
1. 匿名 2025/03/05(水) 11:29:23
俳優の杉浦太陽(43)と妻でタレントの辻希美(37)が3日に第5子妊娠を発表した。幸せそうな2人の姿に、「私ももう一人…」という声が上がり、大きな反響を呼んでいる。
50件の返信2. 匿名 2025/03/05(水) 11:29:56
ここではマイナスだろうけど、正直そこまで持ち上げる…?とは思った 42件の返信3. 匿名 2025/03/05(水) 11:30:11
立ってるステージが違うから・・・ 21件の返信4. 匿名 2025/03/05(水) 11:30:20
第5子妊娠おめでとうございます。 元気な赤ちゃん産まれますように。 3件の返信5. 匿名 2025/03/05(水) 11:30:37
>>1 Xでそう投稿してる人のアカウント見ると思想強めな人が多かった 4件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2025/03/05(水) 11:30:45
そんな短絡的なやつほとんどいないでしょw まず経済力が全く違うし高齢出産って言ったって第5子だからね 16件の返信7. 匿名 2025/03/05(水) 11:30:51
羨ましいなと思ったりもするが、真似しようとは思わんぞw 8件の返信8. 匿名 2025/03/05(水) 11:30:56
一般人と資産が違うから… 8件の返信9. 匿名 2025/03/05(水) 11:31:14
環境が違いすぎるよ… 2件の返信10. 匿名 2025/03/05(水) 11:31:17
そんなに妊娠を軽く考える人がいるの? 6件の返信11. 匿名 2025/03/05(水) 11:31:19
帝王切開じゃない人は産めるよね 2件の返信12. 匿名 2025/03/05(水) 11:31:23
辻ちゃんのご懐妊はおめでとうだけど、私はまた欲しいなとはならなかった。もうむり、体力ない。 6件の返信13. 匿名 2025/03/05(水) 11:31:23
正直どうでもいい話題 6件の返信14. 匿名 2025/03/05(水) 11:31:31
>>1 この人のトピ多すぎない? 5件の返信15. 匿名 2025/03/05(水) 11:31:31
芸能人で子供5人以上居る人他に誰がいる? 15件の返信16. 匿名 2025/03/05(水) 11:31:31
ガルちゃんでもすごい反響だよね。 あんなに伸びるとは思わなかった。 1件の返信17. 匿名 2025/03/05(水) 11:31:34
ただ五人目妊娠報告しただけで大臣はあり得んw 2件の返信18. 匿名 2025/03/05(水) 11:31:39
ありがとう辻ちゃん! とか…、こんなニュースはいらん19. 匿名 2025/03/05(水) 11:31:40
ただただ尊敬20. 匿名 2025/03/05(水) 11:31:41
一番上の子といくつ離れるの? 4件の返信21. 匿名 2025/03/05(水) 11:31:41
辻ちゃんが日本を救うかもしれない22. 匿名 2025/03/05(水) 11:32:02
今日『ぽかぽか』で第5子妊娠報告あるよね。 2件の返信23. 匿名 2025/03/05(水) 11:32:07
>>20 17とか?18?24. 匿名 2025/03/05(水) 11:32:10
>>20 18歳差25. 匿名 2025/03/05(水) 11:32:19
辻ちゃんとこは体力もお金もサポートもある上に子どもが増えるたび収入もあがるからな 6件の返信26. 匿名 2025/03/05(水) 11:32:20
>>1 妊娠についてはおめでとうございますだけど全然憧れはしない 1件の返信27. 匿名 2025/03/05(水) 11:32:23
>>3 収入がね 50代の男性芸能人が若い女の子と結婚すると自分もって思う一般人と同じ 事故る感じしかしない28. 匿名 2025/03/05(水) 11:32:30
不妊治療で悩んだみたいだけど、浮かれ具合を見て1人目不妊の方が複雑な気持ちになるのは分かる。 5件の返信29. 匿名 2025/03/05(水) 11:32:32
>>1 辻ちゃん家みたいにお金持ちの家ならいいけどね 充分な生活できる金もないのに子沢山は子供が可哀想でしかない 3件の返信30. 匿名 2025/03/05(水) 11:32:37
>>15 美奈子 1件の返信31. 匿名 2025/03/05(水) 11:32:39
SNSやってるから無理だけど、ちゃんと無事産まれてきてから盛り上がった方が良いかなと思う 3件の返信32. 匿名 2025/03/05(水) 11:32:52
不妊に悩む1人だけど環境もなにもかも違いすぎてなんの希望にもならん。33. 匿名 2025/03/05(水) 11:32:57
>>3 辻ちゃん妊娠、それなら私も頑張る!ってならないよね 8件の返信34. 匿名 2025/03/05(水) 11:33:18
感化された人たくさんいるみたいね 政策よりよほど効果あるじゃんw35. 匿名 2025/03/05(水) 11:33:27
バカらしいな。 妊娠出産その後の暮らし全部垂れ流すのをそこまで絶賛する? 4件の返信36. 匿名 2025/03/05(水) 11:33:28
たあくんも筋肉すごいね 顔とのギャップにびっくりした 3件の返信37. 匿名 2025/03/05(水) 11:33:44
>>15 つるの剛士、堀ちえみ、谷原章介 2件の返信38. 匿名 2025/03/05(水) 11:33:45
>>6 妹が35から不妊治療してるけど全然妊娠しない このニュース見て逆に凹んでた 20件の返信39. 匿名 2025/03/05(水) 11:34:02
小さい頃から働いてきて5人産んでバリバリ仕事もして納税して大きい家建てて本当すごいと思うよ そこらの政治家よりよっぽど少子化貢献している40. 匿名 2025/03/05(水) 11:34:03
まだまだ稼ぐね41. 匿名 2025/03/05(水) 11:34:08
人間って必要か?のトピで誰かが少子化はむしろ地球に優しいと言っていてその通りだなと思った 2件の返信42. 匿名 2025/03/05(水) 11:34:21
芸能人が産むからって「じゃあ私も」ってなるか?43. 匿名 2025/03/05(水) 11:34:23
>>15 谷原章介 堀ちえみ44. 匿名 2025/03/05(水) 11:34:25
>>1 子どもをもつデメリットばかりが取り上げられてますが子どもがいるメリットも沢山発信して欲しいなと思いました。45. 匿名 2025/03/05(水) 11:34:32
>こども家庭庁の大臣やるべき こども家庭庁無くても出来る 厚労省?厚生省と労働省に分離して厚生省がやればいいだけだ46. 匿名 2025/03/05(水) 11:34:34
>>16 運営は、しばらく辻ちゃんかノアちゃんのトピを上げるかもと思うぐらい伸びたね。47. 匿名 2025/03/05(水) 11:34:40
こども家庭庁自体不要 170人の赤ちゃん海外に売り飛ばして行方不明だったフローレンス代表は今こども家庭庁の委員ってどんな利権絡んでるんだよ 1件の返信48. 匿名 2025/03/05(水) 11:34:49
>>7 羨ましいと思ったし「うちももう1人欲しいなあ」と思ったが、現実を考えて一瞬で終了したわ 3件の返信49. 匿名 2025/03/05(水) 11:34:49
>>1 横澤夏子“人気ママタレ”の「他人の家での迷惑行為」を友人・pecoが暴露! 2025/3/4(火) pecoさんが『“寝るだけの会”というのは、夜ご飯もお風呂も歯磨きも全部、家で済ませて、あとは寝るだけの状態にしてからバイバイする』と説明しました。 澤部さんから『誰の家でやるの?』と問われると、pecoさんは間、髪をいれず『うち(pecoの家)です、9対1でうちです』と即答しました。 同じくMCの、ハライチの岩井勇気さんが『あとは寝るだけなの、横澤だけじゃん。片付けも』と指摘し、 さらにpecoさんが『私がなっちゃん(横澤)の3人の娘をお風呂に入れて、最後、なっちゃんもお風呂に入って帰る』と明かすと、 澤部さんは『お前、スゴイな、ヤバいぞ』と苦笑。 最後に、澤部さんから『この際だから、言っておきたいことはありますか』と問いかけられたpecoさんは、 『ぜんぜんいいんですけど。仕方ないんですけど……』と断わりを入れながら『なっちゃんのお子さんが、いっぱいご飯食べた手で、家具とかを触る』と告白。 横澤さんは『最悪〜! やだやだ!』と動揺し、岩井さんも『俺、テレビでこのタイプのやつ聞けると思わなかった。本気のやつじゃん』と驚く始末でした。 4件の返信50. 匿名 2025/03/05(水) 11:34:53
>>8 新たに生まれた子も収益のネタになるしね 3件の返信51. 匿名 2025/03/05(水) 11:34:53
>>1 これさ、辻ちゃんと太陽がお互いに尊重し合える関係性、財力、体力が揃ったから出来たことであって、誰もが出来ることじゃないんだよね52. 匿名 2025/03/05(水) 11:34:54
影響されてもうひとりいく? ってノリで作って大丈夫? そもそも子ども作らない原因は経済的なものが大きい人が多いだろうにそこ何も改善されてないのに 2件の返信53. 匿名 2025/03/05(水) 11:34:58
>>2 うなるほどの金持ちの子沢山と庶民の自分を同一視できるのがすごいよね 5件の返信54. 匿名 2025/03/05(水) 11:35:00
なかよしだいかぞく、っていうYouTuberは11妊活子供産んでるよ。みんなすごいな。55. 匿名 2025/03/05(水) 11:35:00
なんで他人が産んでるのを見て「うちもいけるか!?」ってなるんだろう 辻ちゃんとこは経済面の心配も一切ないし、お子さんも大きくなってて少し余裕があるし、全然違う家庭なのにね 2件の返信56. 匿名 2025/03/05(水) 11:35:06
>>41 w そんなん言うならまずはそいつから消えたらいいのに57. 匿名 2025/03/05(水) 11:35:06
>>3 お金があればたくさん産みたい人はいるだろうけど現実的に無理だものね 辻さんとこはお子さんを全員私学に生かせて大学も行かせられるだろうし何なら海外留学もさせてあげられるだろうけど 一般庶民にそれは無理 4件の返信58. 匿名 2025/03/05(水) 11:35:08
>>15 薬丸? 1件の返信59. 匿名 2025/03/05(水) 11:35:14
>>6 触発されてるの一人っ子で2人目をってパターンとかじゃないのかな さすがに5人目指すのはないかと 3件の返信60. 匿名 2025/03/05(水) 11:35:26
>>20 18歳差。 早くに結婚していたら親子ぐらいだね。 2件の返信61. 匿名 2025/03/05(水) 11:35:27
暗いニュース多い中明るいニュースで良いとは思ったよ。62. 匿名 2025/03/05(水) 11:35:35
こども家庭庁なくても辻夫妻は出来たわけだから こども家庭庁不要だ 1件の返信63. 匿名 2025/03/05(水) 11:35:40
>>1 辻ちゃんみたいに自分で稼げて子供好きでちゃんと子育てできる体力ある人だけにしてね! 貧乏、体力ないのに多産とか悲惨だから64. 匿名 2025/03/05(水) 11:35:40
お金があるってなんでもできるよね本当に 1件の返信65. 匿名 2025/03/05(水) 11:35:47
子沢山のごく一般な家庭には生まれたくないw 節約生活とか好きなもの買ってもらえないなんて絶対イヤ66. 匿名 2025/03/05(水) 11:35:50
子供嫌いだからどうでもいい話67. 匿名 2025/03/05(水) 11:35:59
Xやヤフコメ見てるけど 〇年前に第〇子(2、3だったり4だったり)を諦めた私を 後悔している っていうの散見される。 辻ちゃんの妊娠により心がちくっとなっている人がいるんだろう。 その一方でこれからの人は刺激されていいと思うけど 特にまだ産めなくもない40前半の人が心揺らいでいるみたい。68. 匿名 2025/03/05(水) 11:36:08
お前らとは違う69. 匿名 2025/03/05(水) 11:36:10
>>31 でもさ、芸能人の高齢出産多いけど障害ありでしたって報告ないからいいんじゃない?70. 匿名 2025/03/05(水) 11:36:15
>>38 やはり不妊治療はじめるなら早い方がいいですよね。でもキャリアや結婚相手と考えると難しいし。どうしたらいいか分からない世の中ですね。71. 匿名 2025/03/05(水) 11:36:25
辻󠄀ちゃんはすごいし尊敬するけど、辻󠄀ちゃん頑張ってるから私ももう一人!とは思わないな。 うちは2人いるけど、2人でいっぱいいっぱい。 自宅の広さ、経済力、サポートしてくれる親。 あとなにより自分の体力と気力 どれもない72. 匿名 2025/03/05(水) 11:36:25
明るい未来に就職希望だわ73. 匿名 2025/03/05(水) 11:36:31
