
1. 匿名 2025/02/21(金) 20:57:16
★宮野真守&山寺宏一ほか豪華声優陣によるここでしか見られない新吹替版を本編ノーカット放送★100年前にタイムスリップ!しかしタイムマシンが壊れて大ピンチ! 実況しましょう! 8件の返信2. 匿名 2025/02/21(金) 20:58:13
3は初めてみる3. 匿名 2025/02/21(金) 20:58:16
トピ立てありがとう。よろしくね〜。4. 匿名 2025/02/21(金) 20:58:22
トピ立てありがとうございます😊5. 匿名 2025/02/21(金) 20:58:27
2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2025/02/21(金) 20:58:38
2件の返信7. 匿名 2025/02/21(金) 20:58:41
リビア人だ!8. 匿名 2025/02/21(金) 20:59:13
かわいいコペルニクスを見に来た💗 2件の返信9. 匿名 2025/02/21(金) 20:59:29
>>5 この写真を後でプレゼントするのいいよね10. 匿名 2025/02/21(金) 20:59:32
今日は西部劇のお話です 1885年 3件の返信11. 匿名 2025/02/21(金) 20:59:32
沖縄県見れない 2件の返信12. 匿名 2025/02/21(金) 20:59:42
クリント・イーストウッドがアメリカでどう思われてるのかがよくわかる作品(笑) 映画監督の巨匠扱いは90年代に入ってからだもんね13. 匿名 2025/02/21(金) 20:59:43
パート3もあるんだ14. 匿名 2025/02/21(金) 21:00:00
ドクの恋模様! 1件の返信15. 匿名 2025/02/21(金) 21:00:19
楽しみすぎて朝からソワソワしてた!16. 匿名 2025/02/21(金) 21:00:51
全作品面白いって中々ないよね 2件の返信17. 匿名 2025/02/21(金) 21:01:20
とうとう完結18. 匿名 2025/02/21(金) 21:01:45
ユニバーサルの歴代オープニング結構好き 75周年の時だったのか19. 匿名 2025/02/21(金) 21:01:58
帰ったはずなのに…20. 匿名 2025/02/21(金) 21:02:18
21. 匿名 2025/02/21(金) 21:02:34
待ってました!!22. 匿名 2025/02/21(金) 21:02:59
クリントイーストウッドが散々な言われようされるんだよねw 2件の返信23. 匿名 2025/02/21(金) 21:03:15
ドクは雷バビバビしたのに良く心臓止まらなかったな24. 匿名 2025/02/21(金) 21:03:20
山ちゃんドク嫌だ 3件の返信25. 匿名 2025/02/21(金) 21:03:22
未来から戻ってきたのさ!!26. 匿名 2025/02/21(金) 21:03:26
来た来た笑 ドク頑張れ!27. 匿名 2025/02/21(金) 21:03:37
ドクかわいい😚28. 匿名 2025/02/21(金) 21:03:46
この頃のゼメキスって結構若いんだよね29. 匿名 2025/02/21(金) 21:03:49
信じて送り出したマーティが………30. 匿名 2025/02/21(金) 21:04:24
宮野版も悪くはないけど、やっぱ三ツ矢雄二版が最高 2件の返信31. 匿名 2025/02/21(金) 21:04:29
3もいいよね!32. 匿名 2025/02/21(金) 21:04:35
>>6 可愛い~! おしゃね。33. 匿名 2025/02/21(金) 21:04:39
おやすみ!未来少年君34. 匿名 2025/02/21(金) 21:04:52
2の終わりの手紙渡されるとこ胸アツだった35. 匿名 2025/02/21(金) 21:04:54
一と二見てなくても解るかな? 1件の返信36. 匿名 2025/02/21(金) 21:05:02
今回はリアタイ参加します!37. 匿名 2025/02/21(金) 21:05:05
いい家38. 匿名 2025/02/21(金) 21:05:13
ベスト・キッドも新作やるらしいね!39. 匿名 2025/02/21(金) 21:05:40
かっこよくてかわいいマイケルジェイフォックス好き 1件の返信40. 匿名 2025/02/21(金) 21:05:55
ワンコ可愛い💕41. 匿名 2025/02/21(金) 21:05:59
>>35 全部繋がってるからわからないかもしれない。42. 匿名 2025/02/21(金) 21:06:00
ドクとマーティンが友達って設定がいいわ。43. 匿名 2025/02/21(金) 21:06:06
1、2をガルで楽しんだ皆勤賞ガル子はどれくらいいるのかな 今回もよろしくね⚡️44. 匿名 2025/02/21(金) 21:06:16
あのホバーボード、便利やなあ ずっと宙に浮いてるし。動力は何?45. 匿名 2025/02/21(金) 21:06:34
>>24 ダメだ!全く慣れない。 銭形警部がチラつく。46. 匿名 2025/02/21(金) 21:06:53
若い頃は1と2が傑作だと思ってたけど年取ってから観ると3の面白さも理解できるようになった47. 匿名 2025/02/21(金) 21:06:54
『チャーリーとチョコレート工場〜金ロー版吹き替え〜』のウォンカみたいなコミカル要素のあるキャラ合ってたんだけどね 宮野さん48. 匿名 2025/02/21(金) 21:07:20
ドク😂😂😂😂49. 匿名 2025/02/21(金) 21:07:23
オルガンw50. 匿名 2025/02/21(金) 21:07:28
山ちゃんの籠った声聞き取りづらい 1件の返信51. 匿名 2025/02/21(金) 21:07:35
バック・トゥ・ザ・フューチャーの凄いなーと思うところはアメリカはずっと話が続いていくんだなって 日本なら1885年は明治18年で明治政府が出来たばかり ドクの言葉じゃないけど科学者なんて魔女狩りにあってもおかしくない 東京などの大都市ならともかくバック・トゥ・ザ・フューチャーの舞台って常に地方の田舎街だもの 1件の返信52. 匿名 2025/02/21(金) 21:07:37
ドクの声本当嫌すぎる53. 匿名 2025/02/21(金) 21:07:43
めちゃくちゃ素敵な完結の仕方をするよね。ホント名作54. 匿名 2025/02/21(金) 21:08:07
ジゴワット 響きがかっこよくて採用された呼び方って名も知れぬガル子が教えてくれた 豆知識楽しい55. 匿名 2025/02/21(金) 21:08:19
やっぱり声違和感😭56. 匿名 2025/02/21(金) 21:08:20
話食い付くの早ぇw57. 匿名 2025/02/21(金) 21:08:32
マーティーはどうやって1985年から1885年にどうやって来たの?58. 匿名 2025/02/21(金) 21:08:41
アインシュタインかわゆす59. 匿名 2025/02/21(金) 21:09:08
宮野さんが三ツ矢版に近づいてきた気がする あと2回くらい収録出来たらもっと良くなったかも60. 匿名 2025/02/21(金) 21:09:33
3も面白いからすごいのよ61. 匿名 2025/02/21(金) 21:09:43
三ツ矢&穂積版の平行して💿見ようかな 1件の返信62. 匿名 2025/02/21(金) 21:10:13
>>16 インディ・ジョーンズは4をやらなきゃ ゴッドファーザーは3をやらなきゃ ターミネーターは2で終わってりゃ完璧だった 1件の返信63. 匿名 2025/02/21(金) 21:10:28
コペルニクスくんきた!64. 匿名 2025/02/21(金) 21:10:35
ドクって犬好きなん?65. 匿名 2025/02/21(金) 21:10:36
誠実な友66. 匿名 2025/02/21(金) 21:10:39
