情報元 : CMソングのフレーズを見て、脳内再生できたらプラスガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5539373/


1. 匿名 2025/02/09(日) 09:45:17 

お笑い芸人の藤井隆とタレントの井上咲楽が司会を務めるABCテレビ・テレビ朝日系『新婚さんいらっしゃい!』(日曜午後0時55分)の9日放送回は、70代のシニアカップルが登場する。

お互いの前パートナーをがんで亡くしている2人。妻の前夫は、実は夫の親友だった。前夫との結婚式で、夫はお祝いにギターで『愛のロマンス』を弾いたという。 前夫が亡くなったのは、約20年前で、その1週間前にも夫は見舞いに来ていたものの、お通夜とお葬式には、前妻の看病で行けなかった。そのことを悔やみ続け、前夫が亡くなってから10年目に「お墓参りがしたい」と妻に連絡。そこで妻との再会を果たした。 ある日、話があると妻の自宅へ訪ねた夫は、前夫の遺影の前で「付き合わせてほしい」と告白する。理想の男性が現れたと思っていた妻も快諾し、夫も安心してくれるだろうと交際をスタートさせた。 5件の返信

2. 匿名 2025/02/09(日) 09:45:55 

第2の人生ですね。

3. 匿名 2025/02/09(日) 09:46:06 

前夫のエピソードより気になることがあります 1件の返信

4. 匿名 2025/02/09(日) 09:46:21 

死人に口なしだから遺影に言ってもね 2件の返信

5. 匿名 2025/02/09(日) 09:46:29 

美男と美女は何歳になっても結婚できる 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/02/09(日) 09:46:31 

