
1. 匿名 2022/09/22(木) 14:33:49
みんな大好き「ねほりんぱほりん」(NHK Eテレ)が2022年にも放送されることが、番組の公式Twitterで発表されました。放送は10月からで、放送時間は金曜22時。ついにシーズン7に突入です!
初回は10月7日の「今年もやるよ~!ねほりんぱほりん」。公式Twitterの投稿には「今年も皆さんにお会いできてよかった~」という“中の人”の心の声があふれており、視聴者からも「たのしみ!」「ひゃっほーい!!」「お待ちしておりました!」などの声援が寄せられています。 出典:pbs.twimg.com 4件の返信2. 匿名 2022/09/22(木) 14:34:31
そういう人たちを見せ物にするのやめなよ 2件の返信3. 匿名 2022/09/22(木) 14:34:45
テレ東感漂う番組4. 匿名 2022/09/22(木) 14:34:51
>みんな大好き「ねほりんぱほりん」 知らなんだ 2件の返信5. 匿名 2022/09/22(木) 14:34:51
へー、今回はどんなひとだろ? アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2022/09/22(木) 14:34:53
施設育ちは可哀想 薬中は自業自得 4件の返信7. 匿名 2022/09/22(木) 14:35:35
楽しみ8. 匿名 2022/09/22(木) 14:35:46
ネタ切れ感あるよね〜 是非NHK徴収員とかでやってほしい 3件の返信9. 匿名 2022/09/22(木) 14:37:18
>>8 たしかに パート2とか最新情報で同じネタやれば面白いかも10. 匿名 2022/09/22(木) 14:37:20
この番組好きだわ。 親が新興宗教にハマッた人とか、インフルエンサーのひととか。興味深い話が聞けるし面白い。 あとYOUと山ちゃんがゆるーく話を聞いてあげてる所も良い 3件の返信11. 匿名 2022/09/22(木) 14:37:48
あまり周りにいないタイプの人間だったら どういった環境で育ちどういった経緯でそうなったのかっていうのは気になる でも正直ちゃんと観たことはほぼない12. 匿名 2022/09/22(木) 14:38:49
出典:pbs.twimg.com出典:pbs.twimg.com出典:pbs.twimg.com出典:pbs.twimg.com出典:pbs.twimg.com 4件の返信13. 匿名 2022/09/22(木) 14:40:01
この番組好きです。 前に女子刑務所にいた人の話、生々しくて衝撃でした。 2件の返信14. 匿名 2022/09/22(木) 14:41:16
飛田新地で働いてた人もやってほしいな15. 匿名 2022/09/22(木) 14:42:01
>>4 普段出会わない人の話がきけて身が引き締まるわよ 講演会的な気持ちで見てください16. 匿名 2022/09/22(木) 14:42:09
まるで民放には攻めた番組があるみたいな言い方だね むしろNHKだからそういう人たちをブッキング出来るんでしょ17. 匿名 2022/09/22(木) 14:42:26
女子刑務所にいた人たちの回が面白かったな ヒルクライムの「春夏秋冬」が懲役ソングと呼ばれてたり 給食のバナナが、大人の事情で特殊なカットされてたり この回のエピソード、全部面白すぎて書ききれない 1件の返信18. 匿名 2022/09/22(木) 14:43:04
本編の前にパイロット版みたいなのをやってる時があったけど、「すべらない話」みたいに番組ファンの芸能人を出すのはつまらんし冷めるからやめてほしい。19. 匿名 2022/09/22(木) 14:43:25
ブタさんの衣装や小物のクオリティに毎回感心する。プレゼント企画して欲しい。20. 匿名 2022/09/22(木) 14:45:08
>>10 否定も肯定もしないで「うんうん」って上手に話聞くよね21. 匿名 2022/09/22(木) 14:45:54
わーー!やったー!楽しみ!22. 匿名 2022/09/22(木) 14:47:01
聞き手のモグラさんたちが、話し手を絶対に否定しないし古臭いおっさんみたいに説教おっ始めたりしないから番組見てて気分いい23. 匿名 2022/09/22(木) 14:47:17
>>1 国会議員秘書の話が凄く好き 1件の返信24. 匿名 2022/09/22(木) 14:48:39
今年の春で子供向けのパペット番組がなくなっちゃったんだよね(ハッチポッチ〜コレナンデ商会の枠) NHKの本気のパペット劇がまさかねほりんぱほりんの方で生き残るとは思わなかった 1件の返信25. 匿名 2022/09/22(木) 14:49:03
