情報元 : 加藤浩次「時代が凄く変わった」「どんどん厳しくなって…」 「スッキリ」MC17年間で感じた思いガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4517172/


1. 匿名 2023/03/31(金) 13:20:09 

 明石家さんまが、3月29日放送の『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)で、現代の子ども事情に驚いた。...

 最近の子どもは睡眠時間が短く、骨を強くする成長ホルモンの分泌が減少しており、さらに猫背が多くなって、その姿勢のままでボールを投げることが骨折につながるという。(略)  また、子どもの生活習慣評論家の髙橋弥生氏は、「最近の子どもは、手の力が弱く、定規で線を引けない」といい、生活の中で手を使うことが少なくなって、力が弱まっていることを指摘した。  さらに、「コマ回しができる子どもは、250人中ふたりだけ」という調査結果にさんまは「うそやん!?」と驚きを隠せなかった。 36件の返信

2. 匿名 2023/03/31(金) 13:21:20 

筆圧でマジで感じる 20件の返信

3. 匿名 2023/03/31(金) 13:21:21 

仕方ないよ 大人たちがそういう世の中を 作ったんだから 19件の返信

4. 匿名 2023/03/31(金) 13:21:32 

楽器を習わせよう 2件の返信

5. 匿名 2023/03/31(金) 13:21:33 

流石に釣りでしょ そんな子供いない 12件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/03/31(金) 13:21:35 

定規で線引けないはまずいかもな 4件の返信

7. 匿名 2023/03/31(金) 13:21:52 

さすがに誇張もあるでしょう 7件の返信

8. 匿名 2023/03/31(金) 13:22:02 

大人がそういう風に育てたんだから仕方ない 1件の返信

9. 匿名 2023/03/31(金) 13:22:09 

>>2 うちの子も2B使ってんのに消えそうな細い字で書いてる もう筆のほうがいいかもしらん 6件の返信

10. 匿名 2023/03/31(金) 13:22:13 

どうやったら生活習慣評論家になれるんだろう 7件の返信

11. 匿名 2023/03/31(金) 13:22:17 

最近の子供は外で遊んでる? 12件の返信

12. 匿名 2023/03/31(金) 13:22:29 

指先はコントローラーで鍛えてるんで 1件の返信

13. 匿名 2023/03/31(金) 13:22:44 

大袈裟じゃない?

14. 匿名 2023/03/31(金) 13:23:02 

世の親御さん達、実際はどうですか? 14件の返信

15. 匿名 2023/03/31(金) 13:23:04 

タンパク質が足りてないんだろうね もっと肉を食べないとダメだよ 10件の返信

16. 匿名 2023/03/31(金) 13:23:12 

>>5 息子2人、殴る蹴るの喧嘩当たり前だけど骨折したことない。 ちなみに小2と未就学児 3件の返信

17. 匿名 2023/03/31(金) 13:23:19 

「最近の子どもは、手の力が弱く、定規で線を引けない」 これは嘘よ そんな子いないわ ボール投げが下手とかこま回しができないはあるけど、ボール投げて骨折もないわ 2件の返信

18. 匿名 2023/03/31(金) 13:23:22 

私が子供の頃も親に最近の子供は字が薄い、字が小さい!根暗の字だ!ってよく言われたなぁ まだ生きてんのかなあいつ

19. 匿名 2023/03/31(金) 13:23:22 

必要ないからでしょ

20. 匿名 2023/03/31(金) 13:23:26 

とりあえず100均の握力カチャカチャ買ってきてずっとカチャカチャしてよう!一番軽いやつでもやるとやらないでは差が出るよ 何か月後には 1件の返信

21. 匿名 2023/03/31(金) 13:23:33 

コマ回しなんて出来ない大人も多いんじゃないの? 児童館の昔遊びのイベント行ったけど、保護者20人くらいいて回し方知ってたのわたし1人だったもん 16件の返信

22. 匿名 2023/03/31(金) 13:23:48 

こういう極端な例を取り上げて「今の子供はみんなこうなんだ!」って叩かせようとするのやめてほしい… 5件の返信

23. 匿名 2023/03/31(金) 13:23:49 

ドッジボールをやって鍛えないとね 1件の返信

24. 匿名 2023/03/31(金) 13:24:10 

さすがに定規で線が引けないほど力がないは盛りすぎじゃない? 雑巾しぼりができないって前に聞いたけど、それはありえる 5件の返信

25. 匿名 2023/03/31(金) 13:24:12 

「同番組で高林氏は、ほかにも『いまの子どもは筆圧が弱く、2Bの鉛筆を使うことが主流』という話も披露しました。 マジか 7件の返信

26. 匿名 2023/03/31(金) 13:24:15 

実際に小学2年生の6割しか真っ直ぐに線が引けないみたいだよ。 あと、昔は鉛筆もHBが主流だったけど今の子は筆圧もないから2Bが主流になってる 1件の返信

27. 匿名 2023/03/31(金) 13:24:34 

うちのおかんエレベーターのボタン押して脱臼してたで

28. 匿名 2023/03/31(金) 13:24:34 

普通に定規使ってる子供もたくさんいると思うけど。

29. 匿名 2023/03/31(金) 13:24:45 

30過ぎてるけど子供の頃も今もコマ回した事ないよ

30. 匿名 2023/03/31(金) 13:24:52 

我が子(来月から小3)は、ここ数日でやっとペットボトルのフタを自分で開けられるようになったとこ。 握力が無さ過ぎて、濡れたタオルをしぼる練習もさせてる。 5件の返信

31. 匿名 2023/03/31(金) 13:24:59 

公園潰して老人向けに作り替え 数少ない公園はボール遊び禁止、走るの禁止、大声禁止、自転車禁止。遊具も撤去。 これでどうやって体力つけろと? 7件の返信

32. 匿名 2023/03/31(金) 13:24:59 

>>10 ある意味 生活習慣病の知識はガルちゃん民のが詳しそう。

33. 匿名 2023/03/31(金) 13:25:04 

>>5 特異な例を出して現代の子供を下げるやり方って昔からあるよね。なんのためにこんな事をするんだろうね 6件の返信

34. 匿名 2023/03/31(金) 13:25:09 

そうなんだ… 私めちゃくちゃ筆圧強いんだけど、力有り余ってるのかな? 2件の返信

35. 匿名 2023/03/31(金) 13:25:14 

そんなに弱々かなぁ?

36. 匿名 2023/03/31(金) 13:25:16 

>>17 くしゃみして骨折れる人もいるくらいだしボール投げて骨折した子が居ても不思議じゃないけど、一人や二人居ただけで最近の子はこうらしい!は極端過ぎるよね

37. 匿名 2023/03/31(金) 13:25:28 

未成年者のスマホは禁止とかしないと駄目かもね

38. 匿名 2023/03/31(金) 13:25:29 

>>14 うちの子供はそんなことないと思う。 スポーツやってるしそこまで弱くはない。

39. 匿名 2023/03/31(金) 13:25:32 

ノンスタイルの白い人も子どもの頃から骨折しまくってたよね 食生活とかも関係ありそう 3件の返信

40. 匿名 2023/03/31(金) 13:25:39 

外遊びを整備するんでなく制限するからだべ

41. 匿名 2023/03/31(金) 13:25:40 

>>1 いやいや…定規で書けないレベルならそもそも文字も書けてないだろ

42. 匿名 2023/03/31(金) 13:25:42 

睡眠時間が短いのが現代っ子の特徴なの? 1件の返信

43. 匿名 2023/03/31(金) 13:25:48 

「今の子はみんなギターソロを飛ばす」と似たような話だな。 そんな子ばかりじゃなかろうに

44. 匿名 2023/03/31(金) 13:25:52 

コマ回しって? 紐引っ張って回すやつ? 私もできないかも

45. 匿名 2023/03/31(金) 13:26:05 

うちの子は体操教室通ってるけどいまだにマスク着用義務なんだよね

46. 匿名 2023/03/31(金) 13:26:10 

我が子は大学生だけど、我が子が小学生の頃から鉛筆2Bだったよ ドッジボールやると骨折する子よく出たし、定規もそうだけどコンパス上手く使えない子もいた 今の子は…って言い方するけど、昔からいたよ

47. 匿名 2023/03/31(金) 13:26:14 

最近の子供は反射神経が鈍いとはよく思ってた

48. 匿名 2023/03/31(金) 13:26:16 

コマ回しとは?

49. 匿名 2023/03/31(金) 13:26:16 

>>3 相田みつをの色紙の言葉みたいだ

50. 匿名 2023/03/31(金) 13:26:17 

>>3 ごもっともです。

51. 匿名 2023/03/31(金) 13:26:34 

じゃあ寝れば良いじゃん。 1件の返信

52. 匿名 2023/03/31(金) 13:26:36 

>>2 甥っ子が6B使ってて二度見した そんなレベルの鉛筆売ってることすら知らなかった 12件の返信

53. 匿名 2023/03/31(金) 13:26:39 

>>1 アラフィフ コマ回しはできたことないや 2件の返信

54. 匿名 2023/03/31(金) 13:26:44 

>>10 今日から生活習慣評論家って名乗って本でも書いて出版したらなれるんじゃない?

55. 匿名 2023/03/31(金) 13:27:14 

>>2 鉛筆売り場に4Bとか6B普通にあって驚いた 昔はデッサン用とかだった気がする 3件の返信

56. 匿名 2023/03/31(金) 13:27:15 

>>2 「HB?何それ?」ですよね、驚きました 2件の返信

57. 匿名 2023/03/31(金) 13:27:21 

>>16 その状況に子どもは色々思ってることありそう

58. 匿名 2023/03/31(金) 13:27:22 

>>16 それはそれで問題ですね 1件の返信

59. 匿名 2023/03/31(金) 13:27:34 

コマ回しなんてアラサーでもろくにやったことないわ

60. 匿名 2023/03/31(金) 13:27:35 

>>24 娘が小2だけどいまだに苦戦してるわ 同い年のいとこも定規をうまく使えてない。。。

61. 匿名 2023/03/31(金) 13:27:36 

>>22 ガル民もいつも似たような事やってるよね。 芸能人のほんの小さな事取り上げてなんたらかんたら言ってるよね

62. 匿名 2023/03/31(金) 13:27:43 

>>14 ボール投げただけで骨折や定規使えないまでは見た事ないけど凄い汗かきな子が増えてると思う 2件の返信

63. 匿名 2023/03/31(金) 13:27:50 

>>14 高校体育祭のリレー練習で子供のクラスで2人骨折したよ。転んだだけなのに、、、 1件の返信

64. 匿名 2023/03/31(金) 13:27:58 

>>14 ボール投げて骨折は聞いたことないけど、筆圧弱いし定規使う時めちゃくちゃ指にチカラ入れてやってるからその辺は本当だと思う 睡眠時間もしっかりとってるし、小さい頃から公園で毎日遊ばせたりしてたのにどうしてこうなったのかわからん 4件の返信

65. 匿名 2023/03/31(金) 13:28:11 

>>5 生活レベルの高い地域に住む 親の年収の高い家庭の子供にはよくある事です 1件の返信

66. 匿名 2023/03/31(金) 13:28:13 

こういうのからどんどん差が広がりそう 今でも握力ある子はあるでしょ? 1件の返信

67. 匿名 2023/03/31(金) 13:28:16 

>>15 小学生時代の同級生は親が太らせるの嫌だからって肉食べさせず野菜ばっか与えてたんだって それが原因なのかその子中学年〜高学年の間確か3回くらい骨折してた

68. 匿名 2023/03/31(金) 13:28:17 

>>2 筆圧が弱いのは小学校に上がったらほぼタブレット学習になるから?

