情報元 : 高知東生「仲間を見ていると、なかなか子供を作れないよなと思う」少子化問題に私見ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5571533/


1. 匿名 2025/03/02(日) 14:05:57 

結婚願望はあるものの、結婚相談所を利用することには抵抗があるようで…

 出産までの遠い道のりに悩むはらが「理想のそぎ落とし方ってどうしてますか」と相談すると、お笑い芸人のCRAZY COCOは「理想のそぎ落としを別に今しなくてもいいんじゃないかなって、めっちゃ思うんですよ。35って、全然若いと思ってて」とコメント。恋愛結婚を諦めずに、卵子凍結で、将来の選択肢を持つことは可能だと話した。(略) 山崎(ケイ)は「心の準備と体の準備が違うから、体の準備は、今独身の間にできることは卵子凍結しか多分なくて」とキッパリ。 19件の返信

2. 匿名 2025/03/02(日) 14:06:53 

焦るの遅すぎる 3件の返信

3. 匿名 2025/03/02(日) 14:06:57 

ガル民が顔さらしてるのかと思っちゃった 3件の返信

4. 匿名 2025/03/02(日) 14:07:07 

最近卵子凍結トピ多いね 9件の返信

5. 匿名 2025/03/02(日) 14:07:19 

私も交際経験ないけど結婚したいし子供ほしい 29だからまだ大丈夫かな 10件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/03/02(日) 14:07:24 

卵子凍結ってかなり不安定だと聞いたけど 7件の返信

7. 匿名 2025/03/02(日) 14:07:39 

職場の同僚もそんなこと言ってたな。 ただ、その人は40代半ばだった。 結婚もしてないし彼氏もいないけど子どもが欲しいって。でもパートナーが欲しいわけじゃないって。 4件の返信

8. 匿名 2025/03/02(日) 14:07:47 

結論卵子凍結しかないのか? ほんまにか? 2件の返信

9. 匿名 2025/03/02(日) 14:07:47 

>>4 なんかプロパガンダ臭いよね 1件の返信

10. 匿名 2025/03/02(日) 14:07:53 

>>2 ずっーっと焦ってたんじゃないの? 私不細工だから23で焦ってた 結婚したの38 3件の返信

11. 匿名 2025/03/02(日) 14:07:55 

なんでみんなやる気になってセックスしたら直ぐに妊娠できるって思い込んでるんだろ 4件の返信

12. 匿名 2025/03/02(日) 14:07:57 

男っていつまでも22~25くらいの女大好きだよね 4件の返信

13. 匿名 2025/03/02(日) 14:08:23 

卵子凍結も万能ではないし、将来的に子どもが欲しい人はやっぱり20代のうちに第一子産めるように計画的に動いた方がいいよ 若くても不妊の人ももちろんいるけど、割合の問題だからね 若いにこしたことない 2件の返信

14. 匿名 2025/03/02(日) 14:08:24 

俳優の本多力かとおもた

15. 匿名 2025/03/02(日) 14:08:41 

子供欲しいなら35は全然若くないよ、悠長な怖いこと言って未来を狭めるなよ 人生において35なんてまだまだ〜とかとは意味違うよ 10件の返信

16. 匿名 2025/03/02(日) 14:08:57 

一人で育てられるなら精子提供してくれる人はいるよね それは嫌ってことか

17. 匿名 2025/03/02(日) 14:08:57 

>>6 卵子凍結には、身体への負担や保管時のリスクなど、さまざまなリスクがあります。 【身体への負担】 排卵誘発剤によるOHSS(卵巣過剰刺激症候群)の発生 卵巣が腫れたり、腹水が溜まったりする可能性 重症化したときの重大な合併症は、腎不全や血栓症 採卵時に卵巣から多量の出血があったり、卵巣周りの臓器が傷ついたり、感染症を引き起こしたりすることがまれにある 【保管時のリスク】 地震や火事、津波、風水害などに遭うリスク 人的ミスや停電などによって低温が保たれずに融解してしまうリスク 保管しているクリニックが、経営難により倒産する可能性 また、卵子凍結は妊娠を保証するものではなく、将来の妊娠の可能性を高めるための方法です。

18. 匿名 2025/03/02(日) 14:09:10 

>>1 まずなぜ子供?? 自分みたいな彼氏もできない容姿そっくりの子供が産まれたら可哀想だと思わないのかな? さみしいから味方が欲しい(男は無理だから)、老後不安の為でしょ? エゴすぎて吐き気するわ 7件の返信

19. 匿名 2025/03/02(日) 14:09:11 

あのメイク力でどうにかならんの? 1件の返信

20. 匿名 2025/03/02(日) 14:09:37 

私は36で同じ状況。 やばいよね🥲どうしよう。 2件の返信

21. 匿名 2025/03/02(日) 14:09:49 

ホルモンバランスがおかしくなると…なのか?40前後に無性に子供が欲しくなる気がする。 今の生活・体力では子供を育てられないってわかっていても欲しくなる。 2件の返信

22. 匿名 2025/03/02(日) 14:09:49 

こういう人意味不明。ペットだと思ってんのかな。 ポポちゃん人形でも買っとけ。

23. 匿名 2025/03/02(日) 14:10:04 

爆笑太田の奥さんも卵子凍結してたな

24. 匿名 2025/03/02(日) 14:10:14 

>>1 育児なめんなよ 2件の返信

25. 匿名 2025/03/02(日) 14:10:26 

先ずは容姿に努力自分磨きをしなよ

26. 匿名 2025/03/02(日) 14:10:31 

>>10 自分のことをブサイクだと自覚してるのに自分の遺伝子受け継いだ子ども欲しいって凄いね 5件の返信

27. 匿名 2025/03/02(日) 14:10:32 

この場合、相談する相手は横澤夏子が最適だと思うけど 結婚して子供が欲しいから全力で婚活して結婚出産をしてる人 1件の返信

28. 匿名 2025/03/02(日) 14:10:42 

>>12 もっと下も大人気じゃん。 還暦ぐらいの人が幸せそうにモー娘追っかけとかしてたよ。

29. 匿名 2025/03/02(日) 14:10:54 

>>5 子供出来ない身体だったらどうすんの?

30. 匿名 2025/03/02(日) 14:11:16 

卵子が若くても赤ちゃんが育つ子宮の内膜(赤ちゃんにとってのお布団)が 加齢によってあまり育たなくなってたら流産しやすいしね… 卵子凍結=将来産めるってわけでもないことも説明しないと

31. 匿名 2025/03/02(日) 14:11:22 

しっかり働いてるなら金銭的にも余裕あるし、養子でもいいんじゃない?

32. 匿名 2025/03/02(日) 14:11:30 

>>1 凍結より今すぐ妊娠すればいいじゃん。

33. 匿名 2025/03/02(日) 14:11:44 

>>20 どうして交際経験無いんですか?

