
1. 匿名 2020/02/23(日) 23:48:13
新婚バカリズム、SHELLYから結婚のアドバイスもらってたら……「めっちゃ離婚してる」 | RBB TODAY
2. 匿名 2020/02/23(日) 23:49:27
離婚したって結婚経験者なんだから参考になるでしょ3. 匿名 2020/02/23(日) 23:49:29
参考にならんなw 離婚した原因聞けばいい 反面教師4. 匿名 2020/02/23(日) 23:49:32
どっちも嫌い 1件の返信5. 匿名 2020/02/23(日) 23:49:46
何にも面白くない アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2020/02/23(日) 23:49:59
架空OL日記の番宣で出てたね7. 匿名 2020/02/23(日) 23:50:25
「めっちゃ離婚してる」という表現で「お母さんいつも産んでくれてありがとう」を思い出したw 意味はわかるけど違うよね。 5件の返信8. 匿名 2020/02/23(日) 23:50:28
悪いけどバカリズムも離婚しそう9. 匿名 2020/02/23(日) 23:50:50
「めっちゃ離婚してる」が日本語としておかしすぎて内容が入ってこない 6件の返信10. 匿名 2020/02/23(日) 23:51:16
言うたらあかん!11. 匿名 2020/02/23(日) 23:52:21
>>9 頭固すぎ12. 匿名 2020/02/23(日) 23:52:37
ワロタ13. 匿名 2020/02/23(日) 23:52:49
コイツほんと嫌い 肛門じゃん顔が 3件の返信14. 匿名 2020/02/23(日) 23:52:53
この人のネタ面白くなくて、見てるうちになんか辛くなるのわたしだけ?笑 3件の返信15. 匿名 2020/02/23(日) 23:53:03
>>4 わかる!16. 匿名 2020/02/23(日) 23:53:31
自分が旦那に言われて イラッとしたこととかを元に アドバイスしたからでは?17. 匿名 2020/02/23(日) 23:53:34
今日の行列でバカリ出てたからテレビ消した SHELLYも面白くも無いから見なくてよかった18. 匿名 2020/02/23(日) 23:54:05
>>9 普通にかわいい 全然いい とかいう言葉だとだと話が通じなくなる人かな 高齢者に多いよね 言葉は日々進化しています そう考えるとバカリズムは若いね 2件の返信19. 匿名 2020/02/23(日) 23:55:00
これは本当そう思う 家事も育児も「手伝う」だと平等じゃなくて元々こっち受け持ちの仕事ってかんじだもんね 元旦那さんがそういうスタンスだったから離婚したんじゃ?20. 匿名 2020/02/23(日) 23:55:23
バカリズムは、女子あるある詰め込んだみたいな1人コントのやつが面白い21. 匿名 2020/02/23(日) 23:57:05
若林とか山ちゃんは自分もいじられる側に回れるけど、バカリズムはそれがないから苦手な人多そう 2件の返信22. 匿名 2020/02/23(日) 23:57:42
>>7 その言い方だと複数だと思うよね SHELLYの離婚は1回だしお母さんはあなたを1回しか産んでない 1件の返信23. 匿名 2020/02/23(日) 23:58:41
>>7 ww 出典:pbs.twimg.com 1件の返信24. 匿名 2020/02/23(日) 23:59:48
>>18 横ですが、全然大丈夫って使わない方が良いですか? 4件の返信25. 匿名 2020/02/23(日) 23:59:52
>>14わかります。 トークもなんか作り込まれた感たっぷりな感じの話し方が苦手。 ネタはネタでそのフリートークのイメージからはかけ離れててなんか意外に面白くないのが見てられなくなるんだよね、、うまく言えないけど伝わるかな。26. 匿名 2020/02/24(月) 00:05:03
>>24 全然+肯定でも間違いではないので、全然大丈夫ですよ27. 匿名 2020/02/24(月) 00:05:09
バカリズムが参考になったと思ってるならそれでいいと思う28. 匿名 2020/02/24(月) 00:07:15
架空OL日記も素敵な選タクシーも黒い十人の女も面白かった。脚本家の才能ある29. 匿名 2020/02/24(月) 00:07:59
