
1. 匿名 2020/07/18(土) 10:13:50
女優の本田翼(28歳)が、7月16日に放送されたバラエティ番組「中居大輔と本田翼と夜な夜なラブ子さん」(TBS系)に出演。結婚してパートナーと同居することになった場合、“絶対に譲れないこと”について語った。
そして、改めて「どんなおうちなの?」と聞かれた本田は「私、28までひとり暮らししちゃうと、もうね、いろんなこと譲れなくなっちゃいますね」とコメント。例えば結婚して家を決めるとなったときには、一番譲れないのは「自分の部屋ですね、私は。絶対自分の部屋」だという。 出典:cdn-xtech.nikkei.com 1件の返信2. 匿名 2020/07/18(土) 10:14:44
お母さんの部屋がある家うらやましいな3. 匿名 2020/07/18(土) 10:15:20
演技がんばれ! 1件の返信4. 匿名 2020/07/18(土) 10:15:41
30すぎて一人暮らしの自分はもっと譲れない所だらけだよ。 2件の返信5. 匿名 2020/07/18(土) 10:15:59
わかる。個室欲しい。 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2020/07/18(土) 10:16:10
もう28なんだ!7. 匿名 2020/07/18(土) 10:16:12
一人暮らしって何でも自分の好み自分のペースでできるから自由で快適だもんね。8. 匿名 2020/07/18(土) 10:16:23
>>1 お父さんと絶縁しているんだっけ? 1件の返信9. 匿名 2020/07/18(土) 10:17:01
>中居は「リビングがありました。寝室がありました。自分の部屋が一個必要なの? リビングでやればいいじゃん」とたずねると、本田は「いやだいやだ。人がいるとイヤなときありません?」と返したが、独身を貫く中居は「オレはベース嫌だよ!オレに聞くなよ(笑)」と語り、スタジオを笑わせた。 中居くんww 自分の部屋は絶対欲しい!10. 匿名 2020/07/18(土) 10:17:11
28まで一人暮らしなんて中居くんから見たらまだまだだろうね笑11. 匿名 2020/07/18(土) 10:17:37
YouTube見ると何故か佐々木希に似てる12. 匿名 2020/07/18(土) 10:17:41
まだしばらく結婚しなさそう13. 匿名 2020/07/18(土) 10:17:47
ゲーマーだし、確かに1人の空間がないと嫌そう(笑) そしてその気持ち分かる 共有スペースとは別に自分用の部屋は私も欲しいな14. 匿名 2020/07/18(土) 10:18:00
可愛いね。15. 匿名 2020/07/18(土) 10:18:10
ばっさー最近めっちゃ人気でてない!?次期ガッキー的立ち位置かなって期待してるんだけど 3件の返信16. 匿名 2020/07/18(土) 10:18:58
割と肉食系?17. 匿名 2020/07/18(土) 10:19:32
一人暮らしが長いと自分流にカスタムしすぎて他人と暮らせる気がしなくなるよね 現状が1番快適空間18. 匿名 2020/07/18(土) 10:20:24
>>8 絶縁なの? 亡くなったって見たことあるけど19. 匿名 2020/07/18(土) 10:20:41
>>15 実際の男性人気はガッキー以上だと思う 2件の返信20. 匿名 2020/07/18(土) 10:21:33
私も一人暮らししてると自分の好きなように過ごせるのが快適すぎて結婚できんのかなー?ってふと思う(笑)21. 匿名 2020/07/18(土) 10:21:41
ってか番組名w22. 匿名 2020/07/18(土) 10:22:04
結婚しても個室は大事だと思った! 夫婦同室だけど一人になりたい時もある 寝室も別が良い23. 匿名 2020/07/18(土) 10:23:44
あーわかるわ。 この人、美人なのに飾らないところがいいね。24. 匿名 2020/07/18(土) 10:23:58
一人暮らしが馴染んでくるとホントにそう思うな。夫婦それぞれの居室があるって夫婦、まわりであんまり聞かないけど、どうなんだろ? 2件の返信25. 匿名 2020/07/18(土) 10:24:24
わかる。子供が大学を機に一人暮らし始めたので、子供部屋をちょこちょこ私仕様に変え始めたよ。なかなか快適26. 匿名 2020/07/18(土) 10:25:02
>>24 旦那が書斎で奥様リビングは結構いるんじゃないかな27. 匿名 2020/07/18(土) 10:28:53
>>24 旦那は書斎とか仕事部屋とかあっても奥さんが個室ある家って少なそう28. 匿名 2020/07/18(土) 10:30:13
しゃらくせぇ。私は40まで一人暮らしだったぜ。29. 匿名 2020/07/18(土) 10:31:08
