
1. 匿名 2025/03/15(土) 08:03:37
しばらく大谷選手の話題で賑やかになりそうですね。 テレビは消しておきますね。 20件の返信2. 匿名 2025/03/15(土) 08:03:54
いつもお疲れ様3. 匿名 2025/03/15(土) 08:04:04
ワイプはいらないです 本当に!! 4件の返信4. 匿名 2025/03/15(土) 08:04:20
朝からこんなトピを採用するガルちゃん運営に引いた 3件の返信5. 匿名 2025/03/15(土) 08:04:22
世界の動画の番組いりません 8件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2025/03/15(土) 08:04:26
ヤラセは辞めてね7. 匿名 2025/03/15(土) 08:04:27
>>1 わざわざ宣言せんでもwww8. 匿名 2025/03/15(土) 08:04:29
2件の返信9. 匿名 2025/03/15(土) 08:04:58
ドラマそんなにたくさん無くていいから質を上げてほしい 3件の返信10. 匿名 2025/03/15(土) 08:04:59
見たいものと言うよりは見たくないものの方が多いのをなんとかして11. 匿名 2025/03/15(土) 08:05:00
>>5 これを書きに来た。いろんな局がやるから毎日のようにあるし12. 匿名 2025/03/15(土) 08:05:05
>>1 スタッフが選ぶ好きなお弁当ランキング、視聴者はどうでもいい もっと面白いのをお願いします。 4件の返信13. 匿名 2025/03/15(土) 08:05:32
なんで韓国に媚びてるんですか? 3件の返信14. 匿名 2025/03/15(土) 08:06:04
自民党のデメリットをたくさん伝える番組を作ってください 3件の返信15. 匿名 2025/03/15(土) 08:06:27
>>4 同意16. 匿名 2025/03/15(土) 08:06:32
テレビ東京さんへ 金曜夕方6時台夜7時台のアニメは終わらせないでください 2件の返信17. 匿名 2025/03/15(土) 08:06:47
散歩番組、クイズ、動画流すだけの番組は飽きました 3件の返信18. 匿名 2025/03/15(土) 08:07:18
>>8 関係ないけど昔の主婦ってタイトスカートよね19. 匿名 2025/03/15(土) 08:07:27
同じ番宣をしつこく入れないで20. 匿名 2025/03/15(土) 08:07:32
>>1 大谷選手の話題の何が嫌なの? 毎日流れてもふーんって流し見するくらいなら別に嫌悪感ないけどな。 1件の返信21. 匿名 2025/03/15(土) 08:07:42
>>1 興味ないから知らんけど何かあるの? 専用チャンネル作ってそこで一生垂れ流しとけばいいのにね 住み分け大事よ22. 匿名 2025/03/15(土) 08:08:31
水卜アナが食レポする時に変な効果音入れるのホントやめてください 2件の返信23. 匿名 2025/03/15(土) 08:08:34
>>1 大谷批判のダミートピ? 1件の返信24. 匿名 2025/03/15(土) 08:08:57
>>9わかる 昔みたいに長寿ドラマ的なのがほしい25. 匿名 2025/03/15(土) 08:09:03
ニュースで真実を伝えないなら潰れればいい26. 匿名 2025/03/15(土) 08:09:04
>>23 そこまでして批判したい? 興味ない興味ないって1番興味あるのアンチだよね。 3件の返信27. 匿名 2025/03/15(土) 08:09:05
>>14 そこは公平に与野党全部の政党で 公明もちゃんと 1件の返信28. 匿名 2025/03/15(土) 08:09:10
>>17 私は散歩番組は飽きてないです ながら見用です29. 匿名 2025/03/15(土) 08:09:22
創価の悪事も放送して 1件の返信30. 匿名 2025/03/15(土) 08:09:38
あー、アンチのダミーね31. 匿名 2025/03/15(土) 08:09:45
新しいドラマ作ってもつまらないから昔のドラマ、アニメとか流してくれた方がよっぽど良いです 1件の返信32. 匿名 2025/03/15(土) 08:09:54