迎えに来るなよ絶対に来るなよ(フラグ)67. 匿名 2025/02/21(金) 21:10:49
コペルニクスかわええ68. 匿名 2025/02/21(金) 21:10:54
コペルニクスかわいいいい💕69. 匿名 2025/02/21(金) 21:10:56
私はマーティの声が気になる… もっとのび太みたいな情けない部分もある声がイメージだな 1件の返信70. 匿名 2025/02/21(金) 21:10:58
素晴らしい手紙だったね(笑)71. 匿名 2025/02/21(金) 21:11:04
コペルニクス 言いにくいw72. 匿名 2025/02/21(金) 21:11:18
今手紙を読んでるドクは何歳で 手紙を書いたドクは何歳なんだろう? どっちも白髪で見た目が変わってないから分からん73. 匿名 2025/02/21(金) 21:11:38
コペルニクスちっちゃいね74. 匿名 2025/02/21(金) 21:11:39
コペルニクス可愛すぎるシーンきた❤️75. 匿名 2025/02/21(金) 21:11:42
>>6 アッコちゃんこれ以外にもビバリーヒルズコップのパロもやってる76. 匿名 2025/02/21(金) 21:11:43
もう30歳は超えてるのかな?77. 匿名 2025/02/21(金) 21:11:43
犬かわいい〜78. 匿名 2025/02/21(金) 21:11:50
>>69 三ツ矢さんだよね 1件の返信79. 匿名 2025/02/21(金) 21:11:56
本来の時代に生きてないのにそんなに悪くない言えるなんて楽観的ないい性格してるw80. 匿名 2025/02/21(金) 21:12:02
コペルニクスかわいすぎる81. 匿名 2025/02/21(金) 21:12:03
コペルニクス 3件の返信82. 匿名 2025/02/21(金) 21:12:03
よくこの時代まで残ってたなあデロリアン83. 匿名 2025/02/21(金) 21:12:21
話題性を呼びたくて声変えたんかな? 『ジュラシック・ワールド』の時も新吹き替えで、仲間由紀恵·山本耕史にして結構言われてた気がする…84. 匿名 2025/02/21(金) 21:12:33
こういう3週連続放送の見ると、1を見たのがつい最近なのに「あれからもう2週間か」って思ってむなしくなる85. 匿名 2025/02/21(金) 21:12:43
うおぉぉぉデロリアン86. 匿名 2025/02/21(金) 21:12:44
デロリアンキタ━(゚∀゚)━!87. 匿名 2025/02/21(金) 21:13:04
ドクみたいな理系男子って良いな88. 匿名 2025/02/21(金) 21:13:14
ワクワクするわぁ~89. 匿名 2025/02/21(金) 21:13:16
日本製最高!90. 匿名 2025/02/21(金) 21:13:17
出たw91. 匿名 2025/02/21(金) 21:13:19
コペルニクスかわいい!!!92. 匿名 2025/02/21(金) 21:13:21
コペルニクスもヘルメット着けてた 可愛い〜93. 匿名 2025/02/21(金) 21:13:25
日本製が最高なんだって!94. 匿名 2025/02/21(金) 21:13:28
突然のメイドインジャパン下げと上げ 1件の返信95. 匿名 2025/02/21(金) 21:13:33
日本製はいいぞ!ドク!96. 匿名 2025/02/21(金) 21:13:37
>>1 止まらなぁ〜い 時の中〜で、ずっとぉ〜🎵97. 匿名 2025/02/21(金) 21:13:39
出た、日本の高度経済成長98. 匿名 2025/02/21(金) 21:13:41
日本製の信頼の変化の歴史かー99. 匿名 2025/02/21(金) 21:13:41
日本製は最高なんだぜ 胸熱100. 匿名 2025/02/21(金) 21:13:42
1955年と1985年の日本製への認識の違い面白い101. 匿名 2025/02/21(金) 21:13:45
ありがとう マーティー 今でも日本製が最高って言われるかな? 今の時代でも 1件の返信102. 匿名 2025/02/21(金) 21:13:52
1985年は日本製が最高だったんだね 1件の返信103. 匿名 2025/02/21(金) 21:13:53
>>78 そうそう声にちょっと甘ったれの成分があるんだよ そういうキャラの声上手だよね104. 匿名 2025/02/21(金) 21:13:54
3みたの子供の頃だったからこの辺は全然覚えてなくて新鮮だ105. 匿名 2025/02/21(金) 21:13:58
>>8 前回の実況でアインシュタインが可愛くて可愛くてってコメントされた方見てるかな〜? コペルニクスちゃんでーす😍 1件の返信106. 匿名 2025/02/21(金) 21:14:10
>>81 かわいいワン🐶107. 匿名 2025/02/21(金) 21:14:13
ドクあえて喉鳴らしてるようなガラガラ声なの違和感108. 匿名 2025/02/21(金) 21:14:18
コペルニクスかわいあああ109. 匿名 2025/02/21(金) 21:14:24
>>94 当時の日本は本当に勢いあったから…… 今は酷い凋落ぶりだけど 1件の返信110. 匿名 2025/02/21(金) 21:14:29
ワンコかわいい111. 匿名 2025/02/21(金) 21:14:31
コペルニクス💕112. 匿名 2025/02/21(金) 21:14:33
コペルニクス、カワユス113. 匿名 2025/02/21(金) 21:14:38
コペルニクスが教えてくれた!! ここほれワンワンと言わんばかりです114. 匿名 2025/02/21(金) 21:14:40
日本製が最高 日本の技術者、最高!!115. 匿名 2025/02/21(金) 21:14:46
ワロタ116. 匿名 2025/02/21(金) 21:14:48
ピンクの服を着たカウボーイなんて……ってのはジョン・ウェインがよく古い西部劇でピンクのシャツを着てるから117. 匿名 2025/02/21(金) 21:15:05
>>61 ドクは穂積さんのがエエ118. 匿名 2025/02/21(金) 21:15:12
>>81 かわゆす💕119. 匿名 2025/02/21(金) 21:15:13
自分の墓発見するとか。 嫌だよね120. 匿名 2025/02/21(金) 21:15:18
未来?いや過去だな!121. 匿名 2025/02/21(金) 21:15:19
墓石に死因まで書かれるんだね122. 匿名 2025/02/21(金) 21:15:20
日本製を褒めてくれるのは嬉しい 4件の返信123. 匿名 2025/02/21(金) 21:15:20
マイケルJフォックスかっこいい124. 匿名 2025/02/21(金) 21:15:22
>>30 マーティの情けない部分がよく出てたよね 宮野さんのマーティはだいぶかっこいい125. 匿名 2025/02/21(金) 21:15:27
>>105 めちゃめちゃかわいかった126. 匿名 2025/02/21(金) 21:15:29
まもちゃんの声かっこいいな 1件の返信127. 匿名 2025/02/21(金) 21:15:34
>>10 あー!このお話ね!128. 匿名 2025/02/21(金) 21:15:53
ビフの遺伝強くね? 先祖の頃から同じ顔かよ129. 匿名 2025/02/21(金) 21:16:21
やっぱ賢い飼い主だと犬も賢いのね130. 匿名 2025/02/21(金) 21:16:27
>>1131. 匿名 2025/02/21(金) 21:16:30
まもはなんでも上手いよね132. 匿名 2025/02/21(金) 21:16:50
何気にドクってお洒落だよね~133. 匿名 2025/02/21(金) 21:16:59
ワンちゃんお墓の情報へ導いてくれてお利口さんだね ご褒美に骨っこあげてわしゃわしゃ撫でてあげたい🦴134. 匿名 2025/02/21(金) 21:17:12
