1. 匿名 2021/10/19(火) 20:56:45
想像をはるかに超える“びっくりなお店”を紹介するバラエティー番組「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」(中京テレビ・日本テレビ系、火曜午後7時) 好きな人語りましょう! 5件の返信3. 匿名 2021/10/19(火) 20:57:32
まさに今トピ立てようと思ってた! 蕎麦屋の師匠とAD谷口くん泣けた 7件の返信4. 匿名 2021/10/19(火) 20:57:38
騒いでんじゃねぇのおばさん 2件の返信5. 匿名 2021/10/19(火) 20:57:41
ちまゆ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2021/10/19(火) 20:57:56
おもしろい!7. 匿名 2021/10/19(火) 20:57:56
今観てました。 谷口くんの人柄が好きすぎて!8. 匿名 2021/10/19(火) 20:58:04
潔癖な人は多分行けない店 6件の返信9. 匿名 2021/10/19(火) 20:58:05
ちまき10. 匿名 2021/10/19(火) 20:58:25
今やっていた36番目の弟子 焼きそば屋さんとつながって面白かった 3件の返信11. 匿名 2021/10/19(火) 20:58:33
今日の2時スペシャル神回だった〜 師匠と36番泣けた!12. 匿名 2021/10/19(火) 20:58:33
今日めっちゃおもしろかった! 蕎麦屋良かったね!師匠🥺13. 匿名 2021/10/19(火) 20:58:40
パンダのケーキ躊躇なくザク切りは笑った 5件の返信14. 匿名 2021/10/19(火) 20:58:50
今日のオモウマい店、神回だった ギャラクシー賞取れるよ15. 匿名 2021/10/19(火) 20:58:55
今日のスペシャル実況だったら楽しかったね 2件の返信16. 匿名 2021/10/19(火) 20:59:05
仏様に供えておいて17. 匿名 2021/10/19(火) 20:59:29
>>3 5日間とは思えない濃さだった!! 2件の返信18. 匿名 2021/10/19(火) 20:59:53
毎週欠かさず観ています19. 匿名 2021/10/19(火) 20:59:57
騒ぐんじゃねぇ!20. 匿名 2021/10/19(火) 20:59:58
元取るだけが商売じゃないんだなぁと思う番組 3件の返信21. 匿名 2021/10/19(火) 21:00:03
えみちゃんの焼きそば食べてみたい22. 匿名 2021/10/19(火) 21:00:13
今やってたおじいちゃんの蕎麦屋の蕎麦がめっちゃうまそうだった!23. 匿名 2021/10/19(火) 21:00:36
>>15 実況立ってないかさがしちゃったよ。 1件の返信24. 匿名 2021/10/19(火) 21:01:00
さすけねぇTシャツ 師匠は福島の人なのか? 1件の返信25. 匿名 2021/10/19(火) 21:01:04
2件の返信26. 匿名 2021/10/19(火) 21:01:17
>>10 途中から見て話わからずでめちゃ気になってます 優しいガル民教えてほしい 2件の返信27. 匿名 2021/10/19(火) 21:02:15
さっきまで見てた! 焼きそば屋さんのおばちゃんも蕎麦屋の師匠もなんだか懐かしい感じで泣けてきた 36才の私が子供の頃はこんなお店やおせっかいオヤジが近所に結構いて登下校見守ってくれてたなぁ…28. 匿名 2021/10/19(火) 21:02:41
>>25 鈴子ちゃん明るくて好き29. 匿名 2021/10/19(火) 21:03:26
>>3 最後ちょっとした、伏線回収みたいなのがあって面白かった笑 3件の返信30. 匿名 2021/10/19(火) 21:03:27
>>1 このコロナ過でも、 幾らでもTVで紹介出来る飲食店って有るんですね(驚)31. 匿名 2021/10/19(火) 21:03:27
師匠も泣きそうになってて貰い泣きしそうだった出典:pbs.twimg.com 出典:pbs.twimg.com出典:pbs.twimg.com 3件の返信32. 匿名 2021/10/19(火) 21:03:31
毎週かかさず見てる〜!33. 匿名 2021/10/19(火) 21:03:34
よく見つけてくるよね キャラの濃い店主達を(笑)34. 匿名 2021/10/19(火) 21:03:36
>>8 この番組は大好きだけど、エンタメバラエティとして見て楽しむ番組だと思ってる笑 番組に出てくる店に行きたいと思うことは、ほぼない 1件の返信35. 匿名 2021/10/19(火) 21:04:03
今日の2時間スペシャルの最後のおそばの師匠と焼きそばのえみちゃん見てなんか感動した。 みんな優しい人多いですよね。 お店の衛生状態大丈夫?ってお店もあるけど。36. 匿名 2021/10/19(火) 21:04:07
あの高層ビルみたいなソフトクリーム一度食べてみたい 1件の返信37. 匿名 2021/10/19(火) 21:04:44
今後、やらせや演出で問題にならないかが心配 ずっと続いてほしい番組 1件の返信38. 匿名 2021/10/19(火) 21:04:46
今日初めて見たけどめちゃくちゃ面白かった なんで早く見なかったのかと後悔 1件の返信39. 匿名 2021/10/19(火) 21:04:55
こないだのエアコン壊れちゃったお店のご夫婦見てて心配だった。暑すぎるから大丈夫かなって。無事に新調できてよかった! 2件の返信40. 匿名 2021/10/19(火) 21:04:56
ADの人素直でなんか心が洗われた41. 匿名 2021/10/19(火) 21:05:34
焼きそば屋さんみたいなアットホームで、のんびりできる店って良いよね。衛生面気にしなければの話だけど。 蕎麦屋さんも美味しそうだった。42. 匿名 2021/10/19(火) 21:05:46
店主のキャラは面白いけど、特段安くもない店も出てくるよね でもそこがいいなと思う 1件の返信43. 匿名 2021/10/19(火) 21:06:08
>>3 師匠の優しさに涙 2人とも素直で可愛い44. 匿名 2021/10/19(火) 21:06:38
徳島ラーメンの店、隣の県だから行ってみたい。 ラーメンだけでも美味しそう。 2件の返信45. 匿名 2021/10/19(火) 21:06:48
>>1 この中に知ってる人が1人映ってる!笑46. 匿名 2021/10/19(火) 21:07:35
茂三郎 近いから行ってみよう!47. 匿名 2021/10/19(火) 21:09:39
>>36 上手に食べ切れる自信がない(笑)プロみたいな男の子いたよね 3件の返信48. 匿名 2021/10/19(火) 21:09:44
面白いよね!いつも楽しみに見てる! 本当に今回は神回だった! 師匠も良かったけど大安のおばあちゃんも好き。49. 匿名 2021/10/19(火) 21:10:05
>>15 私トピ申請したのに採用されなかった マジ腹立つわー 1件の返信50. 匿名 2021/10/19(火) 21:10:16
今日の焼きそば屋さんのおばちゃん涙出るくらい笑った 滝沢カレンが今年1番のドキュメンタリーだった、って言ってたけど本当にその通りだな、って思った そうか、これドキュメンタリーだった 5件の返信51. 匿名 2021/10/19(火) 21:10:21
ゲラゲラ笑いながら店主の人の良さに毎度泣かされる 1件の返信52. 匿名 2021/10/19(火) 21:10:34
さっき番組あってたね!53. 匿名 2021/10/19(火) 21:10:40
小峠の爆笑がつられる 1件の返信54. 匿名 2021/10/19(火) 21:11:38
エキサイティング👨🏻🦲55. 匿名 2021/10/19(火) 21:11:51
ココ最近のバラエティ番組でダントツ好き スタッフさん頑張ってほしい! 基本的に人の懐にスッと入るような素直さが素晴らしい 1件の返信56. 匿名 2021/10/19(火) 21:11:53
>>37 多少のやらせってしょうがないのかなって思ってたけど この番組だけはやらせはショック!57. 匿名 2021/10/19(火) 21:12:01
エアコンの夫婦のバイク乗ってるのほんま可愛いww 2件の返信58. 匿名 2021/10/19(火) 21:12:43
すごい色々受け応えしてくれるから女将さんかと思いきや実はパートさんで、普通に時間来たら上がってった人面白かったw スタッフに4時44分44秒見せてくれた人 2件の返信59. 匿名 2021/10/19(火) 21:13:08
