1. 匿名 2024/12/29(日) 12:28:50
総集編「一の巻」午後0時15分~1時00分 総集編「二の巻」午後1時05分~1時48分 総集編「三の巻」午後1時48分~2時31分 総集編「四の巻」午後2時31分~3時15分 総集編「終の巻」午後3時20分~4時03分 5件の返信2. 匿名 2024/12/29(日) 12:29:42
>>1 トピも立っちゃうのね🥰3. 匿名 2024/12/29(日) 12:29:42
ハイッ4. 匿名 2024/12/29(日) 12:29:56
1年間、面白かったよ 1件の返信5. 匿名 2024/12/29(日) 12:31:07
とぴたったー 最初の頃のほのぼの感懐かしいね アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2024/12/29(日) 12:31:18
この能面見るのも今日で終わり?7. 匿名 2024/12/29(日) 12:31:34
皆様良いお年をお迎えください8. 匿名 2024/12/29(日) 12:31:42
まひろはアラン・ドロンの所で働いてたんだったね 2件の返信9. 匿名 2024/12/29(日) 12:31:46
走り方www10. 匿名 2024/12/29(日) 12:31:47
>>1 誰の話なの? 1件の返信11. 匿名 2024/12/29(日) 12:32:03
4件の返信12. 匿名 2024/12/29(日) 12:32:08
すでに泣きそう。13. 匿名 2024/12/29(日) 12:32:18
子役が可愛くて、演技もうまくてね。 ないてるのみて、もらい泣きしたわ。14. 匿名 2024/12/29(日) 12:32:26
オープニングが特別バージョンだ この曲好きだったな15. 匿名 2024/12/29(日) 12:32:31
総集編見たらなんとなく話分かる? 1件の返信16. 匿名 2024/12/29(日) 12:32:33
皆さんお久しぶり~ 7件の返信17. 匿名 2024/12/29(日) 12:32:48
完走した後に子供の頃の出会いの場面見るとなんだか感動するね。 なぜか4話からしか録画してないので見られてうれしい☺️18. 匿名 2024/12/29(日) 12:32:48
>>4 私は2年前から見てました 1件の返信19. 匿名 2024/12/29(日) 12:33:13
トピまで立って嬉しい! またここで実況できるのね また見直して懐かし〜子供時代だぁ… って見てたところだよー ここで野呂さん出てたの今知ったよ20. 匿名 2024/12/29(日) 12:33:38
>>16 ちんー!21. 匿名 2024/12/29(日) 12:34:13
あきこ様も兼家も懐かしい22. 匿名 2024/12/29(日) 12:34:22
まひろが語りなんだな23. 匿名 2024/12/29(日) 12:34:26
回想っぽくなってるんだ。新録のまひろちゃんナレ! 1件の返信24. 匿名 2024/12/29(日) 12:34:27
総集編だけど単なる総集編じゃなくて、なんか手の込んだ再編集がされていて面白い25. 匿名 2024/12/29(日) 12:34:46
最初から最後まで可愛い弟、ノブノリ26. 匿名 2024/12/29(日) 12:35:03
前半の方が良かったかな。段田安則、吉田羊、ユースケ・サンタマリア存命時代。 でも、まあ、雅で楽しかった。 1件の返信27. 匿名 2024/12/29(日) 12:35:45
>>16 幼少期の浦安朕も出てきてほすぃー28. 匿名 2024/12/29(日) 12:35:48
>>10 紫式部 2件の返信29. 匿名 2024/12/29(日) 12:36:05
毎熊~30. 匿名 2024/12/29(日) 12:36:17
直家が死んじゃった時は悲しかったな、、、 2件の返信31. 匿名 2024/12/29(日) 12:36:41
32. 匿名 2024/12/29(日) 12:37:14
>>30 直秀だった🥲33. 匿名 2024/12/29(日) 12:37:24
乙丸もまだ若いね!!34. 匿名 2024/12/29(日) 12:37:30
乙丸が若々しい35. 匿名 2024/12/29(日) 12:37:38
まひろが「私は身分の高い姫」と偽ってたのはおぼえてたけど、三郎が逆に身分を低く偽ってたのは忘れてた…36. 匿名 2024/12/29(日) 12:38:05
>>8 忘れてたよ。笑点のアランドロン出てたよね。37. 匿名 2024/12/29(日) 12:38:46
倫子さまサロンキタ━(゚∀゚)━!38. 匿名 2024/12/29(日) 12:39:22
この中にとんでもなく演技が微妙な人がいたようなw それが演技なのかな。 1件の返信39. 匿名 2024/12/29(日) 12:39:56
まひろのお母さん亡くなった所は、カットなんだね。40. 匿名 2024/12/29(日) 12:39:59
赤染衛門もまだ若くてお美しい…!41. 匿名 2024/12/29(日) 12:39:59
トピ欲しかった!!ありがとう!! 見返すの楽しいよ〜!😭42. 匿名 2024/12/29(日) 12:40:01
1000年以上も前の話なのに、身分や学歴などが物を言うとか今と何ら変わらない様子が驚く。細かな史実がどうだったのかは古代すぎてわからないにしてもそういう基盤が整ってたと思うとそんなに昔のこととも思えないような。 2件の返信43. 匿名 2024/12/29(日) 12:40:17
録画したかったー!全く同じですか? 1件の返信44. 匿名 2024/12/29(日) 12:40:18
>>38 倫子さまのお友達の姫2人くらいがわざとなのか?ボンクラ喋りだったよね45. 匿名 2024/12/29(日) 12:41:11
トンチキBGMも久々に聴いたー笑46. 匿名 2024/12/29(日) 12:41:20
空気読めなくて面白い47. 匿名 2024/12/29(日) 12:41:44
>>43 総集編用に手が加えられてるから同じだけど同じじゃないよー! 物語が終わったことも踏まえてるからなんか面白い48. 匿名 2024/12/29(日) 12:41:59
本編はこのユースケ晴明から始まったんだよね49. 匿名 2024/12/29(日) 12:42:03
>>23 新撮カット(あるいは本編編集時にカットされたシーンを採用)があるのかと思った。 「ナレ」なんですね… 1件の返信50. 匿名 2024/12/29(日) 12:42:31
>>18 あら制作関係者さんですか51. 匿名 2024/12/29(日) 12:42:33
>>28 ありがとうございます!52. 匿名 2024/12/29(日) 12:42:42
見るものないからとりあえずつけてる 1件の返信53. 匿名 2024/12/29(日) 12:43:22
ナレーションすごく良い 紫式部日記じゃなくてまひろ日記だ いろいろ思い出して泣けてくる54. 匿名 2024/12/29(日) 12:43:23
このシーンの、トテチトテティン🎶っていう琵琶?の音色が摩訶不思議な感じで好き~55. 匿名 2024/12/29(日) 12:43:32
三郎に舞姫姿のまひろ見て欲しかったわ56. 匿名 2024/12/29(日) 12:43:35
視聴率悪かったらしいけど、毎週楽しみにしてたよ。面白かった。 1件の返信57. 匿名 2024/12/29(日) 12:43:48
総集編から見た人はミチカネがなんでヒトゴロシかわからないんじゃない? 3件の返信58. 匿名 2024/12/29(日) 12:44:02
倫子は最後まで変わらなかった…の認識だったのですが、こうして見るとちゃんと老けて行ってたのですね。59. 匿名 2024/12/29(日) 12:44:46
ボロロンきたー60. 匿名 2024/12/29(日) 12:45:25
総集編は放送の順番が前後してるね61. 匿名 2024/12/29(日) 12:45:37
