情報元 : 米女優クロエ・モレッツ、同性恋人との婚約指輪公開 デート写真も披露ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5486428/


1. 匿名 2025/01/04(土) 17:51:30 

皆さんは誰が好きでしたか?! 私は中高生の頃リヴァー・フェニックスにどっぷりハマってました。 11件の返信

2. 匿名 2025/01/04(土) 17:52:08 

懐かしい

3. 匿名 2025/01/04(土) 17:52:21 

ガル婆さんの若き日の思い出 2件の返信

4. 匿名 2025/01/04(土) 17:52:28 

ばあちゃん達こんばんは

5. 匿名 2025/01/04(土) 17:52:35 

スタンド・バイ・ミーのイケメン枠 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/01/04(土) 17:52:40 

かわまたぐんじさん🩲 1件の返信

7. 匿名 2025/01/04(土) 17:53:10 

羊たちの沈黙の頃のジョディフォスターがすごく美人だったのは記憶に残ってるわ。 5件の返信

8. 匿名 2025/01/04(土) 17:53:31 

グレムリン 1件の返信

9. 匿名 2025/01/04(土) 17:53:32 

>>6 自レス ごめんなさい🙇‍♀️「海外」を見落としていました…

10. 匿名 2025/01/04(土) 17:53:59 

キー・ホイ・クァン 7件の返信

11. 匿名 2025/01/04(土) 17:54:56 

ロバートダウニーjr

12. 匿名 2025/01/04(土) 17:55:40 

シュワちゃん(ターミネーター) ジャッキーチェン(プロジェクトA) スタローン(ランボー)

13. 匿名 2025/01/04(土) 17:56:23 

>>7 これ最近観た 美人でもあるけどめちゃくちゃイケメンだなと思った

14. 匿名 2025/01/04(土) 17:56:30 

雑誌ロードショー全盛期 1件の返信

15. 匿名 2025/01/04(土) 17:56:53 

>>1 JOKERの、ホアキン・フェニックスのお兄さんだよね。 1件の返信

16. 匿名 2025/01/04(土) 17:56:56 

コリー・ハイムに恋した13の春 2件の返信

17. 匿名 2025/01/04(土) 17:57:53 

テレビもない。映画もない。娯楽禁止の貧国育ち>>3 そんな思い出すらない人生って悲惨 2件の返信

18. 匿名 2025/01/04(土) 17:58:08 

ツイン・ピークスで、カイル・マクラクランが好きになった。 5件の返信

19. 匿名 2025/01/04(土) 17:58:18 

マイケル・J・フォックスに恋してました

20. 匿名 2025/01/04(土) 17:58:39 

>>1 うちのハタチの子供もリバー・フェニックスがカッコよすぎて辛いって言ってた 1件の返信

21. 匿名 2025/01/04(土) 17:59:12 

>>1 摩天楼は薔薇色に マイケルjフォックス好きだな 3件の返信

22. 匿名 2025/01/04(土) 17:59:19 

ユン・ピョウ好きだったわぁ 2件の返信

23. 匿名 2025/01/04(土) 17:59:36 

>>10 懐かしい。グーニーズとインディージョーンズに出てたよね。何か印象に残っている。

24. 匿名 2025/01/04(土) 17:59:44 

>>7 告発の行方 でショックうけた。 タクシードライバーに出てたよね。

25. 匿名 2025/01/04(土) 17:59:59 

>>8 フィービーケイツ可愛かった で、いま調べてきたら東洋人ぽさがある老け方しててwikiみたら、父方祖父が中国系フィリピン人だって 当時は全然感じなかった 1件の返信