ここ最近で最高におもしろい番組だよー 騒ぐんじゃねぇのおばさん大好き。 みんなお店の人と仲良くなるよね。 今日のは特に神回だったな。 羽生のからあげ屋さん、今は火事で休んでるけどこの番組でやってからすごい行列だった。 1件の返信60. 匿名 2021/10/19(火) 21:13:22
>>39 in to the dream! 1件の返信61. 匿名 2021/10/19(火) 21:13:50
PSゴールドのパクリ だと思ったらやっぱ同じスタッフか 東海の誇り!62. 匿名 2021/10/19(火) 21:14:01
騒ぐんじゃねぇのお店は本当にお金払わせてもらえない感じなのが面白いw お店から無理矢理押し出される感じ笑63. 匿名 2021/10/19(火) 21:15:02
観てた! 今日面白かった〜 あのおばちゃんシロウトなのに志村けんのコントような間で笑った! 2件の返信64. 匿名 2021/10/19(火) 21:15:15
今日の録画しとけばよかったー まさかこんなに感動して笑えるとは… 今までも好きだったけど超えてくるねー65. 匿名 2021/10/19(火) 21:15:21
世の中捨てたもんじゃないなーと思わせてくれる番組 ほろっと泣ける66. 匿名 2021/10/19(火) 21:15:25
お蕎麦食べたい 弟子36番の67. 匿名 2021/10/19(火) 21:15:26
魚屋さんの声出ししたくてうずうずしてるおじさん良かった うなぎの蒲焼きを切なそうに焼く姿が印象的w 3件の返信68. 匿名 2021/10/19(火) 21:16:18
なんか『(人情とか)大切なモノ忘れてたなぁ~』と思い出させてもらった番組だった。69. 匿名 2021/10/19(火) 21:16:54
AD「息子って言ってくれて嬉しいです」 師匠「バカ息子って言ったんだ」 AD「それでも嬉しいです」 のとこで泣きそうになったわ 1件の返信70. 匿名 2021/10/19(火) 21:17:30
>>26 蕎麦の取材の合間にリサーチで見つけたのが焼きそばや 先に焼きそばが放送された、こんな感じw 1件の返信71. 匿名 2021/10/19(火) 21:17:59
火事になった店あったよね ADが手伝ってた店 1件の返信72. 匿名 2021/10/19(火) 21:18:14
普通に働いてたり弟子になったりスタッフが素直でいいよねw 1件の返信73. 匿名 2021/10/19(火) 21:18:35
クーラー壊れたおじさん、福井のソフトクリーム、ウーバーイーツの聖地、おまけが多い中華 騒ぐんじゃねぇのマダム とにかくみんなみんなみんないい人 スタッフもほんっとうにいい人 いい人しかでてこない珍しい番組74. 匿名 2021/10/19(火) 21:18:45
TVerでは「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」を無料で配信中!テレビ番組の公式動画を高画質で安心してお楽しみ下さい!【千葉】そば界のエベレスト!?6.5人前相当『特盛もどき』 【栃木】超アットホーム焼きそば店マル秘ポテト丼 【埼玉】弟子35人そば...
口じゃ説明できないから、見てみて。 2件の返信75. 匿名 2021/10/19(火) 21:19:03
>>69 師匠 俺明日店休む 1件の返信76. 匿名 2021/10/19(火) 21:19:19
>>70 焼きそば屋と蕎麦屋は知り合いだったの? 1件の返信77. 匿名 2021/10/19(火) 21:19:26
焼きそば大安結構近所だった! ただ昔から住んでた訳じゃなくあまり行かない方面だったから初めて知った テロップにも書いてあったけどしばらくは行列出来そうだから落ち着いたら頃に行ってみようっと ポテト丼美味しそう!78. 匿名 2021/10/19(火) 21:19:30
窓から「あぶねぇーぞ!」って言ってくれるおじさん、むかしは当たり前にいたなぁ 1件の返信79. 匿名 2021/10/19(火) 21:20:18
面白くて好きだけど、不潔な店が多い気がして…行きたいとは思わない 1件の返信80. 匿名 2021/10/19(火) 21:20:20
>>71 味のイサム回ね あの回好きだから早くお店再開してもらいたいな もちろんAD手伝いに行くんでしょ?(笑) 犬の散歩しだした時にはお茶吹き出すくらい笑ったわ 4件の返信81. 匿名 2021/10/19(火) 21:20:35
>>72 中京テレビだからなのかイケイケウェーイ系ADじゃないから安心する82. 匿名 2021/10/19(火) 21:20:39
>>1 今日神回だったね。何度目かの。 1件の返信83. 匿名 2021/10/19(火) 21:20:40
>>63 トビラバーン!めっちゃ面白かった 志村けんに見せたかった84. 匿名 2021/10/19(火) 21:21:12
>>80 ドラゴンボール色のTシャツ着てね 1件の返信85. 匿名 2021/10/19(火) 21:21:42
>>80 お墓に一緒に入ってもいいらしいねw 2件の返信86. 匿名 2021/10/19(火) 21:21:51
>>76 そうそう!焼きそば屋のえみちゃんも蕎麦打てるよw 1件の返信87. 匿名 2021/10/19(火) 21:22:00
何でこうも面白いお店を見つけるのか笑 騒ぐんじゃねぇのおばさんの録画消せない~ 行ける人いいな!88. 匿名 2021/10/19(火) 21:22:06
ちょっと厳しいだけで老害だの言う人が増えたけど師匠みたいに口や態度はあんまり良くないんだけどあったかい人っているよなぁと思いだした いい番組だー 3件の返信89. 匿名 2021/10/19(火) 21:22:30
ソフトクリーム一生懸命食べてた中学生みて笑って泣いたわ90. 匿名 2021/10/19(火) 21:22:33
好きでいつも見てます! お店の人がいい人ばかりだから、放送の後に変な嫌なお客さんが行かなきゃいいなと思ってます。赤字が増えてつぶれてしまう。91. 匿名 2021/10/19(火) 21:22:50
>>86 見逃し配信やってないのかなー 貴方様以前もこの番組みたことありますか? エアコン壊れてる喫茶店と同じ番組ですか? 3件の返信92. 匿名 2021/10/19(火) 21:22:53
オモウマイ店で紹介された店、番組で紹介される前に行ったことある。 その店も値段のわりにデカ盛りな店だけど テレビ用とかヤラセではなく、本当にお安くてデカ盛りだよ。 でも、番組紹介前から結構お客さん居たし、 番組で紹介されて更に混んでしまっているだろうな 再訪したいけれど、しばらくはいけないなと思った。 1件の返信93. 匿名 2021/10/19(火) 21:22:56
>>10 家で1人で見てたのに、「だから蕎麦打てるのか!」って声に出して言ってしまった😂 2件の返信94. 匿名 2021/10/19(火) 21:23:15
>>74 ほんとにありがとう!95. 匿名 2021/10/19(火) 21:23:35
美味しく食べるために訪れるならいいけど 放送見てノリでとか面白がってろくに食べられないのに行く人にお店を駄目にされないかいつも心配になる96. 匿名 2021/10/19(火) 21:23:43
>>31 PCで編集してる谷口ADの横でふんぞり返ってるけど、めっちゃぴったりくっついてて愛おしいかったw97. 匿名 2021/10/19(火) 21:23:59
>>75 本当に休んだのか気になります笑98. 匿名 2021/10/19(火) 21:24:06
>>67 雨が更に哀愁漂ってたよね〜99. 匿名 2021/10/19(火) 21:25:00
>>93 蕎麦打てるとか言い出したときは出たがりな人だなーとか思ってたけどそういうことかってなったw100. 匿名 2021/10/19(火) 21:25:10
ヒューマングルメンタリーとはうまいこと名前つけた101. 匿名 2021/10/19(火) 21:25:27
えみちゃん笑った 蕎麦店師匠うるっときたわ102. 匿名 2021/10/19(火) 21:25:33
この番組みたらなぜか頑張ろうって気持ちになる103. 匿名 2021/10/19(火) 21:25:41
>>8 私、どこの店の食べ物も無理! って、今日思った。104. 匿名 2021/10/19(火) 21:25:43
小峠の笑いにつられて笑っちゃう105. 匿名 2021/10/19(火) 21:25:48
>>29 ほんとに!! 今日は蕎麦つながりなのかな...と思ったら..そうきたか!と。 編集上手だったよねー 泣けるドラマを見たような感動!!106. 匿名 2021/10/19(火) 21:26:13
>>60 それだ!店の名前!107. 匿名 2021/10/19(火) 21:26:22
