
1. 匿名 2021/08/20(金) 15:35:36
上沼恵美子が、東京で仕事をしない理由を文藝春秋8月号で明かした。紅白に出演後、東京キー局から11本のレギュラー番組のオファーが来たことも。それでも上京しなかったのは「私にはその値打ちが分からないから」だそう
「東京で仕事しないのですか」と、これまで1000回以上聞かれました。 もちろん大阪に自宅があったのが最大の理由ですが、「東京のゴールデンで天下を取りたい」なんて一度も思ったことはありません。 紅白の後、東京のキー局から11本レギュラー番組のオファーが来ました。それでも東京に行かなかったのは、失礼な言い方ですが、私にはその値打ちが分からないからです。 大阪ローカルでも、小さな番組でも、視聴者が「絶対見逃されへん」っていう番組をやりたい。それだけの思いでやってきました。 おしゃべりの仕事は定年がなく、自分で幕を下ろすしかありません。いつか言葉が出なくなる日が来るとは思いますが、その日が来るまで、もう少し頑張りたいと思います。 1件の返信2. 匿名 2021/08/20(金) 15:36:45
勝負して3. 匿名 2021/08/20(金) 15:37:12
当時、関西テレビの上役だった旦那から 「名古屋と愛媛から向こうで仕事するな(家事に差し障るから)」と言われたからと 90年代からずっと聞いてる。 6件の返信4. 匿名 2021/08/20(金) 15:37:22
関東の人ってやたら大阪人嫌うしね 8件の返信5. 匿名 2021/08/20(金) 15:37:24
別にかまへん アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2021/08/20(金) 15:37:41
東京だと関西のノリが通じなくて顰蹙買いそう 3件の返信7. 匿名 2021/08/20(金) 15:37:43
さすが浪速のジョーカー8. 匿名 2021/08/20(金) 15:37:53
関東住まいだから上沼さんをテレビで見る機会が少ないんだけど、関西在住のガル民からするとやっぱり上沼恵美子は今も別格って感じなんですか? 7件の返信9. 匿名 2021/08/20(金) 15:38:01
さすが。 ぶれない姿勢が大好きです。 あのおもろい画像もガルで知れて良かった。10. 匿名 2021/08/20(金) 15:38:27
あれ?旦那がダメっていうからじゃなかったっけ? 1件の返信11. 匿名 2021/08/20(金) 15:38:31
>>4 関西人大好き12. 匿名 2021/08/20(金) 15:38:37
>>3 >名古屋と愛媛から向こうで仕事するな 多分「姫路」の間違いだと思う 1件の返信13. 匿名 2021/08/20(金) 15:38:52
息長く続けようと思ったら、地元密着で地元民に愛される方が良いよね 全国放送だと使い捨て感が半端ない 1件の返信14. 匿名 2021/08/20(金) 15:39:07
えみちゃん好きだけど、支持するのはやっぱり関西のおばちゃんだよ 関西出ると、一気にアンチを増やしてしまうんじゃないかな そういう自分のことよく分かってるんだと思う15. 匿名 2021/08/20(金) 15:39:25
関東じゃウケないからね16. 匿名 2021/08/20(金) 15:40:03
別に白塗りの関西弁のきついおばちゃん見なくてもいいですし…17. 匿名 2021/08/20(金) 15:40:07
関東だとただのうるさいオバサンとしか思われない18. 匿名 2021/08/20(金) 15:40:23
>>4 私生まれも育ちも東京だけど、そんなこと全然ないよ!19. 匿名 2021/08/20(金) 15:40:29
まあー小さい頃から上沼恵美子みてるからな20. 匿名 2021/08/20(金) 15:40:30
東京のテレビは1人がしゃべる番組少ないよね。みんなでガヤガヤしてるバラエティばっかり 関西は違うのかな?21. 匿名 2021/08/20(金) 15:40:46
カッコいい。 自分の好きな場所で生きてる感じで。 ストレスないのが一番だしね。22. 匿名 2021/08/20(金) 15:40:58
東京で仕事したらすぐ国税に目をつけられて宝石や衣装は経費にならないって追徴課税払ってなかったっけ 活躍するって諸刃よね23. 匿名 2021/08/20(金) 15:41:15
紅白の司会は流石でした たかじん生きてたら2人のしゃべくり見たかったな 1件の返信24. 匿名 2021/08/20(金) 15:41:37
>>4 それって逆じゃない?25. 匿名 2021/08/20(金) 15:42:02
大阪城が別荘だしね 2件の返信26. 匿名 2021/08/20(金) 15:42:05
ずっと神奈川在住ですが、子どもの時から上沼さんに馴染みがない。 たまにお昼の料理番組に出てたかな?くらい。 悪口でもなく、本当にこの人の影響力がわからないんですよ。 2件の返信27. 匿名 2021/08/20(金) 15:42:45
この方本当に客観的に見れて頭のいい人だと思う。 色々どう思われるか分かってそう。28. 匿名 2021/08/20(金) 15:43:06
上沼恵美子が特別好きではないけど、チャンネルつけとけば明るい空気になるっていうか、関西の雰囲気になるっていうか 現代に受けいらられづらそうな人でもいなくなって欲しくないな寂しい29. 匿名 2021/08/20(金) 15:43:08
確かに東京のほうがギャラもいいし、知名度も得られるだろうけどその代わり飽きられるのも早いよね。 地方は長くやっていけると思うわw30. 匿名 2021/08/20(金) 15:43:10
その考えで仕事で成功したきたんだから間違ってなかったと思う。31. 匿名 2021/08/20(金) 15:43:22
上沼恵美子、5文字の女優を痛烈批判「ほんまに最低やな」 上沼は“最低”と断じた理由について「本名聞いただけやのにキレられて。ご本名は?って何となく聞いたのよ。この番組じゃないよ。そしたら『事務所からそんなこと聞いてませんよ。そんなこと言わないといけな...