>>10 まあまあなクズやダメ人間相手にも否定しないのを徹底してるんだろうなーと見てて感じる26. 匿名 2022/09/22(木) 14:50:27
港区女子とかプロ彼女とか二次元に恋してる女子とかくだらないことしてた頃が懐かしい27. 匿名 2022/09/22(木) 14:50:33
これ大好き。さすが体験者なだけあって、演出のないリアルな話が聞けて楽しい。28. 匿名 2022/09/22(木) 14:51:58
>>4 ゲストをブタの人形が演じてるんだけど、そのブタの動きが可愛くて面白い番組だよ😊 1件の返信29. 匿名 2022/09/22(木) 14:52:10
>>12 No2はNANAかな? 出典:m.media-amazon.com 1件の返信30. 匿名 2022/09/22(木) 14:54:07
元薬物中毒の回、消せないでいる。 内容はシリアスなのに笑えるってのがね。 YOUと山ちゃんがいい。31. 匿名 2022/09/22(木) 14:55:48
>>17 バナナは草 使える形のバナナ与えてあげてよ〜32. 匿名 2022/09/22(木) 15:00:17
>>6 オファー受けてるし自分の不運もなんとか堪えて 転機にして自分の判断で金にしてるならいいんじゃない? 薬中は知らんけど33. 匿名 2022/09/22(木) 15:01:50
議員秘書と港区女子の会楽しかったな。 不妊治療で最終的に養子を取った人の話は、自分も子供ができずに苦労したから感情移入して泣いた。34. 匿名 2022/09/22(木) 15:02:55
>>1 元薬物中毒者の方、病気になられたよね 元気な姿?が見られると嬉しいな35. 匿名 2022/09/22(木) 15:04:03
捕まってた奴らが武勇伝みたいに語ってる回はイラッときた36. 匿名 2022/09/22(木) 15:04:18
>>1 10月7日ね!予約する!37. 匿名 2022/09/22(木) 15:04:30
>>23 私も好き。 最初に、お土産を渡して二人の心をつかんでいたよね。二人のそれぞれ大好きなものを用意して。流石と思った。 1件の返信38. 匿名 2022/09/22(木) 15:04:59
>>2 境遇を聞いて欲しくて出演してる人も多いみていよ39. 匿名 2022/09/22(木) 15:06:53
>>28 NHKは昔から人形劇が得意だものね。今、活躍している方も紹介されていたね。 1件の返信40. 匿名 2022/09/22(木) 15:07:35
LGBTのカップルとか、児童相談所とか見てたな41. 匿名 2022/09/22(木) 15:09:53
震災で家族をなくした人?だったかな お父さんを亡くした娘さんが出てたんだけど、2人同じ仕事か何かしてたから後日お父さんの仕事用のパソコン開いたら部下に分かりやすいように作った資料が出てきたみたいな話してて泣いてしまった 1件の返信42. 匿名 2022/09/22(木) 15:11:49
>>39 人形操演の山田はるかさんですよね!プロフェッショナル、興味深く見てました😊43. 匿名 2022/09/22(木) 15:13:19
見たことないけど ねほりんぱ・ほりんかと思ってた44. 匿名 2022/09/22(木) 15:16:56
>>6 薬中は騙されて盛られる場合があるみたいよ 2件の返信45. 匿名 2022/09/22(木) 15:19:03
>>37 『仕事だからってそこまでしたくない〜、気に入られなくてもいいし』みたいな風潮あるけど 実際、仕事の相手は人間なわけだから気に入られたほうが だんぜん仕事しやすいんだよね けっこう無理めな案件も頑張ってくれたりするし そういうの無くなってきたなぁと思う46. 匿名 2022/09/22(木) 15:20:13
>>41 確か、娘さんはそんな美化された父のイメージが嫌だったんだっけ 自分の知ってる父の話をされても、それは誰なんだっていう感情になったと だって仕事中の父の姿なんて見ることないもんな 1件の返信47. 匿名 2022/09/22(木) 15:22:25
>>2 普通に生きてたら出会う事も無い人達の話聞けるのって貴重48. 匿名 2022/09/22(木) 15:23:40
>>12 中島美嘉か49. 匿名 2022/09/22(木) 15:23:47
羽生結弦で人生変わった人の回が面白かったです! 羽生結弦を応援するための費用のことを生命維持費って呼んでたww 2件の返信50. 匿名 2022/09/22(木) 15:24:00