ドクの元の姓はフォンブラウン ドイツ系なんだね。135. 匿名 2025/02/21(金) 21:17:14
1955年ドクとは短い付き合いだよね136. 匿名 2025/02/21(金) 21:17:17
SHOKICHI違くね?137. 匿名 2025/02/21(金) 21:17:18
>>102 バブル景気って1986年からだからその前夜ですな めぞん一刻の原作が1987年で完結だから日本が空前の好景気でも貧乏な人は貧乏だった 1件の返信138. 匿名 2025/02/21(金) 21:17:29
40代でマーティと同じことしろって言われても 体力が持たないと思うわ私139. 匿名 2025/02/21(金) 21:17:48
マーティーとドクの関係ていいな。歳を超えた友達。140. 匿名 2025/02/21(金) 21:17:49
1件の返信141. 匿名 2025/02/21(金) 21:17:56
シリーズ1から3まで何年もかけて撮影しただろうけど、実際は数日間の出来事なんだよね142. 匿名 2025/02/21(金) 21:17:58
ドクのシャツサボテン柄 かわいい🌵 先週も思ったけどドク、スタイリッシュだよね143. 匿名 2025/02/21(金) 21:18:00
>>101 日本人としてグッとくるシーンだわ144. 匿名 2025/02/21(金) 21:18:14
テンポ良いなぁ〜 またま始まって20分もたってない145. 匿名 2025/02/21(金) 21:18:34
面白さは色褪せないけど、車のデザインには時代を感じるよね。公開当時は最先端のデザインに見えたデロリアンも令和の今見るとクラシック。146. 匿名 2025/02/21(金) 21:18:50
衣装がダサすぎてマーティ気の毒だけど、マーティは絶対全否定はしないよね。いいヤツだ 1件の返信147. 匿名 2025/02/21(金) 21:18:54
クララの出番です。クレイトン渓谷148. 匿名 2025/02/21(金) 21:19:01
>>81 かわあいい💕 ぴょこぴょこ歩いてた149. 匿名 2025/02/21(金) 21:19:05
年々ドクが素敵に感じる150. 匿名 2025/02/21(金) 21:19:19
これはまだ飛ばないデロリアン? 1件の返信151. 匿名 2025/02/21(金) 21:19:25
クララ嫌い152. 匿名 2025/02/21(金) 21:19:27
この曲本当ワクワクする153. 匿名 2025/02/21(金) 21:19:39
>>122 今ならベスト・キッドじゃないけど中国製品は最高だぜになるんだろうな 1件の返信154. 匿名 2025/02/21(金) 21:19:50
先住民いたww155. 匿名 2025/02/21(金) 21:19:52
やばいw156. 匿名 2025/02/21(金) 21:19:52
>>137 めぞん一刻、全部漫画読んだよ157. 匿名 2025/02/21(金) 21:19:54
インディアン 1件の返信158. 匿名 2025/02/21(金) 21:20:23
インディアンもびっくりだろうな いきなり目の前に現れたんだから159. 匿名 2025/02/21(金) 21:20:36
都合の良い場所に洞穴が……160. 匿名 2025/02/21(金) 21:20:37
>>126 なんか声に厚みが無いし高過ぎて違和感161. 匿名 2025/02/21(金) 21:20:43
「向こうに先住民なんかいない」 思いっ切りいて早速フラグ回収(笑)162. 匿名 2025/02/21(金) 21:20:51
>>140 作り込みが素晴らしいー!163. 匿名 2025/02/21(金) 21:20:52
そういう描写は全くないけど マーティーは一夜漬けで要領よくテストで点取るタイプだわ164. 匿名 2025/02/21(金) 21:20:54
17歳なのに車の運転うまいな165. 匿名 2025/02/21(金) 21:21:03
山寺宏一が山寺宏一過ぎる 2件の返信166. 匿名 2025/02/21(金) 21:21:08
>>150 壊れてるから飛べない設定167. 匿名 2025/02/21(金) 21:21:18
インディアン vs 騎兵隊 キタ━(゚∀゚)━!168. 匿名 2025/02/21(金) 21:21:23
奇兵隊きた169. 匿名 2025/02/21(金) 21:21:48
バックトゥザフューチャーって素晴らしい作品だから、今の技術で、昔の作品をリスペクトしつつそれに劣らない続編的なのが観たい…俳優さんも入れ替わってしまうけど全人類納得な続編が観たい。 リバイバルじゃなくて続編を 3件の返信170. 匿名 2025/02/21(金) 21:21:52
あんなピンク、1人もいないねー笑171. 匿名 2025/02/21(金) 21:21:53
>>165 山ちゃん過ぎる172. 匿名 2025/02/21(金) 21:21:55
日本で言ったら 2件の返信173. 匿名 2025/02/21(金) 21:22:00
インディアンたち、元々 奇兵隊から逃げていたのかな? 迫害されていて悲惨だよね。 1件の返信174. 匿名 2025/02/21(金) 21:22:08
熊は本物が出演されていますw175. 匿名 2025/02/21(金) 21:22:11
矢ガモになっとる🚘️176. 匿名 2025/02/21(金) 21:22:13
くまキタワワワワ177. 匿名 2025/02/21(金) 21:22:19
クマ🐻キターーー178. 匿名 2025/02/21(金) 21:22:22
インデアンカッコよかった🐎179. 匿名 2025/02/21(金) 21:22:26
ありゃー スニーカーはきっぱ180. 匿名 2025/02/21(金) 21:22:27
土煙エグいな すぐ全身茶色になりそう181. 匿名 2025/02/21(金) 21:22:28
🐻💕182. 匿名 2025/02/21(金) 21:22:36
ところどころご本人の声入れてくれるの嬉しい183. 匿名 2025/02/21(金) 21:22:45
このトピ見つけてテレビつけました ありがとう!184. 匿名 2025/02/21(金) 21:22:49
訛ってる?w185. 匿名 2025/02/21(金) 21:22:53
ご先祖様!186. 匿名 2025/02/21(金) 21:23:04
>>146 ドクはオシャレなのに何でマーティーにはアレな服なのよと思うw187. 匿名 2025/02/21(金) 21:23:09
熊はやっぱりこの時代でも怖いんだね188. 匿名 2025/02/21(金) 21:23:11
先祖なんか「だで」って方言言ってるけどw189. 匿名 2025/02/21(金) 21:23:11
二宮はげ?190. 匿名 2025/02/21(金) 21:23:14
バクテンしたいんじゃフューチャー3回転191. 匿名 2025/02/21(金) 21:23:24
アメリカクロクマ 1件の返信192. 匿名 2025/02/21(金) 21:23:27
>>109 1982年にはビル・ゲイツがマイクロソフトの会長に就任 ジョブズが1984年に初代マッキントッシュを開発 この頃アメリカでは既にマイクロコンピュータ革命が起きてる193. 匿名 2025/02/21(金) 21:23:28
パズドラのニノ カッコいい 1件の返信194. 匿名 2025/02/21(金) 21:23:37
>>169 今ハリウッドに作らせたら マルチバース世界になって 僕の知ってる2015年と違う!?って内容が絶対入るわね195. 匿名 2025/02/21(金) 21:24:06
こんなふうに、祖父母の若い頃や、ひいおじいちゃんや、ひいひいおばあちゃんに会ってみたい…!196. 匿名 2025/02/21(金) 21:24:24
>>172 クレヨンしんちゃんのアッパレ!戦国大合戦思い出す あれも車でタイムスリップ197. 匿名 2025/02/21(金) 21:25:04
>>193 え、まじ?198. 匿名 2025/02/21(金) 21:25:12