やりすぎ都市伝説は最近内容が面白くないです33. 匿名 2025/03/15(土) 08:09:59
今はTVerやサブスクがあるから昔みたいに深夜の放送はしなくていいよ その代わり質の高い番組を作って下さいな34. 匿名 2025/03/15(土) 08:10:25
全ての黒幕は誰ですか?35. 匿名 2025/03/15(土) 08:10:44
過去の名作番組(ドラマを含め)の方が面白く感じる時がある 1件の返信36. 匿名 2025/03/15(土) 08:10:50
>>1 大谷うざい37. 匿名 2025/03/15(土) 08:10:52
>>1 わかる、侍トリオとか言われだしてお腹いっぱいで胸焼けしそう 他に頑張ってるJリーガーいるのにね38. 匿名 2025/03/15(土) 08:11:22
>>1 好きにすればいいけど、どの時間帯もどのチャンネル回しても大谷大谷ってわけじゃないだろ それを選べばいいだけじゃん もし「大谷選手が」とか出たらすぐチャンネル変えればいいってだけ。 私ならそうする。 ってか、なんでこんな1が承認されるの? 2件の返信39. 匿名 2025/03/15(土) 08:11:22
>>4 ガルちゃんの民度本当に落ちたなって思うこと増えたよ40. 匿名 2025/03/15(土) 08:11:57
昔の紅白歌合戦見たいです (これまで2回?あったでしょ面白かった)41. 匿名 2025/03/15(土) 08:12:34
>>27 無理だと思う 特に少年法とか拉致監禁とか餓死とか自殺示唆とか ぺ○ぱーらん○42. 匿名 2025/03/15(土) 08:13:15
>>35 でも今期のドラマでは「ホットスポット」「日本一の最低男」とか面白い作品あったよ。 そりゃ過去の方が圧倒的に数が多いんだから当たり前だわな。43. 匿名 2025/03/15(土) 08:13:43
>>4 ガル民めちゃくちゃTV見てるからだと思うよ。 関係ないトピでも話の例えが朝ドラとか大河で本当好きだよなと思う。 あとミヤネ屋の話とか。観てる人いるんだと驚く。何歳くらいの人たちなんだろ? 1件の返信44. 匿名 2025/03/15(土) 08:13:55
>>9 同じようなキャスティングで似たようなドラマ作るなら減らす方向にしたらいいんだよね 何本も似たようなドラマいらない 1件の返信45. 匿名 2025/03/15(土) 08:13:56
>>17 コストコ、飲食チェーン店の特集も飽きた46. 匿名 2025/03/15(土) 08:14:26
レガシーメディア47. 匿名 2025/03/15(土) 08:14:39
>>26 そうそう! 大谷トピが立つとアンチがすっ飛んで来るの何だろう?興味ないなら開かなければいいのに よこ 2件の返信48. 匿名 2025/03/15(土) 08:15:05
>>1 シナチョンは要らん 2件の返信49. 匿名 2025/03/15(土) 08:15:56
飽きたつまらんといいつつチャンネルガチャガチャして文句言って喜んでるんだから、TVにはありがとうしか言うことないよね。 1件の返信50. 匿名 2025/03/15(土) 08:16:10
>>22 水卜アナに限らないけど「カブッ!」っていうやつね。あれは本当に不快だよね。 一体どんな意図であれをわざわざ入れてるのか、あちこちで聞いても一度もちゃんとした答えをもらってないわ。 本当に鬱陶しい。あれを入れさせられてる編集マンも多分「面倒だなあ」って思いながらやってるんじゃない?51. 匿名 2025/03/15(土) 08:16:51
本当に必要な事を、正確に報じて下さい。52. 匿名 2025/03/15(土) 08:17:45
さようなら53. 匿名 2025/03/15(土) 08:18:15
トーマスはアニメじゃないタイプのがいい 少しおどろおどろしい顔がいいのよ54. 匿名 2025/03/15(土) 08:18:49
局アナ大事に55. 匿名 2025/03/15(土) 08:19:39
>>47 何がそんなに気になるんだろうね そこまで執着してる方が異常だよね だいたいの人はそこまで野球に興味ない56. 匿名 2025/03/15(土) 08:21:28
