情報元 : 音楽プロデューサー・松尾潔氏 24時間テレビ出演タレントに理由の表明を要求「責務がある」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5255709/


1. 匿名 2024/07/26(金) 17:03:48 

音楽プロデューサーの松尾潔氏が...

同番組について「社会的役割はとうの昔に終わってるし、フラットに考えてもう止めどきかと」と指摘。「出演予定のタレントや事務所も、いちど立ち止まって熟考してほしい。それでも出るというならその理由を表明する責務がある」と主張した。 出典:i.imgur.com 17件の返信

2. 匿名 2024/07/26(金) 17:04:40 

メガネ 2件の返信

3. 匿名 2024/07/26(金) 17:04:59 

欽ちゃんみたいに出演料全額寄付するのが真のチャリティーよな 4件の返信

4. 匿名 2024/07/26(金) 17:05:08 

子供のときは純粋に感動してたんだけどなぁ… 一度も募金はしたことないけど! 1件の返信

5. 匿名 2024/07/26(金) 17:05:11 

あーなんか山下達郎の事務所と契約切れて文句言いまくってた人? この人の社会的役割は何かに文句言うことなのかな?作曲家だよね? 12件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/07/26(金) 17:05:37 

山下達郎「いや無いよ、キミは何を言ってるんだ?」 2件の返信

7. 匿名 2024/07/26(金) 17:05:49 

こないだ募金を横領して捕まったニュースやってたし、芸能人に高額なギャラ払ってるのも周知の事実なのにいつまでこのアホ番組やるのかね 3件の返信

8. 匿名 2024/07/26(金) 17:05:50 

>>5 ただの活動家でしょ小泉タレントみたいな

9. 匿名 2024/07/26(金) 17:06:01 

明石家さんまはギャラが支払われるのが嫌だから 24時間テレビには出ないらしい 4件の返信

10. 匿名 2024/07/26(金) 17:06:06 

この人自身出演を依頼されて断ったとかでもないなら、出演者にあれこれ言う立場になくないか? 1件の返信

11. 匿名 2024/07/26(金) 17:06:12 

この人も正論厨というか建前論、綺麗事をよく言ってる印象

12. 匿名 2024/07/26(金) 17:06:16 

>24時間テレビ出演タレントに理由の表明を要求 出演はオファーがあれば出るから 理由の表明なんて意味ないじゃん ただ、チャリティー番組なのに 相応のギャラを受け取ることについての見解は聞いても良いかな?とは思う 3件の返信

13. 匿名 2024/07/26(金) 17:06:30 

意味のないことに意味をもたせようとするのは人間の悪い癖 1件の返信

14. 匿名 2024/07/26(金) 17:06:35 

>>2 鼻メガネ

15. 匿名 2024/07/26(金) 17:06:39 

健常者ではなく障がい者ばかりにチャレンジさせてる時点で嫌 3件の返信

16. 匿名 2024/07/26(金) 17:06:43 

このオッサンはちょいちょい面倒臭い時もあるけど24時間テレビをチャリティーと言うのは無理があるわ 出演者がギャラ貰ってるのにチャリティーってw 裏方に報酬払うのは一般的だけど出演者が報酬貰うチャリティーなんて世界的に見て滑稽すぎるわ 1件の返信

17. 匿名 2024/07/26(金) 17:06:44 

ヘアメイクの河北さんにそっくり

18. 匿名 2024/07/26(金) 17:06:53 

あんなことがあったのに寄付する人はどんな顔の人なんだろうってのは気になる

19. 匿名 2024/07/26(金) 17:06:57 

この人は何をされてる方なの? 2件の返信

20. 匿名 2024/07/26(金) 17:07:00 

なぜこの人が???

21. 匿名 2024/07/26(金) 17:07:01 

そういえば山下達郎はだんまりなんだ。擁護発言の後、スマイルがセクハラ認めて補償をするって言った気がするけど、それから何も動きないよね。 3件の返信

22. 匿名 2024/07/26(金) 17:07:11 

「出演予定のタレントや事務所も、いちど立ち止まって熟考してほしい。それでも出るというならその理由を表明する責務がある」と主張した 24時間テレビは嫌いだけど、この人こんなこと言える立場にあるの? 何様?って感じ 2件の返信

23. 匿名 2024/07/26(金) 17:07:36 

関jamにも出られなくなったし、仕事どうしてるんだろ 1件の返信

24. 匿名 2024/07/26(金) 17:07:47 

この人何でこんなに色々なとこにいっちょかみしてるん? 3件の返信

25. 匿名 2024/07/26(金) 17:08:02 

出る理由を表明もクソもギャラが高くて美味しい仕事だから以外に何があるん? 2件の返信

26. 匿名 2024/07/26(金) 17:08:08 

>>3 チャリティーと言いつつ何百万とか払われてるって記事を見て馬鹿みたいだと思った。

27. 匿名 2024/07/26(金) 17:08:11 

>>21 山下達郎は何か言う立場にあるの? 2件の返信

28. 匿名 2024/07/26(金) 17:08:38 

24時間テレビどうでも良い勢だけど 別に出演者にそんな責務もないと思う

29. 匿名 2024/07/26(金) 17:08:44 

この人たち)タレントも政治的な発言どんどんしよう 眞鍋かをり)都知事選なのに国政の話してる候補者(蓮舫)、意味わからない この人たち)よくわからないなら黙ってろ

30. 匿名 2024/07/26(金) 17:08:46 

日テレには番組継続の説明をする責務はあるかもしれないけど、出演者にまでなんで責務が? この人自分の考えを押し付けすぎじゃない? 2件の返信

31. 匿名 2024/07/26(金) 17:09:03 

>>9 さんまさんは何言われても出ないと思いたい

32. 匿名 2024/07/26(金) 17:09:06 

>>27 ないですよ

33. 匿名 2024/07/26(金) 17:09:21 

小学生の時は片耳聞こえない子がクラスにいたりしてハンデがある子が近くにいて育っていたので24時間テレビは子供ながらにすごく違和感があった。 もう通用しない部分の方が大きくなっているんじゃないかな

34. 匿名 2024/07/26(金) 17:09:26 

SMOOTHってアルバム持ってるわ!