CMで現代にもどる199. 匿名 2025/02/21(金) 21:25:20
>>173 騎兵隊侵略者だよねぇ 日本も外国人の優遇し過ぎで他人事じゃなくなってきてるけど200. 匿名 2025/02/21(金) 21:25:26
1885年は日本では明治18年。 伊藤博文が初代総理大臣に任命された頃らしい201. 匿名 2025/02/21(金) 21:25:29
マーティかわいい☺️202. 匿名 2025/02/21(金) 21:25:38
BTTFって長い英題だけど 変な邦題つけられなくてホントよかったよね203. 匿名 2025/02/21(金) 21:25:44
ママ…🥺204. 匿名 2025/02/21(金) 21:25:44
クララがなんでパクロミなんだ? 池田昌子がやるぐらいだよ 女性役が得意な人がやるべきなのに 4件の返信205. 匿名 2025/02/21(金) 21:26:17
カルバンの次はイーストウッドです 出会い方は同じパターン 1件の返信206. 匿名 2025/02/21(金) 21:26:17
なんで訛ってっぺ?207. 匿名 2025/02/21(金) 21:26:19
どなたですかは笑う208. 匿名 2025/02/21(金) 21:26:23
めっちゃ訛ってるやん209. 匿名 2025/02/21(金) 21:26:26
訛りやべえ笑210. 匿名 2025/02/21(金) 21:26:33
先祖みんな訛ってるなぁw211. 匿名 2025/02/21(金) 21:26:39
>>157 赤塚不二夫はインディアンを凶暴な悪役に描けないから西部劇はつまらなくなったと言ってた イーストウッドは西部劇をやりたくても馬に乗れる俳優がいないと述べてる 1件の返信212. 匿名 2025/02/21(金) 21:26:43
マーティー「あなたは…どなたですか?」 草213. 匿名 2025/02/21(金) 21:26:44
なんで訛ってるの214. 匿名 2025/02/21(金) 21:26:55
クリントイーストウッドを名乗るマーティw215. 匿名 2025/02/21(金) 21:26:58
奥さん訛っててかわいい😂216. 匿名 2025/02/21(金) 21:27:03
このリートンプソン はご先祖? ここ本当はお父さん役の人が出ることになってたらお父さんだったんだろうな。マクフライって名前だし217. 匿名 2025/02/21(金) 21:27:08
今まで見たどの版より訛りがひどいw218. 匿名 2025/02/21(金) 21:27:28
カルバン・クラインの次はクリント・イーストウッドか219. 匿名 2025/02/21(金) 21:27:34
ご先祖様もいい人そう220. 匿名 2025/02/21(金) 21:27:46
なまり可愛いww221. 匿名 2025/02/21(金) 21:27:47
クリンとイースドウッド2人いるみたいになっちゃう222. 匿名 2025/02/21(金) 21:27:55
水が汚え………223. 匿名 2025/02/21(金) 21:27:57
>>169 続編より前日譚が観たい マーティとドクの出会い224. 匿名 2025/02/21(金) 21:27:59
水汚い笑225. 匿名 2025/02/21(金) 21:28:18
ドラゴンボールのチチ感凄い226. 匿名 2025/02/21(金) 21:28:32
今の散弾銃の弾なのか細かいな 1件の返信227. 匿名 2025/02/21(金) 21:28:44
今までの声優さんも ご先祖のマイケル J フォックス 役 同じ声優さんがやってたのかな? 宮川一郎太だとか 三ツ矢雄二とか 1件の返信228. 匿名 2025/02/21(金) 21:29:09
そりゃ子孫だからな229. 匿名 2025/02/21(金) 21:29:10
そんな人に赤ちゃん抱かせるのはええんか!230. 匿名 2025/02/21(金) 21:29:14
ひ孫だがな!231. 匿名 2025/02/21(金) 21:29:18
あの、あれー悟空のおくさんみたい232. 匿名 2025/02/21(金) 21:29:23
マギーの訛りはひどいwけど、シェーマスはそこまでないね233. 匿名 2025/02/21(金) 21:29:31
昔は濾過なんてなかったからね〜 ただ濁った水を飲むの抵抗あるな お肉にも弾残っちゃってるし234. 匿名 2025/02/21(金) 21:29:36
ひいお祖父ちゃんを抱っこ!! なんか感動するね!235. 匿名 2025/02/21(金) 21:29:41
都合良く血筋に会えるな236. 匿名 2025/02/21(金) 21:29:42
沢城さんが、んだんだ言ってる237. 匿名 2025/02/21(金) 21:29:44
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』ドラマ化に「コブラ会」脚本家が関心? 最終話に意味深なシーンが登場 | THE RIVERMenu(0)Must ReadMovie/TvMusicGameComicTechPresentYouTubeAbout UsSearchMust ReadMovie/TvMusicGameComicTechItemPresentStore(0) Kyoko2025.2...
238. 匿名 2025/02/21(金) 21:29:50
ハットがないのは平安貴族が烏帽子ない、みたいな感じなんかな239. 匿名 2025/02/21(金) 21:29:57
>>204 池田晶子版は加藤精三さんが他界されてたりさすがに古い それに朴璐美さん少年役専門でもないよ240. 匿名 2025/02/21(金) 21:30:23
>>211 実際侵略したのは白人なのに逆に加害者扱いされたら怒るのもわかるけどね 1件の返信241. 匿名 2025/02/21(金) 21:30:30
風呂屋とかあったんだー242. 匿名 2025/02/21(金) 21:30:39
>>226 ウサギのウンコかと思ったw243. 匿名 2025/02/21(金) 21:30:42
ドクはどこにいったの?244. 匿名 2025/02/21(金) 21:31:07
時計台ー!245. 匿名 2025/02/21(金) 21:31:20
マーティお前…靴246. 匿名 2025/02/21(金) 21:31:22
大草原の小さな家思い出すな!247. 匿名 2025/02/21(金) 21:31:26
日本で言うと江戸時代に行った感じ? 2件の返信248. 匿名 2025/02/21(金) 21:31:30
くすみカラーだらけの中に こんなピンクの浮かれポンチなシャツ着てたら浮くよなあw 1件の返信249. 匿名 2025/02/21(金) 21:31:31
これがあの時計台と同じ場所?250. 匿名 2025/02/21(金) 21:32:00
>>204 藤田淑子と戸田恵子を馬鹿にしてんのか 1件の返信251. 匿名 2025/02/21(金) 21:32:01
周りを見るとマーティーの格好派手だな252. 匿名 2025/02/21(金) 21:32:31
こう毎週声変わっちゃあなぁ。・゜・(ノД`)・゜・。253. 匿名 2025/02/21(金) 21:32:36
中国人いたのか 1件の返信254. 匿名 2025/02/21(金) 21:32:41
>>227 全員兼任してる 1件の返信255. 匿名 2025/02/21(金) 21:32:42
馬糞踏むとか最悪だわ…256. 匿名 2025/02/21(金) 21:32:47
酒場にやってきたカボチ村の人みたいだな257. 匿名 2025/02/21(金) 21:32:51
このバーのマスターを見るとネルソンさんを思い出す 1件の返信258. 匿名 2025/02/21(金) 21:33:03
この辺りはウエスタン劇の定番なんだなw259. 匿名 2025/02/21(金) 21:33:09
