1. 匿名 2020/07/15(水) 08:17:42
テレビ朝日系報道番組「サンデーステーション」の看板キャスターだった長野智子アナ(57)の〝クビ切り〟ともいえる番組降板が波紋を呼んでいる。
本紙既報通り、サンステは10月改編で、現在の午後4時台から、午後9時のゴールデンに昇格することが明らかに。メインだった長野アナが降板し、後任には「報道ステーション」の小木逸平アナ(46)と森川夕貴アナ(26)が起用される。出典:news.nifty.com「番組の顔だった長野さんを切るのは局にとっても賭け。番組のイメージがガラッと変わるので、視聴者が付いてきてくれるか。小木アナは『報道ステーション』で富川悠太アナがコロナ感染で休んだ際、代役として良い仕事をし、視聴者の反応も良く、その貢献が認められたのは分かります。でも、スタッフとしては、『質が落ちた』と視聴者の評判が落ちるのが怖い。長野さんのように女性の知性派は貴重な人材ですからね」(関係者) 2件の返信2. 匿名 2020/07/15(水) 08:19:26
これからはギャラの高い人を切ってく方向に行くのかな3. 匿名 2020/07/15(水) 08:19:31
若くて可愛い子に代わってくれて良かった。 1件の返信4. 匿名 2020/07/15(水) 08:20:04
女性の知性派は貴重な人材ってなんかイラッとするな5. 匿名 2020/07/15(水) 08:20:39
ギャラの高い大御所たちがリストラされる時代に突入したね アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2020/07/15(水) 08:20:51
どうせ安倍叩きの一辺倒 野党の不祥事はダンマリ 反日丸出しの報道でしょ! 一体、中国や韓国人スタッフ何人いるの? てか純日本人を採用してるのかしら? 1件の返信7. 匿名 2020/07/15(水) 08:21:05
> 一方、もう1つ隠された意図もあったという。「制作費の削減」だ。フリーの長野アナを使うよりは自前の局アナを起用すれば、当然、制作費を抑えられる。民放キー局はこのコロナ禍で広告収入が落ち込み、経費削減が至上命題になっているとあって、長野アナ降板となった。しかし、反発もあるという。 これからしばらくはフリーのアナウンサー厳しそうだね8. 匿名 2020/07/15(水) 08:21:09
局アナなら お金かからないもんね。 でも嫌味が無くて変なコメントも しないし聞きやすかったんだけどな。 3件の返信9. 匿名 2020/07/15(水) 08:21:48
長野さん、もう57歳か。 昔はバラエティーっぽい感じもあったよね。 ギャラも高いだろうし、世代交代は仕方ないのかも。 2件の返信10. 匿名 2020/07/15(水) 08:22:04
長野さんのままでいいじゃん んで報道ステーションをALL小木アナにすりゃいいじゃん 富川悠太アナは現場の方が合ってるよ 1件の返信11. 匿名 2020/07/15(水) 08:22:15
>>3 若い?26だけど12. 匿名 2020/07/15(水) 08:22:33
>>6 日本人が今の政府に納得してるとでも? 1件の返信13. 匿名 2020/07/15(水) 08:23:05
ずっとテレビみないが長野さんひょうきんベストテンのイメージ。14. 匿名 2020/07/15(水) 08:23:09
>>8 それってお金以上に大切なことだよね 他のアナウンサーにしたことで結局損しそう15. 匿名 2020/07/15(水) 08:23:47
長野さん司会で夕方16時放送のままで良いのになぁ。 小木さん&森川さんは平日夜の報ステのメイン司会にして、土曜夜の高島彩司会の報ステは終了させて土ワイ復活!そして日曜夜は日曜洋画劇場復活!させて欲しい。 心からそう願う。 2件の返信16. 匿名 2020/07/15(水) 08:23:53
テレビ朝日も朝日新聞同様に共産党員だらけなんじゃないの? 長野さん、普通っぽいもんね 反日テレ朝のMCやめた方がいいよ 富川みたいに顔つきも悪くなるから17. 匿名 2020/07/15(水) 08:25:42
これで視聴率も回復するでしょうね18. 匿名 2020/07/15(水) 08:25:44
