情報元 : 【実況・感想】【土曜ドラマ】3000万(3)ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5379294/


1. 匿名 2024/10/19(土) 20:58:17 

牧野AED講習で子どもたちに命の大切さを訴える。しかし、学校には「怪しい医者・牧野がいる保健室には行ってはいけない!」という変な噂が広まっていた… 実況しましょう! 2件の返信

2. 匿名 2024/10/19(土) 20:59:07 

今日は9時10分から!

3. 匿名 2024/10/19(土) 20:59:08 

第1話良かった

4. 匿名 2024/10/19(土) 20:59:09 

養護教諭のドラマ?

5. 匿名 2024/10/19(土) 20:59:30 

まだ野球やってるね アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/10/19(土) 20:59:52 

巨人勝ったね

7. 匿名 2024/10/19(土) 21:01:27 

どうやら視聴率 ライオンよりよかったみたいですよ 5件の返信

8. 匿名 2024/10/19(土) 21:01:53 

もう野球の延長での後続番組の遅れはやめてくれ

9. 匿名 2024/10/19(土) 21:02:36 

>>7 ライオンはほのぼの系かと思ったらなんか違うんだよなぁ 1件の返信

10. 匿名 2024/10/19(土) 21:03:29 

担任もテンションおかしいし、学校ってあんな暗くないから。

11. 匿名 2024/10/19(土) 21:05:16 

>>7 それ面白くないからこっちのが好き

12. 匿名 2024/10/19(土) 21:05:31 

まだかな?

13. 匿名 2024/10/19(土) 21:06:08 

スイちゃん出てるの? 1件の返信

14. 匿名 2024/10/19(土) 21:07:00 

マイナス押す人何者? 2件の返信

15. 匿名 2024/10/19(土) 21:07:19 

マイナスだらけ 1件の返信

16. 匿名 2024/10/19(土) 21:08:07 

>>14 たぶん柳楽のファン

17. 匿名 2024/10/19(土) 21:08:29 

>>15 多分柳楽のファンw

18. 匿名 2024/10/19(土) 21:09:48 

このドラマまだ楽しみに思えるほどハマってなくて… この先面白くなるのかな…

19. 匿名 2024/10/19(土) 21:11:28 

全身の確認が抜けてる

20. 匿名 2024/10/19(土) 21:11:34 

人工呼吸や

21. 匿名 2024/10/19(土) 21:11:48 

なんで6年の1クラスだけAEDの授業やるんだ?

22. 匿名 2024/10/19(土) 21:12:35 

松下洸平の年齢を聞いて、見た目年齢との差にびっくり 若見え羨ましい 1件の返信

23. 匿名 2024/10/19(土) 21:12:43 

自動車学校言ってる時あれやらされたなぁ 人工呼吸まで… 共感がマジマジ見てて気持ち悪かった思い出 1件の返信

24. 匿名 2024/10/19(土) 21:13:23 

りこちゃん優しそうな子やから嘘でもほんとでも信じちゃう!

25. 匿名 2024/10/19(土) 21:13:27 

子供の考えることだね

26. 匿名 2024/10/19(土) 21:13:45 

悪ガキどもが

27. 匿名 2024/10/19(土) 21:13:46 

この腋のエロい子役誰?

28. 匿名 2024/10/19(土) 21:13:53 

男子下手だな

29. 匿名 2024/10/19(土) 21:13:58 

ウザい生徒しかいないの?

30. 匿名 2024/10/19(土) 21:14:43 

なんか女王の教室を思い出す。 そういえば、同じ枠だったね。 1件の返信

31. 匿名 2024/10/19(土) 21:14:53 

本の知識をみんなに披露していい気分てか

32. 匿名 2024/10/19(土) 21:15:19 

保健室の先生がこんなに話題になるんか

33. 匿名 2024/10/19(土) 21:15:20 

何このませてる小学生 なんか無理wwwwww

34. 匿名 2024/10/19(土) 21:15:23 

毎回何かしら生徒具合悪くなるね

35. 匿名 2024/10/19(土) 21:15:33 

今の小学生ってこんなんばっかなの? ドラマだから? 1件の返信

36. 匿名 2024/10/19(土) 21:15:37 

>>30 あっちは主演の人も子どもも演技上手い 話しも面白い

37. 匿名 2024/10/19(土) 21:15:40 

やな子供たちだな

38. 匿名 2024/10/19(土) 21:15:43 

斜に構えた知ったかぶりの子供ってこんなにウザいんだねw

39. 匿名 2024/10/19(土) 21:15:46 

>>14 松下洸平か森川葵のアンチが棲みついてそう 2件の返信

40. 匿名 2024/10/19(土) 21:16:32 

でも実際キツい小児科医いるよね

41. 匿名 2024/10/19(土) 21:16:40 

実際保健室の先生って男いるの? 3件の返信

42. 匿名 2024/10/19(土) 21:16:43 

ほんとだよ。なんで先生に言ってんの?

43. 匿名 2024/10/19(土) 21:17:03 

小学校の保健室ってこんなに可愛くしてないよね

44. 匿名 2024/10/19(土) 21:17:14 

森川葵は保健室に来すぎ

45. 匿名 2024/10/19(土) 21:17:21 

あの年頃の男の子の声変わりしかけの声で人をからかうのがとても苦手

46. 匿名 2024/10/19(土) 21:17:50 

ここの教員ほんとに最低! いくらフィクションとはいえ同業として腹立たしいし、恥ずかしい 明らかに指導する相手が違うでしょ 1件の返信

47. 匿名 2024/10/19(土) 21:18:20 

噂流してる子って転校してきた子だよね? 前の学校で何かあったんかな?

48. 匿名 2024/10/19(土) 21:18:37 

>>35 昔から実際にいる

49. 匿名 2024/10/19(土) 21:18:49 

保健室行っていんだよ! この子かわいそう

50. 匿名 2024/10/19(土) 21:19:37 

ボーダーの子生意気だな

51. 匿名 2024/10/19(土) 21:20:18 

病人ばかりのクラスだな

52. 匿名 2024/10/19(土) 21:20:25 

ボーダーの子ウザい

53. 匿名 2024/10/19(土) 21:20:33 

ボス格女子いつかデレるのかな

54. 匿名 2024/10/19(土) 21:20:43 

病気になる子が多いクラスだな

55. 匿名 2024/10/19(土) 21:20:50 

この転校生ずいぶん支配的だな 1件の返信

56. 匿名 2024/10/19(土) 21:20:51 

GI?血管炎? 珍しい名前だね

57. 匿名 2024/10/19(土) 21:21:00 

ぶっきらぼうでも、ヘラヘラ子どもに媚びへつらう人よりちゃんと向き合って診てくれる医師がいい

58. 匿名 2024/10/19(土) 21:21:00 

本当ほんと、そうなんだよね

59. 匿名 2024/10/19(土) 21:21:19 

今日の松下洸平かっこいい! 1件の返信

60. 匿名 2024/10/19(土) 21:21:21 

あの目よ

61. 匿名 2024/10/19(土) 21:21:28 

原作を知らないのだけど、原作もこんな感じなのかな?

62. 匿名 2024/10/19(土) 21:21:38 

ボーダーの子松下洸平とスカーレットで共演したみたいね

63. 匿名 2024/10/19(土) 21:21:38 

この転校生サイコパス臭がする 目つきで分かるからそういう演技上手いんだろうね 凄く性格悪いのが伝わってくる このメガネっ娘を貶めたくてやってるんだろう いじめが楽しくてこんなことやってんの? 2件の返信

64. 匿名 2024/10/19(土) 21:21:39 

>>55 あのメガネにだけじゃない?嫌な子

65. 匿名 2024/10/19(土) 21:21:59 

あのデマ流した女の子美人さんになりそう

66. 匿名 2024/10/19(土) 21:22:19 

>>39 松下洸平のアンチっていつも絡んでくるよねw

67. 匿名 2024/10/19(土) 21:22:29 

こんな噂には先生、ビクともしないでしょ

68. 匿名 2024/10/19(土) 21:22:41 

転校生うっざぁぁw

69. 匿名 2024/10/19(土) 21:22:51 

松下洸平になんの恨みがあるんあの子 1件の返信

70. 匿名 2024/10/19(土) 21:22:52 

>>63 取り込みやすそうに見えたんじゃない?