出典:up.gc-img.net 1件の返信32. 匿名 2021/08/20(金) 15:44:36
>>6 ひんしゅく てこんな漢字なのか 1件の返信33. 匿名 2021/08/20(金) 15:44:44
この人大好き!主婦の味方!34. 匿名 2021/08/20(金) 15:44:45
>>3 >>10 >夫は典型的な「団塊の世代」で、明治男よりも頑固です。家事は絶対に手伝わない、女房を褒めない、お上手をいわない。三高ならぬ「三ない」。 >復帰にあたり、夫から「歌は歌うな」「演技はするな」「東は滋賀、西は姫路まで」「僕の年収を越えるな」などの条件を突き付けられました。 >結局、全部破ることになりますが、大阪を拠点に仕事をする形は、今に至るまで変わっていません。 結局全部破ってるってことは、大阪を拠点に仕事をしてるのは本人の意思なんじゃない? それにしてもこれは夫源病にもなるわ… 2件の返信35. 匿名 2021/08/20(金) 15:44:48
>>26 埼玉だけど私もこの方を料理番組でしか知らないわ なんかがる民(というか関西人?)から崇拝されてるイメージ 2件の返信36. 匿名 2021/08/20(金) 15:44:54
都民です あなたの価値がわからない 2件の返信37. 匿名 2021/08/20(金) 15:44:56
我が道を進んでください38. 匿名 2021/08/20(金) 15:45:42
>>3 旦那、超絶亭主関白だよね。 奥さんのありがたみ全くわかってないタイプだよ。 2件の返信39. 匿名 2021/08/20(金) 15:45:50
いかにもな関西のおばちゃん顔だよね40. 匿名 2021/08/20(金) 15:46:02
ずっと関西だからこその影響力なんだと思う 逆に他の地域で息の長いタレントさんが誰がわからない、それと一緒だと思う 1件の返信41. 匿名 2021/08/20(金) 15:46:02
上沼さんクラスだとわざわざ東京に行かなくても東京から人を呼べる。42. 匿名 2021/08/20(金) 15:46:36
やしきたかじんも東京では全然ダメだったし、そんなに売れないと思う43. 匿名 2021/08/20(金) 15:46:42
>>4 関西(特に大阪)の人の方が、東京なんて!とか言ってるイメージあるけどなぁ 2件の返信44. 匿名 2021/08/20(金) 15:47:27
上沼恵美子って関西のおばちゃんの象徴なんよね。 これぞ関西のおばちゃん、だけど、本当の本当は関西のおばちゃんでもそこまでズバズバ言えない。 代わりに言ってくれてスッキリするんだよね。 それに情を大切にする人は関西では好かれる。 上沼恵美子かやすともか。45. 匿名 2021/08/20(金) 15:47:31
たまにキー局ではっちゃける上沼さんが見たい気もするw しがらみがね~ちょっとね46. 匿名 2021/08/20(金) 15:47:36
えみちゃん好きだけど関東で好かれるキャラじゃないわ。中川家もやすよともこも大阪本拠地で頑張ってるけど身の丈知ってていいと思う。ミキもそうしたいのよね。47. 匿名 2021/08/20(金) 15:47:39
関西在住の関東人です。 この人は好きじゃないし出ている番組は見ません。 関東人の感覚とは合わないと思います。 だから東京に仕事に来なくて正解です。 来てくださらなくて結構です。 3件の返信48. 匿名 2021/08/20(金) 15:48:16
>>40 円広志的な49. 匿名 2021/08/20(金) 15:48:32
>>43 さんまが東京出たころはあったらしいね。織田裕二くんが庇ってくてて嬉しかったって話聞いて、織田裕二意外といいやつじゃんと思った記憶ある。50. 匿名 2021/08/20(金) 15:48:36
まぁ関西で天下取ってるから充分じゃないかな。 えみちゃんとたかじんさんは関西ってイメージ。51. 匿名 2021/08/20(金) 15:49:04
それもあるけど東京キー局だと色々と規制かかって、やりにくいって事もあると思う?それと台本形式が多いからアドリブが好きなタイプは番組にハマらないって言うしね。 ギャラは高いけど好きな事がやりにくい東京と、ギャラが安いけど好きな事が出来る大阪との違いかな… 1件の返信52. 匿名 2021/08/20(金) 15:49:39
>>36 とりあえず都民は自粛しといて〜53. 匿名 2021/08/20(金) 15:50:09
>実は6年前、60歳のときに離婚を提案しました。 そう私が言うと、夫は、テーブルをバーンと叩き、無言のまま店を飛び出した。 ホテルに戻ると、夫が大きなダブルベッドの真ん中でふて寝をしていました。 部屋にはダブルベッドがひとつあるだけでソファもない。仕方なく床で寝ました。 その旅行ではフィレンツェに2泊した後、ナポリで3泊しましたが、ずっと床、床、床。日本に帰るまで一言も口を利かなかった。せっかく高い旅費を払ったのにもったいないことをしました。 結局、今に至るまで夫からの返事はありません。 私は弁護士にも相談するほど大真面目でしたけど、結局、離婚話は立ち消えになりました。 上沼さん、よくこの結婚生活頑張ってきたね… 4件の返信54. 匿名 2021/08/20(金) 15:50:56