>>47 ガルちゃん内のトピだけなら、大谷 のキーワードで普通は非表示するよね。そんなに嫌いなら。57. 匿名 2025/03/15(土) 08:21:35
>>48 ほんといらない58. 匿名 2025/03/15(土) 08:22:19
>>48 最近ゴリゴリ減って来てない? てか、テレビ観なくなってるからかな? 1件の返信59. 匿名 2025/03/15(土) 08:22:48
>>1 やらせドッキリ番組、あきらかに嘘っぽい演出で、 ターゲットも途中から絶対気づいてるでしょって事が多すぎる。 素人の私でももっと自然にドッキリできるよって思う。60. 匿名 2025/03/15(土) 08:23:32
>>1 >>38 ただ大谷嫌いって盛り上がりたいだけの人多い。そんなの自分でチャンネル変えるなり、ガルちゃんではトピ開かないとか自衛出来るだろって。61. 匿名 2025/03/15(土) 08:25:05
>>26 そうそう。もうそれはむしろ大ファンやんね62. 匿名 2025/03/15(土) 08:25:56
>>1 効果音とかBGMとかいちいちうるさい。 トークショー的な番組だと、肝心の会話が聞きづらくなってじゃまでしかない。 番組制作にかかわっている人たちって、常に騒がしい音を流していないと生きていけない病気なのかと思う。63. 匿名 2025/03/15(土) 08:26:20
>>14 事実だけでいい、事実がやばいから64. 匿名 2025/03/15(土) 08:27:16
もう大人数のグループの歌手いらない テレビ局とはズレるけど65. 匿名 2025/03/15(土) 08:27:28
>>58 いやいや音楽番組、バラエティーもれなく出てきてるよ 1件の返信66. 匿名 2025/03/15(土) 08:27:59
>>12 ロケ弁とか、教えてもらってもその辺のスーパーで買えるわけでもないしね。67. 匿名 2025/03/15(土) 08:28:20
>>17 じゅん散歩だけはあってもいいわ 同じお爺さん番組でも徳光のはいらない あれこそ私物化だし本番中寝てるし律ちゃん介護要員だし68. 匿名 2025/03/15(土) 08:28:24
>>5 狙ったハプニング動画は要らないけど基本的には楽しく観ているよ私は😃69. 匿名 2025/03/15(土) 08:28:30
昭和と平成 令和みたいな番組つまらない 1件の返信70. 匿名 2025/03/15(土) 08:28:44
>>5 朝の占いもいらない。 食べ物の番組もいらない。71. 匿名 2025/03/15(土) 08:29:02
>>16 金曜17:55 パウパトロール 金曜18:25 ベイブレードX 金曜18:55 ポケットモンスターレックウザライジング72. 匿名 2025/03/15(土) 08:29:37
>>5 動画は使い回し、しかももうすでにYouTubeやTikTokなどにアップされた動画。73. 匿名 2025/03/15(土) 08:29:48
政治家座談会みたいな番組を作るとか 本当に日本を良くしたい若手が語る 世襲議員だけ集まって批判覚悟で語る 陰謀論好きな政治家で語ろうの会 など…74. 匿名 2025/03/15(土) 08:30:51
VHS止まりにってる時代の昔のドラマ再放送してほしい!今じゃアウトな内容でも昔ですから…って事で許せるから!75. 匿名 2025/03/15(土) 08:33:17
>>69 あってもなくてもいい素人のインタビューで時間稼ぎしてる所も手抜き感があるし、つまらない。76. 匿名 2025/03/15(土) 08:34:00
番組の出演者がやるCMいらない。番組とコラボしてる商品なら分かるけど、スポンサーだからって理由なら不要。わざとらしい喋り方がグドイ。昔のライオンの真似しても微妙。77. 匿名 2025/03/15(土) 08:34:02
>>20 主です。 テレビのせいでアンチ増えてるでしょ?確実に。私も好きな選手だったけど、もうさすがにウンザリだよ。 流しすぎって逆効果なんよ。大谷さんのせいじゃないんだけど。 2件の返信78. 匿名 2025/03/15(土) 08:35:10
>>12 よくわからない基準でランキングされてもね。79. 匿名 2025/03/15(土) 08:36:05