69. 匿名 2023/03/31(金) 13:28:20 

>>1 だって外で遊ばないし 親が寝かしつけめんどくさがって好きなだけ起きてるしごはんの時間にごはん食べないでスナック菓子でお腹いっぱいになってるから成長ホルモンもきちんと分泌できてないしカルシウムどころか成長に必要な栄養全然採ってないもんね 1件の返信

70. 匿名 2023/03/31(金) 13:28:29 

>>63 野球選手の悪口はやめなさい 走っただけで肉離れ

71. 匿名 2023/03/31(金) 13:28:43 

>>1 昔からそんな子はいるけどSNSとか発達して目立つようになっただけ。 公害全盛期なんて骨ボロボロの人たくさんいたじゃん。 1件の返信

72. 匿名 2023/03/31(金) 13:28:50 

こういうニュースを見て今の子はだからだめなのよって言い出す人が湧いてくるのがうんざり。 3件の返信

73. 匿名 2023/03/31(金) 13:29:31 

>>1 子供にスポーツ教えてるけど、体力と集中力は全体的に落ちた。 昔と違って怒らない指導なのに泣いたりほかのことしたり、疲れるの早い。 たまにすごい集中力と体力の子もいるから、差が広いのも顕著かな。 力がないなと思うけど、体力と集中力のほうが大丈夫かなと思う。コロナ禍もあったし… 1件の返信

74. 匿名 2023/03/31(金) 13:29:34 

前働いてた幼稚園で、ケガ防止にマットを敷いてた場所があるんだけど、そのマットの上で転んで手(腕だったかな?)を骨折した子はいた。

75. 匿名 2023/03/31(金) 13:29:37 

>>52 6B?美術のデッサンやるにしても4Bしか使った事ない昭和生まれには衝撃だわ

76. 匿名 2023/03/31(金) 13:30:08 

>>33 転んだ時に両手を地面につけられなくて顔面や頭を強打する子供とか、子供の時に聞いたけどそんな状態の子は見たことなかったな そりゃ中にはいたんだろうけど

77. 匿名 2023/03/31(金) 13:30:13 

親戚の子とかの入学祝いにBの鉛筆贈ったらダメなんだね、昔の感覚で鉛筆と言えばBかHBだった

78. 匿名 2023/03/31(金) 13:30:20 

>>39 石田はかなり貧乏だったから食生活は大きそう

79. 匿名 2023/03/31(金) 13:30:40 

確かに、ヒョロヒョロしてる子多いよ。昔言ってたもやしっ子って表現にぴったりな子、沢山いるよね。

80. 匿名 2023/03/31(金) 13:30:40 

>>5 ホンマでっかだしね だいたいこの番組に出てる人たちの職業が怪しい、何々評論家とか胡散臭い 弁護士や教師、医者ではない 4件の返信

81. 匿名 2023/03/31(金) 13:30:45 

>>30 自分も昔から握力なくてそんな感じだったんだけど、大人になってから神経の病気の可能性出てきて通院中。現状では日常生活で困るほどのことはないけど、まさかの病気説にビックリしたよ。 1件の返信

82. 匿名 2023/03/31(金) 13:30:45 

>>11 運動するとはしゃぐなうるさいと言われるせいか大人しい子ども多いよね 昔から子どもはゲーム好きだし大人しいよーって言われるかもしれないけど部屋の中でも私が子どもの頃みたいに大声でギャハギャハ笑ったりしないんだよ うるさくならない遊び方を選んで大人にすごく気を遣ってくれている 2件の返信

83. 匿名 2023/03/31(金) 13:30:55 

そこまでいくと生活習慣とかじゃなくて元々弱いんじゃない? 1件の返信

84. 匿名 2023/03/31(金) 13:30:58 

>>52 1年生の書きかたの授業、6B指定なのよ ビックリするよね 1件の返信

85. 匿名 2023/03/31(金) 13:31:03 

今どきの子は…ってよく言うけどさ、プロスポーツの世界では今どきの子たちのほうが圧倒的にレベルが高いじゃん 結局スポーツできる環境を与えられたかどうかだと思うよ 3件の返信

86. 匿名 2023/03/31(金) 13:31:15 

さんまも身長低いくせに 1件の返信

87. 匿名 2023/03/31(金) 13:31:24 

>>33 私が子供の頃も「今の子供はみんな〜でだめだ」的なこといっぱい言われた。 みんながそうなわけないだろと思ってた。

88. 匿名 2023/03/31(金) 13:31:27 

今の子供って何時に寝てるの? 2件の返信

89. 匿名 2023/03/31(金) 13:31:32 

>>3 ボール投げする場所さえ無いもんね 公園とかもダメだし 4件の返信

90. 匿名 2023/03/31(金) 13:31:35 

>>1 子供「明石家ツバ飛ばし過ぎ!信じられない😱」

91. 匿名 2023/03/31(金) 13:31:40 

ボールを投げれない子ならいるよ 公園で4~5年生くらいの子が床にたたきつけるように投げてて、父親に投げ方教わっても上手く出来なくて最後はキレて泣いてた 1件の返信

92. 匿名 2023/03/31(金) 13:31:46 

>>72 子よりその親やろ

93. 匿名 2023/03/31(金) 13:31:53 

>>2 私HBじゃ濃くてH使ってたんだけど、今って4Bとか? 図工でデッサンする時に初めて買った記憶… 2件の返信

94. 匿名 2023/03/31(金) 13:32:09 

>>65 逆だと思う 1件の返信

95. 匿名 2023/03/31(金) 13:32:10 

>>82 がるちゃんでも子供を過剰に叩く人多いしね

96. 匿名 2023/03/31(金) 13:32:10 

外遊びしないから? 赤ちゃんの頃の玩具とかは今のほうが充実してそうだけど

97. 匿名 2023/03/31(金) 13:32:20 

>>69 そんな極めて少数の例を一般的だと思ってるの、やばいよ 1件の返信

98. 匿名 2023/03/31(金) 13:32:33 

>>72 戦後生まれは〜から始まり、平成生まれは〜、ゆとり世代は〜、Z世代は〜ってみんな今の子は攻撃を上の世代からされているんだろうな 2件の返信

99. 匿名 2023/03/31(金) 13:32:53 

>>88 部屋に行っても寝たふりするから分からないね YouTube見てると夜更かししてる子どもは多いのかなって思う

100. 匿名 2023/03/31(金) 13:33:11 

今の子は家でゲームばっかしてて体力がないとか平成半ばあたりにはすでに言われてたわ

101. 匿名 2023/03/31(金) 13:33:23 

だって公園で遊んだら近所の人に怒られるんでしょ?家でゲームするしかないじゃんね 1件の返信

102. 匿名 2023/03/31(金) 13:33:25 

そりゃあ公園でもボール遊びダメ運動場で遊んだり体育の授業とかしててもうるさい、遊んだり体動かす場所奪ってるんだもんそうなるよ 1件の返信

103. 匿名 2023/03/31(金) 13:33:32 

別によくないか? 6Bの鉛筆使えばいいし、こま回しできなくて何か困るかな? 4件の返信

104. 匿名 2023/03/31(金) 13:33:46 

>>80 みんなが驚くような大袈裟なことを今は普通って言ってるイメージ

105. 匿名 2023/03/31(金) 13:34:12 

>>86 並ぶとキムラタクが少し大きく見えるからサンマは160㌢㍍ぐらいか🙀

106. 匿名 2023/03/31(金) 13:34:16 

私筆圧すごく強いんだけど鉛筆の正しい持ち方をしたら全然力入んない

107. 匿名 2023/03/31(金) 13:34:46 

でもスマホはイジると(笑) 1件の返信

108. 匿名 2023/03/31(金) 13:34:48 

>>62 昔よりも暑いからじゃない? 3件の返信

109. 匿名 2023/03/31(金) 13:34:56 

うちの息子勉強苦手だけど外で遊びまくって 体力だけはあるから将来なんとかなると信じてる!!

110. 匿名 2023/03/31(金) 13:34:58 

>>83 早死にしそうだよね

111. 匿名 2023/03/31(金) 13:35:03 

大人たちがあれもこれも禁止にしといていざ子供が外で遊ばなくなったら今の子供は筋力がないだの叩き出す いやーな流れ 3件の返信

112. 匿名 2023/03/31(金) 13:35:04 

うちの娘は250分の2か。

113. 匿名 2023/03/31(金) 13:35:13 

>>52 6Bって画材屋でしか売ってないイメージだった

114. 匿名 2023/03/31(金) 13:35:14 

>>9 昔はHBだったのに今は2B推奨されてるよね それだけ子供の筆圧が弱くなってる。それでも字が薄い子供もいるし。何でこうなったんだろ 11件の返信

115. 匿名 2023/03/31(金) 13:35:37 

>>3 外で遊ぶより習い事や塾で忙しいもんね か弱すぎる

116. 匿名 2023/03/31(金) 13:35:49 

>>101 今って放課後は小学校の校庭も遊べないの? 2件の返信

117. 匿名 2023/03/31(金) 13:35:54 

うっそだろ!?

118. 匿名 2023/03/31(金) 13:35:58 

>>80 池田さんは信用してる デング熱が日本でも話題になった年の 一年くらい前に ホンマでっかでデング熱の話をしてた 気をつけてと 1件の返信

119. 匿名 2023/03/31(金) 13:36:00 

>>103 転んでも受け身を取れない反射神経の悪さやちょっとしたことで骨折するような骨の脆さは心配じゃない? 生活に支障をきたすようなものじゃなくてもこれは放っておいていいことなの?って疑問を持つことは大事だよ

120. 匿名 2023/03/31(金) 13:36:03 

>>1 今は逆上がりが出来ないのが多数派らしい 5件の返信

121. 匿名 2023/03/31(金) 13:36:32 

>>103 てかそのまま弱いままなのか成長するにつれ強くなるのかによると思う、定規が引けないような弱さのままだと日常生活に支障ありそう

122. 匿名 2023/03/31(金) 13:36:36 

>>5 まぁ認めたくないのもわかるけど

123. 匿名 2023/03/31(金) 13:36:41 

>>111 何をしても気に入らない層がいるんだろうね

124. 匿名 2023/03/31(金) 13:37:00 

外ではしゃいだり元気な子供見ると安心する

125. 匿名 2023/03/31(金) 13:37:01 

睡眠時間短い理由ってなに? 3件の返信

126. 匿名 2023/03/31(金) 13:37:04 

>>25 子どもって範囲広すぎよ 5歳も12歳も子どもよ

127. 匿名 2023/03/31(金) 13:37:08 

>>103 コマ回しはよくわからないけど、筆圧が弱いのは体力に関わるから問題なのかも

128. 匿名 2023/03/31(金) 13:37:10 

公園はだいたいボール遊び禁止だしね

129. 匿名 2023/03/31(金) 13:37:31 

小学生姉妹がいるけどスマホでゲーム中 私は何も言わない 自分もガルちゃんしてるしね。。

130. 匿名 2023/03/31(金) 13:37:37 

>>15 カルシウムも足りないだろうね

131. 匿名 2023/03/31(金) 13:37:45 

>>125 親の睡眠時間が短いからじゃない?

132. 匿名 2023/03/31(金) 13:37:49 

スポーツの習い事出来る子と出来ない子で体力の差が出てくるのね

133. 匿名 2023/03/31(金) 13:37:49 

>>3 大人たちと言うけどみんなじゃないでしょ。 まあ、自分も子供たちは外で元気に遊び健やかに育って欲しいと願う大人の1人ですが、そういう考えの大人はマイノリティになりつつあるのも現実ですけどね。 ネットなら「昭和かよw」「時代に取り残された人w」など不当な誹謗中傷をされ理不尽にも淘汰されていく。

134. 匿名 2023/03/31(金) 13:38:06 

>>107 じゃあ外で遊んでも文句言わないであげてね

135. 匿名 2023/03/31(金) 13:38:16 

>>120 逆上がりは私もできたことないよアラサーだけど

136. 匿名 2023/03/31(金) 13:38:22 

>>11 だって外出すると子連れって嫌がれるじゃん 子供ってだけで叩かれる世の中だし 家にいるしかない 9件の返信

137. 匿名 2023/03/31(金) 13:38:24 

お母さんたちに聞いてみたいです。 ご自身が小学校ぐらいのときと、現代の子供たちの違いや驚いた経験とか何かありますか? 私はまだ子供いないので聞いてみたいなと思いました。 4件の返信

138. 匿名 2023/03/31(金) 13:38:24 

>>85 この手の話題だとなぜかそういう有望な子どもたちの存在は無視されるよね 1件の返信

139. 匿名 2023/03/31(金) 13:38:51 

異常者がウロウロしてるから家にいる方が助かる

140. 匿名 2023/03/31(金) 13:38:55 

>>116 息子が通ってる小学校は禁止 クレーム入ったんだってさ

141. 匿名 2023/03/31(金) 13:39:30 

>>108 夏の暑い時期だとそうなんだけど、今の時期でも前髪びっしょりレベルに汗かいてる子供を結構見るよ 1件の返信

142. 匿名 2023/03/31(金) 13:39:33 

>>138 言う側がマウント取りたいだけだからね

143. 匿名 2023/03/31(金) 13:39:39 

>>88 うちの親戚の子はもうすぐ2年生だけど23時過ぎに寝るらしい 眠くないの?と聞いたら土日に昼まで寝るから大丈夫だと言ってて、それ聞いた祖母が子供の親に怒ってた