34. 匿名 2025/03/02(日) 14:11:53 

精子バンクに行く 2件の返信

35. 匿名 2025/03/02(日) 14:11:55 

>>1 > 35って、全然若いと思ってて」とコメント。恋愛結婚を諦めずに、卵子凍結で、将来の選択肢を持つことは可能だと話した。 いやいや35才の卵子はなかなか衰えてきているよ… やっぱりどうしても生き物である以上加齢の影響は避けられない 子ども欲しいなら35でまだ若いなんて悠長なこと言っていたらダメだ 2件の返信

36. 匿名 2025/03/02(日) 14:12:12 

さすがに動き出すのが遅すぎる 周りを見てりゃ29や30になったあたりでそろそろヤバイって思うものでは?30から動いても結婚できるかどうかは博打で、本気で人一倍努力しないといけないのに。なんで35まで引っ張ってしまったんだ…

37. 匿名 2025/03/02(日) 14:12:43 

>>11 それな そんなすぐ妊娠できたら苦労しない。 って言うと「え〜私すぐ妊娠したよ〜」ってやつがわいてくる。 1件の返信

38. 匿名 2025/03/02(日) 14:13:14 

>>1 現実問題は精子提供を利用して出産だね 相手探すとか卵子凍結は時間がかかりすぎる 子育てする時におばあちゃんと言われるし子供の体力についていけなくなるよ

39. 匿名 2025/03/02(日) 14:13:15 

>>21 うちの姉もアラフォーで子どもが急に欲しくなってお見合いで年上の人と結婚したよ でも産まれた子どもが発達障害のある子で精神病んだ ホルモンバランスって大きいだろうね 1件の返信

40. 匿名 2025/03/02(日) 14:13:30 

>>3 あなたこのようなお顔ですのね 1件の返信

41. 匿名 2025/03/02(日) 14:13:42 

>>12 20代後半が好きな層も結構いると思うけどな 若い方がキラキラして見えるのは男も女も同じではある

42. 匿名 2025/03/02(日) 14:13:56 

>>1 卵子凍結を時を止める魔法のように思ってる人いるよね そりゃしないよりはマシだけど、成功率は別に高くない 卵子は若いままでも子宮や卵巣の機能は年相応に落ちているし 卵子凍結してるし〜と40まで先送りして、結局凍結卵が着床しなかったら老化した卵子しか残らないんだが 3件の返信

43. 匿名 2025/03/02(日) 14:14:16 

まず痩せて婚活しまくるしかない 太ってたら妊娠しづらい

44. 匿名 2025/03/02(日) 14:14:17 

卵子がもう一個も出ないような年齢(個人差はあるけど50歳前後)で過去に採取し凍結した卵子で体外受精したところで、着床に成功する可能性低くない?それにれ50になって妊娠出産子育てしたい?人生は全部手に入れるのは無理なんだから何かを犠牲にしないと。ただ時間は待ってくれないから、ちゃんとタイムバケットに目標を入れていくしかない。

45. 匿名 2025/03/02(日) 14:14:19 

>>1 30前に結婚できないと厳しい

46. 匿名 2025/03/02(日) 14:14:33 

>>6 まぁでも時分だけで何かできると言ったら、それぐらいじゃない?

47. 匿名 2025/03/02(日) 14:14:55 

>>4 もうかる所があるんだろうね

48. 匿名 2025/03/02(日) 14:15:02 

>>39 発達障害の原因は年上の旦那の精子だろうね 1件の返信

49. 匿名 2025/03/02(日) 14:15:19 

「卵子凍結」というのが少し前から一般人でも簡単にできる?みたいなんだったら(もっと敷居低いと言うか)、もっと出産してる人は多かったのだろうか??🤔 1件の返信

50. 匿名 2025/03/02(日) 14:15:28 

金さえあれば物理的には可能よね 独りでよそからタネ買って産んで育てる でもこの人場合は、猫飼った方が報われると思う 恋愛の一切をすっ飛ばして子ども欲しいは、危険

51. 匿名 2025/03/02(日) 14:15:42 

>>15 とりあえず妊娠〜出産に一年費やすからね。 順調にいかなかったらすぐ40になっちゃう。 1件の返信

52. 匿名 2025/03/02(日) 14:15:54 

>>12 女もわざわざオッサン選ばないからね 拗らせる前に男も女も30歳くらいまでに結婚しておかないとね

53. 匿名 2025/03/02(日) 14:16:02 

>>26 ブスが結婚して子供いるよ 1件の返信

54. 匿名 2025/03/02(日) 14:16:12 

>>5 脅かすつもりはないけど、全然大丈夫と言える年齢ではないよね。 仮に今すぐ彼氏ができたとしてもトントン拍子に結婚につながるかも分からないし相手が子供をもたない主義だったらまた出会うところからやり直しだよ。

55. 匿名 2025/03/02(日) 14:16:24 

>>7 でもそれって何となく言ってるだけだと思う。 実際未婚で出産は大変だよ。 それだけの覚悟が実際出来てるとは思わないな。 だったらいいな、ぐらいな感じじゃない? ただ、現実的に子供を授かれば最後のチャンスになるだろうから、全力でやるとは思うけどさ。 1件の返信

56. 匿名 2025/03/02(日) 14:16:27 

>>5 29で交際経験ない時点で 色々厳しそう

57. 匿名 2025/03/02(日) 14:16:46 

>>9 揃いも揃って吉本芸人が口を揃えて言うあたり。 ビットコインもそうだったよね。 ある日突然吉本芸人たちが「今やらなきゃ」て急かしだして。 3件の返信

58. 匿名 2025/03/02(日) 14:17:46 

>>18 ブスでスタイル悪くてアホが子供産みたいって言ってたらゾッとするわ ブサでちびの男の子供産む女も同じ 子供の気持ち考えろって思うわ 1件の返信

59. 匿名 2025/03/02(日) 14:17:49 

女さんはさ、いくら子供が欲しくてもメンズに協力してもらえないと子供を作れない哀れな存在なの 精子提供なんかもまともな奴はしたくねえだろ まずはその偉そうな態度を改めような? 土下座してお願いするとこから始めれば誰か一人くらいは精子提供者も現れるかもしれないだろ? 新しいタイプの相席居酒屋として女が金を払って男は無料、 女の金でデリヘルを呼んで精子を提供してもらうってサービスはどうかな? もちろん、認知はなしで 相手を直接見て選べることに価値があるだろう これで高い金を払って精子を買えばいいのさ 1件の返信

60. 匿名 2025/03/02(日) 14:17:58 

当方49歳女です 参考にさせていただきます

61. 匿名 2025/03/02(日) 14:18:13 

>>11 義務教育で教えるべきだよね。 1件の返信

62. 匿名 2025/03/02(日) 14:18:34 

>>57 吉本芸人ってステマのノルマを与えられてそうに見えるよね 1件の返信

63. 匿名 2025/03/02(日) 14:18:36 

>>48 姉が38で旦那さんが6歳上だったからね

64. 匿名 2025/03/02(日) 14:18:44 

こども欲しくなるのは本能的にこれが最後の妊娠チャンスなんだよ。この時期過ぎたら生物学的にはもう妊娠の可能性低くなる一方。卵子凍結してもいいし体外受精でも別にいいけど、生の卵子で自然妊娠することが結局自然の摂理にかなっていて丈夫な子ができる。

65. 匿名 2025/03/02(日) 14:18:47 

好きな人と結婚してその人との間に子供欲しいとか家族になりたいとか思うんじゃないのか? とりあえず子供欲しいのは順番飛びすぎな気がするけど今そんな人が増えてるのは自分の遺伝子残したいから?子孫繁栄の価値観が昔と今では変わってきてるのかな。 1件の返信

66. 匿名 2025/03/02(日) 14:19:25 

はらちゃんは人前で下ネタ言いすぎるのがちょっと 度を越してる

67. 匿名 2025/03/02(日) 14:20:55 

>>21 多分、動物のメスとしての本能的なものじゃないかな。 私、選択子なしだし、毒親育ちで子供に同じ事をしてしまう恐怖で子供が欲しいと思った事がなかったんだけど、39歳の時に突然「子供産んだほうがいいんじゃないか」みたいな焦りと子供を産まなくちゃみたいな気持ちが猛烈に湧き上がってきて混乱した事がある。 40歳になった瞬間にピタッと嘘みたいに収まった。 自分の中で無意識に「子供を産むなら30代がリミット」と思ってたのかもしれん。 1件の返信