>>46 そうそう!大事な所が抜けてた 美化して欲しくないって気持ち分かるなと思ってそれ込みで泣けた 1件の返信51. 匿名 2022/09/22(木) 15:25:44
>>50 娘さんは一線ひいたものの見方をして お母さんは思い出を大事にするタイプの人だったから、一時期ギクシャクしてたんだよね それもまた、どっちが正解とかないから辛いよね 1件の返信52. 匿名 2022/09/22(木) 15:30:04
>>49 私は生命維持費にミョーに納得した53. 匿名 2022/09/22(木) 15:31:05
色んなこと知れてタメになるよ54. 匿名 2022/09/22(木) 15:31:45
今までに方法された中から評判良かった回の再放送もして欲しい55. 匿名 2022/09/22(木) 15:32:15
>>8 オタク回はつまんない事多い その界隈のことが知りたいのにゲストの自分語りだけ しかも取り敢えず「沼」とか「尊い」とか言えばいい、みたいなノリ 腐女子回と羽生オタ回はそんな感じだった あと個人的なワースト回は自称メンヘラ製造機の女の話 魔性の女ぶってるただの痛い勘違い女の自分語りを30分垂れ流してた56. 匿名 2022/09/22(木) 15:33:05
貧困、施設だけが苦労しているみたいに言われたらムカつくな57. 匿名 2022/09/22(木) 15:33:56
最近の攻めるテレビは、Eテレかテレ東という どっちも視聴率?シラネ。な局なんだよなぁ58. 匿名 2022/09/22(木) 15:57:32
>>12 >>29 No.3は木の実ナナかな~?59. 匿名 2022/09/22(木) 16:09:04
児童養護施設って攻めた人選なの? 私も施設からの養子だけど自分の意思で選んだことじゃないから、インタビューはまだしも「攻めた人選」とかいわれれると謎 推しがどうこうとかはある程度本人の選択や生き方が関与するんだろうけど……60. 匿名 2022/09/22(木) 16:12:09
YOUと山ちゃんの後ろにちらっと映る小物たちも見てて楽しいのよ61. 匿名 2022/09/22(木) 16:12:11
NHKらしからぬって言うかこれぞNHKよね。 民放では障害者取り扱うとどうしても感動させようとするし。62. 匿名 2022/09/22(木) 16:14:19
>>13 どんな内容だったんですか? 興味あるー! 1件の返信63. 匿名 2022/09/22(木) 16:18:09
過去の再放送してくれないかな。 たまにしか観てなかったのでぜひ!64. 匿名 2022/09/22(木) 16:21:27
>>6 普段関わりないし、極力関わりたくないから、どんな感じなんだろうと興味本位で見ることがある65. 匿名 2022/09/22(木) 16:23:20
親が神様やってた人とか壮絶な人生の回もおもしろいけど、ミシュラン審査員みたいな気軽に「へ〜!!!」って思うだけの回もおもしろい。66. 匿名 2022/09/22(木) 16:26:59
>>44 席外してる間に飲み物に混ぜることも可能だもんね 麻薬取締官の漫画でそういうシーンがあった67. 匿名 2022/09/22(木) 16:29:36
>>12 ブタさんの洋服とかの作り込みが毎度 忠実(であろう)出来映えで凄いよね⤴️⤴️ VTRで自宅でインタビューに答えてるブタさんのソファにIKEAのハートから手が生えてるクッションが置いてあってフフッてなった68. 匿名 2022/09/22(木) 16:44:13
>>44 カラオケ屋でもらえる無料の飴の中に覚醒剤が含められてたって事件があったって昔テレビで見た69. 匿名 2022/09/22(木) 16:57:29
薬中の回 YOUがクラブでトイレ行ったら普通に周ってくる 何も知らない子 酔っぱらってるとやっちゃうと言っているのを聞いて 田舎者の自分はおそろしいとおびえた そういう機会に見たことない山ちゃんを珍しいって言ってたし70. 匿名 2022/09/22(木) 17:00:38
話を引き出すために仕方ないと思うんだけど、最近、どんな悪いことしてるゲストでも否定せず寧ろそうだよねーみたいになる回はちょっとイラっとする コスプレ回とか女子刑務所とか、特徴的すぎると言うか極端すぎるゲスト多いよね 面白いんだけど、同じテーマでももう少し他のゲストはいなかったのかと71. 匿名 2022/09/22(木) 17:01:51