144. 匿名 2023/03/31(金) 13:39:42 

>>34 昭和の女は強いよ。私も鉛筆使ったらチョップが真っ黒よ。

145. 匿名 2023/03/31(金) 13:39:54 

>>116 下校遅くなって事件とかに巻き込まれたら学校の責任問題にもなりかねないからすぐ帰らせる学校が多いと思う

146. 匿名 2023/03/31(金) 13:40:02 

>>103 歳取ったらまともに手使えなくなりそう この先なんかスポーツとかやれば良いけど

147. 匿名 2023/03/31(金) 13:40:05 

>>137 帰宅後延々とグループ通話してることですかね。

148. 匿名 2023/03/31(金) 13:40:18 

学校にクレーム入れる人もいるんでしょ?自己中過ぎるよね笑

149. 匿名 2023/03/31(金) 13:40:27 

>>120 小学校低学年の親戚の男の子(都内在住) クラスで逆上がりできないのは二人だけって言ってたよ 2件の返信

150. 匿名 2023/03/31(金) 13:40:37 

>>55 4Bや6Bなんてぐにゃぐにゃで書きにくいし、腕について真っ黒になるからイヤだw

151. 匿名 2023/03/31(金) 13:40:40 

食が汚染されてる。これが戦後ずっとだから、そりゃ子供達も弱くなってくよね。 1件の返信

152. 匿名 2023/03/31(金) 13:41:06 

>>137 遊べる環境が圧倒的に減った、遊具含めて 公園に遊びに行ったらボールカンカンしてるおじいちゃんおばあちゃんに邪魔だと怒られたこともあるよ 1件の返信

153. 匿名 2023/03/31(金) 13:41:08 

私らが子供の頃だって最近の子どもはって言われてたんだよ 何だかんだで何とかなるよ 2件の返信

154. 匿名 2023/03/31(金) 13:41:09 

>>111 過保護な親が増えたしね 別トピの子供が怪我しないか心配ってトピ 自転車も乗せるの怖い 公園で遊ばせるの怖いって多かった 少しの怪我も嫌らしい 2件の返信

155. 匿名 2023/03/31(金) 13:41:17 

>>136 そんなん別に気にしてないけどな 普通に親切にしてくれる人だっているし、ちゃんと面倒見てれば叩かれない 1件の返信

156. 匿名 2023/03/31(金) 13:41:20 

>>31 何でもかんでも他人の大人のせいにしないで 子どもの身体や成長に関することは基本、親の役目でしょ? きちんとした食事、規則正しい生活、運動とか気にしてる? 2件の返信

157. 匿名 2023/03/31(金) 13:42:08 

体力や筋力が劣ってる子は我々の時代にも一定割合いたと思う

158. 匿名 2023/03/31(金) 13:42:23 

>>120 逆上がりなんて私一度も出来たことないw

159. 匿名 2023/03/31(金) 13:42:34 

>>4 雑用させなきゃね

160. 匿名 2023/03/31(金) 13:42:58 

いくら頭良くても、定規で線が引けないなんてバカ以下じゃん

161. 匿名 2023/03/31(金) 13:43:10 

>>154 過保護というか失敗や失態に関して、うちは、うちの子は悪くない、悪いのはそれを防がなかった周りって親が増えたように感じるのはネットニュースの印象操作のせいかな 2件の返信

162. 匿名 2023/03/31(金) 13:43:11 

和式トイレを使えないって本当? 3件の返信

163. 匿名 2023/03/31(金) 13:43:26 

>>108 しかも背が小さいからね 地面からの距離が大人よりもずっと近いんだよ 炎天下、アスファルトの上だと特に大変だと思う

164. 匿名 2023/03/31(金) 13:43:42 

>>14 ウチの娘は筆圧が強すぎて安物の机に跡がついてます笑 特にスポーツなどはしていません!

165. 匿名 2023/03/31(金) 13:43:42 

>>125 習い事とか、親が共働きなら帰宅時間が遅くなるから寝るのも遅くなる。それか夜更かししてても何も言われない家庭なのか

166. 匿名 2023/03/31(金) 13:44:37 

骨格レベルで昔とは子どもの体型も変わってるんだから仕方ないんじゃないの?育て方云々だけの問題でもない気がするけど。

167. 匿名 2023/03/31(金) 13:44:41 

>>11 子供数人が外でSwitchしてるの見かける 2件の返信

168. 匿名 2023/03/31(金) 13:44:48 

これって結構前から言われてなかった? でも4Bが普通は驚く

169. 匿名 2023/03/31(金) 13:44:54 

>>156 横だけどその運動する環境が奪われてるって事じゃないの? うるさいからあれするの禁止これするの禁止、それで外で遊ばなくなったら最近の子供は外で遊ばないから体力が無い、じゃあ家で筋トレしてろってこと? 3件の返信

170. 匿名 2023/03/31(金) 13:45:04 

>>89 ボール投げが全てじゃない 2件の返信

171. 匿名 2023/03/31(金) 13:45:06 

>>5 それがいるんだよ 子どもと接する仕事についてると

172. 匿名 2023/03/31(金) 13:45:35 

>>3 最近は部活動ですら好きな人だけやればいいって風潮だもんね。ある程度は運動機能を向上させる導きも必要だと思うわ。体育だけじゃ足りないよ。 5件の返信

173. 匿名 2023/03/31(金) 13:45:43 

どっちかというと、偽ルフィの犯罪仲間が、未だに「突破ファイル」で警官役したり、さんままでもが擁護する方がびっくりする。

174. 匿名 2023/03/31(金) 13:45:57 

>>153 子供に対するネガティブ記事は90年代あたりもよく書かれてたよねw

175. 匿名 2023/03/31(金) 13:46:02 

>>170 横 手軽にできる全身使う運動がボール投げってことじゃないかな?

176. 匿名 2023/03/31(金) 13:46:02 

>>161 自分の子が怪我したのは 他人のせいって親が増えたって事? それは確かに過保護って言うより 頭のおかしい親が増えたって事だね

177. 匿名 2023/03/31(金) 13:46:24 

アラサーの私が小学生の時はHBが主流でたまにBの子がいたりしたけど、今はそれ以上なんだってね

178. 匿名 2023/03/31(金) 13:46:41 

スリリングな遊具が親のクレームで撤去されたのも関係ありそう。今の公園って滑り台にブランコだけみたいなシンプルな感じが多いし

179. 匿名 2023/03/31(金) 13:46:45 

この番組まれにあった事をあたかも全員にあてはまるようによく放送するよね。ネットの記事のタイトルみたいにw

180. 匿名 2023/03/31(金) 13:47:07 

>>169 ゲームやスマホばかりではね 筋トレさせたらいいのに 3件の返信

181. 匿名 2023/03/31(金) 13:48:01 

>>180 体力つけるための外遊びでしょ? それ禁止しといて家で筋トレしてろって傲慢にも程がある

182. 匿名 2023/03/31(金) 13:48:11 

>>169 禁止の看板だらけの公園とかね、もう何のための公園だよって感じ 3件の返信

183. 匿名 2023/03/31(金) 13:48:22 

>>98 数年前まではゆとり叩き、今はZ叩き、 この流れいつになったら止まるんだろうね

184. 匿名 2023/03/31(金) 13:48:25 

>>3 子どもたちから公園や道路遊びを取り上げた子なしどものせいだよね。 4件の返信

185. 匿名 2023/03/31(金) 13:49:03 

>>111 親の問題もあるんじゃない?

186. 匿名 2023/03/31(金) 13:49:16 

>>16 叩くは分かるけど、殴る蹴るはないわー

187. 匿名 2023/03/31(金) 13:49:17 

>>167 アラサーのわたしでも公園でゲームボーイにケーブル繋いで遊んだりしたよ 遊具とか走ったりもしていたけど 見かけた時にその遊びをしているからってずっと同じ遊びばかりしているってことはないと思う

188. 匿名 2023/03/31(金) 13:49:23 

親指、人差し指、中指を動かして紐結んだり折り紙したりを子供もだけど大人もしといた方がいい。 この3本が脳の衰えを予防出来るらしいよ。 お箸もペンもこの3本の協調運動。 コントローラーは親指と中指しか使ってないからねぇ。使わなくなってきたのは確かだけどこの指は鍛えておく必要があるよ。

189. 匿名 2023/03/31(金) 13:49:24 

>>114 外遊びしなくなったから?

190. 匿名 2023/03/31(金) 13:49:44 

>>84 横だけど、1年生は書き方用として濃い鉛筆だったの思い出した。それでも5Bか4Bだったかな。 懐かしい!

191. 匿名 2023/03/31(金) 13:49:57 

鉛筆筆圧強く描けるように努力するんじゃなくて 弱くても描けるように柔らかくて濃い鉛筆にするのがおかしいよ 合わせる方間違えてる

192. 匿名 2023/03/31(金) 13:50:03 

>>170 トピにボール投げで骨折って書いてあるから、それに対してのコメントね 実際、公園での遊びも難しくなってる なのにジジババのゲートボールはOKな場所あってムカつくなw

193. 匿名 2023/03/31(金) 13:50:13 

>>136 子連れが嫌なんじゃない しつけ出来ない身勝手な親が嫌なだけ 1件の返信

194. 匿名 2023/03/31(金) 13:50:13 

>>180 子どもが筋トレに楽しみを見出だせると思う?楽しくないと子どもは基本興味持たないししないよ 1件の返信

195. 匿名 2023/03/31(金) 13:50:20 

>>1 まるでずっと屋敷にいて歩かず牛車で動くのでもやしみたいになるお公家の御曹司だな笑

196. 匿名 2023/03/31(金) 13:50:41 

>>6 引けないはないけど、下手くそな子はいる 線がガタガタしてたり途中で曲がっていったり 2件の返信

197. 匿名 2023/03/31(金) 13:50:41 

>>85 今時は格差社会ってことだよね きちんと指導を受けられる環境を用意できるかの差

198. 匿名 2023/03/31(金) 13:50:45 

>>15 回転寿司やら焼肉やら気軽に頻繁に行けるようになっててっきり昔より食べてるんだと思ってたよ 2件の返信

199. 匿名 2023/03/31(金) 13:50:57 

>>24 力がないって言うと語弊がある。 定規を抑える手と 鉛筆で線を引く手がうまく働かない。 定規が抑えられても線はフニャフニャしたり 線をひこうとしたら 定規が動いちゃったりする。

200. 匿名 2023/03/31(金) 13:50:58 

>>149 昔はそれが当たり前だった、逆上がり出来ないのはクラスに二人の運動音痴くらい

201. 匿名 2023/03/31(金) 13:51:11 

>>182 ボール遊び禁止には驚いた、だったら高いネット張ってボール飛んでいかないようにすればいいのにって思ったけどそれすらもダメなのかな? 1件の返信

202. 匿名 2023/03/31(金) 13:51:19 

>>1 何でも過度に言い過ぎだよね

203. 匿名 2023/03/31(金) 13:51:30 

子供がゲームばっかやってるって今に始まった話じゃないからなあ 何年も前からずっとそうだしその流れはそうそう変えられないよね

204. 匿名 2023/03/31(金) 13:51:30 

>>2 昔はHBが主流だった なのに「あなた筆圧が強い」と言われた まあ筆圧が強くても 年収には繋がらなかったし 人間関係もほぼないし 生きる上ではそんなに重要ではないのかも しれないと思ってみたりした 3件の返信

205. 匿名 2023/03/31(金) 13:51:33 

>>141 最近の季節は夏夏夏冬って感じだからね 春や秋っぽいのなんて何日あるかって思うよ

206. 匿名 2023/03/31(金) 13:51:54 

>>152 習い事などで放課後遊ぶ友達がいないらしい 昔は放課後、遊んでたけどね 1件の返信

207. 匿名 2023/03/31(金) 13:51:58 

>>182 禁止の看板をかたっぱしから引っこ抜きたくなるスナフキンの気持ちが今なら分かるわ

208. 匿名 2023/03/31(金) 13:52:01 

>>169 子どもたちが外であそべなくなったのって、全部子なしのせいだよね。学校から帰ったら校庭使用禁止、公園の遊具も撤去され、道路で遊べば苦情来る。アパートの駐車場すら遊ぶの禁止。 子どもいる人に嫉妬して嫌がらせしてる。 2件の返信

209. 匿名 2023/03/31(金) 13:52:16 

これ思い出した↓ ノンスタ石田の骨折歴 10代・高校生の時デコピンして右手中指粉砕骨折 20代・スキップしてたら右足人差し指骨折   ・ボール投げて右上腕骨螺旋骨折   ・撮影中振り向いた際に肋骨亀裂骨折 30代・マンホールで滑って足首骨折、立ち上がろうとして右手首骨折    ・石を蹴ろうとして空ぶって地面に手をついて右腕骨折 

210. 匿名 2023/03/31(金) 13:52:18 

子供の睡眠時間が短いのって完全に親のせいだろ 深夜12時過ぎのコンビニで子供連れ回してる親とかあれなんなんだよ

211. 匿名 2023/03/31(金) 13:52:31 

私らはゆとりが始まった世代だからボロクソ言われてたよ。いつだって大人はいろいろ言う。

212. 匿名 2023/03/31(金) 13:52:45 

>>204 筆圧強かったら強かったでもっと軽く書きなさいとか言われたよねww 1件の返信

213. 匿名 2023/03/31(金) 13:52:55 

あやとりや鉄棒で指を鍛えないとね

214. 匿名 2023/03/31(金) 13:53:16 

ちょいそれるけど、 コロナと大阪北部地震で泳力が全然ついてない

215. 匿名 2023/03/31(金) 13:53:53 

>>201 なんでボール遊び禁止か考えたんだけど、ボール遊びで子どもたちの身体能力上がるから、子持ちに嫉妬する子なしどもは、ボール遊びさせたくないんだろうね。 4件の返信