お金持ってないのに注文して大丈夫なの?260. 匿名 2025/02/21(金) 21:33:40
>>250 その2人は女性も少年もできるイメージ 朴さんは女性やってるのあまり知らない261. 匿名 2025/02/21(金) 21:33:56
>>240 ただの娯楽作品とはいえ、追い立てられるシーンが流れるのがちょっとつらい。 子供の頃は何も気にしていなかったけど。262. 匿名 2025/02/21(金) 21:33:57
ビフなんかかっこいいなw 1件の返信263. 匿名 2025/02/21(金) 21:34:04
>>248 エンジ色のズボンもなかなかwww トータルコーディネートとしては悪くないと思うけど、ピンクシャツのピラピラ暖簾が🤣264. 匿名 2025/02/21(金) 21:34:41
>>257 ネルソンさんて誰? 1件の返信265. 匿名 2025/02/21(金) 21:34:52
ムーンウォーク266. 匿名 2025/02/21(金) 21:34:58
>>247 鬼滅の頃くらいかな267. 匿名 2025/02/21(金) 21:35:11
ココでムーンウォーク出来る度胸よ(笑)268. 匿名 2025/02/21(金) 21:35:18
>>22 ポーリン・ケイルっていうアメリカの淀川長治さんみたいな映画評論家がイーストウッドはファシストとずっと嫌ってて一般的にもそのイメージが強かったみたい269. 匿名 2025/02/21(金) 21:35:23
>>205 気絶した後にに母親(リートンプソン)の声で目覚めるって演出らしい。270. 匿名 2025/02/21(金) 21:35:27
なんの壺?271. 匿名 2025/02/21(金) 21:35:29
さっきのかかった水 何の水だろう 1件の返信272. 匿名 2025/02/21(金) 21:35:38
これ、子供の頃はよく分からなかった タン壺なんだよね おえええええ273. 匿名 2025/02/21(金) 21:35:47
痰壷の中身かぶっちゃった… ばっちぃ274. 匿名 2025/02/21(金) 21:35:50
>>247 明治時代じゃない?275. 匿名 2025/02/21(金) 21:35:54
スケボーはよ276. 匿名 2025/02/21(金) 21:36:00
>>253 苦力(クーリー)だよ。 中国人たち大勢連れてこられて、アメリカ横断の線路を作らされていた。 同時にアメリカに阿片も持ち込んだ。 5件の返信277. 匿名 2025/02/21(金) 21:36:05
ばっちぃ? タン壺?(T_T)278. 匿名 2025/02/21(金) 21:36:06
痰壺とか?279. 匿名 2025/02/21(金) 21:36:12
市中引き回し280. 匿名 2025/02/21(金) 21:36:32
マッド・ドッグのタネンw281. 匿名 2025/02/21(金) 21:36:48
いじめられるの、ゴーマンなの、ゴーモンなの(´;ω;`)282. 匿名 2025/02/21(金) 21:36:59
荒くれ者すぎるw283. 匿名 2025/02/21(金) 21:37:01
また最初の方見逃してしもたぁあ 前も見たけど最初から見たかったわぁ284. 匿名 2025/02/21(金) 21:37:11
ガチで首吊りになったんだよね。 1件の返信285. 匿名 2025/02/21(金) 21:37:12
はよおろしてやって(笑)286. 匿名 2025/02/21(金) 21:37:13
やーん!ドクかっけーーー!287. 匿名 2025/02/21(金) 21:37:30
馬に引きずられるシーンすごいな 1件の返信288. 匿名 2025/02/21(金) 21:37:30
>>276 アメリカ横断鉄道の下には中国人の骨だらけみたい289. 匿名 2025/02/21(金) 21:37:31
登場の仕方が格好良いぞドク290. 匿名 2025/02/21(金) 21:37:31
スコープ付き銃、改造してるなあ 2件の返信291. 匿名 2025/02/21(金) 21:37:51
>>276 教えてくれてありがとう 今のポリコレてる映画界だとこういう表現無理そうだね 2件の返信292. 匿名 2025/02/21(金) 21:37:51
どの時代でも逞しいドク、カッコいい293. 匿名 2025/02/21(金) 21:38:19
もうね、山ちゃんの声のバラエティさったら。ほんとこの人凄すぎよ 1件の返信294. 匿名 2025/02/21(金) 21:38:25
撃ち殺されたお馬さんかわいそう295. 匿名 2025/02/21(金) 21:38:42
山ちゃん聞き慣れない296. 匿名 2025/02/21(金) 21:38:47
治安悪すぎワロタw297. 匿名 2025/02/21(金) 21:39:00
>>271 あれは痰壺って言って昭和の日本にもあったんだけど、カーッペってヨダレや痰を吐きいれる壺 1件の返信298. 匿名 2025/02/21(金) 21:39:08
再会のハグ299. 匿名 2025/02/21(金) 21:39:13
ここのセリフ、三ツ矢版は「アンタだよ」だったな 3件の返信300. 匿名 2025/02/21(金) 21:39:14
コペルニクスがトレンド入り301. 匿名 2025/02/21(金) 21:39:30
マーティーの顔、土埃汚れしてるのリアル 白い歯が眩しいw302. 匿名 2025/02/21(金) 21:39:45
>>287 他の馬に踏まれそうで怖い!303. 匿名 2025/02/21(金) 21:39:49
マーティとドグの友情 泣ける……304. 匿名 2025/02/21(金) 21:40:40
>>290 もうハリウッドが昔の自国で作ってた西部劇よりもイタリアのマカロニウエスタンに影響されまくってる305. 匿名 2025/02/21(金) 21:40:47
>>262 やだ🥺カスハラクレーマー306. 匿名 2025/02/21(金) 21:40:51
>>290 この時代にこんな銃はないよね 1件の返信307. 匿名 2025/02/21(金) 21:40:54
>>293 そうかな308. 匿名 2025/02/21(金) 21:41:05
>>299 だったと思う! この流れのアンタ呼びがよかったんだよぉー!!309. 匿名 2025/02/21(金) 21:41:08
>>276 アメリカの歴史の漫画に出てきたわー! 極寒の中の作業で亡くなる人もいたとか…310. 匿名 2025/02/21(金) 21:41:14
>>299 絶対この訳が良いのに😭311. 匿名 2025/02/21(金) 21:41:38
>>122 これ、昔は「良いものは全部日本製」だったよな。312. 匿名 2025/02/21(金) 21:41:59
>>291 USAIDの件でポリコレも共産主義というのがバレたから中国としてはやらせないでしょうね313. 匿名 2025/02/21(金) 21:42:08
>>264 間違えた、オルソンさん 大草原の小さな家の雑貨屋主人 1件の返信314. 匿名 2025/02/21(金) 21:42:21
>>306 横 そりゃ未来人ドクだもの「鋳物屋」って言われてるんだし、一から作ったんじゃない?315. 匿名 2025/02/21(金) 21:42:31
>>276 黒人奴隷制度が廃止されて次は中国人か…… 2件の返信316. 匿名 2025/02/21(金) 21:42:52
ドクってどの時代でも生きて行けそう317. 匿名 2025/02/21(金) 21:43:00
>>172 法螺貝🐚318. 匿名 2025/02/21(金) 21:43:50
スラッシュみたいなハット似合ってた319. 匿名 2025/02/21(金) 21:44:07
雷はすでに落ちてるドク(物理)320. 匿名 2025/02/21(金) 21:44:34
デカすぎる冷蔵庫www321. 匿名 2025/02/21(金) 21:44:36
氷が茶色いのリアルw322. 匿名 2025/02/21(金) 21:44:41