71. 匿名 2024/10/19(土) 21:23:29 

インスタで、先週のスイちゃんが泣くやつの場面流れてきたが、あんなしゃくりあげるまで泣く演技を囲まれてやるなんて、こっちが抉られたから観ないと決めた。 ほんと、子役にさせることでもないし、子役をさせる親の気がしれなくなった。

72. 匿名 2024/10/19(土) 21:23:39 

>>63 先生のほうに恨みがあるからイジメがしたいわけではないと思う

73. 匿名 2024/10/19(土) 21:23:44 

小学生って学校でスマホ持ってていいんか

74. 匿名 2024/10/19(土) 21:24:03 

着地失敗して絶対怪我するやつやん!

75. 匿名 2024/10/19(土) 21:24:08 

こんなに病人が次から次に出るクラスないよねw 病院なら病気の子が来るから分かるけど普通の学校なのに

76. 匿名 2024/10/19(土) 21:24:18 

公衆電話の使い方知ってるのね 2件の返信

77. 匿名 2024/10/19(土) 21:24:32 

学校にスマホ持ってっていいの?

78. 匿名 2024/10/19(土) 21:24:33 

担任の喋り方?声の出し方? だれだっけー名前ド忘れし。 増田貴久と警官のドラマでてた、胸が目立つ女優。 に聞こえてくる。 1件の返信

79. 匿名 2024/10/19(土) 21:24:42 

>>59 うん、そう思う ヘアスタイルと眼鏡が似合ってるよね

80. 匿名 2024/10/19(土) 21:25:13 

ケガ人置いてくなよ

81. 匿名 2024/10/19(土) 21:25:15 

脊髄やったか

82. 匿名 2024/10/19(土) 21:25:32 

ひびが!

83. 匿名 2024/10/19(土) 21:25:54 

この子やべーな!

84. 匿名 2024/10/19(土) 21:26:02 

おめえが広めたんだろ

85. 匿名 2024/10/19(土) 21:26:18 

>>78 真木よう子??

86. 匿名 2024/10/19(土) 21:26:42 

サイコパスの顔してる…

87. 匿名 2024/10/19(土) 21:27:05 

弟死んでんの? 2件の返信

88. 匿名 2024/10/19(土) 21:27:16 

弟も飛び降りて入院してるのかな

89. 匿名 2024/10/19(土) 21:27:31 

>>87 多分心臓の病気とかじゃない?ありがち

90. 匿名 2024/10/19(土) 21:28:02 

転校生のランドセルの色いいなぁ 女の子で濃いブルー珍しいね

91. 匿名 2024/10/19(土) 21:28:03 

この人の歌うカントリーロードめっちゃ身に沁みるよ 1件の返信

92. 匿名 2024/10/19(土) 21:28:56 

>>76 通信手段がそれしかないなら覚えるしかないもんね

93. 匿名 2024/10/19(土) 21:29:01 

インスタもあまり盛り上がりないし、まあそう言うことよね

94. 匿名 2024/10/19(土) 21:29:17 

>>87 いやいやついさっき電話してたやんwww

95. 匿名 2024/10/19(土) 21:29:19 

>>91 きも

96. 匿名 2024/10/19(土) 21:29:39 

田中圭のドラマも面白くなりそう

97. 匿名 2024/10/19(土) 21:30:07 

見たほうがいい?

98. 匿名 2024/10/19(土) 21:30:22 

>>7 昨日はライオンにイラつき、今日は転校生女子にイラついてる

99. 匿名 2024/10/19(土) 21:30:35 

絶対怪我しそう

100. 匿名 2024/10/19(土) 21:30:38 

絶対大けがするやつ

101. 匿名 2024/10/19(土) 21:30:38 

やばい、大怪我の予感

102. 匿名 2024/10/19(土) 21:30:42 

怪我しそう

103. 匿名 2024/10/19(土) 21:30:48 

木から落ちる説

104. 匿名 2024/10/19(土) 21:31:18 

骨折程度ならいいけど脊椎損傷とかしてたらどーするん…

105. 匿名 2024/10/19(土) 21:31:19 

登る前に倒れたのか

106. 匿名 2024/10/19(土) 21:31:35 

この担任いつもなんもわかってなくて草

107. 匿名 2024/10/19(土) 21:31:35 

なんちゅう学校よ、、次から次に 1件の返信

108. 匿名 2024/10/19(土) 21:31:37 

転校生の子顔が綺麗すぎる

109. 匿名 2024/10/19(土) 21:31:38 

この担任、何にも見えてないね 2件の返信

110. 匿名 2024/10/19(土) 21:31:57 

息子もすぐ高いとこから飛んだりするからこれ観せないとな… 1件の返信

111. 匿名 2024/10/19(土) 21:32:06 

B地区映ってるやん 大丈夫なんか

112. 匿名 2024/10/19(土) 21:32:30 

よく知らんけど保健室の先生にここまでの医療行為する権限あるのかな? 4件の返信

113. 匿名 2024/10/19(土) 21:32:45 

飛び降りたあと痛がってたことこの子は知らないもんね

114. 匿名 2024/10/19(土) 21:32:50 

保健室の先生ってこんな針とか刺したりとかしていいんや 3件の返信

115. 匿名 2024/10/19(土) 21:32:52 

気胸?あんな小さな子が?

116. 匿名 2024/10/19(土) 21:33:08 

>>112 医師免許あり

117. 匿名 2024/10/19(土) 21:33:13 

転校生のせいだな

118. 匿名 2024/10/19(土) 21:33:14 

保健室に行ったらいけないなんて噂を流したりしたから!

119. 匿名 2024/10/19(土) 21:33:48 

>>114 医師免許あるから、いいんじゃない?

120. 匿名 2024/10/19(土) 21:34:08 

>>114 医者だからね

121. 匿名 2024/10/19(土) 21:34:11 

>>112 小児科医で働いてたから大丈夫

122. 匿名 2024/10/19(土) 21:34:22 

>>112 医師だからそこまでするんだと思う

123. 匿名 2024/10/19(土) 21:34:28 

>>109 生徒に対して正論かざしたり、理解してるのよって顔してる先生ほどその傾向あるよね

124. 匿名 2024/10/19(土) 21:34:42 

学校に医者が常駐しているって凄いよね。漫画でもどっきりドクターくらいしか知らないわ。

125. 匿名 2024/10/19(土) 21:34:50 

男の子6年の子じゃないのになんでヒロインでしゃばるん?

126. 匿名 2024/10/19(土) 21:34:55 

なに?今日のテーマは弟が入院してて可哀想で惨めだからイジメは許しましょう多めにみるって話? どんな家庭環境だろうが人に対して病院に行くなとかイジメ行為していいことにはならないよ? この学校おかしい命を軽く扱いすぎ 貧乏だからとか人にストレス発散に使っていいことにはならんよ

127. 匿名 2024/10/19(土) 21:34:55 

>>110 飛んだらどうなるかは知って欲しいけど、このドラマみせたくないな 生徒が嫌な子ばっか 1件の返信

128. 匿名 2024/10/19(土) 21:35:13 

心底くだらん!確かに。でも子供時代は危ない事したがるからなあ。

129. 匿名 2024/10/19(土) 21:35:16 

>>107 でもこの先生が活躍するドラマだから、誰かしら病気や怪我しなきゃなんだよな…

130. 匿名 2024/10/19(土) 21:35:55 

度胸試し 小学生の頃あったわ 階段でやってた

131. 匿名 2024/10/19(土) 21:36:03 

>>112 みんな返信ありがとう それはわかってるんだけど、今現在は医師としてじゃなく保健室の先生として雇用されてるのに、学校でしていいことの範疇を超えてないのかなと思った次第です 6件の返信

132. 匿名 2024/10/19(土) 21:37:01 

森川葵の サ行の発音が耳障りでしかない!

133. 匿名 2024/10/19(土) 21:37:06 

>>76 入院する時親に教わったりしたのでは?

134. 匿名 2024/10/19(土) 21:37:43 

>>69 弟の病気と関係あるのか?

135. 匿名 2024/10/19(土) 21:37:51 

>>7 10時ドラマと競うなw

136. 匿名 2024/10/19(土) 21:38:09 

>>127 確かに…うちの学校がこうでないこと祈りたい… こういうのって親とかに伝えはしないのかな?みんな知らん顔?

137. 匿名 2024/10/19(土) 21:38:27 

おかん、ソニン? 3件の返信

138. 匿名 2024/10/19(土) 21:38:51 

子供に冷たいね

139. 匿名 2024/10/19(土) 21:39:26 

>>137 えっ?やっぱそう?