>>4 譲れないどころか人とクラスのもう無理w30. 匿名 2020/07/18(土) 10:32:40
この人ってバラエティー出て、あくびして乗り悪かったよね。感じの悪い人ってイメージ。31. 匿名 2020/07/18(土) 10:34:09
>>19 たぶんいじってなくてメイク薄くてもあの可愛さは凄いよね32. 匿名 2020/07/18(土) 10:37:15
>>3 バラエティとゲーム実況で生きていくんだと思う33. 匿名 2020/07/18(土) 10:38:10
>>19 男性人気もガッキーと似たようなもんだと思うけどなぁ。男の人って控えめな女性を好むから、ばっさーのゲームしてる感じとか余計に好まれるんだろうね。 1件の返信34. 匿名 2020/07/18(土) 10:42:22
かわいいけど演技が酷すぎるし改善する気もなさそうだから女優とかしないでほしい この人出てるだけで作品がチープになる35. 匿名 2020/07/18(土) 10:43:39
最近テレビで見かけると こんなに眠そうな目だったかなー?と思う。 メイクが薄くなったのか?36. 匿名 2020/07/18(土) 10:44:54
がる民たちの色々な感情が入り混じったコメントが 少し楽しい。37. 匿名 2020/07/18(土) 10:58:09
親兄弟とも一緒のベッドで寝てないのに、なんで夫婦になると赤の他人なのに毎日一緒に寝ないといけないの。 なんか冷静に考えると変じゃない? 1件の返信38. 匿名 2020/07/18(土) 10:59:33
ガルでは苦手な人も多いけど カラコンしてないし アイメイクほぼしてないし アイドルよりずっと 可愛いと思う。39. 匿名 2020/07/18(土) 10:59:45
>>15 どちらも可愛いけれど、見た目も性格とかも全く似てないわw40. 匿名 2020/07/18(土) 11:00:25
外で着てた服で家の奥まで入ってこられるような生活はできませんw 旦那が風呂に入ってくれませんとか、このコロナ下で地獄すぎるw41. 匿名 2020/07/18(土) 11:01:44
これからは「一人」ありきで、時々人と会うって感じになると思うのは私だけ?42. 匿名 2020/07/18(土) 11:04:24
本田翼はお金あるし、結婚相手だってお金持ち男性と結婚するだろうから、自宅に自分の部屋を持つなんて普通な話だろうに 部屋数多い豪邸に住めるよね 部屋の問題は大丈夫だろうが、ただ本人が結婚したくないってだけでしょ43. 匿名 2020/07/18(土) 11:11:00
>>37 確かに。 それまで一人で寝てきたのに。44. 匿名 2020/07/18(土) 11:16:17
>>4 私もー。18~33まで一人暮らし。 絶対自分の部屋&料理が好きなのでキッチンは譲れないー❗️45. 匿名 2020/07/18(土) 11:20:43
>>33 ゲームしてる=控えめって意味わからん 自分の拘り強く譲れないと言ってるのに、どこが控えめなのか 1件の返信46. 匿名 2020/07/18(土) 11:30:15
>>45 控えめとは違うけど、多分陰キャっぽいってことを言いたいんじゃない?ガッキーも陰キャっぽいじゃん。もちろん良い意味でね。47. 匿名 2020/07/18(土) 11:30:28
子供産むと急激なストレスにやられちゃいそうなタイプかもしれないね48. 匿名 2020/07/18(土) 11:43:30
ドラマに出ない方がいい子49. 匿名 2020/07/18(土) 12:20:02
私も一人の部屋作ってもらったよ。 やっぱりプライベート空間は必要50. 匿名 2020/07/18(土) 12:29:16
翼ちゃん、結婚願望はなさそう マイペースを崩さないし、相手が大変かも51. 匿名 2020/07/18(土) 13:04:53
夫婦であってもそれぞれの個室は必要だと思う52. 匿名 2020/07/18(土) 13:08:05
子供部屋奥さん53. 匿名 2020/07/18(土) 13:10:18
>>15 ばっさーのほうが人気だよぉ54. 匿名 2020/07/18(土) 13:28:02
旦那は仕事でほとんど家にいないから自分の部屋別にいらないかなー。それよりキッチンをめっちゃ大きくハイテク、利便性良くしたい!! あとお風呂と脱衣所も広いのがいいなぁ。55. 匿名 2020/07/18(土) 13:48:10
育児で限界にきてトイレで気持ちを落ち着かせてるお母さんは私だけじゃないはず。 唯一の個室。大泣きBGMつき。56. 匿名 2020/07/18(土) 13:56:11
家庭に収まれないんだから、 主夫するような男子と結婚すればうまくいくのだろうけど それが日本だと難しい気がする 男が女を養うっていう価値観が強いから
コメント