この大掛かりな機械で氷1つ出てくるのが好きw323. 匿名 2025/02/21(金) 21:44:41
盛大な製氷機だなwww324. 匿名 2025/02/21(金) 21:44:51
ドクかわいいなぁ325. 匿名 2025/02/21(金) 21:45:04
この頃のドクは50代かな326. 匿名 2025/02/21(金) 21:45:17
>>276 疲労感をごまかして苦役に耐えられるように、使役する側がクーリーにアヘンを吸わせていたと聞いた気がする。昔からそういう、ちょっとした麻薬効果のあるものを吸う文化は世界各国にあるとしても、アヘンは採取してから人工的に濃度上げてるからキツイんだろうね。 1件の返信327. 匿名 2025/02/21(金) 21:45:19
>>291 アメリカ大陸横断鉄道の話はサイレントの時代から何度も映画化されてるけど全部白人が作ったことになってる 3件の返信328. 匿名 2025/02/21(金) 21:45:22
ここいつも思うのだけど。 ドクなら原油から精製してすぐ使える状態に出来そうだけどな。 そもそも原油が手に入らないか…… 掘削しないと出てこないし、いくらドクでも個人の力ではどうしようもないか。329. 匿名 2025/02/21(金) 21:45:31
お馬さん🐎「無茶やで」330. 匿名 2025/02/21(金) 21:45:37
あんなでっかい装置で出来るの氷1個か 割に合わん331. 匿名 2025/02/21(金) 21:45:37
ガソリンからつくるん?332. 匿名 2025/02/21(金) 21:45:38
>>313 ありがと!大草原の小さな家は見たことないから分からなかったけど、スッキリしました! 機会があったらチェックしますね☺️333. 匿名 2025/02/21(金) 21:45:42
馬、遅っ334. 匿名 2025/02/21(金) 21:45:55
>>315 中国で捕まえて無理やりハンコ押させてたから ちゃんとした契約労働者だよ 1件の返信335. 匿名 2025/02/21(金) 21:45:58
馬は無理があるだろヒヒィーン336. 匿名 2025/02/21(金) 21:45:58
遠景の岩山がすごいなあ 日本にはない景色337. 匿名 2025/02/21(金) 21:45:59
マモの声好きだわ。ドグは友蔵の方が好み。338. 匿名 2025/02/21(金) 21:46:53
こんなに時代や景色を変えても面白いってすごい作品だなぁ~339. 匿名 2025/02/21(金) 21:47:02
毒の髪きれいな色だね 白髪だかなんだかわからなくて便利 1件の返信340. 匿名 2025/02/21(金) 21:47:05
ドクが元々乗ってきたデロリアンからガソリン移せばいいじゃん、って言ってる私は野暮? 3件の返信341. 匿名 2025/02/21(金) 21:47:05
列車の汽笛が!!342. 匿名 2025/02/21(金) 21:47:20
1985年のドクは何歳?おじいちゃんだよね。1955年のドクも見た目変わらないよね343. 匿名 2025/02/21(金) 21:47:23
>>327 そうなんだ アメリカの闇😱 1件の返信344. 匿名 2025/02/21(金) 21:48:00
>>315 日本人の労働者もいたよ それでよく働くとアメリカ人の仕事を奪うからと日本人排斥運動が起きた345. 匿名 2025/02/21(金) 21:48:01
>>153 ベスト・キッド新作やるらしいよ346. 匿名 2025/02/21(金) 21:48:09
>>284 最初は椅子の上に立ってやってたがやっぱり椅子がない方がいいとなって、3回目のとき指の位置を間違えて首吊りみたいになって大変だったらしい それが原因でパーキンソン病になったとか言われているが真相は不明347. 匿名 2025/02/21(金) 21:48:11
>>334 幕末のご先祖様に感謝だわ 欧米に蹂躙されないように頑張ってくれなかったら それは日本人の歴史だったかもしれない348. 匿名 2025/02/21(金) 21:48:16
(;:) (:;) ポッポー (;) [] ∧∧ || |可(・ω・`) (ニニl H ̄∪H ̄| . y.tb-O-◎◎―◎◎349. 匿名 2025/02/21(金) 21:48:45
>>327 ハリウッド映画ってそういうものだったものね カッコいいアメリカ、クリーンなアメリカを普及するための映画350. 匿名 2025/02/21(金) 21:48:47
>>340 ガソリン入ってるの? 未来で改造してるからガソリン要らずじゃない?351. 匿名 2025/02/21(金) 21:49:19
暴走ネキ352. 匿名 2025/02/21(金) 21:49:20
>>339 変換よ353. 匿名 2025/02/21(金) 21:49:21
さっき後ろにクララがいた 3件の返信354. 匿名 2025/02/21(金) 21:49:22
馬はこれだから怖い355. 匿名 2025/02/21(金) 21:49:30
マーティ、馬も乗りこなせるんか356. 匿名 2025/02/21(金) 21:49:48
35年くらい前に公開されたのにこんなにおもしろいのすごすぎる 3件の返信357. 匿名 2025/02/21(金) 21:49:52
今の朴さん? 結構池田さんに似てたね358. 匿名 2025/02/21(金) 21:49:53
これ助けて未来変わらないの?359. 匿名 2025/02/21(金) 21:50:05
あーー、書類が〜360. 匿名 2025/02/21(金) 21:50:12
キュ➸(⸝⸝⸝°◽︎°⸝⸝⸝)➸ンってか361. 匿名 2025/02/21(金) 21:50:15
一目惚れ😍362. 匿名 2025/02/21(金) 21:50:20
クララ、朴璐美さんかーーー 1件の返信363. 匿名 2025/02/21(金) 21:50:20
運命の出会い364. 匿名 2025/02/21(金) 21:50:23
声朴璐美やん 1件の返信365. 匿名 2025/02/21(金) 21:50:27
これはCGのない時代に実写で作ってるの? 1件の返信366. 匿名 2025/02/21(金) 21:50:27
マーティいつ馬乗りこなせるようになってん367. 匿名 2025/02/21(金) 21:50:28
クララ嫌い 3件の返信368. 匿名 2025/02/21(金) 21:50:30
クララ良かった! でもよく帽子落ちなかったねw369. 匿名 2025/02/21(金) 21:50:33
マーティの運動神経よ370. 匿名 2025/02/21(金) 21:50:36
ズッキューン♡ 1件の返信371. 匿名 2025/02/21(金) 21:50:41
朴璐美さんか 金ローのナレやってる372. 匿名 2025/02/21(金) 21:50:43
惚れたぜ……ベリーグッド!!373. 匿名 2025/02/21(金) 21:50:43
ちょっとパー子さんに似てる374. 匿名 2025/02/21(金) 21:50:47
ドク、マーティ2人とも乗馬出来んだ375. 匿名 2025/02/21(金) 21:50:48
クララおばあちゃんにしか見えない 3件の返信376. 匿名 2025/02/21(金) 21:50:49
クララって何歳くらいなんだろう 1件の返信377. 匿名 2025/02/21(金) 21:50:51
>>367 なんで? 1件の返信378. 匿名 2025/02/21(金) 21:51:00
馬乗ってるのかっこよかった379. 匿名 2025/02/21(金) 21:51:07
吊り橋効果ってやつか😲380. 匿名 2025/02/21(金) 21:51:13
1年前か2年前の3週連続放送の時に初めて3作全部観たけど、その時は山ちゃんがマーティだった 今回は違うけど、山ちゃんも宮野真守もいい声優だと思うけど役は合ってないかな381. 匿名 2025/02/21(金) 21:51:13
