1. 匿名 2024/12/02(月) 09:51:24
数年前のオスカープロモーションの相次ぐ独立に始まり、昨年のジャニーズ事務所の騒動、伊藤英明や吉岡里帆が所属してたA-Teamの休業、壇蜜が所属してたフィットの破産、そして藤原紀香や篠田麻里子が所属してたサムデイの破産… ここ最近芸能事務所が騒がしいですが、テレビ業界も不景気の中、芸能事務所はどうなってしまうのでしょうか?いろいろな芸能事務所があるので、皆さんと語りたいです。 6件の返信2. 匿名 2024/12/02(月) 09:51:55
ヤクザ企業 1件の返信3. 匿名 2024/12/02(月) 09:53:07
デマばかりになりそう。 2件の返信4. 匿名 2024/12/02(月) 09:53:10
2件の返信5. 匿名 2024/12/02(月) 09:53:13
上手く行ってる所は稼ぎ頭が居るか、不動産業など別の事業で儲けてるイメージ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2024/12/02(月) 09:53:24
芸能山城組の音楽は良い7. 匿名 2024/12/02(月) 09:53:25
1件の返信8. 匿名 2024/12/02(月) 09:53:27
コロナ禍で何もかも変わったからね だから今は後ろ盾が大きい2世が金持ちしかいない 昔は貧乏母子家庭育ちの子が多かったけど9. 匿名 2024/12/02(月) 09:53:41
ジャニーズってどうなった? 1件の返信10. 匿名 2024/12/02(月) 09:54:03
自分が俳優ならどこの事務所に入りたい? 7件の返信11. 匿名 2024/12/02(月) 09:54:04
>>1 叩きトピにしたいの?12. 匿名 2024/12/02(月) 09:54:32
事務所ってよくわかんない 事務所に所属すると、事務所で働く社員が所属してる芸能人に仕事を取ってくる、その仕事を所属する芸能人がこなす、って認識でいい? 事務所に所属しなくても仕事がある芸能人もいるよね? 3件の返信13. 匿名 2024/12/02(月) 09:54:40
若い頃はマネージャーしてて、結婚後は完全に内勤してるよ。 今は育休中だけど。 特に怖い経験もないし、お給料も良くて嬉しい。 結構人気で、就活の時に倍率も高かった。 離職率も高いけど… 1件の返信14. 匿名 2024/12/02(月) 09:54:54
個人のインフルエンサーが増えてコンテンツをどんどん提供するから事務所の採算が取れなくなってきたんだよね。 何かあったら自己責任だけど中抜きする事務所を通さないほうが儲かるからね。それに不祥事やスキャンダルの炎上商法で逆に有名になる人も多いから、余計に事務所に所属する意味がないよね。15. 匿名 2024/12/02(月) 09:54:56
>>10 アミューズ 2件の返信16. 匿名 2024/12/02(月) 09:54:58
オスカーがだけがやたら騒がれたけど他の事務所も割とガンガン独立してるよね 文春砲で大手を退所になった若手とかもすぐ移籍して復帰してる17. 匿名 2024/12/02(月) 09:55:02
結局社長が有能でないと駄目なんだよな マツコ、くりいむのいるとことか小さいのに強い 2件の返信18. 匿名 2024/12/02(月) 09:55:57
事務所関係は適当な事書いたら開示されるよ19. 匿名 2024/12/02(月) 09:55:57
民放テレビ業界が下火だから予算ないだろうし、これからもどんどん芸能事務所が消えていきそう 知名度の高いタレントはそれなりに勉強して個人事務所立ち上げた方が賢明かも 4件の返信20. 匿名 2024/12/02(月) 09:56:22
>>13 離職率の高さの要因はどの辺なんですかね? 2件の返信21. 匿名 2024/12/02(月) 09:56:38
金を持ち逃げするようなヤカラの詰め所。22. 匿名 2024/12/02(月) 09:56:39
>>3 叩きたいが為に書いた妄想が真実のようになるトピ 2件の返信23. 匿名 2024/12/02(月) 09:57:39
>>1 本場の韓国に活路を見いだします。24. 匿名 2024/12/02(月) 09:58:02