親が神様の人は多分有名なツイッタラーな気がする 語ってるエピソードが激似だったから もっとどこからそんな人を!みたいなニッチな人選をするのかと思ってたので、そんなわかりやすいところからもってくるんだなぁって、そんときはちょっと冷めた72. 匿名 2022/09/22(木) 17:05:24
新シリーズ、楽しみ 記憶を無くした人とかグルメガイド本の調査員とか、結構覚えてる 港区女子やらバ美肉おじさんやら、番組見るまで存在さえ知らなかった 「あなたの知らない世界」的な怖いもの見たさで見る73. 匿名 2022/09/22(木) 17:06:33
>>8 テーマは面白そうなんだけど、見始めたらなんか違う?みたいなの増えた気がする テーマからズレた内容ばかりとか、中身があんまりないと言うか…それそのジャンルの一般的な話じゃなくて、その人個人の話よね?みたいな74. 匿名 2022/09/22(木) 17:20:52
受信料滞納者出せや75. 匿名 2022/09/22(木) 18:29:27
>>49 私もこの回楽しかった。(ゲスト3人) 「過去の羽生結弦君に会えるならどの時代に行きたいか」という質問に、人形3体が三様のポーズで考え込んでいる姿が何秒間か続いて、実際の方たちがこの状態だったのだろうと目に浮かんだ。76. 匿名 2022/09/22(木) 19:12:02
以前は面白かったけど 最近のはあんまり楽しめなくなっちゃったなー。 録画したけど見ないままになってる。77. 匿名 2022/09/22(木) 19:17:26
>>62よこ 私も女子刑務所の話はものすごく勉強になった。 外との交流に飢えて手紙が来るのが待ち遠しくて堪らないとか、外で誰かが自分が出て来るのを待っていると思える人はやっぱり模範囚だってね。 外に出てめでたく結婚したら案外冷めてすぐ離婚もするらしい。 刑務所の暮らしは想像以上に厳しいことを知って安直に犯罪を犯す人が減ると良いな。 反省部屋に送られる理由が思いの外些細?だったりして衝撃だった。拘束されて床を這いつくばって犬以下の食べ方をすることもあるなんてね。78. 匿名 2022/09/22(木) 19:36:30
>>51 ある人間を評価するとき評価する人間によって当然評価が違うので、母親や娘、仕事仲間がその父親に対するイメージが違ってても全然良いんだけどね。 皆がある人に対して同じ評価じゃないといけない、という事は全くないんだけど、この場合は評価が違うせいで思い出が共有できなくなってる、という苦しさもありそうだね。79. 匿名 2022/09/22(木) 20:05:57
>>1 もうシーズン7かぁ 面白いよねこの番組 やってるとつい見ちゃう80. 匿名 2022/09/22(木) 20:40:40
去年のおまけダンス動画、V6で、消さずに残してる81. 匿名 2022/09/22(木) 20:50:47
待ってました。今から楽しみ82. 匿名 2022/09/22(木) 20:57:58
うれしい〜! いつも年明けの再放送楽しみにしてるから来年もまとめて見る83. 匿名 2022/09/22(木) 23:09:58
>>6 母親が産んで病院からトンズラ→18まで施設、の男の子出ていたよね。84. 匿名 2022/09/23(金) 00:05:47
戸籍がない人と香港のデモに参加してた人の話は印象に残ってる85. 匿名 2022/09/23(金) 03:04:30
>>24 ハッチポッチステーション コレナンデ商会 大好きだ〜! 今からでもやってくんないかなぁ。 ねほりんも人形劇の個性が可愛いよね。ブタさんになっても。86. 匿名 2022/09/23(金) 06:39:15
生々しい体験談も、ブタさんで中和されるのがよいと思う。87. 匿名 2022/09/23(金) 09:25:11
>>13 陰部摩擦罪とかね。何にでも罪名付いててびっくり👀88. 匿名 2022/09/23(金) 12:22:18
喪女回があるあるw連続で録画をのこしてあるよ。89. 匿名 2022/09/23(金) 14:16:55
山ちゃんが最近宝塚にハマってるそうだし、元ジェンヌとか熱烈なファンでタニマチしてたとかそういうのはないのかな。すみれコードに触れるから無理かな90. 匿名 2022/09/23(金) 17:37:12
2時間でやってもいいよね~ 濃くなるかな?91. 匿名 2022/09/23(金) 19:35:22
>>10 ちょっとイタそうな人が、イタいこと語り出しても、ドン引きした様子を見せず、「◯◯ちゃん、面白〜い。」って感じで、相手を気持ちよくさせて、どんどん話を引き出させる、YOUの手腕が好き。92. 匿名 2022/09/26(月) 14:27:36
ハイスぺ婚と宝くじ高額当せんした人と、港区女子のやつが面白かった
コメント