
1. 匿名 2023/05/19(金) 20:57:21
★「インディ・ジョーンズ」最新作公開記念★シリーズ全4作品を本編ノーカット放送★まずは記念すべき第1作★S・スピルバーグ監督の映画史に残る名作アドベンチャー 実況しましょう! 6件の返信2. 匿名 2023/05/19(金) 20:58:15
トゥ〜トゥトゥットゥ〜3. 匿名 2023/05/19(金) 20:58:24
1作目が1番すき 4件の返信4. 匿名 2023/05/19(金) 20:59:03
楽しみ!5. 匿名 2023/05/19(金) 20:59:36
観る! アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2023/05/19(金) 20:59:50
1番男に好かれやすそうなヒロインってなんとなく2番目の気がする 1件の返信7. 匿名 2023/05/19(金) 20:59:51
>>1 中学生のときだ。文化祭でまさにこの絵を黒板に書かされたわ。8. 匿名 2023/05/19(金) 20:59:55
>>3 蛇嫌いの設定は後付けされたから、初代だとそこまでびびってないんだよね。9. 匿名 2023/05/19(金) 21:00:15
ハイボール片手にスタンバイ!!10. 匿名 2023/05/19(金) 21:00:18
キター!11. 匿名 2023/05/19(金) 21:00:36
ノーカットでやってくれるのね!12. 匿名 2023/05/19(金) 21:00:41
村井国夫版でやってくれるの嬉しい 2件の返信13. 匿名 2023/05/19(金) 21:00:45
楽しみー!!14. 匿名 2023/05/19(金) 21:01:59
レイダース名作だよね~ 上映は40年近く前? 2件の返信15. 匿名 2023/05/19(金) 21:02:11
The娯楽映画16. 匿名 2023/05/19(金) 21:02:12
本編ノーカットって、CMが無いって思ってたことあったのおもいだした17. 匿名 2023/05/19(金) 21:02:28
これ面白いし好き18. 匿名 2023/05/19(金) 21:03:05
金曜ロードショーって面白くない19. 匿名 2023/05/19(金) 21:03:08
初めて見るから楽しみです。20. 匿名 2023/05/19(金) 21:03:14
ハリソン・フォードってもう80歳なんですってね カンヌでの映像見たけどまだ素敵だった 1件の返信21. 匿名 2023/05/19(金) 21:03:19
>>3 私は初めて観たのが2作目?だと思うけど中国人の可愛い男の子が出てるの好き 5件の返信22. 匿名 2023/05/19(金) 21:03:22
実は初めて観る!2作目は何故かめちゃくちゃ観てるけど。これがインディージョーンズの始まりなんだよね。楽しみ。23. 匿名 2023/05/19(金) 21:03:31
レイダースの酒場でマリオン登場シーンにいた大男と、後半で飛行機のハネの上でインディと格闘する大男と魔宮の伝説の大男は全部同じ人24. 匿名 2023/05/19(金) 21:04:17
これのパロディ沢山あったな~25. 匿名 2023/05/19(金) 21:04:25
裏切り者か26. 匿名 2023/05/19(金) 21:05:00
ハリソン若いなー27. 匿名 2023/05/19(金) 21:05:02
インディのムチの操り方がエロい笑 1件の返信28. 匿名 2023/05/19(金) 21:05:18
猿の脳ミソってこれ? 3件の返信29. 匿名 2023/05/19(金) 21:05:51
蜘蛛ーっ!30. 匿名 2023/05/19(金) 21:06:03
>>14 1981年公開🥲めっちゃ古いねん🥲 1件の返信31. 匿名 2023/05/19(金) 21:06:10
うひょ~32. 匿名 2023/05/19(金) 21:06:13
きも33. 匿名 2023/05/19(金) 21:06:26
スパイダーマン2のドクターオクトパスだ34. 匿名 2023/05/19(金) 21:06:38
こっち見ないで35. 匿名 2023/05/19(金) 21:06:46
驚き方よw36. 匿名 2023/05/19(金) 21:06:47
あのクモはアカン37. 匿名 2023/05/19(金) 21:06:51
>>14 当時は邦題にインディ・ジョンーズが入ってなかったから、魔宮の伝説を1作目だと勘違いしてた人が多かった。 1件の返信38. 匿名 2023/05/19(金) 21:07:16
鞭便利だわ39. 匿名 2023/05/19(金) 21:07:19
42年前の映画だけど現在の日本の映画より100倍面白いわな40. 匿名 2023/05/19(金) 21:08:04
>>28 それ2作目だよ41. 匿名 2023/05/19(金) 21:08:05
さっきと同じ毒矢っぽい?42. 匿名 2023/05/19(金) 21:08:06
ハリソンフォード、イケメン!!43. 匿名 2023/05/19(金) 21:08:31
>>28 違う。 来週にやるよ。44. 匿名 2023/05/19(金) 21:08:32
>>30 40年以上前だったのか…でも色褪せてないな 若い人に観てほしい 1件の返信45. 匿名 2023/05/19(金) 21:08:34
タイルの真ん中踏まないようにしてるのか?46. 匿名 2023/05/19(金) 21:08:55
重さの調整47. 匿名 2023/05/19(金) 21:08:57
昨日、映画館で最新作の予告を観て面白そうでワクワクしたけど、インディの勇姿を大きなスクリーンで観れるのは最後なんだと思うと切なくなりました。 3件の返信48. 匿名 2023/05/19(金) 21:08:58
そんなアバウトな重さでええんかいw49. 匿名 2023/05/19(金) 21:09:22
小さい猿がでてくるやつか50. 匿名 2023/05/19(金) 21:10:13
うわー!51. 匿名 2023/05/19(金) 21:10:20
雑魚め!52. 匿名 2023/05/19(金) 21:10:24
トラップの定番大岩転がしです53. 匿名 2023/05/19(金) 21:10:52
コントみたいな玉w もしかしてここから来たのかなw54. 匿名 2023/05/19(金) 21:10:52