68. 匿名 2025/03/02(日) 14:20:56 

>>53 結婚して子どものいるブスって自分がブスだって自覚あるのかね? 他人から指摘されないと自覚してる人もいるんじゃないかね? 親にかわいいって言われて育つと思い込むってこともありそうだけど わたしは自他共に自覚のあるブスだけど 4件の返信

69. 匿名 2025/03/02(日) 14:21:32 

>>65 そういう恋愛したことないけど子供欲しいみたいな、ぶっ飛んだ考えだから結婚できないんだよって話だよね 男でもこういう考えのやついるけど 今まで自分を好きになってくれた人に出会ったこともないくせに、相手のこと置いといて突っ走った思考してる

70. 匿名 2025/03/02(日) 14:21:37 

>>1 この人って最近全然見ない気がする

71. 匿名 2025/03/02(日) 14:22:11 

ここの人みんな訴えられたらいいのに

72. 匿名 2025/03/02(日) 14:22:17 

>>15 まぁでも当事者目の前にしたら厳しいこと言いにくいよ。

73. 匿名 2025/03/02(日) 14:22:57 

>>26 横 ガル民も結婚して子供がいるからね

74. 匿名 2025/03/02(日) 14:23:02 

>>42 こぞってマスコミ中心に卵子凍結勧めるような流れはなんなんだろう 2件の返信

75. 匿名 2025/03/02(日) 14:24:04 

>>68 見た目だけならほぼ大半がどこかしらブスでは 男もブスだし そんなブス同士でも誰にも迷惑かけずに恋愛して結婚して幸せにやってるんだろうし、そこに努力してない僻みブスが噛み付いても何も産まれないよ 1件の返信

76. 匿名 2025/03/02(日) 14:24:04 

>>62 前に芸人が4人くらい出てるラジオで口が滑ってポロッと言っちゃってた芸人いたよ。テレビとかラジオでその話題に触れるとお金もらえるらしい。 1件の返信

77. 匿名 2025/03/02(日) 14:24:07 

>>27 横澤夏子、マジですごいよね。結婚妊娠も計画的で、しかも幸せそう。横澤夏子の同期が言ってたけど、休みがあると習い事とか入れてとにかく常に何か動いてるらしい笑 1件の返信

78. 匿名 2025/03/02(日) 14:24:07 

>>15 この発言したCOCOって人が38だそうで。 38も35も変わらんと思うけど今から妊娠するなら若くはないよね。はらちゃん見た目は若くて35に見えないけど卵子は着実に老化してるわけだし、私は凍結に対して賛成も反対も無いけどどうしても子供が欲しいならした方が良いんじゃないかと思う。

79. 匿名 2025/03/02(日) 14:24:37 

>>15 人生においてはまだまだだけど、生物学的な妊娠出産適齢は過ぎてる ギリ可能ではあるってレベル

80. 匿名 2025/03/02(日) 14:25:17 

>>6 体外受精経験者だけど、20代の身体に戻れたとしてもやらないかな。受精卵でも融解時に破損のリスクがかなりあるのに、卵子だけの状態では弱くてあてにできないよ。 1件の返信

81. 匿名 2025/03/02(日) 14:25:45 

>>26 よこ ブスでも自己肯定感高くて、それなりに幸せな人生歩んでたら、子供欲しいって思っても何も不思議でもないけどね。

82. 匿名 2025/03/02(日) 14:26:03 

>>13 浅田レディースクリニックだっけ?高度生殖医療の権威の先生。あの先生に言わせりゃ不妊の8割は10年若けりゃどうにかできたって事ばかりらしいからねぇ… 仮に原因あっての不妊でも、若けりゃ出来ることが多いんだよね。体外受精の成功率も段違い。 2件の返信

83. 匿名 2025/03/02(日) 14:26:49 

日本って養子とらないよね 自分の血に拘る人めっちゃ多いよねなんで? 2件の返信

84. 匿名 2025/03/02(日) 14:27:46 

>>75 別に噛みついてないけど 噛みついてるのはそっちじゃない? ただ、ブスでも結婚して子どももいるってレスが帰って来たから、他人が見てブスだと思っても本人がブスだと自覚してるとは言いきれないよね?って返しただけどよ

85. 匿名 2025/03/02(日) 14:28:53 

>>74 卵子凍結すれば安心みたいな甘美な嘘をアラサー・アラフォーに真に受けさせて現実逃避させて、年老いた当人らが凍結卵を使っても着床せず子無し、少子化悪化って流れかな? 1件の返信

86. 匿名 2025/03/02(日) 14:28:54 

>>6 最近始まったことだからその後の経過がわからないしね。個人的には何も不具合が起こらないわけないだろ…って思ってしまう。産みたい人は適齢期に新鮮な卵子と精子で作って産め。

87. 匿名 2025/03/02(日) 14:28:56 

>>59 なんでよ 精子買えばいいじゃん やすいよ? 最悪タチンボやワンナイトしたら子供だけならすぐできるんよ(悲惨な遺伝子) でも男は子供ほしかったから莫大なお金払わないといけない(代理出産最低1000万) 1件の返信

88. 匿名 2025/03/02(日) 14:29:10 

>>3 ガル民より美人だろ! 1件の返信

89. 匿名 2025/03/02(日) 14:29:10 

>>2 まぁ今悩んでることが3年後や5年後や10年後に解決するとは限らないからな この人も前々から悩んでて何も進まなかっただけかもしれない

90. 匿名 2025/03/02(日) 14:29:21 

>>5 まだってことはないけど、大丈夫でしょ

91. 匿名 2025/03/02(日) 14:30:40 

>>87 精子っていくらくらいすんの? 卵子凍結するくらい金持ってて自立した女性なら、良質な精子買ってすぐ産んだほうが確実に子供は手に入るよね

92. 匿名 2025/03/02(日) 14:31:06 

>>42 それだよね。卵は若いままでも畑(受精卵を育てていく子宮)は劣化してるし、結局妊娠中や出産トラブルになりそう。。。あとやっぱり凍らせるって何かしらリスクありそう。