>>13 ありがとね〜って言った後のザクッ108. 匿名 2021/10/19(火) 21:26:29
えみちゃんと亡くなったご主人との写真素敵だったな〜109. 匿名 2021/10/19(火) 21:26:31
>>8 さっきの焼きそばのお店は、ちょっと潔癖じゃなくても……110. 匿名 2021/10/19(火) 21:26:45
>>84 どうせそのTシャツ来てふつうに厨房入ってくるんでしょ?って思ったら案の定当たり前のように厨房いるから本当に笑えてくる(笑)111. 匿名 2021/10/19(火) 21:27:01
絶対にまた師匠に会いに行ってくれーと思ったw 1件の返信112. 匿名 2021/10/19(火) 21:27:24
エキサイティングのうなぎ屋のおじいちゃん大好きなんだよね。113. 匿名 2021/10/19(火) 21:27:43
>>91 横ですが沼津のエアコン壊れてたお店と一緒の番組ですよ。あの店主さん最高でしたね! 1件の返信114. 匿名 2021/10/19(火) 21:27:53
>>91 そうだよ!エアコンとかソフトクリームと同じ番組! 1件の返信115. 匿名 2021/10/19(火) 21:27:55
蕎麦のおじさんにこらーって言われたい 懐かしい気持ちになった116. 匿名 2021/10/19(火) 21:29:02
この番組好きな人は「家ついて行っていいですか?」見てるはず 1件の返信117. 匿名 2021/10/19(火) 21:29:05
>>85 もう身内じゃん(笑) 他人にそこまでしてもらえるあの太っちょAD何者だよ! 良い人オーラすごいんだろうな118. 匿名 2021/10/19(火) 21:29:27
師匠もえみちゃんも幼なじみコンビも良かった 人情味あふれる神回だったよ119. 匿名 2021/10/19(火) 21:29:56
>>57 エアコン夫婦は、笑わせてもらったよ。旦那さん暑さ大丈夫なのか心配したよ。120. 匿名 2021/10/19(火) 21:30:04
>>55 年頃の息子がいる母としては、こんな風に息子が仕事してる姿感じれたら誇りだろうなー、なんて思いながら見てた。 あんなに店主に可愛がられるのは、間違いなく谷口くんの素直さとか真面目さとか人懐こさとかだよね。121. 匿名 2021/10/19(火) 21:30:04
この番組が人気になり過ぎてPSゴールドが無くなったりしないかちょっと不安 のり子さんはPSゴールドから輸出してるのよ 3件の返信122. 匿名 2021/10/19(火) 21:30:09
れんこんっていう食堂が一番美味しそうだった。 4センチ厚切りハムカツ定食。 お父さんはチャーミングだし、息子さんも安くて美味しいご飯をお客さんに食べてほしいから、お店の接客後に和食屋でバイトして、夜中も清掃のアルバイトをしているのは思わず泣けてしまった。123. 匿名 2021/10/19(火) 21:30:33
徳島の同級生二人組に出ていた くろねこタルト食べたいなあ124. 匿名 2021/10/19(火) 21:31:00
師匠がカメラ上手くなってるのも笑ったわw125. 匿名 2021/10/19(火) 21:31:59
途中からなんの番組?ってなる時が実は神回 1件の返信126. 匿名 2021/10/19(火) 21:32:10
この前のソフトクリーム🍦の回は、ポチャッとしてる中学生の男の子かわいかったけど 1時間全部ソフトクリーム食べてる人ばかりなのは、ちょっと微妙だった。 1件の返信127. 匿名 2021/10/19(火) 21:32:52
すっごい大好きだけど行きつけのお店が出てて(今日も出てたと思う)、テレビ前から混んでたのに余計行きにくくなって今ではテイクアウトのお刺身しか頼めなくて悲しい128. 匿名 2021/10/19(火) 21:33:03
>>88 ぶっきらぼうだけど伝わる優しさがあるよね 子供達にも危ないとか気を付けて帰る様に言ってたし129. 匿名 2021/10/19(火) 21:33:14
足利が地元なんだけど、大安知らなかった! 実家からも近いし、今度帰省した時にえみちゃんのお店行ってみようかな〜130. 匿名 2021/10/19(火) 21:33:41
>>50 ドア開けてガラス戸にガシャン!ってぶつけるの笑う131. 匿名 2021/10/19(火) 21:33:46
>>8 TVで見てても、うわぁー!ってなるからリアルで行く日は来ない。さっきの焼きそばのお婆ちゃんのお店とか。番組見て食べに行こうと思う人凄いな。 1件の返信132. 匿名 2021/10/19(火) 21:33:50
蕎麦打ちが上達するADに、カメラワークが上達する師匠 笑133. 匿名 2021/10/19(火) 21:33:59
>>121 あの大食いの、のりこさんそうなんだね。独特の雰囲気な方ですよね。134. 匿名 2021/10/19(火) 21:34:08
これ、ほんと面白い135. 匿名 2021/10/19(火) 21:34:16
>>3 今までので最高傑作じゃなかった? すごい丁寧に関係築いたんだろな谷口くん こんなん映画だよ136. 匿名 2021/10/19(火) 21:34:30
>>50 ノンフィクションや家ついて行っていいですか?的な映像だよね。137. 匿名 2021/10/19(火) 21:35:44
>>50 えみちゃんたちか昼寝してて 歯磨きしてる人がいるの爆笑した138. 匿名 2021/10/19(火) 21:35:45
>>91 TVerで見れるそうですよ! 1件の返信139. 匿名 2021/10/19(火) 21:35:55
どこだったか、お刺身めっちゃ出してくれたり 海老やアジの詰め放題してるところのパートのお姉さん(推定40代)がとっても明るくて素敵だったんだよね 1件の返信140. 匿名 2021/10/19(火) 21:36:30
谷口さん、恐ろしい子!141. 匿名 2021/10/19(火) 21:37:13
タクシーの運転手がお子さん産まれたばっかとかすごい偶然だよね 1件の返信142. 匿名 2021/10/19(火) 21:37:44
>>8 水でお盆が流れてくるパフェの店行列出来たけど カビとかが苦手だから無理だ143. 匿名 2021/10/19(火) 21:38:28
いつも茨城取り上げてくれてありがとう😭 地元民は嬉しいよ144. 匿名 2021/10/19(火) 21:38:37
>>111 もう、身内だよね!絶対行くと思うよ笑笑145. 匿名 2021/10/19(火) 21:38:59
>>131 一部のデカ盛り好きはいるからね146. 匿名 2021/10/19(火) 21:39:09
「お腹いっぱいになって欲しいじゃない?」 「儲け?ないない、赤字赤字!でもいいじゃない」 これだいたいワンセットだよね 1件の返信147. 匿名 2021/10/19(火) 21:39:42
逆行のお店のお母さん、素敵だったな!148. 匿名 2021/10/19(火) 21:39:44
>>47 その子もお母さんが待つ車の外で立って食べてたよねw149. 匿名 2021/10/19(火) 21:40:34
>>141 一緒にご飯食べててわろた150. 匿名 2021/10/19(火) 21:41:26
>>125 普通のグルメ番組ならカットするところをあえてそのまま放送するところがいいんだよねw151. 匿名 2021/10/19(火) 21:42:14
>>42 タイトルが面白いとウマいなんだから別にふつうじゃない? 1件の返信152. 匿名 2021/10/19(火) 21:42:48
この番組見てからすぐに違うグルメ番組みたら値段の価値観おかしくなる153. 匿名 2021/10/19(火) 21:43:35
店主が大盤振る舞い&情に厚すぎる。 ゲストのダイゴ(ミュージシャンの)が、「なんか俺、ちっちゃくまとまってたな〜って思った」てのが面白かった。154. 匿名 2021/10/19(火) 21:45:00
お墓拝んだり、親戚?の仏壇拝んだり、家族になってるAD 違和感なく店員として働いてて面白い155. 匿名 2021/10/19(火) 21:45:11
今日の36番弟子のAD谷口くんの話、泣けたー! 36番弟子とエミちゃんが印象深くって、みんな忘れてると思うけど、私はイケメンタクシーの運転手さんの話も結構びっくりしたよ。前の日に子供生まれたばかりなんですよって。おもうまのADさんたちってやっぱり持ってるわー。話を引き出すのがうまいのかな。 以前、にこるんが、この番組は人間が見るべき番組だよって言ってたの納得だわ。 1件の返信156. 匿名 2021/10/19(火) 21:45:41