メッセンジャー黒田もまだスキあらば東京行こうとするけど、関西圏から出ないでほしいw 関西の下品の極みを晒したくないわ〜w 1件の返信55. 匿名 2021/08/20(金) 15:50:57
>>32 分解して読むと恐ろしい意味だね56. 匿名 2021/08/20(金) 15:51:05
>>6 適材適所はあるから、 上沼さんは関西限定でいいと思う。 関東の方からはうるさいわー。きついわー。 としか思われないと思うし。57. 匿名 2021/08/20(金) 15:51:41
>>8 いや、ただの文句垂れの口うるさいおばさん。 誰かを下げることでしか笑い取れないおばさん。 未だに何故支持されてるのか理解不能。58. 匿名 2021/08/20(金) 15:51:47
>>35 >>36 関西では週に一度は必ず見るし、いずれも冠番組で大変馴染みがある。 雰囲気や芸風は完全に関西のおばちゃんって感じで関東の人が受け付けないのも分かる。59. 匿名 2021/08/20(金) 15:52:25
>>47 こういう人は嫌われる。 2件の返信60. 匿名 2021/08/20(金) 15:52:30
正直、関ジャニ∞村上とかコッテリした関西弁で早口。捲し立てられるように喋られるのは苦手。バラエティーならまだしも、情報や報道、スポーツは東京では需要低いだろうね。61. 匿名 2021/08/20(金) 15:52:41
>>23 たかじんも東京のテレビに一切出なかった。62. 匿名 2021/08/20(金) 15:53:04
>>53 そんな旅行ならもう一部屋借りて ちゃんとベットで寝たらいいのに。 とおもうのは凡人の発想なのかな。 上沼さんは義理堅いのかなんなのか そんななら別れたらいいのにとしか思えない63. 匿名 2021/08/20(金) 15:53:15
>>53 結局まだ離婚してないんだっけ? 上沼さん、稼ぎあるんだし別居したらいいのに。 でも旦那さん、テレビ関係の人だったっけ? 怒らせたら干されるのかな? 3件の返信64. 匿名 2021/08/20(金) 15:53:17
東北民だからこの方とか拠点関西で活躍してる方々のことは知らない65. 匿名 2021/08/20(金) 15:53:18
>>59 大丈夫、あなたもだから。66. 匿名 2021/08/20(金) 15:53:31
>>3結婚してなかったら、東京で仕事したいって言ってたな 1件の返信67. 匿名 2021/08/20(金) 15:53:52
上沼恵美子面白いっちゃ面白いけど、きっついししょっちゅうな割合で誰かに対して怒り散らしてるし(そういうのが関西ではウケるからわざとかもしれないけど)、東京で自分のスタンス崩さないでテレビ出たら、あのオバハン不快ですってクレーム来ると思う 関西でいいのよ関西で。68. 匿名 2021/08/20(金) 15:55:13
>>47 関西人だけど普通の関東の方の反応だと思う。 関西人が関東で住むより 関東人が関西で住む方が大変だと思うなぁ 下品なのは耐え難いと思うよ笑 私が関東に行ってもみんな 品よくやってるなーと思いますし笑 2件の返信69. 匿名 2021/08/20(金) 15:55:17
>>59 横だけど別に上沼美恵子に好かれたいとは思っていないだろう。70. 匿名 2021/08/20(金) 15:56:19
>>66 結婚せずに東京で仕事してたら芸風も違ったやろね。 結婚する頃人気絶頂だっただろうし。 1件の返信71. 匿名 2021/08/20(金) 15:56:22
>>63 ご主人はとっくに退職されていて、ウクレレや家庭菜園など趣味に没頭しているんじゃなかった?72. 匿名 2021/08/20(金) 15:56:39
適材適所。 関西の水が合うならそこで生きれば良いよ。73. 匿名 2021/08/20(金) 15:56:58
>>53 理解のない夫がいることをアピールすることでオバちゃん受けがいいんだろうね 1件の返信74. 匿名 2021/08/20(金) 15:57:48
新喜劇とかあーいうノリが寒いと思ってしまって直視出来ないからたぶんこの方も無理なのかも75. 匿名 2021/08/20(金) 15:57:54
>>54 黒田、東京進出したがってるの?うける。 関東住みの関西人ですが、黒田は関西から出したらあかん。なんか恥ずかしい。そっち閉じ込めといて笑 1件の返信76. 匿名 2021/08/20(金) 15:58:04
>>70 関西芸人が関西用と全国区用と キャラ変えてますもんね。77. 匿名 2021/08/20(金) 15:59:28
