![](https://livedoor.blogimg.jp/geinoukainohanasi/imgs/a/e/aef85bb0.jpg)
1. 匿名 2022/10/19(水) 00:29:59
実業家の堀江貴文さん(49)が2022年10月16日、YouTubeに公開した動画で、自身が参加した「東京レガシーハーフマラソン2022」に、マスクをしたままのランナーがいたとして疑問を呈した。
「しかし、すごいですね。ゴールしたら、マスクが用意されてて、みんなしてましたよ。きついだろうに。死ぬよホント!」 「マジで、何十人か見ましたよ! マスクランナー。ハーフマラソンなのに。すごい。死ぬよホントに。やめた方がいいよマジで! ホント、それで死なれても困るだろうし。マラソン中はマスクを外そう!」 「スタートしたら、ほとんどの人は(マスクを)取ってたんですけど、やっぱり何十人かはいました。マスクずっとつけて、ハーフマラソン走ってる人が」 「よく頑張ってこんなマスクランをやっているなと。どういうメンタリティーなんだろうな? とかっていう風に思いましたけど」 14件の返信2. 匿名 2022/10/19(水) 00:30:38
そのとおり3. 匿名 2022/10/19(水) 00:30:44
ホリエモントピ立ってるよ はよ来い 3件の返信4. 匿名 2022/10/19(水) 00:30:50
スポーツ用のマスクあるけど、どうなんだろう 4件の返信5. 匿名 2022/10/19(水) 00:30:51
マラソンしたことがある人ならマスクをしたまま走ることがどれだけ辛いか理解できると思う 6件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2022/10/19(水) 00:30:52
ここでしか見ない堀江7. 匿名 2022/10/19(水) 00:31:11
マスクをつけるつけないは個人判断で良いと思う派だけど これに関しては本当に危険だと思う 1件の返信8. 匿名 2022/10/19(水) 00:31:12
珍しくホリエモンの言う通りだと思った マラソンでマスクする必要ないよね 1件の返信9. 匿名 2022/10/19(水) 00:31:24
まぁどんなスポーツでも命を落とすことはあるよ10. 匿名 2022/10/19(水) 00:31:28
>>1 逆張りホラレモンw11. 匿名 2022/10/19(水) 00:31:30
マスクしながら走れる?12. 匿名 2022/10/19(水) 00:31:35
>>3 いいね〜貴文と話したい13. 匿名 2022/10/19(水) 00:31:49
こればっかりは同感だなー 屋外というかスポーツ中はただでさえ酸欠になりやすいからマスク外さないと倒れちゃう!14. 匿名 2022/10/19(水) 00:31:52
またマスクの話してるの? 1件の返信15. 匿名 2022/10/19(水) 00:32:03
これはおっしゃる通り16. 匿名 2022/10/19(水) 00:32:34
>>1 ヒカルの動画でニューハーフのチ○コ大好きとか言っててキモかった 2件の返信17. 匿名 2022/10/19(水) 00:32:55
>>14 う◯こパンツの話だよ 1件の返信18. 匿名 2022/10/19(水) 00:33:14
>>4 あみあみになってて、本末転倒な気がするのは私だけ? 2件の返信19. 匿名 2022/10/19(水) 00:33:15
スポーツジム勤務だけどランニングもマスク必須。スポーツ用のアミアミの効果ゼロマスクをみんなつけてる。普段からトレーニングしてる人はマスクして走るの当たり前だから死なない方法も知ってる。 6件の返信20. 匿名 2022/10/19(水) 00:34:30
ホリエモン公式マスクでも販売すればいいのに 私買うよ21. 匿名 2022/10/19(水) 00:34:47
>>18 もう今は形だけだしねマスクなんて つけてなきゃ非常識って言われるからつけてるようなもんでしょ 1件の返信22. 匿名 2022/10/19(水) 00:35:49
一緒に働きたくないタイプだけど、常に自分を持っていてはっきりと言ってくれるから嫌いではない。23. 匿名 2022/10/19(水) 00:36:06
マスクして肺を鍛えているんじゃないの? 1件の返信24. 匿名 2022/10/19(水) 00:37:18
エモンさん大好き❤25. 匿名 2022/10/19(水) 00:38:19