140. 匿名 2024/10/19(土) 21:39:29 

>>131 医師免許さえ持ってれば例えば今は政治家やってたとしても医療行為を行っても処罰されることは無いかと

141. 匿名 2024/10/19(土) 21:39:31 

>>131 あなたが思ってる保健室の先生つまり養護教諭じゃなくて、医者が常駐してるって考えればいいのよ。看護師が常駐してる園や学校もあるけど、そういうのは医療行為をしてもらう(教員にはできない)ために配置してるのよ

142. 匿名 2024/10/19(土) 21:39:37 

ヒゲ濃いなー

143. 匿名 2024/10/19(土) 21:39:41 

この女性担任の雰囲気というか話し方がなんかイラッとする。なんか話す時にクネクネしてるのも嫌だ。

144. 匿名 2024/10/19(土) 21:39:50 

あの子トラウマなりそう

145. 匿名 2024/10/19(土) 21:39:50 

このオレンジの子の親は?

146. 匿名 2024/10/19(土) 21:40:14 

>>137 そうだよね! 私も思った

147. 匿名 2024/10/19(土) 21:40:17 

めっちゃ責められとるやん、この子 1件の返信

148. 匿名 2024/10/19(土) 21:40:45 

雑念だけど、学校でこんな保健室の先生居たら惚れるwww

149. 匿名 2024/10/19(土) 21:40:51 

>>131 医師免許ないなら問題だけど、持ってるなら救急車レベルの子の処置くらいするもんじゃないの? プライベートで出掛けてたってお医者様いませんかって言われるのに

150. 匿名 2024/10/19(土) 21:41:00 

やさちい

151. 匿名 2024/10/19(土) 21:41:22 

>>137 公式サイトみてきたけどソニンさんでした!

152. 匿名 2024/10/19(土) 21:41:31 

>>147 責めてるんじゃなく、人間がいかに脆く危険と隣り合わせであるかを教えてるのでは?

153. 匿名 2024/10/19(土) 21:41:43 

厳しいけど危ない遊びはしたらあかんな

154. 匿名 2024/10/19(土) 21:41:52 

松下洸平の顔がやたらと白いんだけど役作り? 4件の返信

155. 匿名 2024/10/19(土) 21:42:07 

オレンジの子はそんなに悪いのか? 2件の返信

156. 匿名 2024/10/19(土) 21:42:13 

高い所から飛び降りろってはやし立てる子いたなー

157. 匿名 2024/10/19(土) 21:42:22 

微妙に原作と違くてやだな…

158. 匿名 2024/10/19(土) 21:42:24 

危ないことするなってのはわかるんだけど、ここまで言われたら何にも出来なくなるな

159. 匿名 2024/10/19(土) 21:42:31 

>>155 もう1人いたよねw

160. 匿名 2024/10/19(土) 21:42:32 

自転車に衝突された子可哀想😭

161. 匿名 2024/10/19(土) 21:42:34 

吉沢悠イケおじになったなぁ

162. 匿名 2024/10/19(土) 21:42:53 

>>114 この手の素朴な質問すると、ここではなぜか袋叩きにあうから要注意よ

163. 匿名 2024/10/19(土) 21:42:54 

>>154 塗り込んでるね

164. 匿名 2024/10/19(土) 21:43:23 

>>131 じゃあ飛行機とかで急病人が出てお医者様居ませんか?って言われて出てった医者はどうなるの?あなたの中ではアウトなの?

165. 匿名 2024/10/19(土) 21:43:38 

小学生には荷が重過ぎやしないかと思ったけど命の大切さ教えるにはこれくらい厳しくしたほうがいいのかも

166. 匿名 2024/10/19(土) 21:43:44 

>>154 塗りすぎよね、保健室の先生が、、、

167. 匿名 2024/10/19(土) 21:43:45 

泣き方、癖あるなー

168. 匿名 2024/10/19(土) 21:43:56 

この子、最初に友達が木から落ちた時にスルーしていたよね? モヤモヤする。 痛がっている友達を置いて他の所に遊びに行く? 酷くない? 1件の返信

169. 匿名 2024/10/19(土) 21:44:02 

>>131 このドラマの設定で、医者が学校に派遣されるみたいなモデルケースなんだよね? だから養護教員としての働き以上に医者としての働きをするのでは?

170. 匿名 2024/10/19(土) 21:44:05 

入院した子 子役っぽくない自然な演技だね 1件の返信

171. 匿名 2024/10/19(土) 21:44:13 

>>131 学校医として雇われてるよ。

172. 匿名 2024/10/19(土) 21:44:17 

確かにわんぱくな事したら危険が伴うけど、だからと言ってリスク回避ばかりして何も挑戦しない子になってもいけないし、どこで線引きしたらいいんだろ? 2件の返信

173. 匿名 2024/10/19(土) 21:44:36 

そんな事言ったらちょっと危ない遊びなんもできない。子供がかわいそう。

174. 匿名 2024/10/19(土) 21:44:53 

転校生ストーカーか?

175. 匿名 2024/10/19(土) 21:45:05 

転校生の子目つき悪いな

176. 匿名 2024/10/19(土) 21:45:07 

木から落ちた子、最悪の結果にならなくて良かったね

177. 匿名 2024/10/19(土) 21:45:09 

怪我した子の泣き演技泣けた

178. 匿名 2024/10/19(土) 21:45:24 

感動しろよ的な音楽流されても

179. 匿名 2024/10/19(土) 21:45:24 

親は黙ってないよな… 保健室で済んでないし

180. 匿名 2024/10/19(土) 21:45:33 

>>168 男の子の大半はこんなもんだと思う この怪我してない子はもともとワンパクで突っ走りがちな子だから少しの怪我とかなんとも思わないタイプなんだろうし 次行こうぜー!って感じなんだと思う

181. 匿名 2024/10/19(土) 21:45:40 

私が小児科に入院した時は大部屋(6人)だったなー。

182. 匿名 2024/10/19(土) 21:45:47 

>>155 最初に落ちた時にスルーしてたからね。

183. 匿名 2024/10/19(土) 21:45:51 

まーきのっ生まれ変わった

184. 匿名 2024/10/19(土) 21:45:54 

この女優さんめっちゃ下手やん!前のドラマやばかった! 2件の返信

185. 匿名 2024/10/19(土) 21:45:57 

子供はいろんな遊びして危険を覚えるんじゃないのかな。自分の限界を知って自分で気をつけるようになる。 1件の返信

186. 匿名 2024/10/19(土) 21:45:59 

この看護師、六花のドラマ出てたクソ妹じゃん 1件の返信

187. 匿名 2024/10/19(土) 21:46:02 

不倫夫とBiSH

188. 匿名 2024/10/19(土) 21:46:35 

この眼鏡っ子の度数かなり高い

189. 匿名 2024/10/19(土) 21:46:43 

看護師のクリップ、おばさん臭い

190. 匿名 2024/10/19(土) 21:46:48 

先生も子どもと関わってくことで変わっていくんだね

191. 匿名 2024/10/19(土) 21:46:56 

頑張ってるの可愛いwww

192. 匿名 2024/10/19(土) 21:47:12 

誹謗中傷イラスト書いてたのもこの子だよね

193. 匿名 2024/10/19(土) 21:47:13 

担任うぜー

194. 匿名 2024/10/19(土) 21:47:13 

低学年の子は漢字読めない。

195. 匿名 2024/10/19(土) 21:47:20 

>>154 若作りじゃない?w

196. 匿名 2024/10/19(土) 21:47:21 

嫌がらせの張り紙とイラスト一緒じゃんか

197. 匿名 2024/10/19(土) 21:47:28 

ばれた

198. 匿名 2024/10/19(土) 21:47:42 

メガネの子めっちゃ大人だね笑

199. 匿名 2024/10/19(土) 21:47:45 

嘘つき。

200. 匿名 2024/10/19(土) 21:47:59 

そこは追求するなよ〜

201. 匿名 2024/10/19(土) 21:48:10 

なんで庇うの? こわい? 1件の返信

202. 匿名 2024/10/19(土) 21:48:14 

寄り添うってなに?ただめんどくさい問題に関わりたくないだけでしょ? ハッキリそういえばいいのに 熱血教師感出そうとしてるけど森川さんの役の性格本当に無理 ああいう教師って現実にも多いよね だからイジメがなくならない 2件の返信

203. 匿名 2024/10/19(土) 21:48:18 

>>172 教えるの難しいけどその遊びや挑戦が何かあった時に命に関わるかどうか一度考えるくらいの思考能力は身に付けて欲しい。

204. 匿名 2024/10/19(土) 21:48:20 

絵を書いたら同罪だろ!!