93. 匿名 2025/03/02(日) 14:31:50 

>>55 高齢独身の人で結婚はしたくないけど子どもがいても良かったって言う人いるよね 老後の心配から来るんだろうな 1件の返信

94. 匿名 2025/03/02(日) 14:31:59 

メイクしたら美人で諭吉わんさかもってても釣れないならもう諦めるしか

95. 匿名 2025/03/02(日) 14:32:30 

>>18 自分の母親が誰からも選ばれない愛されなかった最初から父親がいないって事実を知ったら凄いショックだよ しかもブスだし

96. 匿名 2025/03/02(日) 14:32:30 

>>34 子供だけ欲しいなら卵子凍結して相手が現れるのを待つよりその方が効率いいよね 私ならそうするな

97. 匿名 2025/03/02(日) 14:32:40 

>>83 少し前(いやだいぶ前か)昭和20年代とか30年代?そのぐらいまではけっこうあったんだよね養子縁組制度 1件の返信

98. 匿名 2025/03/02(日) 14:33:09 

>>1 > 35って、全然若いと思ってて 欺瞞だよね

99. 匿名 2025/03/02(日) 14:33:46 

>>42 結婚式場みたいに倒産して卵子放り出してトンズラってなったらどうなるんだろうね きちんとした会社でなければあり得ない話でもないよね 1件の返信

100. 匿名 2025/03/02(日) 14:33:57 

>>93 エゴだよね 子供が老後不安解消なんかならないのに 自分でしっかり貯蓄したらいいだけ 子供が自分の近くに住んで世話してくれるなんか妄想、子供が迷惑

101. 匿名 2025/03/02(日) 14:34:08 

>>5 もうギリギリだよ 結婚したいなら婚活しないと間に合わない

102. 匿名 2025/03/02(日) 14:35:03 

>>15 これってテレビとか何かの話でしょ? マジレスするわけないじゃん。プライベートでの会話だって当たり障りなく答えるような話題だと思うし。

103. 匿名 2025/03/02(日) 14:35:21 

>>4 卵子凍結したって子宮が若くないと着床率下がるんじゃない? 1件の返信

104. 匿名 2025/03/02(日) 14:35:47 

>>1 産まれてくる子供が気の毒だからやめたほうがいい

105. 匿名 2025/03/02(日) 14:36:55 

>>85 あーやっぱりね

106. 匿名 2025/03/02(日) 14:37:35 

>>6 女ひとりで卵子凍結する経済力と時間と体力とメンタルがあるなら1歳でも若いうちに婚活に費やした方がましなような…

107. 匿名 2025/03/02(日) 14:37:38 

>>7 40代半ばの職場の同僚がそんな夢物語話してたら「ふーんあーそうー」って答える 1件の返信

108. 匿名 2025/03/02(日) 14:37:38 

>>24 別にそこはナメてるわけじゃないでしょうよ。 みんな自分がその立場になれば必死になるんだから。

109. 匿名 2025/03/02(日) 14:38:02 

芸能人だから大々的に彼氏募集してみれば良いんじゃない? 結婚前提の人限定で 1件の返信

110. 匿名 2025/03/02(日) 14:38:36 

>>7 生まれてくる子供の立場とか想像力なくて 単に自分が『欲しい』ってだけの人っているんだね モノじゃないよなぁ… 6件の返信

111. 匿名 2025/03/02(日) 14:38:53 

>>4 卵子凍結したら安心って訳でもないのにね

112. 匿名 2025/03/02(日) 14:39:14 

>>107 でも華原朋美は45歳で未婚出産してるから、中にはいるよね。 1件の返信

113. 匿名 2025/03/02(日) 14:40:01 

>>110 「欲しい」ってなんなんだろうなって思う

114. 匿名 2025/03/02(日) 14:40:34 

>>83 >>97 うちの母が養子。 養父母は、跡継ぎ、墓守、自分達の老後の面倒を見てもらう為に養子を迎えたんだよ。 今の時代、それを理由に養子を迎えようって思う人は少数派でしょ? 昔はそういう理由で養子を迎える人が珍しくなかったけどね。 2件の返信

115. 匿名 2025/03/02(日) 14:41:03 

>>110 子供欲しい、家族欲しいとか、そんな人は多いと思うよ。

116. 匿名 2025/03/02(日) 14:41:59 

35まで処女、なんでその年齢まで彼氏が出来なかったのか。さらにすぐ付き合って結婚して赤ちゃん作ると思ってる時点で脳内お花畑。彼氏作りから結婚となるとそこそこの年月かかるよ。

117. 匿名 2025/03/02(日) 14:43:55 

キラキラ丸の内ホワイト勤務勝ち組OL「女性が輝くのは40代から!」 1件の返信

118. 匿名 2025/03/02(日) 14:44:16 

>>4 凍結された卵子が融解後に死滅、変性している場合がある 凍結された卵子が融解後に生存していても、その後の顕微授精体外培養の過程で死滅・変性・移植できない場合がある 凍結した卵子から発育した胚を移植しても妊娠できない場合がある 成功率は40%以下 それでも卵子凍結するのかね?みんな。 1件の返信

119. 匿名 2025/03/02(日) 14:45:09 

>>1 経済力あって一人で育てられる環境でこどもだけほしいなら海外みたいに精子ドナー良さげだよね。

120. 匿名 2025/03/02(日) 14:45:22 

>>2 これかな 結婚したいなら20代のうちにしないと

121. 匿名 2025/03/02(日) 14:45:50 

結婚相談所で働いていたけど、子供が欲しいって40代の女性がくると残酷な真実を告げないといけないからやだったわ 「シングルファーザーの方はどうですか?」って聞いた事があるが「私は私の子供が欲しいの!バカにしてんのか!」って怒鳴られた事がある いつでも産める気まんまんのアラフォーってヤバいでしょ 1件の返信

122. 匿名 2025/03/02(日) 14:46:49 

>>18 私も思った。この人からは正直産まれたくない

123. 匿名 2025/03/02(日) 14:47:28 

>>4 卵子凍結は受精卵を凍結するより質が落ちると前に聞いたから、過信しない方がいいかも 受精卵凍結で移植したって妊娠できるか分からないんだから やっぱり20代で婚活し始めようと思える国にしないといけないのよ 政治家が外国人と増税にしか目を向けてこなかった結果が卵子凍結に行き着いたんじゃないの

124. 匿名 2025/03/02(日) 14:48:48 

>>49 どうかなあ?卵子凍結を考える時期って卵巣摘出したとか病気だったらその時点で即考えるけど普通に生きてて考える時期って「私本当に結婚出来る?」って焦り始める時期じゃない?30~36歳位?その時点だと卵子凍結若干遅い気するんだよね だったら即相手見つけて結婚して39か40歳位で産んだ方が現実的というか

125. 匿名 2025/03/02(日) 14:49:39 

卵子凍結かーーー なんかマイナスだろうけど、不自然なことや自然の摂理に反したことするとあとで大変な目に遭う気がする 子持ち再婚とかも遺伝子の違う他人と子育てなんて色々問題出てきてるし、再婚旦那が連れ子の学費出したくないとかあるあるじゃん

126. 匿名 2025/03/02(日) 14:51:27 

凍らせて何年も置いて溶かした卵子で五体満足健康な人間ができるとは思えないんよね

127. 匿名 2025/03/02(日) 14:53:05 

>>109 芸能人ならできそうだよね。 山田花ちゃんもたんぽぽの白鳥さんも結婚遅かったけど、今凄く幸せそうだしね。 2件の返信

128. 匿名 2025/03/02(日) 14:53:08 

>>35 本当にこれなんだよね 不妊治療してる時に調べたけど、20代の健康な男女が排卵日当日に行為しても、妊娠する確率は2割くらいらしい 30代になったらますますその確率は下がるし、そもそも排卵って年に12回かそこらしかない そう考えると、35歳で今パートナーいなくて子供欲しいって、相当ハードル高いよ

129. 匿名 2025/03/02(日) 14:53:42 

>>114 うちの父も

130. 匿名 2025/03/02(日) 14:54:46 

うーん、ふんだんにお金があるなら可能かもね

131. 匿名 2025/03/02(日) 14:55:05 

>>114 昔は老後の面倒を外注出来なかったからかな?とは思う 老人は親族で面倒見るのが普通で老人ホーム入れるのも親を捨てた家だと陰口叩かれたとか 昔は簡単に養子とれたみたいでうちの親族にもいるんだけど遺産相続で若干もめてた