ズバズバ言うイメージが強いけど 根本的にめちゃ面白い。 年齢を感じさせない笑いはさすが。78. 匿名 2021/08/20(金) 15:59:38
>>73 すべてはおばちゃんウケなのよね 一度痩せた時に、痩せたら言ってることが 余計にキツく聞こえるから 太りなさいって長年のファンにいわれて 痩せることを辞めたとか言ってました79. 匿名 2021/08/20(金) 15:59:52
上沼さんは関西でこそ輝く存在。東京に来たら良さか半減しそう。 1件の返信80. 匿名 2021/08/20(金) 15:59:56
>>4 大阪出身の東京育ち うちの一家だけ東京で親戚はみんな大阪 親戚の集まりで私と弟だけは関西弁は話さないから、従姉妹とかに「じゃんやて」って凄い言われて、からかわれた思い出がある とりあえず、関西人はうるさいw81. 匿名 2021/08/20(金) 16:00:04
旦那の力が使えないからかと思ってた82. 匿名 2021/08/20(金) 16:00:31
>>6 ガルで前から取り上げられてるの見ても、料理番組のトークもたまーにだけどそう思います。83. 匿名 2021/08/20(金) 16:02:46
>>68 それ荒らしだよ あなたも荒らしに見えるし 2件の返信84. 匿名 2021/08/20(金) 16:02:48
所詮はローカルタレント 1件の返信85. 匿名 2021/08/20(金) 16:03:40
>>8 他の女芸人とまるで違う。この人と藤山直美と島田珠代ぐらいかな、笑えるのは。笑いのジャンルは違うけどね。 1件の返信86. 匿名 2021/08/20(金) 16:04:05
姑だったら嫌だなぁと思っちゃう。 目の奥が笑ってなくて凄く怖い。 関西では面白いおばちゃん扱いなの? 2件の返信87. 匿名 2021/08/20(金) 16:05:15
>>38 上沼さんがやりたくない仕事の口実に使える時のみ役立ってるw88. 匿名 2021/08/20(金) 16:05:20
>>63 別居してるけど週に何日かご主人が来るみたい。89. 匿名 2021/08/20(金) 16:05:42
>>34 今は仲良しみたいだよ。 卒婚して。90. 匿名 2021/08/20(金) 16:07:03
昔、ダウンタウンが東京進出した時に、浜田の出る番組に毎回世田谷区のおばさんがクレーム入れて来たらしい。松本人志が言っていたけど、あの育ちの悪いの何とかしてよってテレビ局にクレーム来たって笑 浜田のアクの強さが受け付け無かったのだろうってさ…91. 匿名 2021/08/20(金) 16:07:31
>>86 関西人でもこの人が姑なら 嫌だなと思う人が大半だと思います。 テレビで見てるからおもしろいだけで 親族にいたら嫌やなーっておもいますよ笑92. 匿名 2021/08/20(金) 16:07:44
>>63 財産分与が面倒くさいし、お金もっていかれるからイヤなんだと93. 匿名 2021/08/20(金) 16:08:27
東京に来たら東京のことをけなしそうなイメージです。 強すぎる関西弁で怒りんぼっぽいキャラなので、やはり関東圏での人気は望めないと思います。94. 匿名 2021/08/20(金) 16:08:40
>>84 NHKに長年出てたから全国区だよ。紅白司会したのにローカルとか95. 匿名 2021/08/20(金) 16:10:01
>>83 荒らしではないですよ。 正直な関東人の感想を言ったまでです。96. 匿名 2021/08/20(金) 16:10:35
>>79 関西の人は面白く受け取って返せても東京の人は傷ついておわっちゃいそうだもんね だからこそ、宮崎さんとか原田さんが怒られて復活したんだけど しかも宮崎さんとか毎回だし三年以上言われてのだしね97. 匿名 2021/08/20(金) 16:12:38
>>26 そりゃ本人が言ってるように東京キー局での仕事殆どやってないからね 何でそんな当たり前のことが不思議なの? でも上沼恵美子本人は関西の若手芸人に、関西ローカルなんかでやってたらあかん、若いうちに東京行かないと関西で腐ってしまうよ、みたいなこと言って若手芸人のケツ叩いて東京行かせてたよ 上沼恵美子本人がベタ惚れだったから仕方ないんだろうけど、旦那があんなんじゃなきゃねーって思うところはある98. 匿名 2021/08/20(金) 16:13:31
ここには盲目的な上沼恵美子ファンがいるようだ99. 匿名 2021/08/20(金) 16:14:39
>>47 あなたは関西に住んでるのに関東に来てくれなくて結構ですっておかしくないか?関東に帰ってから言えよ。どんな関東人代表やねん。 えみちゃんもこんなんに絡まれんのが嫌やから関東行きたくないんやね。さっさと大好きな関東帰ればいいのに。 ところであなたの好きな関東の女性タレントって誰?蓮舫? 2件の返信100. 匿名 2021/08/20(金) 16:16:21