205. 匿名 2024/10/19(土) 21:48:32 

>>185 高所から飛び降りるなんて限界を知る前に死ぬかもよ

206. 匿名 2024/10/19(土) 21:48:38 

この子役誰かに似てるよね

207. 匿名 2024/10/19(土) 21:48:43 

めがねちゃんのおかげで、この男子のイラストの腕が良い方向に活かされて良かったね

208. 匿名 2024/10/19(土) 21:48:56 

冴島さん小学校3年生には見えない 1件の返信

209. 匿名 2024/10/19(土) 21:48:59 

この大人っぽさがの余計怖い

210. 匿名 2024/10/19(土) 21:49:10 

>>201 イジメがエスカレートしちゃうから言えないよね

211. 匿名 2024/10/19(土) 21:49:13 

この担任嫌だー!

212. 匿名 2024/10/19(土) 21:49:20 

落ちたとき痛がってるのに保健室に連れてかなかった転校生が悪くないか? 2件の返信

213. 匿名 2024/10/19(土) 21:49:39 

江島さんが保健室に行くなって言ったからなのに…。 この子が全ての元凶

214. 匿名 2024/10/19(土) 21:49:39 

この担任、ボーダーの子のことお気に入りになっちゃってるやん

215. 匿名 2024/10/19(土) 21:49:43 

盛ったんかーい

216. 匿名 2024/10/19(土) 21:49:45 

>>208 6年2組だよ?

217. 匿名 2024/10/19(土) 21:49:46 

結構このドラマの毒要素になり得てるのが担任かも 正義感にあふれてるけど方向性間違ってるっていうか…

218. 匿名 2024/10/19(土) 21:49:53 

盛るなよ

219. 匿名 2024/10/19(土) 21:49:58 

おじいちゃん👴

220. 匿名 2024/10/19(土) 21:50:03 

よく倒れてるなぁこのドラマ

221. 匿名 2024/10/19(土) 21:50:10 

都合よく倒れている老人…

222. 匿名 2024/10/19(土) 21:50:15 

ちゃんとしてる!!

223. 匿名 2024/10/19(土) 21:50:23 

おじいさんに人工呼吸しないと

224. 匿名 2024/10/19(土) 21:50:23 

スマホで救急車を呼べ!!

225. 匿名 2024/10/19(土) 21:50:28 

この子ばかりなんでこんな場面に何回も遭遇するんだよ

226. 匿名 2024/10/19(土) 21:50:32 

この子 携帯持ってなかったっけ

227. 匿名 2024/10/19(土) 21:50:32 

>>154 腕もめっちゃ白かったけどな メイクは濃いかもだけどw

228. 匿名 2024/10/19(土) 21:50:53 

冴島さん見てるとスカイキャッスルの亡くなった女の子を思い出した

229. 匿名 2024/10/19(土) 21:50:59 

コナンの事件並みの確率で人の倒れてる現場に出くわすな

230. 匿名 2024/10/19(土) 21:51:01 

予告で冴島さんが心臓マッサージしてるシーンあったな 1件の返信

231. 匿名 2024/10/19(土) 21:51:16 

人工呼吸してあげないと

232. 匿名 2024/10/19(土) 21:51:29 

高い所から飛び降りる遊びなんて女子でもやってるよ。親が知らないだけ。

233. 匿名 2024/10/19(土) 21:51:34 

>>212 そこは子どもだし、まあ大丈夫かと思っちゃったかな

234. 匿名 2024/10/19(土) 21:51:56 

保健室の先生が不在かどうかの奴って昔から無い?前の保健室の先生が作っていそうなのに…。 私が小学生の時はあったよ…。💦

235. 匿名 2024/10/19(土) 21:52:09 

実際1人の時に倒れてる人見たら頭真っ白になりそう 1件の返信

236. 匿名 2024/10/19(土) 21:52:15 

保健室の先生も極端だなあ。

237. 匿名 2024/10/19(土) 21:52:56 

>>202 子供の6年の時の担任にそっくり。皆にめっちゃ良い顔してやたらフレンドリーに接して子供に慕われてる私!みたいな雰囲気出してたけど実際は無自覚なんだろうけど贔屓も凄かった。ベテランママ達には見抜かれててボロクソ言われてたけどね。

238. 匿名 2024/10/19(土) 21:53:05 

>>235 なるよね〜 小学生だったらなおさらだよね

239. 匿名 2024/10/19(土) 21:53:12 

食い込み気味に言いそう。

240. 匿名 2024/10/19(土) 21:53:24 

>>212 保健室行くか聞いたら本人が行かないって言ったのに 無理矢理連れて行かなかったら責められるの? 1件の返信

241. 匿名 2024/10/19(土) 21:53:29 

神社って言えば分かるでしょ。

242. 匿名 2024/10/19(土) 21:53:30 

転校生だから住所わからないよね

243. 匿名 2024/10/19(土) 21:53:38 

>>230 ここでか

244. 匿名 2024/10/19(土) 21:53:54 

神社言えや

245. 匿名 2024/10/19(土) 21:54:05 

運良く洸平が現れそう

246. 匿名 2024/10/19(土) 21:54:12 

携帯でも救急車なら場所分かるんじゃ

247. 匿名 2024/10/19(土) 21:54:16 

機械使えるんか

248. 匿名 2024/10/19(土) 21:54:18 

肋骨全部へし折れるくらいの力でならないとダメ

249. 匿名 2024/10/19(土) 21:54:22 

えらい!!!

250. 匿名 2024/10/19(土) 21:54:23 

小学生がAEDってすごい

251. 匿名 2024/10/19(土) 21:54:28 

>>240 そもそもその転校生が保健室に行けないように仕向けたんじゃん…。

252. 匿名 2024/10/19(土) 21:54:28 

なんで電話の相手が子供ってわかったんだ 1件の返信

253. 匿名 2024/10/19(土) 21:54:30 

あんなアラームなんの? ビビるわ 2件の返信

254. 匿名 2024/10/19(土) 21:54:35 

がんばれ!

255. 匿名 2024/10/19(土) 21:54:52 

ちゃんとファイルに入れて保存してるの偉い

256. 匿名 2024/10/19(土) 21:54:54 

はやくして!! おじいさん助けて!!

257. 匿名 2024/10/19(土) 21:55:00 

だいぶ時間かかってる

258. 匿名 2024/10/19(土) 21:55:01 

なんだADEあるじゃん

259. 匿名 2024/10/19(土) 21:55:02 

AEDチャレンジしてみようとするの偉い この女の子の序盤と終盤でのイメージずいぶん変わったわ

260. 匿名 2024/10/19(土) 21:55:03 

救急車来るのに時間かかるってどこの田舎だよ その割に近くにAEDあるってすごいな!

261. 匿名 2024/10/19(土) 21:55:10 

保健の先生に電話するんだ

262. 匿名 2024/10/19(土) 21:55:14 

神社の名前知っとんのかい

263. 匿名 2024/10/19(土) 21:55:17 

小学生、スマホ持ってたら救急車より学校に電話するでしょ

264. 匿名 2024/10/19(土) 21:55:20 

電話でんのはや

265. 匿名 2024/10/19(土) 21:55:29 

みんなが保健室に行かないように悪い噂流した子のせいで木から落ちた子は保健室に行けなかった。反省してないのかな転校生は。

266. 匿名 2024/10/19(土) 21:55:31 

先生😭

267. 匿名 2024/10/19(土) 21:55:34 

>>253 盗難防止とか? 患者がいることを周知させるとか?

268. 匿名 2024/10/19(土) 21:55:36 

電話番号なに? なんで知ってんの? 1件の返信

269. 匿名 2024/10/19(土) 21:55:49 

男の子のことも、さん付けで呼んでるから分かりにくい。時代的に仕方ないのかもしれないけど…

270. 匿名 2024/10/19(土) 21:55:52 

携帯番号表示されてた!マキノに電話かけたい

271. 匿名 2024/10/19(土) 21:55:54 

これ、5分は経っていそう

272. 匿名 2024/10/19(土) 21:56:03 

なんかツッコミどころの多いドラマだなぁ

273. 匿名 2024/10/19(土) 21:56:06 

>>268 保健だよりみたいなのに書いていた 2件の返信

275. 匿名 2024/10/19(土) 21:56:07 

これで救命できたら表彰ものだよね

276. 匿名 2024/10/19(土) 21:56:11 

おじいちゃん、まずは生きてるの?

277. 匿名 2024/10/19(土) 21:56:13 

子供には過酷だろうよ

278. 匿名 2024/10/19(土) 21:56:13 

指示が早い!!待って!!w 急かさないでw

279. 匿名 2024/10/19(土) 21:56:20 

こんな早く進んだら私も無理かも… 小学生には大変だよ…頑張れ

280. 匿名 2024/10/19(土) 21:56:21 

先生心強すぎる

281. 匿名 2024/10/19(土) 21:56:23 

大人っぽいなこのコ。

282. 匿名 2024/10/19(土) 21:56:25 

頑張れ!!!