>>16 朕!朕!朕! 2件の返信62. 匿名 2024/12/29(日) 12:46:04
>>57 大幅に「時系列不順」になってるから、この後描写があると思ってるんだけど… 1件の返信63. 匿名 2024/12/29(日) 12:47:43
>>49 でも途中途中で出てくるまひろおばあちゃんは新しいんじゃないかな。 紫式部集か紫式部日記かを紐解いている風の。64. 匿名 2024/12/29(日) 12:50:39
道兼きた65. 匿名 2024/12/29(日) 12:51:37
この家来の言葉が癇に障っちゃったのよね、、、 2件の返信66. 匿名 2024/12/29(日) 12:51:44
これはプラスで全部観れるのかしら?67. 匿名 2024/12/29(日) 12:52:14
このシーン本当えぐいわ 道兼あたおかすぎる68. 匿名 2024/12/29(日) 12:52:20
従者の一言でキレてしまったのか69. 匿名 2024/12/29(日) 12:52:22
>>57>>62 ねっ…70. 匿名 2024/12/29(日) 12:52:34
>>65 こいつが何も言わなければ…な71. 匿名 2024/12/29(日) 12:52:47
子供のさぶろう可愛くて好きだったわ72. 匿名 2024/12/29(日) 12:53:37
第一声、小さな子供ではございませんか!は今見てもモヤる。 道兼やりすぎではあるけど、そもそもまひろが飛び出したのが悪いし。73. 匿名 2024/12/29(日) 12:53:47
>>65 家来を引っ叩いて終わりにすりゃよかったのにな そう出来ないくらい追い詰められてたんだろうけど74. 匿名 2024/12/29(日) 12:54:12
貴族社会故だよね。 本来なら絶対に許されることではないのに75. 匿名 2024/12/29(日) 12:54:19
今思うと道兼の気性を知ってるのに余計なこと言った従者と最後までまひろに寄り添った乙丸の対比もすごいな 1件の返信76. 匿名 2024/12/29(日) 12:55:30
まひろよく生きてるなと思うわ。 お母さん目の前で殺されて、、77. 匿名 2024/12/29(日) 12:55:39
今見るとまひろのクソガキ感が78. 匿名 2024/12/29(日) 12:56:26
帰るのかよ!79. 匿名 2024/12/29(日) 12:56:30
これ聞いて道長もしんどいよなぁ、 自分の兄が好きな人のお母さん殺すなんてさ、、80. 匿名 2024/12/29(日) 12:56:44
直秀、懐かしい!! 伊藤健太郎じゃなくてずっと直秀でもよかったのに 1件の返信81. 匿名 2024/12/29(日) 12:57:33
>>30 悲しいよりも、第1話のちやは殺害(あのシーンが無ければ第2話以降観なかったかも)同様「えっ…!」(唖然)の気持ちが強かった。82. 匿名 2024/12/29(日) 12:57:37
道兼この頃めっちゃ嫌いやった!83. 匿名 2024/12/29(日) 12:58:15
いや道兼が悪いです 道兼も可哀想な面があると言うなら兼家も悪い でもまひろは自分を責めちゃうよね〜😭84. 匿名 2024/12/29(日) 12:58:18
こんなに怒る道長はこれが初めてかな。 むしろ最初で最後かな 1件の返信85. 匿名 2024/12/29(日) 12:58:57
この家族は頭おかしいよね。 特にお父さん 1件の返信86. 匿名 2024/12/29(日) 12:59:02
兼家パッパのこの畜生な感じ懐かしいわー87. 匿名 2024/12/29(日) 12:59:07
>>75 藤原さんちは従者まで殺伐としてるよね88. 匿名 2024/12/29(日) 12:59:23
おとん、悪よのう89. 匿名 2024/12/29(日) 13:00:02
1時間早い〜!! トイレ休憩五分あるよね?90. 匿名 2024/12/29(日) 13:00:04
>>16 今日このシーンなかったから残念〜91. 匿名 2024/12/29(日) 13:00:06
この頃の道兼って完全なヒール扱いよね。 登場終盤はまさかのベビーフェイスターン… 3件の返信92. 匿名 2024/12/29(日) 13:00:32
一部おわり!?時間はやっ93. 匿名 2024/12/29(日) 13:00:33
あかん 何回見ても泣ける94. 匿名 2024/12/29(日) 13:01:02
>>16 あの朕が帰ってくる!95. 匿名 2024/12/29(日) 13:01:12
この怒る為時が私の帰りが遅かった時のパパにめちゃくちゃ似てるw 1件の返信96. 匿名 2024/12/29(日) 13:01:14
兼家の黒さが際立ってて好きだったなー。わたしは前半の方が面白くて好きだった。安倍晴明が亡くなる頃ぐらいまで。 1件の返信97. 匿名 2024/12/29(日) 13:01:29
はあ、ここまで見入ってた まひろが思い出すままの構成に変えたことで、新たな視点があるね98. 匿名 2024/12/29(日) 13:01:46
>>91 逆に一番上のお兄ちゃんの方が晩節汚しまくりだったよな 1件の返信99. 匿名 2024/12/29(日) 13:02:53
>>91 終盤で実はめっちゃいい人描写 大河あるあるよね100. 匿名 2024/12/29(日) 13:02:53
>>91 終盤で実はめっちゃいい人描写 大河あるあるよね101. 匿名 2024/12/29(日) 13:03:03
>>85 道兼は行き過ぎ感があるけど、上級貴族ってこんなものでは? 本作では、道長がその中に於ける異端者として描かれてた訳で。102. 匿名 2024/12/29(日) 13:03:21
>>57 まさに私 分からない103. 匿名 2024/12/29(日) 13:03:34
>>96 わかる兼家と晴明のやりとりとか詮子様がどんどん強くなっていくのとか面白かった104. 匿名 2024/12/29(日) 13:03:59
>>98 キラキラの上級国民一家だったのにね105. 匿名 2024/12/29(日) 13:05:11
アートブック見た後だと確かに道長の家のイメージカラー緑と青だ!とかここはCGで…とか分かって楽しい106. 匿名 2024/12/29(日) 13:06:11
ちん!他にもちんはいるのに花山インパクトでかくてすごい107. 匿名 2024/12/29(日) 13:06:42
花山朕!!108. 匿名 2024/12/29(日) 13:06:50
丁度見てたら帰るのかよ聞けた109. 匿名 2024/12/29(日) 13:07:44
>>80 確かに。 最後のシーンは双寿丸じゃくて久しぶりに再会した直秀が何らの形で武士の世を告げた方がよかったかも。 1件の返信110. 匿名 2024/12/29(日) 13:07:58
私たちなんかより一番総集編見たいのは倫子様だろうな 1件の返信111. 匿名 2024/12/29(日) 13:08:18
わーいみんなが大好きな朕のお出ましよ!!112. 匿名 2024/12/29(日) 13:09:32
>>42 何を仰ってるのか… 当時だからこそ、公に身分制度が有ったんじゃん。 今は少なくとも「建前」では身分差別は無い事になっている。 1件の返信113. 匿名 2024/12/29(日) 13:09:43
なんだかんだでF4が好きだったわ114. 匿名 2024/12/29(日) 13:09:52
最初の15分見逃してしまった お母さんが殺される前にまひろ達は何回位会ってて、恋人どうしだったんですか? 1件の返信115. 匿名 2024/12/29(日) 13:11:17
ズブダン116. 匿名 2024/12/29(日) 13:11:26
平安ラクロス部117. 匿名 2024/12/29(日) 13:12:18
こまろーかわいいねー118. 匿名 2024/12/29(日) 13:12:53
この頃はみんな生きてて良かったな 権力争いもまだこれからって感じで 一条天皇と定子のあたりも好きだったけど119. 匿名 2024/12/29(日) 13:13:02