>>8 資産より体力や行動力が桁違いだと思う 辻ちゃんはお金があってもなくても5人育てられると思う 私は子育て中で辻ちゃんの動画見たけど自分だったらしんどくて無理だなって日常 2件の返信74. 匿名 2025/03/05(水) 11:36:32
>>52 不妊治療の末だよ ノリとかじゃないよ 1件の返信75. 匿名 2025/03/05(水) 11:36:33
>>1 私もとは思わなかったけれど、すごいなぁ〜!良いなぁ〜!(産みたいと思っていないのに)と思ったよ。 子供が産まれるなんて明るいニュースだよね。 上からみたいになっちゃうけど幸せそうで何より。 元気に産まれますように!と思ったよ。76. 匿名 2025/03/05(水) 11:36:35
>>57 いや、お金あっても いやだよ77. 匿名 2025/03/05(水) 11:36:45
辻夫妻のこの件はこども家庭庁関係ないな こども家庭庁不要、廃止するべき78. 匿名 2025/03/05(水) 11:36:49
>>33 経済的にも気力体力すべてが桁違い いやほんとすごい79. 匿名 2025/03/05(水) 11:36:55
辻ちゃんはよくトピ立つね。 YouTube見てるけど昨日のは具合悪そうだったよ。 4件の返信80. 匿名 2025/03/05(水) 11:36:59
>>53 そういうわけではないでしょw81. 匿名 2025/03/05(水) 11:37:01
>>55 真に受けすぎだよね。 辻ちゃんは1人はもう自分で稼いでいるし、4人を養えるぐらいの財力がある。82. 匿名 2025/03/05(水) 11:37:01
昨日は子どもを持ちたくない若者が50%を超えたってトピあったじゃん。 1件の返信83. 匿名 2025/03/05(水) 11:37:10
一般人で辻ちゃんの真似して「5人目産もうかな」は現実的じゃないけど「もう上の子も手がかからなくなったし3人目、迷ってたけどやっぱり産もうかな」ならあるんじゃない? 3件の返信84. 匿名 2025/03/05(水) 11:37:18
>>8 マジで30倍は違うと思う 1件の返信85. 匿名 2025/03/05(水) 11:37:23
>>1 大臣にとかしたら今井絵理子みたいに、たちまち嫌われると思う。 なるなら杉浦太陽の方が良いかも 1件の返信86. 匿名 2025/03/05(水) 11:37:31
>>79 まだ、つわりが終わっていないと言っていた。87. 匿名 2025/03/05(水) 11:37:34
つわりで毎回入院しちゃうからお金積まれてもちょっとトラウマでもう無理だけどそれがなければもう一人欲しかったかもなあ。と思う。88. 匿名 2025/03/05(水) 11:37:45
3日親切、単純民族には笑うわ。89. 匿名 2025/03/05(水) 11:37:47
4人もいるから、勝手に自然に任せてるんだろうと思ってたけど、不妊治療してたんだね なのに記者に気軽に「5人目は?」なんて聞かれてしんどかっただろうね 今回、その家庭に子供が何人いても家族計画のことを気軽に口にしちゃダメだと学んだわ 2件の返信90. 匿名 2025/03/05(水) 11:37:47
赤ちゃん抱っこしたいって人は確かにいて もう60近いのに赤ちゃんの人形可愛いって買った人見て驚いた91. 匿名 2025/03/05(水) 11:37:53
X見てると不妊垢がこぞって辻ちゃん叩いてて なんか悲しい光景だった 感情コントロールできないとか妊娠できる人を憎んだりだとか、そこまで病むなら子供いらないんじゃない?って思ってしまう。 幸せになる方法って他にもいっぱいあるよね 2件の返信92. 匿名 2025/03/05(水) 11:37:56
子だくさん芸能人有名人で 谷原章介、カジサック、シブがき隊やっくん、えはらなんとか、橋下徹弁護士は 男性だからそんなに話題にならないのに やっぱり辻ちゃんって影響力あるんだね。 6件の返信93. 匿名 2025/03/05(水) 11:37:56
経済基盤が全然違うけどね94. 匿名 2025/03/05(水) 11:37:57
体力凄いわ おめでと~95. 匿名 2025/03/05(水) 11:38:00
>>15 芸能人じゃないけど橋本弁護士 1件の返信96. 匿名 2025/03/05(水) 11:38:01
こども家庭庁が要らない97. 匿名 2025/03/05(水) 11:38:09
>>59 いや、高齢出産の希望の星!みたいなポスト見たけど普通の高齢出産と一緒にしたらダメだよって意味 5件の返信98. 匿名 2025/03/05(水) 11:38:14
>>6 高齢出産と言っても37とかだよね 第2子なら感覚としては普通か遅め、3子以降なら普通な気がする 4件の返信99. 匿名 2025/03/05(水) 11:38:24
>>60 サザエとわかめの年齢差よりもすごい 2件の返信100. 匿名 2025/03/05(水) 11:38:28
>>62 マイナスつけている奴、こども家庭庁の職員かな? ネットで扇動する予算こそ税金の無駄じゃないか?101. 匿名 2025/03/05(水) 11:38:28
>>22 昨日のぽかぽかは全然ぽかぽかしてなかったようですね 1件の返信102. 匿名 2025/03/05(水) 11:38:33
>>64 あるしスタッフも使える状況だからね103. 匿名 2025/03/05(水) 11:38:40
大臣やれって言ってるやつ、冗談だろうけど馬鹿かよって思っちゃう104. 匿名 2025/03/05(水) 11:38:42
>>85 横 でも2人とも政治には興味なさそうだし、オファーが来ても 「仕事ばかりで勉強していなかったから。」とか言って、やんわりと断りそう。 1件の返信105. 匿名 2025/03/05(水) 11:38:43
5人目でも不妊治療って出来たんだ 2件の返信106. 匿名 2025/03/05(水) 11:38:46
>>74 影響された人が、の話107. 匿名 2025/03/05(水) 11:38:54
前にユーチューブかなんかで頭痛もちめまいもちと聞いて心配したけど大丈夫なのかな 1件の返信108. 匿名 2025/03/05(水) 11:38:57
>>105 医者もよく受け入れたね 1件の返信109. 匿名 2025/03/05(水) 11:39:08
>>37 谷原章介のところって奥さん(いしだ壱成の元妻)の連れ子が1人いて、谷原章介の実子が5人なんだよね 6人産むってすごい身体だと思う。 1件の返信110. 匿名 2025/03/05(水) 11:39:17
>>38 やめさせれば?111. 匿名 2025/03/05(水) 11:39:17
希空ちゃんも早く産みそう112. 匿名 2025/03/05(水) 11:39:36
他人のことは気にせずあなたたたちは仕事だけしとけば良いよ。 それが幸せなんでしょ。 相手に意思を示す暇があったら仕事して。113. 匿名 2025/03/05(水) 11:39:41
>>97 それはそう114. 匿名 2025/03/05(水) 11:39:42
辻ちゃん、親しみやすいかもしれないけど 辻ちゃんち、都内23区、総床面積400平米だからね。 一般家庭の第5子とはわけが違う。 2件の返信115. 匿名 2025/03/05(水) 11:39:53
やっぱり影響力あるよね 私は昨日8人の子供がいるハンナさんの動画を初めて見て子沢山良いなーと思ってたところだよ 子供がいて幸せなインスタとか見ると、理想の家族像が描きやすい 私は子供1人だけど同じ母親として元気に家事育児してる人の動画見ると元気もらえる116. 匿名 2025/03/05(水) 11:39:54
>>107 救急搬送も何回かされたよね。 だから、おめでとうの前に大丈夫?と思った。 お手伝いさんだって四六時中はいないだろうし。117. 匿名 2025/03/05(水) 11:39:55
>>97 手厚いサービスの元で妊娠出産するわけだからね 一般人のそれとは違うのよ118. 匿名 2025/03/05(水) 11:40:08
>>92 そりゃ男は産まないもん、女は身を削って子供産むんだからたくさん産んだらすごいって世間は思うよ。 アメリカとかはそれは逆差別だって男の方もこだくさん威張るが(例 イーロン・マスク) 日本は男尊女卑とかいうが、子供産む女性は尊重されてると思う。アメリカみたいに、男も子供もったら偉いんだ、男の努力も認めろとかになって変に平等にすると、かえって女性は損をする119. 匿名 2025/03/05(水) 11:40:29
ガキ手当に家の税金使うな!120. 匿名 2025/03/05(水) 11:40:37
>>89 質問コーナーとかしてたら5人目は?って質問してるファンいて「赤ちゃん可愛いよねって話はよくするんです」って感じにやんわり流してたことあって、今思えばあれしんどかっただろうなと思った121. 匿名 2025/03/05(水) 11:40:41
アラフォー独身結婚予定なしの、少子化に貢献出来ない私より遥かに凄いわ。 生理もいらんから早く上がれと思ってる。122. 匿名 2025/03/05(水) 11:40:42
>>38 辻ちゃんは4人妊娠して出産してるって時点で本当にできにくい不妊とは違うから 4件の返信123. 匿名 2025/03/05(水) 11:40:50
>>73 子育て向いてるんだなとつくづく思う 子どもたちも楽しそうだし124. 匿名 2025/03/05(水) 11:41:01
>>53 また子供産めば注目度上がってお金になるしね 一般人は子供産んでもお金出て行くばかりよ125. 匿名 2025/03/05(水) 11:41:02
>>3 世帯年商いくらなのかな。一億はコンスタントに行ってるよね 2件の返信126. 匿名 2025/03/05(水) 11:41:13
>>2 凄い事だと思うわ 働きながら、自分で家事子育てして第5子望んで授かって 家族がたくさんいてこんなに幸せです!って発信するのはこの少子化で称賛されて良い事だと思う 子どもはコスパがとか、いない方が幸せってネットの意見に左右される人がいるくらいだもん 本当はそちらの意見のほうが未経験の机上の空論なのにね 5件の返信127. 匿名 2025/03/05(水) 11:41:29
こども家庭庁関わらせなければもっとこの記事気持ちよく読めるんだけどね 子ども家庭庁要らない128. 匿名 2025/03/05(水) 11:41:29
>>108 何でそう思うの?129. 匿名 2025/03/05(水) 11:41:30
加護ちゃんは? 1件の返信130. 匿名 2025/03/05(水) 11:41:41
>>8 これ言ってんの殆ど障害持ち親か貧乏人だよw お金に余裕持ちたい私は1人しか産んでないし辻ちゃんみても産もうなんて思わないw金持ちになってから作れよって思う 1件の返信131. 匿名 2025/03/05(水) 11:41:43
もう必要以上の持ち上げ辞めた方がいいよね。 辻ちゃんは悪くないけどまーたアンチ増えるよ。 なんちゃら大臣になった方がいいだのこの夫婦になんとか賞をあげた方がいいだの…… 少子化なのは産まないんじゃなくて産めない世の中だから産まない人が増えてるだけなのに。 本当は余裕あれば産みたい人なんて五万といると思うわ。 何が言いたいかというと、たくさん産む人が素晴らしい、子供産んでる人は人数が多ければ多いほうが素晴らしい、優れている、みたいに言うのは辞めた方がいいと思った。 3件の返信132. 匿名 2025/03/05(水) 11:41:45
>>55 ファンの祝福コメント記事にしただけじゃね?リアルでそんな短絡的考えの人中々いないだろ 1件の返信133. 匿名 2025/03/05(水) 11:41:54
あの 貧しい家庭のが 多数だってまだ わからないんですか? 産んでも貧しいから 子育てできないんですが? 1件の返信134. 匿名 2025/03/05(水) 11:41:55
>>91 それくらい追い詰められるのはわかるけど当たり散らすのは違うよね。 私も不妊の義姉に当たられてて一時期ムカついたわ。そういう奴こそ妊娠すると子持ち様になるんだよなあ… 2件の返信135. 匿名 2025/03/05(水) 11:42:06
>>129 ほっといてやれよ136. 匿名 2025/03/05(水) 11:42:06
>>50 これ。 子供をSNSに晒す商売の先駆者のイメージ。137. 匿名 2025/03/05(水) 11:42:12
>>97 むかしは、若いママになりたいとおっしゃってたが 時が経つのは早いものよのう138. 匿名 2025/03/05(水) 11:42:19
>>8 共働きで年収1000万くらいだと1人増えるだけで辛いって人もいるよね 老後資金貯められないと子どもが詰むし 辻ちゃんは老後資金の心配なんてしてないんだろうな139. 匿名 2025/03/05(水) 11:42:22
>>82 辻ちゃんと自分は違うとわかっているんだね140. 匿名 2025/03/05(水) 11:42:28