玉転がって来るやつか55. 匿名 2023/05/19(金) 21:11:09
あれ?ゴロゴロってこんな早くに出るんだっけ? パロディがゴロゴロメインのが多かったからこんな気分になるのか56. 匿名 2023/05/19(金) 21:11:12
ゴロゴロ⚫が好きw57. 匿名 2023/05/19(金) 21:11:32
原住民がキノコカット58. 匿名 2023/05/19(金) 21:11:45
>>28 私も猿の脳みそ食べるのが印象強過ぎてよく覚えてるw59. 匿名 2023/05/19(金) 21:12:04
インディージョーンズって4作品しかないの? もっと続いてると思ってた 1件の返信60. 匿名 2023/05/19(金) 21:12:31
食人族だったら食われちゃう61. 匿名 2023/05/19(金) 21:12:37
>>3 パパ登場!の3作目が楽しい〜!!62. 匿名 2023/05/19(金) 21:12:50
>>20 シュワちゃんもターミネーターを卒業だし、ハリソンもインディを卒業だから寂しいね。63. 匿名 2023/05/19(金) 21:12:53
このハイテクトラップを考えて制作できるって、相当進んだ文明よな64. 匿名 2023/05/19(金) 21:13:03
>>47 これ最近? めっちゃ若々しいな キャリスタフロックハートも可愛い65. 匿名 2023/05/19(金) 21:13:04
忘れてた😭今から見ます! よろしくお願いします!66. 匿名 2023/05/19(金) 21:13:25
飛行機にCー3POと書いてあるんだよね67. 匿名 2023/05/19(金) 21:13:29
無傷なのがすごいわ68. 匿名 2023/05/19(金) 21:13:30
子供の頃にこの映画を見て考古学者に憧れたわ。 本当にワクワクする!69. 匿名 2023/05/19(金) 21:13:41
ナチスのおっさんが溶けるやつ🫠70. 匿名 2023/05/19(金) 21:13:48
矢がひとつも当たらない奇跡は相変らず笑71. 匿名 2023/05/19(金) 21:14:16
かっこいいわー。うっとり72. 匿名 2023/05/19(金) 21:14:33
ジュニア! パパ! ジュニア! パパ! ってやつはこれ? 2件の返信73. 匿名 2023/05/19(金) 21:14:37
ハリソン・フォードって今いくつくらい? 1件の返信74. 匿名 2023/05/19(金) 21:15:06
>>59 全5作品だよ。 番外編でヤング・インディ・ジョンーズもあるよ。 1件の返信75. 匿名 2023/05/19(金) 21:15:17
瞼に書いてないでちゃんと授業受けなさい76. 匿名 2023/05/19(金) 21:15:23
インディって結構怖いシーン多いよねw77. 匿名 2023/05/19(金) 21:15:24
教授モードの時も素敵だわ78. 匿名 2023/05/19(金) 21:15:27
ハリソンフォードかっこいいなー79. 匿名 2023/05/19(金) 21:15:31
イケオジから今はイケ爺になってて渋すぎるよインディ80. 匿名 2023/05/19(金) 21:15:38
博士モテすぎ81. 匿名 2023/05/19(金) 21:15:47
斬新な告白方法だな82. 匿名 2023/05/19(金) 21:15:48
かっこいいなー83. 匿名 2023/05/19(金) 21:15:50
>>72 それは3作目だね これは1作目 1件の返信84. 匿名 2023/05/19(金) 21:16:25
>>73 8085. 匿名 2023/05/19(金) 21:16:35
>>47 アリーもうすぐ還暦だった この二人は若返りの薬でも飲んでるのかってくらい自然に若いな86. 匿名 2023/05/19(金) 21:16:39
でっかい正露丸87. 匿名 2023/05/19(金) 21:17:23
>>72 最後の聖戦かな 1件の返信88. 匿名 2023/05/19(金) 21:17:46
この丸メガネおしゃれだな ちょっとほしい89. 匿名 2023/05/19(金) 21:19:13
スーツ着てメガネかけてるジョーンズ博士イケメンだなぁ 授業に女しかいなかったのも頷ける 2件の返信90. 匿名 2023/05/19(金) 21:19:51
エロいなインディ91. 匿名 2023/05/19(金) 21:19:52
>>74 そうなんだ!知らなかった ありがとう92. 匿名 2023/05/19(金) 21:20:28
>>1 アークって日本にあるらしいよね〜 ハリウッドでは有名な話だって93. 匿名 2023/05/19(金) 21:20:28
古い映画だけどこの映像な感じとか建物の雰囲気がワクワクするな 綺麗すぎなくて逆にリアルというか94. 匿名 2023/05/19(金) 21:21:53
>>21 その男の子がこの前アカデミー賞取っててびっくりしたわ 1件の返信95. 匿名 2023/05/19(金) 21:22:22
フレディっていいキャラだな フランキー境に似てて96. 匿名 2023/05/19(金) 21:22:44
>>94 ハリソン・フォードに抱きついてたね笑笑97. 匿名 2023/05/19(金) 21:23:00
>>21 アカデミー賞でのインディとの再会は感動した98. 匿名 2023/05/19(金) 21:23:37
何度も見てるけど「こんなシーンあったんだ~」とか新鮮。繰り返し見ちゃう。99. 匿名 2023/05/19(金) 21:23:38
>>37 まさに私だわ タイトルに名前がないから知らなかった100. 匿名 2023/05/19(金) 21:23:50
こういうワクワクする映画最近ないよね〜。 新作楽しみ!101. 匿名 2023/05/19(金) 21:24:17
>>89 授業中女子生徒がまぶたにアイラブユーって描いてるのはこれ? 1件の返信102. 匿名 2023/05/19(金) 21:24:57
子どもの頃から好きだけど、冷静に見たらキモい虫とかグロい死体とかのシーン多いね103. 匿名 2023/05/19(金) 21:25:36
1の頃は博物館に収蔵することがいいとされてたんだね 2からは元の場所に戻すべきになってる104. 匿名 2023/05/19(金) 21:26:36
田中圭っぽいやつキター105. 匿名 2023/05/19(金) 21:26:51