エーベックスって なんやかんや好きな芸能人多いんだよなあ 輝いてる25. 匿名 2024/12/02(月) 09:58:22
いまだに「faxで企画書を送ってください」といわれる。 1件の返信26. 匿名 2024/12/02(月) 09:58:30
芸能事務所で働いてたけど二度と働きたくない みんな20代で辞める 詳しく書けないけどそういうとこだから、 本当にちゃんとしてないとどっかでボロが出る今の時代、やってけない 1件の返信27. 匿名 2024/12/02(月) 09:58:31
>>10 研音28. 匿名 2024/12/02(月) 09:58:34
>>7 バックオフィスの求人出てた時に応募して面接呼ばれて行ったけど、試用期間は社保加入無しって言われたから辞退した。29. 匿名 2024/12/02(月) 09:58:34
出典:www3.nhk.or.jp30. 匿名 2024/12/02(月) 09:58:45
スウィートパワーといえばパジャマパーティー31. 匿名 2024/12/02(月) 09:59:32
>>26 デマって思うだろうけど インディードとかで普通に頻繁に求人出してるから条件みたら察しがつくよ32. 匿名 2024/12/02(月) 09:59:33
>>17 そこはくりいむの個人事務所から始まって売れ個人がマネージメントをお願いするみたいな事務所なんでないの 新人の発掘や売り出しはしてないよね 1件の返信33. 匿名 2024/12/02(月) 10:00:16
>>22 ジャニも昔はそう言われてたよね34. 匿名 2024/12/02(月) 10:00:29
良い感じに育てたら独立されるとか増えてたちいかなくなりそう 不祥事の違約金を肩代わりしてあげたのに移籍されたり35. 匿名 2024/12/02(月) 10:00:42
韓国の芸能界ってなんであんなにしょっちゅうゴタゴタしてるんだろう。 契約する時、いい加減なのかな。36. 匿名 2024/12/02(月) 10:01:37
Aチームは社長と創業者の妻が揉めたんだよ 芸能界の事知らないし経営自体やった事ない妻がしゃしゃり出た そのお家事情に巻き込まれて体調不良という事にされでいくつかの仕事を降板させられた神尾楓珠は社長と先に独立して仕事も順調 1件の返信37. 匿名 2024/12/02(月) 10:01:39
最強の事務所は吉本だろうな38. 匿名 2024/12/02(月) 10:02:16
なんでみんな事務所を辞めていくんだろうね39. 匿名 2024/12/02(月) 10:02:31
40. 匿名 2024/12/02(月) 10:02:36
今田美桜の事務所って強いの? 2件の返信41. 匿名 2024/12/02(月) 10:02:44
>>1 マネージャーの待遇がパワハラ出典:i.imgur.com出典:i.imgur.com出典:i.imgur.com高卒NGのくせに年収240万で草 3件の返信42. 匿名 2024/12/02(月) 10:03:04
プラチナムはヤバいとガーシーが言ってた気がする43. 匿名 2024/12/02(月) 10:03:11
吉本がブラックなことを芸人がネタにしてたことが普通に考えると凄い44. 匿名 2024/12/02(月) 10:03:21
>>17 有能な社長で持ってる事務所は 社長が病気や事故で亡くなると危ういんだよね そこが難しい45. 匿名 2024/12/02(月) 10:03:41
どこの芸能事務所も不安定だよなぁ46. 匿名 2024/12/02(月) 10:03:45
>>25 大量だと面倒だね47. 匿名 2024/12/02(月) 10:03:56
ネットでも色々言われてた事務所が暴露系YouTuberにまくら多いみたいに言われてたけど、法的措置は取らないんだなと思った すごい営業妨害だろうに48. 匿名 2024/12/02(月) 10:04:15
>>9 大野くんのガセ拡散した折原とそれに加担して拡散したネット民の法的措置を取るために動いてる 2件の返信49. 匿名 2024/12/02(月) 10:04:34
>>19 営業する、連絡受ける、契約する、お金の入出金確認する、演者やる、と何足ものわらじをジャグリングするような感じだから向き不向きあるんだよねー。 1件の返信50. 匿名 2024/12/02(月) 10:05:17