283. 匿名 2024/10/19(土) 21:56:32 

おじいさん死んでまう。はよして

284. 匿名 2024/10/19(土) 21:56:33 

上手い!!

285. 匿名 2024/10/19(土) 21:56:42 

テレビ電話すればいいのに 先日、救急の特集?かなんだかで、テレビ電話で救急隊くるまで繋いでるのみて、今の時代これができるのはいいなって思った 急患の様子みせてた

286. 匿名 2024/10/19(土) 21:56:45 

>>273 登録してんのかい 1件の返信

287. 匿名 2024/10/19(土) 21:56:52 

AEDって本格的な講習受けた経験でもないと、実際使うの怖いよね… いや、講習受けてたとしてもビビるかも

288. 匿名 2024/10/19(土) 21:57:01 

時間ないぞー!って怒りすぎ!!!

289. 匿名 2024/10/19(土) 21:57:03 

小学生でこれは可哀想。 私大人だけど自信ないよ〜!

290. 匿名 2024/10/19(土) 21:57:06 

こんな泣きながら一生懸命子どもがやってたら私も泣いちゃう

291. 匿名 2024/10/19(土) 21:57:09 

この役者さん健康でしょ?電気流しても大丈夫?? 3件の返信

292. 匿名 2024/10/19(土) 21:57:12 

こどもがひとりでこれは泣けてくる

293. 匿名 2024/10/19(土) 21:57:16 

>>252 子供って話し方とか声のトーンで分かるよ 大人と全然違う

294. 匿名 2024/10/19(土) 21:57:17 

こんなうるさいのに近所の人とか出てこんの?

295. 匿名 2024/10/19(土) 21:57:20 

何なのこのドラマと思いつつ、AEDとか勉強になるわ

296. 匿名 2024/10/19(土) 21:57:21 

先生に恨みあるように見せかけて、先生に頼るんだ? 何がしたいドラマなんだよコレ。 2件の返信

297. 匿名 2024/10/19(土) 21:57:24 

頑張れ

298. 匿名 2024/10/19(土) 21:57:26 

一人で救急行為するのめちゃくちゃ怖いよね!

299. 匿名 2024/10/19(土) 21:57:31 

頑張れ!これは大人でも慣れてないと怖いよー

300. 匿名 2024/10/19(土) 21:57:42 

私もこれで覚えとくわ

301. 匿名 2024/10/19(土) 21:57:44 

>>274 気持ち悪いな 出てけ

302. 匿名 2024/10/19(土) 21:57:45 

ファーストキスしてしまう

303. 匿名 2024/10/19(土) 21:57:47 

大丈夫やれるよ!!!

304. 匿名 2024/10/19(土) 21:57:49 

子供のころ電気ショック怖かったもんね

305. 匿名 2024/10/19(土) 21:57:49 

人工呼吸はちょっと… 2件の返信

306. 匿名 2024/10/19(土) 21:57:56 

なんかムズイな。

307. 匿名 2024/10/19(土) 21:58:05 

>>273 この子なんだかんだ洸平先生のこと気に掛かってるんだと思う

308. 匿名 2024/10/19(土) 21:58:16 

骨折れてもいいんだ 5件の返信

309. 匿名 2024/10/19(土) 21:58:16 

>>296 いつまでも恨んで終わりではないだろうから、どこかで先生のイメージ回復はしないとでしょ

310. 匿名 2024/10/19(土) 21:58:26 

泣けるよ....

311. 匿名 2024/10/19(土) 21:58:27 

勉強になるわ

312. 匿名 2024/10/19(土) 21:58:30 

保健室の電話番号知らん…。

313. 匿名 2024/10/19(土) 21:58:34 

先生来いよー!

314. 匿名 2024/10/19(土) 21:58:42 

頑張れ😭

315. 匿名 2024/10/19(土) 21:58:44 

>>296 たよるしかない

316. 匿名 2024/10/19(土) 21:58:46 

不安になるよね…。心配になる…。

317. 匿名 2024/10/19(土) 21:58:51 

こんな孤独辛すぎる

318. 匿名 2024/10/19(土) 21:58:58 

毎年講習受けてるけど実際遭遇したら出来るかわからない、、、。この子凄いよ。

319. 匿名 2024/10/19(土) 21:59:01 

頑張れ

320. 匿名 2024/10/19(土) 21:59:04 

おじいちゃんも頑張って!!!!!

321. 匿名 2024/10/19(土) 21:59:04 

この間免許とった時に教習受けたんだけど、今人工呼吸しなくてもいいってなってる

322. 匿名 2024/10/19(土) 21:59:12 

電気ショック何回も打ち込めるんだ

323. 匿名 2024/10/19(土) 21:59:19 

おじいちゃん戻ってきて!!!

324. 匿名 2024/10/19(土) 21:59:23 

自分が小6だったらテンパリすぎてこんなにしっかりできないわ。 すごい。

325. 匿名 2024/10/19(土) 21:59:24 

この子ほんとえらいよ

326. 匿名 2024/10/19(土) 21:59:32 

てか神社の人いないの?

327. 匿名 2024/10/19(土) 21:59:34 

神社の神主みたいなのおらんのかよ?

328. 匿名 2024/10/19(土) 21:59:36 

先生くるか??

329. 匿名 2024/10/19(土) 21:59:37 

これは辛いな…

330. 匿名 2024/10/19(土) 21:59:38 

人工呼吸しろって言ってたよね?

331. 匿名 2024/10/19(土) 21:59:38 

>>308 病院でも新マで折れるじゃん? そういうもんだと思ってた

332. 匿名 2024/10/19(土) 21:59:41 

この転校生自分から牧野先生に頼るなって言っときながら自分一人じゃ何も出来ないのねw これで改心すればいいけど 2件の返信

333. 匿名 2024/10/19(土) 21:59:43 

松下この神社学校から近いのになぜこない?

334. 匿名 2024/10/19(土) 21:59:47 

>>305 人工呼吸はしなくてもいいって言われた(出来るならした方がいいけど)

335. 匿名 2024/10/19(土) 21:59:47 

偉いよこの子

336. 匿名 2024/10/19(土) 21:59:47 

AED大人でも怖いよね 偉いわ

337. 匿名 2024/10/19(土) 21:59:48 

先生来るのか?

338. 匿名 2024/10/19(土) 21:59:55 

AEDシーン長すぎん?

339. 匿名 2024/10/19(土) 22:00:00 

可哀想

340. 匿名 2024/10/19(土) 22:00:02 

>>291 本当には流してないから

341. 匿名 2024/10/19(土) 22:00:08 

きた!笑

342. 匿名 2024/10/19(土) 22:00:10 

先生ーーーーー!!!!!

343. 匿名 2024/10/19(土) 22:00:11 

救急車より早いな

344. 匿名 2024/10/19(土) 22:00:12 

かっこいいよ先生!!!!

345. 匿名 2024/10/19(土) 22:00:18 

先生凄い!!

346. 匿名 2024/10/19(土) 22:00:22 

>>308 うん、それでいいんだよ 実際に折れることはある

347. 匿名 2024/10/19(土) 22:00:22 

過眠症とかAEDとか 今どきの小学生は難儀だね

348. 匿名 2024/10/19(土) 22:00:27 

向かってたのね

349. 匿名 2024/10/19(土) 22:00:29 

しかし救急車来ないねえ

350. 匿名 2024/10/19(土) 22:00:34 

>>291 まさか本当に流さないでしょ笑

351. 匿名 2024/10/19(土) 22:00:35 

>>308 心臓止まるよりは骨折の方がいい

352. 匿名 2024/10/19(土) 22:00:36 

この子演技上手いな😭 2件の返信

353. 匿名 2024/10/19(土) 22:00:40 

おじいさん蘇生した!!

354. 匿名 2024/10/19(土) 22:00:42 

この子人救ったよすごすぎる。えらい

355. 匿名 2024/10/19(土) 22:00:42 

生き返った

356. 匿名 2024/10/19(土) 22:01:02 

私はできる気がしない… 1件の返信

357. 匿名 2024/10/19(土) 22:01:03 

AEDは人工呼吸必要ないの?

358. 匿名 2024/10/19(土) 22:01:07 

ほんとは人工呼吸も必要だよね?