メガネ外すとワイルドだな 私はメガネありインテリ博士派かも106. 匿名 2023/05/19(金) 21:27:40
マリオン美人すぎ107. 匿名 2023/05/19(金) 21:28:46
ウオッカ飲み比べ?108. 匿名 2023/05/19(金) 21:28:47
これトロッコの後ろから大玉くるやつ?109. 匿名 2023/05/19(金) 21:28:55
影が110. 匿名 2023/05/19(金) 21:29:06
まあ白人の方が酒はつよいわな111. 匿名 2023/05/19(金) 21:29:41
飛行機で地図上を移動するシーンが何気に好き112. 匿名 2023/05/19(金) 21:29:44
マリオンの店だったんか113. 匿名 2023/05/19(金) 21:30:06
ヒトラーが出てくるやつやな114. 匿名 2023/05/19(金) 21:30:15
本当にノーカット? 1件の返信115. 匿名 2023/05/19(金) 21:30:20
この姉ちゃんの声アンパンマン? 2件の返信116. 匿名 2023/05/19(金) 21:30:24
久しぶりに観てるけど、この辺全然覚えてない117. 匿名 2023/05/19(金) 21:30:39
ワニワニパニックのやつはこれ?次?118. 匿名 2023/05/19(金) 21:30:39
少女マリオンに手を出してたインディってこと?119. 匿名 2023/05/19(金) 21:30:51
>>115 戸田恵子っぽいね120. 匿名 2023/05/19(金) 21:31:04
>>115 そだねー121. 匿名 2023/05/19(金) 21:31:19
>>114 少しずつカットあるよね122. 匿名 2023/05/19(金) 21:31:24
ケツアゴなのに美人だなぁ 1件の返信123. 匿名 2023/05/19(金) 21:31:27
洋画に出てくる女ってなんで揃いも揃ってヒステリックなんだろ 1件の返信124. 匿名 2023/05/19(金) 21:31:40
持ってるじゃーん125. 匿名 2023/05/19(金) 21:31:43
もっとるんかーい126. 匿名 2023/05/19(金) 21:32:21
あんな大きいのいつも身につけているのかしら?127. 匿名 2023/05/19(金) 21:32:26
>>123 米国の女性は気が強いね128. 匿名 2023/05/19(金) 21:33:08
>>101 そうだよ さっきそのシーンあったよ笑 1件の返信129. 匿名 2023/05/19(金) 21:33:16
戸田恵子上手いなー! 女優さんだからってみんな吹き替え上手いわけじゃ全然ないし、才能があるんだなー 1件の返信130. 匿名 2023/05/19(金) 21:33:28
古くさい効果音たまらん~131. 匿名 2023/05/19(金) 21:33:42
>>122 しっかりエラもあるけど小顔132. 匿名 2023/05/19(金) 21:34:03
やめなさいよ 女の子に!133. 匿名 2023/05/19(金) 21:34:09
戸田恵子か! いい声だわ134. 匿名 2023/05/19(金) 21:34:41
この人の名前トートって言うんだ。ドイツ語で死って意味だ。135. 匿名 2023/05/19(金) 21:34:42
鶴瓶、なにしてねん136. 匿名 2023/05/19(金) 21:35:04
>>129 ちゃんと色っぽい感じ出てるよね アンパンマンとの使い分けすごい137. 匿名 2023/05/19(金) 21:35:16
梨花をもっと可愛くした感じ138. 匿名 2023/05/19(金) 21:35:23
>>128 見逃した~残念139. 匿名 2023/05/19(金) 21:35:28
40年前の映画なんだ!古いけど面白いよね。BGMがワクワクするぞ140. 匿名 2023/05/19(金) 21:36:15
そんな間抜けな髪型してたんかっ141. 匿名 2023/05/19(金) 21:36:36
あー気持ちいい142. 匿名 2023/05/19(金) 21:36:55
「あー気持ちーい」が笑える143. 匿名 2023/05/19(金) 21:37:05
グラナダ版シャーロックホームズの四つの署名のバーソロミューとサディアスやった人だ144. 匿名 2023/05/19(金) 21:37:35
この悪役、キョンシーのデブ隊長の声か145. 匿名 2023/05/19(金) 21:38:23
ダイワマンが一瞬新しい映画の告知かと思ってしまった146. 匿名 2023/05/19(金) 21:38:54
>>89 そういうことか みんな授業に興味無さそうな顔してると思ったけど興味あるのは授業じゃなく教授かw147. 匿名 2023/05/19(金) 21:39:03
声優さんでこういう声出せる人は素敵だわ 戸田さんの声、良い声だよね148. 匿名 2023/05/19(金) 21:40:20
インディージョーンズて最新のやつなんだっけ? 正解は一年後で答え合わせしてたような149. 匿名 2023/05/19(金) 21:41:16
お猿かわゆい150. 匿名 2023/05/19(金) 21:41:45
おサルに好かれてもうた151. 匿名 2023/05/19(金) 21:42:01
いいなぁ ここ行ったみたい 1件の返信152. 匿名 2023/05/19(金) 21:42:29
この果物をナイフで食べるのとか洋画って感じするぅ〜ちっちゃい頃憧れたわ153. 匿名 2023/05/19(金) 21:43:02
今80ってことはこの当時40歳か。めっちゃカッコいいなぁ…。素敵。154. 匿名 2023/05/19(金) 21:43:27
>>12 やっぱこの人しかいない155. 匿名 2023/05/19(金) 21:43:32
サル…156. 匿名 2023/05/19(金) 21:43:34
>>151 すごいよね こんな世界もあるんだね一度見てみたいよね157. 匿名 2023/05/19(金) 21:43:42
猿ちゃんが158. 匿名 2023/05/19(金) 21:43:42
ナツメヤシ159. 匿名 2023/05/19(金) 21:44:00
おサルがスパイやんけ160. 匿名 2023/05/19(金) 21:44:24
ひとらー??161. 匿名 2023/05/19(金) 21:44:26