>>16 女(ニューハーフの場合は外見が女)に虐げられたい願望があるとかなのかな だからガルちゃん好きなのかな26. 匿名 2022/10/19(水) 00:38:35
プロのマラソン選手って高地トレーニングに行くけど、マスクして走ったらかわりになるかな?27. 匿名 2022/10/19(水) 00:38:49
>>8 私もホリエモンの言うことで同意したの初めてだと思う。 どう考えてもしんどいよ、、28. 匿名 2022/10/19(水) 00:38:58
合唱コンクールでも子供たちマスクしながら歌ってたね この国はマスクしないとすぐに感染するのか? 3件の返信29. 匿名 2022/10/19(水) 00:39:44
ゆるく走ればいいと思うけどね 速さばかり競うからスポーツマンの性格ゆがみがちだし30. 匿名 2022/10/19(水) 00:40:51
>>1 呼吸しずらくなるマスクしてランニングマシンやってる人いるやん31. 匿名 2022/10/19(水) 00:41:51
>>4 私もジム利用するために使った事あるけどぶっちゃけパフォーマンスだなぁと思うよ。 確かに呼吸はしやすいけど……ね。って感じ。 今は普通に不織布マスク使って、周りに人がいない時は顎マスクで過ごしてる。(人が来たらマスクはするけどね) その状態でジムで筋トレやっててもとやかく言われたことないからしなくてもいいじゃん…と思ったりもする。32. 匿名 2022/10/19(水) 00:41:58
ランニング用にスポーツ用マスク買ったよ 快適33. 匿名 2022/10/19(水) 00:42:37
>>28 アイドルやミュージシャンはマスクしないで歌ってるのになんで子供はマスクしなきゃいけないんだろうね しかも歌ってるとマスクが下がってきてしょっちゅうマスク触るし寧ろ不衛生34. 匿名 2022/10/19(水) 00:42:38
>>3 ガル男なんだったよね 1件の返信35. 匿名 2022/10/19(水) 00:43:19
有酸素運動だもんね ブリーズライト貼って走る人もいるくらいなのにマスクはキツいよね36. 匿名 2022/10/19(水) 00:46:27
これに限らずなんだけどさ。 子供と一緒に公園に遊びに行って、大型遊具で遊んでたら大人はみんなマスクしてるのに子供誰一人マスクしてないわけ。 大体子供の方が大騒ぎで大人はそれを見守ってるだけなのに(せいぜい自分の子供に声かけるくらい)マスクしてる意味…ってなるよ。37. 匿名 2022/10/19(水) 00:47:43
>>1 マスクしてた人をバカにしてるだけじゃん 1件の返信38. 匿名 2022/10/19(水) 00:48:55
ホリエモン、ここチェックしてるのかな 個人的には嫌いじゃないよ それよりも、ひろゆきのほうが大嫌いだ あいつはマジで鬱陶しい 見ていてへどが出る 自分がネットの誹謗・中傷の先駆けになったことを自覚しろ ひろゆきの汚物の2ちゃんねる(5ちゃんねる)のゴミ住人は全部クタバレ お前らは人間じゃない、ヒトモドキというゴキブリ以下のバイキン39. 匿名 2022/10/19(水) 00:51:26
>>1 ハーフでしょう? 素人じゃなきゃ死なないよ笑40. 匿名 2022/10/19(水) 00:52:25
済んだ事でマスクしていた人を批判して何になんの? 堀江のコメントは最近更年期障害っぽい41. 匿名 2022/10/19(水) 00:52:57
ジムのマシンで早歩き程度でもマスクあるとキツイ42. 匿名 2022/10/19(水) 00:53:27
>>1 ホリエモンがやったら死ぬだろうけど マラソンランナーはホリエモンと違って ちゃんとトレーニングしてるわ43. 匿名 2022/10/19(水) 00:56:15
これは同意 海外からcrazy JAPANと言われてるのも納得44. 匿名 2022/10/19(水) 01:01:37
ホリエモンは好きじゃないが、 全くその通りだと思う。45. 匿名 2022/10/19(水) 01:06:54
>>5 長距離マラソンしたことないけど、マスクしたままちょっと小走りしただけでも苦しくなるし酸欠で頭痛がしてくる事があるから辛くて危険なのはわかる。46. 匿名 2022/10/19(水) 01:11:31
>>28 オミクロンはわからないけど、去年あたり合唱コンクールや、練習してクラスターでたとニュースになってたから。症状の有無はわからないけど、伝染はしやすいんだと思う。47. 匿名 2022/10/19(水) 01:11:39
高地トレみたいな感じ48. 匿名 2022/10/19(水) 01:12:37