>>41 ブラック臭プンプンする51. 匿名 2024/12/02(月) 10:05:36
>>3 芸能事務所じゃないけど私が働いていた会社もガルでめちゃくちゃあることないこと書かれてプラスついたなぁ。知ってもいないのによく書くよと思ってた 1件の返信52. 匿名 2024/12/02(月) 10:05:47
ジャニーズの闇を暴いて解体させたガーシーはスゴかったね 3件の返信53. 匿名 2024/12/02(月) 10:05:48
>>19 視聴率とか昔と比べたら目も当てられないもんね 下がるだろうとは思ってたけど、ここまで下がるかってとこまで下がってきた むかしはクレームが多くてやりたいことができない〜とか言い訳してたけど、いまや何の言い訳もできないくらい落ちてる このまま行ったらラジオの聴取率以下まで落ちるかもってくらいひどい54. 匿名 2024/12/02(月) 10:05:53
>>49 言い得て妙、頭いいな55. 匿名 2024/12/02(月) 10:06:34
テレビタレントって人気ないもんね スマホ世代はテレビなんて観てないしね56. 匿名 2024/12/02(月) 10:06:48
>>40 週刊誌に出てたよね…57. 匿名 2024/12/02(月) 10:07:23
ゼ◯イチファミリアはタレントをホテルまで派遣する営業もやってるってガー◯ーが言ってた 2件の返信58. 匿名 2024/12/02(月) 10:07:23
>>52 そのひと個人がやったっていうより、喜多川本人が死んだのが大きいと思うけどね 誰もが信じてた神通力みたいなのが効かなくなった 2件の返信59. 匿名 2024/12/02(月) 10:07:24
もう芸能人が街を歩いてても何とも思わない60. 匿名 2024/12/02(月) 10:07:25
>>19 その分配信が世間に浸透してきてる ギャラは民放の4倍〜5倍61. 匿名 2024/12/02(月) 10:08:27
>>15 唯一の上場企業なんだっけ?62. 匿名 2024/12/02(月) 10:08:43
>>58 ガーシーが世界中に拡散しろ!と言ってファンたちが拡散させまくってBBCが動いた 2件の返信63. 匿名 2024/12/02(月) 10:09:13
朝風呂入ってたら採用されてた!ありがとうございます! 2件の返信64. 匿名 2024/12/02(月) 10:09:28
>>19 独立してマイペースでやる人ものすごい増えたよね 1件の返信65. 匿名 2024/12/02(月) 10:09:34
>>20 時間が超不規則、内勤じゃないなら都内運転しまくり66. 匿名 2024/12/02(月) 10:09:55
テレビなんて視てると受信料を取られてしまうからね67. 匿名 2024/12/02(月) 10:10:15
>>20 職種によるけど、マネージャーだと基本的に一人で何人ものタレントを抱えてる場合が多いし、仕事スマホは肌身離さず24時間いつでも出られる体制でっていうこともあるからしんどいのかも? もちろん交代制とか複数人で仕事を回してるけど、何をしててもスマホが気になるのは地味にストレス。 仕事の時間外でもタレントから連絡が来るのは当たり前だし。 自分が抱えてるタレントだけじゃなくて、仲がいいとか繋がりがある人のことも頭入れておかないと失礼があったらいけないし、一般とはまた違うマナーやルールとかも多くて大変だったよ。 もちろんこれだけではないけど、体力勝負な部分もあるし、心身ともにタフで健康じゃないと務まらないと思う。 若手は特にコキ使われるし。68. 匿名 2024/12/02(月) 10:10:18
>>41 何を求めて240万なんだw こんなの優秀な人材入ってくる訳無いじゃん マネージャーで有能と言ったら ・現場に特化(メイクが出来るなど) ・スカウト力が凄い ・営業が凄い ・事務職のスキルが高い ・YouTubeやSNS用にカメラや編集のスキル持ってる 絶対このスキル持ってる人こんな低収入なとこ入る訳無いw 人に努力を求めるのに金は出さないとか糞過ぎる69. 匿名 2024/12/02(月) 10:10:22
松ケンとか小雪とか二拠点生活とかさせてくれて優雅だなと思う70. 匿名 2024/12/02(月) 10:12:06
>>41 目黒区で年収240万なんて暮らしていけないね ふざけてる求人だね71. 匿名 2024/12/02(月) 10:12:26