今日の見逃した〜(>_<)! 火事レベルの焼肉屋さんが好き 物撮り?で割り箸が燃えて落ちたので今年1番笑った157. 匿名 2021/10/19(火) 21:45:54
>>29 ちょーどそこ見逃したんだけど、何があったんですか?158. 匿名 2021/10/19(火) 21:45:56
>>3 谷口君が良い子やわ~~素直で真面目 今時あんな感じで対応されたら戸惑うだろうに、昔みたいな上下関係を受け入れて、きちんと店主に言葉でも対応しててえらいなと思った。 正に ものを教わる姿勢が出来てて、谷口君は職人向きだと思った。 1件の返信159. 匿名 2021/10/19(火) 21:46:04
>>151 「面白い」じゃなくて、 「おもてなしすぎで、うまい」160. 匿名 2021/10/19(火) 21:47:32
「手間はタダ」って言えるのが素晴らしい! 何でもめんどくさいかどうかで考える私には無理だ。161. 匿名 2021/10/19(火) 21:47:51
>>13 店にいる人にパンダだよ~って見せてからにしてほしかったw とりあえず写メだけでも撮ってほしかったw162. 匿名 2021/10/19(火) 21:48:02
>>29 茂三郎さんの蕎麦がちょこちょこ会津を匂わせててあれ?って思わせたよね。 エミちゃんの店で蕎麦を打つとき、わざわざ会津流(だっけか?)って断ったのはこの人だったからなのか!って。今回は伏線回収が秀逸で感動。163. 匿名 2021/10/19(火) 21:48:40
>>80 ADの実家に挨拶に行きたいとも言ってたね コロナで難しいのかもしれないけど見たいな164. 匿名 2021/10/19(火) 21:48:57
>>88 本当ですねー! 若い人もAD谷口さんみたいな素直な気持ちをわすれているのかもしれないなぁ、と、少し反省....165. 匿名 2021/10/19(火) 21:49:02
今日もおもしろかったねw 2時間あっという間 最後少し泣いちゃったしw166. 匿名 2021/10/19(火) 21:49:10
>>51 そうなんだよね 爆笑してたのに気付いたら泣いてる時あるのよ167. 匿名 2021/10/19(火) 21:49:22
あのチャーハン屋さんはコンロ台を置いてほしい いや、置いたら面白くないか 1件の返信168. 匿名 2021/10/19(火) 21:49:57
>>23 私も探して、なかったからTwitterみてた エミちゃん、初めましてのお客さんなのに裏入れってなったり仏壇にあげてってw 警戒心ゼロすぎてw169. 匿名 2021/10/19(火) 21:50:17
回覧板を届けたり、犬を散歩したり170. 匿名 2021/10/19(火) 21:50:59
>>49 横 何でだ〜?残念。 みんなで実況したかった。 トピ申請有り難う。171. 匿名 2021/10/19(火) 21:51:02
途中までは爆笑してたのに最後の別れで泣いてしまった 良質なバラエティー番組 ADの谷口くん、凄い子だなー どこでもやっていけそう172. 匿名 2021/10/19(火) 21:53:14
>>50 マジ、コントみたいだったよねw シムケンのおばあちゃんみたいな。あのドア開けるのとかシュークリームとかw 早く焼そば作ってよってw 1件の返信173. 匿名 2021/10/19(火) 21:53:40
普通はカットする場面でも放送する所が面白い174. 匿名 2021/10/19(火) 21:53:47
>>53 あ~~ひゃっひゃっひゃっ175. 匿名 2021/10/19(火) 21:54:17
なんていうか店主さん達が気取ってなくていい人だし普通な感じがいいのかな お節介な家族や親戚見てるみたいな感じ176. 匿名 2021/10/19(火) 21:54:20
谷口くんにギャラクシー賞あげてちょうだい!177. 匿名 2021/10/19(火) 21:55:12
>>74 焼きぞばのおばあちゃん 43分頃から ADさんが弟子入りした蕎麦屋 1時間3分頃から 1件の返信178. 匿名 2021/10/19(火) 21:55:45
クーラー壊れたおじさんの人の良さに泣かされたわ〜179. 匿名 2021/10/19(火) 21:55:49
店主が面白いのはもちろんだけど来てるお客さんもクセがある人が多くて面白いよね180. 匿名 2021/10/19(火) 21:56:03
今回は神回だった。 最後に泣けた。 まだ余韻が残ってるけど、ほんと構成が上手いわ、中京テレビ。 1件の返信181. 匿名 2021/10/19(火) 21:56:33
今日オモウマ Twitterのトレンド入ってたよ みんな見てたんだね182. 匿名 2021/10/19(火) 21:56:46
谷口くん若いながらにリサーチ力も蕎麦打ちの上達の早さも才能あるよね あと、人柄がとても良さそう なんか賞かボーナスあげてやってほしい183. 匿名 2021/10/19(火) 21:57:20
店「次どんなお店いくの?」 AD「中華屋さんです) 店「じゃこれ持っていきな」 自家製の野菜どーん この回泣いた泣いた184. 匿名 2021/10/19(火) 21:58:16
>>1 おもうまが始まってから、 最近になって他の番組でも安くててんこ盛りの店を紹介する内容が増えてない?185. 匿名 2021/10/19(火) 21:58:38
>>31 あんな短期間なのにめちゃくちゃいい関係になってたね ADの子も素直に打ち込んでくれるところが良かったんだろうな186. 匿名 2021/10/19(火) 21:58:44
>>47 多田くん187. 匿名 2021/10/19(火) 21:58:53
>>17 あれ5日間だったの!?てっきり3ヶ月くらい経過してると思ってた。 蕎麦の上達が異常だわ。センス良いんだろうな。 寂しくなんかねぇよ。。188. 匿名 2021/10/19(火) 21:59:06
これ笑った 2件の返信189. 匿名 2021/10/19(火) 21:59:38
「僕!蕎麦打てます!!福島の蕎麦なんですけど」 あれ見たかな、師匠 嬉しかっただろうなぁ190. 匿名 2021/10/19(火) 21:59:40
>>155 地方局の方が人との距離感が絶妙だよね。普段から地元と密着しているからなのかな。 東京だと売り出したいタレントが自己アピールに店を利用するパターンになる気がするわ。 1件の返信191. 匿名 2021/10/19(火) 22:00:20
そば屋の名古屋は地元! びっくりしたわ192. 匿名 2021/10/19(火) 22:00:22
大安のおばちゃんの店が混みすぎて、昼寝できなくならないか心配。 昼寝したりおやつ食べながらのんびり続けて欲しいから。 2件の返信193. 匿名 2021/10/19(火) 22:00:59
>>188 店で声出させてあげて!でも鰻焼きがべらぼうにうまいらしい194. 匿名 2021/10/19(火) 22:01:03
威勢のいい魚屋さん マグロマグロー!みたいな掛け声に混じって、外が雨降ってきたときに「本降り本降り〜っ!!☔️」って言ってたの笑った195. 匿名 2021/10/19(火) 22:02:15
>>192 そうだよね。 体壊さないように。 無理しないで欲しいね。196. 匿名 2021/10/19(火) 22:02:44
ソフトクリームやさんが夜中の1時まで仕込んでたの見てすごいなあって思った197. 匿名 2021/10/19(火) 22:03:34
>>121 PS純金も、おもうまも好きで見てるよ PSは無くならないと思う。東海3県まだまだ面白いお店あると思うし 高田純二と藤森の掛け合いも好きだし、三重県のびっくりや三兄弟はPSでしか見れないよね まだまだ見ていたい 4件の返信198. 匿名 2021/10/19(火) 22:03:59
>>44 ぜひ来て〜そんでもって 近くにいい銭湯もあるから寄ってって笑 1件の返信199. 匿名 2021/10/19(火) 22:04:32
娘が大好きで毎週見てる(笑) 田舎だから、土曜日のお昼に再放送して録画してる(*^^*)200. 匿名 2021/10/19(火) 22:04:44
>>82 そう!今日だけじゃないの! 何度目かの神回! そしてこれからもたぶん神回はあるww201. 匿名 2021/10/19(火) 22:04:45
>>192 ホントにそう思う。 やりきれるキャパでやってほしいよね。 あとエミちゃん甘いもの食べ過ぎw202. 匿名 2021/10/19(火) 22:06:13
>>20 これは商売でなく生き甲斐。203. 匿名 2021/10/19(火) 22:06:31
>>126 あの時期はコロナの関係でロケもなかなか進んで無いのかなーと思った アイスのお店は面白いけど、1時間やるのは少しくどかったよね😅 他は面白くて好きだけど!204. 匿名 2021/10/19(火) 22:07:08