132. 匿名 2025/03/02(日) 14:56:56 

>>10 私もそうだけど、結婚できたの40代だったから、子供間に合わなかった 無念すぎ

133. 匿名 2025/03/02(日) 14:57:39 

>>127 山田花ちゃんとこはひどかったよ キスするのに〇〇円払うとか(花ちゃんが)あれで幸せだったのかな? 2件の返信

134. 匿名 2025/03/02(日) 14:58:04 

受精卵凍結したって中々妊娠しないのに卵子凍結か……何個凍結すればいいんだろうね。 私も体外受精して移植6個めでやっと妊娠よ…… 1件の返信

135. 匿名 2025/03/02(日) 14:58:50 

>>26 100%自分のコピーができる確率低いし 私はチビじゃないから、男の子なら、そういうのどうでもいいし 女の子で自分に似た場合しか詰まないから 結局小梨だから、関係ないけど

136. 匿名 2025/03/02(日) 15:00:10 

>>11 でも男ってデフォルトでこの考え方じゃない? 産む立場じゃないから当たり前だけど。

137. 匿名 2025/03/02(日) 15:01:10 

>>133 ヒモ旦那と息子たち、何にもしないから、家はゴミ屋敷だしね せっかくお金持ちなのに、もったいない

138. 匿名 2025/03/02(日) 15:01:53 

>>112 だって華原朋美は実家極太だしどんな子生まれても育てていけるでしょ 普通の人が45歳で一人で産むのはどう考えても無理だよ

139. 匿名 2025/03/02(日) 15:02:12 

>>3 がる民こんな陽キャじゃねえから

140. 匿名 2025/03/02(日) 15:02:41 

>>117 その職場はワーママ多いから、未婚でそんなこと言ってたら惨めすぎ

141. 匿名 2025/03/02(日) 15:03:26 

>>118 それなら、リン・チーリンってすごいね

142. 匿名 2025/03/02(日) 15:04:59 

>>121 シングルファーザーと結婚するくらいなら、小梨夫婦の方がマシでしょうに 子持ちは子持ち同士がいいに決まってるじゃん

143. 匿名 2025/03/02(日) 15:05:03 

>>77 すごい! その体力ほしい

144. 匿名 2025/03/02(日) 15:05:14 

なんでブスで辛かったとか言ってるのに自分の遺伝子残そうとする人いるんだろう 子供が同じ苦労するのわからないのかな

145. 匿名 2025/03/02(日) 15:05:18 

>>1 交際経験なしで35歳、仕事があって融通がきくなら 凍結よりセイシ提供で2-3年内に産んだほうが早いと思う。凍結後に45歳で結婚出来たとしても、確率は低いよ。

146. 匿名 2025/03/02(日) 15:05:51 

普通に考えて若くないよ。卵子凍結したところで、体力自体は劣るし。結婚してない人が周りに多いと焦るの遅くなるよね。 1件の返信

147. 匿名 2025/03/02(日) 15:06:24 

>>110 本当にそう 認知されてないと子供が婚姻届出す時に父親の欄は何も書けないんだよ 一緒に婚姻届出す時に子供が書き直しを職員に促されるのを想像すると可哀想

148. 匿名 2025/03/02(日) 15:07:34 

はらちゃん あの高校で、彼氏できなかったんだね

149. 匿名 2025/03/02(日) 15:09:11 

自己実現と 生まれてくる子どもに別人格があることのバランスだけは忘れないで欲しい。 子どもは物じゃない。

150. 匿名 2025/03/02(日) 15:10:55 

ラッパーのじょうに似てる

151. 匿名 2025/03/02(日) 15:14:02 

>>68 自覚あるデブでブスでチビだけど結婚して子供いるよ 子供は旦那に似て可愛いし背も高い 私に似なくてよかった

152. 匿名 2025/03/02(日) 15:14:04 

芸能人の卵子凍結の推しがすごくてちょっと勘繰っちゃう 1件の返信

153. 匿名 2025/03/02(日) 15:16:04 

>>134 そもそも体外受精って成功率低いだよね 長期冷凍保存された卵子の体外受精成功率なんか尚更低そう そして、冷凍保存しても実際妊娠するために使う人ってもっと少なそう もう、お守りと言うか自己満足に近いじゃないかと思う 1件の返信

154. 匿名 2025/03/02(日) 15:16:14 

>>1 選り好みしなければチャンスはありそうだけど。 今時らしい質問ね。

155. 匿名 2025/03/02(日) 15:16:56 

メイクで盛れば余裕で結婚できんじゃん 本当のブすに失礼 3件の返信

156. 匿名 2025/03/02(日) 15:17:05 

>>1 35って、全然若いと思ってて ココ…無理あるで。 1件の返信

157. 匿名 2025/03/02(日) 15:17:48 

>>68 こうやって顔だけじゃなく性格までブスになっちゃった人より全然魅力的だと思う

158. 匿名 2025/03/02(日) 15:18:28 

>>68 自覚云々の前に捻くれてなきゃ、 いずれおブスでも結婚してるでしょ。

159. 匿名 2025/03/02(日) 15:20:48 

>>7 >>110 30代で結婚も出産も焦るけど、当時付き合ってた彼氏とうまく行かなくなってて それなのに親からも会社のおじさん・おばさんたちからも「彼氏は?」「結婚は?」と聞かれるのがめんどくさくて 「恋愛も結婚は興味はないけど出産だけしたい」って答えてた頃があったよ それが本音の人もいるだろうけど、本音じゃない人もいる 1件の返信

160. 匿名 2025/03/02(日) 15:21:10 

個性的な顔立ちが好きな男性もいるし、本気で募集したら芸能人だから見つかりそうだけど

161. 匿名 2025/03/02(日) 15:24:20 

はらちゃんの写真古いな 今ボブで髪もつるつるだしかわいいよ

162. 匿名 2025/03/02(日) 15:24:32 

>>153 私かなり卵取れた方で30個取れたけど、受精卵凍結できたのは20個くらいだったな。多分これでかなりいい方。 この間2人目欲しくてまた戻したけど妊娠せず… あと6個しかないから妊娠しなかったら終了だよ。 つまりは20個戻しても1〜2回しか妊娠出来ないってことだよね

163. 匿名 2025/03/02(日) 15:25:06 

>>155 >>1とかわざとブスにしてる感じだもんね YouTubeのメイク動画見てるとメイク落としたらもっとブスなんてたくさんいるし、スーパー行けば子供と旦那連れて買い物してるブス妻なんてウジャウジャいるよ 1件の返信

164. 匿名 2025/03/02(日) 15:26:28 

>>40 可愛らしい顔だよね あなたは似てたら嫌なの?