アップフロントプロモーション アーティストハウスピラミッド アービング アヴィラ アジアビジネスパートナーズインク アミューズ 生島企画室 イトーカンパニー インセント エイジアプロモーション エイベックス・マネジメント エヴァーグリーン A-Light A-Plus LDH 太田プロダクション オスカープロモーション キューブ グレープカンパニー ケイダッシュ 研音 サンズエンタテインメント サンミュージックプロダクション ジェイピールーム シス・カンパニー ジャストプロ 松竹芸能 ジャパンミュージックエンターテインメント 人力舎 スウィートパワー スカイコーポレーション スターダストプロモーション STARTO ENTERTAINMENT スパイスパワー スペースクラフト ゼロイチファミリア セント・フォース SOMEDAY ソニー・ミュージックアーティスツ タイタン 田辺エージェンシー ツインプラネット テンカラット TO BE 東宝芸能 トップコート トヨタオフィス トライストーンエンタテイメント 長良プロダクション ノックアウト 2件の返信72. 匿名 2024/12/02(月) 10:12:43
>>10 東宝芸能!73. 匿名 2024/12/02(月) 10:13:04
元々芸能事務所でデスクしてて、転職して別事務所で新人発掘と育成、アーティストのマネージャーを経験しました。 デスクなどの内勤で所属タレントと直接関わらない仕事の時は本当に楽しかったけど、マネージャーでがっつり関わるようになると地獄でした。 現場帯同ももちろんハードだし、担当によってはメンタルもしんどい、仕事取るために毎晩飲みの場に行かなきゃいけないのも辛かった… マネジメント一本の事務所は厳しいだろうなと思います。長く続く事務所はマネジメント以外のことも手広くやってる。 1件の返信74. 匿名 2024/12/02(月) 10:13:22
誰がどこの事務所とかよく知らない と言うか、みんなよく知ってるね リアルで芸能事務所の話とかしないし 一般的にはジャニーズ事務所とか吉本興業ぐらいしか知らない人も多いんじゃないの?75. 匿名 2024/12/02(月) 10:13:23
中田あっちゃんも藤森も中山きんに君も吉本を辞めてったもんね76. 匿名 2024/12/02(月) 10:13:29
>>71 バーニングプロダクション パール BMSG ヒラタオフィス フォスター フォスタープラス フラーム プラチナムプロダクション プロダクション尾木 ボックスコーポレーション ホリエージェンシー ホリプロ ホリプロコム マセキ芸能社 ユマニテ 吉本興業 ライジングプロダクション レプロエンタテインメント ワタナベエンターテインメント ワンエイトプロモーション77. 匿名 2024/12/02(月) 10:14:01
芸能事務所って内部の人間じゃないと理解できない仕組みだよ78. 匿名 2024/12/02(月) 10:14:11
>>2 社長がヤクザで日本で1番権力あって怖い事務所はバーニング事務所と聞いたよ。事務所に拳銃が持ち込まれたことあるらしい。昔からEXILEなどが所属してるLDHがジャニーズ御用達のMステや歌番組に普通に出れてたのはバーニングの傘下だったからと聞いたよ。 4件の返信79. 匿名 2024/12/02(月) 10:14:31
>>36 神尾楓珠は新社長と出て行ったんだ 順調に仕事復帰して良かったけど 吉岡里帆は先代社長を慕ってたけどやっぱり出たよね80. 匿名 2024/12/02(月) 10:15:01
>>57 ガーシー、芸能事務所のこと色々暴露してたから潰されると思ってた 1件の返信81. 匿名 2024/12/02(月) 10:15:45
>>63 楽しそうなトピック申請を 沢山されてるのですね82. 匿名 2024/12/02(月) 10:15:50
>>78 バーニングの社長はヤクザじゃない 後藤組の組長と懇意にしてただけ 後藤忠政もとっくに山口組除籍の上引退してる83. 匿名 2024/12/02(月) 10:15:56
研音の俳優さんが好き84. 匿名 2024/12/02(月) 10:16:41
有吉の奥さんの事務所の会長は強い権力があったの? 2件の返信85. 匿名 2024/12/02(月) 10:17:02