>>75 黒田は関ヶ原越えて名古屋で良純といとうまい子と日曜日の昼下がりに番組やってるよ 虎視眈々と東に向かっている模様 1件の返信101. 匿名 2021/08/20(金) 16:18:00
>>99 バカみたいだからそうやって絡むのやめなよ。 それに蓮舫が好きな人なんてどこにもいないでしょ、きっと。102. 匿名 2021/08/20(金) 16:18:12
えみちゃん、 去年よりは元気になってきて良かった。103. 匿名 2021/08/20(金) 16:18:59
えみちゃんねるやってた頃はもっと毒舌だった。 時代に合わない発言をすることも多いけれど、それでもやっぱりこの人面白いなぁと思うし、いつかテレビで観られなくなる日が来ると、寂しい。104. 匿名 2021/08/20(金) 16:19:16
>>25 実家じゃなかった?^^105. 匿名 2021/08/20(金) 16:20:22
>>85 横。 島田珠代、上沼恵美子以上に無理だ… 3件の返信106. 匿名 2021/08/20(金) 16:20:35
>>38 上沼真平恵美子で昔本を出して結構売れたんだって だけど、その後ご主人が売れたのに自分にオファーがこないのはなんでだろうってボヤいてたって 上沼さんがそんなん私と一緒やから売れたのにって言ってたけど、ご主人は本当に芸能人としての奥さんのランクとか自分の立場とかわからないんだなーと思った107. 匿名 2021/08/20(金) 16:21:36
ちょっと悪口を言い過ぎると疲れるからチャンネル変えてる 関東の人なら、もっと疲れると思う 1件の返信108. 匿名 2021/08/20(金) 16:22:34
>>105 新喜劇で怒るお姉さん 女性の方いなかった?あの人も怖くなって不快だったんだよね たまにめちゃイケとかで岡村さんが巻き舌で怒られてた あんなんが関西では受け入れられてるのかと 4件の返信109. 匿名 2021/08/20(金) 16:23:01
>>53 でもね、上沼さんはご主人の事が大好きなの。 ラジオ聴いてたら分かる。110. 匿名 2021/08/20(金) 16:25:32
>>100 ムリムリ 見た目も怖いし文句いいだし国生さゆりにモラハラしてたり暴力事件もなかった? ムリムリ111. 匿名 2021/08/20(金) 16:26:57
上沼さんとたけしさんは年をとって頑固というか偏屈になっているように感じます 自らの才能でのし上がってきたのはわかるのですが、晩年はもう少し他人に優しくしてよいのではと思います112. 匿名 2021/08/20(金) 16:27:52
>>86 お嫁さんとはうまくいってるみたい。 基本「関わらないのが一番」って思ってるけと。(笑)113. 匿名 2021/08/20(金) 16:28:30
>>99 横 関西の方ってこうして捲し立てるイメージですw 1件の返信114. 匿名 2021/08/20(金) 16:28:33
>>105 島田珠代は確かに好き嫌いあると思うけど、あそこまで吹っ切れてる人はいないのよ。115. 匿名 2021/08/20(金) 16:30:09
自サバのおばちゃんという印象。 1件の返信116. 匿名 2021/08/20(金) 16:31:53
>>12 東は京都で西は姫路だと聞いた117. 匿名 2021/08/20(金) 16:32:34
>>113 関西人だけど一緒にしないで笑 訳のわからん人は全国にいます笑118. 匿名 2021/08/20(金) 16:32:45
西は、お笑いは古典を踏襲というか、型があってそれを大切にしている印象。 東はそこまで確固たるものがないから、時流に合わないというか拒否反応が出る。119. 匿名 2021/08/20(金) 16:33:03
>>8 関西のアラフォーだけど、ガルで恵美ちゃん!恵美ちゃん!って言われてるのを見てびっくりした。120. 匿名 2021/08/20(金) 16:34:00
>>105 関西人だって全国に島田珠世が 受け入れられるとも、受け入れてほしいとも 思ってませんよ笑 あれみてガハガハ笑えるのは 平和でいいことだと思う笑121. 匿名 2021/08/20(金) 16:34:21
>>115 全然、サバサバじゃないのよ。 それを自分でも嫌がってる。 すっごく繊細で人見知り。 ぱっと見の印象と違うと思う。122. 匿名 2021/08/20(金) 16:34:25
やすともに来て欲しいけど、東京の人をバカにするネタばっかりだから難しいのかな 1件の返信123. 匿名 2021/08/20(金) 16:35:33
若手を東にけしかけてくれるな。 とりあえず上岡竜太郎の親戚だか甥っ子だかを西に連れ帰ってくれ。 1件の返信124. 匿名 2021/08/20(金) 16:35:59