165. 匿名 2025/03/02(日) 15:26:30 

>>110 ほんとそれな。子供はペットじゃないんだから。生まれてくる子供のこと考えていってるのかな?最初から父親いないなんてさ

166. 匿名 2025/03/02(日) 15:27:17 

>>156 高齢化社会だからかね 言いにくいことかも知れないけど、仕方ない事実だよね 体力がある若いうちに自然妊娠で子供を作った方がいいに決まってる

167. 匿名 2025/03/02(日) 15:32:10 

>>18 見た目の問題なら、はらちゃんメイクしたら可愛いけどな。 芸人だから見た目を今の感じで固定してるだけで。

168. 匿名 2025/03/02(日) 15:41:05 

38で早期閉経してしまった身から言わせると30代で卵子凍結はあまりに遅すぎる 精子バンクしか手立てないわ

169. 匿名 2025/03/02(日) 15:45:39 

逆だわ、彼氏欲しいけど、子供いらね

170. 匿名 2025/03/02(日) 15:50:04 

>>146 うちの義妹がずーっと仲のいい同い年の友達と旅行行ったりフェス行ったりして遊んでて「そんな中の良い友達いてうらやましいなあ」って思ってたんだけどとうとう45歳しかも派遣 レ〇ではないらしいけど将来どうするのか怖くて聞けない 4件の返信

171. 匿名 2025/03/02(日) 15:54:10 

>>159 何言ってんだこいつって思われるようなことわざわざ言わなくて良いんだよ。

172. 匿名 2025/03/02(日) 15:57:21 

>>20 友人35だけど子供が2人どうしても欲しいから婚活アプリで探して交際し入籍より先に子供作ったよ。相手の人も子供欲しかったみたいで良かった。バタバタ2人目も作れると思う 2件の返信

173. 匿名 2025/03/02(日) 16:00:24 

生で見たことあるけどイメージより綺麗だった 鼻と口元が整ってるのが大きいと思う

174. 匿名 2025/03/02(日) 16:00:50 

芸のない女性芸人がブスかデブで笑いを取るってあとで自分の首を絞めるよね しかもコンプラ厳しい令和ならなおさら あとから自分のブス売りに苦しくなっていく過程が見ていて辛い 誠子とか名前忘れたけど吉本で芸人辞めた子とかさ

175. 匿名 2025/03/02(日) 16:02:41 

>>1 35歳は若くないぞ

176. 匿名 2025/03/02(日) 16:02:55 

私29で結婚31半ばで妊活始めてこの前ギリギリ33でやっと妊娠したんだけどすぐに出来るもんじゃないしね。私の周りの人は35〜40くらいで入籍してなんならその月〜半年以内に妊娠してる人多いから体質も関係あるのかもと思っている。 受精卵もそうだけど卵子凍結しても100%着床するわけではないもんね、難しいね。

177. 匿名 2025/03/02(日) 16:03:14 

>>172 動くべき時に動かなかった人は40くらいになって後悔するのかな。 30代半ばの家族が、結婚も出産もしたいけと勇気が出ない、と紹介もアプリも婚活も嫌だと言ってる。 1件の返信

178. 匿名 2025/03/02(日) 16:15:37 

>>99 儲かるからとどんどん参入してきたはいいが、管理が杜撰でいざ融解って時にはダメになってたパターンありそう 外部からは把握できないから、ちゃんと管理してたけど卵子自体が弱かったと言われ泣き寝入り 1件の返信

179. 匿名 2025/03/02(日) 16:16:08 

>>15 SDS そんなの誰でも知っている

180. 匿名 2025/03/02(日) 16:18:29 

>>5 ハラちゃんと変わらない状況だから、本気なら卵子凍結して婚活 その感じでいれるのは20歳くらいまで 大学生でも恋人いないならその先も難しいのが現実

181. 匿名 2025/03/02(日) 16:20:43 

>>103 子宮内膜も薄くなるよね 加齢とともに経血減ったんだけど、40前くらいからガクッと減ったよ 子宮の機能も衰えていくんよね当たり前だけど

182. 匿名 2025/03/02(日) 16:25:52 

>>57 スラムダンクとかね

183. 匿名 2025/03/02(日) 16:31:45 

>>4 凍結してババアになってから妊娠しても本人は浮かれるだろうけど、体がババアだし子育ても体力使うのにね。

184. 匿名 2025/03/02(日) 16:32:45 

>>4 芸能人がわざわざやりますアピールしてるのがかなり胡散臭い 推せって言われてないと発信しないよね

185. 匿名 2025/03/02(日) 16:32:53 

>>178 近所に卵子凍結のセミナーやってるしてるクリニックあるんだけど医師が中国人だよ

186. 匿名 2025/03/02(日) 16:43:53 

>>51 38ぐらいから厳しくなると思う

187. 匿名 2025/03/02(日) 16:49:03 

さっしーも言ってたね卵子凍結がなんたらーって

188. 匿名 2025/03/02(日) 17:01:40 

>>15 初産なら高齢出産だよね

189. 匿名 2025/03/02(日) 17:04:00 

>>155 加工してるから実際テレビでメイクしたところ見たらガビガビでヨレヨレで顔に落書きしたいつものハラちゃんだったよ

190. 匿名 2025/03/02(日) 17:05:05 

経済力があるなら精子提供うけて産むだけ産めばよい

191. 匿名 2025/03/02(日) 17:05:12 

恋愛して結婚して子どもを産んで夫婦で協力して育てるって通常コースすら出来なかったくせに卵子凍結とか結婚しなくて子どもだけ欲しいとかバカ言ってる。

192. 匿名 2025/03/02(日) 17:07:33 

>>170 基本、大変なことから逃げる癖がある人はそうなるよね。 後、無駄にプライドが高い。

193. 匿名 2025/03/02(日) 17:11:20 

>>74 マスコミも流石に20代のうちの卵子想定でしょ35歳にすすめるメディアなんてないと思う

194. 匿名 2025/03/02(日) 17:14:42 

>>170 余計なお世話で草 仮になにかあっても援助求められたとしても断ればいいしナマポ行きなら何の問題もないよね? 勝手に羨ましがっておいて想像力を駆使して勝手に見下し始めてるんだから救いようがないくらい性格終わってんね 1件の返信

195. 匿名 2025/03/02(日) 17:14:48 

>>5 もう選んでる年齢じゃない 中身のまともな人で、40代50代も視野に入れないと

196. 匿名 2025/03/02(日) 17:15:31 

1.大学時代に、めぼしい男性を捕まえておく。 2.産休育休がとれる、公務員になる 3.仕事が慣れてきた5年目くらいに結婚、出産して産休育休 4.職場復帰、親に子育てを手伝ってもらう 友達は、ここまで計画してやり遂げてた。 本当にすごいと思う。 私は何となく過ごしてたら、結婚適齢期をあっという間に過ぎたよ〜

197. 匿名 2025/03/02(日) 17:24:52 

卵子凍結って気軽に言うけど、あれ卵子を採取するときに激痛って見たことある 採取するまでにもすごく大変だった気がする 女性は本当に体に負担がかかることばかりで嫌になる

198. 匿名 2025/03/02(日) 17:30:37 

>>11 ほんとそう 排卵した日にヤルのもそれが受精するのも結構大変なんだなって 確かに独身の頃は分からなかった 妊娠しないかヒヤヒヤしてたもんね

199. 匿名 2025/03/02(日) 17:31:55 

>>172 エゴの塊

200. 匿名 2025/03/02(日) 17:39:54 

>>1 ブスほど愛嬌や人柄を武器に学生のうちに捕まえとくのが大事 自分の周りでは、自分含め、ブスでも意外とイケメンや高スペックと30までに結婚したのは全員このパターン

201. 匿名 2025/03/02(日) 17:48:43 

>>152 政府もなにかしら関係してるのかなと思ってしまう 1件の返信

202. 匿名 2025/03/02(日) 17:56:35 

>>133 今幸せそうだよ。 YouTubeやってる。

203. 匿名 2025/03/02(日) 18:01:09 

>>110 子供いる人も皆そうだと思うけど

204. 匿名 2025/03/02(日) 18:03:44 

>>170 それはその人の生き方だから主が心配する話じゃないね。将来世話してって言ってきたら口出して良いと思うけど。

205. 匿名 2025/03/02(日) 18:11:03 

>>76 ユーチュ―バーが韓国コスメや韓国グルメなどをやたら推すみたいな感じか あれも実質案件だもんな

206. 匿名 2025/03/02(日) 18:15:44 

相方男性だし 紹介とかありそうだけど 縁がないのかな?