まひろ目線の編集らしい まひろ絡まない宮中のストーリーはカットかも120. 匿名 2024/12/29(日) 13:13:18
久しぶりに見たんだがウイカ出てる?? 化粧バエするなあ〜121. 匿名 2024/12/29(日) 13:13:21
>>109 よこ 年齢的にあれだけど直秀役の人が双寿丸やれば良かったのに 不思議なラストも何かの示唆だなとわかりやすかったかも 1件の返信122. 匿名 2024/12/29(日) 13:13:23
みんなイケメン!123. 匿名 2024/12/29(日) 13:14:34
>>114 数える程しか会ってなく、子供だったので「何か、あの人に会いたい」程度の、恋愛感情までは行かない物。 1件の返信124. 匿名 2024/12/29(日) 13:14:55
辛い125. 匿名 2024/12/29(日) 13:14:56
金持ちボーイズトーク腹立つわぁ126. 匿名 2024/12/29(日) 13:15:02
公任何年か後にやり返されてたねw127. 匿名 2024/12/29(日) 13:15:34
総集編しか見てないけど、直秀は何者なの? 3件の返信128. 匿名 2024/12/29(日) 13:16:09
倫子さまパパ懐かしい129. 匿名 2024/12/29(日) 13:16:16
いや俺は愛した女がいいなあくらい言って欲しかったわ130. 匿名 2024/12/29(日) 13:16:23
倫子とパパママの平和さ良いわ131. 匿名 2024/12/29(日) 13:16:50
黒木華かわい 着物姿が似合う132. 匿名 2024/12/29(日) 13:17:32
直秀好きだったなぁ133. 匿名 2024/12/29(日) 13:17:39
子供の頃まひろ達漢字の読み書きしたりしてたけど、最終回でその子供たちが自分たちって分かったのかな?134. 匿名 2024/12/29(日) 13:17:51
ともこさま可憐😍135. 匿名 2024/12/29(日) 13:18:03
>>121 そうだよね。 直秀なんて初期から出てたし貴族をネタにしてたから最後のシーンもそんな貴族から武士の世に変わることを直秀が告げたほうがよかったよね。 1件の返信136. 匿名 2024/12/29(日) 13:18:05
まひろは直秀の影響で旅好きになったのかな137. 匿名 2024/12/29(日) 13:18:24
>>127 まひろと直秀を生涯結びつける存在 1件の返信138. 匿名 2024/12/29(日) 13:18:44
まひろのこの好きなの?139. 匿名 2024/12/29(日) 13:19:08
直秀…さっさと都を出たほうがいい140. 匿名 2024/12/29(日) 13:19:35
いっぺん一緒に行っちゃっても良かったのにー なんだかんだ都に戻ってなんだかんだ紫式部ルートへってことで141. 匿名 2024/12/29(日) 13:20:03
この頃の道長はまだ賊にオロオロしてる142. 匿名 2024/12/29(日) 13:20:33
>>127 架空の人物だけど重要!143. 匿名 2024/12/29(日) 13:20:42
友達が賊なのは辛い144. 匿名 2024/12/29(日) 13:21:49
>>137 直秀→道長の間違いです、ごめん145. 匿名 2024/12/29(日) 13:21:59
こんなこともあったなぁ146. 匿名 2024/12/29(日) 13:22:14
しょっぴかれる姫様って図を初めて目にして衝撃だった 1件の返信147. 匿名 2024/12/29(日) 13:22:52
悲しいシーンや、、148. 匿名 2024/12/29(日) 13:23:02
初期のこの次から次に起こる80年代少女マンガ的展開面白かったよね149. 匿名 2024/12/29(日) 13:23:21
見たことないけど なんか面白い!!一緒に行こうって言ってた人盗賊なの? 2件の返信150. 匿名 2024/12/29(日) 13:23:52
>>11 藤木みず江 2件の返信151. 匿名 2024/12/29(日) 13:23:58
道長もはっきり逃がしてやれと言わなかったからな 1件の返信152. 匿名 2024/12/29(日) 13:24:10
>>135 しっくりくるね 年齢はそれっぽく演じればいいから問題ないか 後半の直秀はなんだったの感もなくなる153. 匿名 2024/12/29(日) 13:24:15
始めての共同作業(埋葬)154. 匿名 2024/12/29(日) 13:25:28
死=穢れなのに、高等貴族の三郎が構わず直秀を弔うのがキュンなのよね155. 匿名 2024/12/29(日) 13:25:36
この頃の道長は優しい道長で分かりやすかった156. 匿名 2024/12/29(日) 13:25:47
ひきずり奉る157. 匿名 2024/12/29(日) 13:26:00
>>123 有難う御座います!!158. 匿名 2024/12/29(日) 13:26:00
こういうときだけ呼ばれる道綱だった159. 匿名 2024/12/29(日) 13:26:34
家族がブラック過ぎてビビる道綱w160. 匿名 2024/12/29(日) 13:27:22
あらあらあらあら まあまあまあまあ161. 匿名 2024/12/29(日) 13:27:25
>>149 死んだけど162. 匿名 2024/12/29(日) 13:27:26
>>95 だって「そのもの」でしょ… 1件の返信163. 匿名 2024/12/29(日) 13:27:30
このころは何歳の設定なんだろ 1件の返信164. 匿名 2024/12/29(日) 13:27:36
>>150 みず江さんって黒光る君と顔が似てるけど子孫なのかな?ww 1件の返信165. 匿名 2024/12/29(日) 13:28:23
まだ青臭いボンボンやね道長166. 匿名 2024/12/29(日) 13:28:25
絶対ないことだけど遠くの国に行ってたらどうなってたんだろうね167. 匿名 2024/12/29(日) 13:28:37
>>110 1週間くらい寝込むことになるぜ168. 匿名 2024/12/29(日) 13:28:47
ん〜口吸い169. 匿名 2024/12/29(日) 13:28:54
>>146 「はいからさんが通る」という先達がいるのであまり驚きはなかった 1件の返信170. 匿名 2024/12/29(日) 13:29:41
現実逃避したい道長171. 匿名 2024/12/29(日) 13:29:43
>>163 JK位でなかった? 1件の返信172. 匿名 2024/12/29(日) 13:29:44
このシーン懐かしい!173. 匿名 2024/12/29(日) 13:30:06
こんなあばら家で…174. 匿名 2024/12/29(日) 13:30:08
このまひろの言葉が道長の呪いの言葉に…175. 匿名 2024/12/29(日) 13:30:09
見つめ続けます!!って宣言されたら生涯まひろ基準で生きるよねぇ176. 匿名 2024/12/29(日) 13:30:24
道長耳真っ赤か177. 匿名 2024/12/29(日) 13:30:25
結局「やっちゃう」のか、と物議を醸したシーン?178. 匿名 2024/12/29(日) 13:30:32
エッッッツ179. 匿名 2024/12/29(日) 13:30:34
この頃は不倫と托卵だとは思わなかったよ😰180. 匿名 2024/12/29(日) 13:30:38
>>171 そうだよね、まだだいぶ若いよね。当時で言ったら十分に大人なのだろうけど。181. 匿名 2024/12/29(日) 13:30:41
母や友の死の秘密の共有で絆が深まってるところもあるもんなぁ それだと妻や妾になって仲良く暮らしますめでたしめでたしなんて出来る関係ではないんだよね どうあっても結ばれませんと悲しんでいるのがお互いもっとも心に残る182. 匿名 2024/12/29(日) 13:31:12