35. 匿名 2024/07/26(金) 17:09:47 

>>24 お気持ち表明することで目立ちたいだけの人だからでしょ 自己顕示欲の塊 そういうのいるじゃん元タレントの一般人だと言い張ってる木下何某とか

36. 匿名 2024/07/26(金) 17:09:48 

ジャニーズの横暴の被害者でもあるから、ジャニ色強い番組の批判をするのもうなづける この人は平井堅、CHEMISTRY、初期EXILEをこの世に出した功労者だよ 1件の返信

37. 匿名 2024/07/26(金) 17:09:58 

>>12 仕事だし、ギャラは発生するだろう。基本高給なんだから、この番組だけやっすいギャラじゃ誰も出たがらないと思う。 2件の返信

38. 匿名 2024/07/26(金) 17:10:07 

>>19 Mr.シャチホコさん、お久しぶりです

39. 匿名 2024/07/26(金) 17:10:15 

高額なギャラのために出演する

40. 匿名 2024/07/26(金) 17:10:15 

出演料云々よりメインパーソナリティをうちのタレントにしないならうちのタレントは一切出演させません!とか脅してた事務所みたいのはチャリティーイベントに参加する資格無いとは思うけど 1件の返信

41. 匿名 2024/07/26(金) 17:10:18 

>>1 STARTOのタレントが出るから噛みつきたいだけでは? 3件の返信

42. 匿名 2024/07/26(金) 17:10:20 

チャリティー番組にギャラもらって出るな

43. 匿名 2024/07/26(金) 17:10:39 

ジャニーズの好感度アップの為のジャニーズ祭り

44. 匿名 2024/07/26(金) 17:10:56 

>>25 好感度上がるとか?今はともかく、昔はそうだったはず。

45. 匿名 2024/07/26(金) 17:11:00 

>>4 マジですか? 私は子供の頃から斜めに観てましたよ… その後、何年目か忘れたけど番組そのものを観なくなりました。 1件の返信

46. 匿名 2024/07/26(金) 17:11:02 

>>1 4件の返信

47. 匿名 2024/07/26(金) 17:11:03 

そりゃ💰

48. 匿名 2024/07/26(金) 17:11:13 

>>3 ジャニはノーギャラで出てたよね 3件の返信

49. 匿名 2024/07/26(金) 17:11:26 

>>40 何ならタレントよりもらってたり。

50. 匿名 2024/07/26(金) 17:11:48 

>>48 全部事務所がもらってたのか、マジモンのノーギャラなのか。 1件の返信

51. 匿名 2024/07/26(金) 17:12:04 

>>30 チャリティーやるには不適格な不審な組織にギャラ頂いて協力してるようなもんだよ? って事が言いたいのかな?

52. 匿名 2024/07/26(金) 17:12:07 

「ギャラが入るから」 「視聴率悪くない番組に出れて、今まで自分のことをあまり知らなかった人にも顔と名前を覚えてもらえるから」 出演理由の本音はこんなところよね

53. 匿名 2024/07/26(金) 17:12:40 

>>37 そんな人出なくて良いよ チャリティーが何かも分かってない人じゃん ギャラなしにした方が好感度あげれるメリットはあるけどね

54. 匿名 2024/07/26(金) 17:12:47 

>>15 普段メディア露出を憚れがちな障害者に出演機会を与えてるのは、いいことでしょ 健常者はいつでもチャレンジできるし

55. 匿名 2024/07/26(金) 17:13:02 

>>21 山下達郎に何の動きを期待してるの? 騒動の時のラジオで「自分は音楽業界にいる1人でしかなくて、自分の会社でもない芸能事務所の内部事情などを詳しく知る由もないのでこれ以上何かを言及する立場にない」と言ってたよ

56. 匿名 2024/07/26(金) 17:14:03 

24時間テレビから出演依頼がしつこく来てたんだけど全部断ってやったよ。 あんな偽善番組は大っ嫌いだ。誰がなんと言おうと俺は絶対出ないから。 ヨダレ垂らした芸能人どもがこの番組でめちゃくちゃ高いギャラ稼ぐくせに これ以上貧乏人から金巻きあげんな。 チャリティーって言うくらいなら おまえら全員ノーギャラで出ろよ!コノヤロー!! ビートたけし 1件の返信

57. 匿名 2024/07/26(金) 17:14:36 

終了してしまったけど、ラジオ好きでした。 でも、なんだか面倒なおじさんになってしまって残念です。

58. 匿名 2024/07/26(金) 17:14:38 

朝まで生テレビみたいに24時間討論したら?

59. 匿名 2024/07/26(金) 17:14:40 

>>16 何かをやるにはお金がかかるんだからいいのでは やりがい搾取とかいうのにテレビに出て呼ばれるようなタレントになる為に努力してきたし番組で座ってるだけじゃないんだからギャラはもらっていいんじゃない チャリティという文化や障がいがある方たちや苦労してる方 たちへの理解が深まればいい番組でしょう タレントたちにとってはいち仕事に過ぎない 2件の返信

60. 匿名 2024/07/26(金) 17:14:50 

>>3 しかも最初オファーした時 「このギャラでは走れない」ってギャラを何度か跳ね上げて限界まで上げてそのギャラを寄付したって勝俣さんが暴露してたね 2件の返信

61. 匿名 2024/07/26(金) 17:15:43 

>>9 さんまは時代についていけてないなーと感じる発言はあるけど、芯の部分が善人だから愛されるんよね

62. 匿名 2024/07/26(金) 17:16:20 

>>27 無力です

63. 匿名 2024/07/26(金) 17:16:38 

>>5 プロデューサーだよ ケミストリーを世に出したのはこの人 6件の返信

64. 匿名 2024/07/26(金) 17:16:48 

>>50 ・24時間テレビで、ジャニーズのタレントは長期間かつ長時間番組にかかわるが、ジャニーズはテレビ局から1円のギャラも受け取らない ・当初テレビ局スタッフもさすがに無償で出演してもらうことは無理だろうと考えて出演費も用意していたが、ジャニーズは頑なに受け取りを拒否 1件の返信

65. 匿名 2024/07/26(金) 17:16:50 

>>59 だからそれならばチャリティー番組を謳うべきじゃないんだってば 1件の返信

66. 匿名 2024/07/26(金) 17:17:02 

責務なんかないやろ 仕事としてうま味のあるギャラが発生してるから出るだけやろ

67. 匿名 2024/07/26(金) 17:17:14 

何この人?