>>4 ランニング女子に人気のブランドには薄くてかわいいマスクがいっぱいあるんで、ウェアとのコーディネートを楽しんでます。 もはやマスクというよりファッションアイテム。49. 匿名 2022/10/19(水) 01:13:49
マスクしてマラソンしてても平気だわ むしろノーマスクで走ったら汚いしマスクはするべき50. 匿名 2022/10/19(水) 01:13:53
こいつこうみえてアイアンマン完走しとるからすごい 自衛隊や消防隊員でもギブアップする人もザラなのに51. 匿名 2022/10/19(水) 01:15:39
うっせ 死んでねーんだから黙ってろキモ豚 2件の返信52. 匿名 2022/10/19(水) 01:16:52
>>1 1件の返信53. 匿名 2022/10/19(水) 01:18:51
>>5 マラソンどころかちょっと小走りでもキツイわ マスクマラソンとか拷問の類いだと思う 基本ホリエモン嫌いだけれど、これに関してはホントに狂ってるなと同意54. 匿名 2022/10/19(水) 01:22:16
マスクカルトだよ最早55. 匿名 2022/10/19(水) 01:33:37
ホリエモンは運動のために走ることあるのかな? 見た目では運動神経はかなり悪そう。56. 匿名 2022/10/19(水) 01:44:34
>>52 マツコだよね? 1件の返信57. 匿名 2022/10/19(水) 01:50:33
>>1 この人こそ、どういうメンタリティなのか、 前から疑問だよ 1件の返信58. 匿名 2022/10/19(水) 02:02:55
また違う場面だけど、最近NHKで学生の合唱コンクールやってたけど全員マスクして歌っていて違和感しかなかった…その時くらい外してよくないか??って… 1件の返信59. 匿名 2022/10/19(水) 02:27:22
>>1 この間、NHKを何気なく見たら小学生の合唱コンクールを放送していたんだけど、歌ってる子がみんなマスクつけて歌ってた…勿論隣同士距離はとりつつで。 子供は大人に従うしかないんだからさ、子供のマスクはもう無しでいいよってしてあげようよ。合唱コンクールだよ。大人側の、厳格にやってますよちゃんとやってますよアピールのためにしか見えなかった。60. 匿名 2022/10/19(水) 02:29:15
ホリエモン今回は的外れな事を言っていない61. 匿名 2022/10/19(水) 02:31:34
>>19 そんなことはない。 よくトライアスロンや潜水、素潜りで競泳経験者亡くなってるし 50メートル潜水後に亡くなった人もいた 経験者ほど危ないんだよ62. 匿名 2022/10/19(水) 02:51:30
それはその通り。 マスクしてお産も正気の沙汰じゃない 1件の返信63. 匿名 2022/10/19(水) 03:18:11
>>16 女性にフェラチオしてもらうのに罪悪感を感じていたけど 堀江がニューハーフのちんぽこをフェラチオしたら ちんぽこを支配することで相手をコントロールできる フェラチオしている側も興奮しているはずと思ったら罪悪感も失せ あれはジョイスティック‼︎と話していたね でもタイマッサージでおじさんにマッサージされるのは おじさんのちんぽこが当たるから嫌なんだよね あくまでちんぽこ付きのニューハーフが好き64. 匿名 2022/10/19(水) 03:19:13
>>56 そう 松井タカヒロの時65. 匿名 2022/10/19(水) 03:20:02
マスクつけて分娩したからマラソンだろうとなんだろうとオリンピックだろうとマスクつけて出来るなって思った。66. 匿名 2022/10/19(水) 05:25:23
>>34 ガルをめっちゃ毛嫌いしてるフリして大好きだと思う。67. 匿名 2022/10/19(水) 05:27:03
>>62 それ、ほんと虐待中の虐待だよ。なんのための病院なのよ。コロナ前から利益を追い求めてばかりのところはあったけど、ここまでひどいとは。68. 匿名 2022/10/19(水) 05:27:49
>>57 まともなこといってるときぐらい認めれば?おかしなときもあるけど。69. 匿名 2022/10/19(水) 05:32:09
>>51 お前がうるさい70. 匿名 2022/10/19(水) 05:34:05
>>17 ほんま汚いよね。症状がないなら外せよ、と思うわ。人によっては数日間は同じマスクだよ。それでもマスクしてりゃいいって狂ってるわ。71. 匿名 2022/10/19(水) 05:36:28
>>5 早歩きでウォーキングしてるときでさえマスク外してるわ。苦しいもん。72. 匿名 2022/10/19(水) 06:00:57