216. 匿名 2023/03/31(金) 13:54:15 

>>7 誇張じゃなく、骨折した定規ぷるぷるはサンプル1の話だと思う。 けど、眼の筋肉関しては、日光に当たる時間が減ってることが原因で、高齢者と同じくらいの状態になってる子供が増加してるそう。 眼科医の方が全国の小学生を調べてわかったと。

217. 匿名 2023/03/31(金) 13:54:21 

どうして睡眠時間短いの? 塾? 1件の返信

218. 匿名 2023/03/31(金) 13:54:47 

すぐに親がクレーム入れるから校庭や公園での遊びが制限せざるをえなくなるよね ちょっと怪我すると訴えたり、危険と思われる遊具はどんどん排除されるし そりゃあ、たくましく育つわけないよね 1件の返信

219. 匿名 2023/03/31(金) 13:54:58 

>>212 注文が多いね 大人がわがまま過ぎるよ

220. 匿名 2023/03/31(金) 13:55:37 

>>154 うわぁー、親叩きまで始めたよ。親なんだから子どもの心配するのは当たり前。 1件の返信

221. 匿名 2023/03/31(金) 13:55:41 

>>71 栄養失調の子供も居たしね

222. 匿名 2023/03/31(金) 13:55:51 

昔なら遊んでれば基礎体力付いたけど、今は付かないってことか。子供の頃の食生活とか基礎体力って大人になってからも関係してくるから親は気を付けてあげないとダメだね、今の親は大変だよね

223. 匿名 2023/03/31(金) 13:55:52 

でもプロスポーツ選手は都会出身が増えた

224. 匿名 2023/03/31(金) 13:56:32 

>>215 何でも子なしのせいだとは思わないかな一応ボール遊びでの被害はあるの知ってるから、ボールが車に当たったり道路に転がり出たりね だったらそれを解消するために高いネット張るのは良い手だと思うんだけどって思うんだ

225. 匿名 2023/03/31(金) 13:56:40 

>>218 子供が危険を回避する能力をつける前に、先回りして危険を取り除こうとする親もいるからね

226. 匿名 2023/03/31(金) 13:56:43 

昨日だったか「公園に子供が自転車で来て野球するのが迷惑」というトピあったんだけど、大人はもっと寛容になり子供を自由に思いきり遊ばせないとだめだよ。 滑り台逆走に文句言ったり野球やボール遊びを 禁止したり子供は老人じゃないんだよ。 本能のまま遊ばせて少しの怪我は目をつむる。 いちいち反応して遊具を取り上げない。 もうこれしかないわ。 1件の返信

227. 匿名 2023/03/31(金) 13:57:12 

>>220 心配しすぎて過保護になって子どもは弱くなっていくパターンね 親心の使い方間違ってる

228. 匿名 2023/03/31(金) 13:57:29 

>>39 昔は結構居たような😱☀️ナイナイの矢部浩之さんも、高一の頃迄は岡村隆史さんよりも小さかったしね‼️

229. 匿名 2023/03/31(金) 13:57:49 

>>31 超絶少子高齢化だから未来のない人達中心の社会で国を背負う世代は1番後回しにした結果だよ。大人のせいなのに子供が可哀想でならない。

230. 匿名 2023/03/31(金) 13:58:04 

>>206 学校の勉強方法も見直さないといけないのかもね、学校の授業だけじゃ足りないと思うから通わせるご両親もいると思う 1件の返信

231. 匿名 2023/03/31(金) 13:59:06 

>>215 すごい思考回路だなw 1件の返信

232. 匿名 2023/03/31(金) 13:59:13 

>>230 まあ学校は勉強だけをする場所じゃないからね

233. 匿名 2023/03/31(金) 13:59:24 

>>114 昔って言っても、そんな昔でもないのにこの退化はヤバくない?マジでそのうち毛筆が推奨されんじゃない?

234. 匿名 2023/03/31(金) 13:59:37 

>>14 鉛筆2Bは大丈夫だけど、私が過去に使ってたHBだと薄くてビックリしました。 普通に昔は皆HB使ってたから2Bなんて濃過ぎる感覚でした。 あとコンパスが上手く使えなくて教えるの大変でした。 自分の時はそんな教えられなくても普通に出来たので。 1件の返信

235. 匿名 2023/03/31(金) 13:59:42 

>>102 周りが子どもの遊ぶ環境を奪ったくせに、子どもが悪い、親が悪いって酷いよね。親は必死で子育てしてるのに。 1件の返信

236. 匿名 2023/03/31(金) 14:00:47 

逆に昔の子供って結構なことしてたからな 無闇にいろんなとこにぶら下がったり 穴ほったりずっとボール遊びとか 今はほんと公園も小学生集まって端末いじってたりするしなにかスボーツ習ってないとなかなかね 1件の返信

237. 匿名 2023/03/31(金) 14:00:49 

>>114 美大通ってた時、彫塑の授業で、最近の若い子は道具の使い方が下手!!と教授が怒ってた ノミも何もまともに使えてないらしい でも言われた生徒側は使えてる気だった… 便利になるにつれどんどん退化していく部分もあるんだと思う 4件の返信

238. 匿名 2023/03/31(金) 14:00:56 

>>231 本心を当てられて驚いてるのね。 1件の返信

239. 匿名 2023/03/31(金) 14:01:23 

また斜め上の煽り両方向に入れてるのが湧いてるよ…バイトお疲れさまです

240. 匿名 2023/03/31(金) 14:02:34 

国は子供の体力上げたいなら広い土地を確保して小学生専用のグラウンド作るべき。 フェンス張り巡らしてボールが飛んで行かないようにする 中は子供しか立ち入り禁止で時間決めて低学年と高学年の使用時間決める それを学区にひとつ作る 大人幼児老人は立ち入り禁止 1件の返信

241. 匿名 2023/03/31(金) 14:02:36 

>>25 これはホント。 今はHBより2Bが主流だよ。

242. 匿名 2023/03/31(金) 14:03:15 

>>226 子どもの遊び方に文句つける大人は公園使用禁止でいいんじゃないかな。公園は親と子どもだけしか使えないとかにしてさ。

243. 匿名 2023/03/31(金) 14:03:18 

流石に全て子なしのせいとか言ってるのはどうかと思う

244. 匿名 2023/03/31(金) 14:04:01 

>>238 ここ子なし叩きトピじゃないから あなた浮いてるよ

245. 匿名 2023/03/31(金) 14:04:02 

>>91 昔は小さいうちから子どもだけで勝手に遊んでたから縄跳びも鉄棒もボール遊びも年上の子たち見ながら習得したんだよね。今はなんでも親が教えないとならない。

246. 匿名 2023/03/31(金) 14:04:05 

>>240 幼児はどこで遊ぶのよ 1件の返信

247. 匿名 2023/03/31(金) 14:04:35 

>>1 私は44歳だけど、コマ回しをした事がない。10歳の子供は「むかし遊び」でコマ回しを体験したけど、すごい好きだったみたいで得意になった。子供の行ってる学校はマンモスだけど定規で線が引けないとか聞いた事がない。ただ1人そういう子がいただけで「今の子は」とひとまとめにするのが「昔の人」の悪い癖。

248. 匿名 2023/03/31(金) 14:04:46 

>>15 たんぱく質の消費税無しにして欲しい

249. 匿名 2023/03/31(金) 14:04:49 

>>17 定規を持つ手とペンを持つ手と両方バランス良く力入れないとずれちゃうから意外と苦手な人いると思うよ。最近の子じゃなくても不器用な人っているけどね。

250. 匿名 2023/03/31(金) 14:05:01 

>>162 アラサーだけど同級生に数人だけ足首かたくてしゃがめない子とかいたよ 集会とかだと片膝ついて座っていた しゃがもうとすると後ろに倒れて尻餅ついちゃうみたいだね 話は違うけどわ反対に洋式トイレを絶対使わない人もいるな 不特定多数の人がお尻つけるところに触れたくない、拭いても嫌だって 1件の返信

251. 匿名 2023/03/31(金) 14:05:05 

>>25 アラサーの私の時ですから小学生の時は2B推奨されていたよ。 高学年になればHBでもシャーペンでも良かったけど。

252. 匿名 2023/03/31(金) 14:05:21 

割と子供が自由に遊べる地域に住んでるけど、公園で遊んでる子あまり居ない、マックとかフードコートに集まってるのはよく見かける。今は春休み中だから特に多くて駐輪場が子供の自転車でいっぱい

253. 匿名 2023/03/31(金) 14:05:27 

>>236 体操教室とかテクニックは学べても咄嗟の反射能力とかは学べない 並んで順番待ってやるんじゃだめ 思い切り自由に走り回って学ばないと

254. 匿名 2023/03/31(金) 14:05:44 

定規って何年生から授業で使うの? うちの子新小2だけど、家で使わせてみようかな。

255. 匿名 2023/03/31(金) 14:05:51 

今は最寄りの学校は学童に入ってないと校庭で遊ばせてくれない 校庭はネットとかちゃんとしてるのに 母校だけど子供の頃なんて毎日ここで遊んでたのにな、しょうがないけど かといって公園はボール禁止

256. 匿名 2023/03/31(金) 14:06:03 

>>184 自分の頭で考えないDQNバカ親どものせい

257. 匿名 2023/03/31(金) 14:07:41 

>>215 普通にボールつく音がうるさかったりするからだと思うよ 1件の返信

258. 匿名 2023/03/31(金) 14:08:00 

自分33歳だけども筆圧弱いタイプで2Bで書いた文字薄くて読めないから硬筆の6B持たされてた。  でもまぁ普通の大人になってる。 中高でシャーペンの芯もずっと2Bだったけども。 ゲームとかは全然しなくて本だけ読んでるような感じだからほとんど日の下に出ない。出ると口にすぐヘルペスでちゃうし。  昔から貧弱で疲れやすくてだけど今積み込み仕事でフルで働けてる。 牛乳飲めないから飲まないけど骨折もないし。 小さい頃恐ろしく手の力弱かったけどでも大人になるまでには普通にできるようになった。 私以外にもいたけどほかも普通に働いてるけど今の子はまた違うんだろうか。 1件の返信

259. 匿名 2023/03/31(金) 14:08:34 

こういうの掴まってられないんだろね 危険だって撤去されたし 2件の返信

260. 匿名 2023/03/31(金) 14:08:50 

>>257 ボールつく音ってそんなにうるさい? 3件の返信

261. 匿名 2023/03/31(金) 14:09:19 

今からこれじゃ将来骨密度スッカスカで歩けないだろうな

262. 匿名 2023/03/31(金) 14:09:22 

>>51 タブレットやスマホ依存症で寝れないとか

263. 匿名 2023/03/31(金) 14:09:33 

>>3 うるせー!とクレーム付ける大人 子供の親を叩く大人 周りを気遣いすぎる親

264. 匿名 2023/03/31(金) 14:09:35 

>>208 なりすますならもうちょっと自然にしないと…

265. 匿名 2023/03/31(金) 14:09:57 

>>260 住宅街の公園なんかは結構響くよ。 反響している感じ。 1件の返信

266. 匿名 2023/03/31(金) 14:09:59 

>>194 じゃあ、子どもの好きなことだけさせてたらいいね 嫌なことは何もしない大人が出来上がるだけ 3件の返信

267. 匿名 2023/03/31(金) 14:10:11 

公園の遊具も使えなくされたり撤去されたり。生涯未婚率が上がって子どもがやることに全部クレームいれるのが唯一の生きがいみたいな人たちが増えたね。

268. 匿名 2023/03/31(金) 14:10:30 

>>10 いいよね 私もそれでテレビに出てギャラもらいたいわブヒ

269. 匿名 2023/03/31(金) 14:10:34 

>>215 むしろ日本人の子供に体力つけたく無い輩がいるんじゃない?戦争になっても役に立たないように よくロケット飛ばす国が故郷のやつとか

270. 匿名 2023/03/31(金) 14:11:07 

めちゃくちゃ不器用。 指先はゲームを操作するためだけにある 1件の返信

271. 匿名 2023/03/31(金) 14:11:10 

>>237 カッターで鉛筆削ったことないさえない人今の4、50代でも沢山いるんじゃないかな? 1件の返信

272. 匿名 2023/03/31(金) 14:11:16 

>>265 家の目の前公園だけどそんなに気にしたこと無かったから不思議だったんだよね 1件の返信

273. 匿名 2023/03/31(金) 14:12:00 

>>259 危ないからどんどん減ってて最近は見かける機会少ないね 正式名称グローブジャングルっていうらしい 普通にジャングルジムだと思ってた

274. 匿名 2023/03/31(金) 14:12:19 

>>246 通常の公園で遊んでね

275. 匿名 2023/03/31(金) 14:12:31 

>>235 人のせいにする親が増えたから 子育てを寛大に見守れなくなるよね 自業自得

276. 匿名 2023/03/31(金) 14:13:06 

>>258 つまり、2B使って勉強してて、牛乳飲まない、太陽にも当たらない、外で遊ばないみたいな子ども時代を送ると出来る仕事はしょーもない肉体労働だけってこと?