売れっ子の若槻千夏さんが辞めたプラチナムは大丈夫なんだろうか 2件の返信86. 匿名 2024/12/02(月) 10:17:19
>>52 えなんでガーシーなの 元はと言えばBBCじゃん ガーシー個人が騒いだとこで何も起きなかったと思うけど87. 匿名 2024/12/02(月) 10:18:12
>>1 ちゃんと運営してたかどうかじゃないかな 誰か有名人に頼ってるだけだったらその人がいなくなればダメになるからね そうじゃないなら 有名人に独立してもらえば入るのも減るけど経費は浮くしスタッフも手が空くからね88. 匿名 2024/12/02(月) 10:18:13
>>80 ヒットマンに居場所がばれて転々としてたもんね89. 匿名 2024/12/02(月) 10:19:30
>>58 メリーさんだと思う90. 匿名 2024/12/02(月) 10:19:51
>>52 ガーシーは最初の頃の暴露以外はゴシップを喋ってただけだよ 自分が見た聞いた知ってるとかも言ってなかったはず 視聴者が勝手に暴露なんだと勘違いしてただけで 1件の返信91. 匿名 2024/12/02(月) 10:20:05
>>73 最近、芸能人とマネジメント契約を結んだっていうの多いけど大変なのかな?92. 匿名 2024/12/02(月) 10:21:21
>>78 LDHはavexでしょ93. 匿名 2024/12/02(月) 10:21:31
>>10 トップコート 好きな女優さんがいるんだけど移籍や独立をしないから安定してるのかなと思う 3件の返信94. 匿名 2024/12/02(月) 10:21:38
殆どの芸能事務所が音事協に入ってる 音事協とは何なのか 3件の返信95. 匿名 2024/12/02(月) 10:21:54
カウアンの暴露は衝撃的だったもんね ガーシーも昔からジャニーズの闇を知ってたらしいね 2件の返信96. 匿名 2024/12/02(月) 10:22:25
>>94 そこには触れてはいけない97. 匿名 2024/12/02(月) 10:23:22
>>12 日本の芸能事務所は業務が多岐に渡ってるからね スカウト、育成、プロデュース、マネジメント、エージェント、アシスタントまでやってるから98. 匿名 2024/12/02(月) 10:23:39
芸能人も落ちたよね あれだけYouTubeをバカにしてたのに今ではみんなやってるよね しかも成功してるのは一部の人たちだけ 2件の返信99. 匿名 2024/12/02(月) 10:23:58
>>78 バーニングは周防さんだよね 芸能界のドン ヤクザでは無い Mステはジャニーズもお金出して制作に加わってたんじゃなかった だからLDHじゃなくてジャニーズのライバルとなるような男性アイドルグループは出られ無かった100. 匿名 2024/12/02(月) 10:24:27
芸能界って表ではキラキラしてるけど裏ではヤバい世界だとバレてしまったからね101. 匿名 2024/12/02(月) 10:24:58
>>94 今は芳根京子や篠原涼子の事務所社長が会長だね この社長のもう一つの事務所が山本舞香が移籍したところ102. 匿名 2024/12/02(月) 10:25:53
バーニングって、今も勢力あるのかな 1件の返信103. 匿名 2024/12/02(月) 10:25:56
スタダ最近人気出なそうな若手俳優ばかり推してる 人材難なのかな 3件の返信104. 匿名 2024/12/02(月) 10:26:19
>>62 BBCはジャニー喜多川が死んですぐから取材してるからガーシー関係ないよ タイミングよすぎるしガーシーは脅迫する団体と繋がってたからそこからの指示でしょ105. 匿名 2024/12/02(月) 10:26:22
>>84 バーニング周防さんのお気に入りだよね106. 匿名 2024/12/02(月) 10:26:57
>>85 ガーシーが暴露してたね avexの子会社107. 匿名 2024/12/02(月) 10:27:58
>>84 芸能界のドンって聞くよね 田辺エージェンシーの社長108. 匿名 2024/12/02(月) 10:28:28
>>94 音事協加盟事務所は引き抜きとか禁止だから統合性を取るには必要なのでは109. 匿名 2024/12/02(月) 10:29:45