現在のこども家庭庁は公金チューチューのための隠れ蓑 4件の返信141. 匿名 2025/03/05(水) 11:42:31
私も、、、とはならんぞw142. 匿名 2025/03/05(水) 11:42:38
>>133 改行のクセ 1件の返信143. 匿名 2025/03/05(水) 11:42:45
育てられる金があるからね144. 匿名 2025/03/05(水) 11:42:49
>>15 同じ相手との間に5人以上いるのは谷原章介、つるの剛士、薬丸裕英くらいしか思い浮かばない。145. 匿名 2025/03/05(水) 11:42:58
素晴らしい事なんだけど 体調悪いを動画のネタにするのは違うと思うけど 望んだ事なのになと思うわ だから安定期までは見ません146. 匿名 2025/03/05(水) 11:43:01
>>92 そもそもカジサック以外ライフスタイルや家族を発信してないよね。男女共にカジサックの見た目や生活に憧れる人もいないだろうし当たり前では。金持ちな所以外。147. 匿名 2025/03/05(水) 11:43:02
辻ちゃんちはお手伝いさんとか本当にいないのかな? お料理はすごいと思うけど、その前の買い物も壮絶だと思うのよ。 毎回肉2kgくらい使いそうだよね。 1件の返信148. 匿名 2025/03/05(水) 11:43:07
そりゃ辻家はお金があるから5人育てられるんだろうけど お給料少ない一般庶民が私も…なんて、なかなかならないわ お金に余裕があればね、もっと子供育てられたかもな。って思うけど149. 匿名 2025/03/05(水) 11:43:08
ばっしーさんたちもいるから心強い150. 匿名 2025/03/05(水) 11:43:21
子育て人生?真っ平だよ。 自分しか見えないんだろうな。151. 匿名 2025/03/05(水) 11:43:24
>>38 妹さんご夫婦に赤ちゃんが来ますように! 案外もういいかなって諦めかけた時に来てくれたりすることもあるからあまり気負わずゆったり待ってると来てくれるよーとお伝えください 2件の返信152. 匿名 2025/03/05(水) 11:43:31
おめでたいことではあると思うけど、一時期この人が大変すぎて涙が勝手に出てくるみたいに話していたような気がするので大丈夫なのかな。 親は三人目の自分を生む前にあなたの血がだいぶ薄いから次の出産は…みたいにお医者さんから心配されていたらしい。153. 匿名 2025/03/05(水) 11:43:44
>>147 身内とお世話係居るじゃん154. 匿名 2025/03/05(水) 11:43:52
前回は辻ちゃん下げで今回はお前らとはレベルが違う作戦かよw どんだけまわりが子供産むの嫌なん 自分の人生生きなされ155. 匿名 2025/03/05(水) 11:44:12
>>140 財務省解体デモしたくなる気持ちわかる こども家庭庁も国民負担の原因の1つだからな156. 匿名 2025/03/05(水) 11:44:25
お金があるから不妊治療も5人も産めるんだろうなとは思う 私もお金があったら2人、3人産みたかった157. 匿名 2025/03/05(水) 11:44:39
>>83 多分、2人目や3人目の事を言っているんじゃないかなと私も思った。158. 匿名 2025/03/05(水) 11:44:40
辻ちゃんが元メンバー内で一番売れっ子になるとは思わなかったなー 矢口あたりがトーク上手いから生き残る、とか言われてたのに 1件の返信159. 匿名 2025/03/05(水) 11:44:44
>>28 1人目の不妊治療と5人目の不妊治療は同じ不妊治療という言葉でも心情的には全く違うものだと思う 何人目でも欲しい気持ちは同じ!とか言うんだろうけど子ども0と4は全然違う 2件の返信160. 匿名 2025/03/05(水) 11:44:46
知り合いの生活保護の家庭、シングルマザーで子供は五人姉妹なんだけどすごく可哀想。冬なのに靴下はいてない。映画は今まで1度しか観たことないとか言ってた。 まあ、謎にiPhone持ってるしマイカーも持ってるけど。 やっぱりお金がないと子供は生んじゃいけないんだなと痛感してる。 産めよ増やせよみたいに言われるけど、お金ないもん。1人でカツカツ。161. 匿名 2025/03/05(水) 11:44:58
>>36 ギャップ萌え 1件の返信162. 匿名 2025/03/05(水) 11:45:05
>>13 ガルは高齢者ばかりだから 2件の返信163. 匿名 2025/03/05(水) 11:45:06
>>41 極論過ぎるわwww164. 匿名 2025/03/05(水) 11:45:13
>>28 不妊治療中だけど、そんな浮かれてるかな?周りが騒いでるだけじゃない?不妊治療中に「不妊治療が辛い…」とか言ってたら、いやお前5人目だろって思ったかもだけど。 そもそも億稼いでる人+5人目ともなると、比べる気にもならんわw165. 匿名 2025/03/05(水) 11:45:21
>>5 各家庭環境があるからね 日本って子育て資金いらないくらいに裕福だったんだ?おかしいな?ってなるよね 2件の返信166. 匿名 2025/03/05(水) 11:45:33
>>131 子供の前に結婚したい人が減ってるのが問題かとは思う 自分だけで精一杯という167. 匿名 2025/03/05(水) 11:45:34
>>38 辻ちゃんも3年間していたと言っていたし、まだ可能性はあると思う。 1件の返信168. 匿名 2025/03/05(水) 11:45:41
>>13 著しい少子化に歯止めがかからない日本にとっては ありがたい素晴らしい話題だよ 1件の返信169. 匿名 2025/03/05(水) 11:46:02
>>165 あれだけ金がないから産めない産めないって言っときながら 急に産みます言い出したらおかしくね?って感じ170. 匿名 2025/03/05(水) 11:46:14
>>122 >>151 1人はいるんだよね 2人目不妊なんだ 151さんありがとう 1件の返信171. 匿名 2025/03/05(水) 11:46:30
>>131 ユダヤの教えみたいだよね。 ユダヤも子沢山が持て囃されるし。 ここは日本。172. 匿名 2025/03/05(水) 11:46:34
>>35 早速YouTubeがつわり動画であぁとなった。 2件の返信173. 匿名 2025/03/05(水) 11:46:41
>>168 国民の税負担を増やすこども家庭庁はいらない 辻夫妻の話はいいんだけどさ174. 匿名 2025/03/05(水) 11:46:46
>>125 辻ちゃんのSNS収入だけで月に3,000万って聞いた 3件の返信175. 匿名 2025/03/05(水) 11:46:59
>>122 いや、辻ちゃんは出来にくくても20代だっだからでしょ 友達も20で子宮の手術して医者に出来にくいとは言われてたけど20代のうちに3人出来てた(双子、1人だから2回の妊娠だけど)176. 匿名 2025/03/05(水) 11:47:03
>>114 辻ちゃんが成功したのは、アンチに屈せず、ひたすら自分を好いてくれる人のみに発信続けた結果らしい。やはりモー娘で一番性格が強いんだと思う。177. 匿名 2025/03/05(水) 11:47:05
3人の息子さんたちで進学に当たる子はいないんでしょうか? 赤ちゃんが生まれて中学入学や高校受験を乗り切るのが大変そう。 のあちゃんは確か通信制だから受験らしい受験はしていないはず。 3件の返信178. 匿名 2025/03/05(水) 11:47:13
>>1 妊娠おめでとう。悪阻しんどいだろうけど無理しないでね、とは思う でも辻杉浦夫婦の取り巻きだかコバンザメだかの、少子化対策だのこども家庭庁の大臣に!だのはちょっと…気持ち悪い…179. 匿名 2025/03/05(水) 11:47:21
ガル民全員ひとりずつ子供を産みましょう!! 2件の返信180. 匿名 2025/03/05(水) 11:47:39
なんとなくだけど娘さんも結婚早そうだから 子どもと孫が年近いとかありそう181. 匿名 2025/03/05(水) 11:47:44
>>6 そりゃ裕福で健康なら何人でも欲しいけど、自分のキャパも収入も2人が限界 辻ちゃんが産んだから私も!なんてお花畑な人本当に存在するの? 1件の返信182. 匿名 2025/03/05(水) 11:47:46
>>172 つわり動画とかなんのために出してるの? 4件の返信183. 匿名 2025/03/05(水) 11:47:48
>>38 私も高度不妊治療したけど、他人は他人、自分は自分だよ 別に不妊治療に限った事じゃないけど悩みは本当に人それぞれで、ある人から見たら大した悩みじゃない様に見えても背景は複雑でその人にとっては大きな悩みなんだよね 逆から見たらそのある人の悩みも相手からしたら軽い悩みに思われてるのかもしれないし 本当に不妊治療中に状況が違う他人のおめでたや家族を下げる様な事はしない方が良いと思う 自分自身の為にも184. 匿名 2025/03/05(水) 11:47:48
>>49 『なっちゃんのお子さんが、いっぱいご飯食べた手で、家具とかを触る』と告白。 横澤さんは『最悪〜! やだやだ!』と動揺 ここで本質出たね、ママタレとしてイメージダウンするからでしょ…どこまでも身勝手、最悪なのは貴女の方だよ エピソードも相当だけど、この反応で嫌いになった まさに横澤夏子のコント?漫談?で出てくる嫌な女みたい せめて「ごめん、居心地良くて甘え切ってたわ。気を付けなきゃ」とかなかったかいな185. 匿名 2025/03/05(水) 11:48:03
>>2 いや普通に持ち上げられてよくね? なんか不満?気悪いん? 2件の返信186. 匿名 2025/03/05(水) 11:48:11
>>35 これでしばらくはYouTubeネタに困らないしね 辻ちゃんの場合はお金もあるし周りのサポートもあるから一般人とは違うよね 1件の返信187. 匿名 2025/03/05(水) 11:48:17
>>114 そんなに?私は港区の75㎡..何か..188. 匿名 2025/03/05(水) 11:48:19
>>158 矢口は背の高いイケメンにこだわりすぎて滅んだ。 自分はルックスが良くて歌もうまいゴマキが生き残るかと思ってたが、あれはだめだった。189. 匿名 2025/03/05(水) 11:48:28
>>182 そりゃ再生数のためでしょwww 1件の返信190. 匿名 2025/03/05(水) 11:48:30
>>179 重度の障がい者でも?191. 匿名 2025/03/05(水) 11:48:35
>>3 己の力で手に入れたステージだということは理解したほうがいいよ。192. 匿名 2025/03/05(水) 11:48:39
>>185 この記事が気持ち悪いんじゃないの 2件の返信193. 匿名 2025/03/05(水) 11:48:44
>>177 学歴社会の弊害が少子化なんだろうな 1件の返信194. 匿名 2025/03/05(水) 11:48:51
>>1 この人達は子どもとの生活を切り売りしてるから子どもいるだけお金も稼げるしな〜ってちょっと冷めた目で見てる自分もいる もちろん凄い事だと思うし、辻ちゃんは本当に子育てが好きなんだと思うよ 1件の返信195. 匿名 2025/03/05(水) 11:48:56
>>38 そりゃ妹さんすごくつらいと思うよ。196. 匿名 2025/03/05(水) 11:48:58
個人的な意見だけど子供好きじゃない私はこのトピでこの人を絶賛してたりコメント数がすごいのを見てなんか恥ずかしくなったよ 2件の返信197. 匿名 2025/03/05(水) 11:49:00
>>2 一時の辻ちゃん叩きムーブを経て今は“そんな昔叩かれてた辻ちゃんを褒め称える自分”アピールが凄い 6件の返信198. 匿名 2025/03/05(水) 11:49:16
>>177 長男が4月から中3だよ。 1件の返信199. 匿名 2025/03/05(水) 11:49:19
辻ちゃんは芸能人でお金あるんだよ200. 匿名 2025/03/05(水) 11:49:19
>>3 世帯年収10億は超えてるよね 一般人だったら貧乏子沢山で死活問題よ201. 匿名 2025/03/05(水) 11:49:28
>>140 名前からして旧統一教会との関連指摘されて無かったっけ 胡散臭いよね202. 匿名 2025/03/05(水) 11:49:28
>>92 確かに。子沢山パパタレは奥さんに子育て任せて自分は稼ぐって売り方してるけど再婚とかじゃく現役女性タレントが仕事しつつ5人産んでYouTubeやブログ作ってってそんな人過去にいないよね。 辻ちゃん身体めちゃくちゃ強いわけではなさそうなのに自ら周りに居心地良い人間と環境を作ってその場所で稼ぐってなかなかできる事じゃないよ。203. 匿名 2025/03/05(水) 11:49:32
>>38 別に「辻ちゃんが妊娠した!もう無理!治療やめる!」とかなったわけじゃないんでしょ? 他人の妊娠報告にちょっと落ち込むくらいあるあるの愚痴だよ。辻ちゃんが妊娠公表したのが悪いみたいに言わんでも。204. 匿名 2025/03/05(水) 11:50:08
