
1. 匿名 2025/02/28(金) 13:27:34
昨日は長野県飯山市で透明カラオケBOXが放送され、ムロツヨシさんの回などもありました。 カラオケBOXでは歌うまママさんの娘ゆあちゃんに「ママあっち行け!」など面白い場面が笑笑 つい最近では木村拓哉さんが出た事も! みんなで語りませんか? 3件の返信2. 匿名 2025/02/28(金) 13:28:04
透明カラオケやってみたい3. 匿名 2025/02/28(金) 13:28:06
劣化水曜日のダウンタウン4. 匿名 2025/02/28(金) 13:28:13
や!ら!せ!や!ら!せ! とっとと終われ!!しばくぞ!! 5件の返信5. 匿名 2025/02/28(金) 13:28:29
初期の頃ってどんな番組だったっけ 3件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2025/02/28(金) 13:28:45
7. 匿名 2025/02/28(金) 13:28:52
1件の返信8. 匿名 2025/02/28(金) 13:28:55
なんかわからないけど恥ずかしくて見てられない9. 匿名 2025/02/28(金) 13:29:00
初期の方が面白かった10. 匿名 2025/02/28(金) 13:29:06
観てるとゾワゾワするから観ない11. 匿名 2025/02/28(金) 13:29:07
川口春奈が出てないなら見ない12. 匿名 2025/02/28(金) 13:29:11
毎週高橋洋子がみたい13. 匿名 2025/02/28(金) 13:29:18
これほどの、ヤラセ番組に何を語れとw14. 匿名 2025/02/28(金) 13:29:25
しぶといよね。 すぐ終わると思ってた。15. 匿名 2025/02/28(金) 13:29:28
実は芸能人が友達でしたってやつ。あれ本当に嘘っぽすぎて見てられない。 3件の返信16. 匿名 2025/02/28(金) 13:29:43
ピカタってなんだ?17. 匿名 2025/02/28(金) 13:29:56
18. 匿名 2025/02/28(金) 13:30:30
>>7 ひっかける側のおっさんの顔、相当切羽詰まってるけど大丈夫なの?19. 匿名 2025/02/28(金) 13:30:46
初期の頃のが面白かった20. 匿名 2025/02/28(金) 13:31:24
素人の小芝居みて何が楽しいのか21. 匿名 2025/02/28(金) 13:31:27
>>4 どの番組もやらせなんだけど、人の驚く姿や不安な姿を隠し撮りしてるって番組でしょ?好きじゃない22. 匿名 2025/02/28(金) 13:31:59
>>5 「結婚報告に来た彼氏がチャラ男だったら」とか一般人?がメインで楽しめたけど途中から芸能人メインでいかにも仕込み感すごくて萎えた 1件の返信23. 匿名 2025/02/28(金) 13:32:03
やらせくさい24. 匿名 2025/02/28(金) 13:32:16
ヤラセ台本はわかってるけど いくらなんでもわざとらし過ぎるのが白けて見なくなっちゃった25. 匿名 2025/02/28(金) 13:32:17
いかにも日本人が好みそうな陰湿陰険な番組だよな笑26. 匿名 2025/02/28(金) 13:33:08
推しと一般人が絡むの見たくない人が多くて(Xとかで)推しの出る回のオタクの視聴率が低いイメージだけど、割と長く続いてるよね。27. 匿名 2025/02/28(金) 13:33:44
>>1 なんで長野飯山の回は誰1人も名前公開しなかったんだろう??28. 匿名 2025/02/28(金) 13:33:51
透明カラオケが地元に来てました。 歌わなかったけど、本当に来るんだーとなんか感動しました。 モニタリングは、芸能人に会うとかハッピーなドッキリだから見ていて楽しいです。29. 匿名 2025/02/28(金) 13:34:13
>>15 親がアイドルと友達とかありえないよね笑30. 匿名 2025/02/28(金) 13:34:24
3代目とかが爺さんになって実はすごくダンス踊れます! とか絶対最初からバレてるだろと思ってる。 爺さんに見えないもん。 1件の返信31. 匿名 2025/02/28(金) 13:35:18
お子さんがいるご家庭が楽しんでるんだよ 大人ならあのバレバレヤラセ感に堪えきれん32. 匿名 2025/02/28(金) 13:35:29
白々しいと思ってたけど、これは小中学生とかキッズ向けの番組だからケチつけても仕方ないと気づいた33. 匿名 2025/02/28(金) 13:36:20
>>4 見なきゃいい こともは楽しそうに見てるよ サンタクロースみたいなものと思えばいい34. 匿名 2025/02/28(金) 13:36:38
雪だるまのやつかわいい 2件の返信35. 匿名 2025/02/28(金) 13:37:21
>>5 ベッキーが木部さんってキャラでなんかやってた。 2件の返信36. 匿名 2025/02/28(金) 13:37:49