277. 匿名 2023/03/31(金) 14:13:19 

>>25 昔から低学年は最初は2Bが指定されてたけどね 今の子だって中学生になったらみんなシャーペンになるよ

278. 匿名 2023/03/31(金) 14:13:23 

>>182 小数の人からのクレームを聞き入れてほぼ禁止になった感じに思う。最近はクレーマーの方に合わせて楽な対策を取ってる様に感じる

279. 匿名 2023/03/31(金) 14:14:30 

>>108 だよね 今公園来てるけど半袖着てる子の方が多いよ

280. 匿名 2023/03/31(金) 14:14:44 

>>5 そういう子がいてもおかしくないよ ほんと筋力弱いよ 背もたれないと長い時間座ってられないとか

281. 匿名 2023/03/31(金) 14:15:43 

>>55 いま普通に売ってるんだ! 学生時代美術部だったけど、遠くの画材屋さんまで買いに行ってたなぁ…。

282. 匿名 2023/03/31(金) 14:15:49 

>>1 学童でコマ回しとけん玉の大会があるから学童に行ってる子は皆んなめっちゃ上手やで。

283. 匿名 2023/03/31(金) 14:15:52 

うちこの前子供に公衆電話の使い方教えたわ 最近はあまり見かけないけど、うちの周辺にはいくつかあるから万が一の時に使えるように教えた いままではどこに行くにも送迎してたけど、小3になるしこれから子供だけで公園とか塾とか行くことも段々と増えるだろうし 早めが肝心だろうと

284. 匿名 2023/03/31(金) 14:16:41 

>>1 うちのこ五年生で利き手の逆の手の握力4だった。弱すぎるだろう。と思った

285. 匿名 2023/03/31(金) 14:16:46 

>>21 私もアラフォーだけど出来ない 最近の子ども250人中2人だけってあるけど、逆に2人も回せるなんてすごいと思っちゃった 1件の返信

286. 匿名 2023/03/31(金) 14:17:42 

>>62 汗かきは良かったはず。 冷暖房に慣れすぎて汗腺が機能しなくなり、体が体温調節できない子が増えてると聞いた事ある。 2件の返信

287. 匿名 2023/03/31(金) 14:17:43 

今の子ども達、将来は骨粗鬆症になって骨折、寝たきり確定ね

288. 匿名 2023/03/31(金) 14:18:32 

公園で遊ばないのは夏とか暑過ぎて外で遊べないのも関係あるんじゃない?今は5月頃から暑いから室内のほうが良いし公園で遊ぶってことに慣れてない気がする 1件の返信

289. 匿名 2023/03/31(金) 14:18:49 

昭和の話すると嫌われるんだけど私が子供の頃、親達が子供が家の前でのびのび遊べるように警察にか自治体かに掛け合って道路を閉鎖して遊戯道路として夕方まで車通れなくしたんだよ 町内の子みんな出てきてローラースケートしたりバトミントンしたり楽しかった 小さい子が危なく無いように大きな子は気をつけてたからだれも怪我なんかしなかった 女の子はゴザしいておままごとしたり プールや花火もしたな 今では絶対不可能 田舎じゃないよ。阪神間の住宅地だった 1件の返信

290. 匿名 2023/03/31(金) 14:18:53 

>>1 ホンマでっかの評論家みたいな人達は適当な事ばっかり言ってる。

291. 匿名 2023/03/31(金) 14:20:37 

>>288 今の時代だと5月よりも9月の方が暑いんだものびっくりするよね 秋は涼しいからってことで秋に運動会やるところも多かったけどこうなったらまた逆に5月がいいね 1件の返信

292. 匿名 2023/03/31(金) 14:20:57 

>>285 40代後半だけどできない 親世代も先生世代もできないのに子供ができるわけないよね

293. 匿名 2023/03/31(金) 14:21:15 

叩くとかじゃなく、普通に心配になる 将来的なこと考えたら良くないよね

294. 匿名 2023/03/31(金) 14:21:23 

>>172 ガルにおいては体育すら不要って意見に大量にプラスつくよ 5件の返信

295. 匿名 2023/03/31(金) 14:21:38 

小2の息子の小学校は30センチ竹ものさしをさんすうの授業で使ったんだけど、これで線を引くのは、まだ手が小さいからすごく大変そうだった。

296. 匿名 2023/03/31(金) 14:21:46 

>>260 子どもいない人からしたらムカつく音みたいよ。家の前でバスケ禁止、サッカー禁止、野球の素振りも禁止。なんでも禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止。ふざけんな。 2件の返信

297. 匿名 2023/03/31(金) 14:21:49 

>>114 私の小学校は一年生の間は4Bの指定があった! 逆に濃すぎて消えない 1件の返信

298. 匿名 2023/03/31(金) 14:21:52 

>>53 アラフォーだけど私も。 けん玉もできないw 小学生の頃はファミコンとスーファミに夢中だった。

299. 匿名 2023/03/31(金) 14:22:09 

>>294 自分がしたくなかったのと子どもがしなくていいのを一緒にしないでって思う

300. 匿名 2023/03/31(金) 14:22:34 

>>30 来月から五年生のうちの息子、いまだにペットボトルあけられないよ… ちなみに、私も子供のとき握力が弱かったんだけど、部活で剣道やったら2年で体力テストの握力が3倍になった。できたら息子にもさせたい。 1件の返信

301. 匿名 2023/03/31(金) 14:22:55 

イケメンがキャッチボールで女の子投げしてたら醒める

302. 匿名 2023/03/31(金) 14:23:08 

>>11 ボール使える公園も少ないし、夏は昔より猛暑で公園でなんて遊べるレベルじゃないし、てかうるさいって言われたりね、、 そういえば駄菓子屋とかもなくなったよね 1件の返信

303. 匿名 2023/03/31(金) 14:23:13 

>>155 イヤイヤしてる子をチャイルドシートに乗せようとしてたら知らない年寄りにいきなり絡まれた。「泣いてるのにかわいそう」「お母さんやりすぎよ」だって。うるさくしてたからささっと帰ろうとしてたのに下の子まで泣き出して上の子は自分が悪くないってヒートアップしあ 1件の返信

304. 匿名 2023/03/31(金) 14:23:21 

ベーゴマじゃダメなんか

305. 匿名 2023/03/31(金) 14:23:51 

自転車乗れない子もいるよね 3件の返信

306. 匿名 2023/03/31(金) 14:24:03 

>>291 最近は10月過ぎてからやる学校が増えてるよ

307. 匿名 2023/03/31(金) 14:24:18 

>>272 それは構造によるんじゃないの? 少なくとも今住んでいる都内の住宅地の公園は響いてる。 狭いからうちの子はそこではボール遊びやらないけど。

308. 匿名 2023/03/31(金) 14:24:50 

>>120 昔みたいに出来るまでやらせる、みたいなのが無くなったしね 出来ないならそれはそれでいいって感じで授業が進んでいく 2件の返信

309. 匿名 2023/03/31(金) 14:24:57 

>>162 洋式に慣れきってるとあの姿勢ウンチングスタイル?がちょっとつらく感じるよ。大人で昔は出来た人も出来なくなってる人いると思う。

310. 匿名 2023/03/31(金) 14:25:14 

>>305 小学校のとき自転車研修あったけど今の子もやってるのかな? 乗るまでにいっぱい練習しないといけないけど自転車練習できる場所も減ってるから乗ろうと思ったら大変だね

311. 匿名 2023/03/31(金) 14:25:23 

なんで最近は睡眠時間短いんだろう? 中学受験とかの年齢の話じゃないよねきっと。 うちも幼稚園児はちっとも寝ないけど。 3件の返信

312. 匿名 2023/03/31(金) 14:25:27 

私がこどもの頃も、今時の子は和式トイレ使わないからしゃがめないとか筋力ないとか散々言われてたけど、みんな立派な40代の中年になりました! だから大丈夫!

313. 匿名 2023/03/31(金) 14:25:58 

>>6 カッターナイフも使えない子が増えたよ。 危ないからって使わせないみたい。 1件の返信

314. 匿名 2023/03/31(金) 14:26:00 

>>3 塾習い事で遊ぶ時間がなくなったからだよ。 1件の返信

315. 匿名 2023/03/31(金) 14:26:04 

>>311 保育園通う子が多いかららしいよ。

316. 匿名 2023/03/31(金) 14:26:11 

公園や広場で遊んでる子って大体同じだしその子たちは運動神経よさそうだから二極化してるんだと思う。学校終わったら習い事に直行する子は公園行かないよね

317. 匿名 2023/03/31(金) 14:26:12 

>>296 家の前はまぁ周りへの配慮は少なくとも必要だとは思うけどさなんで公園のすぐ側に越すんだろう。 前から住んでてあとから公園ができたとかなら同情はするけど、自ら当たりにいって怒るのおかしいよ 2件の返信

318. 匿名 2023/03/31(金) 14:27:02 

>>1 こういう子もいるってだけなのに最近の子はこうだって言うのはやめたほうがいい ボール投げて骨折する子供なんか見たことも聞いたこともない

319. 匿名 2023/03/31(金) 14:27:47 

>>172 やたら運動を敵視する人が集まるよね。 そういうネットの声を社会の風潮として欲しく無いんだけどね。

320. 匿名 2023/03/31(金) 14:27:52 

>>250 個人的には和式トイレも結構な確率で、尿なのか水なのか分からないけど周り濡れててそこを靴で踏むのが気持ち悪い。

321. 匿名 2023/03/31(金) 14:28:23 

>>317 川の傍のアパートに住んで虫が多いことに苦情入れたりする人もいるから想像力の問題かな 住み始める前に分からなかったからってすぐ迷惑だって当たるのもちょっとね

322. 匿名 2023/03/31(金) 14:28:48 

菅田将暉がう○こ座り出来なくて驚いたけど、もうどんどんその上をいくのね… 1件の返信

323. 匿名 2023/03/31(金) 14:28:56 

>>260 実家に住んでた頃は子供の遊ぶ音が中まで聞えてたよ。でもそれにクレーム入れる住民なんていない。むしろ元気でいいわねってなるくらい

324. 匿名 2023/03/31(金) 14:29:08 

15年くらい塾講師をやっているけど、 最近の小学生に筆圧弱めの子が多いのは本当に感じます。 あと、定規を使えない子には会ったことがないけど、 コンパスで上手に円を書けない子の割合は昔より増えた気がする。 ただ、その後中学生になると、 逆に0.3ミリのシャーペンが流行ったりもするので、 成長と共に上に挙げた問題は改善されることが多い気がします。

325. 匿名 2023/03/31(金) 14:29:29 

>>314 公園でまともに遊べなくなって遊ぶ場所なくなったからじゃない? 特にコロナの時なんか公園で子供が遊んでたら、子供を出歩かせるなと学校に苦情が来てたらしい 1件の返信

326. 匿名 2023/03/31(金) 14:29:50 

>>303 チャイルドシートについては今のジジババが子育てしてた頃にはなかったしろものなのでぶっちゃけ無視でいい 昔は車にとりあえず放り込んで出発すりゃよかったんだから楽 1件の返信

327. 匿名 2023/03/31(金) 14:30:04 

>>311 外遊びが減ってて体が疲れていない 寝床に行く直前までテレビやタブレットを見ているから覚醒してなかなか寝付けない 共働き世帯が増えて夕飯〜風呂等の全体的な流れが遅い時間にずれ込んでいる 1件の返信

328. 匿名 2023/03/31(金) 14:30:10 

>>7 小学校で働いてるけど、誇張でもないよ 力加減、器用さ、どれとってもちょっと心配にはなるレベルだよ

329. 匿名 2023/03/31(金) 14:30:14 

>>93 私も筆圧強くていつもH使ってたよ。HBだと汚くなってしまってた… 2Bなんて使ったら大変なことに 今の子は筆圧弱いんだね。

330. 匿名 2023/03/31(金) 14:31:20 

>>9 筆ww うちの子なんてこの間段差でつまずいて、ちょっとコケて手を着いただけなのに手首骨折したからね… 家の85歳のばーさんなんてよく段差でつまずくが、転んでも骨折まではしなかったよ😅 筋力も骨密度とばーさん未満かよって思ったわ。

331. 匿名 2023/03/31(金) 14:32:11 

今の子ってみんなヒョロっと細くてスタイルいいよね 筋肉も脂肪もなさそうなスタイル 昔の子は筋肉質でムチっとしてる子が多かった たくさん動いてたくさん食べてたくさん寝てたもんね

332. 匿名 2023/03/31(金) 14:32:17 

>>327 なるほどありがとう。うち小学生は疲れて早く寝るけど幼稚園児は体力が余ってるんだよねー まず夕方以降youtubeやテレビは控えよう

333. 匿名 2023/03/31(金) 14:32:34 

朝っぱらからゲートボールカンカンしてるじじばばの方がよっぽど迷惑、朝7時だよ?