今思えば直秀の死は道長の伝達ミスのせいであって 偉くなってどうこうとは違う話な気もするな… 1件の返信183. 匿名 2024/12/29(日) 13:31:20
ちん~!!184. 匿名 2024/12/29(日) 13:31:35
皆の大好きな花山の朕だよ185. 匿名 2024/12/29(日) 13:32:18
>>151 報・連・相って大事だな186. 匿名 2024/12/29(日) 13:32:44
>>164 ガタイの良さと黒光り具合がそっくりだよね みず江のカレー食べてみたいよ187. 匿名 2024/12/29(日) 13:32:47
帝がはめられた?188. 匿名 2024/12/29(日) 13:32:49
まひろは、この父ちゃんが官職に就けないことが一生ついて回ったよね189. 匿名 2024/12/29(日) 13:33:06
これの前にパパは兼家にもう間者はやらないと言ったんだっけ 1件の返信190. 匿名 2024/12/29(日) 13:33:14
>>169 紅緒さんは牢名主にも恐れられたからなw 平安時代のお姫様が手に縄くくられてるのは新鮮だったのw191. 匿名 2024/12/29(日) 13:33:38
総集編だけど編集が上手くて音も新しく入ってるから面白いね192. 匿名 2024/12/29(日) 13:33:58
>>189 そしたらクビになったん193. 匿名 2024/12/29(日) 13:34:51
まひろ、マネーの虎であっさり撃退される194. 匿名 2024/12/29(日) 13:35:38
まひろ創作シーンばかりだなあ195. 匿名 2024/12/29(日) 13:35:47
この頃は毎分どうなるか分からない緊迫感があったなぁ196. 匿名 2024/12/29(日) 13:36:18
ここで道長が声掛ないどころか隠れたところでなんかもうどうやっても普通に結婚できない2人を感じたわ 1件の返信197. 匿名 2024/12/29(日) 13:36:35
定子さままだー198. 匿名 2024/12/29(日) 13:37:37
虫けら呼ばわり酷いと思ったけど会ってあげるだけまだ親切かもしれない兼家 まひろがパパの代わりにスパイやりますとか言ったら受け入れそうな199. 匿名 2024/12/29(日) 13:37:39
>>84 つまり、政のシステムを改めようと思えば、自分がトップに立つしか無い…(室井慎二的に)とこの時決意した、って事だよね。200. 匿名 2024/12/29(日) 13:38:25
道長勝手や201. 匿名 2024/12/29(日) 13:38:25
わがまま!202. 匿名 2024/12/29(日) 13:39:05
でもまひろもわがままだよねー 1件の返信203. 匿名 2024/12/29(日) 13:39:42
北の方になれないのが嫌って言うより 若いから好きな人が自分以外も奥さんが出来ること自体が受け入れられなかったのかなと思った 1件の返信204. 匿名 2024/12/29(日) 13:39:42
せっかくプロポーズしてくれたんだから受ければよかったのに205. 匿名 2024/12/29(日) 13:39:45
まひろに学がなければ妾になってたよね206. 匿名 2024/12/29(日) 13:39:56
立場の違いがあるんだからある程度譲歩しないといけなかったのにね、まひろも。207. 匿名 2024/12/29(日) 13:40:00
そうなのよね、ここで側室になってればそれなりに幸せだったんだよね 黒木華といがみ合ってたかもしれないけど 1件の返信208. 匿名 2024/12/29(日) 13:40:07
宣孝さまー209. 匿名 2024/12/29(日) 13:40:18
>>196 ちょいちょい道長の思い切りが足りないんだよね もう家を出て来たからとまひろをなかば攫うくらいしないと まぁ、そんなこと出来ないよね210. 匿名 2024/12/29(日) 13:40:37
時の権利者に直談判行ったり、北の方でなければ嫌だとか、まだ若さゆえか自己肯定感高かったよねまひろ211. 匿名 2024/12/29(日) 13:40:44
実資?そうだった212. 匿名 2024/12/29(日) 13:40:46
宣孝がいると明るくなるな213. 匿名 2024/12/29(日) 13:41:00
実資の嫁でも良かったんだけど断られたからしかないねぇ214. 匿名 2024/12/29(日) 13:41:12
鼻くそのようなて実資さまー215. 匿名 2024/12/29(日) 13:41:17
>>162 うん 声の出し方とかすごい似ててw 岸谷さん上手いなと216. 匿名 2024/12/29(日) 13:41:31
>>203 お父さんが妾さんいることも幼少期になんでなの?ってお母さんに言ってたような気がするね。だから妾は嫌だって思ってたのかも。217. 匿名 2024/12/29(日) 13:41:32
CMがないから35分も歯磨きしちゃったわ218. 匿名 2024/12/29(日) 13:42:08
ここまでに実資、登場したっけ?219. 匿名 2024/12/29(日) 13:42:20
お供ズかわいい220. 匿名 2024/12/29(日) 13:42:30
苦手は苦手 倫子様優しい221. 匿名 2024/12/29(日) 13:42:31
蔵之介もいたなそういや 重要キャラなのに忘れてた、亡くなって以降空気扱いでかわいそう222. 匿名 2024/12/29(日) 13:42:42
おそいのよまひろ223. 匿名 2024/12/29(日) 13:42:50
モズヒコ、一番渡しちゃいけない相手だよ笑224. 匿名 2024/12/29(日) 13:42:59
ここのスレ違いが、クライマックスだった気が225. 匿名 2024/12/29(日) 13:43:56
せっかく妾をやる気になったけど、相手が倫子と知ったら何も言えねえよ226. 匿名 2024/12/29(日) 13:44:06
>>207 でも一緒になかったから、いつまでも心のなかにいたのかもよ。 結婚してたら喧嘩ばかりしていたかも。227. 匿名 2024/12/29(日) 13:44:09
婿入り先が倫子様じゃなかったらな… 1件の返信228. 匿名 2024/12/29(日) 13:44:28
弟が普通に現代の弟だよね229. 匿名 2024/12/29(日) 13:44:28
はあああああああ??? 初見で総集編なので展開が早くて感情が😭 1件の返信230. 匿名 2024/12/29(日) 13:44:32
ここのあたり、観ていて本当にもどかしかった。 1件の返信231. 匿名 2024/12/29(日) 13:44:37
もし せめて 大好きな倫子様じゃなかったら妾になってたよね…232. 匿名 2024/12/29(日) 13:44:48
素直じゃねーな!233. 匿名 2024/12/29(日) 13:45:05
妾になる気になったけど倫子様には恩があるから無理ってぶっちゃけちゃえよ!234. 匿名 2024/12/29(日) 13:45:23
>>227 倫子様も苦しまずにすんだかも235. 匿名 2024/12/29(日) 13:45:45
道長って子供だよね…236. 匿名 2024/12/29(日) 13:46:06
まひろに振られた足で倫子に赴くところも思いやりがちょいちょい無いんだよね道長 3件の返信237. 匿名 2024/12/29(日) 13:46:07
やけくそ夜這い酷いよね238. 匿名 2024/12/29(日) 13:46:25
道長もなんだかんだ食えない男だよ。。239. 匿名 2024/12/29(日) 13:46:50
>>230 切ないよね 今見てもウルっとしちゃう240. 匿名 2024/12/29(日) 13:46:53
せめて文をあげて欲しかった241. 匿名 2024/12/29(日) 13:47:35
>>236 その後も失恋して出家しちゃうしね242. 匿名 2024/12/29(日) 13:47:39