師匠また見たいな205. 匿名 2021/10/19(火) 22:07:10
>>34 キタナシュランに近いものがある。206. 匿名 2021/10/19(火) 22:08:21
店主の喫煙率高いし、衛生的にうーんと思うこともあるが結果どうでもよくなる むしろ感動してる207. 匿名 2021/10/19(火) 22:09:30
この番組観ていると、良い人が多くて胸が一杯になる。 お客さんがお腹いっぱいになっているのを、優しい顔で見ている店主に涙が出るよ208. 匿名 2021/10/19(火) 22:09:42
>>58 静岡県沼津市のお店だったかな? 1件の返信209. 匿名 2021/10/19(火) 22:11:35
>>208 そう、クーラー壊れたお店の近所210. 匿名 2021/10/19(火) 22:14:49
面白いし、元気になる番組だけど安すぎるお店だと放送した後お客さん増えて大変じゃ…って思う事もある泣 前まで、「放送後には混み合うので日にちをずらしてお越し下さい」ってテロップ?出てなかったけど出る様になって混雑しちゃったんだろうなって😭 どのお店もお年寄りの方が多いし体調に気を付けて頑張ってほしい。 今日の36番弟子の回はうるっと来てしまった…泣 3件の返信211. 匿名 2021/10/19(火) 22:16:34
>>197 思い立って、近いからpsでやってたドライブスルーモーニングの店に昨日行ってきた。 ドリンクしか頼まなかったのに、あん食パン1本と陶器くれた。それがめちゃくちゃ美味しい。まだ半分ある笑 PSも面白いよね。 2件の返信212. 匿名 2021/10/19(火) 22:18:34
スタッフ「大盛りで(儲けは)苦しくないんですか?」 店主「苦しいのは私とかみさんだけですから」 久本「えらーい」 偉いと思うならVTR見てコメントしてるだけで何十万も貰ってるギャラを寄付でもした方が… 1件の返信213. 匿名 2021/10/19(火) 22:21:02
>>198 銭湯もあるんですね! 高知からですが徳島ラーメン好きなのと、子供が神戸にいるので是非立ち寄ってみたいです。 徳島市であってますか? 1件の返信214. 匿名 2021/10/19(火) 22:22:52
えみちゃん、寝転がりながら語ってたのなんか笑えたw しかもそのあと電話かかってきて、何だよみたいなこと言ってたよね??w なんかうちのおばあちゃんチ行ったみたいな感覚で、あの洗濯干してあった部屋もあまり片付いてないところもそのままな感じを映しててそれが良かったなぁって。 お爺さん亡くなったあとも友達に恵まれてる!私は幸せとか言ってるのなんか本当良かった215. 匿名 2021/10/19(火) 22:25:09
最近ハマり、毎週見てる。 編集が自由すぎて好き。 そしてBGMもぴったり。 商売繁盛より、お客のことを考えてくれる店主さん、幸せでいて欲しい。216. 匿名 2021/10/19(火) 22:28:28
>>20 世の中金じゃないとは私はまだ言えないけど お金以外に大事なものを見出して こんなに心豊かに生きてる人たちがいるんだって 気付かされる。この番組まじでデトックス作用ある217. 匿名 2021/10/19(火) 22:28:39
取材交渉の時、なぜ結婚行進曲が流れるの? 毎回笑っちゃう218. 匿名 2021/10/19(火) 22:32:28
人の話聞かない人が多くて苦手だ。でも文句言いながら見ちゃう219. 匿名 2021/10/19(火) 22:33:31
>>190 これタレント絶対使っちゃダメな番組だよね。 普通の気のいいあんちゃんみたいな人が来るから、お店の人も素を見せてくれるんだろうし。 スタッフさんたちの距離感が絶妙でいつも感心しちゃう。220. 匿名 2021/10/19(火) 22:33:42
ローンが終わった家賃無しの店舗と年金暮らしのおかげでコストが下がってんだろなぁって思う 回り回って店主の年金喰らってる気がして微妙。 収益上げてそうなところは確実に税務署チェックしてるだろうから、お尋ね入ると過去7年の売り上げ洗われるし、下手に取材には応じられないとおもう。221. 匿名 2021/10/19(火) 22:33:54
こないだの逆光強すぎて何も見えない店行ってみたい 3件の返信222. 匿名 2021/10/19(火) 22:36:55
>>10 面白い編集だよね。 先にそば屋で修行してたんだね。 うまいADさん。 しかも人間性もいい。 最高のドキュメンタリーでした。 1件の返信223. 匿名 2021/10/19(火) 22:40:13
4歳の子供が「♪こんにちわーこんにちわー」のテレビ観る!って言って毎週観てます。 今日は最後不覚にも泣いてしまいました。笑えるのに泣けるテレビ番組…今時珍しいですよね。224. 匿名 2021/10/19(火) 22:49:16
子供たちが "おそばやさーん!おそばやさーん!おそばやさーん!"て呼んで "はいはい♪あ!端っこ歩かないと危ないだろう!" みたいなやりとりの時癒された 1件の返信225. 匿名 2021/10/19(火) 22:52:42
今日はほんと面白かった えみちゃんの店から蕎麦屋の弟子まで見所しかなかった226. 匿名 2021/10/19(火) 22:54:29
>>93 私はそれまで大笑いして見てたのに、逆に絶句した!! 福島県出身のADさんとだと思ってた!! 泣けた!227. 匿名 2021/10/19(火) 22:54:35
>>213 徳島市であってます(^^) 紹介されたお店と同じ町内に「昭和湯」と言う昔ながらなの銭湯があります〜。綺麗ですしイベントなどですだち湯とか変わり種のお湯なんかもあっておすすめですよ。 わりとローカルな場所ですが、ラーメン食べて、銭湯入って楽しんで貰えれば♪地元民としては嬉しいです228. 匿名 2021/10/19(火) 22:57:16
>>31 声はデカイし口は悪いしで一見怖そうだけど気がよくて元気なじいさんでいいよね こういうじいさんが近所にいたら色んな意味で子供がよく育ちそうw 1件の返信229. 匿名 2021/10/19(火) 22:59:36
今まで見た中でNO.1はUber Eatsで働いてた人。涙が出た。放送後どうなったかの回も見たけど、お客さんがたくさん来てくれて今はUber Eatsはやってませんと言ったのが救い。どうぞたくさんお客さんが来てくれて今後もUber Eatsの副業をやらなくてもいいようになりますように。合掌。230. 匿名 2021/10/19(火) 23:02:10
ほんと今日の面白かったね 私も蕎麦屋に釘付けだったわ 師匠のスマホに「弟子○○」って大勢の弟子の番号が登録されてる画面で、 「弟子風の○○」ってあって笑った。 弟子風のって何。笑 1件の返信231. 匿名 2021/10/19(火) 23:04:38
>>222 伏線回収が映画ばりだったよね笑232. 匿名 2021/10/19(火) 23:05:34
あんまり面白過ぎて来週から録画する事にした233. 匿名 2021/10/19(火) 23:05:58
>>224 私もそこ癒されすぎて泣けたわ 可愛い子たちだったねー じいちゃんバイバーイ!って。 あんな平和な帰り道、良いよねぇ 子供たちみんな、近所の人たちに見守られて大きくなってってほしいよ。 2件の返信234. 匿名 2021/10/19(火) 23:07:34
>>188 マイナスボタン、手が当たって!ごめんなさい!!プラスです!!235. 匿名 2021/10/19(火) 23:07:38
今日は神回だった 再放送してくれないかなぁ 落ち込んでる時に観たら絶対元気になれる236. 匿名 2021/10/19(火) 23:14:31
>>172 客の前で昼寝したりお供物ひと口食べて戻したり、コント過ぎるよね てか、キングオブコントより笑える237. 匿名 2021/10/19(火) 23:20:21
>>230 破門にした弟子もいたよねw面白かった238. 匿名 2021/10/19(火) 23:22:07
内容濃いから2時間特番は疲れるね…w 途中から録画にしたので明日見る239. 匿名 2021/10/19(火) 23:30:23
>>210 心配になる 混んだ方が赤字かな?とか ハリキリすぎて身体壊さないかなとか240. 匿名 2021/10/19(火) 23:30:33
>>63 私もえみちゃんのトビラ開けるシーン期待してた自分がいた 人柄も素敵だね241. 匿名 2021/10/19(火) 23:33:45
>>233 今や近くに幼稚園、学校、公園作るのに反対運動起きる子供うるさいって 師匠の爪の垢飲ましてやりたいわ242. 匿名 2021/10/19(火) 23:36:42