68. 匿名 2024/07/26(金) 17:17:21 

>>30 仕事だから出てるだけなのにそんなくだらないことを言われても困るよね、会社の面接みたいに嘘っぱちの綺麗事をわざわざ言わせたところで意味無いのに

69. 匿名 2024/07/26(金) 17:17:23 

>>1 三代目の歌作ったプロデューサーじゃん 岩ちゃんがソロライブとアート作品かなんかで参戦、2日目で三代目のライブって出るのを知ってて言ってるの?

70. 匿名 2024/07/26(金) 17:17:43 

>>37 チャリティー番組でギャラが発生するって 日本位だと思うぞ ノーギャラがイヤなら出なけりゃ済む話じゃん 1件の返信

71. 匿名 2024/07/26(金) 17:17:49 

>>46 本当だとしたらオイ・・・て感じだな。障碍者を「出してやってる」てか?

72. 匿名 2024/07/26(金) 17:18:26 

>>45 紅白歌合戦と24時間テレビは何十年も観てないぜ 1件の返信

73. 匿名 2024/07/26(金) 17:18:31 

>>70 事務所が「出ろ!」と言うんでしょうな。もう仕事回さないとか脅して。 1件の返信

74. 匿名 2024/07/26(金) 17:18:31 

>>25 じゃあチャリティーなのに何でギャラ受け取るのか説明すればいい 金もらってチャリティーになると思ってんのかも

75. 匿名 2024/07/26(金) 17:18:43 

>>65 チャリティって言わなきゃ募金しないじゃん 自分も応援に関わってる意識が大切なのでは 2件の返信

76. 匿名 2024/07/26(金) 17:18:59 

旧ジャニが出演しなくても発言したかな。

77. 匿名 2024/07/26(金) 17:19:49 

>>72 幸子の衣装、いつからかマンネリ化してたような。

78. 匿名 2024/07/26(金) 17:20:10 

>>63 めちゃ昔やん今の仕事の話でしょ

79. 匿名 2024/07/26(金) 17:20:28 

>>63 音楽プロデューサーがなぜ24時間テレビに対してご意見番みたいなこと言ってるの? 暇なの? 1件の返信

80. 匿名 2024/07/26(金) 17:21:59 

>>21 ジャニに関してと、所属してた女性タレントへのセクハラ告発を都合よく混ぜてないか?

81. 匿名 2024/07/26(金) 17:22:52 

>>5 この人共産党 2件の返信

82. 匿名 2024/07/26(金) 17:23:01 

>>56 漢気! さすがビートたけし

83. 匿名 2024/07/26(金) 17:23:39 

>>75 大金稼いでる人間が大金貰って、金持ちでもない一般人に募金を呼び掛ける日本のチャリティー番組の構図に疑問を感じてる人が多いだけだと思うよ。 2件の返信

84. 匿名 2024/07/26(金) 17:24:16 

わたし、大学生のときに24時間テレビのボランティアしたんだよね… 高校生をまとめる係で一緒に商業施設の玄関に立って募金を呼びかけたの懐かしい まさかねこんなことするとはね、思ってもいなかったよ

85. 匿名 2024/07/26(金) 17:24:30 

>>1 募金推移額 2023年度 ¥848,059,341 2022年度 ¥966,889,921 2021年度 ¥886,214,435 2020年度 ¥866,269,827 2019年度 ¥1,550,158,595 近年でもこれだけ募金が集まって福祉車両等を1万台以上寄付してきたんだから、社会的役割あるのでは? 出典:www.automesseweb.jp 3件の返信

86. 匿名 2024/07/26(金) 17:26:31 

>>59 タレントが自腹切ってチャリティー番組を作るのならアリだと思う ノーギャラだったらほとんど障がい者の夢なんて付き合ってられないよ 1件の返信

87. 匿名 2024/07/26(金) 17:27:22 

この人は何目線でこんな偉そうに物申してるんだろうか

88. 匿名 2024/07/26(金) 17:27:30 

前からジャニーズはおかしいと思ってた!ジャニーズを擁護した山下達郎はありえない!とか言ってたのに自分は関ジャニの番組に出続けた人だよね

89. 匿名 2024/07/26(金) 17:27:45 

>>3 私小さい頃毎年楽しみにしてた。 手塚治虫の長編アニメーション映画流したり、エンディングは子供たちが歌う「エバーグリーンラブ」だったり、その他プログラムも本当にチャリティー目的で作られててよかった。 この歌もとってもいい歌で、子供たちが最後に大合唱するのがとても好きだった。 それなのになぜか途中からサライになってしまって、長編アニメーション映画もやらなくなって、その頃からどんどんおかしくなっていった。 今はもうわざとらしい演出がすごく嫌で見ていない。 マラソンも見ていない。

90. 匿名 2024/07/26(金) 17:28:13 

>>5 山下達郎ラジオで切れ味抜群でなんか言うて欲しいわ

91. 匿名 2024/07/26(金) 17:29:39 

山下達郎不買運動とかやってた連中いたけど、CDの売り上げ前のより上がったらしいね 1件の返信

92. 匿名 2024/07/26(金) 17:29:52 

>>85 あんなくだらない番組みて、あの番組に寄付された金額がこんなにあるなんて凄い 優しい方いっぱいいるんだね 1件の返信

93. 匿名 2024/07/26(金) 17:30:28 

>>63 松下洸平が松尾潔プロデュースで歌出してたけど古臭くてダサかったな

94. 匿名 2024/07/26(金) 17:30:28 

音楽プロデューサーとしての本業より外野からいっちょかみしてる時の方が仕事してる人だ

95. 匿名 2024/07/26(金) 17:30:40 

>>83 タレント「悔しかったら俺たち並みに稼いでみろよwwwそんな才能もないくせにwww」

96. 匿名 2024/07/26(金) 17:30:45 

>>63 いつかのトピでこの人を知らないなんて無知!とか言ってる人いたけど、ほとんどの人はこの人のこと知らないと思うんだよね

97. 匿名 2024/07/26(金) 17:30:57 

松尾さん前に小説出した時に表紙モデルを岩ちゃんに頼んで、岩ちゃんファンにたくさん買ってもらったのにそっちも敵に回すのか?ジャニの次はLDH? 岩ちゃんだって2日連続でチャリティーライブやりながら、ずっと絵を描くから24時間どころか下手したら40時間くらい寝れなさそうでファンはめっちゃ心配してる。それでも日テレにはお世話になったから断れないんよ。