207. 匿名 2025/03/02(日) 18:17:09 

>>57 IKKOさんのトピで 韓国をほめると仕事が増えるとか ギャラが上がるとか そういうコメントをみた

208. 匿名 2025/03/02(日) 18:23:17 

>>58 毒親育ちで親とは縁切ってるけど 顔は可愛いから絶縁後はめちゃくちゃ良い人生送れてる 親に感謝してるのはこの顔だけ まじで可愛く産んでくれてありがとうって感じ 毒親育ちで顔もダメだったら人生詰んでた まじで顔って大事!

209. 匿名 2025/03/02(日) 18:50:27 

はらちゃん、 ラジオとかで、 下ネタ話してるのが面白すぎる。 この前は、女性専用風◯を 利用した話をしてた💦

210. 匿名 2025/03/02(日) 18:50:56 

>>1は女?女装男じゃなくて? これは子を産まない方がいい気が…

211. 匿名 2025/03/02(日) 18:54:29 

>>88 いや🙂‍↔️😤 ガル民は美人率たかいよ😤

212. 匿名 2025/03/02(日) 19:03:36 

そういう考えの人たまにいるよね なんで子供が欲しいの?それによる

213. 匿名 2025/03/02(日) 19:13:19 

メイクしたら綺麗めになってたからいけないことないと思うが、年齢が厳しいね

214. 匿名 2025/03/02(日) 19:25:34 

悪いけどおじさんにしか見えない

215. 匿名 2025/03/02(日) 19:57:52 

>>194 ごめんね高齢派遣だった? 夫の可愛い妹なんだからナマポになる前にさすがに援助するよ 義両親が義妹の方に家を残すと思うし

216. 匿名 2025/03/02(日) 19:59:19 

25でデキ婚して 今35で数年前から2人目希望してるけど全然できないよ デキ婚当時は付き合って2ヶ月で出来たのに(良いか悪いかはおいておいて) 体が衰えてるんだなってまじで感じる ホルモンの関係か、排卵してないときもあるし

217. 匿名 2025/03/02(日) 20:01:36 

凍結しても50になってたら無理やない?

218. 匿名 2025/03/02(日) 20:25:55 

>>155 スナックでフル出勤で頑張ってそう

219. 匿名 2025/03/02(日) 20:27:59 

>>5 29で交際経験なくても、本気で婚活すれば間に合うよ。 31、2までに結婚目指して行くと良いかも。

220. 匿名 2025/03/02(日) 20:29:40 

若い内に何もなかったのに歳老いてからこの人の子供欲しいって相手に巡り会える気がしない

221. 匿名 2025/03/02(日) 20:45:53 

>>6 何が不安定?日本だとあまりメジャーじゃないけど海外だと金持ちは50年くらい前から既に卵子凍結してるよ。

222. 匿名 2025/03/02(日) 21:09:32 

>>5 「まだ大丈夫」じゃなくて「今から全力出せば大丈夫」って考えたほうがいいと思う 何もせずにお相手が何故か見つかって結婚っていうのは基本的にないからさ うまくいきますように

223. 匿名 2025/03/02(日) 21:15:08 

何か苦手

224. 匿名 2025/03/02(日) 21:46:15 

こういうのはあんまり発信しない方がいいんじゃないかな? 結局答えは自分の中にしかないと思う 全て自分の選択なんだから尊いし、人にあれこれ言われる筋合いないじゃん。だから胸に秘めておく方がいい

225. 匿名 2025/03/02(日) 22:21:56 

>>12 女もジジイは嫌いだよ 1件の返信

226. 匿名 2025/03/02(日) 22:24:43 

>>80 私も顕微何回もやったからわかるわー。 私が衝撃だったのが誘発剤使って15個卵取って受精したの7個で胚盤胞までいったの3個だよ。そのうちの2個は着床せず1個でなんとか妊娠、って感じだから卵子だけの状態でどれだけ可能性あるのかな?って感じ。 私の感覚だと卵子だけなら20個くらい取っとかないと妊娠までいくの難しそうな気がする。てなるとそれだけ保管料もかかるから卵子凍結はあまり現実的じゃないなーて思う。

227. 匿名 2025/03/02(日) 22:29:59 

>>225 そのつもりで言ったのにマイナス押されてるの謎

228. 匿名 2025/03/02(日) 22:38:53 

この人は結構稼いでるのかな? 養ってもらいたいし子供欲しい男なら双方メリットありですぐ出来るんじゃない

229. 匿名 2025/03/02(日) 23:04:20 

>>34 精子バンクってほんとにあるんですか? 1件の返信

230. 匿名 2025/03/02(日) 23:07:36 

>>177 本当はしたくないんじゃないの。紹介もアプリも嫌ってさ 自然に出会いたいってことだよね。きっとそういう人って出歩く事とかもしなさそうだし自然に出会うことってなかなかないだろうにね30半ばだと更に

231. 匿名 2025/03/02(日) 23:08:19 

>>82 若ければまだその不妊の原因が発生してない場合もあるもんね。 私は10代の頃から生理不順と過多月経気味で酷い生理痛持ちだったけど何ヶ所か受診しても病的な物は見つからず、26と30の時にすんなり妊娠出来て2人産んだけど、2人目産んだ後から過多月経が凄く悪化して、30代半ばの時に子宮腺筋症と子宮内膜症の診断されたから、10年遅かったら不妊で苦労したと思う。

232. 匿名 2025/03/02(日) 23:14:11 

>>15 35から丸高じゃん 病院へ行く度に、◯高と書かれるんだよ 1件の返信

233. 匿名 2025/03/02(日) 23:31:24 

>>5 マイナス多いけどあなたの頑張り次第で可能だと思う。 30歳まで処女だった友達いるけど、今結婚して幸せそうだよ。

234. 匿名 2025/03/02(日) 23:43:28 

>>4 売買されそうでこわいなと思ってる

235. 匿名 2025/03/02(日) 23:53:49 

>>24 なんで育児舐めてると思うのかよくわからない

236. 匿名 2025/03/02(日) 23:56:13 

婚活パーティー行くのが良いかも。

237. 匿名 2025/03/02(日) 23:56:21 

>>127 たんぽぽの白鳥さん、個人的に好きで応援してたから幸せなご結婚されてほんと良かったなって思った

238. 匿名 2025/03/03(月) 00:00:45 

>>18 容姿が悪いと子供を望んではいけないのか 子供の容姿が悪いのは確定なのか 子供は不幸せで可哀想なのか 全部あなたの勝手な決めつけ 誰か安心できる人と結婚してずっと一緒にいたいのはエゴじゃなく普通の感覚だと思う 1件の返信

239. 匿名 2025/03/03(月) 01:08:35 

>>18 ゲロブスなそっくり親子よく見かけるけどな

240. 匿名 2025/03/03(月) 01:44:05 

>>1 37独身だけど、35の時点でもう年齢的に子供は難しいだろうな、産まない人生なんだろうなと思ってたけどなぁ むしろ逆に子供産むためのタイムリミットを意識せずに良くなって楽になったんだけど、人それぞれなものだね

241. 匿名 2025/03/03(月) 01:45:27 

>>61 いやそんなこと義務教育で教えたら無駄にやりまくって望まない妊娠する人が増えそう。 まあ適齢期に妊娠することが生物学的には望ましいと保健体育で教えるのはいいと思うけど。

242. 匿名 2025/03/03(月) 02:47:39 

>>67 女芸人の人たちも言ってたよね 大久保さんとかあさこさんとか 40前後だったかに、夫はいらないけど、子供が欲しくなったって 一定期間過ぎたら、その気持ちは無くなったって 人間も動物だし、本能なんだろうね

243. 匿名 2025/03/03(月) 03:59:24 

>>201 何人かコメントしてくれてるけど、正直卵子だけ凍結してても… 顕微授精だとしても、受精しない→分割しない→融解失敗→着床しない→妊娠しても流産 などなど、いくつも乗り越えて奇跡を起こしながらやっと1人産めるんだけどな。高度生殖医療に携わってる先生達は、若い女の子達が芸能人の発信を鵜呑みにしても何もコメントしないんだろうか。ガル婆は心配よ!