>>196 子供産む事自体は普通に凄い事だからな205. 匿名 2025/03/05(水) 11:50:36
>>193 でも政治家とか男は学歴だらけだからなあ 自分達男は学歴とってる社会にしてるし 中卒でいい、中卒から働くよって男だらけか? 学歴がって言ってる男が学歴持ってて子供にも学歴取らせてるの笑う 1件の返信206. 匿名 2025/03/05(水) 11:50:38
まぁでも同じ頃に産んだ芸能人ていつまでも覚えてるし、なんとなく同志感が生まれるのは事実。 辻ちゃんとは妊娠期間被ってたから、勝手に親近感持っていたなぁ。 私はその後もう1人で終わったけど、辻ちゃんがまた妊娠なんて感慨深いよ。つわり辛そうだけど、無事に赤ちゃんが産まれることを祈ってる。207. 匿名 2025/03/05(水) 11:50:39
>>134 あるあるだよね 同じ親としては関わりたくないタイプ208. 匿名 2025/03/05(水) 11:50:50
>>8 お金があったら5人育てられるの? そうは思えないけど 3件の返信209. 匿名 2025/03/05(水) 11:50:51
>>140 こども家庭庁に流れてる税金を、全額不妊治療に回した方がこども増えそうだけどな 3件の返信210. 匿名 2025/03/05(水) 11:51:27
>>22 きょう出るんだ、見るわ!211. 匿名 2025/03/05(水) 11:51:40
>>1 Xだと「私ももう1人…と考えたものの収入の額とと旦那の理解度が全然違ったわ」みたいなポストをよく見かけたな212. 匿名 2025/03/05(水) 11:51:56
>>182 横だけど悪阻は辛い人は本当に辛くて何にも出来ない いつこの地獄が終わるんだろう どうしたら少しは軽くなるんだろう どうやってこの苦痛な時間を過ごしたら良いんだろう ってなって同じ状況の人をネットで探したりするんだよね(横になるしか出来ないからスマホしか触れなくて) 辻󠄀ちゃんはそういう同じ辛い思いをしてる人に私も一緒だ、一緒に乗り越えようって思ってもらえるように発信してるらしい 自分が同じ様なSNSとかに救われたからって 本音では悪阻中なんて動画にする元気もないと思うよ普通 他のYouTuberも悪阻動画はギブアップしてる人が多い213. 匿名 2025/03/05(水) 11:52:02
>>4 ほんと凄いよね。私も妊娠中なんだけど今の第一子ですら必死なのに。 YouTube見てきたけど体調悪そうに家事して育児していたよ。YouTube休止してゆっくり過ごした方がいいんじゃないかと他人ながら心配になったよ。私早期流産で入院してしてたら無理して活動しなくてもいいのではと余計なお世話だけど思ったよ。 4件の返信214. 匿名 2025/03/05(水) 11:52:05
>>140 令和7年予算7兆円超え 何に使ってるの? 1件の返信215. 匿名 2025/03/05(水) 11:52:14
>>209 不妊に回しても妊娠するとは限らんのよ 2件の返信216. 匿名 2025/03/05(水) 11:52:25
>>196 妊娠NGワード入れとけば? ばんばん芸能人の妊娠報告トピくるよ217. 匿名 2025/03/05(水) 11:52:25
>>174 それだけあったら子ども好きなら5人産むよね 一般人みたいに朝から晩まで仕事家事育児に追われてるわけでもないだろうし 1件の返信218. 匿名 2025/03/05(水) 11:52:41
>>2 辻ちゃんも辻ちゃんの娘もお腹いっぱい 各メディアで妊娠妊娠妊娠!って取り上げなくていいよ 生まれたら報道してくれ 4件の返信219. 匿名 2025/03/05(水) 11:52:48
>>179 嫌いだから絶対いや!220. 匿名 2025/03/05(水) 11:52:57
>>208 推定年収数億だよ? そんだけありゃ全部外注でいけるわw221. 匿名 2025/03/05(水) 11:53:28
>>213 家事育児はできるレベルの体調不良だと思うよ でないと旦那も子供らも体調悪すぎるのに手伝いもしないって変な動画になってしまう222. 匿名 2025/03/05(水) 11:53:33
もう1人とはならないけど、不妊治療してる人の励みになったのであれば良い事だね223. 匿名 2025/03/05(水) 11:53:37
>>215 それでもこども家庭庁に食い潰されるよりはマシでしょ224. 匿名 2025/03/05(水) 11:53:50
>>49 でもテレビでこれ言うって、そうとう仲がいいんだなとも思った 自分だったら寝るだけの会とかやめて、何も言わずそっと距離置くよ 言いたいことはハッキリ言って、また仲良く遊ばせましょうってことでしょ それができないから私友達いないんだな…225. 匿名 2025/03/05(水) 11:53:50
>>2 すごいね、4人もいるのによく産むね、まあお金あるしね、で終わる話よね。 1件の返信226. 匿名 2025/03/05(水) 11:54:10
>>105 帝王切開や子宮の状態が悪くなかったら何人でもできるよー 出産回数増えると癒着とか避ける理由も増えてくるけど この人の場合は期間も空いてるし多産DVの心配もないだろうし227. 匿名 2025/03/05(水) 11:54:14
>>132 Xで、辻ちゃんの妊娠報告を聞いてうちも話し合ったとか書いてる人たくさんいたよ。228. 匿名 2025/03/05(水) 11:54:22
>>25 希空ちゃんの推定年収も太陽を超えたらしいし 稼いでるって意味では最強家族 2件の返信229. 匿名 2025/03/05(水) 11:54:30
>>215 不妊治療したからと子供作りを強制させられる筋合いは無い230. 匿名 2025/03/05(水) 11:54:41
>>134 自分だって子ども授かって子どもと一緒の生活したいから不妊治療してるのにね 私は不妊治療してる時、子どもがいる生活をしたくて治療してるんだから子持ちには絶対温かい気持ちでいようと心がけたし妬まないようにしようと決めてたわ 逆に妬むまで行ってしまったら治療も自分も嫌になって頑張れないと思ったもん231. 匿名 2025/03/05(水) 11:54:45
>>98 昔は8人くらい子供いたよね 末っ子の父は長女の子供(従兄弟)と1歳違い 5件の返信232. 匿名 2025/03/05(水) 11:55:07
5人目に不妊治療..前代未聞なんじゃない?233. 匿名 2025/03/05(水) 11:55:56
>>14 妊娠して注目されることが辻夫婦の収入増につながるのさ 2件の返信234. 匿名 2025/03/05(水) 11:56:01
>>214 こども家庭庁は日本を食いつぶす悪い役所 廃止しよう235. 匿名 2025/03/05(水) 11:56:02
私はお金あったとしても、5人も産み育てる気力体力が無い 辻ちゃんが作ってる毎日の大量ご飯見るだけで無理だと感じる もう買い物の時点でゲッソリしそう 1件の返信236. 匿名 2025/03/05(水) 11:56:29
>>186 お母さんよく来てる(近くに住んでる)しYouTubeもマネージャー?とか事務所の人たちありきだもんね 辻ちゃん1人でやってるわけじゃないからなぁ それでも4人子育てで妊娠はすごいけどさ とりあえず何から何まで一般人とはスタートラインが違うわ237. 匿名 2025/03/05(水) 11:56:53
>>192 いや、シンプルに嫉妬やろ238. 匿名 2025/03/05(水) 11:56:59
>>25 別にこの人のお芝居も歌も聴きたい、見たいって人が多い訳ではないから、ビジネス妊娠、ビジネス子育てだと思っている(もちろん子どもさんは可愛がっているみたいだし、ペットやアクセサリーのようには扱ってないのは好ましいけど) 杉浦太陽みたいな旦那を量産することの方が先決だと思うんだけどね… 3件の返信239. 匿名 2025/03/05(水) 11:57:05
>>2 まぁ辻ちゃんの環境なら産めないことはないしね 小さい頃からアイドルとして根性あってお金稼ぎしてっていう過程の努力はすごいけど 一般家庭のほぼワンオペの私の母ですら7年半の間に4人産んでるし240. 匿名 2025/03/05(水) 11:57:21
>>1 周りのことは関係なく妊活する人が大半かと 自分たちがほしいか欲しくないか、育てられるかどうかだけだろうし241. 匿名 2025/03/05(水) 11:57:22
>>194 インフルエンサー、YouTuber脳は多少なりともあると思う。 うちの夫も弱小YouTubeしてるけど元々純粋に趣味でやってた事なのに“ネタになること”基準で考えてるもん 1件の返信242. 匿名 2025/03/05(水) 11:57:41
動画向けの発言をニュースにしないほうがいいのかもね243. 匿名 2025/03/05(水) 11:58:05
>>209 横だけどさすがにそれは短絡的過ぎる 子どもが減ってる原因が全部不妊じゃないんだし、他の制度が整わない部分での産み控えも多いんだから 同じく治療した者として、ほぼ自費で行った者として、保険治療は次世代の人や特に若い人に良かったねと心から思うけど全部不妊に回してくれやは頑張って治療してる人への風当たりが強くなるよ 1件の返信244. 匿名 2025/03/05(水) 11:58:26
>>3 そもそも土俵が違うよね… だから辻ちゃん産んだから自分も!とはならない 1件の返信245. 匿名 2025/03/05(水) 11:58:29
>>241 弱小は自分で編集するもんね あたしもそうよ246. 匿名 2025/03/05(水) 11:58:47
希空ちゃんからそらくんまで同級生の子供いるからずっとブログ見てたな こあくんが生まれた時点で自分は経済的キャパ的に共感は無理だった。 辻ちゃんはチーム辻のお給料まで担ってるから 助けてもらえるたくさんの存在が重要そう もちろんお金があってこそ247. 匿名 2025/03/05(水) 11:58:57
>>98 まだ37才で5人目を「高齢出産」ってわざわざ言う方が違和感だよね わざと嫌味で使ってるのかと勘繰ってしまう 5件の返信248. 匿名 2025/03/05(水) 11:59:16
紺野あさ美も子供4人だから、辻ちゃんはもう1人来ると思ってた。 負けたくなさそう。249. 匿名 2025/03/05(水) 11:59:33
>>209 不妊治療よりシリンジについて広めた方が良いと思うけど、医療機関の売上落ちそうだしやらないだろうな250. 匿名 2025/03/05(水) 11:59:33
>>243 単純に 子ども家庭庁 という役所はいらないって話だ251. 匿名 2025/03/05(水) 11:59:39
>>6 そんな短絡的な人って結構いるよ だからって辻ちゃんを少子化大臣にする必要はないけど、子沢山の幸せファミリーをガンガン出して行ったら雰囲気に乗せられて子沢山に憧れちゃう人はそれなりにはいると思う 3件の返信252. 匿名 2025/03/05(水) 11:59:46
けどモー娘。でなぜか議員やってた人いなかったっけ プッチモニの子だっけ253. 匿名 2025/03/05(水) 11:59:56
>>57 学校は公立だよね 小学校受験すればいいのに 板橋だから淑徳小学校とか近いだろうし 1件の返信254. 匿名 2025/03/05(水) 12:00:00
>>79 休んで良くない? 体調悪いのに撮影しなくてもいいと思う。 ストレスは赤ちゃんにも伝わるらしいし。255. 匿名 2025/03/05(水) 12:00:09
>>218 これからまだまだ赤ちゃんグッズ買ったとか色んな動画が出るでしょ。 今こんなにすごいのあるのー!?って言いながら動画回してる姿が想像出来る256. 匿名 2025/03/05(水) 12:00:13
>>2 この記事を見て「持ち上げられてる」っていう感覚になるのが逆に不思議 2件の返信257. 匿名 2025/03/05(水) 12:00:34
>>251 うちももういっちょいっちゃう?みたいなノリのご家族?258. 匿名 2025/03/05(水) 12:00:42
>>217 お金が沢山あっても産まない芸能人や政治家を思えば、お金があるからだけが理由じゃないしこの時代に本当に貴重な存在だと思うわ、素直に259. 匿名 2025/03/05(水) 12:00:45
>>231 昔の方が上の子と10歳以上とか離れてたりするんよね260. 匿名 2025/03/05(水) 12:01:34
>>1 妊活してる人の中でも 『1人目の妊活』 『5人目の妊活』はだいぶ違う、 そして 資産も違う。261. 匿名 2025/03/05(水) 12:01:39
>>3 その辺の家庭で子供五人とか無謀すぎる 年収3000くらいあればなんとかなるかもしれないけど 1件の返信262. 匿名 2025/03/05(水) 12:01:42