26. 匿名 2025/01/04(土) 18:00:02 

>>10 あ!ロバートダウニーJr.にいじめられてた人 こんなに可愛かったんだ 1件の返信

27. 匿名 2025/01/04(土) 18:00:18 

ミシェル・ファイファー 1件の返信

28. 匿名 2025/01/04(土) 18:00:31 

トムクルーズが一番の成功者なのかなあ 生きてるってだけでもすごいけどヒット作連発 1件の返信

29. 匿名 2025/01/04(土) 18:00:50 

アンドリュー・マッカーシー マネキン観て好きになりました 高校時代は彼に似たイケメンに恋してました 1件の返信

30. 匿名 2025/01/04(土) 18:01:30 

ビッグタウンって映画でマットディロンに恋してました。 死の接吻がすごく好きです。あの青春スターも今は還暦ですね。 3件の返信

31. 匿名 2025/01/04(土) 18:01:50 

>>1 インディージョーンズ繋がりで リバー・フェニックス大好きだったけどショーンパトリックフラナリーも大好きでした

32. 匿名 2025/01/04(土) 18:02:27 

今日はジャスコに行ったらシンディ・ローパーの曲が延々と流れてたわ 1件の返信

33. 匿名 2025/01/04(土) 18:02:30 

>>29 私もアンドリューマッカーシー好きだったわ。今はどうしてるのかしら? 1件の返信

34. 匿名 2025/01/04(土) 18:03:36 

>>17 悲惨なのはいい歳こいてこんなサイトに張りついてるお前だろ低脳貧乏ババアw🤣🤣🤣🤣🤣🤣

35. 匿名 2025/01/04(土) 18:04:44 

>>17 昭和生まれの懐古老害ババアいらいらw

36. 匿名 2025/01/04(土) 18:04:55 

ソフィーマルソーに凄く憧れた こんな可愛い人いるんだって  1件の返信

37. 匿名 2025/01/04(土) 18:05:04 

38. 匿名 2025/01/04(土) 18:05:10 

>>7 すごい知的美人の女優さん IQも132と頭脳明晰 イェール大学を優秀な成績で卒業、ハーバード大学やコロンビア大学といった難関大学にも合格

39. 匿名 2025/01/04(土) 18:06:02 

ばあちゃんばあちゃんうるせー

40. 匿名 2025/01/04(土) 18:06:24 

アンドリュー・マッカーシー! 今もイケオジ

41. 匿名 2025/01/04(土) 18:06:55 

80年代の007はロジャームーア

42. 匿名 2025/01/04(土) 18:07:23 

ジャッキー・チェン この頃の香港映画今でもすき

43. 匿名 2025/01/04(土) 18:08:31 

>>1 イッチーかと思ったわ

44. 匿名 2025/01/04(土) 18:08:47 

>>33 超イケオジ

45. 匿名 2025/01/04(土) 18:09:56 

>>20 うちの子も言ってた。 スタンド・バイ・ミーで一際目立ってた

46. 匿名 2025/01/04(土) 18:10:11 

>>32 イオンよりジャスコのがいいよね

47. 匿名 2025/01/04(土) 18:10:43 

ジェームズスペイダーの若い頃の美しさといったら。今は今でいいんだけどさ 3件の返信

48. 匿名 2025/01/04(土) 18:10:43 

>>10 グーニーズのポンコツ発明が可愛くて和んだ

49. 匿名 2025/01/04(土) 18:12:53 

トーマスハウエル 2件の返信

50. 匿名 2025/01/04(土) 18:13:15 

「ストリート オブ・ファイヤー」のマイケル・パレが大好きでした。ダイアン・レインも本当に綺麗だったし、挿入歌は今でも聴きます。 1件の返信

51. 匿名 2025/01/04(土) 18:14:07 

>>25 グレムリンね。私は東洋的な顔立ちだなぁと思ってました。

52. 匿名 2025/01/04(土) 18:15:40 

こういうトピが立つと「ババーの回顧トピ」ってバカにして優越感に浸ってる輩が湧いてくるけどさ、賢い若者は古き良き時代にも関心を持つし、若ぶってる中途半端な大人は自分に知識や知的好奇心が欠落してるのを突っ込まれないように先に噛み付くんだろうか? なんか、心が狭くて他人をバカにする事でしか自分を保てない可哀想な人なんだね。 4件の返信

53. 匿名 2025/01/04(土) 18:16:45 

ミッキーローク 1件の返信

54. 匿名 2025/01/04(土) 18:18:18 

ナスターシャ・キンスキー

55. 匿名 2025/01/04(土) 18:19:02 

マシューブロデリックも可愛かった😍 1件の返信

56. 匿名 2025/01/04(土) 18:20:26 

90年代ぐらいまで映画雑誌SCREEN買ってたから、こちらに登場する俳優さんほぼみんな知ってる。 懐かしい。一月号の付録の俳優のプロフィール書いた小冊子いつも見てたなぁ。

57. 匿名 2025/01/04(土) 18:23:28 

>>10 大人になっても雰囲気が変わってなくてなんか素敵ですね! 1件の返信

58. 匿名 2025/01/04(土) 18:23:47 

>>18 あの頃凄いかっこよかったよね

59. 匿名 2025/01/04(土) 18:23:54 

>>30 私は「ランブルフィッシュ」で!

60. 匿名 2025/01/04(土) 18:26:06 

アリッサミラノ、好きだったなー

61. 匿名 2025/01/04(土) 18:26:27 

>>49 ETの自転車少年で一際カッコイイ男の子がいると思ってたらアウトサイダーで主演したんだよね。オールバックがすごく似合ってた!あの映画YAスター勢揃いだったよね〜。トムクルーズなんてただのマッチョ役だったのが1番出世した。後ベストキッドに主演するラルフ・マッチオが可愛かったなぁ。 3件の返信

62. 匿名 2025/01/04(土) 18:26:43 

グロリアイップが可愛かった。

63. 匿名 2025/01/04(土) 18:27:14 

>>21 よこ ファミリータイズやバックトゥザフューチャーも 彼じゃないと考えられないよね コミカルな演技が凄く上手

64. 匿名 2025/01/04(土) 18:27:30 

>>61 ベスト・キッド新作やるよ 1件の返信

65. 匿名 2025/01/04(土) 18:27:38 

コリーハイム、コリーフェルドマン、ダブルコリーが好きだった。

66. 匿名 2025/01/04(土) 18:28:39 

ブライアン・アダムスと2分してたカナダの歌手コリーハート好きだった

67. 匿名 2025/01/04(土) 18:29:24 

シャルロットゲンズブールの儚い感じが大好きだった

68. 匿名 2025/01/04(土) 18:29:41 

この表紙の買った覚えがあるわ

69. 匿名 2025/01/04(土) 18:30:15 

90年代からのイメージ強いかもだけどジョニーデップも向こうでは80年代から出世してた

70. 匿名 2025/01/04(土) 18:31:59 

エマニュエルベアール、綺麗な人だった

71. 匿名 2025/01/04(土) 18:32:43 

>>21 撮影現場を一瞬で笑顔にする天性の才能があったらしいね 人気急上昇してまさにこれからって時に若くしてパーキンソン病になってしまったのが運命のイタズラすぎる

72. 匿名 2025/01/04(土) 18:33:21 

>>53 ナインハーフの頃のミッキー セクシーで魅力的だったわ 1件の返信

73. 匿名 2025/01/04(土) 18:35:22 

>>57 待って!!この人優しそうな笑顔ですごい可愛いと思ってたけど、インディージョーンズの子役と同一人物だったの!?ますます好きになった!