98. 匿名 2024/07/26(金) 17:31:12 

>>5 ジャニーズ批判して食べてる人、というイメージよ 4件の返信

99. 匿名 2024/07/26(金) 17:31:15 

>>24 ・正義厨 ・連載持ってるから何か言わないといけない

100. 匿名 2024/07/26(金) 17:31:16 

>>10 自分にいい仕事あれば絶対言ってないよねw

101. 匿名 2024/07/26(金) 17:31:36 

>>83 裏方も表方もお給料もらわないと番組つくれないじゃん 1件の返信

102. 匿名 2024/07/26(金) 17:32:38 

>>63 プロデューサーの一発屋? 1件の返信

103. 匿名 2024/07/26(金) 17:32:53 

>>85 2022年はなんでちょっと上がったの? 1件の返信

104. 匿名 2024/07/26(金) 17:33:29 

>>7 横領出来てしまうシステムのまま番組を続けるのかな。 感動売りにしているのに何やっているんだか。

105. 匿名 2024/07/26(金) 17:34:05 

曲は勝手に使われるといえ、世間が納得しない仕事で印税入ったらこの人もいちいちお気持ち表明するの?

106. 匿名 2024/07/26(金) 17:34:12 

>>2 頭悪いでしょ

107. 匿名 2024/07/26(金) 17:34:57 

なにわだったから去年は寄付したけど、今年はする理由がない 去年のなにわはなんか気の毒だった

108. 匿名 2024/07/26(金) 17:35:02 

理由を表明しろって、他人の人生に口を出し過ぎ… 1件の返信

109. 匿名 2024/07/26(金) 17:35:25 

出るならノーギャラで!似非チャリティー番組

110. 匿名 2024/07/26(金) 17:35:50 

>>6 山下達郎も世代的にああみえて社会派で反権力だからな… ラジオでは政府批判とかバンバンやってる 1件の返信

111. 匿名 2024/07/26(金) 17:36:06 

>>92 パーソナリティーになったグループのヲタ達が各種グッズ買いまくって支えてる グッズの収益金はチャリティーになるから。 2件の返信

112. 匿名 2024/07/26(金) 17:37:10 

>>1 ジャニーズ関連落ち着いたら矛先変えてきたのかな? 普通に考えて取引先に性的虐待の噂があってもどうにもできないと思うよ普通に、一般的な企業の話であっても切り込めないし仕事断るのも中々難しい そんなに正義漢ぶるなら、他の事務所の枕強制とか晒して戦ってほしい 言いやすいところにイッチョカミするのって卑怯だと思う 1件の返信

113. 匿名 2024/07/26(金) 17:37:12 

>>108 何目線なんだか、わざわざ理由を言えなんて言うのはこの人くらいでは? 出演する人はそれがお仕事だし、思うところはあっても それぞれの理由で出るんだろうな、くらい一般人でもわかるのに

114. 匿名 2024/07/26(金) 17:37:17 

>>85 視聴率は良い スポンサーも集まる 出演者も儲かる 募金額も莫大 みんな幸せだね いちゃもんつけてる人は何が気に入らないのやら 1件の返信

115. 匿名 2024/07/26(金) 17:38:21 

>>112 逮捕者が出た芸能事務所とか、テレビ局とかあったでしょ? そういうのになんで一言も言わないのかね、この人 1件の返信

116. 匿名 2024/07/26(金) 17:38:41 

募金搾取擁護は流石に草

117. 匿名 2024/07/26(金) 17:38:44 

職業柄テレビ業界の利権に詳しいんだろうね  つい先日も日テレ系列地方局の社員が寄付金を着服してたニュースあったね

118. 匿名 2024/07/26(金) 17:38:52 

タレント達ってより事務所側でしょ 事務所は仕事取って来てタレントに24時間テレビ仕事取ってきたから行けって指示してるだけだからね

119. 匿名 2024/07/26(金) 17:40:09 

観覧に行った時、ゲストは映像放送中は楽屋に帰ったり、お喋りしてて映像は観てない。 コマーシャルの時だけ、有名な芸能人は募金の列に並んで握手してた。本当の一瞬だけ外に出て握手の所をTVで流して、直ぐに引けてたよ。

120. 匿名 2024/07/26(金) 17:40:28 

>>114 善意を装って実は身内で金儲けする悪趣味さが批判されてるんじゃないの 

121. 匿名 2024/07/26(金) 17:42:24 

>>110 え?ラジオ聴いてるけどやってないよ?

122. 匿名 2024/07/26(金) 17:42:39 

で、この方は寄付とかしてるの? 24時間テレビを肯定はしないけど、これの寄付金は例えば福祉車両になってその辺走ってる 他に何ができるか提案してほしい 1件の返信

123. 匿名 2024/07/26(金) 17:42:53 

前田敦子が障害のある女の子に密着取材した時、ずっと友達だよって言ってて、子供ながらに、それは無理があると思ったわ。

124. 匿名 2024/07/26(金) 17:43:07 

>>81 政権とか文章に入れてるからなんかアレだなぁと思ったらそういうことね…

125. 匿名 2024/07/26(金) 17:43:40 

スポンサーが付いてる普通の営利番組なのに よほど崇高なものと思ってたんだね 1件の返信

126. 匿名 2024/07/26(金) 17:44:10 

>>115 それね セクハラ告発した女優にはスルーでジャニーズだけ怒ってた映画関係者とかね

127. 匿名 2024/07/26(金) 17:44:38 

>>1 24時間テレビはどうかと思うし、番組の体制やマラソンなんかを批判するのは普通にいいと思うけど、出演者にヘイトを向かわせるような言動って大丈夫なの? モラハラっぽくて怖い。 何を求めてるんだろう。 1件の返信

128. 匿名 2024/07/26(金) 17:44:47 

>>1 プラスが多いな。なんで出るのかガルちゃん民もちょっと興味あるのか。

129. 匿名 2024/07/26(金) 17:45:30 

>>86 そんなグダグダそうな番組成り立つ?