>>231 むかしっていつ? 90代くらい?263. 匿名 2025/03/05(水) 12:02:11
辻ちゃんの影響で妊娠を望む人は言っちゃあれだけど短絡的に考えてそうだから心配だな。 まず辻ちゃんはお金があるから沢山子供を産めるし、ゆとりを持って子育てできてるからね。 そこをすっ飛ばして単に憧れるとかその場のお祭り気分で気軽に産む人が増えないことを望む。264. 匿名 2025/03/05(水) 12:02:14
>>213 辻ちゃん、5人目だしさ 辛ければなんでも外注出来るし普通以上のフォローもされると思うから大丈夫なんだと思うよ 213さんは大変だと思うから大事にしてね265. 匿名 2025/03/05(水) 12:02:19
>>37 世代が被らないから今の世代では辻ちゃん一人勝ちだね266. 匿名 2025/03/05(水) 12:02:24
金に余裕ない夫婦が先のこと考えずに4人とか作ってんの見るとこいつらアホやなwと思う 辻ちゃんのところとはレベルが違うのよ 1件の返信267. 匿名 2025/03/05(水) 12:03:24
>>228 えっ、のあちゃん高校生ですでに父親の稼ぎ超えたね?! って太陽の年収を知らないけど まぁ、芸能界って浮き沈みあるからね 安定してそれがずっと何年も続くかはまた別だけどね 1件の返信268. 匿名 2025/03/05(水) 12:03:32
>>172 プロモーション込みの動画だったね。 せめて悪阻終わるまでYouTube休めばいいと思うけどそうもいかないもんなのかな?269. 匿名 2025/03/05(水) 12:03:34
>>57 私は10億くれるからと言われてもいらない まじで みんなが犬飼いたい訳じゃないのと同じ270. 匿名 2025/03/05(水) 12:03:45
>>251 知能低めな生活保護世帯みたいなのは稀じゃない? 2件の返信271. 匿名 2025/03/05(水) 12:03:50
>>92 辻自身もしっかり稼いでるしな。出来るならまだ子供欲しいけど迷ってる諦めてる夫婦って想像以上に多いんだなと反応見て驚いてる272. 匿名 2025/03/05(水) 12:03:51
>>174 そんなに収入があるなら私もじゃんじゃん産むかも 健康には無駄に自信あるし ベビーシッターも利用すればいいし273. 匿名 2025/03/05(水) 12:04:25
>>213 辻ちゃんは両親の助けも、事務所スタッフも沢山の助けがあるはずって見たよ 6件の返信274. 匿名 2025/03/05(水) 12:04:27
昨日おすすめに出てきたけど、辻ちゃんがつわりで苦しそうにご飯作ってた。 こういうときくらい旦那がやらないのかね? 2件の返信275. 匿名 2025/03/05(水) 12:04:38
辻ちゃん5人目おめでとう! 話は別にして、親も子供もみんな定型児、健康体なうえ親も元気、お金も潤沢にある、遺伝子レベルと運がなきゃ育てられない環境なんだよ世界は。 ぶっちゃけ障害児一人産んだらまじで大変、詰みます。 みんながそれで、わたしもガンガン産む!となるわけないし、なったら怖いよ。 1件の返信276. 匿名 2025/03/05(水) 12:04:44
>>1 不妊治療してる人はこのニュースは辛いだろうね。 自分は一人も授かれないのにって。277. 匿名 2025/03/05(水) 12:04:50
>>261 うち父親が年収2500万だったけど我慢ばかりだったよ? たった3000万では1人が妥当だよ 3件の返信278. 匿名 2025/03/05(水) 12:05:08
辻ちゃんノアちゃんトピ人気だね279. 匿名 2025/03/05(水) 12:05:09
>>15 なんかエハラマサヒロって人が乗っかってるんだよね?280. 匿名 2025/03/05(水) 12:05:11
ママタレは子供を産むことがビジネスの延長線上にあるのに庶民と一緒にするなよ それともママタレになることが最高の少子化対策って言いたいのか281. 匿名 2025/03/05(水) 12:05:15
>>182 YouTubeが仕事だもんね282. 匿名 2025/03/05(水) 12:05:40
>>277 はいはい283. 匿名 2025/03/05(水) 12:06:00
>>162 普通に子供が好きじゃないからなんだけど 女だからって子供好きとか産みたくても産めないとか勝手に決めつけないで欲しいよ 嫌いな人だってなかにはいるでしょうが😮💨 2件の返信284. 匿名 2025/03/05(水) 12:06:32
>>273 皆忘れてるだろうけど 初期の頃、旦那のブログか何かで母親が手伝いに来てるのバレてたよねw285. 匿名 2025/03/05(水) 12:06:45
>>274 ひるおびに太陽出ててプロフィールに、杉浦太陽 料理、釣り、筋トレが趣味 って出てたわ 1件の返信286. 匿名 2025/03/05(水) 12:06:52
>>270 稀じゃないよw 神戸市西区6歳児殺害事件も母親知的生保で父親違う子供5人産んで子供は成人しても全員生保 むしろ5人も産むって知的が多い287. 匿名 2025/03/05(水) 12:07:09
>>79 顔げっそりして頬こけてたね もともと色白だけど顔色も悪かったし5人目の悪阻がいちばん酷いと言ってた 希空ちゃんのときの悪阻と今の悪阻とでは辻ちゃんの年齢もハタチと若かったし30後半での悪阻はもう体力ないと言ってたね ティッシュペーパー鼻に詰めて料理してたし凄いと思う 食べ盛りの息子3人もいるから大変だと 大量の洗濯物も夜は動けなくて無理だから昼間少し身体が楽な時にやってしまうと かなり辛そうだった 1件の返信288. 匿名 2025/03/05(水) 12:07:15
5人目を欲しいと思うのが凄い。経済力もだけど、子育てが楽しいと思えるのが凄い。289. 匿名 2025/03/05(水) 12:07:18
>>162 それ好きやなw290. 匿名 2025/03/05(水) 12:07:38
良い効果ですね🤗291. 匿名 2025/03/05(水) 12:07:45
>>6 幸せそうに見えるから、私も欲しいな で本来は良いと思うけどね。 それくらいの考えの方が少子化は改善される。 子供を持ちたい理由なんて崇高なものじゃないし。 お国のために!!我が子孫を! なんて人居ないでしょ。 ただ今の世の中でそんな発言したら叩かれまくり、 反対されまくりで 結果子供増えないと思うけどさ。 1件の返信292. 匿名 2025/03/05(水) 12:07:45
>>14 また?って感じ😅正直もっと面白いトピあがらないかな293. 匿名 2025/03/05(水) 12:07:47
>>273 横だけど、子育てしてる中で両親の助けあるの当たり前だと思うよ 頼ってない人って両家の両親が遠方以外は聞かないもの 3件の返信294. 匿名 2025/03/05(水) 12:08:43
>>285 つわりの時期なんてそんな何年もあるわけじゃないんだから、そんなときくらい支えりゃいいのに 1件の返信295. 匿名 2025/03/05(水) 12:09:20
>>7 ワンパターンの返ししてるだけ。日本人の表現力の無さが心配だよ。296. 匿名 2025/03/05(水) 12:09:25
>>293 いや、けっこう辻ちゃん1人で全部頑張り過ぎ、みたいに思ってる人いるから 周りみんなで助けてるはずだよね、と297. 匿名 2025/03/05(水) 12:09:26
>>293 当たり前じゃないと思うよ 見ませんのでって言われたってママ友いたよ 1件の返信298. 匿名 2025/03/05(水) 12:09:57
>>270 むしろそっちのほうが多いかと思ってた299. 匿名 2025/03/05(水) 12:09:57
>>266 義妹がまさにそれ どうしても女の子ほしいから3人目作って結局また男の子で子供部屋も二つしか作ってないからどうしようと ただのアホとしか言いようがない 金ないくせにアホすぎて300. 匿名 2025/03/05(水) 12:10:09
子供が好きなんだろうね 子供の世話が苦にならないからまた産みたくなるの 金銭面でも心配ないというのもあるかな301. 匿名 2025/03/05(水) 12:10:15
>>277 はいはい302. 匿名 2025/03/05(水) 12:10:18
>>1 素晴らしい!303. 匿名 2025/03/05(水) 12:10:18
お金持ちだから何人でも産めそう 私は2人で限界304. 匿名 2025/03/05(水) 12:10:29
>>294 でもま、仕事して稼ぐ事こそが愛なのかもよ 1件の返信305. 匿名 2025/03/05(水) 12:10:29
>>9 芸能人の生活って想像出来ないんだけど、辻ちゃんもベビーカーでエレベーター乗れなくて30分待ったりするのかな? 3件の返信306. 匿名 2025/03/05(水) 12:10:40
持ち上げすぎて気持ち悪い。 1件の返信307. 匿名 2025/03/05(水) 12:10:40
>>293 両親の助けがあってもいいと思うけど、なんでかわざわざ嘘をつくところがなぁ… 嘘さえ言わなければそれでよかったのに 1件の返信308. 匿名 2025/03/05(水) 12:10:42
>>15 カジサックとかいうYouTuber309. 匿名 2025/03/05(水) 12:11:03
>>14 前回1位なのでまだ続きます 辻ちゃん無双 2件の返信310. 匿名 2025/03/05(水) 12:11:08
>>79 YouTube週3上げるのしんどいだろうから太陽も休んだらいいやんと隣で言ってたけどそれは嫌だと言ってたよね311. 匿名 2025/03/05(水) 12:11:27
>>231 高度成長期では? でもアラフォーだけど地元の同級生に8人兄弟いたの思い出したからいるところにはいる312. 匿名 2025/03/05(水) 12:11:40
>>304 わざわざそんな時期に稼がなくたって。 金はたっぷりあるんだからw 1件の返信313. 匿名 2025/03/05(水) 12:11:48
ガル運営はこれから辻ちゃんトピ立てまくってアクセス数を稼ぎガル民は「もうこの人いいよ」と言って叩き出す未来が見えた314. 匿名 2025/03/05(水) 12:11:50
>>273 結婚するってなった時に辻が実家だけでなく太陽の家からも料理教わったり、二人喧嘩したら辻の親が子供預かって二人で旅行行ったりしてたとも見た。こう考えると双方がちゃんとそれぞれの親に好かれてるのも大きいなと思う 1件の返信315. 匿名 2025/03/05(水) 12:11:55
羨ましいよ!子育て楽しみだろうね。316. 匿名 2025/03/05(水) 12:12:12
>>273 自分でも「ジジババに助けてもらいながらやってる」って言ってたから、本当に無理な体調の時は周りに頼って、頑張れる時に動画撮影って感じなんだと思う。太陽も協力的だしマネージャーやスタッフもいて子供たちもそれぞれ大きいから、頼れる人が近くにたくさんいるのも大きいよね。317. 匿名 2025/03/05(水) 12:12:19
>>305 芸能人は基本は車移動じゃないの? 1件の返信318. 匿名 2025/03/05(水) 12:12:25
こども家庭庁の大臣は産まないもんね。子供関係の専門家でも男並みに働いて出世する人は産んでない人多いよ。私保育の大学出たけど女教授は家庭持ってなかったり、40代で結婚して不妊とかそんな人しかいなかった。男の社会に女をそのまま当てはめたらダメだと思ったよ。319. 匿名 2025/03/05(水) 12:12:26
>>306 高額納税、子沢山、影響力 社会貢献のレベルがちゃうからしゃーない320. 匿名 2025/03/05(水) 12:12:34
>>312 いやー、そうは言っても稼ぐに越した事はないんじゃない? 1件の返信321. 匿名 2025/03/05(水) 12:13:05
>>305 辻ちゃんならベビーカーで行かない エレベーター使う場所なら抱っこ紐にすると思う 2件の返信322. 匿名 2025/03/05(水) 12:13:10
>>283 その通りです 私は赤ちゃんも子供も嫌いで受けつけないから作らないし赤ちゃんが可愛いみたいなのもいい加減なくなってほしい まじで無理 1件の返信323. 匿名 2025/03/05(水) 12:13:29
>>309 ここ数日のびそうな話題なかったもんね。数日前人気ランキングのコメント数2000いってなかったりしてたし324. 匿名 2025/03/05(水) 12:13:31
>>273 YouTube見てると、しっかりしたばっしーさんや 料理もおかあさんが来て一緒にやってるの見るよ 辻ちゃんが、鶏肉の汁が目に入ったって言っておかあさんと息子さんが呆れてるかんじの動画すき325. 匿名 2025/03/05(水) 12:13:45
>>309 中居トピの次はこれか 2件の返信326. 匿名 2025/03/05(水) 12:14:04