334. 匿名 2023/03/31(金) 14:33:16 

>>237 学校で彫刻刀を買わされるけれど、殆ど使わないで綺麗なまま。 学校側としては怪我したら困るから使わせたくないんだろうね。

335. 匿名 2023/03/31(金) 14:33:39 

>>80 池田先生の本持ってるけど面白いよ 納得できる内容

336. 匿名 2023/03/31(金) 14:33:53 

>>114 いまの子たちは学校でiPadを使うから、画面を傷つけない=筆圧弱々になったのかもなぁ

337. 匿名 2023/03/31(金) 14:34:26 

>>162 うちの子供は1年生の時に学校の先生から絵本で和式トイレのやり方を教える授業があったみたい。入学前の説明会でトイレの練習をさせて下さいとも言われた。濡らす子もやっぱり多いみたいね

338. 匿名 2023/03/31(金) 14:34:54 

>>317 子供が通ってた小学校の目の前の田んぼを埋めて新しい住宅が数件たったんだけどそこの人が学校のチャイムがうるさいと苦情入れたらしい  それから小学校のチャイムの音がめちゃくちゃ小さくなった 3件の返信

339. 匿名 2023/03/31(金) 14:36:19 

>>338 正に当たり屋だよそんなの 学校の周辺ならチャイム鳴るなんて分かりきったことなのに、なんで学校側が配慮しなきゃいけないんだろう 1件の返信

340. 匿名 2023/03/31(金) 14:36:59 

体育は普通にやるんだよね? 跳び箱とか大丈夫なのかな

341. 匿名 2023/03/31(金) 14:37:17 

>>305 都会の子は乗れない子結構いるみたいだよ。電車もあるし歩きで移動出来るから。 田舎だと徒歩じゃ限界あるから苦手な子も必死で練習するよね。

342. 匿名 2023/03/31(金) 14:37:19 

>>326 スーパーだったんだけど多分店内にいるときも見られていて小さい子がずっと騒いでても仕方ないからそんなに怒るなって言われたんだよね。正直スルーしてほしかった 1件の返信

343. 匿名 2023/03/31(金) 14:38:18 

>>7 ちょっと大げさだと思う そういう子も昔よりいるんだろうけど 地方だけど、保育園でも小学校でもコマ回しやるからみんな出来るなぁ ボール投げて骨折もさすがに聞いたことない 定規もしかり

344. 匿名 2023/03/31(金) 14:38:48 

>>339 本当にそう思う それでもクレーム受けてやり取りするのが大変だから音小さくして対応できるならそれで解決しちゃうんだろうね クレームつけた側はその対応を当然だと思ってそうなところまで含めてタチが悪いよ

345. 匿名 2023/03/31(金) 14:41:38 

>>52 書写で使う フェルトペンは2年生からだった

346. 匿名 2023/03/31(金) 14:42:07 

>>24 ママが絞り方を知らないから教える発想がないって可能性もあるよね パート先の去年の新社員さんが布巾をネジネジして絞ってたから雑巾絞りを教えてあげたよ

347. 匿名 2023/03/31(金) 14:42:11 

>>305 小1の子がいる友人が「練習場所がないし練習につきあう時間もあんまりない」って言ってた。仕事や塾が終わって迎え行ってご飯、お風呂だとどうしても早寝は難しいよね

348. 匿名 2023/03/31(金) 14:42:56 

>>2 今どきの子って、そんなに筆圧ないの? アラフォーですが私は小学校に入学する時に買ってもらった学習デスクに、入学式前に鉛筆の筆圧で穴をあけてしまったよ 机の前面が畳めるやつで、当時5万くらいして高かった割にはペラペラでしたが今の子なら机に穴あけなさそう

349. 匿名 2023/03/31(金) 14:43:32 

>>2 2BなのにHBみたいな薄さ 6年間2Bで良さそうなうちの子

350. 匿名 2023/03/31(金) 14:43:41 

>>322 確か高校時代は握力20無かったwwwアメフト🏈部で身体を鍛えてから40行ったらしいwww

351. 匿名 2023/03/31(金) 14:44:22 

>>308 そんなことしたら親からクレーム来るらしい。 2件の返信

352. 匿名 2023/03/31(金) 14:44:59 

>>31 それなのに体育なくそうとか言うから恐ろしいよね 老人向けの公園の他に子供向けも特別作らないといけない時代だよね

353. 匿名 2023/03/31(金) 14:46:42 

>>325 そんな所ばかりじゃないでしょ 全公園が子供が遊んで声を出すのを禁止してたら それこそ大問題になってるよ うちの地域には大きな立派な大公園あるけど 全然子供達の姿見えないよ どんだけ大声出しても問題ない 色んな遊具のある有名な公園だけど 公園で遊ぶ子供が減ったんだよ 3件の返信

354. 匿名 2023/03/31(金) 14:46:55 

>>338 うちの子の小学校運動会がうるさいとクレームあったよ 年一の運動会だけど 2件の返信

355. 匿名 2023/03/31(金) 14:47:25 

うちは剣道をさせていて、指先や腕の力も強いし蹲踞(脚を開いての💩座り)も当然出来る 腹筋背筋も強くなる 小学校のうちから、竹刀だけでいいから体育で取り入れるといいと思った 全身使うから負担も少ない 2件の返信

356. 匿名 2023/03/31(金) 14:47:42 

事実は小説より奇なりって感じだわ 遊具は撤去されボール遊びも禁止な公園増えてるもんね 定規で線を引けないには驚く

357. 匿名 2023/03/31(金) 14:48:13 

>>354 そしてノイジーマイノリティに負けちゃう事もあるよね

358. 匿名 2023/03/31(金) 14:49:06 

>>353 ああいうのって子供に直接文句言う人いて寄り付かなくなるってあるよ、うちの子がそうだった 以前まで公園に遊びに行くことが多かったのにぱったり行かなくなって聞いたら「怖いおじさんに行くと怒られるから行かない」って言ってた

359. 匿名 2023/03/31(金) 14:49:18 

>>31 学校の運動場を開放してくれたらね 休日も遊べたらいちばんいい 3件の返信

360. 匿名 2023/03/31(金) 14:49:23 

>>354 うちもあった。 コロナ禍なのに大声出してるって

361. 匿名 2023/03/31(金) 14:49:36 

入学してすぐクツ箱の段差で転んで骨折した子がいた さらに一番低い鉄棒で骨折した子がいて鉄棒使用禁止に、ジャングルジムから落ちて肋骨骨折した子がいて使用禁止に、ドッジボールで指骨折して低学年はボールがソフトになった(幼稚園みたいなぷよぷよのやつ) 体育以外で遊具が使えないので鬼ごっこか縄跳びしかやることないらしい サッカーもダメだって 私もゆとり育ちで遊具が減った世代だけど、何もできないじゃんってびっくりする 1件の返信

362. 匿名 2023/03/31(金) 14:50:18 

>>359 学校は平日16時半まで。 6時間授業で16時に帰ってくるからほとんど遊べない。

363. 匿名 2023/03/31(金) 14:51:25 

>>2 筆圧は強い方が良い?私は小学生のとき、誰よりも濃くてデカイ字を書いてたw でも誰よりも運動神経悪かった。ボール投げも鉄棒もダメ

364. 匿名 2023/03/31(金) 14:52:07 

>>30 うちの3歳児は新品のボトル開けちゃうよ。 今の子ってより個人差じゃない? 2件の返信

365. 匿名 2023/03/31(金) 14:52:45 

小2、手や腕骨折した子が周りに多い。 スポーツやっている子でも骨折したり‥

366. 匿名 2023/03/31(金) 14:52:52 

昔の方が子供は多かったのに、骨折したら学校でちょっとした有名人になるくらい珍しかった。 今は子供が少ない割に昔ほど骨折が珍しくない。転んだだけで骨折したという話はよく聞く。 知らないだけで昔からいた?

367. 匿名 2023/03/31(金) 14:53:15 

>>21 コアラサーだけどコマ回し私もできないですwやり方すら知らないかもw 1件の返信

368. 匿名 2023/03/31(金) 14:54:19 

>>3 だって公園はボール遊び禁止だし学校で体育、休み時間くらいだもの。 これからオリンピック選手は出てこなくなるよ。 1件の返信

369. 匿名 2023/03/31(金) 14:54:28 

>>311 共働きだと、就寝時間も遅くなるよね

370. 匿名 2023/03/31(金) 14:57:30 

>>338 最低だね、子どもいない人たちのせいでどんどん子育てしにくい世の中になっていく。

371. 匿名 2023/03/31(金) 14:57:52 

今の日本人はカルシウムはそれなりに足りているらしい ただ、カルシウムを定着させるマグネシウムがかなり不足しているって これを誰も指摘しない

372. 匿名 2023/03/31(金) 14:58:29 

>>353 うちの近所の大きな公園もそうだな ゴミは持ち帰りましょうくらいの看板しかないけど、子供は全然居なくて町内会の野球グループが使ってるくらい

373. 匿名 2023/03/31(金) 14:58:42 

>>6 次3年生の息子に 『定規押さえられなくて線書いてたらずれちゃう子が多いらしいよ!』 って言ったら 『ああ、僕もそれなるわ!』 って言われた( ; ; ) 2件の返信

374. 匿名 2023/03/31(金) 14:58:45 

>>368 オリンピック選手は親も同じスポーツやってるサラブレッドが多いから子どもの頃から練習環境整ってそう。

375. 匿名 2023/03/31(金) 15:00:52 

>>308 先生がめんどくさいことしたくないからだろうね >>351 親からクレーム来たとしても教師として子どもたちのことを思う気持ちがあるなら、親を説得して子どもが出来るようなるまで指導するはず。教師のやる気がないのが悪い。 1件の返信

376. 匿名 2023/03/31(金) 15:01:04 

>>359 附属池田小事件があってから私の母校では自由開放しなくなった。開門時刻は8時、学童の子と陸上の放課後練習などで担任が許可した子以外は放課後に校庭や学校で遊ぶのは禁止

377. 匿名 2023/03/31(金) 15:02:03 

28歳の私が小学生の頃は2B〜HBが主流だった。今の小学生は4B〜6Bを使っててびっくりした。消しゴムも軽い力で消せるってのばかり使ってる。 この前も一緒にプラモデルを作ってたんだけど、ニッパーが固くて握れないって言ってきてたまげた。 それに木登りもできないって言っててどうしてだろうと思ったら、まず懸垂が出来ないらしい。 なんかさぁ〜…本当に将来が心配になるよ…

378. 匿名 2023/03/31(金) 15:02:38 

>>375 そんなこと言ったら教師可哀想すぎるよ 厳しくしろ派とうちの子に厳しくするなんて何事か派の板挟みじゃん 1件の返信

379. 匿名 2023/03/31(金) 15:03:25 

1975年あたりの食生活が1番栄養価あるらしい 今は食べ物は溢れてるけど脂質が高すぎる

380. 匿名 2023/03/31(金) 15:04:25 

>>378 そういう親って話し合いにならなそうだよね

381. 匿名 2023/03/31(金) 15:05:01 

最近の給食、少なすぎる 栄養不足すぎる 1件の返信

382. 匿名 2023/03/31(金) 15:07:04 

>>14 確かにコマ回し出来る子供はいないと思う。てか、コマを触った事すらない。幼稚園にないし。 そういえば運動会名物のパパさんリレーが晩婚化で廃止になった 2件の返信

383. 匿名 2023/03/31(金) 15:07:53 

>>1 人類グレイ化待ったなし

384. 匿名 2023/03/31(金) 15:09:43 

>>1 骨が弱くなるのは大問題だし、肩の力や猫背などは改善しないといけないけど、コマが回せないは不適切というか、何かどうでもよいようなあんま関係なくない? そして定規が引けないほど手の力ないって、それゲームのコントローラーも使えなさそうなんだが。 今の子供はゲームやスマホで手先は使うんじゃね?