>>122 やすともはどうしてあんな 同じネタばっかりやってんの?125. 匿名 2021/08/20(金) 16:37:20
>>123 ミキは東京でやっていくつもりだから しばらく置いてやってください126. 匿名 2021/08/20(金) 16:39:58
進出しても関東では受け入れられなかったと思うから正しい選択だった お笑いのプロレス的な悪口なら面白いけど、こういうその場に居ない相手をやり込めるみたいな悪口は好まれない127. 匿名 2021/08/20(金) 16:40:48
いつも東京に喧嘩売ってない? 1件の返信128. 匿名 2021/08/20(金) 16:44:03
ネチネチと悪口やら、エコ贔屓をするタイプにみえてしまう。 口が悪いのに、反撃されたら人一倍傷つきましたーって騒ぐような。129. 匿名 2021/08/20(金) 16:45:54
>>127 東の京都にケンカうってどーすんのよ。130. 匿名 2021/08/20(金) 16:50:02
>>108 未知やすえさんかな?131. 匿名 2021/08/20(金) 16:53:33
出なくても稼げるしね でも紅白の司会してる頃東京出てほしかったなとは思う132. 匿名 2021/08/20(金) 16:56:19
この方は西日本全般で支持されているの? それとも大阪兵庫奈良など関西だけなの? 四国、九州、中国地方でも人気なの?133. 匿名 2021/08/20(金) 16:57:16
そんなに紅白の司会面白かったの? ならまたやってほしいな 見てみたいな 1件の返信134. 匿名 2021/08/20(金) 17:07:42
>>108 やすえさんのギャグで仕事だよ普段は違うよって言っても理解しづらいだろうねきっと 私は新喜劇も関西のお笑いも好きで一連の流れ、ギャグ見ないとスッキリしない笑135. 匿名 2021/08/20(金) 17:08:47
大阪だから好き勝手言えるってのもあるよね 遠慮しいしいでは多分逆にストレス溜まると思う136. 匿名 2021/08/20(金) 17:12:40
オファーがないと137. 匿名 2021/08/20(金) 17:13:27
続々と上京する大阪での売れっ子芸人にも言えることだけど 東京ではスポンサーやプロデューサーの意向に忖度した台本をガッツリと作家さんが仕上げていて トーク力を発揮できる「平場」なんて全くなくて ゲストの俳優やタレントをアゲるだけのセリフをただただ言って笑い声を起こすためだけに座らせられてるんだなって つくづく思う。 大阪でのトークや自身のYouTubeチャンネルとはまるで別人みたいな人がいっーぱいいる!138. 匿名 2021/08/20(金) 17:14:49
>>31 これ誰の事? 石原さとみだとしたらイメージが違いすぎてびっくりだわ139. 匿名 2021/08/20(金) 17:15:46
>>3 旦那に仕事は関西だけと言われていたけど1994年にそれを破って 名古屋の中京テレビで番組始まって東海でもすっかり人気者になって 浜松に住んでたお姉さんまで出演して面白かったですよ 90年代はセンスや才能がある働く主婦って感じで素敵だったけど 近年はイメージ落としてしまった感があるような。。140. 匿名 2021/08/20(金) 17:23:26
意外とナイーブで小心だから 東京の反応が怖かったんじゃないかな 関西圏でお山の大将があってる141. 匿名 2021/08/20(金) 17:30:04
>>8 近所のおばちゃんが、妻や嫁の立場から言いたいこと代弁してくれてるようでうなずける話が多い、かつおもしろい。 旦那にえみちゃんの番組見せたら耳が痛そう😁 でも息子の嫁には嫌われたくないのかあまり毒吐かないな。 3件の返信142. 匿名 2021/08/20(金) 17:34:09
>>51 本当におっしゃる通りだと思います。 ブラマヨは吉田さんだけすでに大阪に住まいを移していて番組内で 「ギャラの高い安いはよく話題になるけど、言われているほど東京が高いわけでもないし、また大阪が安いわけでもない。」 「それよりも東京の理不尽なまでの家賃の高さに嫌気がさした。 東京のタワマンに2億円使うなら、大阪で1億のマンションに住んで残りの1億を人生を充実させるために使いたい。」 と言っていたのが印象的でした。 そして 相方の小杉さんもナイナイ岡村さんも 大阪に戻る計画を立てていると話していました。 1件の返信143. 匿名 2021/08/20(金) 17:38:59
>>107 紅白の司会した頃 北海道でもえみちゃんねるかな えみーしょうかな トークもゲストの歌を歌うのもあるやつあったけど、確かにくどく感じてた そのうちこちらではやらなくなったから道民はまだ上沼恵美子のよさが理解できなかったのかもw144. 匿名 2021/08/20(金) 17:39:59
>>142 さんまさんもダウンタウンも大阪捨ててなくて羨ましいよ 1件の返信145. 匿名 2021/08/20(金) 17:52:54