文もよこさずに行くあたりが、あとあとに残るんだよね。文をやりとりしている誰かがいるって。243. 匿名 2024/12/29(日) 13:47:49
女の子からこう言われたら男ってコロッとそっちに行っちゃうよねー244. 匿名 2024/12/29(日) 13:47:57
家柄も良いし倫子は上手だよなぁ245. 匿名 2024/12/29(日) 13:48:06
素直になれば246. 匿名 2024/12/29(日) 13:48:21
>>52 無理に観て頂かなくてよいですよ。247. 匿名 2024/12/29(日) 13:48:28
いや倫子様自分との初夜なのに文もないし道長が目を逸らした地点で自分の事好みじゃないんだろうなって絶対分かってたし分かってても押し倒したよな248. 匿名 2024/12/29(日) 13:48:36
一条天皇くるー249. 匿名 2024/12/29(日) 13:48:45
一条天皇キター!250. 匿名 2024/12/29(日) 13:48:51
この後まひろと何もなく、宣孝と普通に所帯を持って賢子も宣孝の実子で、満を持して宮中での再開だったらなー、と今でも思う251. 匿名 2024/12/29(日) 13:48:58
一条帝✨252. 匿名 2024/12/29(日) 13:49:04
塩野朕キター!253. 匿名 2024/12/29(日) 13:49:18
>>236 何だかんだやっぱボンボンだなと 父や兄等の目上の人以外が自分の言うこと聞いてくれないことはそう無いんだよね254. 匿名 2024/12/29(日) 13:49:21
カブじゃ安すぎんだわ255. 匿名 2024/12/29(日) 13:50:03
CMやニュースがないから顔洗いに行けない256. 匿名 2024/12/29(日) 13:50:10
大人一条天皇きた!!!!!!! 見るだけで健康に良い!!257. 匿名 2024/12/29(日) 13:50:13
ききょうに汚いって言われた子だ ききょうなら言う258. 匿名 2024/12/29(日) 13:50:18
この時代は、明るい光のもとでは好みではない娘さんだったと言う事も有りそうだね。 歴史は変わっていたかも知れない。259. 匿名 2024/12/29(日) 13:50:21
一条天皇と定子様と彰子様の美しさ観てて楽しかった 1件の返信260. 匿名 2024/12/29(日) 13:50:22
>>229 早いよねー 上地雄輔 2秒位しか出てない 2件の返信261. 匿名 2024/12/29(日) 13:50:22
たねのとこいる?262. 匿名 2024/12/29(日) 13:50:46
いとの声が若い263. 匿名 2024/12/29(日) 13:51:12
>>150 2件の返信264. 匿名 2024/12/29(日) 13:51:31
>>260 道綱のいいとこちょこちょこ出して欲しい〜 1件の返信265. 匿名 2024/12/29(日) 13:51:34
>>260 アキコ姉さんや道隆兄さんなんか一瞬しか出てないよね266. 匿名 2024/12/29(日) 13:51:41
>>202 ずっと勝手だったわ267. 匿名 2024/12/29(日) 13:52:09
>>263 秋本がガチだからそれっぽさが本物すぎるのよw268. 匿名 2024/12/29(日) 13:52:21
道隆もっと出してくれ269. 匿名 2024/12/29(日) 13:52:30
彰子!?270. 匿名 2024/12/29(日) 13:52:48
あきこー271. 匿名 2024/12/29(日) 13:53:17
>>263 生配信見てたwww 1件の返信272. 匿名 2024/12/29(日) 13:53:26
説明いらないのよ、うん273. 匿名 2024/12/29(日) 13:53:47
>>264 金田もだけど屋敷が燃えた時の表情が秀逸だった 2件の返信274. 匿名 2024/12/29(日) 13:54:19
一条天皇早くみたい275. 匿名 2024/12/29(日) 13:54:26
はい、顔洗う時間だよ! 1件の返信276. 匿名 2024/12/29(日) 13:54:47
早い早いw277. 匿名 2024/12/29(日) 13:55:01
あのさーこのオープニングの曲長過ぎるんだって リアタイで見ると早送り出来ない278. 匿名 2024/12/29(日) 13:55:03
>>273 二人揃って燃えてたもんね 1件の返信279. 匿名 2024/12/29(日) 13:55:23
>>273 2件の返信280. 匿名 2024/12/29(日) 13:55:37
こうして見ると、まひろと道長の恋愛物語ですね...281. 匿名 2024/12/29(日) 13:56:09
すぐ不仲になるよね、嫉妬で282. 匿名 2024/12/29(日) 13:56:09
かたこを授かる寺へ283. 匿名 2024/12/29(日) 13:56:09
>>279 仕事早!284. 匿名 2024/12/29(日) 13:56:11
この雰囲気しんどいよなあ 相思相愛だったけど身分の差でもつれて別れて、倫子様とは個人的に親しいし良くしてもらってたから恨むとかないけど、子供産まれて道長はガンガン出世して絵に書いたような幸せの家から去っていくまひろ…285. 匿名 2024/12/29(日) 13:56:17
>>278 1件の返信286. 匿名 2024/12/29(日) 13:56:23
伊周まち まさか長徳の変はカットしないよね…287. 匿名 2024/12/29(日) 13:56:36
平安バージョンの天然水のCMみたいw288. 匿名 2024/12/29(日) 13:56:42
これから喧嘩しちゃうのか289. 匿名 2024/12/29(日) 13:56:57
恋愛ターンしかやらないの290. 匿名 2024/12/29(日) 13:57:11
>>259 見上愛 ブレイクしたからな 1件の返信291. 匿名 2024/12/29(日) 13:57:34
>>279 抜け殻になってるw292. 匿名 2024/12/29(日) 13:57:56
道綱ママ登場293. 匿名 2024/12/29(日) 13:57:58
>>290 かわいい294. 匿名 2024/12/29(日) 13:58:01
>>275 洗ってきた 1件の返信295. 匿名 2024/12/29(日) 13:58:02
>>182 自分の発言(軽い一言も)が、いかに大きな影響を及ぼすかを思い知ったエピソードだと思うけど?296. 匿名 2024/12/29(日) 13:58:22
財前直見は歳取っても美しいなあ 1件の返信297. 匿名 2024/12/29(日) 13:58:36
石山寺公式にチクリとやられた日がきたわ 1件の返信298. 匿名 2024/12/29(日) 13:58:51
>>285 この頃火事多かったね 内裏まで燃えた 1件の返信299. 匿名 2024/12/29(日) 13:59:19
もうちょい宮中エピソードあってもいいんじゃない300. 匿名 2024/12/29(日) 13:59:34
ケンカシーンなしか301. 匿名 2024/12/29(日) 14:00:12
>>296 お水の花見好きだったな、再放送めっちゃ見てた 1件の返信302. 匿名 2024/12/29(日) 14:00:15
初めて観てる。今日は大掃除の予定だったのに中断して真剣に見入ってる笑 大河ドラマほとんど観た事無いけど、面白い。恋愛要素とか時代的にも興味ある分野だからか観やすい。303. 匿名 2024/12/29(日) 14:00:21
>>297 さっきのOP、資料提供でクレジットされてて苦笑304. 匿名 2024/12/29(日) 14:00:23
ウイカ違和感 1件の返信305. 匿名 2024/12/29(日) 14:00:34
>>301 花道だった306. 匿名 2024/12/29(日) 14:00:57