>>50 常連客から差し入れのシュークリームを初見の客(AD)に上げる。 他のシュークリームを仏壇に供えるようお願いする。 注文を受けた後にシュークリームを食べ出す。 シュークリームだけで3つもボケる、チャーミングなおばあちゃんww243. 匿名 2021/10/19(火) 23:36:52
この番組初めて見たけどレギュラー番組なの??244. 匿名 2021/10/19(火) 23:40:44
>>1 トピ画にもなっているこの店主達の顔が出てくるオープニングが怖い。ムサシでお手伝いしてたADさんが先代のお墓参りに同行していて何なら将来ここに入ったら良いよとか言われるまで信頼を得ていて笑った。 1件の返信245. 匿名 2021/10/19(火) 23:44:01
>>25 受け取らないと急に言葉遣い悪くなるwww 鈴子さんすきだわーw あと、沼津のエアコンのお店w もはや食べ物屋の取材よりエアコン云々でシュールだったw246. 匿名 2021/10/19(火) 23:46:58
>>57 ねえ、あのエアコン夫婦の2人乗りって違法ではない?あれって原付? バイク詳しくないから何人乗りなのかわからないんだけど放送して大丈夫?って思った!247. 匿名 2021/10/19(火) 23:47:48
面白いんだけど画面がブレてて酔っちゃうのよ。見たいんだけれど気持ち悪くなるのよね。感動してるのに吐きそうになる。でも見たいんだよね。毎回葛藤しちゃう248. 匿名 2021/10/19(火) 23:49:05
徳島の中華屋さんで、学生達が「皆で合格して、また来ようぜ」って言ってたのが青春だよね。 私も部活終わりに仲間とうどん屋さんに行ってたな。 大事な仲間と食べたご飯は心に残るよね。249. 匿名 2021/10/19(火) 23:53:46
>>139 遠慮なしにお刺身盛り合わせおかわりしていた若めの夫婦?250. 匿名 2021/10/19(火) 23:55:57
これ観ると、実家に帰りたくなる。師匠もそうだけど、田舎にはああいうオヤジいたなぁって思い出す。小さい頃思い出して、懐かしくなるわ。251. 匿名 2021/10/19(火) 23:57:14
>>167 コンロ台どうしてあんなに低かったのかw 元は、特大の寸胴鍋でも置いて煮込みに使っていたのだろうか?252. 匿名 2021/10/19(火) 23:57:55
最初見た時PSゴールドかと思った! どっちも面白い!!!253. 匿名 2021/10/20(水) 00:01:43
>>221 クーラー故障の喫茶店のこと?w254. 匿名 2021/10/20(水) 00:08:23
>>210 私も最後おじさんが寂しそうにしていて切なくなった。また弟子行ってあげて欲しいな。255. 匿名 2021/10/20(水) 00:08:56
>>85 ほんと笑っちゃう! バイト…する?の言い方もまたいいのよ〜256. 匿名 2021/10/20(水) 00:12:08
>>233 昔はこう言うおじさんがいて守られていた部分もあったよね。今はなかなか言えない時代になって、事故も増えているような気もする。257. 匿名 2021/10/20(水) 00:19:26
しゅうじしょうじコンビも楽しかった 最後にタルト食べられてほんと幸せそうで こちらまで笑顔になれた258. 匿名 2021/10/20(水) 00:25:17
>>4 近所なんだよね〜 まだ行ったことないけと行ってこよ〜259. 匿名 2021/10/20(水) 00:30:28
ホントいい番組だよねこれ260. 匿名 2021/10/20(水) 00:53:39
>>197 びっくりやは四兄弟やで261. 匿名 2021/10/20(水) 00:53:45
>>17 5日間じゃないんじゃない?? お蕎麦を切らせてもらってから認めてもらえるまで5日間で、その後もお蕎麦打ったり茹でたりしてたよね。 1件の返信262. 匿名 2021/10/20(水) 00:57:10
ウーバーのカバンを写真撮るのがウケるw ウーバーの聖地ww263. 匿名 2021/10/20(水) 01:04:50
毎回笑えてウルッと来ることあるけど、エミちゃんの人柄の良さでみんな家族状態のゆる〜く心地良い関係を築いてる様子がわかったし、お父さんとのツーショットの笑顔が何より素敵だった。そして扉バーンからのガラスバーンの間も本当にコントみたいで最高だった。 それから後半にかけての伏線回収の構成も素晴らしかったし、師匠のオラオラしながらも近所の子供たちや、谷口くんを弟子として可愛がってる様子が尊いというか、何だかとても愛おしかった。師匠と谷口くんがお互いに歩み寄って素敵な関係を築いていて、笑えて泣けて本当に素敵なドキュメンタリーだった。今までHuluに入ってた中で、この放送がずっと見れるの一番嬉しいことかもw264. 匿名 2021/10/20(水) 01:06:06
>>197 びっくりやはこの間PS以外の取材は受けないって言ってなかったっけ スタッフ同じだからもしかしたらオモウマい出るかもしれないけど あと三兄弟って書いてるけど四人のうち誰忘れたの?w265. 匿名 2021/10/20(水) 01:48:50
>>79 じゃあ行かなければいいんじゃない? 番組に出てくれたお店が貴方を呼んでるわけでもないしwww 2件の返信266. 匿名 2021/10/20(水) 01:51:48
>>88 近所の子供たちが「お蕎麦屋さんのおじーちゃーん!」て外から呼んでたのが全部表してるよね。 ばいばーい!って声掛けてくれる子供たちがいることが師匠の人柄が出てる気がする口うるさくても(笑)267. 匿名 2021/10/20(水) 01:59:20
エアコン壊れた回も面白かったし、ソフトクリームも、蕎麦の伏線回収も面白いし 神回が毎月出るイメージ268. 匿名 2021/10/20(水) 02:08:51
>>58 エンジェルナンバーww269. 匿名 2021/10/20(水) 02:08:52
ウナギ焼いてたオッサンの背中も神回だったね270. 匿名 2021/10/20(水) 02:16:04
エレベーターや下校時の子供にも声かけが戸惑われる昨今に、あんな昭和なおじさんと元気に笑いあってる子供がいることがうれしかった 大盛り食べてた高校生もみんなみんないい想い出になるはず271. 匿名 2021/10/20(水) 02:16:41
>>197 名古屋にポスターあったわ!ww272. 匿名 2021/10/20(水) 02:23:04
>>24 敷地にふくしま応援のぼりが立ててあった。 谷口くんがえみちゃんの焼きそば店で、蕎麦打ち出来ます、会津式ですとも言ってたから、福島の方じゃないかなと思う。 あと、蕎麦屋の店がどこかと発表の時、福島出身の梅沢富美男が東北じゃないかと言ってて、同郷同士だと微妙な言葉のイントネーションでわかるのかなとも思った。 1件の返信273. 匿名 2021/10/20(水) 02:24:30
>>211 いいなぁ!😆 行ってみたいけど愛知の瀬戸だから遠いよ〜274. 匿名 2021/10/20(水) 02:25:56
>>221 イタリアン美味しそうだった! おばちゃんの独り言も可愛かったねー!275. 匿名 2021/10/20(水) 02:26:38
>>13 切り分け下手すぎてベチョベチョ。276. 匿名 2021/10/20(水) 02:31:35
最近は、民放のバラエティ番組がつまらなくて殆ど観てなったけど、これは毎週楽しみに観てる。277. 匿名 2021/10/20(水) 03:27:38
大好きな番組だから長く続いてほしいです。278. 匿名 2021/10/20(水) 03:46:03
こないだの逆光イタリアンのおばちゃんが良かった 最初全然見えなくてイライラしたけどwww279. 匿名 2021/10/20(水) 05:50:25
>>13 包丁についたクリームを指でピーっとやって取り分けたグチャグチャのケーキの上にペッペ!ww280. 匿名 2021/10/20(水) 06:18:44
>>138 >>114 >>113 ありがとう! あのエアコンの回めちゃくちゃおもしろかったから毎週録画したかったのになんて番組か分からなくて気になってたんです! みんなありがとう∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴281. 匿名 2021/10/20(水) 06:35:00
うなぎやのおじさんだけはこわい282. 匿名 2021/10/20(水) 06:50:41
>>80 マスターの話の持っていき方が策略的だよね。あのチラッと目線でこっち見てから切り出す、みたいな笑笑283. 匿名 2021/10/20(水) 07:06:56
>>92 昨日のスペシャルでは、お店の紹介が終わったら、画面上に「番組放送後は非常に混み合いますので、日を空けて来店してください」とテロップが出てましたね。284. 匿名 2021/10/20(水) 07:28:32