>>9 面白いじゃん バラエティくらい、ゆったりした気分で観ようよ〜30. 匿名 2020/02/24(月) 00:08:25
>>24 大抵の人は全然大丈夫だと思う 全然通じるから私はいいと思うよ31. 匿名 2020/02/24(月) 00:09:36
>>13 Oライン毛深いんだね32. 匿名 2020/02/24(月) 00:09:49
>>22 おもいっきり離婚してるならいい?33. 匿名 2020/02/24(月) 00:10:36
>>21 若林は若い頃自分が弄られたり嫌なポジションやらされるとムッとしたり春日に振ったりしてたから好きじゃなかったけど年取って吹っ切れたのか最近は印象変わってきたな バカリズムは昔のネタだけやってた頃はあんまり気にならなかったけど露出増えてロケとかバラエティに出てくるようになってから苦手になった 自分が弄られそうなネタがあるときは地蔵になってNG感出すのに人弄るときめっちゃ元気34. 匿名 2020/02/24(月) 00:11:35
>>7 大野ワロタ35. 匿名 2020/02/24(月) 00:13:43
>>24 「全然」は否定や打ち消しの言葉をつなげることによって「全く」の意を強調する単語です。 正しくは「全然~ない」までが一文のセットとして使われるのが正しいです。 3件の返信36. 匿名 2020/02/24(月) 00:13:49
>>14 女あるあるとかのネタで女叩きしてる内容が 2000年初頭の2ちゃんのコピペ?ってくらい 古臭くて見てて恥ずかしくなる37. 匿名 2020/02/24(月) 00:15:31
SHELLYも言われてたんだろうな「家事手伝うよ」って38. 匿名 2020/02/24(月) 00:17:40
>>35 もうそれだけが正しいではないんだよ39. 匿名 2020/02/24(月) 00:22:02
家事手伝いって何処までの範囲かな?自分の洗濯物は自分でやれる時はする。食事は置いてくれれば後かたづけはやる。時間帯が合わない人達だとそれぞれ自分の事は自分でやった方がやりやすいよね。 別に食事も冷凍食品やどん兵衛あれば、毎日じゃなくても平気だしさ。何でもやってくれって人はどうかと思うけど…40. 匿名 2020/02/24(月) 00:22:32
>>13 モラハラGACKTか?41. 匿名 2020/02/24(月) 00:25:40
バカリズムとか後藤とか、SHELLYの離婚をすごく馬鹿にした言い方するよね。イジるのが愛情みたいな感じなのかも知れないけど、観ていて不快。 1件の返信42. 匿名 2020/02/24(月) 00:26:40
>>35 調べたらわかると思うけど、むしろ昔は否定の意味はなかったんだって 言葉は変わるよねー 1件の返信43. 匿名 2020/02/24(月) 00:27:59
シェリーのとこって元旦那さんが家事してたんでしょ??様自分だけがしてたみたいな発言が鼻につく44. 匿名 2020/02/24(月) 00:32:02
>>35 めんどくせ~な45. 匿名 2020/02/24(月) 00:35:55
バカリは女性軽視なところあるからなー46. 匿名 2020/02/24(月) 00:38:32
観てたけど、シェリーのリアクションが面白すぎた!! 1件の返信47. 匿名 2020/02/24(月) 00:45:08
>>46 頑張ってたよね48. 匿名 2020/02/24(月) 00:48:20
>>14 面白くないよね というか笑いどころが私にはさっぱりわからない49. 匿名 2020/02/24(月) 01:01:38
>>9 オメめんどくせえぞ50. 匿名 2020/02/24(月) 01:47:06
めっちゃ離婚してる って、どういう意味?? 理解できない 1件の返信51. 匿名 2020/02/24(月) 01:49:57
バカリは面白い芸人として認識してたけど イブに入籍って痛すぎて一気に無理になった。 2件の返信52. 匿名 2020/02/24(月) 01:51:36
>>21 劇団ひとりやバナナマンからむちゃブリされても色々とやったりするし、いじられるのダメなイメージ全然なかった。。。。53. 匿名 2020/02/24(月) 02:47:24
>>50 めっちゃ言う割に離婚してる!の略だと思えばいいよ54. 匿名 2020/02/24(月) 04:05:31