359. 匿名 2024/10/19(土) 22:01:07 

>>305 今は感染症予防のため推奨されてない

360. 匿名 2024/10/19(土) 22:01:08 

頑張ったね転入生🥹

361. 匿名 2024/10/19(土) 22:01:11 

先生が来てくれた時の安堵感はハンパないと思う 1件の返信

362. 匿名 2024/10/19(土) 22:01:12 

何この歌

363. 匿名 2024/10/19(土) 22:01:13 

おじいちゃん良かった 君が救ったんやで

364. 匿名 2024/10/19(土) 22:01:36 

救急車なんで遅かったの? 1件の返信

365. 匿名 2024/10/19(土) 22:01:53 

聞いてないよ…。 聞いていたらプリントを見ながら何とかやるよ!!

366. 匿名 2024/10/19(土) 22:01:55 

よくやったよー😭 えらい!

367. 匿名 2024/10/19(土) 22:01:56 

この転校生役の子が、子どもたちの中でも主役級の役を与えられた理由がわかった気がしたわ

368. 匿名 2024/10/19(土) 22:02:07 

表彰もんやな! 1件の返信

369. 匿名 2024/10/19(土) 22:02:07 

いい歌だなぁ wacciか

370. 匿名 2024/10/19(土) 22:02:10 

なんか色々事件?あったけど、なんか盛り上がりに欠けるというか何というか。 AEDのシーン長いしテンポ悪い。 1件の返信

371. 匿名 2024/10/19(土) 22:02:12 

wacci

372. 匿名 2024/10/19(土) 22:02:15 

年末の歌番組に松下洸平めっちゃ出てきそう! 3件の返信

373. 匿名 2024/10/19(土) 22:02:17 

>>332 まぁ流石に12歳くらいだし仕方ないのでは

374. 匿名 2024/10/19(土) 22:02:23 

>>356 私も… てかちゃんと習ったことないかも

375. 匿名 2024/10/19(土) 22:02:24 

感情移入しすぎさっきの救命のシーンつらかった

376. 匿名 2024/10/19(土) 22:02:39 

先生がいい人って分かったから余計辛いね

377. 匿名 2024/10/19(土) 22:02:52 

>>364 結局来んやった

378. 匿名 2024/10/19(土) 22:02:56 

最近のドラマって予告めっちゃ端折るよね 2件の返信

379. 匿名 2024/10/19(土) 22:02:57 

なおと何があった?

380. 匿名 2024/10/19(土) 22:03:07 

>>352 5分前から見たんだけど ものすごいかわいいうえに上手い 緊張感と不安感伝わってきた

381. 匿名 2024/10/19(土) 22:03:36 

この転校生、いずれ高校生になったら学園ドラマで高校生役をやりそうだね!!

382. 匿名 2024/10/19(土) 22:03:43 

>>361 この先生が登場した時の感じを強調するために救命のシーン長めだったのかもね

383. 匿名 2024/10/19(土) 22:03:55 

え、どうしよう 私はこの転校生がすごく嫌い… 盛って噂流してやたら支配的で絶対クラスでいじめっ子になるタイプだなぁと思ってしまって… 3件の返信

384. 匿名 2024/10/19(土) 22:04:02 

おじいさん亡くなってたらトラウマになっただろうなぁ 助かってよかった

385. 匿名 2024/10/19(土) 22:04:11 

すいちゃんはぼっち?なんか他のグループの子達で固まっていたけど…。

386. 匿名 2024/10/19(土) 22:04:31 

>>332 人の命関わってるからそんな事言ってられる状況ではない。

387. 匿名 2024/10/19(土) 22:04:31 

スカーレットでは林遣都の娘役だったのね

388. 匿名 2024/10/19(土) 22:04:34 

引き続き 「潜入兄妹」 を見ましょう 1件の返信

389. 匿名 2024/10/19(土) 22:04:35 

外国人の女の子、友達がいるのね。

390. 匿名 2024/10/19(土) 22:05:01 

>>286 ランドセルからプリント出してそれ見て掛けてたよ

391. 匿名 2024/10/19(土) 22:05:08 

今日初めて見たけど面白かった 転校生の子最初ムカついたけど演技上手いわ 一人で対処してるときはそりゃ不安だったよね…

392. 匿名 2024/10/19(土) 22:05:09 

>>308 講習で骨は折れても直せるけど 心臓が止まったら終わりだからって言われたよ

393. 匿名 2024/10/19(土) 22:05:13 

良くやったけど、保健室の先生の悪い噂広めて陰湿。始めっから弟の事聞けや。

394. 匿名 2024/10/19(土) 22:05:19 

>>383 なんか、優等生だけど陰で虐めているタイプよね…。 1件の返信

395. 匿名 2024/10/19(土) 22:05:39 

潜入兄妹とコラボしてほしい

396. 匿名 2024/10/19(土) 22:05:44 

子供がこのドラマ見て、今後こういう場面に出くわした時にどうしたらいいか知ってもらう為に少しシーン長かったんじゃないかな。言葉で聞くより目で見るのが1番だからね。 1件の返信

397. 匿名 2024/10/19(土) 22:05:59 

AEDってああなってるんだね 勉強になった

398. 匿名 2024/10/19(土) 22:06:02 

>>388 光る君への周明→隆家なんだよねw 松下洸平→竜星涼 周明はもう出てこないけれど。

399. 匿名 2024/10/19(土) 22:06:32 

>>368 Yahoo!ニュースにもなるよね

400. 匿名 2024/10/19(土) 22:06:39 

>>308 普通に考えたら分かるでしょ。

401. 匿名 2024/10/19(土) 22:06:57 

このドラマイジメみたいなシーンをわざと入れてるよね?話し的に必要ないじゃん。すごい不快なんだけど。 2件の返信

402. 匿名 2024/10/19(土) 22:07:19 

>>394 1番嫌なタイプやん

403. 匿名 2024/10/19(土) 22:07:33 

>>170 マウンテンドクターでもアナフィラキシーで緊急入院する役だったよ 2件の返信

404. 匿名 2024/10/19(土) 22:07:49 

>>378 少し前のドラマの予告は、カットしたシーン(撮ったけどやっぱりやめたシーン?)を流して詐欺みたいな感じになっていたし、ガル民も怒っていたから視聴者からクレームが入ったんじゃない?

405. 匿名 2024/10/19(土) 22:08:05 

なんだこの転校生。女の先生の前では作り笑顔でいい子ぶって。噂広めて。困ったら保健室の先生頼って。謝罪もお礼もなしか。 5件の返信

406. 匿名 2024/10/19(土) 22:08:08 

>>372 ベストアーティストに出てこのドラマ主題歌wacciと一緒に歌う気がする

407. 匿名 2024/10/19(土) 22:08:40 

>>401 せっかくいいテーマなのにそういう描写とそれを全く注意しない見抜けない担任の浅はかさにイライラして見るに耐えない

408. 匿名 2024/10/19(土) 22:10:23 

>>405 クソだな。メガネちゃん支配するし

409. 匿名 2024/10/19(土) 22:11:00 

転校生の子がお腹痛そうにしてる女の子に保健室に絶対行っちゃダメって言ってて酷い子だとおもった。

410. 匿名 2024/10/19(土) 22:11:01 

木登り禁止されてない学校ってのがそもそも今どきあり得ないし あんなことあったらまずは緊急職員会議だよ 設定がガバガバ

411. 匿名 2024/10/19(土) 22:11:33 

>>370 AEDのシーンが長いから息詰まるような緊張感が高まって そろそろ誰か来てくれ!!!!って思った時に先生が来てくれたから安堵感凄かったけどな 1件の返信

412. 匿名 2024/10/19(土) 22:11:37 

担任の先生がいつも児童と話す時腕を腰にあててるのムカつく 子どもを下に見てる感ある 1件の返信

413. 匿名 2024/10/19(土) 22:12:51 

>>41 いますよ!数少ないけど

414. 匿名 2024/10/19(土) 22:13:15 

勉強になった

415. 匿名 2024/10/19(土) 22:13:18 

>>403 そうなんだ!その演技が良くて今回も起用されたのかもね

416. 匿名 2024/10/19(土) 22:13:59 

>>253 あれがなることで緊急事態だって周りに知らせるのよ 火災報知器みたいなものよ まぁ今回のような田舎じゃ意味なかったけど…

417. 匿名 2024/10/19(土) 22:14:40 

>>41 いますよ〜! でも複数配置とかの学校でペアで働くことが多いです。

418. 匿名 2024/10/19(土) 22:16:39 

女の先生もなんか変だし、保健室の先生も極端。子供たちは陰険な感じの子達もいるしなんなん。

419. 匿名 2024/10/19(土) 22:17:10 

次から見ないわ。脱落。

420. 匿名 2024/10/19(土) 22:25:02 

わりと楽しく見ているけど、あんまり評判よくないんだね

421. 匿名 2024/10/19(土) 22:25:34 

>>396 小学生の子供と見てたけど勉強になるしほぼノーカットで使い方見せてくれたのありがたかった。 みんな色々文句はあるだろうけどいいドラマ。 1件の返信

422. 匿名 2024/10/19(土) 22:26:57 

>>383 分かる分かる メガネっ娘が痛い痛いって訴えてたのにも関わらず必要に保険室に行くなってずっと言ってたし 大勢の生徒たちの前でも何されたの?って大声であの子が体調悪いのに言わせないように圧かけて怖かった痛がってる男の子にもニヤニヤしながら保健室に行っちゃダメなんだよの言葉にも面白がった反応してたしああいう子には人の痛みが分からないからこれで改心すればいいけどね