この番組、何が良いってタレント第1じゃないんだよね。 スタジオの振り返りのトークもないし、ロケは全てスタッフさんだし。 あとこの番組をグルメ番組としてみると、昨今の「食レポは上手いことをいう、もしくは面白いことを言わなければならない」っていう風潮をまるで無視してるのがいい。 視聴者は面白い食レポよりその料理のことをしりたいんだもん。 見ればおいしいってわかるこの番組はほんと良い番組だと思う! 長々とすみません(´nωn`)285. 匿名 2021/10/20(水) 07:40:23
しゅうじさんとしょうじさんはゲイカップルなんじゃないか?と思えるくらい仲良しでほっこりしました。 川のじゃれ合いとか仕事終わりのタルトとか、、 でも25年もカップルだとあんな仲良くならないか笑 幼なじみってほんと素敵だなあ、、286. 匿名 2021/10/20(水) 08:04:51
>>210 前のソフトクリームのお店でも居たけどテレビに紹介されたお店に早速県境越えて行く人って行動力すごいなと思う287. 匿名 2021/10/20(水) 08:05:57
>>3 見応えあったね 最後、蕎麦は師匠に教わったっていうのが繋がってなるほどーってなった288. 匿名 2021/10/20(水) 08:10:44
みんな良い人だよね お客さんにお腹いっぱいになってほしい 利益少なくて良い 重たい思いして大量のチャーハン炒めたり 色々手間かけたり289. 匿名 2021/10/20(水) 08:14:24
>>221 数年前偶然立ち寄り、自由なまこばぁばに家族で魅せられた客です^_^ コロナ禍で行けてなかったので、お元気そうなまこばぁばを観れて、嬉しかった〜! VTRでは、良さがあまり引き出せてないっ 実際は、もっと自由で面白いです^_^ ぜひぜひ、エンタメ+α(食事) まこばぁば劇場を楽しんで下さい〜290. 匿名 2021/10/20(水) 08:53:47
>>261 そうだったんですか!てっきり全てで5日間かと思っていました! 店主さんが取材とかもついていってたし、一緒に山菜とかも取りに行ってたの、5日間なのか!!と思ってびっくりしていましたが違ったんですね! 失礼致しました🙇♀️291. 匿名 2021/10/20(水) 09:11:00
山盛りの唐揚げと米を持ち帰れるの嬉しいよね。292. 匿名 2021/10/20(水) 09:45:23
>>116 どっちも毎週録画して見てるよ293. 匿名 2021/10/20(水) 09:51:33
一ヶ月前に死んだ 師匠 そして実父を偲びながら観ていました。 息子じゃねぇバカ息子のフレーズが師匠の最大の賛辞で免許皆伝意味をなしていたところが泣けてきました。 いい番組ですね。294. 匿名 2021/10/20(水) 10:06:02
エミちゃんとそばの師匠がすごくて忘れてたけど、子どもが生まれたばかりのタクシー運転手とすぐ売り切れるタルトの店も気になるわ。295. 匿名 2021/10/20(水) 10:46:15
>>180 中京テレビだと「それって!?実際どうなの課」も好きな番組だわ296. 匿名 2021/10/20(水) 11:05:03
>>39 あのお店よかったよねー 夫婦揃ってバイクに二人乗りして出勤。 暑さを乗り切るためにCDにやる気を奮い立たせる言葉を書いて厨房に貼ったり。 エアコン搬入されてるだけの時もハラハラしながら見ちゃったしw この番組はソフトクリーム落とさずに食べてるのみてるだけであったいう間に1時間たってるからびっくりするw297. 匿名 2021/10/20(水) 11:49:15
>>4 鈴子ママ最高だよね!優しさ溢れる暴言(笑) 又再放送してほしい〜298. 匿名 2021/10/20(水) 11:49:22
昨日はえみちゃんや師匠ばかり目が行きがちだけど、名古屋さんもオモウマい店の基本でおもしろかった。 わはは笑いも好きだけど、大盛りはどれくらいかっていうと、、とさりげなくご飯足す女将とそのあとの「ファイト!」がめちゃくちゃ好き笑299. 匿名 2021/10/20(水) 12:24:13
>>78 子どもたちも、じいちゃんばいばーい!とか言ってて可愛かった。ああいう良いじいちゃんばっかりだといいのにね。300. 匿名 2021/10/20(水) 12:29:51
>>47 あれポタポタ道路に落ちるし周辺住民は大変そうだと思った。 1件の返信301. 匿名 2021/10/20(水) 12:33:28
>>67 焼かずにちょうど良い距離感で店の方を見ていたね。302. 匿名 2021/10/20(水) 12:35:24
>>244 自己レス失礼しまふ、店名イサムだったっけ?303. 匿名 2021/10/20(水) 13:09:00
>>300 隣、床屋さんだしね。あの辺道も広くないし路駐とかも増えてるとちょっと迷惑なんだよね…304. 匿名 2021/10/20(水) 13:09:04
昨日何気に観てたら伏線回収に感動したし、最後は泣いてたわw305. 匿名 2021/10/20(水) 13:26:59
一ヶ月前に死んだ 師匠 そして実父を偲びながら観ていました。 息子じゃねぇバカ息子のフレーズが師匠の最大の賛辞で免許皆伝意味をなしていたところが泣けてきました。 いい番組ですね。306. 匿名 2021/10/20(水) 13:54:10
>>272 私、福島県民なんだけど、福島の訛りだと思ったよ!307. 匿名 2021/10/20(水) 14:34:50
茂三郎いつか伺ってみたいお店 1件の返信308. 匿名 2021/10/20(水) 14:40:05
昨日放送した、2階が住宅になってるっていう大量の蕎麦でてきたお店 すごいよかったなぁ。 お店に食べに来て、お腹いっぱいになれないなんて寂しいじゃない って店主の言葉が あったかかくて、最近色々あって心荒んでたからあれ見てて泣いちゃった(笑) こんなあったかい人いるんだぁ…と思って(笑) 1件の返信309. 匿名 2021/10/20(水) 15:27:55
>>121 オモウマにスタッフ出て行ってるせいか PSがアベンジャーズ頼みとか過去取材のお店ばかりになって来てて、ちょっと心配。 それはそれで十分面白いんだけどね。310. 匿名 2021/10/20(水) 15:37:37
>>265 こーゆー言い方しかできない人っているよね 1件の返信311. 匿名 2021/10/20(水) 15:43:04
>>38 you tubeで見れるよー。312. 匿名 2021/10/20(水) 15:50:31
九州にいつ上陸するか楽しみ! 九州にもあるんかなぁ 1件の返信313. 匿名 2021/10/20(水) 16:24:38
>>158 局も趣向も違うけど、月曜から夜更かしの失礼なディレクターも見習えよと思った 一般人に敬意を払わない業界人は不快 1件の返信314. 匿名 2021/10/20(水) 16:28:19
昨日のスペシャルの、幼馴染み2人でやってるチャーハン激安のお店、おじさんになってもあんな関係性微笑ましいなって思った315. 匿名 2021/10/20(水) 16:35:15
>>59 番組で放送されたことで繁盛するのはいいことだけど、どこも家族だけとか少人数経営だから完全にキャパオーバーしてるみたいで体が心配になっちゃう316. 匿名 2021/10/20(水) 16:36:52
エミちゃん見て、死んだおばあちゃん思い出して泣きながら見てたなんて私だけだと思う317. 匿名 2021/10/20(水) 16:43:28
>>307 そばの良かった!すごい感動した。 師匠が素敵な人だったしADくんも素直な いい子だったんだろうな。318. 匿名 2021/10/20(水) 16:47:06
>>146 昨日の、炒飯の価格破壊に縛られて他の商品の価格を上げられないのちょっとワロタ でもそれやったら確かに意味ないもんね319. 匿名 2021/10/20(水) 16:54:38
>>211 えじそん? あれって岐阜市周辺で3店舗あるよね? どこもあのドライブスルーあるのかな? 3件の返信320. 匿名 2021/10/20(水) 16:55:23
>>313 本当にそう思いました あの番組は一般人を小馬鹿にしてる番組で嫌悪感321. 匿名 2021/10/20(水) 17:03:03
🙋♀️322. 匿名 2021/10/20(水) 17:16:49
>>312 刺身食べ放題のお店が長崎だった気がする323. 匿名 2021/10/20(水) 17:50:42
いつもホテルを出てくる所から撮影するディレクターさんが面白くて好き! ヒロミと小峠がだからそこいつもいらないから!って突っ込む所までがワンセットで笑ってしまうw この番組は普通だったらカットするようなどうでもいい所を放送するのが面白いよね!324. 匿名 2021/10/20(水) 17:55:18