人生何があるか分からないな 1件の返信

7. 匿名 2025/02/09(日) 09:46:42 

遺影に言えい! YEAH! 1件の返信

8. 匿名 2025/02/09(日) 09:46:52 

めぞん一刻かよ 4件の返信

9. 匿名 2025/02/09(日) 09:46:53 

好きにして 1件の返信

10. 匿名 2025/02/09(日) 09:47:04 

いいんじゃない

11. 匿名 2025/02/09(日) 09:47:05 

老後は1人じゃ寂しいだろうしね。お互いが支え合って過ごせると良いね。 3件の返信

12. 匿名 2025/02/09(日) 09:47:14 

縁だねぇ〜

13. 匿名 2025/02/09(日) 09:47:22 

>>8 わたしも思ったw

14. 匿名 2025/02/09(日) 09:47:23 

なんでこんなのがトピになってるの? みんな興味ある? 10件の返信

15. 匿名 2025/02/09(日) 09:47:32 

>>1 仏壇の前で聞かれても、良い悪いなんも言えないじゃん…

16. 匿名 2025/02/09(日) 09:47:43 

いい話と思ったけど夫の親友はちょっと。 プラトニックならまだわかるけど。 4件の返信

17. 匿名 2025/02/09(日) 09:48:17 

>>14 この話題に限らず、他人の恋愛事情って全く興味持てない… 2件の返信

18. 匿名 2025/02/09(日) 09:48:26 

>>8 なにこれ。墓の後ろで実は聞いてましたって事? 1件の返信

19. 匿名 2025/02/09(日) 09:48:33 

>>1 少女マンガにしたくなる話 すごい長い歴史を共有してるな

20. 匿名 2025/02/09(日) 09:48:39 

旦那さんのネクタイとスーツの合わせ方好き

21. 匿名 2025/02/09(日) 09:48:55 

>>14 私も珍しいなぁと思ったけど、たまにはホッコリするトピも良いんじゃない? お幸せに。

22. 匿名 2025/02/09(日) 09:49:09 

>>17 トピを開く時点で全くではないんだよ 本当は興味あるんだよあなた 1件の返信

23. 匿名 2025/02/09(日) 09:49:19 

>>14 ガルちゃんって70歳とかいるんだよね。その年齢層の婆さんと爺さんからしたら興味あるんじゃないの? 1件の返信

24. 匿名 2025/02/09(日) 09:49:46 

いつから好きだったの?? 1件の返信

25. 匿名 2025/02/09(日) 09:50:10 

>>17 非表示機能つかいなよ。興味あるから見てるんでしょ 1件の返信

26. 匿名 2025/02/09(日) 09:50:14 

>>11 夫の知り合いってのも若い頃ならマイナスかもしれないけど、今ならば共通の思い出が多いとプラスの考えになるね

27. 匿名 2025/02/09(日) 09:50:14 

>>16 とも思えるけど、もうこのお年だし全然知らない人より知り合いの方が安心かもしれないよね 1件の返信

28. 匿名 2025/02/09(日) 09:50:44 

>>24 いつじゃったかのぅ…もぅ忘れたのぅ…

29. 匿名 2025/02/09(日) 09:51:04 

支え合って生きていくのは悪くない。

30. 匿名 2025/02/09(日) 09:51:10 

>>22 いや、この前夫の前で云々に引っかかったというか 普段の他人の恋愛事情には興味ないよ その話題中本当退屈だもん 1件の返信

31. 匿名 2025/02/09(日) 09:51:39 

>>16 でも、亡くなって10年後だよ?もう良くない? 3件の返信

32. 匿名 2025/02/09(日) 09:51:40 

>>8 名シーンだよね

33. 匿名 2025/02/09(日) 09:51:44 

>>25 これあなたが立てたトピなの?笑 1件の返信

34. 匿名 2025/02/09(日) 09:51:54 

>>1 理解できるけど前夫と夫が入り乱れてややこしいな 1件の返信

35. 匿名 2025/02/09(日) 09:52:17 

>>30 じゃあ書き込みしないで去らない? 1件の返信

36. 匿名 2025/02/09(日) 09:52:29 

>>35 あなたが立てたトピなの?これ 1件の返信

37. 匿名 2025/02/09(日) 09:52:31 

>>8 めぞん一刻好きで息子に惣一郎って名前つけた人(女)いたけど順調にマザコンに育ってたなあ 中3まで一緒に寝てたらしいがどうなったかな 2件の返信

38. 匿名 2025/02/09(日) 09:52:52 

ええ話やと思うで

39. 匿名 2025/02/09(日) 09:52:53 

>>9 何目線なんだろう…

40. 匿名 2025/02/09(日) 09:53:46 

放送前にネタバレ

41. 匿名 2025/02/09(日) 09:53:58 

>>33 ズラすな、ズラすな。ガルちゃんは非表示機能あるから使いなね。わざわざトピ開いて「興味ない」てコメ残すのは、もうやめましょう。返信まで見てんだもん。

42. 匿名 2025/02/09(日) 09:54:00 

>>36 こういうのはガル民の申請じゃないよ 管理人だよ

43. 匿名 2025/02/09(日) 09:54:14 

>>14 若いとピントこないかもしれんけど、人はみんな老いるから 将来こんなことあるかもねーなトピもいいんじゃないの

44. 匿名 2025/02/09(日) 09:55:47 

独居老人じゃ心細いだろうからねぇ 自分だとしたら籍入れないだろうけど性別関係なく人と繋がってたい。

45. 匿名 2025/02/09(日) 09:56:25 

>>4 タイムマシン開発して生前の本人の前で言うのか…

46. 匿名 2025/02/09(日) 09:56:45 

>>16 するのかな? できれば無い方がいいな あったら急に生々しくなる

47. 匿名 2025/02/09(日) 09:57:09 

>>27 >>31 そうなんだけどね。茶飲み友達の延長で互いに支え合っていくなら亡くなったご主人も安心かもしれないけど親友と奥様が体の関係まで持つのってちょっと厳しいよなと思ってしまったんだ 1件の返信

48. 匿名 2025/02/09(日) 10:01:13 

>>18 ザザ…(分かったよ!)ってことなのかな やめてくれ!だったらザサザーッ!!!とかなのかもしれない 3件の返信

49. 匿名 2025/02/09(日) 10:02:34 

>>37 40代以下で「惣」一郎なんて名前中々ないだろうにこんなところで晒すなんて

50. 匿名 2025/02/09(日) 10:02:48 

>>31 自分だったらもう生まれ変わって次の人生を生きたいな。生まれ変わりが無いなら幽霊になって眺めておく。

51. 匿名 2025/02/09(日) 10:03:07 

>>48 www

52. 匿名 2025/02/09(日) 10:03:33 

>>47 ヨコ 老後の性って想像つかない…それに、そういうのがなくても介護で下の世話とかされるのって、自分ならショックだわ。相手が夫でも彼氏でも、女性介護士さんでも… 自分の衰えに従って、受け入れざるを得ないってことだろうか。 1件の返信

53. 匿名 2025/02/09(日) 10:05:23 

>>34 わかる。 亡くなった夫なのか行きてる夫なのか分かりにくかった。

54. 匿名 2025/02/09(日) 10:05:39 

どうよ美談でしょ?ってテレビに出てこられたらうーんってなってしまうのよ

55. 匿名 2025/02/09(日) 10:05:41 

この場合お墓はどこに入るの?

56. 匿名 2025/02/09(日) 10:08:37 

>>14 ババチャンネルやで 1件の返信

57. 匿名 2025/02/09(日) 10:10:24 

>>7 再婚 YEAHーー!

58. 匿名 2025/02/09(日) 10:11:44 

>>52 欲情処理より人肌恋しいというのが大きいかもね。 誰かにぎゅっとされたい思いがつよくなるようよ。

59. 匿名 2025/02/09(日) 10:22:24 

>>16 亡くなった後だから何も思わないだろうけど 自分が死んだ後に自分の親友と 夫が結婚したら複雑だなとは思う 1人で寂しく居て欲しくは無いけれど わざわざそこいかなくてもってなるかな。

60. 匿名 2025/02/09(日) 10:27:23 

>>1 なんというか…… こんなに年取っても、男と女でいれる人って本当に凄いわ。 本能的なものが強い人達なんだろーか。 私なんて50過ぎたから性的なものはとても無理だわ。 この年で、男の世話なんてウザすぎだし、男の世話するぐらいならずっと一人の方がいいです。 4件の返信

61. 匿名 2025/02/09(日) 10:29:48 

看取り婚か

62. 匿名 2025/02/09(日) 10:30:49 

>>6 アラフィフが子どもできるかも!