423. 匿名 2024/10/19(土) 22:29:12 

>>23 相手人形だから良くない?運転は命に関わることをするから救命講習は当たり前だよ。 そして教官の漢字間違えてるよ。

424. 匿名 2024/10/19(土) 22:30:37 

このドラマの松下洸平は甘え声じゃないから好き

425. 匿名 2024/10/19(土) 22:33:03 

>>41 わずかにいますが女性養護教諭と複数配置校や男子校に配置ですね。男性養護教諭が女子の健康診断に立ちあうの難しいでしょう。月経時の対応や。小学校低学年なら排泄に失敗してお着替えさせたりもあるわけです。

426. 匿名 2024/10/19(土) 22:33:13 

元々松下洸平好きだから観てるけど 嫌な人ばかり出てくるからイライラする でもあんな先生いたら秒で好きになっちゃうよね イケメンだしまともで正義に熱い人はすぐ好きになっちゃう 1件の返信

427. 匿名 2024/10/19(土) 22:36:54 

コメント数少なくなったな

428. 匿名 2024/10/19(土) 22:37:17 

>>426 イケメンではない

429. 匿名 2024/10/19(土) 22:40:33 

友達の椅子引くイタズラについてもこのドラマで取り上げてほしいな。 子供とその周りの親への注意喚起のドラマになればいい。 1件の返信

430. 匿名 2024/10/19(土) 22:49:17 

内容はいいドラマなんだけどちょいちょいイライラするんだよなぁ…

431. 匿名 2024/10/19(土) 22:51:36 

>>291 えと、必要ないとAEDが判断したら電気流れません。充電しません。

432. 匿名 2024/10/19(土) 22:55:05 

このドラマ期待してなかったけど結構面白い

433. 匿名 2024/10/19(土) 22:55:43 

>>403 山Pの気象のドラマでも見た気がする

434. 匿名 2024/10/19(土) 22:56:36 

このドラマの松下洸平って役合ってる

435. 匿名 2024/10/19(土) 23:04:33 

>>22 え?年相応だよね? 37くらいにしか見えないけど 何歳に見えるの?がんばっても35くらい?じゃない? 1件の返信

436. 匿名 2024/10/19(土) 23:07:37 

>>435 顔が童顔だから?でもそれなりに肌の感じとかやっぱり年相応だよね

437. 匿名 2024/10/19(土) 23:14:13 

救急車ってなかなかこないものなの? すぐ電話してたのにかなりの時間AED使ってたよね あの場所がどこなのかイマイチ分かりにくくて学校からは遠い場所? 人が誰もいないし心細すぎる状況だったよね あの後警察に表彰されてもいいくらいの出来事じゃない?それとも日常的にある出来事なんだろうか? 3件の返信

438. 匿名 2024/10/19(土) 23:14:18 

ドラマはもうどんなドラマも好きだけど、これは無理。もう見ない絶対に。

439. 匿名 2024/10/19(土) 23:18:16 

>>46 全く同意です。「みんな~、そんな事言わない~」「だめよ~」 ただ言いましたってだけの注意で終わらせ、謎の上から目線で新任保健教師の噂話。 子供も陰険な子が多い感じだけど、この教師達じゃねぇって思う。

440. 匿名 2024/10/19(土) 23:25:45 

このドラマ世間的には評価高いよ 先週1話が他のドラマ今週放送の1話 2話のなかで頑張ってランクインしてるわ 2件の返信

441. 匿名 2024/10/19(土) 23:27:27 

>>109 一話から大嫌いなタイプの教師。保険医に正論かざすわりに、生徒個人には向き合わず、一般論で「良い子」におさまってれば良しってだけ。 上っ面の注意、上っ面の声かけ。子供でもわかりそう。

442. 匿名 2024/10/19(土) 23:28:07 

転校生の子は1人で下校してたけどあんなに人も車も来ない道を通るのは危なくない?倒れたのがたまたまおじいさんだったけど変質者に合わないとは限らないし。眼鏡っ子は方角が違うのか🙄色々気になった。 1件の返信

443. 匿名 2024/10/19(土) 23:37:24 

>>202 口先だけの注意、近づいてきて腹の中では犯人探し、大嫌い。ほんと信用できない人。 大勢で一人を責めてる現場でも「やめなさーい」のみ。原因、なぜか、いつからか、等は何も聞かない。めんどくさいのか?としか。 そういう嫌な教師の更正ストーリーなら、まだわかるわ。

444. 匿名 2024/10/19(土) 23:41:01 

>>440 このドラマだけ今日放送なのに10位以内に入ってなかったよ ちなみに無能の鷹は昨日6位まで上昇してた 1件の返信

445. 匿名 2024/10/19(土) 23:42:43 

>>401 ほんとそう。しかも担任教師が「はぁ(ため息)」だけで、おしまい。見て見ぬフリと変わらないんですけど? やる気なく怠惰な教師が変わっていくストーリーなわけ?これ。

446. 匿名 2024/10/19(土) 23:44:03 

>>442 弟の病気が治るようにあの神社にお願いしに行ってたんだよね多分 それでAEDの場所も分かっていたっていう流れだと思ったけどあまりにも人が来なくてなんで?とは思った

447. 匿名 2024/10/19(土) 23:49:21 

>>440 あ、弁護士スパイダー見るの忘れてた ありがとう

448. 匿名 2024/10/19(土) 23:51:57 

私、そこそこ生きているけど、神社で人が倒れてて誰もいない中でAED使う機会なんか1度もないわ しかも人工呼吸は頑なにしないのウケた 3件の返信

449. 匿名 2024/10/19(土) 23:58:02 

>>437 わかるけどドラマだから 木から落ちて怪我したら緊急職員会議レベルとか表彰されてもいいとか…全部ドラマにしていたらどんどん話がそれる

450. 匿名 2024/10/19(土) 23:58:42 

>>412 思った~。支配的だし、全然寄り添う姿勢じゃない。実際、寄り添ってる感じ全くないし。 生徒達を見る「眼」に愛情がないもんな。演技力の問題?

451. 匿名 2024/10/20(日) 00:22:15 

>>448 今は人工呼吸はしなくても可です。とにかく胸骨圧迫が大事。 ただ、大人でも胸骨圧迫はかなり力がいるし、AEDの電気ショックで心拍が回復しないかぎりずっと胸骨圧迫し続ける必要があるから子供1人でやるのはかなり大変だと思う。小学生だと高学年でも相当体重かけないと5センチへこませるのは難しいかも。 あと途中で嘔吐したら気道閉塞したら危ないから横向きにしたりしなきゃいけないし。 大人でも連続で胸骨圧迫続けるのかなりきつい。 お年寄りとかだと胸骨圧迫で肋骨とか胸骨折れるから音とか感触で怖いと思う人もいるかも。 あと胸骨圧迫する位置も大事だから、経験しておくのも必要だと思う。

452. 匿名 2024/10/20(日) 01:17:06 

>>7 ライオンと放課後カルテしかみていないが、主役はどっちも好きだが、内容がつまらない…

453. 匿名 2024/10/20(日) 01:50:28 

>>429 あとカンチョーも 先日地方ローカルで小学校に訪問した芸人に数人でゲラゲラ笑いながらしつこくやってる男子いて不快だった バラエティでも某元オリンピック選手がやっばりしつこくやってて、ダメでしょうと思った 行動も言葉も下品だからドラマでは取り上げにくいかな… でも本当に危ないんだよね 1件の返信