>>51 私の家族の仕事もめちゃくちゃに書かれてる デマや陰謀論の道具にされたり玩具にされたりバッシングされたり悪口がすごい そういうのがありそうなトピを見ない様に避けてても唐突に関係ないトピで悪口言われる 何も分かってない人達がすごい 若くないけど、転職出来たらいいのにとずっと願ってる110. 匿名 2024/12/02(月) 10:29:47
田辺さんってスパイダースのドラマーだった人だよね 堺正章とか井上順とかムッシュかまやつがいたバンド なんでそんなに偉くなったんだ111. 匿名 2024/12/02(月) 10:33:21
2020年にタイタンが音事協に入ってちょっと業界がザワついたらしい かつて太田プロと揉めて3年干された爆笑問題の会社まで音事協に取り込まれたと その年に始まった音事協主催のお笑いコンクール「ツギクル芸人グランプリ」の司会が爆笑問題という闇112. 匿名 2024/12/02(月) 10:33:52
>>48 インフルエンサーは調子乗りすぎだからそれくらいしていい113. 匿名 2024/12/02(月) 10:35:03
>>78 ジャニオタさんが前にガルちゃんでそう言ってた114. 匿名 2024/12/02(月) 10:35:43
>>98 バカにしてたのは外野とお笑いの人だけでは? 歌手や俳優は権利とかスポンサー契約の問題があるから もともとYouTubeでも自由には出来ないんじゃないかな115. 匿名 2024/12/02(月) 10:38:20
>>64 それで生活していけるって凄くない?116. 匿名 2024/12/02(月) 10:38:50
>>98 YouTubeとかSNSはもろに数字が出るし見えるから厳しいよね SNSで写真を上げるといいねがいっぱいつく女優さんも有料ファンクラブは全然人気なかったり 高視聴率で高いギャラを貰ってた人も独立後ギャラが高くて地上波の仕事が来なかったり 3件の返信117. 匿名 2024/12/02(月) 10:39:15
>>10 トライストーン118. 匿名 2024/12/02(月) 10:39:56
>>103 若手の顔を売りたいんじゃない? 人気出る人ってゴリ押しと間違われるけど 実際にはすぐに人気出てるだけの人も多いと思う119. 匿名 2024/12/02(月) 10:40:21
>>12 事務所に所属してない芸能人で、無名に近い人は 自分から売り込みしてる だから売れてから独立する お仕事もらいやすいから 1件の返信120. 匿名 2024/12/02(月) 10:40:37
気になった人がいて調べたら全く知らない事務所で他の所属の人も無名で(気になった人も無名)、どうやったら会社成り立ってるのか不思議121. 匿名 2024/12/02(月) 10:40:47
>>32 してる けど売れない122. 匿名 2024/12/02(月) 10:42:30
好きな俳優、皆トライストーン。 2件の返信123. 匿名 2024/12/02(月) 10:43:16
芸能事務所多すぎ そりぁ潰れるところも増えるでしょう?124. 匿名 2024/12/02(月) 10:44:56
>>71 タイタンは安全そうよね125. 匿名 2024/12/02(月) 10:45:36
>>122 トライストーンといえばガーシーが126. 匿名 2024/12/02(月) 10:45:39
>>93 入社させた若手を短期間で切ってる 社長とかのお気に入りなら切られないけど127. 匿名 2024/12/02(月) 10:47:05
>>12 昔は芸能事務所が育てた芸能人が売れて独立するとすごい揉めてたイメージ 育てて売ったのに恩知らず、みたいな 独立した方は自分の力で売れたと勘違いみたいに言われてたような 今はどんどん独立してるけど128. 匿名 2024/12/02(月) 10:47:42
>>1 何故、「芸能事務所」と呼ぶのか? 「会社」ではなく129. 匿名 2024/12/02(月) 10:49:27
>>116 俳優は地上波じゃない方が効率が良いから独立したらそっちを選んでるだけだと思うよ 短期間で稼げるから 稼ぐだけならCMが一番だと思うけどそれは本業とは言えないしね あと独立した人のファンクラブは仕事とファンサービスの二つに分けられていて 俳優は大抵後者だね 特に女性はセキュリティーの問題があって提供出来るコンテンツも限られてるから 最初から稼ごうと思って作る人はいないと思う130. 匿名 2024/12/02(月) 10:49:38