お猿どうみても悪い奴らの手下だったのか! アラジン感あるな162. 匿名 2023/05/19(金) 21:44:31
ヒトラー言うた? 1件の返信163. 匿名 2023/05/19(金) 21:44:42
運動会が始まるw164. 匿名 2023/05/19(金) 21:44:59
わかりやすく怪しい集団来た165. 匿名 2023/05/19(金) 21:45:42
音楽いいなぁ166. 匿名 2023/05/19(金) 21:45:43
魔宮の回とまざるなぁ。アークとどっちが怖い?? 1件の返信167. 匿名 2023/05/19(金) 21:47:01
お猿むだに有能だな168. 匿名 2023/05/19(金) 21:47:06
>>166 オカルト感は失われたアークだよね 1件の返信169. 匿名 2023/05/19(金) 21:47:08
名シーン170. 匿名 2023/05/19(金) 21:47:14
出オチw171. 匿名 2023/05/19(金) 21:47:20
ここ好き 黒の人めちゃくちゃやる気あったのに 1件の返信172. 匿名 2023/05/19(金) 21:48:03
ここエジプトじゃなくてチュニジアらしいね173. 匿名 2023/05/19(金) 21:48:04
ずっと叫ばないと174. 匿名 2023/05/19(金) 21:48:04
めちゃくちゃ迷惑行為してて笑う175. 匿名 2023/05/19(金) 21:48:06
今なぜうしろの民衆は「イエーイ」みたいにやったんだ?176. 匿名 2023/05/19(金) 21:48:33
ハリソンフォード若っ177. 匿名 2023/05/19(金) 21:48:41
ハリソン・フォードってどこの血入ってんだろ178. 匿名 2023/05/19(金) 21:48:45
>>168 ありがとう!アーク今のところ楽しいね。コメディみたい179. 匿名 2023/05/19(金) 21:49:33
>>171 このシーンって本当は壮絶な決闘シーンが行われる予定らしかったね。 2件の返信180. 匿名 2023/05/19(金) 21:49:47
スバルも村井国夫版だ181. 匿名 2023/05/19(金) 21:49:49
CMまでw182. 匿名 2023/05/19(金) 21:50:15
インディージョーンズならもっといい車買えるだろ183. 匿名 2023/05/19(金) 21:50:15
インディの声、村井国夫なんだ CM見てわかった184. 匿名 2023/05/19(金) 21:50:21
ハリソンフォード野性的なのに知性的でもあってカッコいいな185. 匿名 2023/05/19(金) 21:50:25
スバルのお店にインディが?!186. 匿名 2023/05/19(金) 21:50:28
>>179 ハリソンがお腹痛いとか調子悪くてああなったらしいね 2件の返信187. 匿名 2023/05/19(金) 21:51:33
>>1 ある意味、都市伝説やオカルト好きにはたまらない映画188. 匿名 2023/05/19(金) 21:51:38
腹痛で撮影したシーンでました?189. 匿名 2023/05/19(金) 21:52:08
えっ、新しいやつやるの?!190. 匿名 2023/05/19(金) 21:52:11
まだ冒険するのか 大変だね191. 匿名 2023/05/19(金) 21:52:27
おサルスパイなんよ192. 匿名 2023/05/19(金) 21:52:52
この猿、敵か味方か🐒?193. 匿名 2023/05/19(金) 21:53:01
この猿かわいいんだよな…いやんなちゃうよ194. 匿名 2023/05/19(金) 21:53:22
>>162 ハイルヒトラー!ってヒトラーへ忠誠を誓う言葉よ。195. 匿名 2023/05/19(金) 21:53:41
水タバコ196. 匿名 2023/05/19(金) 21:53:46
>>186 現地での撮影での影響か?食当たりか何かで体調が悪かったらしく急遽あの呆気ない終わらせ方になったらしいよ。 まぁこれはこれで凄く面白いけどね。🤣 1件の返信197. 匿名 2023/05/19(金) 21:54:53
手塚治虫っぽい構図だな198. 匿名 2023/05/19(金) 21:56:06
逃げられた199. 匿名 2023/05/19(金) 21:56:15
なにこの唐突チャイルドパワーは200. 匿名 2023/05/19(金) 21:56:35
おサル賢いな201. 匿名 2023/05/19(金) 21:56:40
さっきから猿の扱いが乱暴な気がする…202. 匿名 2023/05/19(金) 21:57:46
毒盛った203. 匿名 2023/05/19(金) 21:58:18
>>6 ええ?キャーキャー煩くなかった? 賑やかしキャラ過ぎた記憶がある。 1件の返信204. 匿名 2023/05/19(金) 21:58:36
おサル食べちゃった205. 匿名 2023/05/19(金) 21:59:07
>>179 >>186 >>196 正に怪我の功名って感じで結果的に呆気なくも面白いシーンになったよね。206. 匿名 2023/05/19(金) 21:59:42
お猿がぁぁ泣207. 匿名 2023/05/19(金) 21:59:59
おサルさん…悪いやつの手下だったのにかわいそうに。208. 匿名 2023/05/19(金) 22:00:13
猿。゚(゚´Д`゚)゚。209. 匿名 2023/05/19(金) 22:00:36
猿 R.I.P210. 匿名 2023/05/19(金) 22:00:42
潜入211. 匿名 2023/05/19(金) 22:01:02
これって 核実験あるやつだっけ212. 匿名 2023/05/19(金) 22:01:32
お猿さんなんで毒飲んでしまったのですか? 見逃してしまいました。 1件の返信213. 匿名 2023/05/19(金) 22:02:00
ロープが好きなもんでって214. 匿名 2023/05/19(金) 22:02:10
ロープが好きなものでって変態かよ 1件の返信215. 匿名 2023/05/19(金) 22:03:23
陽射しが216. 匿名 2023/05/19(金) 22:04:15
これで場所がわかるのね217. 匿名 2023/05/19(金) 22:04:16
フィフス・エレメント見たくなってきた 2件の返信218. 匿名 2023/05/19(金) 22:04:20