やっぱり一目惚れしましたww 2件の返信382. 匿名 2025/02/21(金) 21:51:15
暴走馬から助けだすドクかっこいい! 3はドクがかっこいいシーンが多くて好き!!383. 匿名 2025/02/21(金) 21:51:15
クララの設定年齢いくつなんだろう?384. 匿名 2025/02/21(金) 21:51:17
>>375 ドクもおじいちゃんだし 1件の返信385. 匿名 2025/02/21(金) 21:51:25
散々言ってたのに秒で恋に落ちてるやんw386. 匿名 2025/02/21(金) 21:51:39
>>377 わからん、ヨコだけど。387. 匿名 2025/02/21(金) 21:51:57
>>376 29歳 5件の返信388. 匿名 2025/02/21(金) 21:52:08
クララ嫌いだった~ 助けてもらってんのに「早く!」とかうるせえわ あと顔が苦手389. 匿名 2025/02/21(金) 21:52:11
クラ婆か390. 匿名 2025/02/21(金) 21:52:17
ドク、ハイスペックすぎだろw391. 匿名 2025/02/21(金) 21:52:18
>>364 有名な声優なの? 3件の返信392. 匿名 2025/02/21(金) 21:52:35
自分の先祖と会ってみたいなぁ〜393. 匿名 2025/02/21(金) 21:52:38
>>353 子供の頃、映画館で見た時は全く気づかなかったな。でも今はもう知っちゃってるから見るたびに面白いなぁと思っちゃう!394. 匿名 2025/02/21(金) 21:52:42
>>370 クララ側がこちら395. 匿名 2025/02/21(金) 21:52:42
>>375 役の人が32歳だからおばあちゃんではない。 1件の返信396. 匿名 2025/02/21(金) 21:52:46
もんのすごい吊り橋効果 でもこんなの惚れてまうやろ〜397. 匿名 2025/02/21(金) 21:52:47
>>387 マジで?!398. 匿名 2025/02/21(金) 21:52:49
>>343 カウボーイにも黒人はいたけどそれも無かったことに長い間されてきたし399. 匿名 2025/02/21(金) 21:52:50
ドグはまだ40代 48か49 1件の返信400. 匿名 2025/02/21(金) 21:52:55
美人だ、これは惚れるわ!昔の映画はポリコレとかなくて良かった。今ならイマイチな人か黒人女優になりそう。401. 匿名 2025/02/21(金) 21:52:55
>>365 昔はなんでもそうだったよ 生身の体でヘリコプターにぶら下がったらしてた 2件の返信402. 匿名 2025/02/21(金) 21:52:56
>>381 一目惚れって経験してみたいわ403. 匿名 2025/02/21(金) 21:52:58
>>353 初めて知った!! 細かく作られてて感動する~!!404. 匿名 2025/02/21(金) 21:52:58
>>387 白人劣化早いな 1件の返信405. 匿名 2025/02/21(金) 21:52:58
クララお婆ちゃんにしか見えない😂406. 匿名 2025/02/21(金) 21:52:59
>>340 そうなんだよね デロリアンは今2台あるはず407. 匿名 2025/02/21(金) 21:53:10
>>384 いやこの人実年齢めっちゃ若くてびっくりしたよ408. 匿名 2025/02/21(金) 21:53:11
>>362 ね NHKのドラマの サロゲートマザー って言ってたのを思い出したわ409. 匿名 2025/02/21(金) 21:53:12
クララ好きじゃない🥺410. 匿名 2025/02/21(金) 21:53:13
ここでCMか〜 ドクが惚気てるシーンカットかな。411. 匿名 2025/02/21(金) 21:53:20
>>387 え!?そうだっけ?30後半だったような 1件の返信412. 匿名 2025/02/21(金) 21:53:25
>>401 おお、そうなんだ。すごいね。413. 匿名 2025/02/21(金) 21:53:25
>>391 有名だよ 鋼の錬金術師のエドとか、吹き替えだとバイオハザードのミラ・ジョボビッチとか 1件の返信414. 匿名 2025/02/21(金) 21:53:48
>>411 37歳だったと思うそれでも老けてるよね415. 匿名 2025/02/21(金) 21:54:16
お爺ちゃんお婆ちゃんにしか見えなかったw416. 匿名 2025/02/21(金) 21:54:23
>>387 29才!? 39才でもビックリなのに。417. 匿名 2025/02/21(金) 21:54:34
>>367 わかる バック・トゥ・ザ・フューチャーに出てる俳優の顔の系統とも違うし 突然入ってきた異分子みたいで画面もしっくり来ない418. 匿名 2025/02/21(金) 21:54:45
>>353 知らんかった!! 後でまあ確認するわ!419. 匿名 2025/02/21(金) 21:54:47
ドク、ファ~ってなっとるやん420. 匿名 2025/02/21(金) 21:54:53
>>375 1990年当時は37歳だって(クララは30歳) クララ役は時代背景もあってかやたら更けて見えるけど 他の作品で見たら年相応でここまで更けて見えなかったよ421. 匿名 2025/02/21(金) 21:54:57
>>326 あちこち中華街が出来て、中華街には必ずアヘン窟があった。 白人たちも通ってハマる人続出。 アメリカ人にとって、中華街、中国人=アヘン窟なんだよね。 1910年代を舞台にした映画には中華街のアヘン窟のシーンがよく出てくる。 1件の返信422. 匿名 2025/02/21(金) 21:54:59
結局みんな美人が好き423. 匿名 2025/02/21(金) 21:55:01
>>381 恋に落ちた瞬間424. 匿名 2025/02/21(金) 21:55:05
クララも一目惚れしてんだね425. 匿名 2025/02/21(金) 21:55:11
>>204 前回の人のが良かったような…426. 匿名 2025/02/21(金) 21:55:19
全然会話終わらないな(笑)427. 匿名 2025/02/21(金) 21:55:20
ちょいちょいお目にかかりますよ笑428. 匿名 2025/02/21(金) 21:55:22
ちょくちょくwww429. 匿名 2025/02/21(金) 21:55:23
朴璐美?吹き替えひどくない?430. 匿名 2025/02/21(金) 21:55:24
>>391 有名よ 進撃の巨人ではハンジもやってたし俳優としてもドラマ出てた 1件の返信431. 匿名 2025/02/21(金) 21:55:26
クララの声に違和感。432. 匿名 2025/02/21(金) 21:55:31
科学全般だよねえほんと凄い433. 匿名 2025/02/21(金) 21:55:32
、毒って中身の人何歳で映画撮ったんだろう? 50代に見えるけど。 1件の返信434. 匿名 2025/02/21(金) 21:55:34
あら クララって積極的だわ 1件の返信435. 匿名 2025/02/21(金) 21:55:38
恋するドクかわいい436. 匿名 2025/02/21(金) 21:55:43
バチクソ一目惚れしとるやないかーい!!437. 匿名 2025/02/21(金) 21:55:45
ドクみたいな白髪のおじいさんに一目惚れするのかな 1件の返信438. 匿名 2025/02/21(金) 21:55:57
そういやドクが未来に残したデロリアンとコンパチして直せないの?とは思うけど野暮なんだろうな 2件の返信439. 匿名 2025/02/21(金) 21:56:01
>>395 もっと年いってるように見えた440. 匿名 2025/02/21(金) 21:56:22
ドクのロマンスが微笑ましい🤭441. 匿名 2025/02/21(金) 21:56:24
クララの声もなんか変442. 匿名 2025/02/21(金) 21:56:26