454. 匿名 2024/10/20(日) 02:19:28 

なんでもいいけど普通の予告にしてくれ… 情報量少なすぎる… 1件の返信

455. 匿名 2024/10/20(日) 02:36:19 

>>9 放送前からヒューマンサスペンスって宣伝してたよ

456. 匿名 2024/10/20(日) 04:43:04 

>>184 今回も下手だね見たくない

457. 匿名 2024/10/20(日) 06:04:27 

松下洸平このドラマだと割り増しでかっこよく見えるんだけど(笑) 今までそこまで思ったことなかったのに メガネの効果かな 1件の返信

458. 匿名 2024/10/20(日) 07:16:50 

>>448 ドラマを通して新しい知識が増えるのいいよね アップデートしないとって思った

459. 匿名 2024/10/20(日) 07:22:10 

>>437 平日の昼間に交通事故にあった時に、全部出動していて40分待ち 隣の市から応援呼びますって言われたことあるよ

460. 匿名 2024/10/20(日) 07:33:57 

担任の森川葵 「生徒に寄り添う」って口ばっかり 教師というよりただの公務員 牧野先生にそれを見透かされて嫌味言われたのに「寄り添うというのはですねぇ…」と通じてなくて呆れた

461. 匿名 2024/10/20(日) 07:46:00 

>>405 かなりの美少女だけどね 何となく山本舞香に似てる顔だよね 1件の返信

462. 匿名 2024/10/20(日) 07:46:30 

463. 匿名 2024/10/20(日) 08:14:11 

ナルコレプシーの子、転校生、メガネの子と女子は演技上手いけど、男子はなんか演技下手な子多いな。 女王の教室の祐介役の子ってかなり演技うまかったけど今の時代男子で演技上手い6年生っていなかったのか? 2件の返信

464. 匿名 2024/10/20(日) 09:15:30 

>>463 男の子たちが昔のEテレの「さわやか3組」みたいな感じだとは思った なんか懐かしい演技w

465. 匿名 2024/10/20(日) 09:21:50 

>>39 松下洸平の今回の役いいと思うよ ほわほわした優男とか歌っちゃうのも別にアンチができるほどじゃwww

466. 匿名 2024/10/20(日) 09:58:32 

>>463 五年生だけど、コタローはひとりぐらしのコタロー役の子とかは演技上手いと思う 2件の返信

467. 匿名 2024/10/20(日) 10:16:27 

つまらなかった

468. 匿名 2024/10/20(日) 10:46:35 

>>466 あれ?コタローくんついこの間、小学1年になったドラマなかった?最近だった気がしたけど 1件の返信

469. 匿名 2024/10/20(日) 10:48:48 

>>13 マイナスあるけど固まって倒れた子スイちゃんだよ

470. 匿名 2024/10/20(日) 11:02:31 

今第二話の最初の方みたけど 騒いでる小学生がバカすぎて無理って思った。 あんなバカかな。

471. 匿名 2024/10/20(日) 11:16:09 

ガルでは松下洸平や中村倫也や岩田剛典はイケメンじゃないと叩かれるのに田中圭はイケメンってコメに大量プラス付くんだよね。私には前者3人のほうがずっとイケメンに見えるのだが…。けどガルでは嫌われてたほうが将来安泰らしい 1件の返信

472. 匿名 2024/10/20(日) 11:17:41 

>>186 クソ妹役も看護師役も演技が不自然で苦手

473. 匿名 2024/10/20(日) 11:58:40 

森川葵が薄っぺらく見えるのは演技が下手なのか、脚本が薄っぺらいのか 1件の返信

474. 匿名 2024/10/20(日) 12:22:43 

>>466 えいとくんね スイちゃんはEテレと同時にドラマとかは出てなかったけど、えいとくんは出てるよね 1件の返信

475. 匿名 2024/10/20(日) 12:35:06 

森川ちゃんは好きだけどさ。

476. 匿名 2024/10/20(日) 12:35:55 

運気さがりそうなドラマ、嫌な感じがする。もう見ない。 1件の返信

477. 匿名 2024/10/20(日) 12:36:19 

転校生が性格悪すぎる。

478. 匿名 2024/10/20(日) 12:43:02 

>>405 弟を守りたいからの反動だろうね 女教師に愛想を振り撒くのは意味がわからないけど この子役さん表情が上手だと思うよ 1件の返信

479. 匿名 2024/10/20(日) 12:46:59 

>>476 さようなら

480. 匿名 2024/10/20(日) 12:53:57 

>>1 あんな子供に救急措置させたら危ない。倒れた人が変な人だったらどうすんのよ

481. 匿名 2024/10/20(日) 13:10:43 

>>461 鼻でかいし少し受け口だからあかんな 1件の返信

482. 匿名 2024/10/20(日) 13:12:07 

>>468 調べてみたら、 最初の放送の時は二年生くらいで園児役やってて去年の時は四年生で一年生役やってたみたい >>474 そういえばスイちゃんとえいとくん同い年だね! にほんごであそぼで、えいとくんと一緒に出てる女の子達も可愛いし、子役豊作の学年かもね。

483. 匿名 2024/10/20(日) 13:40:38 

>>372 歌はやめて

484. 匿名 2024/10/20(日) 13:56:21 

神社での心肺蘇生のシーンから集中して見てたら感動した AEDの講習受けてはいたけど、いざそういう状況になったら不安だったから為になった

485. 匿名 2024/10/20(日) 14:01:44 

今観終えたけど、ドラマ中の効果音多いと思った。 最近のドラマって「ここ、大事な場面ですよ。心を動かしてください」って感じで音楽流してくるよね。

486. 匿名 2024/10/20(日) 14:08:39 

>>473 脚本がおかしいとしても森川葵演技下手だと思う オーバーでわざとらしい 他の俳優さん女優さんたちは上手な人が多いし、だからなぜこの下手な人が担任役なんだろうと思う 松下洸平とのやり取りを見ていると下手さが目立ってしまう

487. 匿名 2024/10/20(日) 14:10:00 

中村しでんくんが目立つ回があるといいなあ クックルンのタイゾウ

488. 匿名 2024/10/20(日) 14:13:22 

>>478 役だから仕方ないけど、悪い時の表情見てるとこっちが不安で何だか不快な気分になる 悪い顔から外向けのいい顔になるときとか

489. 匿名 2024/10/20(日) 14:18:18 

主演の人がぱっとしない。 4件の返信

490. 匿名 2024/10/20(日) 14:24:09 

>>489 👎

491. 匿名 2024/10/20(日) 14:31:53 

>>453 カンチョーって何が面白いのかね? 子供の頃から今に至るまで面白いと思った事が一度も無いわ まず危険以前に汚くない?

492. 匿名 2024/10/20(日) 14:34:05 

連ドラだからしょうがないけど病気と怪我の生徒ばっかりの学校になっちゃうよな

493. 匿名 2024/10/20(日) 14:52:36 

大人でも誰もいない状況で老人が倒れてたら判断に迷うのに小学生がよく頑張ったよ。 AEDの使い方とかちゃんと知りたいと思ってたから勉強になったわ。 ただ人気のない場所で男の人が倒れてて助けようとするのが罠の可能性もあるしなぁとか考えちゃってモヤモヤ。子どもにどう教えるべきか悩む。 3件の返信

494. 匿名 2024/10/20(日) 15:56:41 

>>372 歌ヒットしないのに?

495. 匿名 2024/10/20(日) 16:06:03 

>>448 人工呼吸は感染の心配があるから胸部圧迫だけで可

496. 匿名 2024/10/20(日) 16:06:10 

2話の編集、分かりにくい 病院の弟との電話の間に、他の子供が木を登ってしゃべってる映像を挟まないで欲しい 小さな男の子は同じような顔してるから、誰が誰だかわからなくなる 1件の返信

497. 匿名 2024/10/20(日) 16:07:37 

>>493 あの状況、怖いよね どうしても患者?のほうに神経集中するから、後ろ側無防備になるし

498. 匿名 2024/10/20(日) 16:31:03 

>>493 子供には外で知らない人を、子供だけで救護しない様にした方が良い 近くにいる店員とか、まともな大人(ちゃんと判別できれば)に言いに行くとかくらい。 家族が家で倒れた時に、119番するとかなら良いけど 公園でビニール袋を被った子供を、大人が助けたら、その親から損害賠償請求された、新手の詐欺とか、 トイレまで行くのに歩行補助とか頼まれて、子供が被害に会う事件とか、 起こってるらしい 誘拐殺人犯も、困っているから助けてと言って近づいてきて、誘拐する

499. 匿名 2024/10/20(日) 16:33:59 

なんか老人がわざとらしくきれいな形で寝ていたから、色んな意味でびっくりした。 ピシッと寝ていたよね。倒れてしまった人見たことあるけど、やはり寝た感じにはならないし頭打って出血されてることが多い。

500. 匿名 2024/10/20(日) 16:41:25 

>>496 電話直後に、木から落ちた子も転校生の女の子を「おねえちゃん」と呼ぶし、 え、これは弟の回想?と間違えて、紛らわしくなる