光りすぎやろ笑219. 匿名 2023/05/19(金) 22:04:24
ハリソンが40チョイ前くらいの映画だね。220. 匿名 2023/05/19(金) 22:04:58
>>214 冒険活劇で言うなって。221. 匿名 2023/05/19(金) 22:05:10
>>217 みたいーーー!コーベンちゃん222. 匿名 2023/05/19(金) 22:05:31
仕掛け見たらゼルダ思い出したー223. 匿名 2023/05/19(金) 22:05:31
騒がないで224. 匿名 2023/05/19(金) 22:06:22
ここまできてて助けないwww新しいなww225. 匿名 2023/05/19(金) 22:06:46
>>217 大好きでDVD持ってる226. 匿名 2023/05/19(金) 22:06:52
女の人生きてたんだ!ってなんか感動が薄めじゃない?こんなもんか?227. 匿名 2023/05/19(金) 22:07:44
手が228. 匿名 2023/05/19(金) 22:07:55
掌の人亜生に似てる笑229. 匿名 2023/05/19(金) 22:08:46
何の疑問も無く皆さん掘ってくれる230. 匿名 2023/05/19(金) 22:09:20
お天気悪くなってきた231. 匿名 2023/05/19(金) 22:09:31
マイクラ実況動画にハマってるのでツルハシ使ってるだけでワクワクしてしまう232. 匿名 2023/05/19(金) 22:10:07
いいリアクションww233. 匿名 2023/05/19(金) 22:10:16
合成が強い 所々しか覚えてないな あれだけ見たのにさ234. 匿名 2023/05/19(金) 22:10:27
ヘビ〜235. 匿名 2023/05/19(金) 22:10:28
嫌いなヘビだー236. 匿名 2023/05/19(金) 22:10:45
この蛇たち何食べて生きてんの? 繁殖しすぎでは?? 1件の返信237. 匿名 2023/05/19(金) 22:10:58
よりによって蛇なのお気の毒238. 匿名 2023/05/19(金) 22:11:05
こんななんもないとこでヘビなんでいっぱいいるの?? 1件の返信239. 匿名 2023/05/19(金) 22:11:27
巳年だけど蛇嫌いだわ~240. 匿名 2023/05/19(金) 22:12:04
ハリソン・フォードって恋愛映画とか出てたっけ?見たくなってきた 2件の返信241. 匿名 2023/05/19(金) 22:12:25
>>236 共食い?242. 匿名 2023/05/19(金) 22:12:42
あのヘビたちは封印されてから何世代目なんだろ243. 匿名 2023/05/19(金) 22:13:47
>>238 罠として放たれて何世代も生きてるんじゃ244. 匿名 2023/05/19(金) 22:13:54
失われたアーク、実は日本にあると言われている 淡路島に世界的大富豪の血筋の女性が住んでいるのは有名 日本人はこういう話しは馬鹿にしがちだがあちらは本気です 2件の返信245. 匿名 2023/05/19(金) 22:14:52
綺麗なCGや映像にすっかり見慣れたけど、この頃のアナログな映像が新鮮でいい!246. 匿名 2023/05/19(金) 22:15:13
>>21 私も子供の時観てたせいもあるけど2が好きだったな 1は結構シリアスで、2は子供が活躍したり、トロッコ、吊り橋、脳みそのシャーベットとか、とにかく全体的にキャッチーで低年齢層でも楽しめたからだと思う 3にいたっては当時映画館で観たけど全く内容覚えてない笑 子供にはキツかった 2件の返信247. 匿名 2023/05/19(金) 22:15:28
>>83 >>87 ありがとうございます!248. 匿名 2023/05/19(金) 22:16:29
覗きだ249. 匿名 2023/05/19(金) 22:16:46
ノーブラ?250. 匿名 2023/05/19(金) 22:17:44
画質良くないね! 1件の返信251. 匿名 2023/05/19(金) 22:17:56
この時代だからCGじゃないと思うけど、よくこんなにヘビ集めたなあ252. 匿名 2023/05/19(金) 22:18:01
>>240 おすすめは、ジョンブック目撃者です この映画でアカデミー賞の主演でノミネートされていた 次はアデライン100年目の恋 後半でやっとハリソン出てくるけどとても良い映画よ 絶対に楽しめます253. 匿名 2023/05/19(金) 22:18:09
コブラとお見合い254. 匿名 2023/05/19(金) 22:18:12
蛇やばい255. 匿名 2023/05/19(金) 22:18:43
蛇集め256. 匿名 2023/05/19(金) 22:18:51
蛇たちはあそこで静かに暮らしていただけなのに、焼き殺すってあんまりじゃない? 2件の返信257. 匿名 2023/05/19(金) 22:19:03
飲ませろ飲ませろ258. 匿名 2023/05/19(金) 22:19:25
インディのヘビ嫌いとマリオンの酒豪の前フリはあったものね 回収してるね259. 匿名 2023/05/19(金) 22:19:52
>>256 蛇の祟りは恐ろしいからねぇ260. 匿名 2023/05/19(金) 22:20:04
クライマックスの顔面崩壊、ノーカットでやるの?261. 匿名 2023/05/19(金) 22:20:05
落ちた瞬間噛まれる 火を放った瞬間自分も燃える はず 現実ならw262. 匿名 2023/05/19(金) 22:20:09
>>1 コブラって他の蛇食べるんじゃなかったけ? 同じ空間に居て他の蛇は慌てないのかね263. 匿名 2023/05/19(金) 22:20:24
楽しくなってきちゃってる264. 匿名 2023/05/19(金) 22:20:31
>>250 そりゃあーた40年は前の映画ですもの 1件の返信265. 匿名 2023/05/19(金) 22:20:40
あの石の厚みじゃ2人がかりでは開かないと思う… 1件の返信266. 匿名 2023/05/19(金) 22:22:02
携帯ハンガー 2件の返信267. 匿名 2023/05/19(金) 22:22:23
ヌンチャクハンガーシーン下らなくて好き268. 匿名 2023/05/19(金) 22:22:35
>>256 へび、何食べていたんだろう 案外、自由に外に出ていたのかな? 1件の返信269. 匿名 2023/05/19(金) 22:22:40