130. 匿名 2024/07/26(金) 17:46:33 

>>127 タレントは事務所やテレビ局のお人形さんでいいのかってことでは?  タレント側が自分の意志を持てない芸能界を批判してるんだよ 仕事干されるし 2件の返信

131. 匿名 2024/07/26(金) 17:46:41 

>>111 なるほど、それならタレント起用もまるっきり無意味というわけじゃないんだね

132. 匿名 2024/07/26(金) 17:47:18 

>>122 日本財団のやつね

133. 匿名 2024/07/26(金) 17:47:38 

攻めるね。 松尾潔の作詞は好きだよ。 EXILEのTiAmoメッチャ良い。

134. 匿名 2024/07/26(金) 17:48:34 

>>111 応援とチャリティでウィンウィン ただで観れるものなど世にはない

135. 匿名 2024/07/26(金) 17:49:03 

単純に仕事として出演してるだけだよ この人や視聴者に理由を説明する責任なんてないでしょ

136. 匿名 2024/07/26(金) 17:50:33 

>>103 ジャニのがメインパーソナリティだね

137. 匿名 2024/07/26(金) 17:51:03 

>>98 関ジャム?とかにあんなに出てたのに!?

138. 匿名 2024/07/26(金) 17:51:15 

>>130 自分が歌手をプロデュースしてきた経験からアーティストの立場改善について何かするなら分かるけど、自分の立場と関係ないタレントについて何か言う立場にあるの? 24時間テレビに出るなら、なぜ出るか意思を表明しろと圧力をかける意味は? 24時間テレビのスポンサー企業に提供理由を聞きたいと言うならまだしも。

139. 匿名 2024/07/26(金) 17:52:53 

>>36 ジャニの番組出てたんでないの?

140. 匿名 2024/07/26(金) 17:53:42 

>>125 チャリティ番組はやることによって日テレの企業イメージが向上してスポンサーがつくからね なんの得もないことするわけがない さんまさんや欽ちゃんやたけしさんの言い分もわかるけど、何も始めなきゃチャリティなんてムーブメント起きないんだから仕方ないよ やらない偽善よりやる偽善でしょ

141. 匿名 2024/07/26(金) 17:53:43 

ギャラはいくら貰ってるんだい?とは聞いてみたいよねw

142. 匿名 2024/07/26(金) 17:54:29 

この考えの人ってスタッフとかは報酬貰ってもいいの?芸能人だけ?

143. 匿名 2024/07/26(金) 17:56:29 

タレントが出演するしないも、視聴者がチャリティーに参加するしないもそれぞれが選ぶことだし 納得できないなら視聴者だって見ないし募金もしないんだから別によくない? 興味ない層からすればわざわざ説明されたところで「ふーん」だけの話だし、大半は24時間テレビなんてどうでもいいと思ってるでしょ

144. 匿名 2024/07/26(金) 17:59:34 

>>22 あなたも何様? 1件の返信

145. 匿名 2024/07/26(金) 17:59:49 

>>5 >社会的役割はとうの昔に終わってるし、フラットに考えてもう止めどき 松尾氏のことは知らんけど 発言は至極真っ当だと思うけどね… 2件の返信

146. 匿名 2024/07/26(金) 18:02:06 

>>41 あれ?スタエンから出るの? 1件の返信

147. 匿名 2024/07/26(金) 18:02:27 

募金するアホがまだいるのも問題

148. 匿名 2024/07/26(金) 18:02:34 

>>144 なんであなたが反応する?

149. 匿名 2024/07/26(金) 18:02:40 

気持ちはわかるが、この人はどの立場からもの言ってるんだろう タレントだって、事務所とテレビ局の付き合いや大きな仕事だから断れないとか色々事情あるだろうに

150. 匿名 2024/07/26(金) 18:03:15 

>>22 あなたこそ 匿名ネットで24時間テレビやこの人に、こんなこと言える立場にあるの? 何様?って感じ

151. 匿名 2024/07/26(金) 18:04:40 

24時間テレビは地球を救うためでなく日テレの制作費を救ってるからやめられないんじゃないの?

152. 匿名 2024/07/26(金) 18:05:26 

>>145 粗品ばりにジャニーズの悪口ばっかり言ってたが 粗品は日本財団借金返してもらった借りがあり、この人はなんだろ 山下達郎への恨みつらみ? 3件の返信

153. 匿名 2024/07/26(金) 18:07:33 

>>60 欽ちゃんカッコいい!!

154. 匿名 2024/07/26(金) 18:15:17 

毎年熱心にチャリティに参加して募金してたわけでもないだろうし、外野がごちゃごちゃ言うことではないと思うけど

155. 匿名 2024/07/26(金) 18:16:49 

>>7 観る人がある程度いるうちは続けるんじゃない? ほんとバカバカしいけど楽しい人にとっては楽しいみたいだし

156. 匿名 2024/07/26(金) 18:17:20 

美談の裏には金儲け。ワクチンも金儲けと考えるとわかりやすい。

157. 匿名 2024/07/26(金) 18:17:54 

>>5 あのとき達郎は冷静だったな 3件の返信

158. 匿名 2024/07/26(金) 18:18:06 

>>15 障害者はノーギャラなの?

159. 匿名 2024/07/26(金) 18:22:11 

まだ24時間の裏でNHKが障がいのある方のアンチ24時間みたいなテレビまだやってるのかな?

160. 匿名 2024/07/26(金) 18:23:40 

>>130 >タレント側が自分の意志を持てない芸能界を批判してるんだよ >仕事干されるし 芸能界にいる人なんですか?

161. 匿名 2024/07/26(金) 18:24:14 

>>46 24hの寄付金は、芸能関係者がが寄って集って自分たちの報酬の為に使うものという下品な番組を延々と続けているのだという事実が、SNSに載って海外にも流れているのだという事に何とも思わないのかね 1件の返信

162. 匿名 2024/07/26(金) 18:24:16 

>>91 もともと山下のファンでも何でもない連中がもう買うのやめた!って言ってただけやろ

163. 匿名 2024/07/26(金) 18:25:09 

>>1 他人が請け負った仕事にいちゃもんつけるあんたは何様?

164. 匿名 2024/07/26(金) 18:28:18 

>>157 えっ?どこがよ 山下達郎ってこんなダメな老人だったの?って思ったけど

165. 匿名 2024/07/26(金) 18:28:31 

>>41

166. 匿名 2024/07/26(金) 18:29:20 

>>46 大ウソ フリーになる前の米倉のドラマ1話あたりのギャラは300万

167. 匿名 2024/07/26(金) 18:29:53 

>>1 責務なんかないでしょww 芸能人が着服したわけじゃないのに、何言ってんだか。 責務があるとしたら、制作側でしょ。 呼ばれないからってすねちゃダメ! 1件の返信

168. 匿名 2024/07/26(金) 18:32:50 

ジャニーズ問題が解決したら困る人たちっているんだろうね この松尾さんとか 1件の返信

169. 匿名 2024/07/26(金) 18:33:03 

>>161 報酬はスポンサー企業からいただいた制作費 募金は募金でしょ

170. 匿名 2024/07/26(金) 18:33:05 

>>23 本業はプロデューサーだからミュージシャンのプロデュース業をしてると思うよ。 旧ジャニーズ(スマイルアップ)系との仕事が出来ないだけで、今はダンスボーカルグループ多いから松尾氏は知名度あるし本業は途切れないのでは?