オスカーは大量に独立してたよね 社長が息子に変わったんだっけ? 1件の返信131. 匿名 2024/12/02(月) 10:50:27
>>48 ガルに貼った人ももちろんアウトだよね 拡散に加担したんだから132. 匿名 2024/12/02(月) 10:52:06
>>63 えーっと、、、 凄いミーハーな方なのは分かる。 いちいち報告いらんけどw133. 匿名 2024/12/02(月) 10:53:09
>>62 ガーシーファンの中ではそうなってんの?134. 匿名 2024/12/02(月) 10:54:22
>>95 芸能界と繋がりがあった人はみんな知ってたかも135. 匿名 2024/12/02(月) 10:55:04
>>1 自分なら研音にしか入りたくない136. 匿名 2024/12/02(月) 10:55:21
>>130 社長は息子じゃないよ 旧社員や元タレントと確執があったのは専務になった会長の娘の婿137. 匿名 2024/12/02(月) 10:56:09
>>122 伊藤健太郎ファン?138. 匿名 2024/12/02(月) 10:58:11
>>40 事務所は弱小。社長がやり手 今田美桜が事務所に入る前から社長自ら毎日電通に通って『なんでもやるんで仕事ください』って営業してたのは有名な話。そこで電通との関係が出来上がってた その後に今田美桜って原石を手に入れたあとは電通プッシュもあってトントン拍子に進んだって感じ139. 匿名 2024/12/02(月) 11:00:01
>>103 ジャニーズ解体でアイドルの売り出しに力入れたいのかなって感じ 子役からやってたり俳優一本で演技力ある子たちは地道に俳優活動やってるけど元々どういう事務所だった気もする140. 匿名 2024/12/02(月) 11:00:51
スタダとNHK、ホリプロとTBSの癒着がエグい 1件の返信141. 匿名 2024/12/02(月) 11:04:29
>>22 そうでもないのでは?ある?事務所が何言ってもネットはなんでも書けるからとなり週刊誌もテレビも信じないしさ書きにくくする環境をあなたみたいのが作っちゃうんだよ142. 匿名 2024/12/02(月) 11:06:40
>>95 そうかな?全く芸能界で働いてなくても残念ながら一般人も知ってたじゃん…だから、驚かなかったじゃん…むしろ実際に裁判が昔からあってテレビしかない時代は週刊誌や本で裁判の買いてたけどテレビが全てスルーしたから…143. 匿名 2024/12/02(月) 11:08:07
ジャニのことで圧とか色々言われてるけど能年玲奈や西内まりやとかは出さないの不思議144. 匿名 2024/12/02(月) 11:10:35
>>10 個性派でやってくしかないから安藤サクラがいたとこ145. 匿名 2024/12/02(月) 11:12:17
>>15 真っ黒じゃん146. 匿名 2024/12/02(月) 11:15:45
>>10 トライストーン 好きな俳優揃いだから147. 匿名 2024/12/02(月) 11:17:53
>>4 パッとしないね148. 匿名 2024/12/02(月) 11:21:59
>>4 夢ッペ?かわいい。149. 匿名 2024/12/02(月) 11:22:30
>>140 スタダって前はNHK弱くて横浜の前は柴咲コウしか大河主演なかったと思う 横浜流星はアチラ?かなあと思わないでもない 通名っぽいような 昨今吉高由里子と同じ軌道にいるわけ150. 匿名 2024/12/02(月) 11:23:33
木村文乃が一回芸能界が辛くて去ってバイトとかしたけど、今の事務所の社長(当時の)さんが拾ってくれたと言って感謝してたけど、そんな凄いのかな人生変わったみたいだけど。151. 匿名 2024/12/02(月) 11:24:49
芸能界って景気悪いんだなあって思う反面、高級車や高級腕時計身に着けてるの見ると、そうでもないのかな?とも思ったり、よくわからん。ただなんかぱっとしないよね。華やかさがない。152. 匿名 2024/12/02(月) 11:24:57