>>308 分かる!私もそこでジーンときた! 夫婦共にずっと笑顔で優しい人だったよね。名古屋っていう店名で来てくれただけで放送されなかったとしてもスタッフとの間に縁が出来たから充分だって店主さん言ってて暖かい人だなと思った。 最後に集合写真撮ったり冷蔵庫にサイン書いてたり芸能人みたいで面白かった笑325. 匿名 2021/10/20(水) 17:57:10
>>3 帰宅してテレビつけたらやってて、何気なく見たけど最後まで釘付け 師匠、最後ずっと見送ってくれてたね326. 匿名 2021/10/20(水) 17:59:13
>>20 でも「無理し過ぎないで」って思う 潰れちゃったら意味ないんだし327. 匿名 2021/10/20(水) 18:08:46
わりと初期の放送ではトリンドル玲奈とか本田望結がお店に行ったりしてたけど最近あれがなくなってホッとしてる。 他にも書いてる人がいるけどこの番組の良い所はスタッフと店主さんとの距離感であって、タレントが行くと他のバラエティと変わらないしつまらなくなる。 きっと食べきらずに店主さんが折角作ってくれた料理を捨ててるんだろうなとか考えてしまって楽しめなかった。 のり子さんが来てくれた時は食べきってくれてたけど本田望結の時はいなくて、何軒もはしごロケしてたから持ち帰ったりなんかしないだろうし。328. 匿名 2021/10/20(水) 18:10:55
これも観てるけど、PS純金っていう全く同じ番組やってて、 制作が同じテレビ局だからまぁ納得なんだけど、 PS純金に出てた有名一般人が全国区になるのがさみしい。329. 匿名 2021/10/20(水) 18:35:28
>>319 えじそんじゃないよ。 ヒント 岐阜市内の店。330. 匿名 2021/10/20(水) 18:36:54
師匠のお店、最初まな板に「もういいよ」って書いてあってなんの事かわかんなかったけど、最終日の谷口くんが帰る時、「まあだだよ」になってた! 「もういいよ」は営業中 「まあだだよ」は準備中ってことか! そこも拾って欲しかったなあ、、 というか、「まあだだよ」「もういいよ」はおしゃれだなあ、、331. 匿名 2021/10/20(水) 18:37:47
>>319 あ、ごめん。あれえじそんって読むんだね。なら正解。なんじゅ332. 匿名 2021/10/20(水) 18:55:20
激安の大盛り炒飯を食べてて最初は「余裕っしょ!」とか言ってた男性、途中から満腹すぎて死んだように動かなくなってたの笑った333. 匿名 2021/10/20(水) 19:02:38
スパゲッティ夢の中へが一番好き。 1件の返信334. 匿名 2021/10/20(水) 19:13:15
毎週の楽しみな番組 見てるとお腹すく335. 匿名 2021/10/20(水) 19:27:38
毎週楽しみに見てる! このご時世にこんな人たちがいるんだと思った。普通にもうちょっと値段上げて稼いでいいと思うけど、見てたら元気になる。336. 匿名 2021/10/20(水) 19:29:54
>>228 昔ながらの爺さんって感じでめっちゃいい。 おじいさんとかおじいちゃんじゃない、じいさんって感じ。337. 匿名 2021/10/20(水) 19:30:00
>>333 エアコンのご主人がオープニングの画像で使われるようになってたね。いいキャラでしたものね。338. 匿名 2021/10/20(水) 19:31:04
>>265 衛生面が~とか言う人、わざわざ言うなとか思う。 1件の返信339. 匿名 2021/10/20(水) 20:07:09
ワイプはほとんど要らないから 担当ADの名前をテロップで入れて欲しい。340. 匿名 2021/10/20(水) 20:07:34
逆光が凄すぎてお母さんの顔がなかなか見れなかった店の話! お母さんがポテトあるよ〜とか1人目の子チキン貰ったー? 2人目の子もチキン貰ったー?3人目の子もチキン貰ったー?みたいな一生懸命話してるのに、ほぼ客が携帯とか無言で全然相手してなくてめちゃめちゃ胸がギュッ…ってなった… 皆安くてボリュームあり過ぎて経営心配なるレベルなのに それが客が当たり前の気持ちではいはい安い美味いラッキーみたいな気持ちで通い始めるとちょっと悲しいね 感謝の、気持ちを持って食べたいね🍧行ける人羨ましい🥺 1件の返信341. 匿名 2021/10/20(水) 20:11:51
>>13 爆笑したわw ケーキ貰ってすぐみんなで分けるね〜ありがとうね〜!って言ってて清いなぁて思った私だったら全部食べたい342. 匿名 2021/10/20(水) 20:16:23
>>319 岐阜市島栄町が恵時尊(エジソン)なんじゅ店 羽島市が恵時尊そうじゅ店 ドライブスルーは多分なんじゅ店だけだと思う。 そうじゅ店もお土産にパンとかもらえるよ343. 匿名 2021/10/20(水) 20:27:27
>>67 お店のすぐ隣ならまだしも道路一本挟んでいる絶妙な距離感が哀愁が増すというか(笑)焼いている場所にもう一人派遣してくれてもよいのに(笑) 1件の返信344. 匿名 2021/10/20(水) 20:52:24
>>343 うなぎ焼くのが暇になっておじさんが隣のお店が気になってじっと見ててその後ろ姿を一切カットせずにずーっと長尺で放送してたのウケた笑 あれ何分あったかな、かなり長かったよね? 最初スタジオも行きたいんだねって暖かく観てたけど、あまりに長いからヒロミとかも普通カットするだろ!とかツッコミだして、どうするんだよこの時間~とか騒いでるうちについにおじさんが動いて隣のお店に行った時に一斉にスタジオで「あ!行ったー!」って声揃って言ったのに大爆笑した! 私もつられて1人なのに「ついに行ったー!」って声に出してしまった笑345. 匿名 2021/10/20(水) 20:55:59
>>8 決して行きたいお店ではないよね!346. 匿名 2021/10/20(水) 21:13:02
東海ローカルの純金ゴールドに似てる番組だって思ってたら同じスタッフだった!のりこも出てるし!347. 匿名 2021/10/21(木) 00:52:08
>>212 久本はウザイけど、ギャラを寄付しろとかは違うような…348. 匿名 2021/10/21(木) 00:57:56
>>177 私全部見てたけど、その付箋回収の意味がわからなかったんだよねw ADさんが昔修行してたのがえみちゃんとこなの? んで、蕎麦屋の隙間時間で次の店探してたら、たまたまえみちゃんとこが出てきたの? だとしたらそのADは自分が昔えみちゃんとこ通ってたから取材する前からこの近くにえみちゃんとこあるってわかってたよね? どーゆーことなんだろ、頭悪すぎか自分… 1件の返信349. 匿名 2021/10/21(木) 01:39:38
>>348 最初に蕎麦屋で36番目の弟子になってて、合間に他のお店も探し回ってたらエミちゃんのお店と出会えた。 エミちゃんもたまたまそば打ってたから「僕も打てるんです」って打たせて貰ったって流れだよ。 放送ではエミちゃん→師匠だったからADさんが何故そば打ち出来るのかの伏線が回収されたの。 1件の返信350. 匿名 2021/10/21(木) 10:01:34
>>44 ぜひ完売タルトもw351. 匿名 2021/10/21(木) 10:37:21
>>340 VTRで見る限り、そんな風に見えますよね>.< 私も、すごく残念に思いました… 実際は、もっと温かい雰囲気なんですよ〜 呼ばれたお客さん(○番ちゃんとちゃん付けで読んでくれるw)が返事や合図してますよ〜 呼ばれる以外は、無視というより、舞台上(厨房)でまこばぁばがずっと喋ってる感じです。 真のエンターテイナーだと思いますw まこばぁばにしか創れない唯一無二のお店ლ(^o^ლ) 1件の返信352. 匿名 2021/10/21(木) 11:51:20
>>351 小峠かヒロミも誰か反応してくれー!て言ってたねw353. 匿名 2021/10/21(木) 16:42:21
>>338 衛生面気にするならあの番組見ない方がいいよねww よっぽど見るに堪えないような汚さじゃない限りは気にしないなぁ…。 調理場が汚いわけじゃないし、食べるとこは乱雑かも知れないけど(笑)354. 匿名 2021/10/21(木) 16:43:02
>>310 「こーゆー」はヤバいw355. 匿名 2021/10/21(木) 18:52:02
>>349 なるほど、36番弟子として蕎麦打ちを取得し、その技をえみちゃんとこで披露。番組ではえみちゃんちを先に流してたから視聴者としてはなぜADが蕎麦を打てるのか疑問だったが、実はその前におやっさんとこで修行していた、ということね。 もっと深い時の流れがあったのかと深読みし過ぎてた。ありがとう!
コメント