意外と軽いの?270. 匿名 2023/05/19(金) 22:22:43
>>264 最近のブルーレイ版もこんな画質かなあ?271. 匿名 2023/05/19(金) 22:23:11
>>265 重機が必要だと思った272. 匿名 2023/05/19(金) 22:23:24
撮影のために蛇ばら撒くのも回収するのも大変そう。逃げそう273. 匿名 2023/05/19(金) 22:23:26
でさ、レイダースってなに?274. 匿名 2023/05/19(金) 22:24:08
見つかっちゃった275. 匿名 2023/05/19(金) 22:24:36
蛇は火を嫌うと思ったら、撮影で慣れてしまって困ったとあった276. 匿名 2023/05/19(金) 22:24:36
>>203 監督の奥さんになったんだっけ? 2件の返信277. 匿名 2023/05/19(金) 22:24:45
うちの19型では画質すごいよく見える278. 匿名 2023/05/19(金) 22:25:32
よく仕事をする蛇279. 匿名 2023/05/19(金) 22:25:53
ヘビーだ(違う映画) 1件の返信280. 匿名 2023/05/19(金) 22:26:01
>>276 そう、なったんだよね。ケイト・キャプショーだっけかな。281. 匿名 2023/05/19(金) 22:27:23
>>266 ちょっと欲しい282. 匿名 2023/05/19(金) 22:28:33
>>240 アデラインいいよね!ハリソンカッコいい ジョンブック見てみるよ サンキュー283. 匿名 2023/05/19(金) 22:28:47
>>266 あんな昔にあったのね284. 匿名 2023/05/19(金) 22:29:23
メダルの絵柄、なんで敵が知ってたのか今回見て初めてわかった。サディストの手に焼きついていたんだね。だから片面だけなんだ。285. 匿名 2023/05/19(金) 22:30:36
どんな時も知恵って必要だわ286. 匿名 2023/05/19(金) 22:30:51
>>244 無知ですまん、なんで見つからないん? 大昔の人が隠せる所なんてたかが知れてそうなのになぁ 誰かが所有してるの?287. 匿名 2023/05/19(金) 22:31:13
数年振りに見てるけど案外覚えてないもんだね288. 匿名 2023/05/19(金) 22:32:01
さすが考古学者、ミイラは平気だね289. 匿名 2023/05/19(金) 22:32:20
魔宮の伝説といい。インディ・ジョーンズのヒロインは碌な目に合わないね。 1件の返信290. 匿名 2023/05/19(金) 22:32:22
それにしても砂埃と土埃が凄い映画だね。 1件の返信291. 匿名 2023/05/19(金) 22:32:22
ヘビは出入り出来てたのね292. 匿名 2023/05/19(金) 22:32:37
>>279 マーティ.マクフライ? 1件の返信293. 匿名 2023/05/19(金) 22:33:17
みちおみたいなのでてきた294. 匿名 2023/05/19(金) 22:34:00
>>289 ヒーローがヒロイン守る気あんまりないしね笑 そこが珍しいかもしれん295. 匿名 2023/05/19(金) 22:34:15
プロペラで・・・・・296. 匿名 2023/05/19(金) 22:34:33
さぁ、来いよのあとのインディがため息つくシーンが大好き297. 匿名 2023/05/19(金) 22:34:39
スパナは武器になっていいよね298. 匿名 2023/05/19(金) 22:35:17
ヒトラー勢にはなにしてもいいんかww299. 匿名 2023/05/19(金) 22:35:25
>>268 蛇は少量の水で生きていけるからね。ただ、あれだけいたらどうするのかな300. 匿名 2023/05/19(金) 22:35:29
燃料が301. 匿名 2023/05/19(金) 22:35:30
マッスル男の行く末はたいてい… なぜそこにプロペラがあるのか302. 匿名 2023/05/19(金) 22:35:40
ヒロインもちゃんと戦力になるのがすごい。 私なら終始足手まといだわ。303. 匿名 2023/05/19(金) 22:35:54
>>292 ピンポン304. 匿名 2023/05/19(金) 22:35:59
1と2観ると思う インディー、女の好みブレないな305. 匿名 2023/05/19(金) 22:36:35
あーーーー!ー306. 匿名 2023/05/19(金) 22:36:36
後ろ〜307. 匿名 2023/05/19(金) 22:37:11
嫌な死に方のマッチョ308. 匿名 2023/05/19(金) 22:37:28
もうちょっと静かに逃げれんものか? 1件の返信309. 匿名 2023/05/19(金) 22:37:41
ヒロイン普通に殺してて笑うw 肝が座りすぎでしょ310. 匿名 2023/05/19(金) 22:37:57
アーク大事にしたったらどうや 1件の返信311. 匿名 2023/05/19(金) 22:38:00
でも一番美人なのは最後の聖戦の女教授でしょ 1件の返信312. 匿名 2023/05/19(金) 22:38:10
>>290 結膜炎になりそう。313. 匿名 2023/05/19(金) 22:38:22
>>308 戦闘のプロじゃないからしょーがないのよ 1件の返信314. 匿名 2023/05/19(金) 22:38:42
>>310 階段叩いたらすべり台になる仕掛けフラグ315. 匿名 2023/05/19(金) 22:38:51
馬泥棒だ316. 匿名 2023/05/19(金) 22:38:57
この頃は予算かけられないなかったから 本当チープなところはチープだけど それが良い 1件の返信317. 匿名 2023/05/19(金) 22:39:15
ハリソンと馬カッコいいー318. 匿名 2023/05/19(金) 22:39:48
楽しいなぁ。バイデンも今頃みてるのかな319. 匿名 2023/05/19(金) 22:39:52
>>311 お宝に目がくらんじゃっているけどね。 それにインディーパパと親子揃って惚れているし。 1件の返信320. 匿名 2023/05/19(金) 22:39:56
メインテーマ考えた人がインディ・ジョーンズの6割くらいの仕事してる(語彙力)321. 匿名 2023/05/19(金) 22:40:59