>>298 空気の乾燥や風が強いとかあったのか それとも放火なのかな 1件の返信307. 匿名 2024/12/29(日) 14:01:16
まひろは最後まで好きになれなかったかも 1件の返信308. 匿名 2024/12/29(日) 14:01:35
かわいいな309. 匿名 2024/12/29(日) 14:01:44
運命の出会い!310. 匿名 2024/12/29(日) 14:02:01
岡田将暉を持って行ってしまったお方だ😭 1件の返信311. 匿名 2024/12/29(日) 14:02:05
優美だよなー312. 匿名 2024/12/29(日) 14:02:16
清・少納言生涯推し一択の定子様キター!313. 匿名 2024/12/29(日) 14:02:25
ききょうの顔芸ほんと面白い314. 匿名 2024/12/29(日) 14:02:26
定子さまー315. 匿名 2024/12/29(日) 14:02:43
>>307 主人公てわりとそうなるよね 物語を動かす為に変なことしがちだから316. 匿名 2024/12/29(日) 14:02:56
ウイカはマジでよかった317. 匿名 2024/12/29(日) 14:03:37
サマーウィカ(清少納言)に息子がいたとは知らなかった。 定子様一筋の印象だな。318. 匿名 2024/12/29(日) 14:03:40
パッパ、こんなにのんびりだから長生きしたんだな 1件の返信319. 匿名 2024/12/29(日) 14:04:04
昔って本当に雪が降るような真冬でも開けっぴろげなの??320. 匿名 2024/12/29(日) 14:04:14
>>310 定子様を見た後だから納得できた😭 こんなに綺麗だったとはわからなかったよ 可愛いとは思ってたけど321. 匿名 2024/12/29(日) 14:04:19
琵琶キター322. 匿名 2024/12/29(日) 14:04:22
琵琶ジワる323. 匿名 2024/12/29(日) 14:04:51
竜星涼かっこいい324. 匿名 2024/12/29(日) 14:04:54
隆家がヒャッハーな頃だわー325. 匿名 2024/12/29(日) 14:04:59
隆家キター! もうすぐあの名場面が(ゴクリ)326. 匿名 2024/12/29(日) 14:05:01
>>294 行ってきた!私以外にも顔洗う人が居た😳笑 1件の返信327. 匿名 2024/12/29(日) 14:05:38
懐かしい吉田羊328. 匿名 2024/12/29(日) 14:05:40
>>318 ストレスないと胃腸が健康だし長生きするよね329. 匿名 2024/12/29(日) 14:06:15
この頃が輝いてた時期だよね伊周330. 匿名 2024/12/29(日) 14:06:27
まだ伊周イキってた頃やね331. 匿名 2024/12/29(日) 14:06:39
伊周イケボ!332. 匿名 2024/12/29(日) 14:06:56
伊周若い333. 匿名 2024/12/29(日) 14:06:58
うぉー、安倍晴明もいる334. 匿名 2024/12/29(日) 14:07:27
サンタマリア335. 匿名 2024/12/29(日) 14:08:16
道隆ニキ、フラグ~336. 匿名 2024/12/29(日) 14:08:31
晴明の陰陽道の能力がガチなとこ好きだった337. 匿名 2024/12/29(日) 14:08:45
一条帝麗しいわ~338. 匿名 2024/12/29(日) 14:08:51
キュンキュン339. 匿名 2024/12/29(日) 14:09:04
塩野くんが高畑充希のファンやったから、こんなシーン緊張するのかな340. 匿名 2024/12/29(日) 14:09:15
だぁまれ!341. 匿名 2024/12/29(日) 14:09:29
一条天皇と定子きれいやな342. 匿名 2024/12/29(日) 14:09:38
最低343. 匿名 2024/12/29(日) 14:09:44
兄上がだんだん父上みたいになってきてたよね 2件の返信344. 匿名 2024/12/29(日) 14:12:20
こりゃ大掃除進まんな345. 匿名 2024/12/29(日) 14:12:22
兄も弟も糖尿病で命を落とすんか346. 匿名 2024/12/29(日) 14:12:39
>>343 悪いとこだけ似てきちゃってな347. 匿名 2024/12/29(日) 14:13:07
今気づいた事だけど 初めて見る方 TV画面に字幕を付けて 音声を副音声にして下さい リモコンで出来るはず348. 匿名 2024/12/29(日) 14:13:18
>>1 放送開始がいきなり「木造を削る、老いた乙丸」だったので、一瞬「午前中からの放映で、もう終盤?」と思い焦りました…349. 匿名 2024/12/29(日) 14:13:39
生意気な伊周が好き350. 匿名 2024/12/29(日) 14:13:52
三浦翔平って太りやすいタイプっぽいよね 3件の返信351. 匿名 2024/12/29(日) 14:14:29
わーい。352. 匿名 2024/12/29(日) 14:15:19
登場から退場まで、ずっと悪役だったのは伊周だけ? 1件の返信353. 匿名 2024/12/29(日) 14:15:54
総集編、まひろの回想形式になってるね これは最終回の旅に出る前かな? ながら見で掃除するつもりだったのに動けないw354. 匿名 2024/12/29(日) 14:16:11
今年の大河面白かった 来年も楽しみ355. 匿名 2024/12/29(日) 14:16:36
兄二人の絶命シーン、秒で終わったね356. 匿名 2024/12/29(日) 14:17:07
>>306 明かりに油使ってたから火の不始末が多かったのでは あと消火の手際もどうだったんだろう 1件の返信357. 匿名 2024/12/29(日) 14:17:33
>>304 「姫カット」めちゃくちゃ似合ってたと思うよ。358. 匿名 2024/12/29(日) 14:17:51
>>350 細くても肉はムチっとしてるからそんな感じする359. 匿名 2024/12/29(日) 14:18:23
道隆も道兼もざっくりカットだな、360. 匿名 2024/12/29(日) 14:18:54
>>356 風がある日に小さい火をひとつ消し忘れたらすぐ燃え広がりそうだね361. 匿名 2024/12/29(日) 14:20:00
くるぞー!362. 匿名 2024/12/29(日) 14:20:08
>>350 呪詛チカの頃は痩せてたような 若い頃演じるから丸めな感じ?363. 匿名 2024/12/29(日) 14:20:20
隆家の顔ww364. 匿名 2024/12/29(日) 14:20:23
名シーン365. 匿名 2024/12/29(日) 14:20:42
きたー366. 匿名 2024/12/29(日) 14:20:51
やったー!花山朕!367. 匿名 2024/12/29(日) 14:20:51
実況でバズった名場面キター!!368. 匿名 2024/12/29(日) 14:20:51
あーやっちまったやつ369. 匿名 2024/12/29(日) 14:21:07
ヒャッハーは削られなかった370. 匿名 2024/12/29(日) 14:21:21
定子気まずそう371. 匿名 2024/12/29(日) 14:21:32
吉高由里子はイエべ秋と言われてるけどお着物は寒色の方が肌の色と合っているように見えるなあ372. 匿名 2024/12/29(日) 14:21:46
来た来た!373. 匿名 2024/12/29(日) 14:21:58
朕は大事ない!374. 匿名 2024/12/29(日) 14:22:22
伊周の転落人生の始まり375. 匿名 2024/12/29(日) 14:22:29
髪はフサフサやるかなぁ376. 匿名 2024/12/29(日) 14:22:48