63. 匿名 2025/02/09(日) 10:31:39 

>>23 ウチの母もそうだけど団塊世代はしぶといよ!

64. 匿名 2025/02/09(日) 10:33:31 

>>11 50代もまだまだ鼻垂れ小僧! 人口ボリュームゾーンの結婚は選択肢が多いからいつでも出来るさ

65. 匿名 2025/02/09(日) 10:35:31 

>>1 訪ねて行った前夫と奥さんの家が豪邸だったとか

66. 匿名 2025/02/09(日) 10:36:36 

>>14 ガルも高齢化だからじゃない? 1件の返信

67. 匿名 2025/02/09(日) 10:38:09 

>>31 10年前の記憶なんて曖昧になっているものよ

68. 匿名 2025/02/09(日) 10:48:56 

>>5 いいなぁ 私は絶対無理だな

69. 匿名 2025/02/09(日) 11:07:52 

本当に安心してんのかな 美談にしてるけど 天国で「俺の女に手出しやがって」とか思ってそう

70. 匿名 2025/02/09(日) 11:07:53 

>>14 人の悪口言いまくってるトピより平和やで

71. 匿名 2025/02/09(日) 11:14:07 

>>14 興味がある人が読めば良いだけだから、無いならそっと閉じなよ 他人と喋る時に興味ないからとか言わないでしょ? ガルのトピだって向こう側には生身の人間が居るんだよ 大人ならもう少し考えよう 脊髄反射のように自分の思うことを書き残さなくて良いの あなたの興味を中心には回ってないからね

72. 匿名 2025/02/09(日) 11:23:02 

こういう話を聞くと縁って不思議だね 縁のある人は出会いがどうでも最後は結びつくもんなのかね

73. 匿名 2025/02/09(日) 11:34:33 

>>60 私もアラフィフだけど 男の世話をするという考え方が残念 お互いに助け合うものだと思うから 1件の返信

74. 匿名 2025/02/09(日) 11:34:50 

>>4 本当それ

75. 匿名 2025/02/09(日) 11:37:23 

>>56 >>66 20代や30代前半の若い女性が少なくて50代のおばさんが多すぎる。若くても40代のおばさんが多い。20代や30代前半の若い女性は1%すらいないと思う

76. 匿名 2025/02/09(日) 11:38:40 

>>14 ある! シングルマザーだから、子どもが巣立ったら老人会とかでいい出会いがあればな〜と淡い期待をしてしまう。 なんかこういう話聞くと未来が明るくなる(笑)

77. 匿名 2025/02/09(日) 11:47:50 

>>3 何だ何だ?

78. 匿名 2025/02/09(日) 12:27:49 

>>73 残念だけど、アラフィフの男なら殆どはそんな風じゃん。 自分の身の回りの世話をするのが女。 女からあれこれ世話を焼いてもらうのが当たり前。 その代わり、お金は自分が稼ぐ。 家事なんて絶対しないよね。 (本当の底辺男は女も稼いできて、自分の世話もしてほしい。ついでに自分の親の世話も…ってやつが大半) むしろ、高学歴高収入の出来る男の方が家事とかもさりげなくする。 でも、そのての良い男は女が手放さないから放流される事はほぼない。

79. 匿名 2025/02/09(日) 12:27:51 

>>37 私の身内のことかなぁ?w

80. 匿名 2025/02/09(日) 14:03:09 

>>60 二人でいる楽しさ、安心感、心の温かさを 知ってるかさこそ 一人になった時が倍辛いのでは? 最初から一人なら楽しさすら知らない

81. 匿名 2025/02/09(日) 14:09:02 

>>11 すぐ介護かもな 1件の返信

82. 匿名 2025/02/09(日) 14:11:00 

>>60 あなたは1人でいた方が良い この人達は2人でいた方が良い 人生色々

83. 匿名 2025/02/09(日) 14:55:11 

>>81 お互い承知の上で、かと。

84. 匿名 2025/02/09(日) 15:58:36 

>>60 性的な話が出てワロた

85. 匿名 2025/02/09(日) 16:51:03 

>>48 天才。

86. 匿名 2025/02/09(日) 17:53:54 

>>14 私新婚さん全く見ないけど、今日たまたま同じチャンネルのタビ好きからの目を引くタイトル「前夫の親友と結婚」ってので最後まで見てしまったよ。それぐらいインパクトある回だったのは間違いない。

87. 匿名 2025/02/09(日) 23:02:54 

>>48 そういう意味はないと思うw