>>22 あの方が、朝ごはん食べるコーナーいる?何のためにやってるの? もう既婚者だし、男どもも一緒に朝ごはん食べてる気分にならないんじゃないの?80. 匿名 2025/03/15(土) 08:36:30
>>77 若い子はそんなにテレビ見てないから気にしてないと思うよ。テレビ見る時間減らしたら? 1件の返信81. 匿名 2025/03/15(土) 08:36:44
>>13 お金や女を提供されてるのでしょう。もちろん、在日や帰化人の社員もいる。フジテレビの日枝みたいに、韓国の大学の名誉博士号を提供されてる奴もいるけど。82. 匿名 2025/03/15(土) 08:38:06
同じような番組ばかりいらない83. 匿名 2025/03/15(土) 08:38:25
>>1 トピまで立てて、自分から大谷さんの話題出さなきゃいいのに笑 そんなに大谷さんの話がしたいんだなって思うだけだよ。84. 匿名 2025/03/15(土) 08:39:18
DayDay.は朝8時からにしてください 1件の返信85. 匿名 2025/03/15(土) 08:39:42
>>5 「バズり動画」って言葉自体嫌い86. 匿名 2025/03/15(土) 08:41:27
テレ東の温泉タオルを探す旅、タクシー呼ぶ旅、太川陽介の旅などは何も見るものない時は見てます87. 匿名 2025/03/15(土) 08:41:48
>>84 DayDayやっぱりつまらない。 スッキリのワイワイ感のほうが好きだったな。88. 匿名 2025/03/15(土) 08:42:27
夕方のニュース番組、外国人旅行者の日本での好きな食べ物だのお土産や買い物の特集は不要だよ89. 匿名 2025/03/15(土) 08:45:04
>>49 日本アカデミー賞トピもたってみんな結構見てるし話してるよね まぁでも中身みたら出演者の好き嫌いや出てない役者の文句だとか 日頃のガルでなかなかいえないことを吐き出してるとか鬱憤がたまってるのを発散してるだけなんだなと思う 最近は特に役者のファンやアンチのやり合い殴り合いばっかになってる90. 匿名 2025/03/15(土) 08:45:38
みんなテレビに何求めてるの?NHKを除いたらタダで手に入る娯楽じゃん。見たいのだけ見て、気楽に楽しんだらいいのに91. 匿名 2025/03/15(土) 08:45:50
おとうさん、おかあさん呼び、もう止めませんか?92. 匿名 2025/03/15(土) 08:46:08
>>80 主です。 減りますね。クイズとか、町ブラ、グルメ、ランキング、今のところ昔みたいな面白いものは少ないですね。 ドラマもパッとしないし。 コロナ禍以降、つまらなくなってる気がする。 お笑いもそんなに面白くないかも。93. 匿名 2025/03/15(土) 08:47:08
>>1 ちょっとわかるw 母の介護中で母が毎日ずっとテレビを見てるんだけど、普段はワイドショーとかつけっぱなしでもあんまり気にならないのに大谷シーズンになると気になって、たまには映画でもみたら?と促して大谷の話題聞こえないようにしてる 1日のうち2〜3時間だけ普通のテレビをやめてもまだまだ十分大谷情報聞こえるし 2件の返信94. 匿名 2025/03/15(土) 08:50:24
日本貶めや、韓国贔屓な報道辞めろ95. 匿名 2025/03/15(土) 08:51:06
>>77 大谷さんは中年、老人には大人気のままなのよ だからテレビで放送しない日はないの TV見てる層には絶大な人気よ TVも見ないのに大谷を意識し過ぎてる人がいるよねw 1件の返信96. 匿名 2025/03/15(土) 08:51:36
懐かしの歌をやる番組は好きなんだけど、さまぁ〜ずが司会なのは不快だから、さまぁ〜ずは外してほしい 1件の返信97. 匿名 2025/03/15(土) 08:51:58
テレ朝の黒柳徹子、高嶋ちさ子、長嶋一茂、石原良純回しで作る番組はもういい 2件の返信98. 匿名 2025/03/15(土) 08:52:01
>>3 災害のような緊急事態の時に手話を放送する時だけでいい。 通常はいらない。99. 匿名 2025/03/15(土) 08:52:03