171. 匿名 2024/07/26(金) 18:33:33 

都知事選で蓮舫を応援するとか言ってたよなこの人

172. 匿名 2024/07/26(金) 18:37:08 

>>168 被害者の皆さんもね 絶対に風化させないという強い意志を感じるわ なぜ、同業の他の性被害については一言も言及しないのかと思うわ 5年前に亡くなった人の話ばかり 1件の返信

173. 匿名 2024/07/26(金) 18:41:03 

この人の作る曲は好き

174. 匿名 2024/07/26(金) 18:42:44 

>>172 1000人くらい被害を訴えたって言ってるが、誰1人警察にも司法にも言わなかった謎 2件の返信

175. 匿名 2024/07/26(金) 18:44:35 

>>157 変なことに巻き込まれた感すごかったよね ラジオで一度きっちり説明した時は言い方について賛否あったけど、時が経つほど冷静な対応だったなと思う ツアーも相変わらずなかなかチケット取れないからほとんどのファンは離れてない 「ショックですファンだったけどもう聴きません」とか言ってる人の9割はファンでも何でもなかったのではと思ってる 2件の返信

176. 匿名 2024/07/26(金) 18:57:53 

>>1 私は支持するけど 叩いてるのはジャニオタでしょ

177. 匿名 2024/07/26(金) 19:06:21 

>>1 何?この人 なんかモノ申したい人なの? 一石を投じるみたいな? だから山下達郎に見放されるんじゃないの? 堺正章のカラオケ番組の審査員でしか見ないけど、ちゃんとしたプロデューサーなんだから、普通に自分の仕事を地道にしといたらいいと思う。 1件の返信

178. 匿名 2024/07/26(金) 19:08:26 

>>177 絵に描いたようなジャニオタだなあ

179. 匿名 2024/07/26(金) 19:10:01 

愛は地球を救うのか?って、明らかに視聴者煽ってるよね。 この開き直り方が日テレらしくて憎たらしいわー

180. 匿名 2024/07/26(金) 19:20:18 

>>175 山下のファンは減ってないし揺らいでないよ 才能あるし人柄も知ってるからね不買とか言ってた人は買ったこともライブも知らない人

181. 匿名 2024/07/26(金) 19:32:14 

>>1 同意 番組関係者の不正があったにも関わらず平然と番組を続ける局側の姿勢は理解できないから、出演するタレントや事務所はこの番組の趣旨に賛同したと見做されても仕方ないよね 

182. 匿名 2024/07/26(金) 19:33:58 

>>5 ひたすらジャニーズ批判してる人だよね?

183. 匿名 2024/07/26(金) 19:34:19 

>>98 この人の立場で金儲けのためにジャニーズ批判なんてするわけないでしょ、何言ってるの

184. 匿名 2024/07/26(金) 19:34:37 

>>1 日テレ擁護がいるね 怖い

185. 匿名 2024/07/26(金) 19:43:36 

>>157 >>175 おもいっきり炎上してましたがな 1件の返信

186. 匿名 2024/07/26(金) 19:55:38 

>>185 ?炎上してたけど冷静だったってことでしょ? 2件の返信

187. 匿名 2024/07/26(金) 20:02:53 

>>102 全然一発屋じゃないと思うよ CHEMISTRYのオーディションから全盛期が一番有名だけど、平井堅とかEXILE、JUJUとか有名な曲プロデュースしたり曲書いたりしてる

188. 匿名 2024/07/26(金) 20:08:20 

>>167 制作側は 収支を公表する必要があるよね チャリティーって言いはるなら 1件の返信

189. 匿名 2024/07/26(金) 20:14:11 

>>186 横だけどそもそも冷静ってのも意味がよく分からない

190. 匿名 2024/07/26(金) 20:16:53 

>>19 松尾潔さんの作る曲めっちゃ好きなのに、なんでこんな感じになっちゃったの〜 EXILEファンでこの曲いいなって思うとだいたい松尾潔さんで、他にも久保田利伸とかJUJUとか良い曲いっぱいなんだよ

191. 匿名 2024/07/26(金) 20:18:11 

>>63 昔はいい曲あったけど、オワコン化したよねえ

192. 匿名 2024/07/26(金) 20:22:14 

松尾さん、関ジャムで見てた頃は普通の人だったのに、なんだか急にめんどうな人になっちゃったのね…

193. 匿名 2024/07/26(金) 20:58:52 

>>145 日テレに言うべきでは、

194. 匿名 2024/07/26(金) 20:59:39 

>>98 正しい人じゃん 立派だね

195. 匿名 2024/07/26(金) 21:01:22 

>>174 松本の被害者も警察いかなかったみたいだし、普通なんじゃない? 1件の返信

196. 匿名 2024/07/26(金) 21:01:25 

>>13 なぜだろう、車のリクライニングシートの角度のメモリー機能を連想した。

197. 匿名 2024/07/26(金) 21:02:24 

>>152 日本財団が粗品の借金の肩代わりをしたの!?

198. 匿名 2024/07/26(金) 21:06:13 

>>6 なんだかんだで山下達郎は順調に活動継続中 全国ツアーはどこも売り切れ

199. 匿名 2024/07/26(金) 21:07:27 

>>15 テレビ局とタレントやアイドルが映える映像作りに障害者を利用するだけ利用して、持続可能な支援をしない所が嫌い そんなに真剣に福祉を考えてます()と言うなら、1年に1回24時間じゃなく、毎日5分でも福祉について情報流したらどうだと思う

200. 匿名 2024/07/26(金) 21:09:23 

>>152 粗品は、ティアラが殺害予告したから面白がってネタにしてるだけじゃん ジャニオタいじってりゃ、ジャニオタは勝手に発狂して拡散して、そんで世間は顔真っ赤にしてるジャニオタ見て大笑いする仕組みができたんだよ