いやいや、私も!ってならんわ… しっかり子供育てられる環境と金があるならいいと思うけど 辻ちゃん見て私も子供ほしいとか思う単純な脳みそをお持ちの方がまともな人とは思えん327. 匿名 2025/03/05(水) 12:14:15
いいなぁ、なにもかも手に入れて…惨めになる 2件の返信328. 匿名 2025/03/05(水) 12:14:22
>>256 国民栄誉賞あげようとかこども家庭庁の大臣やったらいいとか、さすがにそれは持ち上げ過ぎでしょ笑 1件の返信329. 匿名 2025/03/05(水) 12:14:24
>>273 それ別に隠してなくない? 1人でできるところは頑張るし無理な時は周りも頼ってるでしょ。 頼れるくらいの仲を維持してるからできることだけど。330. 匿名 2025/03/05(水) 12:14:32
>>2 子ども家庭庁の大臣やるべきはキモって思ったわ ネタのつもりなんだろうけど全然程度が違う 5件の返信331. 匿名 2025/03/05(水) 12:14:42
地方だけど、最近意外と4・5人産んでいる方多い。聞いてびっくりする。332. 匿名 2025/03/05(水) 12:14:59
>>305 車移動のイメージ 1件の返信333. 匿名 2025/03/05(水) 12:15:24
>>13 じゃあ来るな 嫉妬するな 1件の返信334. 匿名 2025/03/05(水) 12:15:41
>>325 中居くんは本当凄かったね ランキング1,2,3全部中居くんの日とかあったw335. 匿名 2025/03/05(水) 12:15:44
>>328 誰も本気で言ってないよw336. 匿名 2025/03/05(水) 12:16:08
>>14 運営が味しめてる337. 匿名 2025/03/05(水) 12:16:34
>>307 横だけど嘘ついてなくない? 良くおばあちゃんに手伝って貰ってるとか、悪阻ピーク中は何も出来なくて申し訳なかったとかありのまま発信してると思うけど 1件の返信338. 匿名 2025/03/05(水) 12:16:56
>>275 障害児のいない世界線って言われてたね。339. 匿名 2025/03/05(水) 12:17:20
>>325 アツい時に話題にしないとね また次の話題が来たらすぐみんな冷めていくし340. 匿名 2025/03/05(水) 12:17:40
取り上げすぎだし持ち上げすぎ 何処がいいのか全くわからない341. 匿名 2025/03/05(水) 12:17:42
>>317 >>332 そうだよね タクシーでもいいしね >>321 辻ちゃんなら文句言わずに工夫しそうかも342. 匿名 2025/03/05(水) 12:18:17
>>2 確かに子供5人は数のインパクトはあるし育てるのは大変だけど、本当に讃頌されるかどうかは子供の将来の働き方が子育ての結果として出てからじゃないかなと思う。 子供が不登校、無職、売れてもいないのに七光りにふんぞり返って勘違い、犯罪者、 過去に沢山のいろんな2世が人生を詰んできたし。 子供たちが堅実な一般社会人として自立して生活できたり、2世じゃなくても芸能人として地位は築けただろうなと思わせる実力能力を開花させたりしてからが、親の子育ての評価じゃないかな。 2件の返信343. 匿名 2025/03/05(水) 12:18:43
辻ちゃんてただのYouTubeじゃん 2件の返信344. 匿名 2025/03/05(水) 12:19:06
持ち上げすぎ345. 匿名 2025/03/05(水) 12:19:10
自分は子供から風邪移ってここ数日バテてるから複数の子をお世話出来る体力あるのほんとすごいと思う346. 匿名 2025/03/05(水) 12:19:13
>>330 横だけど私は子どもがいなくて子ども手当を潰して復興支援に回したかったと過去発言してる三原じゅん子がやるよりよっぽど良いと思うわ 三原じゅん子よりはマシだと思うけどこれから乳児も育てるし、そういう専門的な勉強してきた訳じゃないからやらせりゃ良いとは思わんけどね そもそもの三原じゅん子の大臣がありえないし役に立たない省庁347. 匿名 2025/03/05(水) 12:19:25
>>59 横 5人目を目指す人の話はそもそもしてなくない?348. 匿名 2025/03/05(水) 12:19:34
>>15 あんまり30代ではいないよね ちょっと前なら見かけたけど349. 匿名 2025/03/05(水) 12:19:35
普通に妊娠しただけじゃん 持ち上げすぎで笑える350. 匿名 2025/03/05(水) 12:20:44
>>327 子供の頃にアイドルになる為に実際にオーディション受けたり、自分から好きになった人に猛アタックしたり行動力が誰よりあっての今だと思うよ。同じように生きてた人ならそう思うのも仕方なしだけど、やってきてないなら比べても仕方ないわ351. 匿名 2025/03/05(水) 12:21:01
>>314 これ見たら辻ちゃんが若くてデキ婚だから義母に気に入られたくて必死!って感じがする。ママ垢とかみてたら同じような状況だったら「お袋の味と違う?だったらテメーがつくれ、文句あるんなら食うなよ」って言う人が多いよ。大学まで出ててプライドの塊のような女ならここまで下手に出るってできないと思う。若い結婚の利点というか、男がとうのたった女はいやって思う理由が詰まってる気がする。352. 匿名 2025/03/05(水) 12:21:32
いやいや生活レベルが違うw 1件の返信353. 匿名 2025/03/05(水) 12:22:08
>>2 どちらかというと娘の売り出し方がアレでいいの?ってなる 2件の返信354. 匿名 2025/03/05(水) 12:22:34
こういう「私も頑張る!」みたいな声って本当に上がってるの? どっから拾ってくるの 1件の返信355. 匿名 2025/03/05(水) 12:22:43
芸能人だからね356. 匿名 2025/03/05(水) 12:22:57
>>343 辻ちゃんYouTubeは人気あるけどただのユーチューバーじゃないだろ笑 ちゃんとした事務所に所属してるタレントで元アイドルだよ ただのユーチューバーはヒカルとかじゃない?の 2件の返信357. 匿名 2025/03/05(水) 12:23:29
わるいけどイライラする358. 匿名 2025/03/05(水) 12:23:59
>>321 辻ちゃんはベビーカー抱えて階段登るくらい平気だと思う。雨の日に小さい赤ちゃん自転車に乗せてずぶ濡れでディズニーランド行って炎上したこともあったよ。若いって色々すごいわ359. 匿名 2025/03/05(水) 12:24:08
>>327 いやあ・・・今まで相当色々あっての今の地位なわけだから、簡単に比べられても360. 匿名 2025/03/05(水) 12:24:18
>>52 辻ちゃんと同世代だけど、凄いなぁとは思うけどね これに影響されていざとはなかなかならないよね 経済的に無理 2件の返信361. 匿名 2025/03/05(水) 12:24:34
>>5 Xは産まない派が多いイメージ 2件の返信362. 匿名 2025/03/05(水) 12:24:41
>>15 モー娘。の紺野は狙ってそう 4件の返信363. 匿名 2025/03/05(水) 12:25:12
>>320 金より嫁とお腹の子供のほうが大事やろ、普通に考えて 1件の返信364. 匿名 2025/03/05(水) 12:25:15
>>181 お金に困ってる人はそうならないだろうけど、年齢でなんとなく踏ん切りつかない私は同い年37歳なので産もうかな〜って気持ちになったよ笑 1件の返信365. 匿名 2025/03/05(水) 12:25:36
>>2 この人、なんで今妊娠したのと思った。 持ち上げる方も持ち上げる方だけど、芸能人なんか生活にいらないしテレビみないし日本の危機なのに、こんな平和ボケしてる場合じゃない。 財務省の指示で妊娠したのかとすら思った。 だいたい、テレビ離れが進んだからってYouTubeに出てくるのなんなん? こんなとこ関心寄せてる場合じゃないよ。 子ども家庭庁をこの人にとかなったら冗談じゃないよ。 一人産むのも躊躇する時代にわざわざ治療して5人目授かるのだから、市井のお手本じゃない。 で、どっちかと言うと産んだ人数的には人前にたつより支援受ける側だろうし。 まじで選挙終わるまでは公表してほしくなかった。 アンチでもないけど、今の時期公表はない。 マスコミがうまくごまかして増税しないかのが心配 1件の返信366. 匿名 2025/03/05(水) 12:25:40
>>343 ただのYouTuberは顔も知らん 1件の返信367. 匿名 2025/03/05(水) 12:26:38
>>8 お金も体力もあるけど、三人以上は産もうとは思わないわ あと、年離れた子供も無理 子供は2〜3歳で2〜3人産むのがベスト 辻ちゃんみたいに家族で外食もお出かけや旅行もしない家庭なら、子沢山でも楽しいのかもしれないけどね 子供って年齢によって遊びが違うから、年が離れていたら誰かが我慢して付き合うことになる 公園だって、遊園地やプールだって幼児と中学生じゃ一緒に楽しめないよね 家族みんなで同じ遊びを共有する楽しみがないのってつまらないと思う それに、家族増えすぎると全員でお出かけや旅行するとなると、気軽に行けない 予定合わせるだけでも大変だしきちんと綿密に計画立てないと無理じゃん 宿泊先だって苦労する368. 匿名 2025/03/05(水) 12:26:59
>>15 美奈子って8人産んで7人女の子 父親違うのに偏るね369. 匿名 2025/03/05(水) 12:27:01
>>354 ガルで、辻ちゃんの妊娠で、諦めてたけどもう1人欲しくなったって人なら見かけた370. 匿名 2025/03/05(水) 12:27:58
>>233 下が七歳でママタレでやるには厳しいから?371. 匿名 2025/03/05(水) 12:28:44
5人も子供いて、破綻しない経済力が羨ましいよ! 1件の返信372. 匿名 2025/03/05(水) 12:28:46
>>366 顔出ししない人いるやん373. 匿名 2025/03/05(水) 12:29:13
>>91 発達垢もたいがいだったよ 「辻ちゃんは5人も子どもいて全員定型なのに、うちは一人目で発達…考えても仕方ないけど羨ましい」みたいな そりゃXは現実では言えない気持ちを吐き出す場でもあるだろうけど、一応公じゃん? 本人も目にする可能性だってある なんか、おめでたいことなのにこういう風に言われるって芸能人大変だなって思った しかもまだ5人目は産まれてもいないのに 3件の返信374. 匿名 2025/03/05(水) 12:29:15
>>356 テレビの仕事そんなになさそうだし 稼ぎはYouTubeでなってるなら 今はYouTubeじゃん375. 匿名 2025/03/05(水) 12:29:24
>>371 ここは、一人産むとそれ以上に稼げるから376. 匿名 2025/03/05(水) 12:29:24
>>256 ここ毎日トピが立ってるからじゃないかな?377. 匿名 2025/03/05(水) 12:29:42
>>1 私も辻ちゃんの妊娠知ってもう一人欲しくなってる 芸能人って影響力すごいなと思った378. 匿名 2025/03/05(水) 12:29:46
>>277 うちの姉の家族も年収同じだけど、子ども3人いて障害児もいるけどみんなブランド服きてるし習い事してるしテレビも映画のスクリーンみたいにデカいし家広いし余裕あるよ まじ裕福379. 匿名 2025/03/05(水) 12:30:55
>>361 というかX自体がキラキラ人生の自慢の場所にはしづらいし言わないだけだろうさ。どこでもそうだけどそこで見てる景色が全てではない380. 匿名 2025/03/05(水) 12:31:08
>>362 そこは旦那がまだ30とかじゃなかった? かなり若いからいけるね381. 匿名 2025/03/05(水) 12:31:22
>>10 少なくとも私の周りの子沢山は後先考えてないから子沢山って感じの人が多い。 子供の部屋数も足りない、貯金はない&もう無理離婚する!って言ってたのにそこからさらに2人産んだり。 1件の返信382. 匿名 2025/03/05(水) 12:32:06
>>13 もしこの人のせいで、子ども家庭庁解体にならなかったらアンチどころか大嫌いになるわ。383. 匿名 2025/03/05(水) 12:32:23
>>322 でも男の前だと可愛い〜って言うでしょ? 2件の返信384. 匿名 2025/03/05(水) 12:32:24
>>356 芸能界に席を置いてるだけの YouTubeで稼いでるならただのYouTubeじゃん385. 匿名 2025/03/05(水) 12:32:39
>>373 スレッズもすごいよね。 もっとあからさまに願うような投稿もあったり。386. 匿名 2025/03/05(水) 12:32:42
>>92 辻ちゃんは子供のことYouTubeやらSNSでガンガン発信してるから話題になるんじゃない?387. 匿名 2025/03/05(水) 12:34:31