隆家こんななのに最後はいい漢ぶりで好きだわ 1件の返信377. 匿名 2024/12/29(日) 14:23:01
一条天皇ちゃんとしてるよなぁ378. 匿名 2024/12/29(日) 14:23:22
出たコントw いや好きだよこの扮装379. 匿名 2024/12/29(日) 14:23:23
>>376 師様かっこよかった380. 匿名 2024/12/29(日) 14:23:29
葉っぱ隊w381. 匿名 2024/12/29(日) 14:23:38
髪切るー382. 匿名 2024/12/29(日) 14:23:40
葉っぱ隊最高383. 匿名 2024/12/29(日) 14:24:04
推し活384. 匿名 2024/12/29(日) 14:24:08
なんで入ってこれとんや385. 匿名 2024/12/29(日) 14:24:40
葉っぱ持ってるの 大笑いした🤣🤣🤣 これ出すの大笑い🤣🤣🤣386. 匿名 2024/12/29(日) 14:24:44
このコント部分が削られてなくて嬉しい でもこのドラマの伊周、隆家のワリを食わされたみたいでやっぱり可哀想387. 匿名 2024/12/29(日) 14:24:49
隆家、平安ヤンキーだけど潔くて好きだ388. 匿名 2024/12/29(日) 14:25:23
>>352 全くフォローなかったよね389. 匿名 2024/12/29(日) 14:25:23
さねすけは最後まで良臣だったなぁ390. 匿名 2024/12/29(日) 14:25:50
定子さま可哀想だった391. 匿名 2024/12/29(日) 14:26:51
ききょうショックだろうけど推しの人生におけるめちゃくちゃ大切な場面を目撃出来たのは幸運よ 1件の返信392. 匿名 2024/12/29(日) 14:27:23
>>343 ?? 父親よりずっと劣るよ… 兼家は権力欲も強かったけど、最後まで政は疎かにしなかった。 道隆は典型的な「二代目のばかボン」393. 匿名 2024/12/29(日) 14:27:40
何で髪を切ったの?切ったら会えなくなるの?394. 匿名 2024/12/29(日) 14:27:48
枕草子のシーン美しい395. 匿名 2024/12/29(日) 14:28:01
>>391 そうだね。だからこそ最期まで背中からに寄り添えた 1件の返信396. 匿名 2024/12/29(日) 14:28:54
>>395 猫にアタック食らって間違えた。 だからこそ、最後までその心に寄り添えた。 1件の返信397. 匿名 2024/12/29(日) 14:29:46
まひろ何歳だろ398. 匿名 2024/12/29(日) 14:29:56
平安不倫!399. 匿名 2024/12/29(日) 14:30:16
はしょってるからしょっちゅう逢い引きしてるように見えるね400. 匿名 2024/12/29(日) 14:30:34
まぁ10代とかで割り切れないよね401. 匿名 2024/12/29(日) 14:31:02
オリキャラ創作エピソードばかり もっと政治パートやろうよー総集編 2件の返信402. 匿名 2024/12/29(日) 14:31:03
何度見ても危険な船の旅 1件の返信403. 匿名 2024/12/29(日) 14:31:36
越前カット?! しゅ、しゅうめい404. 匿名 2024/12/29(日) 14:31:42
平安ロマンス詐欺は省略405. 匿名 2024/12/29(日) 14:31:43
>>396 猫アタック羨ましいw こういうの見ちゃうと沼にどっぷりになるよね406. 匿名 2024/12/29(日) 14:31:52
宣孝もいい旦那だった 1件の返信407. 匿名 2024/12/29(日) 14:32:03
越前全カット 3件の返信408. 匿名 2024/12/29(日) 14:32:36
周明がいなかったことに…😭 1件の返信409. 匿名 2024/12/29(日) 14:32:40
蔵之介と結婚したの!?なんか良いね410. 匿名 2024/12/29(日) 14:32:59
>>407 🦜「…」411. 匿名 2024/12/29(日) 14:33:06
>>407 そのカットは納得!疫病に感染したまひろを看病した道長のシーンは欲しかったなー。412. 匿名 2024/12/29(日) 14:33:23
>>401 これはこれでまひろの気持ちはわかりやすくていい そこよくわからなかったから413. 匿名 2024/12/29(日) 14:33:43
宣孝、やっとマトモに出たらこのシーンかい(涙)414. 匿名 2024/12/29(日) 14:33:46
展開速い415. 匿名 2024/12/29(日) 14:33:57
>>406 道長に対してマウント取りに行ってたよねw 意外と嫉妬深くてヤキモチ焼きで可愛かった。416. 匿名 2024/12/29(日) 14:34:17
>>407 w417. 匿名 2024/12/29(日) 14:34:56
>>408 刀伊の入寇どうなるんだろ 2件の返信418. 匿名 2024/12/29(日) 14:35:07
章子様可愛い~419. 匿名 2024/12/29(日) 14:35:33
仰せのままにbot420. 匿名 2024/12/29(日) 14:35:38
負けの勝負って倫子様、思ってたんだね 1件の返信421. 匿名 2024/12/29(日) 14:35:39
見上愛最初大人しかったね 1件の返信422. 匿名 2024/12/29(日) 14:36:17
彰子様キタ! この頃と終盤では一家も皆考え方すっかり変わったよね423. 匿名 2024/12/29(日) 14:36:29
弟かわええ424. 匿名 2024/12/29(日) 14:36:29
>>417 全カット予想w 1件の返信425. 匿名 2024/12/29(日) 14:36:59
>>421 初登場時から暫くは感情のないお人形さんみたいだったよね。426. 匿名 2024/12/29(日) 14:37:05
これって結局まひろの選んでたんだっけ?427. 匿名 2024/12/29(日) 14:37:10
弟イケメンやな 美形兄弟428. 匿名 2024/12/29(日) 14:37:11
>>424 大河初なのに…429. 匿名 2024/12/29(日) 14:38:05
変なBGMきた笑 1件の返信430. 匿名 2024/12/29(日) 14:38:20
>>420 この辺り道長も倫子さまもわからん431. 匿名 2024/12/29(日) 14:38:49
言うてしもうたーw432. 匿名 2024/12/29(日) 14:38:49
お笑いパート433. 匿名 2024/12/29(日) 14:38:54
やっちゃった…(笑)434. 匿名 2024/12/29(日) 14:38:56
>>350 思った事ないけど。 もしそうなら、夫婦揃ってやね… 1件の返信435. 匿名 2024/12/29(日) 14:39:02
トルコ軍楽的な音楽 1件の返信436. 匿名 2024/12/29(日) 14:39:20
灰が目に入らないか心配437. 匿名 2024/12/29(日) 14:39:29
まひろの実家 為時家って 金持ちになるにつれ 引っ越ししてるのかなー? 庭の池の形が初期と後期で 全然違うよねー 1件の返信438. 匿名 2024/12/29(日) 14:39:51
>>326 四時には家出なきゃなんだわ。さっきまでテレビ見ながらメイクしてた〜439. 匿名 2024/12/29(日) 14:39:54
>>434 美玲ちゃんは細いよね? 2件の返信440. 匿名 2024/12/29(日) 14:40:01
>>417 その時に出会いの辺りも入れ込んでくると思う まひろ母パターンで441. 匿名 2024/12/29(日) 14:40:25
>>437 リフォームしてるんかと思ってた442. 匿名 2024/12/29(日) 14:40:34
これは夫の発言が悪いけれども 灰を投げるのはもっといけないと ずっと目がゴロゴロしてる私は思う443. 匿名 2024/12/29(日) 14:41:02