>>313 逃げたいのか、賑やかして盛り上げているだけなのか。。。。まあ楽しいから良いんだけど。322. 匿名 2023/05/19(金) 22:43:13
お馬さんありがとう323. 匿名 2023/05/19(金) 22:44:05
工事現場の人達かわいそう324. 匿名 2023/05/19(金) 22:44:13
インディひでえな325. 匿名 2023/05/19(金) 22:44:31
オアシスに入ってるのね326. 匿名 2023/05/19(金) 22:44:33
走る馬から走る車に飛び移るの何気に難しそう。 何度も撮り直したのかな?327. 匿名 2023/05/19(金) 22:44:46
アークてそもそもなんなん? 2件の返信328. 匿名 2023/05/19(金) 22:45:50
>>1 マリオン可愛い329. 匿名 2023/05/19(金) 22:46:00
木でガサガサされるのは嫌330. 匿名 2023/05/19(金) 22:46:43
トランペットみたいなBGMながい331. 匿名 2023/05/19(金) 22:46:57
ベンツ332. 匿名 2023/05/19(金) 22:47:38
いてててててて333. 匿名 2023/05/19(金) 22:47:42
ここもパロディあったような気がする334. 匿名 2023/05/19(金) 22:47:55
後方任務だからか兵に若いのがいないな335. 匿名 2023/05/19(金) 22:47:56
この頃のアメリカ映画は 敵=ドイツロシア 三下=中国 なぞの異国人=日本人で分かりやすいわね336. 匿名 2023/05/19(金) 22:48:04
運転手交代337. 匿名 2023/05/19(金) 22:48:30
あーぁ、人死にすぎやん338. 匿名 2023/05/19(金) 22:48:57
車の下の場面とかはスタントだよね? スタントにしても凄すぎ!339. 匿名 2023/05/19(金) 22:49:10
耳とか砂でザリザリになるだろうな 1件の返信340. 匿名 2023/05/19(金) 22:49:20
ひきずられてる 車にひかれてもみじおろしになった日を思い出すわ(´・ω・`) 道交法守ってたのにひどいよね 1件の返信341. 匿名 2023/05/19(金) 22:49:50
これから公開になる新作は前作同様ほとんどスタントだと思うし これハリソン・フォードでやる意味あるのだろうかと思っちゃうんだよ 2件の返信342. 匿名 2023/05/19(金) 22:50:38
魔宮観たい!魔宮や!343. 匿名 2023/05/19(金) 22:51:19
>>327 一番偉い神ちゃんの棺かな多分。344. 匿名 2023/05/19(金) 22:51:41
日本は発砲だけでめっちゃ怒られるからこれとかエクスペンダブルズとかワイルドスピードみたいな殺しまくりの映画見てるとなんで無罪放免なんだろって思う しかも外国で殺してるよね345. 匿名 2023/05/19(金) 22:51:57
>>327 イメージは三種の神器的なのが入ったお神輿的なやつ??? 1件の返信346. 匿名 2023/05/19(金) 22:52:01
>>339 口の中もジャリジャリ。。。347. 匿名 2023/05/19(金) 22:52:05
>>340 え?348. 匿名 2023/05/19(金) 22:52:05
>>319 つまり親子揃って好みの女性が同じで同じ感じでハニトラに引っ掛かりやすいって事だね。349. 匿名 2023/05/19(金) 22:52:31
>>345 え、担いじゃうの?350. 匿名 2023/05/19(金) 22:52:46
ドイツ軍の車両がいきなり、すごい崖から落ちていくのが最初見たときから納得いかない! あんなとこいつ走ってた?351. 匿名 2023/05/19(金) 22:52:53
子どもの頃にこれ見て冒険心がくすぐられたなあ 今の子はこれ見てるのかい? 2件の返信352. 匿名 2023/05/19(金) 22:53:00
葉巻き353. 匿名 2023/05/19(金) 22:53:12
知ってるの?354. 匿名 2023/05/19(金) 22:53:57
口にもすんのかーい355. 匿名 2023/05/19(金) 22:54:14
サラーのくちびるがあああ356. 匿名 2023/05/19(金) 22:54:55
鏡w357. 匿名 2023/05/19(金) 22:55:23
その体じゃエチチは無理そうね 1件の返信358. 匿名 2023/05/19(金) 22:55:43
お楽しみ突入 1件の返信359. 匿名 2023/05/19(金) 22:55:53
>>357 またまたぁ〜w360. 匿名 2023/05/19(金) 22:56:03
>>316 今と比べると技術が違うから安っぽく見えるけど 予算はあったよ マリオンのバーでのシーンだけでB級映画1本は撮れるくらいお金をかけてたと言っていた その頃はスピルバーグもでジョージ・ルーカスも超売れていた361. 匿名 2023/05/19(金) 22:56:08
トピずれ失礼。 インディ昔から好きで、夫に 「本当にインディってかっこいいよね」って言ったら 「それ以前に面白いよね」って。 かっこいいねって、ふつうに同調でいいのに、わざわざ上を行こうとする発言が面倒くさい。 面白いのは当たり前にわかってるし!! と、イライラして寝室にきた。 最近ほんと張り合おうとしてきて疲れるわ… 今まであまり気にならなかったのに何だろう。 今度ゆっくり見よっと 5件の返信362. 匿名 2023/05/19(金) 22:56:14
さっきのオジサンと間接チューに、、。 1件の返信363. 匿名 2023/05/19(金) 22:56:21
教授ファンの女の子たちが見たら阿鼻叫喚だろうな笑364. 匿名 2023/05/19(金) 22:56:34
そりゃやりたくなんだろがー!365. 匿名 2023/05/19(金) 22:56:52
>>341 息子役のシャイアラブーフどっかいっちゃったね366. 匿名 2023/05/19(金) 22:57:04
アークさんお目覚め367. 匿名 2023/05/19(金) 22:57:05
>>362 風呂入ってたから大丈夫🙆♀️368. 匿名 2023/05/19(金) 22:57:23