>>28 5人目でも不妊っていうのかと知ったよ388. 匿名 2025/03/05(水) 12:34:37
持ち上げすぎ 何処がいいのかわからん389. 匿名 2025/03/05(水) 12:35:00
>>1 私も3人目欲しくはなった。 下の子が18歳、今からすぐに妊娠したとしても産むのは40。 3人目とはいえ大変さで言えば一人っ子と変わらないけど40で産むのはリスク高過ぎる。旦那はもっと歳上。 現実みて無理だなってなるよね、彼女のような経済力ないもん。妊娠出産産後すぐからの育児中も億稼げるのは強い。 出産ブランク18年と間に3人産んでる人とはまた違うしね。 子育て終わりが見えてきて寂しい気持ちも分かる。 子どもたちが家から巣立ったら家の中シーンとするんだろうな。かといって還暦過ぎまで子育てする覚悟はないや。390. 匿名 2025/03/05(水) 12:35:47
地域で子供五人いる家庭があるけど、旦那さんの職業は何か?実はDVじゃないかとかママ会で噂されてて気の毒だったわ。391. 匿名 2025/03/05(水) 12:36:32
>>337 確か自分で料理作ってる風に見せてたけどまったく同じ日に旦那がアップした写真で 母親が料理してるところが映ってるのをアンチが見つけてた 2件の返信392. 匿名 2025/03/05(水) 12:37:33
>>185 持ち上げたい人は持ち上げていいし 持ち上げたくない人は持ち上げなくて良いと思う 自由 1件の返信393. 匿名 2025/03/05(水) 12:37:49
>>283 女だから子供好きなんて決めつけてない 子供嫌いの女が眼中に無いだけ わざわざ子供嫌いの男も同じく394. 匿名 2025/03/05(水) 12:38:23
>>92 影響力というか 発信力395. 匿名 2025/03/05(水) 12:39:02
>>231 戦後は50で出産もチラホラいたみたいだし40なんか末っ子だと普通、昔は長い期間でたくさん産んでたねー 医療発達してないから小さいうちに亡くなっちゃう子も多いみたいだけど 長男長女が親の役割とかね396. 匿名 2025/03/05(水) 12:39:33
今、辻さんと同じ年齢で過去に治療して出産した子どもが今年小学生になるけど、もう1人とはならないや…。 年齢的にも、そうそう仕事休めるわけでもないし。397. 匿名 2025/03/05(水) 12:39:49
>>330 庶民の産めない(産まない)層と正反対の人が出来る訳がないよねw 石田さん家の母ちゃんの方が適任 2件の返信398. 匿名 2025/03/05(水) 12:39:59
>>1 同等レベルとして考えるのが何とも…399. 匿名 2025/03/05(水) 12:40:12
>>13 まぁでも明るい話題だからいいやん400. 匿名 2025/03/05(水) 12:41:01
>>3 だよねぇ。 収入とか元々もってるバイタリティーとか体力とかさ。 私独身で少子化に貢献できなくて悪いが、辻ちゃんみたいな人頑張れって思うだけだわ。401. 匿名 2025/03/05(水) 12:41:34
>>363 かと言って、旦那も完全に辻ちゃんを支える主夫って訳ではないんだから 共働きでしょ? なら仕事を蹴るわけにはいかないんだから仕事しなきゃいけないんじゃない? 2件の返信402. 匿名 2025/03/05(水) 12:42:17
子供が熱出したとか一家インフルとか、普通なら休みすぎて退職するしかない状況でも辻ちゃんにとってはネタだもんな。状況が違うね。世の女もみんな子供産んだらこんな感じの在宅ができればいいけどフツーの女じゃ需要ないし困ったね。 2件の返信403. 匿名 2025/03/05(水) 12:42:27
>>25 YouTubeで最近昔の曲を踊ってたけど 全然体感にプレもなく昔と変わらんくらいな勢いで踊ってて体力すごいなって思ってた所w404. 匿名 2025/03/05(水) 12:43:24
>>2 子沢山YouTuberなんて参考にならないよねw405. 匿名 2025/03/05(水) 12:43:50
いくら家計が潤沢だろうと、子供の躾、教育 行き届いているんだろうか…。 1件の返信406. 匿名 2025/03/05(水) 12:44:42
>>360 現実はそんなもんよ。ちゃんと育てられる環境が整ってるからこそその選択肢が取れる407. 匿名 2025/03/05(水) 12:45:19
>>401 ┐(´д`)┌408. 匿名 2025/03/05(水) 12:45:29
>>402 インフルで退職とはどんな会社よ409. 匿名 2025/03/05(水) 12:47:07
>>10 某女性アーティストが、「シングルマザーってカッコいい、憧れる」って言ったのを女性ファンの一人が真に受けて、敢えてシングルマザーになった。そしたら「私は(シングルマザーで)こんなに大変なのに、自分は玉の輿に乗ってセレブ生活。ズルい、騙された‼️」的な事を2chで喚いていた。いやいや、自業自得やろ┐(´д`)┌ 3件の返信410. 匿名 2025/03/05(水) 12:47:42
>>3 そこだよね。 一般家庭が真似できる人達じゃないよね。 辻ちゃんちなら赤子として産まれたいけど、一般家庭であと一人ならなんとかギリギリ行けるかも、高齢だけどもしかしたら、、みたいな家なら遠慮しときますわって思う。411. 匿名 2025/03/05(水) 12:48:18
>>409 そんなアホの子が親なんて大丈夫なのか 1件の返信412. 匿名 2025/03/05(水) 12:48:25
>>364 欲しいけど資金的にどうしようでも欲しいみたいな、踏ん切りつかない人は沢山いるよね 私はもう1人ほしいなーできるといいなーとゆるく思ってる程度だったけど、もうちょっと真面目にやろうかな?て思った413. 匿名 2025/03/05(水) 12:49:32
>>35 お金がある家庭で立派だなとは思うけど 本名を公開されてプライバシー0の子供の人生が1人増えるのか....と思った 2件の返信414. 匿名 2025/03/05(水) 12:50:22
周りがなんといおうと、42歳の私も不妊治療諦めてない! 旦那くんが33歳だから、可能性を信じてる!415. 匿名 2025/03/05(水) 12:51:40
>>1 子供が苦手416. 匿名 2025/03/05(水) 12:52:04
>>28 不妊治療がトレンドになってたから見たけど、不妊治療中の人達が結構愚痴吐き出してたね 4人もいるのに不妊治療?こっちは1人も産まれてないんですけど?みたいな感じで 3件の返信417. 匿名 2025/03/05(水) 12:52:19
>>1 辻ちゃんを大臣に! 加護「…」 紺野「…」 市井「…」 それぞれ思うことがありそうw418. 匿名 2025/03/05(水) 12:52:29
絶対マイナスだろうけど、不妊治療してもし、障がい者生まれたら後悔するかもだからやめといたらいいのにと思った。4人目までは健常者だったから大丈夫とはならないから。そういう家族みてるからさ。障がい者支援してて。 2件の返信419. 匿名 2025/03/05(水) 12:52:36
特殊ケースな夫婦を採用しても意味ないのでは420. 匿名 2025/03/05(水) 12:53:06
>>165 辻ちゃんのおかげで産もうと思う人増えるかもしれないけど、背景には子育て支援が充実してきていることもあるでしょ421. 匿名 2025/03/05(水) 12:53:22
>>15 石田純一?422. 匿名 2025/03/05(水) 12:54:04
2人目産んだばかりだけど3人目考えちゃったよ 2件の返信423. 匿名 2025/03/05(水) 12:55:18
>>418 そういうの気にする人は何人も産まないよ。 年齢上がるごとにリスク上がるのは皆知ってるから。424. 匿名 2025/03/05(水) 12:55:29
最近のオタクといい芸能人と自分が同じ土俵に立ってると思ってる馬鹿が本当に増えた425. 匿名 2025/03/05(水) 12:57:03
>>413 やたらガルでここの家の子供は全員幸せそうって言われてるのよく見かけるけど本当のところは分からないじゃんて思う 2件の返信426. 匿名 2025/03/05(水) 12:57:15
>>7 >>48 ね、羨ましいーいいなー私もまた赤ちゃん育てたいなーって思ったけど、同じ37歳でまだ1人め5歳だし、資力が天と地も違うし、仕事の融通のききやすさも違うし、一瞬で終わった。427. 匿名 2025/03/05(水) 12:58:45
>>4 この人のパワフルさは凄い 元気いっぱいでほんと良い妻で良いお母さんしてると思う428. 匿名 2025/03/05(水) 12:59:18
>>416 それはただの八つ当たりじゃん 18〜19歳で妊活始めてたらその人も不妊治療する必要なかったはず 4件の返信429. 匿名 2025/03/05(水) 12:59:58
>>2 富裕層の芸能人が高齢で妊娠したからってわたしも!ってなるなんて頭が…。ド庶民の自分と同等に考えるのがおかしい。辻さんと同年代だけど周りでこの人たちの話なんかでないし、そもそも子沢山に憧れがないからガル民から崇拝されてるのを見るとやっぱり世間とズレてるなって思う。 3件の返信430. 匿名 2025/03/05(水) 13:00:04
てかもう天気みたくてヤフーニュース開くと下全部この人の話題で吹いたw 4人目まではここまでじゃなかったのに今回は不妊治療してまで授かったからこんなに大騒ぎになってるってこと?4人でもすごいと思ったけど431. 匿名 2025/03/05(水) 13:00:12
>>235 賄い婦人生嫌だ〜、、 他に見たり聞いたり出かけたり考えたり色々したいもの、、432. 匿名 2025/03/05(水) 13:00:40
>>38 不妊治療は人と比べてはダメな事は分かってるけど、落ち込むのも分かる 1件の返信433. 匿名 2025/03/05(水) 13:01:07
>>373 YouTubeで発信してる希空ちゃんはともかく、3人の弟たちが発達持ってないかなんて分からないよね434. 匿名 2025/03/05(水) 13:01:12
プライバシーが金になる一家の真似しようとするなんて愚かすぎる435. 匿名 2025/03/05(水) 13:01:38
>>425 分かる....子供の頃はいいかもしれないけど 高校生、大人になってからは名前で確実に芸能人の子供ってバレるし、恋愛すら普通の人達とは同じようにできないよね 社会に出てもぜーーーんぶ周りに知られる プライバシーゼロ 私は絶対嫌だ..... 3件の返信436. 匿名 2025/03/05(水) 13:02:26
>>429 笑える。そうなんだよね、なぜ突然普通に一昨日くらいまで普通に次の子供のことなんて考えずに生活してた主婦が5人目のニュースによって私も、、っていきなり自分の生活と比較し始めたのか笑えるよね? やっぱなんかガルはどこか幼い一面があるのか笑 実際のママ友でこの人と同い年の小学生ママ多いけどここまでこの人の話題で盛り上がることは2、3日なかったな笑437. 匿名 2025/03/05(水) 13:02:31
>>429 金があるから子沢山でも何とかなってるのに同じことしたらお金のない人は破産するよ 2件の返信438. 匿名 2025/03/05(水) 13:02:44
子供が増えるのは明るいニュースで単純に嬉しい439. 匿名 2025/03/05(水) 13:02:50
>>1 辻ちゃんて多分発達じゃないかな。 字もかけないし少し知能が弱い。 そうした人って子だくさん多くて 子供メンヘラになりがち。 メンヘラや発達の人って 亡くなったりする率一般家庭より高いから 子だくさんになるのかな。 性依存症とか性欲も強くない? 生存率弱いとか低いとやっぱり子孫残すため 子供沢山産むのかも。 発達は死ぬか生きるかに別れがちだから 必死に一般人より頑張って稼ぐ家庭や 天才もいるから。 やっぱり世の中動かしてるのは 発達だろうな。 芸能人もyoutubeも政治家もマスコミも 発達みたいな人多し 3件の返信440. 匿名 2025/03/05(水) 13:03:01
>>208 辻ちゃんのご家庭はご主人もかなり家事育児に協力的だし、ご両親や姉妹も近くにいるみたいだし。経済力だけでは補えないものを周りがサポートしてくれるから出産できるんだろうね。私は3人子育てしたけど、金銭的事情だけでなく精神の安定も必要だと思う 2件の返信441. 匿名 2025/03/05(水) 13:03:28
>>418 子供達が何か発達とかあってもさすがにそれは発信しないんじゃないかな 今後の人生に大きく影響される442. 匿名 2025/03/05(水) 13:03:39
>>38 それは何人目?スタートが30代の妊活はそんなにすぐ出来ないって。普通だよ?と言ってあげて。 辻さんは10代ですから最初が。全然違うんだってば人生のカリキュラムが443. 匿名 2025/03/05(水) 13:03:46