速報です。 って言って3時間前のニュース。既にネットで見たわ。 あと試合開始までまもなく! なのに2時間後とか。 やめて欲しい。100. 匿名 2025/03/15(土) 08:52:18
朝鮮、シナ寄りなのをやめろ。101. 匿名 2025/03/15(土) 08:52:19
>>12 ラヴィットかな 演者側は面白い面白い言ってたけど、ようわからんかった 置いてきぼり感 1件の返信102. 匿名 2025/03/15(土) 08:52:41
>>93 老人には人気なんだからほっとけばいいのに 世代的に「海外で活躍する日本の野球選手」が大好きなのよ103. 匿名 2025/03/15(土) 08:53:07
>>1 素朴なテーマのクイズで皆さん楽しそうですね あら豪華景品GET!良かったですね お元気で永遠にさようなら104. 匿名 2025/03/15(土) 08:54:10
内輪でのノリつまらないから放送後の打ち上げでやってくれ105. 匿名 2025/03/15(土) 08:54:39
夕方のニュース番組の、一般人を調べるコーナーで今の老人も意外と年金もらってなくてびっくりした。それでもみんな適当に生きてるんだなーと知れたのは良かったw106. 匿名 2025/03/15(土) 08:55:20
>>101 めっちゃ分かる 出演者だけがキャッキャッしてて視聴者はシーン… つまんないテレビ番組の特徴 めざましテレビも長年これだった107. 匿名 2025/03/15(土) 08:57:00
>>38 てか、主が立てたこのトピは暫く大谷さん避けたいトピなので 大谷さん避けたくない人はこのトピを避けた方が良い108. 匿名 2025/03/15(土) 09:00:32
>>5 お金も労力もかけずに制作してるのが視聴者にバレバレなのよね。 上層部は、いいもの作りたいじゃなくて甘い汁吸いたい人の集まりなのかな。 一昔前は、やばい事やってる会社に隠しカメラ持って潜入取材とかよくやってたよね。 危ない面もあるしやらせもあるかもしれないし昔が全て良かったとは思わないけど、 時間かけてちゃんと人を惹きつける番組があったと思う。109. 匿名 2025/03/15(土) 09:04:12
普段テレビを観ない私がびっくりしたのは町のご飯屋さんにスタッフを食べに行かせ ちょいちょいヒロミがコメント挟んでるだけの番組 もう本当にテレビは終わったんだなとあれ見て思った110. 匿名 2025/03/15(土) 09:04:16
>>44 見たことないような中途半端なタレント寄せ集めた深夜ドラマも学芸会みたいで質は悪いよ 困ったら男同士で好きだ嫌いだ言わせてる111. 匿名 2025/03/15(土) 09:04:31
>>9 同感。 原作があるなら、テレビ局の都合で無理に短くまとめなくていい。 お金がないなら無理してショボいドラマ作らなくていい。112. 匿名 2025/03/15(土) 09:07:10
>>13 当たり前でしょ! 韓国はかわいいし映えるし、若者は皆韓国に夢中なんだから!これからもたくさん韓国を映してほしいわ!113. 匿名 2025/03/15(土) 09:07:27
世代間ギャップの扱いが雑 世代代表みたいに喋らせてるタレントの年齢がおかしい114. 匿名 2025/03/15(土) 09:08:31
>>12 食べ物系のランキングはほんといらない。 大食いも激辛も無理して食べ物を無駄にしてて見てられない。 そんなもので番組作らないでほしい。 スタジオのセット代浮かせてるだけじゃん。115. 匿名 2025/03/15(土) 09:09:54
>>95 へー、それなら良いと思うよ。だから放送しまくるんですね。理解しました。 テレビを離れる人もいますよってだけなので。アンチほどではないけど、うんざりって感じ。116. 匿名 2025/03/15(土) 09:10:14
>>3 あれ見てどうしろと?って思うよね117. 匿名 2025/03/15(土) 09:12:54
カラオケ大会と大食いはいらないです。 イケアとかニトリやコストコとかもいらないです。 旅番組とお散歩的な番組好き。118. 匿名 2025/03/15(土) 09:13:19