中京テレビのPS懐かしい 漫才時代を全然知らない世代だったけど、お笑いのセンスが抜群って感じで あの頃は素敵なアラフォーって感じだったな146. 匿名 2021/08/20(金) 17:53:49
>>1 何か引っかかる言い方。 「東京のキー局から11本オファーが来ました」でも「値打ちが分からない」からやりませんでした、なんて。 本当に興味がない人は数えたりしないよ。 1件の返信147. 匿名 2021/08/20(金) 17:59:32
>>133 たまに「わが心の大阪メロディー」っていうのの司会はやってるよね。NHKで。 他の地方は見られないのかな。148. 匿名 2021/08/20(金) 18:04:45
>>144 お笑い好きの大阪人ですが そのクラスになるともはや東京も大阪もなく 日本のエンターテイメントにおける絶対的王者ですよね。 ダウンタウン、今田耕司、東野幸治はまだ50代で、東京↔️大阪間を行き来していて、セミリアタイアまではまだまだ10年は裕にあるし、その下にいる知名度のあるアラフィフ芸人の身の振り方って本当に難しいでしょうね。149. 匿名 2021/08/20(金) 18:07:45
>>141 確かに嫁の事言わないね。 姑の反面教師か、実は物凄く気遣いさんなのかなぁって思ってます。150. 匿名 2021/08/20(金) 18:13:05
以前番組でビートたけしが嫌い!あの人偉そうだからって非難してたなぁ 逆にたけしさんは漫才時代の上沼さんを評価してるんだけど 50代になってから立場や序列にこだわるようになった気がする それ以前は漫才の絶頂期に漫才捨てて結婚したってかっこいいと思ったけどね 毎回始まる大阪城に住んでる金持ち話も鉄板だったし 5151. 匿名 2021/08/20(金) 18:17:55
>>146 嫌な言い方だよね 関西弁でまくし立てる白塗りおばさんこっちのテレビで見たくないからいいんだけど152. 匿名 2021/08/20(金) 18:23:38
東京住んでるけど上沼さんと高田純次がしているクギヅケ!っていう関西の番組大好き153. 匿名 2021/08/20(金) 18:24:21
>>8 原田龍二が不倫した後、えみちゃんの番組で復帰したんだけど、番組でみんなが聞きにくい事をズバズバ質問したり怒ったり最後には励ましたりしてて、本当に凄いなーって思った。 1件の返信154. 匿名 2021/08/20(金) 18:43:05
>>3 関西の西の端っこの代名詞の兵庫県姫路市。(本当の西の端っこは赤穂です)ここなら大阪に日帰りで帰れるわな。 JR山陽本線ユーザーなら姫路方面網干行きっておなじみです。 新幹線乗ったら日帰りで広島ぐらいは行けそうだけど、えみちゃんと芸風が違うわな。155. 匿名 2021/08/20(金) 18:49:13
>>68 品とは?156. 匿名 2021/08/20(金) 19:06:07
東海地方の者ですが、また高田純次さんとPSやって欲しい。157. 匿名 2021/08/20(金) 19:19:33
クギヅケもコロナで収録しなさそうだし、ラジオも甲子園でないから仁鶴さんのこと聞けないのかな。158. 匿名 2021/08/20(金) 19:33:54
>>25 笑福亭仁鶴のトピでタイタニック号は上沼家のボートっていうコメントみたよ笑159. 匿名 2021/08/20(金) 19:39:24
>>13 これ 東京じゃ芸人は一年でいなくなるけど関西はずっとレギュラーだもんなあ 関西→東京→関西戻ったけど、10年前関西でレギュラーやってる芸人がまだいててびっくりしたわ160. 匿名 2021/08/20(金) 20:13:46
>>4 そんなことないよ。テレ朝のネオバラエティより、ABCのナイトinナイトを見たいし、グットモーニングよりおは朝見たいよー161. 匿名 2021/08/20(金) 20:20:53
>>34 こんな事を望む夫に加えて、きつい姑さんもいたんだよね 1件の返信162. 匿名 2021/08/20(金) 20:25:23
>>43 東京の人には関西弁が下品に聞こえて 関西人には標準語が冷たく聞こえるからじゃない? でも東京とは規模が違い過ぎるし、遠いから敵対視とか 対抗心は無いよ 日常で関わらない東京よりお隣の京都には幾つか思う所があるよ163. 匿名 2021/08/20(金) 20:27:38
>>141 凄く気を遣うらしくて、会う時はホテルで上沼さん持ちで食事するらしいよ 家に呼んだり行ったりしたら何か一言言いたくなるからって 1件の返信164. 匿名 2021/08/20(金) 21:26:40
>>108 やすよ姉さんおもろいやん。 アレ怖いとか言ってるのはなぜ? 1件の返信165. 匿名 2021/08/20(金) 21:27:49
>>163 お金のある姑ステキ〜✨166. 匿名 2021/08/20(金) 22:23:34