74. 匿名 2025/01/04(土) 18:35:52 

>>7 知性的でクールビューティだけどセクシーさも兼ね備えてて憧れる。昔デニス・ホッパーとやってた映画コケたよね 1件の返信

75. 匿名 2025/01/04(土) 18:36:03 

76. 匿名 2025/01/04(土) 18:37:31 

ウィノナライダー!ボーイッシュで可愛かった

77. 匿名 2025/01/04(土) 18:39:48 

ラルフマッチオ、マシューブロデリック可愛かった あの少年ぽさが当時の私にはそそられたね 1件の返信

78. 匿名 2025/01/04(土) 18:40:22 

>>7 知的なイメージだけど、メル・ギブソンとの西部劇マーヴェリックは可愛らしかった。楽しそうでメル・ギブソンの事が大好きなのが伝わってきた。 1件の返信

79. 匿名 2025/01/04(土) 18:40:40 

メンフィスベルのハリーコニックJr. 音楽家としても俳優としても活躍 ニヒルで格好良かった 4件の返信

80. 匿名 2025/01/04(土) 18:41:06 

>>1 何に出てましたっけ?

81. 匿名 2025/01/04(土) 18:41:42 

>>27 若いw

82. 匿名 2025/01/04(土) 18:42:00 

>>18 リンダエヴァンジェリスタと付き合っててびっくりした

83. 匿名 2025/01/04(土) 18:42:57 

マイケルパレ、マイケルビーン、アンドリューマッカーシー、ミッキーローク、カイルマクラクラン。 みんな好きだったわー

84. 匿名 2025/01/04(土) 18:43:01 

>>72 ブルースウイルスに似てる

85. 匿名 2025/01/04(土) 18:43:10 

マイケル・ビーンの写真集まで買いました。 2件の返信

86. 匿名 2025/01/04(土) 18:44:40 

>>52 過去作の映画や音楽に触れる事なんていくらでも出来るよね 特に現在は 私も自分が産まれる前の作品とか結構好きなのあるよ 煽ってる人は常にリアルタイムでしか見ない人なのかしらね 1件の返信

87. 匿名 2025/01/04(土) 18:46:05 

この映画、オトナな感じで大好きだった。若き日のメル・ギブソンが男前すぎた。

88. 匿名 2025/01/04(土) 18:46:37 

アンドリューマッカーシーのニヒルな感じが当時の私にどストライクだった。ちなみに日本だと風間トオルが好きでした。

89. 匿名 2025/01/04(土) 18:46:46 

>>79 ジャズシンガーですよね

90. 匿名 2025/01/04(土) 18:47:01 

狂気の発明家'アイキッド'と最終兵器'サイボーグジョー'が放つ音楽エンタテインメント。 ザ・リーサルウェポンズのチャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCzkUVvwcUOkv3rLHvu69ImQ To our audience and fans: Thank you fo...