グルメ番組なのに製作者にグルメ1人もいなかったんだろうなって素人目に分かるの何とかして 海水ウニの紹介でミョウバンたっぷりの板ウニに塩水かけてる店を紹介してたのドン引きだった119. 匿名 2025/03/15(土) 09:13:39
>>14 真面目なニュース番組が欲しい。 男女1人ずつ交互にアナウンサーが淡々と読み上げてくれ。 タレントとそれについて雑談する時間いらない。 そうすればもっとニュース伝えられるのに、猫も杓子もおんなじニュースばっかり取り上げる。 国民を馬鹿だと思ってんのかね。 テレビが伝えないニュースもネットで知ってるのにさ。 2件の返信120. 匿名 2025/03/15(土) 09:14:35
なるほどザ・ワールドとか見たい 今は無き建造豚とか今は無き満足とかいっぱいありそう! 女子アナウンサーのガチンコなレポも見たい! 2件の返信121. 匿名 2025/03/15(土) 09:17:38
>>31 確かに コロナでドラマの撮影中止になったとき亀梨とやまぴーののぶた再放送になったけどめちゃ視聴率良かったよね あと歌番組 夜ヒットとかザベとかも見たい人結構いるんじゃないかな 日本のシティポップも今世界規模で流行ってるし つべの再生めちゃまわってる122. 匿名 2025/03/15(土) 09:18:09
>>120 建造物に民族 誤字しまくり123. 匿名 2025/03/15(土) 09:18:16
>>26 横だけど「興味ある=好き」とは限らないからね124. 匿名 2025/03/15(土) 09:19:32
>>97 胃もたれしそうなメンツだね125. 匿名 2025/03/15(土) 09:20:55
>>96 歌番組っていうと、街行く素人に思い出の曲尋ねるくだりがマジいらない。時間の無駄。 だからリアタイでは見ない。 学芸会みたいな歌手じゃなくて、ちゃんとした歌手に歌を歌ってもらいたい。 無理にコラボさせなくていいし、オリジナル曲をちゃんと聞きたい。126. 匿名 2025/03/15(土) 09:23:34
>>29 特に選挙ね。 創価って聞いたら、その人との関わり方考えちゃうくらい一票入れろってうるさい。127. 匿名 2025/03/15(土) 09:25:13
やめてくればっかりでこう言うのが良いって前向きなコメがあまりないね。 あれもダメこれもダメでどんどんつまらなくなってく理由も分かるな128. 匿名 2025/03/15(土) 09:28:11
>>8 とにかく偏向報道や印象操作は要らないし、偏った一方の意見のみで終わりも辞めてほしい。 特にTBSの偏向報道特集とか。 政治の問題を撹乱させる戦法で、芸能人スキャンダルぶち込むのもわかりやすい悪意。 SNS規制する前にメディアのモラルや報道基準を改めて欲しいね。 いい加減総務省の役人と大臣仕事しろ。 1件の返信129. 匿名 2025/03/15(土) 09:33:28
心霊番組が見たい130. 匿名 2025/03/15(土) 09:49:51
>>128 読売テレビの姿勢見習ってほしい全国で 1件の返信131. 匿名 2025/03/15(土) 09:56:08
>>1 しょっぱなからめっちゃスッキリしたわ ありがと!132. 匿名 2025/03/15(土) 09:59:42
もっと世の中に役立つ情報をちゃんと流して欲しい あと選挙も選挙費用無しにしてテレビで公約と1年でどれだけ公約を守ったかを分かりやすくまとめて投票出来るシステムにしたら良いのに何故そうしないのか疑問しかない133. 匿名 2025/03/15(土) 10:02:32
芸能人が高額賞金をもらうクイズ番組 お金持ちの芸能人がこづかい稼ぎして喜んでるの見て誰がおもしろいの? 逆に自腹切らせられてるのもね まあ本当にお金が動いてる場合限定の話だけど 2件の返信134. 匿名 2025/03/15(土) 10:03:39
>>130 櫻井くんがニュース番組に出てるとこね135. 匿名 2025/03/15(土) 10:04:53
>>97 見なきゃいいだけよ そのメンツ絶対見ないよ136. 匿名 2025/03/15(土) 10:06:02
>>120 高齢者が何言ってるかよくわからない137. 匿名 2025/03/15(土) 10:07:47
>>119 NHKでいいやん138. 匿名 2025/03/15(土) 10:11:03