385. 匿名 2023/03/31(金) 15:10:44 

>>184 公園はわかるけど道路遊びはダメでしょ

386. 匿名 2023/03/31(金) 15:11:16 

>>294 そりゃそうだよ帰宅部で現在引きこもりニートだもの

387. 匿名 2023/03/31(金) 15:13:42 

>>3 大人が悪い。

388. 匿名 2023/03/31(金) 15:14:57 

>>367 木登りできれば大丈夫

389. 匿名 2023/03/31(金) 15:15:17 

>>1 これ見てたけど現代の子供下げが異常だった。昔の子供に比べたら、真面目な子も多いよ。

390. 匿名 2023/03/31(金) 15:17:23 

>>72 今の年寄りも忍耐と根性、体力がないけどね。

391. 匿名 2023/03/31(金) 15:19:51 

そんなに骨弱かったら、ラッシュ時間の電車とか絶対無理じゃない 骨折する奴沢山出そう

392. 匿名 2023/03/31(金) 15:20:04 

>>355 何歳頃からさせましたか?参考に聞いておきたいです。

393. 匿名 2023/03/31(金) 15:20:18 

そんな子いる?いたとしても少数でしょ

394. 匿名 2023/03/31(金) 15:22:57 

>>355 剣道してる人って姿勢綺麗だよね。集中力もつきそうだし色々とメリットありそうだね!

395. 匿名 2023/03/31(金) 15:23:06 

子供の保育園でコマ回し大会やった 保育園でやればいいのにね

396. 匿名 2023/03/31(金) 15:23:28 

>>21 私も回せるか自信無いな 私が子供の頃は地球ゴマで遊んでたし

397. 匿名 2023/03/31(金) 15:24:03 

>>2 これ原因は字をあまり書かないから? 1件の返信

398. 匿名 2023/03/31(金) 15:25:21 

>>21 コマ回しもあやとりもできない

399. 匿名 2023/03/31(金) 15:25:31 

ビタミンDの欠乏が原因じゃないのかしら…食事でほぼとれないし。くる病も増えてるし。

400. 匿名 2023/03/31(金) 15:28:34 

>>21 コマまわしは力は関係なさそうだよね。 私握力ないけど巻きつけて引っ張るだけだから力というより、紐ほどけないよううまいこと地面にコマを投げられるかって感じだし。 親がやり方わからないからさせない、そもそもコマなんて買わない。だから出来ないんじゃないのかと。 2件の返信

401. 匿名 2023/03/31(金) 15:29:40 

でもアスリートの能力は伸びているから一部の虚弱な子のことを大げさに言っているんだろうなあ 明石家さんまの時代のサッカーと今の日本サッカーではスキルもスピードもフィジカルも比べ物にならないぐらい今の方が上。 3件の返信

402. 匿名 2023/03/31(金) 15:30:21 

>>2 子無しなんだけど友達の子供や甥姪の宿題見てたら 筆箱にHBがなくてびっくりした 親に聞いたらこれが今の普通って聞いてよりびっくり 1件の返信

403. 匿名 2023/03/31(金) 15:33:49 

>>21 そもそも今の子育て世代でこま回しを習得してる親達が希少だよね 私もアラフォーだけどこま回しした覚えがほぼない 昔ながらのおもちゃだと竹とんぼなら授業か何かで作った覚えはある 1件の返信

404. 匿名 2023/03/31(金) 15:39:00 

>>14 筆圧は小学校の先生が言ってた。 昔は運動ができるのはカツオのように放課後毎日外で遊んでいるような子だったけど、今はクラブチームや習い事でお金をかけてスポーツをしている子。 外で遊べばうるさいと苦情を言われる時代だからね。

405. 匿名 2023/03/31(金) 15:39:23 

>>136 全ての子連れが嫌われてる訳じゃない 躾をしない非常識な親が嫌われてる

406. 匿名 2023/03/31(金) 15:40:57 

>>149 今は補助板がある 1件の返信

407. 匿名 2023/03/31(金) 15:41:19 

>>406 昔からなかったっけ

408. 匿名 2023/03/31(金) 15:42:04 

>>1 コロナ禍だったんだからしょうがないじゃん。相変わらずメディアの刷り込みすごいね。離婚して娘より若い女と撮られてるさんまには説得力ないわ。

409. 匿名 2023/03/31(金) 15:43:09 

>>353 地域によると思う うちの近所の公園は常に10人以上遊んでて賑やかだよ 町内会が強い地域だからボランティアの人達が公園のお花手入れしてくれてる

410. 匿名 2023/03/31(金) 15:45:22 

かかとに衝撃を与えることで丈夫な骨をつくる骨芽細胞を活性化させるたんぱく質が出来るんだよね 外遊びや幼少期から沢山歩くことは想像以上に重要。 親が意識して歩かせる機会を設けないといけない。

411. 匿名 2023/03/31(金) 15:46:46 

>>2 筆圧弱すぎて下敷きいらないと思う。

412. 匿名 2023/03/31(金) 15:48:14 

>>55 4Bは硬筆の授業で使った記憶がある 6Bは使ったことない…

413. 匿名 2023/03/31(金) 15:48:14 

>>114 うちの子は一年生と二年生は6Bだよ 手が真っ黒になる 1件の返信

414. 匿名 2023/03/31(金) 15:48:32 

>>114 うちの小学校、一年生は6Bスタートwww

415. 匿名 2023/03/31(金) 15:49:36 

>>2 木登り、うんてい、鉄棒あたりの遊びをする経験が減ったのもあるだろうし全体的に発達障害が増えてるのも関係あると思う。(ガルだと何でもかんでも発達障害に繋がるなとマイナス受けがちだけど) 指先の微細運動が苦手な発達障害の子は筆圧弱い。 1件の返信

416. 匿名 2023/03/31(金) 15:50:54 

危険視されたり老朽化した遊具が撤去されたあとに新しい遊具が追加されない。 ジャングルジムのように登ったりつかまったりして、自重を支えるような遊具もない公園が増えているから仕方ない。 対策はした方がいい。

417. 匿名 2023/03/31(金) 15:56:05 

>>286 汗腺が機能しなくなるとは? 汗腺の量は一生を通じて変わらないよ。そして個人差がある。ちなみに3歳頃までの過ごし方や環境で決まる。 2件の返信

418. 匿名 2023/03/31(金) 15:57:06 

>>401 二極化してる できる子は小さい頃から習い事でプロの指導を受けているからすごくできるし、何もしない子は本当に何もしないからできない。 昔と違ってどこに行くにも親の送迎で歩かないし、公園にも遊具もなければボール遊びもできない。

419. 匿名 2023/03/31(金) 15:58:02 

骨が弱い人はジェットコースター乗らないでほしい

420. 匿名 2023/03/31(金) 15:58:29 

>>39 あの人は虚言癖あるから話半分で書いたほうがいい

421. 匿名 2023/03/31(金) 15:58:58 

>>2 タブレットとかスマホのソフトタッチに慣れてるからじゃない? 逆に何年も前の話だけどうちの母にスマホ渡したら、ものすごい強さで画面押していきなり保護フィルム割られたよ 2件の返信

422. 匿名 2023/03/31(金) 16:00:59 

>>9 2Bなんてケンシロウの眉毛書く時しか使わないよね

423. 匿名 2023/03/31(金) 16:01:57 

>>73 昔に比べて運動神経が良い子とそうでない子の二択になってるなと思う 全て平均くらいできる子がいない感じ。 そして運動神経の良い子は大抵スポーツをやってる。

424. 匿名 2023/03/31(金) 16:02:42 

>>204 荷物を発送する時の複写用紙に記入した時、下の用紙に全く複写にならないとか

425. 匿名 2023/03/31(金) 16:02:57 

>>361 けが人出たからってすぐに使用禁止にするのもどうかと思う うちの子の学校でうんていから落ちて骨折した子がいるけどうんていが使用禁止になることなんかなかったよ

426. 匿名 2023/03/31(金) 16:03:39 

>>52 デッサンの授業してる時でも6Bはなかなか使わなかったから衝撃だわー

427. 匿名 2023/03/31(金) 16:06:24 

>>421 オカンwww

428. 匿名 2023/03/31(金) 16:07:32 

>>302 昔ながらの駄菓子屋さんが近所にあって、遠足の前はみんな買いに行ってたのにコロナのせいで潰れてしまった。

429. 匿名 2023/03/31(金) 16:09:42 

>>25 マジみたい。姪っ子に名前入りをプレゼントしようかなーって文房具売り場に行ったら2Bばかり。 アラフォーの私はデッサンする時以外はHB使うのがデフォだったから困惑した。

430. 匿名 2023/03/31(金) 16:10:15 

>>22 私が子供の頃はゆとり世代はどうたらこうたらって叩かれたけど(円周率3.14で習ったのに3で教わってることにされたり)、今の子達も言われるんだね。大人達は何が楽しいんだろうね。責任は自分達にあるのに子供を責めてさ。 3件の返信

431. 匿名 2023/03/31(金) 16:16:26 

>>114 HBに戻せばいいのにと思ってる 2Bなんて軽く持つだけでも書けるから余計に筆圧つかなくなりそう

432. 匿名 2023/03/31(金) 16:18:31 

今の子どもは魚は切り身で泳いでると思ってる そんなわけないやろシネ 1件の返信

433. 匿名 2023/03/31(金) 16:26:49 

>>4 ピアノ習わせてたけど、息子が体育の授業で、しょっちゅう指の骨折る。でもそういえば、私もバスケやバレーの授業で指の骨折ったり、膝の皿ヒビいったりしてたな。遺伝か?

434. 匿名 2023/03/31(金) 16:28:54 

>>15 タンパク質って栄養学の「桶(おけ)」の支えになる部分って言われてるもんね。その桶のパーツの骨の部分だからタンパク質が無いと他の栄養素も全部吸収できずに流れる。 魚、肉、卵、プロテインでバランスよく摂ったほうがいいってよ。(大豆のタンパク質はあまりアテにできない) 1件の返信

435. 匿名 2023/03/31(金) 16:31:05 

>>7 3年間のコロナ禍でなお増えているように感じます。 バレーボールの、レシーブ練習中ではなく準備体操中に足をくじいて骨折する子とか、見ていてひねったかなでもさすがに骨折はしてないだろうと思う場面でも、レントゲン取ると骨折。え?あれで折れちゃうの?なんてあるある。 跳び箱で手をついて折れたとか。 ちょっと暑い日に練習で倒れるとか、運動やってる子でこれならやってない子はどうなるのかと💦

436. 匿名 2023/03/31(金) 16:49:00 

>>2 姉が小学校の教師なんだけど、随分前にそう言ってた。 タブレットの影響のせいなのかわかんないけどね。 すごく弱弱しいトーンというか薄かったり 小さな字(上手い下手関係なく)書く子多いんだよーって 言ってたのをすごく覚えてたけど何だろうね。 家庭教育の教材とか鉛筆やらペン等の文具とかそういう影響なのかな?

437. 匿名 2023/03/31(金) 17:00:18 

私もコマ回し(紐巻いてやるやつ)できない。 アラフォーだとできる人の方が多い? 教わることも、遊ぶ機会も殆どないんだけど。

438. 匿名 2023/03/31(金) 17:10:12 

>>7 誇張はある。 園でコマを教えて貰って年長さんの約100人ほぼ全員回せてたよ。 2件の返信

439. 匿名 2023/03/31(金) 17:15:15 

>>52 え、年中の娘でも公文6Bでやると消すの大変だからいま2B使ってるよ…

440. 匿名 2023/03/31(金) 17:15:16 

>>136 ここの返信、みんな躾に触れてるけど、 その躾も人によって全然求めるレベルが違うからなぁ...。一生懸命やっても、ガル民の求めるレベルには達してない気がして。

441. 匿名 2023/03/31(金) 17:17:03 

>>432 それゆとりが言われてたやつじゃん!私の世代がバカにされるときは大体円周率と切り身よ!

442. 匿名 2023/03/31(金) 17:24:14 

>>270 親戚の子もそんな感じだわ…。

443. 匿名 2023/03/31(金) 17:27:52 

もし本当にそんな状態に陥る可能性があるなら運動不足じゃなく栄養状態の悪化だと思う

444. 匿名 2023/03/31(金) 17:28:18 

>>296 ふざけんなはあなただよ。住宅街の真ん中では危ないじゃん!子どもだって危ない。 ただ、気軽に立ち寄れる小さな公園が住宅地のそばにないのは問題だと思う。

445. 匿名 2023/03/31(金) 17:30:03 

>>11 うちの子(高学年)今日の午後公園ハシゴしてさっき帰ってききたよ。 道でばったり会ったり、公園で会ったり、移動した公園でさらに友達と合流して、最終的には同級生8人で鬼ごっこしたりキャッチボールしたりしたらしい。 田舎だからできるのかもしれないけどね。 1件の返信

446. 匿名 2023/03/31(金) 17:30:38 

老害はやっぱり山に捨てるべきだな 未来世代に頼ろうとするなよ

447. 匿名 2023/03/31(金) 17:33:46 

HBの鉛筆使ってたとかババアかよ ゆとり世代だけどHBは禁止だったよ

448. 匿名 2023/03/31(金) 17:35:30 

筆圧とかいうスキルいうほど必要か?