この曲が好き でもミスターTわかんないw スタローンは最近タルサキング見たけど面白かった

91. 匿名 2025/01/04(土) 18:48:19 

アレック・ボールドウィン 1件の返信

92. 匿名 2025/01/04(土) 18:48:47 

1件の返信

93. 匿名 2025/01/04(土) 18:48:51 

>>28 ブラッドパック出身の1番の成功者だね あとはショーン・ペンとから辺かな

94. 匿名 2025/01/04(土) 18:49:51 

ラストエンペラーのジョンローン

95. 匿名 2025/01/04(土) 18:50:17 

>>91 ウィリアム派! というのも先月バックドラフトみたからってだけだけどw

96. 匿名 2025/01/04(土) 18:50:20 

>>1 私もです。

97. 匿名 2025/01/04(土) 18:50:32 

>>16 この写真だと?かもしれないけど、本当にアメリカ人!て感じの綺麗な若者だった。ハリウッドの子役悲劇の一人だよね。 1件の返信

98. 匿名 2025/01/04(土) 18:51:03 

アンディ・ガルシアは80年代??? この人好き

99. 匿名 2025/01/04(土) 18:54:02 

>>16 コリー・フェルドマンと一緒に映画出てたよね

100. 匿名 2025/01/04(土) 18:54:26 

>>10 ルー・フィン・チャウなら知っとる

101. 匿名 2025/01/04(土) 18:56:29 

>>79 彼の歌うゴッドファーザーpartIIIの、主題歌が好きで今も聴く。

102. 匿名 2025/01/04(土) 18:59:07 

「初体験リッジモンドハイ」や「グレムリン」のフィービー・ケイツがチャーミングで好きでした、その後 アカデミー賞俳優のケビン・クラインと結婚しましたよね

103. 匿名 2025/01/04(土) 18:59:57 

>>52 今ってここまで、それぞれ個性あってヒット作もある美男美女スターが居ないよね。

104. 匿名 2025/01/04(土) 19:00:14 

>>55 この人、サラ・ジェシカ・パーカーの旦那さんですよね

105. 匿名 2025/01/04(土) 19:01:49 

モーリスのヒューグラント アナザーカントリーのコリンファース はまじで1回は見とけ

106. 匿名 2025/01/04(土) 19:09:58 

「フラッシュダンス」のジェニファー・ビールス

107. 匿名 2025/01/04(土) 19:10:41 

>>77 ラルフ・マッチオのルックスが13歳のミーには、ドストライクだった。相手役のタムリン・トミタがあまり美女とは思えなくて、激しく嫉妬した思い出。 1件の返信

108. 匿名 2025/01/04(土) 19:13:34 

>>1 今も変わらず好きです

109. 匿名 2025/01/04(土) 19:14:04 

ボン・ジョヴィ大好きだったわ 今の彼は白髪で自然に歳重ねてるね 1件の返信

110. 匿名 2025/01/04(土) 19:15:11 

>>107 1の方のエリザベスシューはまだ可愛く思えた

111. 匿名 2025/01/04(土) 19:21:23 

>>52 それをやってるのは若い子ではなくて日本人ではないイカれた爺なんだよ… 死ぬほどしつこいしアク禁にもならなくてしんどい

112. 匿名 2025/01/04(土) 19:23:41 

>>61 ラルフ・マッチオってアメリカ人にしては童顔だったよね 2件の返信

113. 匿名 2025/01/04(土) 19:24:45 

>>112 あの人ギリシャとイタリアの血が入ってるのよ 光GENJIの赤坂と似てんなーって思ってた 1件の返信

114. 匿名 2025/01/04(土) 19:25:13 

>>79 懐かしい! 私はエリックストルツが好きで、当時「恋しくて」も繰り返し観たなあ 3件の返信

115. 匿名 2025/01/04(土) 19:25:44 

>>3 リバー以上って誰かいるか?

116. 匿名 2025/01/04(土) 19:26:54 

>>114 大好きな映画! VHSを購入して何度も観たよ

117. 匿名 2025/01/04(土) 19:28:01 

>>52 今や意識高い若者じゃなくても ネットやってると触れてしまうよ

118. 匿名 2025/01/04(土) 19:29:20 

>>114 懐かしい 恋しくては名作だよね 大好きな映画! あと、ジョン・キューザック主演のセイ・エニシング 懐かしくてなんか胸が苦しいわw 1件の返信

119. 匿名 2025/01/04(土) 19:30:26 

>>112 ダークな髪と瞳。面長でもなくてヘアスタイルもジャニーズっぽい。顔立ちも日本人ウケしそうなタイプでした。 1件の返信

120. 匿名 2025/01/04(土) 19:31:52 

>>18 今でも一番好き。インスタがとてもお茶目。 1件の返信

121. 匿名 2025/01/04(土) 19:31:54 

リアルタイムではないけど、ジョン・ヒューズ監督の80年代の青春映画にハマって沢山観た プリティ・イン・ピンクとかブレックファストクラブの世界観にあこがれたわ モリー・リングウォルドが好き 3件の返信

122. 匿名 2025/01/04(土) 19:35:14 

>>36 友達と映画観に行った めちゃくちゃ可愛いかったよね 2件の返信

123. 匿名 2025/01/04(土) 19:35:54 

>>10 憧れのアジア人枠

124. 匿名 2025/01/04(土) 19:36:34 

>>122 007の彼女がすごくセクシー

125. 匿名 2025/01/04(土) 19:36:37 

全盛期は90年代だけど80年代に公開されたルーカスの初恋メモリーとかビートルジュース、グレート・ボールズ・オブ・ファイヤーを見てウィノナ・ライダーに物凄く憧れた 色々あったけど今も大好きな女優 2件の返信

126. 匿名 2025/01/04(土) 19:37:06 

>>18 何年か前リターンズのプロモーションでハンバーガーを作ってる動画があってなんかチャーミングな人だった

127. 匿名 2025/01/04(土) 19:37:18 

>>30 「リトル・ダーリング」も出てましたよね テイタム・オニールとクリスティ・マクニコルの

128. 匿名 2025/01/04(土) 19:38:56 

>>121 どっちも大好き ブレックファストクラブは陽キャと陰キャの集まりが段々と心を通わせて友情(恋愛も)が芽生えるのが良かったな〜 マリファナやったり冒険もしてて、そこはアメリカだなと思いましたw