ここは日本なので隣の半島のことを連日テレビで流さないでください もっと取り扱うべきニュースがあると思う139. 匿名 2025/03/15(土) 10:13:21
NHKへ 高校野球ばかりではなく、他の高校スポーツも取り扱ってください。公共放送なんですから 1件の返信140. 匿名 2025/03/15(土) 10:18:31
>>133 賞金はおまけ程度のネタでメイン所はクイズだからそこ目的地として見られていないのでは141. 匿名 2025/03/15(土) 10:20:58
>>5 安上がりな番組だなぁって思う ほんとにつまらないから絶対みないけど142. 匿名 2025/03/15(土) 10:22:18
>>5 謎の韓国アゲアゲ番組よりは全然見てられる 韓国番組は不快だし日本の子どもたちが洗脳されないか心配になる143. 匿名 2025/03/15(土) 10:24:53
>>119 NHKがそんなだけど端的に淡々と伝えるから伝わりにくいニュースもある AがBに暴行しました。ってだけだとAなんて悪い奴!ってなるけど何かあったのかも…って他の人の見解聞いたりすると決めつけも減るし144. 匿名 2025/03/15(土) 10:27:30
テレビ断捨離しました 近々15年くらい朝の時刻しかみてなかったし 即効性で困るかと思ったけどネットのほうが早いこともわかったので 特に何も不便は感じてません テレビなんてその程度なんですよ 少しは身の程わきまえて過去の栄光で国民を見下す姿勢なおしなよ 1件の返信145. 匿名 2025/03/15(土) 10:55:43
アニメをゴールデン枠に戻して欲しいでしょう。146. 匿名 2025/03/15(土) 10:55:49
フジテレビは要らない147. 匿名 2025/03/15(土) 10:56:23
大食い番組、死ぬほど要らない 2件の返信148. 匿名 2025/03/15(土) 10:58:27
>>133 出演者に景品とか賞金とか何にも面白くないよね リアタイ視聴してる視聴者にプレゼントしてくれた方がよほど面白い 1件の返信149. 匿名 2025/03/15(土) 10:59:21
>>16 テレ朝のドラえもんクレヨンしんちゃんが金曜ゴールデンから土曜夕方に移動したのがショックだったけどテレ東がポケモンを日曜夕方から金曜ゴールデンに移動させたの嬉しかった150. 匿名 2025/03/15(土) 11:15:05
>>147 テレビチャンピョンでたまにやるから良かったんよね151. 匿名 2025/03/15(土) 11:18:59
>>65 しまいにはドラマまで、韓国絡ませてくる152. 匿名 2025/03/15(土) 11:25:58
>>139 EテレやBSで結構やってるよ ちゃんと見てから言ってください 2件の返信153. 匿名 2025/03/15(土) 11:29:59
>>1 お料理番組まで韓国ゴリ押しはやめろ、作らんよそんな辛いもん154. 匿名 2025/03/15(土) 11:36:32
大谷、大谷とうるさいです。子供が生まれたら、どうせバカ騒ぎするんでしょうね。 3件の返信155. 匿名 2025/03/15(土) 11:53:54
企画考えてロケしたりギャラ出すのが面倒だから、大谷ごり押ししてるのかな。 だとしたら踊らされてる。 だってさー、速報いる? 1件の返信156. 匿名 2025/03/15(土) 11:58:50
かわいい動物動画みたいなので足音や振り返る音を入れるやつ 他もだけど音が過剰だと思う ナレーションやってるのにBGMとして歌が入ってその歌詞の音のほうがでかくてうるさいのとか157. 匿名 2025/03/15(土) 11:59:59
歌番組のカメラワークきちんとしろ! きちんと撮影できないなら、ダンスやフォーメーションがわかるように引きで定点カメラにしてほしいわ CD TV、Mステはとにかく下手くそ! 何年歌番組やってんの?158. 匿名 2025/03/15(土) 12:00:33
めざましテレビへ 目黒蓮推しやめてください、みんなが目黒蓮好きだと思わないでください、しつこい159. 匿名 2025/03/15(土) 12:01:21
なんでも韓国韓国って日本の情報を知りたいです 芸能人まで韓国の話し出すと、さらにゲンナリする160. 匿名 2025/03/15(土) 12:13:02