>>1 めっさ老けてる、マジでこの年齢? 1件の返信19. 匿名 2020/07/15(水) 08:26:09
TV朝日=中国=共産党アカ ってイメージ20. 匿名 2020/07/15(水) 08:27:26
そもそもサンデーステーションって番組がいらないわ アヤパンのサタデーのステーションも21. 匿名 2020/07/15(水) 08:27:34
小木さんならまあ… 富川さんじゃなくてよかった でも平日も小木さん出てるよね?22. 匿名 2020/07/15(水) 08:27:55
>>15 同意 視聴者の意見聞き入れてテレ朝さん23. 匿名 2020/07/15(水) 08:28:42
この長野さんて人、昔はよく水かけられてたって叔父さんが言ってたな24. 匿名 2020/07/15(水) 08:29:01
>>18 57歳でしょ? どこが老けてる? ものすごくきれいだよ、 1件の返信25. 匿名 2020/07/15(水) 08:29:38
安藤優子もでしょ? 坂上忍はノーギャラなんだっけ?26. 匿名 2020/07/15(水) 08:29:43
朝の羽鳥の番組も、入社したての新人にしたりなんというか、頑張っても報われないんだなとつくづく思うわ。27. 匿名 2020/07/15(水) 08:29:56
長野アナ57歳ってビックリ!40代だと思ってた28. 匿名 2020/07/15(水) 08:30:04
>>9 私の世代的にはひょうきん族のイメージ29. 匿名 2020/07/15(水) 08:31:09
コロナは中国のせいなのに、中国には文句一つ言わず 安倍政権ばかり叩くマスコミ 武漢からのチャーター機が到着した日、立憲の蓮舫はコロナの質問が一つもなく、全ての質問時間を桜の会に終始していた しかしTV朝日が野党に苦言を呈した事は一度もない こんな不公平ばかりやってて視聴者が付いてくると思ってるのかししら? 政府よりマスコミの方が信用ないわ30. 匿名 2020/07/15(水) 08:31:43
長野さんは、報道だとイマイチ実力発揮しきれていない感じ31. 匿名 2020/07/15(水) 08:31:52
滑舌悪くて噛んでばかり、キャッキャしてたら、知的なフリーアナウンサーに仕事頼むのは当たり前。 ギャラが高くて雇えなくなる以前に、自社アナウンサーの教育をしっかりしたら良いだけ。 ヘラヘラ・キャッキャして滑舌悪くて、何度も噛むくらいなら、アナウンサー業務は失格だと思います。 1件の返信32. 匿名 2020/07/15(水) 08:32:04
長野さんTwitterとかで安倍政権を叩いてたから 信用のおける人と思って好きなのに。 やはりテレ朝は反安倍の人材を切っていくよな。 もうNEWS系は一切テレ朝は信用していない。 2件の返信33. 匿名 2020/07/15(水) 08:32:13
コロナはフリーキャスターのギャラにまで波及したわね。 ついこの間までニュース読んでても現金支給なんて他人事だと思ってただろうにね。34. 匿名 2020/07/15(水) 08:33:20
おっぱいアピールちゃんになるのか…35. 匿名 2020/07/15(水) 08:36:01
この森川アナ May J.に似てるような36. 匿名 2020/07/15(水) 08:37:52
>>24 いや、後任の二人のことです 1件の返信37. 匿名 2020/07/15(水) 08:37:56
>>1 長野智子さん、若い頃から見ているけど知性派の印象はない。 アナウンサーとしては可もなく不可もなくだと思う。 後任が局アナで何の問題もないと思う。 1件の返信38. 匿名 2020/07/15(水) 08:38:29
>>32 総理大臣を批判したら干されるのはかわいそう。39. 匿名 2020/07/15(水) 08:39:10
フリーの馬場アナ起用してほしい40. 匿名 2020/07/15(水) 08:39:27
別に読み手が変わったくらいで質が落ちたとは思わない。 フジとか日テレみたいなキャピキャピした『女子アナ』を起用しなければ。41. 匿名 2020/07/15(水) 08:39:41
>>10 ほんとそれ。 長野さん聞きやすいから私は好きだ。 ギャラが高いからって切って悪いパターンになりそう。 最近富川さん現場出てるの嬉しそうに見えた。 報ステを改変すればいいのにね。42. 匿名 2020/07/15(水) 08:40:38