>>1 この時期のアマチュアのマラソンもそうかもだけどそれより何より、あの真夏の東京オリンピックで世界一のスピードや強さを競わせてそれほど身体に負荷かかった直後に、マスクさせてインタビューさせてたのが驚愕だった 選手たちほんとすごい苦しそうだった。73. 匿名 2022/10/19(水) 06:09:58
>>19 アミアミのマスクって何のためにつけてるの? 1件の返信74. 匿名 2022/10/19(水) 06:20:50
マスクして出産もどうにかしてほしい 1件の返信75. 匿名 2022/10/19(水) 06:32:06
>>7 コロナはじめのころだけど幼稚園でマラソン全速力で走りながらマスクさせられてた。 危なくないですか?といったら 先生、鼻はだすようにしてます。といわれたんだけど、、、。さすがに今はしてないけど。 1件の返信76. 匿名 2022/10/19(水) 06:32:21
>>73 パフォーマンスだよ~ 因みに私も単なるパフォーマンス 全く意味の無い⬇️のマスクしています 色は違いますけど もう、口元を何かで覆っとりゃいいんです77. 匿名 2022/10/19(水) 06:38:01
>>19 死なない方法にワロタw 今まで死人が出なかったのとこれからも出ないっていうのは違うでしょ。 まあ効果0のアミアミマスクなら良いけど意味ないね78. 匿名 2022/10/19(水) 06:48:45
マスクしてる人はトレーニングの一環なのかなとさえ思う でも外でも関係ないと思った 子供の運動会で競技の間はマスク外してた 1クラスを紅白に分けるスタイルなんだけど片方の児童だけクラスター起こしてた 同じクラスなのに綺麗に組分け通りだったから運動会なんだろうなって思った79. 匿名 2022/10/19(水) 07:32:45
>>19 マスクして運動するのしんどすぎてジムやめたよ。 マスクしなくてよくなったらまた来ますって言ったんだけど、そんな日は来るのかな。80. 匿名 2022/10/19(水) 07:33:08
>>5 高校の頃、陸上部の合宿中にマスクして走ると低酸素状態になって心臓や肺に負荷をかけられるから心肺機能を鍛えられると言われてマスクしたままペースランニングや坂道&階段ダッシュを何本も走らされましたけど…めちゃめちゃ苦しかったですよ。 ハーフの距離なんて絶対身体に良くない。81. 匿名 2022/10/19(水) 07:33:34
>>1 マスク着けてる人の自由を奪うな!ということで、マスク外そうの呼びかけが叩かれたりもしたけど、1回外そうって方向に振らないとますます変な方向にいっちゃうよ。 プールでマスクなんてアホな事が再び起こらないとも限らないし、学校や幼稚園はどうかしたら未だに外でもマスク強制だよ。 1回外そう!となってから、着けたい人のみ着けたらいい。82. 匿名 2022/10/19(水) 07:43:40
スポーツでマスクさせるとか頭おかしいんか?って思うよ。83. 匿名 2022/10/19(水) 07:46:32
コロナ禍の一年目に岩盤浴に行ったらマスク使用になってて仕方なくつけてたけど苦しかったから以来行ってない。当時はコロナに対して今より恐怖感があったとは言え、そこまでして岩盤浴したくないわ。84. 匿名 2022/10/19(水) 07:52:37
低酸素の高地トレーニングのつもりなんじゃね? 知らんけど 1件の返信85. 匿名 2022/10/19(水) 08:00:34
>>4 サウナ内で私語禁止になってから常連オバサン達がそれ着けてくっちゃべり出した。 1件の返信86. 匿名 2022/10/19(水) 08:05:18
>>28 子供の小学校は校庭の体育はマスク無しだけど体育館は室内で密になるから着用しないといけない決まりで、夏は体育館内の温度計が38度になっててマスクのままマット運動やら縄跳びしてクラクラしたと言っていた。危険すぎる。 2件の返信87. 匿名 2022/10/19(水) 08:07:17
マラソンでマスクすぐ装着は酸素吸えないからだめでしょ。 休んで呼吸が安定してからでいいと思う。88. 匿名 2022/10/19(水) 08:23:40
>>86 室温38℃でマスクってひどいね 決まりのためなら死んでもいいのかね しかもその決まり効果あるの?って話 コロナにならないための対策なら他の病気や死なんてどうでもいいって考え方は異常だよ89. 匿名 2022/10/19(水) 08:24:48
>>85 結局、パフォーマンスなんだよね90. 匿名 2022/10/19(水) 08:29:15