>>13 媚びてるって言うより、それらの人が中枢に入り込んで、日本人を洗脳しようとしてるんだよ161. 匿名 2025/03/15(土) 12:21:03
>>93 動物、農業、料理、衝撃映像系の番組を録画して見せるのオススメ 脳に刺激があって良いらしい162. 匿名 2025/03/15(土) 12:26:13
>>43 朝ドラとか大河にしてもいつの時代?っていうの例えに出してくる。たぶんうちの親より上だから若くても50代、60代70代だと思うよ…。定年退職して暇なんだと思う163. 匿名 2025/03/15(土) 12:40:03
>>155 速報です 大谷がヒット一本打ちましたって ア◯かと思うわ なんで速報が必要やねん笑 どっかの株価でも影響するんか?笑164. 匿名 2025/03/15(土) 12:41:25
>>152 よこ まあある程度はやってるけど決勝くらいでは? 高校野球は甲子園は全試合だもんね165. 匿名 2025/03/15(土) 12:42:35
>>147 とにかくどこものべつまくなし何かモノ食べてウマいウマい言うだけ166. 匿名 2025/03/15(土) 12:45:38
>>148 本当にもらってるのかどうか知らないけど少なくともギャラもらっといてそんな番組 変167. 匿名 2025/03/15(土) 12:46:53
>>154 奥さんがキティちゃんや駄菓子配ってるエピ見かけたけど くだらなさすぎて毎回吐き気しそう168. 匿名 2025/03/15(土) 12:49:14
>>144 TVはもちろんかぶりつきでは見ないけど逆にそこまで邪険にするモノでもないと思うけどね 人間ONとOFFだけじゃないから ボーッとしてたら情報入ってくるというのもあっていいよ 季節感なんか伝わるし169. 匿名 2025/03/15(土) 13:35:21
>>152 野球に比べれば微々たるもの。 全国大会の1回戦ぐらいではまるで紹介されない170. 匿名 2025/03/15(土) 13:35:28
テレビでおじさんとかおっさんと言う言葉をひんぱんに使っているけどそれを真似して子供が知らない人に言ったらトラブルに巻き込まれたという事件がとても多い。テレビでそういうトラブルの火種になるような言葉はあまり使わないでほしい。171. 匿名 2025/03/15(土) 14:12:36
>>3 声まできこえる時は最悪172. 匿名 2025/03/15(土) 14:15:03
>>154 生まれたらどういう子育てをするのかとか名前予想とかそっとしといてやれよっていう特集やりそう 特にひるおび173. 匿名 2025/03/15(土) 15:41:51
>>1 >>154 大谷の子供が生まれる騒ぎのドサクサに紛れて、また売国政府がとんでもない法案を通しそうで恐ろしすぎる😰 一番怖いのは、憲法から基本的人権を消す緊急政令だわ マスコミ、緊急政令の審議をちゃんと報道しろと思う174. 匿名 2025/03/15(土) 17:06:49
昭和の大御所ならいざ知らす 原作好き勝手にいじり倒す脚本家を先生呼びするの意味分かんない175. 匿名 2025/03/15(土) 21:08:57
小窓消せ176. 匿名 2025/03/15(土) 22:44:46
>>1 まったく見てないから特に言いたいことない。177. 匿名 2025/03/15(土) 22:58:24
>>1 彼が活躍してる「野球中継だけ」でいいです。 それ以外のプライベート的な話題は、求めてないので。178. 匿名 2025/03/15(土) 23:51:21
捏造はやめなさい そもそもバレてるから179. 匿名 2025/03/16(日) 02:07:57
芸能人を入れないとニュース番組作れないの?視聴者もバカばかりではないんだけど180. 匿名 2025/03/16(日) 07:18:59
>>3 鈴木奈々はうるさいだけで邪魔だから要らない181. 匿名 2025/03/16(日) 07:21:23
鈴木奈々のゴリ推し起用をするな!182. 匿名 2025/03/16(日) 08:09:06
テレビに信用失くなったから企業CMが YouTubeに流れてきてウザい
コメント