A-teamって前の社長がお亡くなりになって、新しい社長は元AV男優でデカい口叩いてたって話だったけど 1件の返信153. 匿名 2024/12/02(月) 11:28:58
芦田愛菜ちゃんが小さいとき会見で周防さんと仲良くしてますと言ってその場にいた人みんな引いてしまったけど、業界の1番トップがこの人と聞いたけどもうお年なのかな154. 匿名 2024/12/02(月) 11:29:40
>>102 あると思うよ。昔よりないだけで。。155. 匿名 2024/12/02(月) 11:30:37
>>103 芸能事務所で1番多くのタレントを抱えてるのがスターダスト 1000人以上いるんだから 1件の返信156. 匿名 2024/12/02(月) 11:31:00
>>85 町田啓太の奥さんは結婚後に移籍したけどここかな?強いとこ。すぐメインの役貰ったりしてた 3件の返信157. 匿名 2024/12/02(月) 11:31:16
>>156 それともレプロかな158. 匿名 2024/12/02(月) 11:32:03
>>57 隠すまでもなく知らない事務所だった うーむ このメンツはその需要はありそうだけどあまり売れない感じ 1件の返信159. 匿名 2024/12/02(月) 11:33:27
>>116 SNSは数字が開けばすぐ見えるけど、バズる内容かどうかや、それほど好きではなくても見ちゃうし嫌いでも見ちゃう人は多いし、たまたま関連で見たりしても数字で出るし数字は分かりやすいけど本当のファンじゃない人が多いからね…160. 匿名 2024/12/02(月) 11:33:36
>>152 山Pの元マネージャーだよね? そうなの?161. 匿名 2024/12/02(月) 11:33:41
>>155 延べで言うとたしかオスカープロモーションが誰でも??ってくらい登録はできると聞いたことがある ただお金貰うより払って登録だったかな 1万人くらいいて、仕事も接待とかの人もいたかも 枕ジェンヌとかカリスマバーターとかいたわよね? 1件の返信162. 匿名 2024/12/02(月) 11:34:44
>>93 松本莉緒の暴露の衝撃が凄すぎて…163. 匿名 2024/12/02(月) 11:36:13
エージェントとうたいつつも普通に芸能事務所みたいになってるからアメリカみたいなエージェントとかは日本では無理そう164. 匿名 2024/12/02(月) 11:36:23
>>156 パチ姫は芸能事務所通さなくてもコミュニティ仲間の監督とかから仕事もらえそうだから、むしろレプロのほうが力をつけたということかもしれないw165. 匿名 2024/12/02(月) 11:36:43
>>156 レプロへ移籍する前のヒラタオフィスもかなり強い事務所だよ166. 匿名 2024/12/02(月) 11:37:26
>>93 それは、あなたの好きな人はそうかも。そうじゃない人を好きだった私は酷だわ、と思うことあった167. 匿名 2024/12/02(月) 11:38:33
>>161 有名なオスカーピラミッドでしょ 頂上にいるのは極一部 1番下はタレント仕事じゃなくキャバ嬢だよね168. 匿名 2024/12/02(月) 11:39:04
オスカーって昔は大事にされてる人は良いけど薬で捕まったり、何年か前も薬で捕まってたしあまり良さを感じない169. 匿名 2024/12/02(月) 11:41:08
>>90 この人は言えることだけ言った感じ。本当に言っちゃダメなのは言ってない、選んでるよね170. 匿名 2024/12/02(月) 11:42:38
>>158 自分が知らないだけやん171. 匿名 2024/12/02(月) 11:42:56
あれだけヒロインとかドラマ、映画出しててイベントや広告やTVCMも…剛力彩芽含めゴリ押しってされてる時はどんな気分なんだろうか。人気があると思ってるのかは知らん。上戸彩も好感度気にするCM女優と言う感じでファンが多いのかは分からん172. 匿名 2024/12/02(月) 11:46:21
>>119 付き人から始める人とかも聞くね。でも芸能人の付き人した所でその芸能人がどうにかしてくれるってわけでもないよね173. 匿名 2024/12/02(月) 11:49:52
>>116 元秋元グループの人SNSでエロ釣りしてるときだけいいね多いけどファンクラブは過疎ってるっぽくて惨めじゃないのかなぁと思う
コメント