子育て終わってる人にアドバイス聞かないと意味ないんだよ 子育て中の人にきいても結果でてないんだから55. 匿名 2020/02/24(月) 04:06:34
>>41 シェリーはバラエティタレントだけど 後藤さんめっちゃからみづらいって言ってた 今くら見てるとキツめだなーと思う。 今までのそういう思いもありそう。56. 匿名 2020/02/24(月) 04:47:46
>>9 しっかり離婚してるで良いと思う。57. 匿名 2020/02/24(月) 05:55:51
キモい人と結婚したよね?58. 匿名 2020/02/24(月) 06:25:21
メディアの取り上げ方なんだろうけど クリスマス以来この人結婚のことしか話ししてない印象。59. 匿名 2020/02/24(月) 06:45:32
>>7 深すぎて溺れそう60. 匿名 2020/02/24(月) 07:04:21
いわゆる陰キャ系のネタで売ってるから、 そういうのが嫌いな人は少なくないよね。61. 匿名 2020/02/24(月) 07:30:43
つまりSHELLYに言われた逆のことをやれば離婚しないと SHELLYってなんでいつも上から目線なのか62. 匿名 2020/02/24(月) 08:12:05
バカリズム、なんかサイコパスっぽくて苦手。63. 匿名 2020/02/24(月) 08:25:37
めっちゃ離婚してる ↑の意味が分からない…64. 匿名 2020/02/24(月) 08:55:37
>>42 横だけど、言葉は変わるよね~って言うなら 昔の使われ方とかを今持ち出すのは違わない?65. 匿名 2020/02/24(月) 09:16:25
稼いでくるのは旦那で 旦那の仕事は手伝えない だから家事は私の仕事と思ってやってる 手伝ってくれたら「ありがとう」て思うよ そうでもしなきゃSHELLYみたいに すぐイライラしてしまうから 1件の返信66. 匿名 2020/02/24(月) 09:18:51
>>24 「いいよ」より「全然いいよ」の方が 受け取る側としてはホッとする67. 匿名 2020/02/24(月) 10:03:01
>>51 そういうのにこだわらない男だから逆にいいんじゃないの? イブはやめとこうとか言わない男なんでしょ。68. 匿名 2020/02/24(月) 10:04:48
>>65 バカリズムほど多忙ならある程度覚悟したほうがいいよね。 数年先のドラマとかの脚本を何本も抱えてるらしいし。69. 匿名 2020/02/24(月) 10:06:28
>>7 は?ワケワカメ...と思ったが、大野君がそう喋ってるようにも見えるが、だとしたら残念杉70. 匿名 2020/02/24(月) 10:26:30
杉浦太陽は頼まれた事はすぐにやるって言ってますよね。確かに彼は育児にも家事にも積極的な気がします。妻が毎日笑っている事が平和なのは円満の秘訣かもしれませんね。71. 匿名 2020/02/24(月) 10:47:26
>>9 …というわりに離婚してる!というのを めっちゃ離婚してる!と言いたかったんでしょ? ニュアンスわかるけど?72. 匿名 2020/02/24(月) 12:56:06
>>18 もともと全然は肯定的な言葉につくものだったから、全然いいはむしろ本来の使い方なんだよ。 一周回って正しい使い方に戻ってきた感じ。73. 匿名 2020/02/24(月) 13:59:24
>>23 大野さんのお母さんはニワトリか何かなんですか?w74. 匿名 2020/02/24(月) 15:46:08
>>13 こいつ自身が同じことグラドルの子に言ってるのテレビで見たわ。75. 匿名 2020/02/24(月) 17:13:19
離婚してるじゃん って言わないことによる笑いだからコレは76. 匿名 2020/02/25(火) 01:55:37
>>51 あえて狙った感があるわ77. 匿名 2020/02/25(火) 12:56:50
長いものに巻かれるタイプの人間で大嫌い78. 匿名 2020/02/25(火) 15:21:29
バカリズム人気あるのかと思ってたらけっこう嫌われてるじゃん 私も嫌いなので、もうちょっと売れなくなってくれると嬉しい 別にゲストぐらいで出るなら構わないけど、メイン司会とか冠番組とかやめてほしい そこまでではないと思う79. 匿名 2020/02/25(火) 16:29:16
その内この2人も離婚しそうだけどね。
コメント