何年も前だけど、ツイでこの人に懐疑的なリプしたら私を叩けと言わん言い方の引用RTされて、暫く変な奴に粘着されたからいい印象ない 下ろされていい気味 テレ朝の玉川も同じようなことしてきた 他のキャスターとかにも同じようなリプしてるけど嫌がらせしてきたのはこの2人くらい どっちもテレ朝だからなあ 1件の返信43. 匿名 2020/07/15(水) 08:47:07
テレ朝って、アナウンサーレベル高いと思うんだけど MCに選ぶセンスがないんだよね 富川の抜擢で確信した!w44. 匿名 2020/07/15(水) 08:47:25
>>8 本当そう。 必要なニュースをきちんと伝えてくれていたし、お休みの日の夕方だったから何気にいつもつけて見ていたわ。 聞きやすかったし時間もキャスターも変わるのは残念だが。45. 匿名 2020/07/15(水) 08:48:03
>>8 本当に、残念です。46. 匿名 2020/07/15(水) 08:48:40
森川夕紀貴アナは薄っぺらい 日常から政治 経済に興味ないのがよくわかる。 管理栄養士を栄養管理士とずっと伝えてて、指摘されたのに理解出来なかった様子。 長野智子の取材魂とは異なるもの。 普段から新聞読む習慣も持ち合わせてないね。 土台が違うよ!47. 匿名 2020/07/15(水) 08:51:44
メインキャスターを代えても親会社は朝日新聞だしテレ朝はなにかと左向きな偏向報道で有名だから深夜のバラエティー番組以外はほとんど観る価値なし。48. 匿名 2020/07/15(水) 08:52:18
>>31 グッドモーニングはメインMCのフリーアナが噛みまくってるんだけど…。これこそメインを局アナにしてくれていい49. 匿名 2020/07/15(水) 08:53:11
>>9 何かの番組で末摘花の役やらされてた記憶 バラエティから硬派に転身できるのって珍しいよね 賢い人なんだろう50. 匿名 2020/07/15(水) 08:55:57
マツコがテレ朝は最近ロリ路線で気持ち悪いって言ってた51. 匿名 2020/07/15(水) 08:56:29
>>12 日本人?本当は朝鮮人はでしょ?52. 匿名 2020/07/15(水) 08:56:53
中国にとって都合の悪いウイグル問題や 洪水の報道を全くしない辺りに韓国に TVが支配されてるとかよりもっと深い 闇を感じるわ。53. 匿名 2020/07/15(水) 08:57:06
黒鉄ヒロシを出さなくした時点でテレ朝の本性が見えたね。 個人的にはじゅん散歩、タモリ倶楽部、題名のない音楽会、家事ヤロウ、テレビ千鳥、アメトーク、マツコ&有吉、くらいしか見てない54. 匿名 2020/07/15(水) 08:57:39
>>42 ガルで評価高くてびっくりした。 自分もTwitter見て結構痛い人と思ってたから意外。 私も辞めてくれて良かったと思ってる。55. 匿名 2020/07/15(水) 09:00:24
>>32 逆でしょ?反アベで重宝されてたんじゃん。事務所も古舘のとこだし。 単にお金厳しいからだと思う。株主に利益出せない地上波撤退しろって散々言われてるから。56. 匿名 2020/07/15(水) 09:01:33
いつもはお笑い担当のニッキですがここでは周りに目もくれず淡々と自分の歌と踊りをこなすのがシュールw プロ意識が強い!! そして我々ファンはニッキの踊りがちゃんとみれて満足! ※古いベータビデオデッキからおこしています。出力端子が一つだったので左右どちら...
57. 匿名 2020/07/15(水) 09:01:36
>>36 なら、そう書きなよ58. 匿名 2020/07/15(水) 09:01:38
また日曜夜に戻るのか。 まぁ、イッテQの後に見るものがないから助かるっちゃ助かるけど。 これでまた日9の映画とオジオバ向け2時間ドラマがなくなったか。59. 匿名 2020/07/15(水) 09:02:54
>>15 私も!長野さん~土ワイ、日曜洋画下劇場の流れまで 大賛成!!!!!めっちゃ同意です。 特に土曜の報ステいらん。60. 匿名 2020/07/15(水) 09:04:34
もしもし後藤ですって何なん?切るなら奴だ 年金貰って隠居して
コメント