201. 匿名 2024/07/26(金) 21:11:05 

制作費出してるスポンサーに言えばいいのに

202. 匿名 2024/07/26(金) 21:30:36 

>>195 じゃあもう警察いらないじゃん 1件の返信

203. 匿名 2024/07/26(金) 21:33:54 

>>202 性加害に時効をもうけてる日本が時代遅れなんだよね 未成年が性加害を周囲に言えるのは、10年20年経ってからの方が多いのに、日本は7年で時効 1件の返信

204. 匿名 2024/07/26(金) 21:40:43 

>>203 岡本カウアン氏はまだ時効迎えてないと自分で言ってたのに警察に届けてない 1件の返信

205. 匿名 2024/07/26(金) 21:49:56 

>>1 理由は金では?お給料

206. 匿名 2024/07/26(金) 21:53:06 

ジャニーズの騒動渦中に昨年は放送したんだっけ? で、寄付金ちょろまかす奴もいたり。 近年異常気象で外出控えろとニュースしてる真夏にマラソン。これ見よがしに障害者、難病の人をお涙頂戴の道具にする。

207. 匿名 2024/07/26(金) 22:15:05 

そういや、山下達郎は今はどうしてるのかな ジャニーズ事務所にべったりを肯定して、ファンを突き放して、それでも我が道を行ってるんだろうね 1件の返信

208. 匿名 2024/07/26(金) 22:33:56 

>>204 本人の自由やん 2件の返信

209. 匿名 2024/07/26(金) 22:35:42 

>>208 警察に言えばいい ↓ 時効があるのがおかしい ↓ まだ時効を迎えてない事案がある ↓ 警察に行く行かないは勝手だろ 話が噛み合ってないよ 1件の返信

210. 匿名 2024/07/26(金) 22:38:39 

>>60 それでその額はどのくらいだったのでしょうか…? 1件の返信

211. 匿名 2024/07/26(金) 22:55:15 

>>41 今年は出ないんじゃなかった? 司会やらないだけ?

212. 匿名 2024/07/26(金) 22:55:40 

高額なギャラが発生してるんだからチャリティーじゃない。バカバカしい

213. 匿名 2024/07/26(金) 23:08:02 

>>79 別に良くない? つぶやいてるだけじゃん

214. 匿名 2024/07/26(金) 23:11:16 

>>207 今まで通り音楽活動している 母が山下達郎好きなんだけど、ライブ落選続き 本当にチケット取れない

215. 匿名 2024/07/26(金) 23:32:33 

>>9 かなり昔の雑誌(だったかな?)で読んだんだけど、ビートたけしさんも同じ理由で断ったことがあるらしいね。実際には俺はそんなガラじゃねーからってフランクな感じで断ったみたいだけどその本心には番組自体に対する疑念や好感度目的で出演させるタレント事務所への軽蔑感もあったらしい。

216. 匿名 2024/07/26(金) 23:34:01 

>>146 相葉だけ番組関連で あとは出ないよ 27時間テレビの方には10人以上出た

217. 匿名 2024/07/26(金) 23:42:36 

>>5 自分のいる業界の問題点をきちんとあげてるんだからそこはいいんじゃない? おかしいと思っても何も言うなってこと?

218. 匿名 2024/07/26(金) 23:42:37 

>>210 一億円です

219. 匿名 2024/07/26(金) 23:43:23 

>>209 行きたくない人は行かなくていいし、行けるタイミングになっても時効の壁があるというだけの話だけど なんか難しい?

220. 匿名 2024/07/26(金) 23:48:37 

>>81 ネトウヨ… ナニカグループ… あなたのお仲間今5チャンで 大変そうよ。ここにいるより 援護してきたら

221. 匿名 2024/07/26(金) 23:52:47 

>>174 数十年前に裁判になってたよ 記事も探せば山のように出てくるはず

222. 匿名 2024/07/26(金) 23:53:08 

「1000万もらえるからです ハイ~♪」 by やすこ

223. 匿名 2024/07/26(金) 23:57:45 

>>188 それ、私に言ってどうするの? 「責務があるとしたら、制作側でしょ」って言ってるよねww

224. 匿名 2024/07/26(金) 23:59:31 

>>1 募金は集めるのに出演者にはギャラがっぽり払う事に矛盾しか感じない! スタッフ出演者全員無償ボランティアでやりなさいよ

225. 匿名 2024/07/27(土) 00:56:51 

>>1 理由「人助けやボランティアには興味ないんです、ただお金がほしい、仕事をするだけです」

226. 匿名 2024/07/27(土) 03:13:15 

>>5 もう関ジャム出られないよね。

227. 匿名 2024/07/27(土) 07:16:37 

>>5 いや誰がなんと言おうとそれでメシ食ってると見下されようとジャーニーは言われるべき そんくらい人間ではないことをした

228. 匿名 2024/07/27(土) 08:32:37 

>>46 ジャニーズは無償だよ? 勘違いしてるわ。

229. 匿名 2024/07/27(土) 08:43:54 

>>1 出演者が断れば済む話だから、これは同意。 ランナーの芸人かわいそう!とか意味がわからないし。きちんと納得して契約してるんだから。

230. 匿名 2024/07/27(土) 10:59:00 

>>12 ギャラやコマーシャルでタレントもテレビ局もスポンサーもある程度発生するのは毎年続けるためになら意味あるのかなとは思ってたけれど 毎年過激になる障がい当事者に無理させる無理矢理感動演出無駄なマラソンとかほんといらん 早く無くなれ

231. 匿名 2024/07/27(土) 11:31:12 

>>7 「でもジャニだけは無償でやってる!」とか騙されてる(騙そうとしてる?)人もまだいるからね

232. 匿名 2024/07/27(土) 11:38:31 

>>48 ~なにしろジャニーズ事務所が日テレ側に出演辞退を申し入れたのが番組の制作発表が行われるわずか2日前。このため進行中だったジャニーズ絡みの企画はすべて白紙になったのである。 (中略)では、これまで同番組でチャリティの大切さを訴えてきたはずのジャニーズタレントが、その番組を混乱に陥れてまで、突如として番組を降りた理由は何か。そこには、このチャリティ番組が抱える矛盾と利権の構造が見え隠れしている。 「はっきり言ってジャニーズと日本テレビがギリギリまでモメてたのは金の問題ですよ。番組から派生する利権の配分が折り合わなかったんです」(前出・日本テレビ社員) チャリティというお題目をかかげる24時間テレビの背後には、大手芸能事務所とテレビ局の思惑が複雑に絡み合っているのだ。 「この番組は芸能事務所にとって見れぱ金も入りイメージアップも計れる一石二鳥のオイシイ番組なんです」(前出・芸能事務所幹部) さらに、こと金に関して言えば、番組のイメージガール的な要素が強いチャリティパーソナリティより、番組の主役ともいえる「番組パーソナリティ」の方が数倍ウマ味は大きいのだ。そしてここ数年、この利権をガッチリ守ってきたのがほかならぬジャニーズ事務所である。 1件の返信