やっぱり宣孝にひどすぎる大河… 総集編も、宣孝の良い所は概ねカットか444. 匿名 2024/12/29(日) 14:41:12
あら。来ちゃった445. 匿名 2024/12/29(日) 14:41:55
あ かたこはこの時授かるんだな446. 匿名 2024/12/29(日) 14:42:13
ずっとラブシーン…447. 匿名 2024/12/29(日) 14:42:17
>>429>>435 本放送時もこのBGMでしたっけ? 1件の返信448. 匿名 2024/12/29(日) 14:42:23
密会寺…449. 匿名 2024/12/29(日) 14:42:38
周明カットなら双樹丸もカットで450. 匿名 2024/12/29(日) 14:42:59
>>402 だから 急がば回れ なのさ 琵琶湖は陸路の方が 野党や野犬がいるけど 安全だと言ってる451. 匿名 2024/12/29(日) 14:43:09
石山寺の一夜で〜 1件の返信452. 匿名 2024/12/29(日) 14:43:22
この頃の二人って、昔会ってた自分達って知ってるの? 1件の返信453. 匿名 2024/12/29(日) 14:43:23
>>439 細くて心配になるほど細いね 本人はわりと肉ついてると言ってたけど 骨がめちゃ細くて、その上にうっすら肉はついててもあの細さなんだと思う 骨と皮だけではないけど、モデルとしての肉づきよね454. 匿名 2024/12/29(日) 14:43:45
>>447 思い出せない…トンチキBGMの宝庫だったよねこのドラマ 2件の返信455. 匿名 2024/12/29(日) 14:44:27
>>452 知ってるよ 柄本佑と吉高由里子になって再会した時から知ってる456. 匿名 2024/12/29(日) 14:45:34
>>454 オープニングと、まひろが道長のもとへ走るシーンとかで使われてるBGMは好きなんだけどなw457. 匿名 2024/12/29(日) 14:46:01
まひろのこの赤い紐って何? 1件の返信458. 匿名 2024/12/29(日) 14:46:11
ここからどうやって?459. 匿名 2024/12/29(日) 14:46:23
>>454 このシーンでこのBGM!?ってのいっぱいありましたね。460. 匿名 2024/12/29(日) 14:46:37
密会だけ長いよ!461. 匿名 2024/12/29(日) 14:46:48
>>112 普通に教えてくれればいいのにいちいち嫌味言わないと気が済まないのかね。 1件の返信462. 匿名 2024/12/29(日) 14:46:48
>>457 旅をしてるんですよ、って印だそうです。 2件の返信463. 匿名 2024/12/29(日) 14:47:09
まひろはいつも「お健やかに」と言っていたんだね464. 匿名 2024/12/29(日) 14:47:10
>>451 ガル民絶叫〜、 私も絶叫〜465. 匿名 2024/12/29(日) 14:47:12
私は道長とまひろの関係(フィクション)含めて、光る君へが好きだったな 毎週日曜日が楽しみだった 光る君へのキャストとスタッフの皆さん 一年間ありがとう!466. 匿名 2024/12/29(日) 14:47:23
賢子爆誕467. 匿名 2024/12/29(日) 14:47:30
今回の「光る君」は一条帝だったな 激アツ恋文を交わし合い、憂いイケメン堪能出来た中盤までが面白かった468. 匿名 2024/12/29(日) 14:47:45
やっぱり好きなの469. 匿名 2024/12/29(日) 14:48:06
密会に時間とるね 1件の返信470. 匿名 2024/12/29(日) 14:48:18
こういう流れだったのかぁ471. 匿名 2024/12/29(日) 14:48:29
寺でなにやってんのw 1件の返信472. 匿名 2024/12/29(日) 14:48:29
こんなに好きなのにどうして素直に妾にならなかったのか今でも解せない 物語の都合上といってしまえばそうなんだけど473. 匿名 2024/12/29(日) 14:48:32
>>439 失礼、中村倫也・水卜麻美夫妻と、組み合わせが脳内でクロスしておりました…474. 匿名 2024/12/29(日) 14:49:06
晩年まで振られ続ける道長…475. 匿名 2024/12/29(日) 14:49:09
禁断476. 匿名 2024/12/29(日) 14:49:28
>>471 Xで石山寺の方が怒ってましたよね(笑)477. 匿名 2024/12/29(日) 14:49:42
遅い反抗期キター478. 匿名 2024/12/29(日) 14:49:43
>>469 石山詣での時はなんかじっくりしていたのね479. 匿名 2024/12/29(日) 14:49:55
ずいぶん早いペースで進んでいたのに、石山寺の所だけ通常運転480. 匿名 2024/12/29(日) 14:50:17
この母子もすれ違ってるよなぁ481. 匿名 2024/12/29(日) 14:50:36
彰子入内カットか…すごかったのにもったいない482. 匿名 2024/12/29(日) 14:51:27
羊さんを観て思い出した 最期の瞬間の演技はお見事でした 本当にあの演技は凄かった483. 匿名 2024/12/29(日) 14:51:31
これは母上がちょっと可哀想だった484. 匿名 2024/12/29(日) 14:51:58
吉田羊さん、段田安則さんって、前半めちゃ引っ張ってきた感じがする。 良きチームリーダーと言うか。 ベテランの仕事でしたねー。 1件の返信485. 匿名 2024/12/29(日) 14:53:30
賢子、爆誕!!!486. 匿名 2024/12/29(日) 14:53:38
蔵之介と三郎 どちらの遺伝子? 1件の返信487. 匿名 2024/12/29(日) 14:53:47
>>484 いるとドラマがしまるってか安定感があるね488. 匿名 2024/12/29(日) 14:54:10
>>486 三郎 1件の返信489. 匿名 2024/12/29(日) 14:54:11
宣孝さまかわいい490. 匿名 2024/12/29(日) 14:54:48
宣隆さまのあのシーンなかった。道長の子と知ったときのあのシーン。かっこいいシーンだったのに。491. 匿名 2024/12/29(日) 14:55:02
宣孝は分かってても、何も言わず 本当にまひろを愛でていたんだなー492. 匿名 2024/12/29(日) 14:55:09
信孝さまが自分の子じゃないの受け入れるシーン、よかったのに〜😭493. 匿名 2024/12/29(日) 14:55:14
托卵先の旦那に名付けさせたんだね こないだの田中圭みたいやん494. 匿名 2024/12/29(日) 14:55:17
賢子誕生はみんなに喜ばれていいなー なんでまひろは賢子放ったらかしになっちゃったんだろ495. 匿名 2024/12/29(日) 14:55:35
宣孝は複雑な気持ちもあったろうけど自分も妻何人もいるしな この歳になると赤ちゃんはみんな可愛いのよね 1件の返信496. 匿名 2024/12/29(日) 14:55:38
>>488 わーー😨 1件の返信497. 匿名 2024/12/29(日) 14:55:44
この一年は光る君へな年で、あさきゆめみしを読み返して、京都のゆかりの地は何度も足を運んで、どっぷり浸かってました^_^ 今、まひろと一緒に回想して、既に泣いてる😢 本当に楽しい一年をありがとうございました!498. 匿名 2024/12/29(日) 14:55:54
道長様へ、マウント取りに来たぞい499. 匿名 2024/12/29(日) 14:56:43
>>495 何人も居るのか!!なんだ 1件の返信500. 匿名 2024/12/29(日) 14:56:55
>>496 それも分かった上で一緒に育てようと言ってくれた、宣孝様は凄い! 1件の返信
コメント