木下優樹菜とかベッキーが出てた番組?37. 匿名 2025/02/28(金) 13:38:08
>>34 中村獅童の子供はちょっと言い方キツいなと思いながら見てた38. 匿名 2025/02/28(金) 13:41:13
しらける39. 匿名 2025/02/28(金) 13:41:47
宝くじが高額当選していたら?ドッキリが可哀想すぎてすごく印象に残ってる 一般人の夫婦で夫が妻に仕掛けていたけど、これから相手のこと信用出来なくなりそうだなと思った40. 匿名 2025/02/28(金) 13:42:24
つまんなくなってきた… 大物歌手が変装するの長いっっw 1件の返信41. 匿名 2025/02/28(金) 13:42:54
やらせ番組とは思ってるけど 阿部寛が好きな女子高生ってやつ 絶対にウソだろw42. 匿名 2025/02/28(金) 13:45:30
>>15 近くで仕事してたからちょっと寄ってくとかで急に家にこられても困るよね。43. 匿名 2025/02/28(金) 13:45:32
>>30 ああいうドッキリって、ここまで番組が有名だとすぐバレるよね。 実際、最近は「え?お爺ちゃんなのにダンスが上手いの!?」ってびっくりする流れじゃないもんね。 騙される人が「これ誰?3代目?」みたいな顔してる 1件の返信44. 匿名 2025/02/28(金) 13:45:39
>>5 原西がゴリラやってたのはなんか覚えてる45. 匿名 2025/02/28(金) 13:46:45
>>4 引っ越しおばさんか46. 匿名 2025/02/28(金) 13:49:53
>>1 小杉への逆ドッキリで小杉が木村拓哉の頭上で吊るされて汗だくになっているのは面白かった。47. 匿名 2025/02/28(金) 13:58:57
>>43 何回もやってるシリーズなのに、ピンと来ないわけないよね48. 匿名 2025/02/28(金) 14:03:56
>>40 スナックみたいな所で石井竜也は変装してたのにゴスペラーズはそのまま変装なしだったのに誰も気づかなかった。ゴスペラーズ好きだから何とも言えない気持ちになった。49. 匿名 2025/02/28(金) 14:05:21
>>15 自分の推しが一般人と触れ合う所見たくない50. 匿名 2025/02/28(金) 14:18:44
出典:pbs.twimg.com51. 匿名 2025/02/28(金) 15:03:56
共感性羞恥というか、見てて恥ずかしくなる。52. 匿名 2025/02/28(金) 15:31:53
50代の夫がモニタリング大好きで歌手変装とかいつも感動して私に見るよう強要してくる。もうバレてるってーと思いながらあまりに純粋に見入ってるから言えなくて、見させられてる時間がつらい笑53. 匿名 2025/02/28(金) 15:58:53
>>35 あれがウザくてモニタリング見なくなった。54. 匿名 2025/02/28(金) 16:52:45
>>1 ゆあちゃんのは「ママあっち行って!」より冒頭に言ってた「しない。」の方がめっちゃ面白かったw でもボックス外に出たら頑張れ頑張れ!って応援してて、ツンデレすぎて掴めなさすぎるの可愛かった 1件の返信55. 匿名 2025/02/28(金) 16:52:56
>>34 私も雪だるまのはかわいくて好き。前に飼い犬が話すっていうのもやってたよね。 子供たちの反応がかわいいし感動もするけど、あれもヤラセなのかな?この企画に関したら小さい子供だしヤラセじゃないと信じたいけど。 1件の返信56. 匿名 2025/02/28(金) 16:54:15
>>35 ベッキーのやった事考えると好きじゃないしもう一度出て欲しいとかは全然無いけど 正直木部さんは当時めっちゃ好きで面白かった57. 匿名 2025/02/28(金) 16:55:32
>>55 なんか中村獅童の息子さんが2回モニタリングされてたよね?ってことはネタバラシせずに日常に戻ってるんだなーって思って見てた 子供が絡むのはすごい子役じゃない限りやらせは無理…だと思いたい58. 匿名 2025/02/28(金) 17:40:37
ヤラセ臭がする59. 匿名 2025/02/28(金) 17:45:07
>>54 ユアちゃんあんな小さいのに「あっち行け」が言えるなんて、5歳は過ぎてるのかな?60. 匿名 2025/02/28(金) 18:21:14
子ども向けバラエティだと思ってる 大人が騙されてる(フリ)しているから、子どもはガチだと思って信じて見てるんじゃないかな?61. 匿名 2025/02/28(金) 19:12:34
>>4 ヤラセだったら一流芸能人は出ない62. 匿名 2025/02/28(金) 21:46:59
>>22 結婚の挨拶に初めて娘が家に連れてきた男がバリバリのラッパーで ダボダボの洋服にグラサン 「チーっす」 で現れて父親アングリだった回63. 匿名 2025/02/28(金) 23:02:31
>>4 何で好きな人同士で語りませんか?ってトピに乗り込んで来て、不快なコメントわざわざ残して行くの? 普段の日常でも、他人の好きなもんにいちゃもんつけて無駄に不快にさせてるの?
コメント