129. 匿名 2025/01/04(土) 19:39:05 

>>125 ジョニデとのカップルは可愛かったなぁ 最近ではストレンジャーシングスでのママの役で驚いたけど自分もそれなりに年取ってるしそっかーーーって思っちゃった

130. 匿名 2025/01/04(土) 19:40:22 

>>18 ヒドゥン大好きです

131. 匿名 2025/01/04(土) 19:42:54 

>>122 可愛すぎる この容姿は日本人にはストライクだよね

132. 匿名 2025/01/04(土) 19:44:25 

>>14 ロードショー派とスクリーン派が居た 2件の返信

133. 匿名 2025/01/04(土) 19:45:55 

>>125 あとスクエアダンスも良かった 80年代のウィノナ・ライダーは可愛くて天使でした 1件の返信

134. 匿名 2025/01/04(土) 19:47:31 

>>92 主題歌のスティービーワンダーのステイゴールドは名曲

135. 匿名 2025/01/04(土) 19:48:00 

>>47 中1か中2の時にロードショーとシネマティーンに載ってるのを見て「なんか危険な匂いがするけどカッコいい…」って好きになってレンタルにあるやつ見まくったなぁ(遠い目) でも『セックスと嘘とビデオテープ』だけはタイトルがタイトルだけになかなか借りれなくて、でも勇気を出してカウンターに持っていったらAVだと思われて涙目で必死に説明したという苦い記憶が蘇って今だにうわああああ!って叫びたくなるw 1件の返信

136. 匿名 2025/01/04(土) 19:50:12 

洋楽も勢いがあって楽しかった ニュー・キッズ・オン・ザ・ブロック、マルティカ、カイリー・ミノーグ、デビー・ギブソン、ボン・ジョヴィ、デフ・レパード、a-haとか 1件の返信

137. 匿名 2025/01/04(土) 19:50:42 

>>132 ロードショーの方が紙質がよかった気がするw

138. 匿名 2025/01/04(土) 19:50:51 

>>109 今もカッコイイ イケオジ

139. 匿名 2025/01/04(土) 19:51:12 

>>133 ビートルジュースのウィノナを見て憧れて一瞬だけゴスロリやってたけどブスロリすぎてすぐやめた

140. 匿名 2025/01/04(土) 19:52:06 

>>136 ティファニーも!(当時アルフィーのタカミー似と言われていた) 「2人の世界」聞くと胸がキュンとするわw

141. 匿名 2025/01/04(土) 19:53:41 

>>47 ブラックリストは見始めてしばらく気付かなかった!

142. 匿名 2025/01/04(土) 19:53:44 

アリッサミラノって、日本でドラマも見られなかったけど大人気だったよね。 コマンドーの娘役しかなかったのに。

143. 匿名 2025/01/04(土) 19:55:04 

シンシアギブ 1件の返信

144. 匿名 2025/01/04(土) 19:57:35 

なまいきシャルロットを見てシャルロットゲンズブールの大ファンになった 彼女は自分よりも少し年上だけど同世代の女の子なのに、あんな気怠い色気があって衝撃を受けましたw 1件の返信

145. 匿名 2025/01/04(土) 20:03:55 

ドジャースファンのロブロウ 大谷関連ニュースで何回か目にして嬉しかったw

146. 匿名 2025/01/04(土) 20:07:28 

1件の返信

147. 匿名 2025/01/04(土) 20:07:59 

>>144 分かるわ〜 なんか気怠い色気が魅力的だった。 なまいきシャルロットのシャルロットゲンズブールに凄く憧れた。 3年後の1988年に公開された小さな泥棒でも気怠い色気が健在で内容はダークだけど彼女にピッタリだった

148. 匿名 2025/01/04(土) 20:10:25 

>>135 高校生の頃、映画雑誌で見たジェームズ・スペイダーに惚れて、何故かセックスと嘘とビデオテープをレンタルしてしまい、内容が難し過ぎて途方にくれてしまった思い出がよみがえってきたw 1件の返信

149. 匿名 2025/01/04(土) 20:10:35 

>>15 昔は兄のほうがスーパースターで、ホアキンが「実はリバー・フェニックスの弟」と説明されてた 今は逆になりつつあるのかと感慨深い

150. 匿名 2025/01/04(土) 20:10:53 

なんで写真だけでマイナスつくのか

151. 匿名 2025/01/04(土) 20:11:24 

エミリオエステヴェス こんな感じの白人が減ったなと最近、思う 2件の返信

152. 匿名 2025/01/04(土) 20:13:32 

「フェリスはある朝突然に」の人  すごい80年代顔 1件の返信

153. 匿名 2025/01/04(土) 20:13:38 

>>151 ラテン系なのにブロンド&ブルーアイズの典型的な白人だよね 弟のチャーリーは髪も目もダークでラテンの遺伝子があるけど 2件の返信

154. 匿名 2025/01/04(土) 20:16:33 

>>1 ジョーンロウ ラストエンペラーの 1件の返信

155. 匿名 2025/01/04(土) 20:17:16 

トム・クルーズは今も現役バリバリだからすごい

156. 匿名 2025/01/04(土) 20:17:45 

>>121 プリティ・イン・ピンクと恋しくては監督がハワード・ドゥイッチ、脚本がジョン・ヒューズだね ちなみにドゥイッチ監督の奥さんはリー・トンプソン モリー・リングウォルドはピンクでジャンクなファッションを流行らせて真似した女の子たちはリングレッツと呼ばれてたっけね

157. 匿名 2025/01/04(土) 20:18:22 

>>22 私はサモハン派だった

158. 匿名 2025/01/04(土) 20:18:49 

>>154 ジョンローンかな?