>>4 大阪の人すきだけどな〜 人が多いからみんながそうじゃないかもだけど、人との距離感の取り方が上手な人が多いと思う。 若い女の子達もおしゃれでセンス良くてその上おしゃべりまで面白いし、困ってる人に優しくて大阪旅行した時すっごく楽しかったよ。歴史のある土地だから住むとなったら新参者でも馴染めるのかはわからないけど、旅行で行く分にはむっちゃ楽しかった!167. 匿名 2021/08/20(金) 22:37:51
>>4 逆だと思う 関東来たけどお笑い芸人とか大阪好きって言ってくれる人多いし 逆に関西の人からは、標準語とか無理wとか東京のテレビおもんなさそー!とか冷たそうとか、割とネガティブな事言われる168. 匿名 2021/08/20(金) 22:55:09
>>35 私まだ30代だけど、えみちゃん大好きだし優しいは人なの分かってるからずっと応援してる。結婚した今えみちゃんの言ってた愚痴の意味がよく分かる笑169. 匿名 2021/08/20(金) 22:57:18
>>161 でもちゃんと面倒見て看取ってあげた。亡くなった後は抜け殻のようになってた。 若い時あんな色々言われたのに、最後まで看取るってなかなかできないと思う。それだけでも尊敬だわ。170. 匿名 2021/08/21(土) 00:27:33
>>8 たかじん亡きいまトップのイメージ。 ただ偉そうにしているだけではなく、フリートークの機転の効き具合なんかはダウンタウン松本を凌駕しているし、松本本人も上沼をリスペクトしている。 1件の返信171. 匿名 2021/08/21(土) 01:23:55
>>170 前にラジオ聴いていたことがあるけど、もの凄く面白かった。頭の回転が凄いの。 松ちゃんや紳助が尊敬しているの解る。172. 匿名 2021/08/21(土) 01:45:52
>>8 母親と同年代かちょっと上位だからもうテレビのお母さんみたいなもん。一時期嫌味っぽくなったかな?とか思った時期もあったけどやっぱり嫌いになれないしたまに見たくなる。 えみちゃんねるに変わるトーク番組が欲しいなぁ。173. 匿名 2021/08/21(土) 02:54:19
前に男芸人たちがインスタライブで上沼さんの悪口言って問題になったことがあったけど、その時のワイドナショーで松ちゃんが上沼さんのことをべた褒めしてて、この人ってそんなにすごい人なんだ?ってなった 広島住みで3分クッキングみたいな番組でしか見ることがないから、その松ちゃんの言葉が意外だった174. 匿名 2021/08/21(土) 03:22:33
>>153 うーん。でも原田龍二には5時夢があるからなぁ。 東京MXテレビ『5時に夢中!』というローカル番組の金曜MC。 自粛なく出ていた、むしろ今も弄られている。四駆はもはや持ちネタ。175. 匿名 2021/08/21(土) 03:35:06
「関西の方が性に合ってるから」と言えば良かったと思う。「値打ち」とか「自分が値踏みしてお前なんか私にはとって格下や」みたいな捉え方をされる言い方は良くない。 上沼さんは面白いと思うし大御所と言われても納得の存在だと思う。だからこそ、誰も傷つかない言い方をすべきだと思う。176. 匿名 2021/08/21(土) 03:46:25
前なんかに出てたよね?なんかの特番で めちゃくちゃ面白かった記憶ある177. 匿名 2021/08/21(土) 05:00:04
大阪のおばちゃん+おばあちゃんは大体上沼さん大好きで番組ずっと見ている 亡くなった母も上沼さんの大ファンだった 元気なうちに上沼さんのコンサートに連れて行ってあげたかった178. 匿名 2021/08/21(土) 08:57:58
たしかに失礼ですね。 本音だったとしても。 こっちはテレビ局の人間ではないし、ただ東京に住んでいるだけなのに、チクチク嫌味を言われているみたい。 こういう他者を下げて地元を上げるのが大阪のおばちゃんで、関西では受けるのですか? 東京の売れっ子が同じことを言っていたらギャーギャー噛みつくのでは? いい加減、大阪のおばちゃんやらオカマの皮を被って人を貶す芸風は廃れてほしい。179. 匿名 2021/08/21(土) 11:40:38
>>141 嫁が美人なんじゃない? 息子が独身の頃は「服とか買ってあげたいからお嫁さんは美人がいい」ってよく言ってたし。180. 匿名 2021/08/21(土) 11:54:44
うわぁ~。意地の悪い言い方だなぁー。 自サバじゃーん。181. 匿名 2021/08/21(土) 14:04:50
>>164 やすえじゃなくて? やすともなら怖い 何か尊大できついから182. 匿名 2021/08/21(土) 14:50:36
>>83 ここはファントピじゃないよ。 嫌いだという人がいても不思議じゃない。183. 匿名 2021/08/21(土) 15:41:27
>>108 え?ああいうギャグなんだけど。冗談通じないタイプかな?
コメント