233. 匿名 2024/07/27(土) 11:41:05 

>>48 (中略)しかも、多くのCMに出演しているジャニーズタレントは、番組のスポンサー獲得にも大きく影響している。「24時間テレビ」にとってジャニーズ事務所のタレントほ、まさに生命線ともいえる存在だったのだ。ところが今年は、この影響力を逆手に取って、ジャニーズが日本テレビにさまざまな条件を要求してきたというのである。 「最大のポイントは、昨年、一昨年とジャニーズタレントが担当してきた「応援ソング」の存在です。『24時間テレビ』のテーマソングといえぱ、『サライ』が定審ですが、実際 に番組を見るとサライが流れるのはエンディングの場面のみ。応接ソングはその何十倍もの頻度で24時間流れ続ける訳だから、その使用ロイヤリティは莫大な額になるし、宜伝効 果も大きい。ところが今年は例年と違い、チャリティバーソナリティがSPEEDになったため、応援ソングをどちらが歌うかでモメたんです。結局、最初の予定通りSPEED に決まったんてすが、これに怒ったジャニーズ側がタレントをすぺて引き上げてしまったんです」(日本テレビ関係者) 1件の返信

234. 匿名 2024/07/27(土) 11:44:16 

そのライジングが今年手にした利権は歌だけではない。同番組には毎年十数万枚作られるおなじみの黄色いTシャツやタオル、テレホンカードといったさまざまなチャリティグッズの売り上げがある。収益分はチャリティに回されているというが、ここにもあるカラクリが隠されているのだ。 「今年はパーソナリティに起用されたSPEEDの新垣仁絵がTシャツのデザインをしてるんですが、これにも当然ロイヤリティが発生します。テレホンカードなどの肖像権も同様です。なんでもTシャツについてはライジングプロサイドが強引にネジ込んできたと聞いてますよ」(前出・日本テレビ社員) ところがこうした事実は、募金者にはまったく知らされていないのが実情なのだ。チャリティに参加するつもりで購入したはずの代金の一部は巧妙に芸能事務所に流れる仕組みになっているのである。 1件の返信

235. 匿名 2024/07/27(土) 11:51:38 

>>73 不祥事まみれテレビ局のインチキチャリティ番組に出演して、高額ギャラもらいながら愛の募金を訴える偽善タレント認定されてしまうのは、デメリットの方がずっと大きいように思うんだけど…

236. 匿名 2024/07/27(土) 12:00:35 

>>75 世界的に見て到底チャリティ番組と呼べないような日テレ大儲けイベント番組を、 愛だの何だのと訴えながらチャリティ偽装するのは詐欺行為でしょ スポンサーからのチャリティ協賛金や募金の金まで着服してるから本当の詐欺師だけど

237. 匿名 2024/07/27(土) 12:12:21 

>>64 ずいぶん信憑性の薄い話に思えますが、ソースはありますか? ちなみに>>232 >>233 >>234の報道は1999年8月のものです 同雑誌は1981年2月に「アイドルタレントを操るあるホモプロダクションの秘密」 1989年8月には「ホモプロダクションジャニーズ事務所告発の新たな動き」 2002年2月には 「ジャニー喜多川がホモセクハラで証人出廷」 などと報道しています 当時はテレビ局を始めほぼ全てのメディアやジャニオタ達も黙殺したようですが、 もっと早くから話題となっていればかなり被害が防げたかもしれません いまだにこんな嘘くさい擁護・正当化されているようでは、難しかったでしょうが・・・

238. 匿名 2024/07/27(土) 12:26:05 

>>101 横だけどチャリティーなら「表方」はもらうなってことなのでは 裏方と分けるべきでしょ 平たく言うならチャリティー番組なら表に出る人は我慢しろ 無料奉仕せよってこと 他で稼いでいるんだから

239. 匿名 2024/07/27(土) 13:54:36 

結果、愛(金)は日テレ幹部の懐を救ってたんでしょ。 きっと何年も。 贈与税とか払ってんの?人から金もらって肥やしにしてさ!

240. 匿名 2024/07/27(土) 14:45:38 

>>24 普通にいい人なんじゃないかな

241. 匿名 2024/07/27(土) 16:14:17 

>>12 スポンサーからはギャラしっかり受け取って寄附すれば本当のチャリティーだよね。

242. 匿名 2024/07/27(土) 16:34:45 

>>152 粗品が叩いてるジャニーズって飯島の敵とかジュリーのお気に入りだもんね。察したわ。 キムタク、キンプリ、なにわ男子。

243. 匿名 2024/07/27(土) 16:41:56 

>>208 証拠あるってドヤりまくってたけど元恋人からDVと金銭トラブル暴露された途端にパニック障害を理由に消えたね…

244. 匿名 2024/07/27(土) 17:04:29 

>>5 作曲家で結構いい曲多い。CHEMISTRYの大ヒット曲もこの方。

245. 匿名 2024/07/27(土) 17:08:17 

>>98 すでに有名な大きな曲たくさん作ってきた人だからそんなんしないでも食べていけてるよ 有名なアーティストの一曲も「曲にセンスあるなー」と作曲調べたらこの人だったって曲あるかと

246. 匿名 2024/07/27(土) 17:31:47 

>>9 「ギャラをもらって寄付」はダメなのかな 他の人にもやらせてしまう事になっちゃうかな 1件の返信

247. 匿名 2024/07/27(土) 21:29:38 

>>186 横だけどそもそも冷静ってのも意味がよく分からない

248. 匿名 2024/07/28(日) 09:52:14 

>>246 チャリティを銘打つなら、参加者はどんな大物タレントでも無償ノーギャラが世界の常識だからね まあスポンサーからの協賛金を受け取り、番組制作費として使用された残りを日テレが懐に入れて儲けまくってるから、「じゃあ自分もギャラもらって良いかな」となるのかもしれない 結局全て日テレのインチキチャリティ姿勢に大きな問題があるんだよ