244. 匿名 2025/03/03(月) 05:34:10 

>>18 結構マイナスついてるけどまぁ私も同じ気持ち。自分の見た目とか性格そっくりの子供が産まれてしまったらきっと生きづらい人生歩むだろうなと思ってるから子供は考えられない。でもふとした時に子供が欲しいってなるんだけど、子供が欲しい理由をよく考えてみると全部自分のためなんだよなぁって。 1件の返信

245. 匿名 2025/03/03(月) 07:10:38 

>>15 35歳でも妊娠しやすい人はいるからパッと妊娠する人もけっこう居ると思う!ただそれ以上に流産率が上がるからなぁ。

246. 匿名 2025/03/03(月) 07:19:59 

>>15 35で産んだけどやっぱ体力的にきついよ。妊娠出産も大変だけどその後もさらに大変。お金で色々解決できるほどの財力あればいいけどそのお金のために働きながら子育てという、独身時代より更なるパワフルさを求められる。20代なら気力で乗り切れたかもということが多い

247. 匿名 2025/03/03(月) 08:58:15 

>>8 結婚前提で相談所とかで出会ったら1年くらいで妊娠までいけないかな

248. 匿名 2025/03/03(月) 09:09:47 

>>232 9年前初産40歳で産んだけど〇高どこにも書かれなかったよ そもそも何に書かれるん?

249. 匿名 2025/03/03(月) 09:14:59 

>>244 自分のために産むで正解なんじゃないの? 他に誰のために産むの?親?爺さん婆さん?国のため? 結婚するほど愛する夫との子が欲しいのは結局自分と夫のためだけだよね?

250. 匿名 2025/03/03(月) 09:20:25 

>>229 こないだ精子提供で産んだ人トピでふつーにいたよ 海外の精子バンクだったけど10万って言ってた 検査とか父親の素性とかばっちり安心で良かったみたいだけど日本の法律改定で春から海外の精子バンクは利用禁止になるらしい

251. 匿名 2025/03/03(月) 09:22:11 

>>170 働いてなかったら問題だけど仕事してたら別になにも むしろ義母の介護とかしてもらえるから安心じゃない?

252. 匿名 2025/03/03(月) 09:22:11 

>>82 分かる。私もチョコレート嚢胞あってなかなか授かれなくて体外受精で授かったけど、10年早かったら卵巣悪くなってなかったと思う。 ただ私の場合、当時10年若かったら18歳だから社会的に難しい。

253. 匿名 2025/03/03(月) 09:46:45 

子宮内膜症のびらんは治さないと卵が着床にするのに理想的な部分が少なくなっていってしまう。 仕方なく着床した部分が筋肉の活動の影響を受けやすい部分だとせっかくの卵が剥がれやすくなってしまうとか。

254. 匿名 2025/03/03(月) 09:55:39 

学生の頃にやたらと「妊娠気をつけろ」みたいな風潮だから、欲しいと思ったらすぐ出来るというイメージのままな気がする。 もう当時とは体内年齢や体内環境も違うし、実は子宮のトラブル結構抱えてたりして思ったよりそんなに簡単に妊娠しないことの方が多いんだけどね…。

255. 匿名 2025/03/03(月) 10:04:37 

>>35 それな過ぎる。 35歳過ぎたらマジで難しいんだなって3人目チャレンジして実感したよ。今までは自分達のタイミングで割と計画的に産んできたけど、35過ぎてからは今までのが何だったのかってくらい着床しづらいし、いざ出来ても初期流産してしまったりして全然妊娠進まなかった。 不妊治療まではしなかったけど、タイミングだけで1年半チャレンジしたけどもう諦めたよ。

256. 匿名 2025/03/03(月) 11:08:01 

>>238 だからまず安心できる男性と付き合ってから言えって話なの 彼氏もできないのに子供だけ欲しいって話だからエゴだって言ってんのよ あなたは父親なしのこの人の子供として生まれたいんですか?? 子供の身になれば迷惑だって言ってんのよ

257. 匿名 2025/03/03(月) 11:18:00 

相方に頼めば?子供がほしいだけなんだったら。

258. 匿名 2025/03/03(月) 11:19:57 

目だけ整形したら可愛いよね。眉毛も整えてさ。 あとダイエットもして、

259. 匿名 2025/03/03(月) 11:51:24 

>>37 すぐ妊娠したよ〜って人からしたらあなたの意見も沸いてくる側だよ

260. 匿名 2025/03/03(月) 11:59:05 

>>26 なかなか意地悪なコメントだね。 結婚はしているけど、>>10さん、子供がいるとは言ってないよね?

261. 匿名 2025/03/03(月) 12:49:03 

確かに原ちゃんには卵子凍結が今できる最善かもしれないけど 相手ができて、いざ高齢で子供をって思った時に 凍結卵子が全部受精卵になるわけじゃないんだよね それこそたくさんの卵子を保存しておかないと、出産まで辿り着かない それに伴って、一個あたりの保管料もかかるからなー… 卵子凍結は夢のテックじゃないことはほんとに分かっておいてほしいわ、時間だけは戻らないから キツいこと言えば正直エンジンかかるの遅いかもしれないけど、なんとか子供が持てますよう!!!

262. 匿名 2025/03/03(月) 13:02:50 

>>19 画像検索してすげぇと思ってYouTube見てみたけど、やっぱ動画は現実って感じだった。 顔だけじゃなくて全体のバランスも大事だしな。

263. 匿名 2025/03/03(月) 13:14:06 

>>8 精子バンク使えないかな

264. 匿名 2025/03/03(月) 13:18:16 

>>163 芸人が仕事だからじゃないの 綺麗になって婚活する=引退じゃん

265. 匿名 2025/03/03(月) 13:44:15 

>>6 でも卵子はどんどん老化していくし、受精卵の凍結に比べたら不安定らしいけど、それでも相手がいないなら若いうちやれるのはこれくらいよ。 凍結しないで高齢になってから不妊治療することになったら後悔しそう。

266. 匿名 2025/03/03(月) 14:15:45 

>>13 そうだね、何もかも手に入れたいなんて貪欲すぎるからね、ちゃんと計画立てて今削られるところは削らないと結局何も手に入れられなくなる

267. 匿名 2025/03/03(月) 15:29:52 

たしかにケイさんの言ってることはド正論かと思った ルックスはあのメイクすればいいと思うけど、たしかものすごい下ネタ言う感じだよね?

268. 匿名 2025/03/03(月) 16:09:41 

はらちゃん、今はスッキリ痩せて 可愛くなってるよ~ ダイエット頑張ったんだね