449. 匿名 2023/03/31(金) 17:36:02 

>>430 ほんとほんと。君たち円周率3なんでしょ笑と煽ってくる人もいたし呆れる。

450. 匿名 2023/03/31(金) 17:38:50 

>>33 悲しいことに、そうやって子供叩いてウキウキしたい人たちがいるんだわ

451. 匿名 2023/03/31(金) 17:39:55 

>>136 子供嫌いじゃないよ 躾出来てないのが嫌なのよ スーパーやコンビニで子供が走り回って、他人にぶつかっても知らん顔、大きい声を出しちゃいけない場所で騒ぐとかね 1件の返信

452. 匿名 2023/03/31(金) 17:41:08 

>>11 うちの息子は蝉を捕まえるために木登り落下→救急車 自転車にあるまじき距離を移動、迷子になって警察から電話 自転車にあるまじき距離にある一級河川でザリガニ釣りしてずぶ濡れで帰宅 とかだよ… 郊外とはいえ大阪だよ。 全部友達と行動してるし活発な子供はいるよ。 2件の返信

453. 匿名 2023/03/31(金) 17:44:19 

>>15 ビタミンDが欠落してるらしい。日光浴ですと

454. 匿名 2023/03/31(金) 17:45:47 

>>98 がるちゃんでもそういう世代叩きを促すトピが頻繁に立つからなあ…嫌になるよね

455. 匿名 2023/03/31(金) 17:46:49 

逆に大人の良識の方が問われてるね ちょっと前のごんぎつねで最近の子の読解力がヤバいとかあれと同じ あんな取って付けた話てブレイクしてテレビでてしゃべってた話の内容が薄いことよほんとどうしようもないな

456. 匿名 2023/03/31(金) 17:48:23 

>>401 今の子どもたちのサッカーの試合見てるとすごいレベル高くてびっくりする

457. 匿名 2023/03/31(金) 17:48:37 

こういうのが目立つのは時代に乗り遅れた老害のやっかみと 独身で子ども持てなかったガル民のやっかみだろうね 1件の返信

458. 匿名 2023/03/31(金) 17:52:11 

>>14 新小学一年生の子がいる。学校の鉛筆はB6指定。家ではHB使ってるから今更6Bだと濃すぎると思うんだけど、指定だから仕方ない。年中から定規使ってるしボール投げも出来るからこの記事は一部の子を強調しすぎだと思う。

459. 匿名 2023/03/31(金) 17:53:59 

>>5 うちの子供握力20ある やばいかもしれん

460. 匿名 2023/03/31(金) 17:56:03 

>>451 あなたも小さい頃はたくさんの人に迷惑かけて大きくなったんだよ…? 忘れているかもしれないけど。 もう大人になったんなら、ひろい心持ってね

461. 匿名 2023/03/31(金) 17:56:42 

>>25 筆圧というより学校指定なんだよね。低学年は6B、中学年は4B、高学年2B指定だったよ。鉛筆の濃さくらい好きにさせてくれよ。

462. 匿名 2023/03/31(金) 18:03:06 

>>1 駆け回って遊ぶ子ども見ないよね

463. 匿名 2023/03/31(金) 18:03:30 

>>11 3才になる子は水遊びが大好き。今日も近所の川にいって裸足でズボンも濡らしながら岩の上にのって、岩にひっついてる貝を採ったり、桜の花びらを集めて流したりしてたよ。けどそんな遊びができるのは私が川遊び好きだから。夫がいると、そんな汚い川に入らせるな、裸足で遊ばせてガラスがあったらどうするんだ、となる。 親の遊ばせ方も変わってきてるんじゃない?

464. 匿名 2023/03/31(金) 18:05:46 

>>9 筆www でも間違いないよねw

465. 匿名 2023/03/31(金) 18:10:17 

>>15 偏食の子供結構増えたと思う… ピーマンとか人参とか昔から「あー嫌われてるよね」って食材を嫌うのは分かるけど 豆腐とか白米とか、え?みたいな物嫌いな子が増えたよ 1件の返信

466. 匿名 2023/03/31(金) 18:14:08 

>>33 私ゆとり世代だけど散々バカにされたよw 新卒で入った会社で失敗するたびにため息つかれてこれだからゆとりは〜ってネチネチ嫌味言われまくってたよ。大人って醜いんだと実感した

467. 匿名 2023/03/31(金) 18:14:10 

>>198 口当たりが良く脂肪が多い肉や魚はタンパク質が足りない。

468. 匿名 2023/03/31(金) 18:15:02 

こういう事を数値や証拠なしに誇張して放送するから誰もテレビは信じなくなったのに、まだやるの?! 今の子は魚が切り身のまま泳いでるって思ってる、ってうそぶいてた時代から何も変わってないね、そりゃテレビは廃れるよ 骨折はめちゃくちゃ少数だけ珍しいけどそういう子がいた、ってだけの話じゃないの? こんなの学年に1人どころか学校に1人すらいないんじゃないの? 誇張じゃないと言うなら報告されてる人数もあげてほしいし、骨折って勢いよく変な曲げ方して剥離骨折なのか何度も投げて疲労骨折なのか、ポッキリ分断したのか、どれなんだろ? 変な投げ方して骨折や脱臼はは昔もあった 定規でで線が引けないのは何年生?6年ならヤバいけど、小1ならまだ定規を使い慣れてないからで、これも幼い子には昔から多々あるよ 1件の返信

469. 匿名 2023/03/31(金) 18:20:26 

>>266 大人はうるさいって我が儘言っといて子どもには面白くもない筋トレ強要とかやば

470. 匿名 2023/03/31(金) 18:22:40 

小学生の4割がうんこ座りできないってなにかで読んだわ あと手の筋肉が後発国の飢餓の子供レベルで鉛筆が強く握れないので2Bが標準化されたらしい 終わってるね日本 1件の返信

471. 匿名 2023/03/31(金) 18:25:30 

>>294 体育はいるよ 身体の使い方わからなくなりそう 私自身、運動神経皆無で体育嫌いだったけどそう思うよ

472. 匿名 2023/03/31(金) 18:26:38 

>>1 男も身長低くなってんでしょ? 気持ち悪いよね。

473. 匿名 2023/03/31(金) 18:31:22 

>>9 うちは手が汚れるのが嫌みたいで、小指の手のひらの側面? 浮かすからさらに筆向きです。涙 小学校までに何とか、、とおもってます。 年少ガール

474. 匿名 2023/03/31(金) 18:42:51 

運動能力は差が大きくなった。 習い事で運動してる子としてない子の体力テストの数値の差がエグい。 あと昔は運動できる子は学校でやるスポーツは何でもよく出来たが今は違う。特化型。 サッカーがうまいからバスケもうまい訳では無い。その反対ももちろんある。 今考えたら当たり前なんだが昭和は運動できる子は何でも上手かった。サッカー、野球、バスケ、ドッチボール、バレー、水泳って。

475. 匿名 2023/03/31(金) 18:49:12 

>>465 我が子が炊きたてご飯より冷えたご飯のほうが好きって小学生の頃にいって驚いた。 なんで?って。私は炊きたてが好きだからいつも2合炊き。保温するのも嫌だし冷凍する悟飯も少なくしたい。炊きたてを食べたい。 理由聞いたらしばらく考えて温かいご飯は匂いが強いからって。 何で?どうして?って我が子ながら理解不能。 ただ言われてみればご飯になかなか手を付けず。冷ましてから食べてたんだとその時にやっとわかった。 今、中学、給食なくて弁当だし。今日も塾だから弁当持って行ってるし。子どもはルンルンですよ。

476. 匿名 2023/03/31(金) 18:54:43 

地面でジャンプすることで 足の骨が強化されるらしいけど 転がってきたボールを ジャンプでよけて着地して 両足骨折したことを知っている

477. 匿名 2023/03/31(金) 18:56:28 

蛇口が減ったのもありそう レバーだと力いらない 毎日の積み重ね

478. 匿名 2023/03/31(金) 19:02:24 

>>401 そのレベルの人になると昔は出来なかった筋肉量とか呼吸数とか機械で測って色々計算して練習してそう ウエアも昔より進化してる 結構前だけど、水泳の鮫肌水着の時は昔の海パンの人と比べて今の選手のほうが技術が高いとか単純に言ったらかわいそうだわって思った

479. 匿名 2023/03/31(金) 19:03:46 

>>208 子なしのせいじゃないよ 一部の子持ち様のせいだと思うよ

480. 匿名 2023/03/31(金) 19:05:33 

>>294 運動会不要のコメントにプラス大量に付いてたな 成長期だし運動は必要だと思うけどね

481. 匿名 2023/03/31(金) 19:07:03 

>>10 ホンマでっかが独自に視聴者のわかりやすい呼称を付けてるだけで、実際の肩書きは全く別なんだよ。 マーケター、物流アナリスト→コンビニ評論家 のように。

482. 匿名 2023/03/31(金) 19:07:23 

>>58 何が問題なのか謎だわ。 1件の返信

483. 匿名 2023/03/31(金) 19:07:25 

>>470 そうそう 足の筋力がないのとバランス感覚が悪くて後ろに倒れちゃう

484. 匿名 2023/03/31(金) 19:08:37 

>>482 >殴る蹴るの喧嘩当たり前だけど どう見てもここの部分 1件の返信

485. 匿名 2023/03/31(金) 19:11:59 

>>468 こういう偏った報道にもうんざりだしそれを見て今の子供を悪く言う人にもうんざりする

486. 匿名 2023/03/31(金) 19:17:34 

>>136 いや、別に気にしないし、ショッピングモールとか子供が多そうなところは、諦めて子どもがいる時間帯は避けて住み分けしてるよ。 被害妄想もいい加減にしてほしい。

487. 匿名 2023/03/31(金) 19:22:30 

>>11 近所の公園へいくと、うるさい!!って怒られるらしいから、学校の校庭で遊んでる。 ただ、家から学校まで徒歩40分かかり、下校して宿題し、歩いて学校へ戻ると遊ぶ時間がなくなるので、車でまた学校まで送ってる。少しでも運動して欲しいので。 放課後そのまま遊ぶのは禁止だしさ。

488. 匿名 2023/03/31(金) 19:22:40 

>>417 冷房が低め設定のお店でずっと働いていたら汗をかけなくなった時期があった。 やめてからそれに気づいたんだけど、夏に汗が出にくく体に熱がこもってバテてしまいしんどかった。 普通に汗をかいて体温を下げられるようになるまで数年かかりました。

489. 匿名 2023/03/31(金) 19:26:07 

>>415 筆圧はわからないけれど 私の知ってる発達障害の人は もれなく字が汚いというか雑です。

490. 匿名 2023/03/31(金) 19:26:58 

>>89 ボール投げだけが運動じゃないよね。 縄跳びとか省スペースで出来るよ。 飛び跳ねるから骨にもいいよね。

491. 匿名 2023/03/31(金) 19:28:04 

>>10 独身評論家とかもいるぐらいだしね。 私もなれるかな??ww

492. 匿名 2023/03/31(金) 19:31:38 

>>5 体育の授業で跳び箱を跳んだ時に両手首を骨折したお子さんが、身近に二人います。びっくりしました。二人とも水泳は習っていたようなので、まったく運動をしてないわけでもなかったのに・・

493. 匿名 2023/03/31(金) 19:32:32 

>>403 コマ回しやる機会少ないから出来ないだけで、練習したらできるようになる。 幼稚園で練習してたみたいなんだけど、9割はできるようになってたよ。

494. 匿名 2023/03/31(金) 19:32:44 

>>1 スマホのせいで最近の子どもはこれでも目が悪いうちに入らない 両方の輪郭が凹んで初めて一人前の近眼

495. 匿名 2023/03/31(金) 19:37:22 

>>234 わかる、2Bだと濃くて早くHB使うの憧れだった

496. 匿名 2023/03/31(金) 19:39:21 

WBCで21時過ぎに◯◯選手ー!って叫んでた子供いっぱいいた この子たちは野球やるんだろうけどちゃんと骨や筋肉は育ってるのかい?

497. 匿名 2023/03/31(金) 19:41:32 

>>151 食品添加物はありそう。リン酸塩は過剰に摂るとカルシウムの吸収を妨げる。 あと農薬と化学肥料の組み合わせで土壌がやせて野菜の栄養が減っているね。

498. 匿名 2023/03/31(金) 19:51:29 

499. 匿名 2023/03/31(金) 19:52:15 

>>93 H!! 紙がえぐれるわww

500. 匿名 2023/03/31(金) 19:52:53 

>>24 いや、定規で「うまく」線が引けないんだよ。引いても定規使ってんの!?と思うくらいガタガタ。