159. 匿名 2025/01/04(土) 20:19:09 

>>152 可愛かったなー レディホーク、ウォーゲーム、跳べ!バージルの頃も可愛かった ブルースが聴こえるという作品も好き 1件の返信

160. 匿名 2025/01/04(土) 20:22:50 

>>64 そうなんだ!だけどラルフとノリユキ・パット・モリタのコンビ以上のものはないと思うなぁ。

161. 匿名 2025/01/04(土) 20:27:26 

>>49 よくスクリーンっていう映画雑誌買ってたよ。

162. 匿名 2025/01/04(土) 20:30:34 

>>143 爽やか美人だよね ジェームズ・スペイダー主演の殺しのナイフ ジャック・ザ・リッパーのヒロインやってた だいぶ前にその映画のVHSをDVDに焼いてたら一緒に見てた娘がエマ・ワトソンに似てるねって言ってて確かにって思ったよ あとアン・ハサウェイっぽさもちょっとあるよね

163. 匿名 2025/01/04(土) 20:38:02 

>>153 よこ 兄弟を足して2で割るとちょうどお父さんの顔になるw 1件の返信

164. 匿名 2025/01/04(土) 20:42:01 

「フットルース」のケヴィン・ベーコン好きでした

165. 匿名 2025/01/04(土) 20:42:15 

>>159 当時、男闘呼組の岡本健一が「ブルースが聴こえるという映画が凄く良かった!」とドル雑誌でおすすめしてた 1件の返信

166. 匿名 2025/01/04(土) 20:44:43 

>>121 ときめきサイエンス、素敵な片想いも良かった ジョン・ヒューズが監督とか脚本書いてる青春映画が大好き 早くに亡くなられてしまって残念

167. 匿名 2025/01/04(土) 20:47:06 

>>113 >>119 >>61です。まさしく光GENJIの晃のファンでした!数十年経った今SノーマンのRウールのファンになりました!ラテン万歳🙌

168. 匿名 2025/01/04(土) 20:48:20 

>>118 セイ・エニシング大好き ジョン・キューザック演じる主役の男の子がめちゃくちゃ優しくて彼女に尽くしてたよね

169. 匿名 2025/01/04(土) 20:50:51 

>>114 赤坂晃、佐藤アツヒロ、萩原聖人も恋しくてが大好きな映画だと言ってた

170. 匿名 2025/01/04(土) 20:52:28 

>>86 1970年生まれの人でも1950年代のスター(例えばオードリー・ヘップバーン、ジェームズ・ディーン、エルビス・プレスリーなど)に興味ある人結構いるよね。 だから過去作によりアクセスしやすい昨今、2000年生まれの人が1980年代のスターに興味あっても全然おかしくないよね。

171. 匿名 2025/01/04(土) 20:55:26 

>>165 よこ きょんきょんがオールナイトニッポンで『眺めのいい部屋』良かったって話してたから部活さぼって観に行ったよ 最初の方よくわからなくて寝ちゃったけどヘレナ・ボナム・カーターがすごく可愛くて、今度生まれる時はこんな顔がいいなって思ったことだけは今も覚えてるw

172. 匿名 2025/01/04(土) 20:58:06 

マシュー・ブロデリックとラルフ・マッチオの人気が高くて嬉しい&びっくりしてるw 1件の返信

173. 匿名 2025/01/04(土) 21:01:48 

最近ヒドゥンっていう映画見たんだけどカイル・マクラクランが綺麗すぎて目が釘付けになった👀それから出演作品見漁ってる。今はおじいちゃんだけどそれでもかっこいい。

174. 匿名 2025/01/04(土) 21:01:51 

>>172 90年代前半頃マシューブロデリックは日本で人気があってロードショーのファン投票で1位にもなってたよー! ラルフマッチオはベストキッドシリーズだよね 80年代に映画ファンだって人達はこの2人が好きな人が多いと思う 顔も日本人受けする可愛さだった

175. 匿名 2025/01/04(土) 21:02:01 

>>22 私もユン・ピョウ大好きでした! 1件の返信

176. 匿名 2025/01/04(土) 21:04:22 

>>175 90年代前半まで香港映画は日本で人気あったよね ユン・ピョウ、ジャッキー・チェン、サモ・ハン・キンポー なんだかノスタルジックに思えてしまう 2件の返信

177. 匿名 2025/01/04(土) 21:06:31 

>>163  マーチンシーン 1件の返信

178. 匿名 2025/01/04(土) 21:07:25 

>>176 サモハンは去年日本来てたけど、ユンピョウは今どうしてるのかな 1件の返信

179. 匿名 2025/01/04(土) 21:07:44 

>>120 小芝居してたり踊ってたり可愛いw

180. 匿名 2025/01/04(土) 21:10:55 

>>176 ホイ3兄弟も忘れないでw

181. 匿名 2025/01/04(土) 21:12:17 

>>178 今はほとんどテレビドラマがメインになってる カナダに移住して、カナダと香港を行き来してる模様 1件の返信

182. 匿名 2025/01/04(土) 21:13:05 

ID:ys4NwS7tKY  セイ・エニシングはラジカセ掲げるシーンがよくパロられたりオマージュされたりしてるけど、個人的には初期ジョン・キューザックならシュア・シングの方が好き ビール缶の側面にボールペンをぶっさして、抜くと同時に口をつけて飲むあのやり方、ジュースで真似してたw

