/03/23(日) 09:25:27 

>>391 横。 あんたが人間見ても条件でしか判断出来ない人って事だけはわかったわ。

407. 匿名 2025/03/23(日) 09:34:37 

>>1 結婚や子供のことに口出すのは野暮ってことは割と広まってるけど、学歴や専業かどうかっていうのはここだけかもしれないけど未だにうるさい人たちはいるな。 人の人生に口出すなという意味ではそれも個人の自由なんだけど。

408. 匿名 2025/03/23(日) 09:54:24 

>>117 テニスコートの恋だっけ? 試し乗り怖すぎ

409. 匿名 2025/03/23(日) 10:00:41 

>>48 うーん縁があればねー、って答えてる 偽りなく本心だし、折原先生ほど輝かしく生きてないけど目の前のことに必死だったりささやかだけど楽しかったりして過ごしてたらいつの間にか歳食ってたのは事実だし