今見始めたんだけど… 山ちゃんがどの作品も毎度山ちゃんすぎて流石に胸焼けするなぁ。443. 匿名 2025/02/21(金) 21:56:35
未来変えちゃったwww444. 匿名 2025/02/21(金) 21:56:36
>>340 変にイジると未来に残せないのかもね。445. 匿名 2025/02/21(金) 21:56:37
歴史変えてもうたやん 私の歴史も変えてくれ446. 匿名 2025/02/21(金) 21:56:37
>>399 1985年のドクだから65歳でしょ。447. 匿名 2025/02/21(金) 21:56:44
タイムマシンどんな権利で動いてるの?448. 匿名 2025/02/21(金) 21:56:56
>>391 進撃の巨人のハンジさんだよ449. 匿名 2025/02/21(金) 21:56:59
>>387 クララを演じたメアリー・スティーンパージェンは1953年生まれだから1990年には37歳だった ちなみに『時計じかけのオレンジ』で有名なマルコム・マクダウェルと結婚してたがその後離婚してる450. 匿名 2025/02/21(金) 21:57:07
「あのタイムマシンがもたらすのは面倒事ばっかりだ」 確かに451. 匿名 2025/02/21(金) 21:57:11
お爺ちゃんとお婆ちゃんにしか見えんな452. 匿名 2025/02/21(金) 21:57:12
模型すごいよw453. 匿名 2025/02/21(金) 21:57:16
>>433 変換、いい加減ワザとなの?454. 匿名 2025/02/21(金) 21:57:22
>>437 これ白髪じゃなくてシルバーらしいよ 後のセリフにも出てくるけど 1件の返信455. 匿名 2025/02/21(金) 21:57:32
SL強盗だな456. 匿名 2025/02/21(金) 21:57:33
>>434 この時代ってみんな淑女だったらしいけど 良い男のほうが遥かに少ないんだし 優しくて気が合いそうな男を見つけたらぐいぐい行かないと ビフみたいなのと結婚する羽目になるんだろうな 2件の返信457. 匿名 2025/02/21(金) 21:57:37
>>438 スルーだ。 多分、監督でさえ当時は気付かなかったと思うミスだから。458. 匿名 2025/02/21(金) 21:57:53
クララ40代位に見えるけど何歳設定なんだろう ドクがもう結構なお年だし一目惚れするような年なんか459. 匿名 2025/02/21(金) 21:57:57
>>14 3も面白いんだけどさ、ドクには恋で浮かれたり家庭持ったりするキャラでいてほしくなかったな… 2件の返信460. 匿名 2025/02/21(金) 21:58:00
未来か落下461. 匿名 2025/02/21(金) 21:58:13
押しまーーーす!462. 匿名 2025/02/21(金) 21:58:23
おばちゃんにはところどころチンプンカンプンだけどそれでも楽しめるのがこの映画のすごいところ463. 匿名 2025/02/21(金) 21:58:25
もう13年前だけど、配偶者が白血病で入院してるときに、ちっちゃなDVD再生機を買って、一緒に入院してる病院でバック・トゥ・ザ・フューチャーを123と見た記憶ある。もしかしたら3は見れなかったかも…。 悲しい思い出です。464. 匿名 2025/02/21(金) 21:58:41
日本語吹き替えで表現するとやけにかしこまるけど、アメリカって敬語ないから表現や感じ方がかなり違うだろうな 1件の返信465. 匿名 2025/02/21(金) 21:58:50
朴璐美さんは少年か強い女性演じてるイメージ466. 匿名 2025/02/21(金) 21:58:51
リアルタイムで観てた方に教えて欲しいのだけど 1.2.3の間隔はどれくらいの期間が空いてたの? 1件の返信467. 匿名 2025/02/21(金) 21:58:53
ドクも老け役だが まだ50歳くらいだもんな 1件の返信468. 匿名 2025/02/21(金) 21:58:53
クララの声、違う。なんかネチョネチョしてる。469. 匿名 2025/02/21(金) 21:58:58
デロリアンの扱いがだんだん雑になっている気がする。470. 匿名 2025/02/21(金) 21:59:03
クララスタイルいいな471. 匿名 2025/02/21(金) 21:59:06
このクララすごいお上品な話し方だね472. 匿名 2025/02/21(金) 21:59:10
クララはイメージが朴璐美じゃないな~。もっと息遣いからセクシーな声優さんが良かったな。473. 匿名 2025/02/21(金) 21:59:12
クララ嫌いだわ~474. 匿名 2025/02/21(金) 21:59:14
>>299 🎵あんた〜だ し〜 あんた〜だ し〜😲 (アンダー ザ シー)475. 匿名 2025/02/21(金) 21:59:22
直せるの?476. 匿名 2025/02/21(金) 21:59:25
押すってより追突では477. 匿名 2025/02/21(金) 21:59:31
クララも超積極的だよね。 グイグイくるくる。478. 匿名 2025/02/21(金) 21:59:39
ゴホン ゴホン479. 匿名 2025/02/21(金) 21:59:44
吐息が凄すぎて違和感480. 匿名 2025/02/21(金) 21:59:55
>>204 朴璐美さんは女性役もやってはるけど あんまクララには合ってないな……481. 匿名 2025/02/21(金) 21:59:58
キッショ笑482. 匿名 2025/02/21(金) 22:00:18
>>404 今から140年前、1885年だから実際こんなもんじゃない?化粧水もきれいな水もないのに砂埃の中で暮らしてたら しかし酷い吹き替え483. 匿名 2025/02/21(金) 22:00:22
>>467 まだ40代では?484. 匿名 2025/02/21(金) 22:00:24
お祭り何かあったっけ485. 匿名 2025/02/21(金) 22:00:24
ベタベタやないかーい486. 匿名 2025/02/21(金) 22:00:24
クララ妖艶だなw487. 匿名 2025/02/21(金) 22:00:30
何歳同士の恋愛なんだろう 1件の返信488. 匿名 2025/02/21(金) 22:00:30
クララこんなんだっけ もっと聡明なイメージなんだけどこれはしなしなしてる489. 匿名 2025/02/21(金) 22:00:36
>>464 アメリカも敬語あります490. 匿名 2025/02/21(金) 22:00:38
目を離すとすぐ2人の世界に入っちゃう 何ならキスする勢い491. 匿名 2025/02/21(金) 22:00:47
ある意味わたしも淑女492. 匿名 2025/02/21(金) 22:00:53
>>466 1が85年 2が89年 3が90年。公開。 2件の返信493. 匿名 2025/02/21(金) 22:00:54
>>438 ドクが未来に残したデロリアンをいじると 1955年のマーティーがここに来れなくなるから そこに齟齬が生じない? 1件の返信494. 匿名 2025/02/21(金) 22:01:01
朴さん好きだけどクララは違うな だいぶ違和感ある495. 匿名 2025/02/21(金) 22:01:05
>>459 ドグが幸せになって良いラストだと思ったけどなぁ。496. 匿名 2025/02/21(金) 22:01:05
あの時計台この頃に作られたんだ497. 匿名 2025/02/21(金) 22:01:12
>>430 >>413 そうなんですね ありがとうございます😸498. 匿名 2025/02/21(金) 22:01:15
スーツも普通にあるんだね 1件の返信499. 匿名 2025/02/21(金) 22:01:21
ドク アダムス・ファミリーの人って知らなかったわ。他に有名なのある?500. 匿名 2025/02/21(金) 22:01:35
マーティーよりもドクよりも クララの吹き替えが1番合っていない 2件の返信
コメント