>>86 マスクなしだとしても室温38度で体育しなくて良いよね91. 匿名 2022/10/19(水) 08:30:35
>>75 え?幼稚園児に?やばいな。 1件の返信92. 匿名 2022/10/19(水) 08:36:29
>>1 早朝ランニングしてるけど、朝のランナーとかウォーキングしてる人はつけてない人多いよ。日中よりかなりマスク少ない。93. 匿名 2022/10/19(水) 08:36:36
CPXやんね。94. 匿名 2022/10/19(水) 08:50:25
>>5 でも義務付けられてる訳でもなく本人が勝手にやってることだからさ マゾなのかな?ぐらいの感想しかないや95. 匿名 2022/10/19(水) 08:51:53
マスクにしたってワクチンにしたって個々の判断でやってんだからさ、そりゃマラソン中マスクしたらしない者より苦しいなんて子供でも分かる事でリスクありきで判断してるワケでしょ 何でこんなクソコメに賛同が集まんのか分からん96. 匿名 2022/10/19(水) 08:52:37
>>1 去年だったか、小学生が体育の授業中にマスクしたまま走って死んだ事件なかった?先生は「外してもいいよ」って声かけたけど、子供が外したがらなかったっていう事件。 大人だって危険だよね。ホリエモンが大きな声で言ってくれて感謝だわ。97. 匿名 2022/10/19(水) 09:02:33
>>1 個人の自由だよ 1件の返信98. 匿名 2022/10/19(水) 09:06:12
>>23 それかとおもった、 以前はガチで走ってる人がマスクしてて、酸欠にならないのかなと感心したわ でも最近は見ないから無理してたのねと気の毒に99. 匿名 2022/10/19(水) 09:07:26
この前、学生の合唱コンクールか何かでマスクしたまま歌ってたよ それのゲストに来てた芸能人はマスクしてなくて歌ってたけど 1件の返信100. 匿名 2022/10/19(水) 09:08:26
>>3 夢の中で、堀江さんに助けてもらった事があるから、 私の恩人です。101. 匿名 2022/10/19(水) 09:10:07
通学中の児童や中学生見ると外だから外せばいいのに…って思っちゃう。特に1人でチャリ通の子。102. 匿名 2022/10/19(水) 09:14:28
>>99 それをおかしいと思わない感覚がおかしい103. 匿名 2022/10/19(水) 09:18:26
ノーマスクで手も抑えずに咳やくしゃみしながら走るランナーは迷惑だけどな 2件の返信104. 匿名 2022/10/19(水) 09:38:32
日本人のマスク好き…度が過ぎるよ。異常。105. 匿名 2022/10/19(水) 09:38:45
>>18 見た目が大事よ?106. 匿名 2022/10/19(水) 09:52:25
>>84 ずっとやってりゃオーバーワークじゃん。そこに住んでる人じゃあるまいし。107. 匿名 2022/10/19(水) 09:53:04
>>97 自由って死んだらどうするねん。 2件の返信108. 匿名 2022/10/19(水) 09:53:37
>>103 それは、ごく僅かでしょうに 1件の返信109. 匿名 2022/10/19(水) 09:55:44
>>51 嫌いでも構わないが 今回のホリエモンの言っていることはまともなんだから、あなたが大人になれや 1件の返信110. 匿名 2022/10/19(水) 10:00:18
>>19 私はアンダーアーマーのマスクして走るけど着けてる方がなんか快調。(もちろんコロナ前はマスクなんて着けてなかったし、不織布で走ったらマジで死にそうになった)111. 匿名 2022/10/19(水) 10:00:25
>>107 横 マスク禁止じゃないなら個人の自由だよね? コロナに感染して死亡したら?マスクしなかった事後悔するよね? だから任意なんだよ 任意=個人の自由 1件の返信112. 匿名 2022/10/19(水) 10:00:52
高校生のブラスバンドの あのマスクや小学生のたて笛の演奏でマスクしたままま変なところを穴開けして演奏しているの見ると、飛沫防止ならトランペットの先や笛の先を覆っておかないと飛沫飛ぶのに、、それはいいんかいってなった。。113. 匿名 2022/10/19(水) 10:02:19
>>91 やばいよね。 コロナの初め頃だったのもあるけど、みんな鼻で息してるわけではないだろうし。114. 匿名 2022/10/19(水) 10:02:32
>>109 よこ まともも何も当たり前の事言ってるだけだと思うんだけど?w 1件の返信115. 匿名 2022/10/19(水) 10:12:33