183. 匿名 2025/01/04(土) 21:16:52 

>>132 どっちも買ってた! スクリーンはレオナルドディカプリオのことをブレイク前まではレナードディカプリオと書いてた 2件の返信

184. 匿名 2025/01/04(土) 21:17:54 

>>85 写真集出てたの知らなかった!ターミネーターは1だけ好き。カイル・リースの役最高すぎて何度も1人で映画館で見た。もっと女性人気出ても良かったのに筋肉マンだけフィーチャーされて残念だった。

185. 匿名 2025/01/04(土) 21:17:55 

ラルフマッチオとマシューブロデリックは日本人ウケするよね

186. 匿名 2025/01/04(土) 21:18:45 

>>183 最初、ロードショー買ってて、最後はスクリーンを買ってたな。 確かスクリーンで「高卒 スクリーン編集者?」の求人が出てて働きたいって思った思い出。 当時、高校生だったし地方住みだから、憧れたな。

187. 匿名 2025/01/04(土) 21:20:52 

>>183 ロードショー∶ケビン・コスナー スクリーン∶ケビン・コストナー 表記だったのを思い出したw

188. 匿名 2025/01/04(土) 21:23:53 

ブラピも80年代半ばから活躍してたよ ドラマ出たり映画のアシスタント的なやつで 1件の返信

189. 匿名 2025/01/04(土) 21:26:53 

おばさん達早く寝なよ 3件の返信

190. 匿名 2025/01/04(土) 21:28:04 

>>21 病気を患ってから、グッドワイフで、 自身と似た病気で障がい者の弁護士役で、 裁判に勝つには自信の障がいも利用する ずる賢い弁護士も良かった

191. 匿名 2025/01/04(土) 21:28:46 

ラルフマッチオ63歳に見えないぐらい若い

192. 匿名 2025/01/04(土) 21:28:59 

>>188 パトリックデンプシー主演のハッピートゥギャザーという映画に1シーンだけブラピが出てたよ めちゃくちゃイケメンで印象的だった 2件の返信

193. 匿名 2025/01/04(土) 21:29:37 

>>189 オッサン邪魔しにくるなよ

194. 匿名 2025/01/04(土) 21:30:51 

>>189 暇人爺さん また来たのか

195. 匿名 2025/01/04(土) 21:31:32 

>>192 私はダラスっていうドラマでの彼氏役で初めて知ったわ

196. 匿名 2025/01/04(土) 21:39:35 

>>181 ブルースリーとジャッキーとよく共演してた女優のノラミャオも今カナダに住んでるらしいね 80年代じゃなくてごめん

197. 匿名 2025/01/04(土) 21:41:40 

>>192 懐かしい! ヘレン・スレイター演じる不思議ちゃんに振り回されるパトリック・デンプシーが好演してた ちなみにヘレンスレイターはマイケルJフォックス主演の摩天楼はバラ色にでマイケルの相手役のブロンド美人 1件の返信

198. 匿名 2025/01/04(土) 21:51:13 

>>148 なんていうか…人に説明するのすごく難しい映画だよね 26歳のスティーブン・ソダーバーグの初監督作にしてカンヌでパルム・ドールと男優賞(ジェームズ・スペイダー)受賞とかいうすんごい作品ではあるんだけど、今だにどう評価していいのかわかんないw 当時漫画家の小椋冬美が「すぐに茶化したり笑ったり人の気持ちがわからないような人はこの映画を見なくていいです。見ないでください。見るなよ。」みたいなコメントを何かの雑誌のシネマコラムで書いてて、刺さる人にはめちゃくちゃ刺さってるんだろうから私みたいなお子ちゃまは黙っていようと決意したのを思い出したよw

199. 匿名 2025/01/04(土) 21:53:40 

>>197 ヘレン・スレーターは元祖スーパーガールでもある あと共演きっかけでマイケル・J・フォックスとちょっとだけ付き合ってた

200. 匿名 2025/01/04(土) 21:53:57 

>>1 もう大好きでした 出演作のビデオやら リバーが載ってる雑誌やらを全て買ってた バイトのお金は全てリバーに位 亡くなった時は本当に本当に辛かった 泣いて泣いて目は大きく腫れて ご飯食べれなくて 痩せました😢今も大好きです

201. 匿名 2025/01/04(土) 22:22:06 

ベトナム戦争で難民として国を脱出し、生きるため働いた苦悩の元子役スターの復活劇。#映画エブエブ

202. 匿名 2025/01/04(土) 22:22:29 

>>177 個人的にはマーチン・シーンはドラマ『ザ・ホワイトハウス』のバートレット大統領だなぁ このトピにいらっしゃるロブ・ロウ好きの方には分かってもらえると思うけど、実は面白いドラマなんですよね 1件の返信

203. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:15 

>>26 人種差別野郎はmcuに帰ってくんな

204. 匿名 2025/01/04(土) 22:57:42 

>>202 マーティンパパはお年を召してからエミリオに似てきたよね

205. 匿名 2025/01/04(土) 23:12:43 

>>146 ソフィーマルソー 可愛かったね💕

206. 匿名 2025/01/04(土) 23:33:17 

ダイアン・レインが好きでした じゅわいよ・くちゅーるマキのCMに出ていた

207. 匿名 2025/01/04(土) 23:34:58 

ID:2Epz2WelrI  >>30 BIG TOWNいいですよね VHSで何度も見て今も手元にあります笑 レコードショップで出会う相手役のスージー・エイミスって女優さんが好きで、数少ない日本公開出演作を探しては見ていましたが、のちにあのジェームズ・キャメロン監督の奥さん(!)になっていて、タイタニックにも出演していましたね なんともビックリしました笑 1件の返信

208. 匿名 2025/01/04(土) 23:39:21 

>>1 私がスクリーン買ってた頃は好きな俳優ベスト1がジャッキー、女優のベスト1はソフィーマルソーだったw

209. 匿名 2025/01/04(土) 23:41:14 

>>74 よこ ハートに火をつけてかな あの映画途中で監督が降りるかなにかして(実在しない監督名の)アラン・スミシー名義なんだよね 1件の返信

210. 匿名 2025/01/05(日) 00:03:38 

>>209 そうそう あの映画のジョディ・フォスターまじセクシーすぎる

211. 匿名 2025/01/05(日) 00:52:12 

クリスチャン スレーター好きだった!

212. 匿名 2025/01/05(日) 00:56:19 

プリティインピンク サントラ最高でした  O.M.D「イフ・ユー・リーブ」、サイケデリック・ファーズ「プリティ・イン・ピンク」などのヒット曲を始め、ジョー・ジャクソンのピアノで歌うスザンヌ・ベガ、スリー・ドッグ・ナイトのダニー・八ットン、ザ・スミス、エコー&ザ・バニーメン、イン・エクセス、ニュー・オーダー、ザ・タイムのジェシー・ジョンソンなどの楽曲が楽しめる

213. 匿名 2025/01/05(日) 00:59:30 

>>207 そう!あの相手役の女優さんよかったです!監督の奥さんになられてるんですね。

214. 匿名 2025/01/05(日) 01:03:44 

>>79 うんうん!ハリーコッニックJr.カッコよかった! この映画見に行きました!

215. 匿名 2025/01/05(日) 01:05:42 

マイケルビーン

216. 匿名 2025/01/05(日) 01:17:53 

>>97 あれ、いまいちな画像だった? コリー・ハイムは背も高くないし白人のあんちゃん的な純朴な感じが好きだったな。アメフトやってる人気者キャラではなかったし。30過ぎてからは大変だったみたいだけど、ヴィクトリアと短期間だけど付き合ってたんだって。このコリー・ハイムは眼鏡で素敵かも♡

217. 匿名 2025/01/05(日) 01:49:27 

>>47 私も好きだったなぁ。ブラックリスト見たときは、ああ…そうか、そうだよね…って思ったわ 笑

218. 匿名 2025/01/05(日) 01:52:03 

>>50 マイケル・パレはフィラデルフィアエクスペリメントがすごく好き!メチャメチャ惚れたけど、誰に言っても知らないと言われる…。 1件の返信

219. 匿名 2025/01/05(日) 01:54:16 

>>78 ジョディフォスターが一番可愛い映画だと思う 西部劇版フジコちゃんって感じ ギブソンもちょっとトボケてて可愛いのよね 1件の返信

220. 匿名 2025/01/05(日) 02:38:33 

>>219 デニス・ホッパーとのやつも不二子ちゃんみたいなのあるよ

221. 匿名 2025/01/05(日) 03:05:26 

>>151 デミムーアと付き合っていたんだよね。 1件の返信

222. 匿名 2025/01/05(日) 03:49:48 

>>221 ウィズダム 夢のかけらで共演して婚約もしてたけど別れちゃった その後エミリオはポーラ・アブドゥル(当時好きで聞いてました)と結婚したけど2年で離婚 デミとブルース・ウィリスは13年間の結婚生活だったのね

223. 匿名 2025/01/05(日) 04:00:02 

>>218 マイケル・パレはラジオだったかである有名監督を批判してそれが原因で干されたみたいだね 本人が後年後悔してるって語ってたのを雑誌で読んで切ないなぁと思ったよ その有名監督って一体誰だったんだろ 1件の返信

224. 匿名 2025/01/05(日) 04:28:56 

>>189 おまえもママのオッパイもらっておいで。

225. 匿名 2025/01/05(日) 05:38:26 

>>223 クリストファーウォーケンが「俳優は辞めるんじゃない。辞めさせられるんだ」って言ってた。 色々ヤバいこと知ってそう

226. 匿名 2025/01/05(日) 09:42:53 

>>153 お兄ちゃんは性格良さそう 弟はヤンチャ坊主

227. 匿名 2025/01/05(日) 10:21:31 

>>85 ランページとかネイビー・シールズとかも好きだった ザ・ロックでシールズの隊長役で出てきて嬉しかったわ

228. 匿名 2025/01/05(日) 10:25:16 

ID:l9sLmJ2hhq  クリスティ マクニコル

229. 匿名 2025/01/05(日) 10:42:45 

1984年公開の『ストリート・オブ・ファイヤー』を鮮明に記憶に留めている映画ファンは多い。冒頭で“ロックンロールの寓話”と宣言される同作は、数年ぶりに街に戻ってきた男が、無法者たちにさらわれたかつての