>>126 そちらの意見がほぼ正解でしょ。この人は家族&出産が売りだから子供増えればコスパ良くなるから普通の方と一緒にするのは変って事。444. 匿名 2025/03/05(水) 13:04:09
>>435 希空ちゃんはもうユーチューバーとかで安泰だろうけど男の子達何するんだろうね 全員ユーチューバーとかあり得なくもないよね 2件の返信445. 匿名 2025/03/05(水) 13:04:13
>>218 辻ちゃんのことは好きでも嫌いでもない。 でも、この話題で産む人増えたらいいなぁと思う。 個人的には、辻ちゃん含むいわゆるママタレと呼ばれてる人達に全く興味がない。446. 匿名 2025/03/05(水) 13:04:40
>>422 辻ちゃん目指して5人目まで頑張ろ!!447. 匿名 2025/03/05(水) 13:04:57
>>437 この人で一瞬感化されたけど、その後YouTubeで子供3人の小学生家族の夕飯作りみて3人目は諦めたw YouTubeの一般家庭のリアルを見て、それでも欲しいと思う人なら作るべきと思った 1件の返信448. 匿名 2025/03/05(水) 13:05:19
>>1 一般人じゃないからね。 10代のときからアイドルやって大人顔負けに稼いで、20才くらいでデキ婚して、芸能人夫婦で一般人には想像つかないくらい経済力あってのことだからね。 自分もそうしたい!でもお金ない!子育て世代優遇しろ!とかっていう主張には辟易する。449. 匿名 2025/03/05(水) 13:05:52
>>440 あとは、本人が料理とか好きじゃん?娘にも遺伝してるくらい2人して手作りとか好きだしさ。尽くし方だよね。 そういう気質がないとむり450. 匿名 2025/03/05(水) 13:05:54
>>182 見たらわかるけど案件動画だったよ 悪阻で釣ってるだけ451. 匿名 2025/03/05(水) 13:06:17
>>1 こういうことを言うと本当に自民党なりが出馬オファーをするのですよ。 今すぐはないけど将来芸能界でパッとしなくなったら出馬してきたりするわけですよ 勘弁してくださいと452. 匿名 2025/03/05(水) 13:07:16
>>422 でもここもまた生まれた子が小学生になれば世間もまた興味なくなるわけでしょ?繰り返しよ笑 妊娠しました!あかちゃんいます!これを繰り返したい人っているのよ女は 3件の返信453. 匿名 2025/03/05(水) 13:08:13
>>373 リアルで子どもさんが発達障害のあるママに言われたことがあるよ まあ、妊娠中にも発達障害とかないといいね、祈ってるって言われたから免疫あったから驚かなかったけど454. 匿名 2025/03/05(水) 13:08:25
>>352 家がまずすごいやんな。辻ちゃんの稼ぎで家が建てれるくらい金持ちの家なら旦那の稼ぎも合わせたら年収一千万とかのレベルじゃないのよ。455. 匿名 2025/03/05(水) 13:09:18
>>208 年収数億で>>440さんが書いてるように元気なご両親が近居で育児を手伝ってくれて、更には17歳の長女も戦力になるんでしょ?本人が言ってたし。 いつものガル民なら歳の離れた子供に下のきょうだいの世話をさせたらヤングケアラー!!搾取!毒親!って叩くのにここは大絶賛されてて謎。 3件の返信456. 匿名 2025/03/05(水) 13:09:45
いうて第5子でまだ37歳だからね… 1件の返信457. 匿名 2025/03/05(水) 13:09:55
これでも美奈子という上には上の子沢山がいることを世間は忘れているwwwww 5人だと、8人までまだまだ458. 匿名 2025/03/05(水) 13:10:29
>>2 わかる。持ち上げてるガル民めっちゃバカだと思ってる。 冷静に見たら辻ちゃんっていろいろ変だよ。 冷静に見なくてもわかる。 8件の返信459. 匿名 2025/03/05(水) 13:10:33
うちは第3子をそれくらいで考えようかって感じだよ460. 匿名 2025/03/05(水) 13:10:43
>>447 祖父母からのサポートもそうだけどマネージャーとか大勢のスタッフも手伝ってくれるわけで一般人とは何もかも違うよね 色んな意味でただの一般人が見習うような人ではない 1件の返信461. 匿名 2025/03/05(水) 13:11:17
>>455 上の子が5、6歳で3人目育ててる人とは大変かも違うわ462. 匿名 2025/03/05(水) 13:12:00
>>452 男の子はもう小学生で顔隠さなきゃならないもんね 1件の返信463. 匿名 2025/03/05(水) 13:12:33
>>458 ガルが持ち上げる人は要注意だよ 横澤夏子とか 1件の返信464. 匿名 2025/03/05(水) 13:13:10
>>455 辻ちゃんの動画見てるけど長女が戦力ってイメージはない 次男は6つ下の三男の面倒もよく見てて親のお手伝いもよくしてるけど 長女とか年齢とか関係なくその子の資質だと思う 1件の返信465. 匿名 2025/03/05(水) 13:13:28
>>274 インスタでしょ? 彼女はそれが仕事なんだよ 1件の返信466. 匿名 2025/03/05(水) 13:13:39
私も...となる人いる事に驚いた。 人が産んでるから産む考えなら悩まずに産んだら良いのに。 辻ちゃんは凄くおめでたいし元気な子が産まれる事を願ってるけどね!! 1件の返信467. 匿名 2025/03/05(水) 13:14:50
>>362 越しそう468. 匿名 2025/03/05(水) 13:15:09
>>437 犬3匹飼ってて犬好きの妹がもう1匹ならと飼った犬を今わたしが育ててる 多頭飼いに憧れてたらしい469. 匿名 2025/03/05(水) 13:15:12
>>402 主婦系のYouTuberで子ども3人以上いる家庭は専業ぽいけどね 再生回数少なくて稼ごうとかではなくて趣味でやってる感じ 結局、夫の財力だよね 1件の返信470. 匿名 2025/03/05(水) 13:16:32
>>455 ガルってダブスタだもん 元々辻を叩いてた層が手の平返しただけだと思ってるよ 大半の人は辻に興味ないって471. 匿名 2025/03/05(水) 13:17:00
それでも政府が手厚く支援すれば今よりは出生率が上がると思う472. 匿名 2025/03/05(水) 13:17:28
子供欲しいけど精神疾患持ちだから無理473. 匿名 2025/03/05(水) 13:17:31
>>463 横澤夏子、昨日めちゃくちゃ叩かれてたよね 1件の返信474. 匿名 2025/03/05(水) 13:17:55
うちの職場にいる人、奥さん第5子を妊娠中なんだってさ。 うちの少ない給料でよくやれるもんだなぁ。 1件の返信475. 匿名 2025/03/05(水) 13:18:20
>>460 でもさ、昔は10人とか当たり前だったわけやん?自分たちの祖父母の時代とか。だったら5人ごときでこんなに大騒ぎになる世界になったということは少子化なんだなってこの件で少し心配にはなった。 5人でこんな大騒ぎになるってことは、4人5人産む人がほぼ居ない国になってしまったって事なんだろうから。よく考えたらそんなに妊娠出産育児5回も出来なくない?人手と金476. 匿名 2025/03/05(水) 13:19:01
>>473 横澤夏子に良いイメージ別になかったからやっぱガル民の見る目なんてその程度 1件の返信477. 匿名 2025/03/05(水) 13:19:33
収入あるし協力者もいるし若いし…って言いたいのも分かるけど、まず妊娠期間と出産を5度も迎えようと思えるのすごいや。 賞賛する気も持ち上げる気もないけど、辻ちゃん見て「産みたい」て思う人は増えても「産みたくない」って思う人は増えないだろうから良い影響だと思うよ。 ちょっと前にも「産みたい人が産める国」って主旨の記事で荒れてたけど「産みたい人」が前提の話だと思う。478. 匿名 2025/03/05(水) 13:21:21
>>439 子沢山はやはりメンヘラ率高いかも?12人産んだ助産師のhisakoさん、資格持ってて短大出てる娘も大学行ってる この家系はもう少しIQ高そうだけど、自⚪︎未遂したり結構なメンヘラ479. 匿名 2025/03/05(水) 13:22:02
>>452 ママタレ稼業がまた繋がったんだよな480. 匿名 2025/03/05(水) 13:22:12
>>2 持ち上げてもいいと思うよ だって1人産み育てるのがやっとのところも多いのに 2件の返信481. 匿名 2025/03/05(水) 13:22:24
>>391 それって全部自分で作りました〜って辻ちゃんが言ってるの? アンチってこじつけ多いから信じきれないな 手伝うとか調理器具洗うとか、同じ家に親から来てたら一時的にキッチン立つこともあるでしょうに482. 匿名 2025/03/05(水) 13:22:33
自分の親が妊娠したなんて嫌だな そんなことした人はどうしても差別的な目で見てしまうですもんね483. 匿名 2025/03/05(水) 13:22:59
>>6 37歳で子育ては慣れてるし助けてくれる上の子も辻ちゃんの旦那である事が仕事の配偶者もいる 1件の返信484. 匿名 2025/03/05(水) 13:23:08
>>104 それなら好感持つけど、オファー受けたら軽蔑する485. 匿名 2025/03/05(水) 13:23:40
>>15 ケミストリー堂珍と元嫁486. 匿名 2025/03/05(水) 13:23:49
>>197 私もこの空気が嫌い487. 匿名 2025/03/05(水) 13:24:42
4人5人とかの人はほぼ居ないし現実的にお金より歳の近い子達4人も5人も精神崩壊すると思うから望んでもなかったけど、3人目までは頑張るべきだったのかな? 3人だと社会性が育つと聞くから子供にとっては喧嘩とかした時に2人より3人のほうが良かったのかな?とかモヤモヤしてる。 3人目妊活まではしてたんだけど今までと違って自己流で産み分けやりながらだったから中々妊娠しなくてさらに2人目の子がグレーゾーンで大変で次ももしと思って辞めちゃったんだよね。でもあと1人いたら私もパートなり出ないとかなーとか今までみたく自由に買ったり出来ないかなとか思ったら2人で良かったんだなと思うことにしてる。 1件の返信488. 匿名 2025/03/05(水) 13:24:52
>>6 っていうことにして話題にしたい人がいるだけだと思う 大概の人はフーンってかんじだし、知らない人も多いと思う ガルだとしょっちゅう話題になっているけど、子供三人だっけ?え?五人目って思った人も多いはず 3人以上だと子沢山みたいなイメージだから489. 匿名 2025/03/05(水) 13:26:00
>>480 アホくさ 普通に4人産んだだけじゃん 一般でもおるわ 2件の返信490. 匿名 2025/03/05(水) 13:26:02
低学歴は繁殖力がすごい 1件の返信491. 匿名 2025/03/05(水) 13:26:28
持ち上げすぎ!492. 匿名 2025/03/05(水) 13:26:36
>>401 芸能人なんて売れっ子でもすぐに代わり見つかるもんね 太陽くらいじゃ、自分のお腹で赤ちゃん育ててるわけでもない男がそう易々とは仕事休めないだろうな いつどうなるかわからない仕事してたら、5人も子供いたら稼げるうちに稼ぐでしょ493. 匿名 2025/03/05(水) 13:26:48
>>466 なんかあれだね、身近なママ友が2人目3人目産んでも全く影響受けないのに辻ちゃんが産むと私もって、 やることなすこと辻ちゃんと同じにしたい層がいるのかね? 1件の返信494. 匿名 2025/03/05(水) 13:27:01
羨ましいとは思う お金と若さがあれば産みたいもん495. 匿名 2025/03/05(水) 13:27:18
>>228 そりゃあ芸能人が自分の子供にもやらせたいはずだわ496. 匿名 2025/03/05(水) 13:27:28
>>197 吹いた 褒めないと怒られるからじゃん?今の流れは 褒めるもなにも子供じゃないんだからこの子はもう497. 匿名 2025/03/05(水) 13:27:52
>>247 病院で初産じゃないなら40歳からが高齢出産って聞いたんだけど違うのかな? 37だと初産でも普通にいっぱいいるのにね 1件の返信498. 匿名 2025/03/05(水) 13:27:55
>>291 今や自分の子供にさえも結婚しないの?子供は?なんて言おうものなら毒親!って言われかねないような時代だから、自分の子供にも言えなかったりするから、他人がとやかく言うのも野暮だよね499. 匿名 2025/03/05(水) 13:27:57
どれだけ批判されようがアンチが増えようが辻は望む人生手に入れてきてるしな500. 匿名 2025/03/05(水) 13:28:08
>>476 わたしは元々余り好きではなかったけど絶賛されてて不思議だった でも、昨日は一変して「横澤夏子の何がいいのか分からない」ってコメに大量にプラスがついてた 人の気持ちなんてそんなもんなんだろうけどあからさま過ぎるなと笑った 5件の返信
コメント