>>74 本当にね コロナ以外の危険はどうでもいいのか 妊婦や赤ちゃんが酸欠になる方が危険116. 匿名 2022/10/19(水) 10:13:16
>>114 ホリエモンにしてはまともでしょ 1件の返信117. 匿名 2022/10/19(水) 10:16:13
>>111 コロナの致死率(事故死だろうが検査陽性ならコロナ死になる)を知ってますか? マスク着けていて感染した人ばかりですよ? 1件の返信118. 匿名 2022/10/19(水) 10:33:45
>>116 普段まともじゃないからとまともな事言ったらとて賛同する必要ないでしょ だから付け上がるんじゃん 堀江は有能なんだからハンディキャップはいらないだろうよ119. 匿名 2022/10/19(水) 10:34:49
>>108 外では結構そういうのに当たるよ 咳かけられた 1件の返信120. 匿名 2022/10/19(水) 10:36:10
>>117 w マスクは予防にならないと証明されてたの? 知らないなぁ 1件の返信121. 匿名 2022/10/19(水) 10:52:28
>>19 私はアンダーアーマーのマスクして走るけど着けてる方がなんか快調。(もちろんコロナ前はマスクなんて着けてなかったし、不織布で走ったらマジで死にそうになった)122. 匿名 2022/10/19(水) 11:15:12
>>120 え?お気の毒に。 1件の返信123. 匿名 2022/10/19(水) 11:15:47
>>119 必死すぎて草124. 匿名 2022/10/19(水) 11:33:30
>>107 だから自己責任でいいじゃん マスクしてなくて人混みに居るのもリスクあるし 1件の返信125. 匿名 2022/10/19(水) 11:58:06
>>122 別に困った事はないから大丈夫だよw 1件の返信126. 匿名 2022/10/19(水) 12:25:39
>>21 「非常識だと思われるからつけてる」と思って着けている人が大半だよ。私もそう。この3年間で間違った方向に偏ってしまった少数派の考え方のために健康な人間が毎日アホみたいにマスク着用している。 1件の返信127. 匿名 2022/10/19(水) 12:29:35
>>37 走ってるときまでマスクしてしまう人のがどうかしてるんだよ128. 匿名 2022/10/19(水) 12:30:12
>>5 普通に走ってもキツいのにマスクしながらだなんて狂気の沙汰だよね129. 匿名 2022/10/19(水) 12:32:46
>>126 そうかしら?私は非常識だからと着けてないわ さっきもマンションのお年寄りの方がマスクをエレベーター内でしっかり手で押さえていて気にされてるんだろうなぁ、と お年寄りや疾患のある人の気持ちもあるし、私自身コロナにかかりたくはないからまだ着けてるんだよ130. 匿名 2022/10/19(水) 12:48:03
>>58 別トピで 合唱への冒涜 と言っている人がいたけど、まさにその通り。 マスクして最高のパフォーマンスができるか?!131. 匿名 2022/10/19(水) 12:55:53
>>124 ね。マスクしているのが悪なようなコメントが多くておかしいよね、ここ 堀江のコメに便乗して賛同してただ流されてるだけだと気付いてないのかしら? 自由で良いと思うのよ、外したいなら好きにしたらいいし外したくないならそれで良い。外さない人を批判する事はないのにねw 頭おかしいのかしら?と思ってみてるの 1件の返信132. 匿名 2022/10/19(水) 13:01:23
>>103にマイナス付けるの何で そんなに咳やくしゃみしながら走って欲しいの? 1件の返信133. 匿名 2022/10/19(水) 13:15:42
>>125 そんな問題じゃないし。134. 匿名 2022/10/19(水) 13:17:03
>>131 自由には自己責任が伴うのよ。治安が悪くなっていったら責任取れるの?もうすでに熱中症ではこの夏凄いことになってたんだけど。症状があるならわかるけど、そんな自由って社会悪でしかないじゃんよ。 1件の返信135. 匿名 2022/10/19(水) 13:17:23
>>132 は?136. 匿名 2022/10/19(水) 14:31:00
>>134 人は皆自己責任で生きてんだけどね マスク着けるのが当然だったコロナ禍初期〜はしていない者を叩いて、緩和されたらしている者を叩いて何がしたいのかな? 自立しましょうね、何かに頼らないと生きていけない者ばかりだと治安は悪くなるばかりなので
コメント