身体中痛かったんじゃなかったのか369. 匿名 2023/05/19(金) 22:57:24
>>358 昨夜はお楽しみでしたね にならなかったww.370. 匿名 2023/05/19(金) 22:57:44
至した感 1件の返信371. 匿名 2023/05/19(金) 22:58:10
>>351 アンチャーテッドシリーズの元ネタだから知ってる世代は多いよ。372. 匿名 2023/05/19(金) 22:58:22
アークのあるある言いたい〜373. 匿名 2023/05/19(金) 22:58:29
>>361 他の男かっこいいなんて言うから妬いたんじゃない? 次からは かっこいいよね、あなたの次に って言ったらいい 1件の返信374. 匿名 2023/05/19(金) 22:59:29
インディシリーズって謎解きがとても秀逸ですき タイトルは違うけれど 聖杯を取りに神さまのところに行くまでのとか375. 匿名 2023/05/19(金) 22:59:31
女大人気やな376. 匿名 2023/05/19(金) 22:59:32
タバコをそんな所に捨てるな377. 匿名 2023/05/19(金) 22:59:50
船長言い方が上手378. 匿名 2023/05/19(金) 23:00:17
かっけえ379. 匿名 2023/05/19(金) 23:00:19
ここ潮の流れ早そうなのに380. 匿名 2023/05/19(金) 23:00:32
インディ、早く中に入らないと溺れちゃう381. 匿名 2023/05/19(金) 23:00:51
バレなかったんかい382. 匿名 2023/05/19(金) 23:01:21
>>370 この時がキッカケで後に4作目のインディJr.が誕生するのだろうか?🤔 2件の返信383. 匿名 2023/05/19(金) 23:01:23
ナチスってどんなにおもちゃにしてもクレーム来ないから 優良なフリー素材化してるよね384. 匿名 2023/05/19(金) 23:01:25
すいとんの術。385. 匿名 2023/05/19(金) 23:01:32
マジ卍386. 匿名 2023/05/19(金) 23:01:52
>>361 おやつにナツメグだしてあげてw 1件の返信387. 匿名 2023/05/19(金) 23:02:05
あれ?インディ4作品もあったの知らなかった。シーのアトラクションになったやつって何作品目なんだ?388. 匿名 2023/05/19(金) 23:02:10
ちっちゃい389. 匿名 2023/05/19(金) 23:02:37
おい そのサイズちっさくね?390. 匿名 2023/05/19(金) 23:03:31
何着ててもカッコええな391. 匿名 2023/05/19(金) 23:03:43
白人同士でも国籍違うとわかるよね? 1件の返信392. 匿名 2023/05/19(金) 23:04:03
アークの中身なんなの? 1件の返信393. 匿名 2023/05/19(金) 23:04:40
>>27 この映画エロ要素あります? 小学生低学年の子供に見せようと録画してる 2件の返信394. 匿名 2023/05/19(金) 23:04:41
>>351 子供と一緒に見てた。ハラハラするシーンは見てるけど他はスマホ見ながら。集中して見れば面白いと思うのにもったいない395. 匿名 2023/05/19(金) 23:04:48
何か皆、箱のお焦げは気にはならないだね 不思議396. 匿名 2023/05/19(金) 23:04:55
>>391 インディって何系アメリカ人なんだろう 2件の返信397. 匿名 2023/05/19(金) 23:05:14
>>382 なるほどーつながったな398. 匿名 2023/05/19(金) 23:05:22
>>382 でも、あちこちで致していそうだよね。 1件の返信399. 匿名 2023/05/19(金) 23:05:44
わたし一人でコメントしてるかもw 1件の返信400. 匿名 2023/05/19(金) 23:06:19
>>393 あるちゃあるけど 子どもの頃に普通に見てたよ ただしテレビ版だけど 1件の返信401. 匿名 2023/05/19(金) 23:06:19
>>393 冒険アドベンチャーだから平気。 1件の返信402. 匿名 2023/05/19(金) 23:06:51
>>399 私もちょこちょこくだらないコメントしてるよw403. 匿名 2023/05/19(金) 23:07:02
>>398 インディーGirl404. 匿名 2023/05/19(金) 23:07:08
でさ、レイダースって何なのかな。。。。 1件の返信405. 匿名 2023/05/19(金) 23:07:23
これヒトラー生きてる時代設定なん?406. 匿名 2023/05/19(金) 23:07:28
ドレスで砂漠は歩きづらいw407. 匿名 2023/05/19(金) 23:07:53
バズーカ408. 匿名 2023/05/19(金) 23:08:08
>>341 昔2017年頃にZIPでハリソン・フォードの単独対談があって、その時に既に5作目に向けて準備していて2年後には公開する予定だ。と言ってたけど、そこから公開するのにだいぶ時間がかかってしまったね。 4件の返信409. 匿名 2023/05/19(金) 23:08:25
さっき虫食べてた? 1件の返信410. 匿名 2023/05/19(金) 23:08:30
唇にハエが411. 匿名 2023/05/19(金) 23:08:39
スピルバーグは早撮りで有名だと聞くけど この映画観ててもそれが良く分かるね 口に虫止まっててもカメラ止めないんやなw 1件の返信412. 匿名 2023/05/19(金) 23:08:45
ハエ食べたw413. 匿名 2023/05/19(金) 23:09:00
今ベロックの唇に虫が歩いてて口の中に入った414. 匿名 2023/05/19(金) 23:09:06
>>408 コロナ?415. 匿名 2023/05/19(金) 23:09:07
>>409 テレビについてたのか?と思ったけど違うよね??? 口元に虫いたよね??416. 匿名 2023/05/19(金) 23:09:11
>>361 仲いいじゃん 幸せにな 1件の返信417. 匿名 2023/05/19(金) 23:09:13
女の人めちゃくちゃ日焼けしそう418. 匿名 2023/05/19(金) 23:10:15
>>408 ハリソン、撮影中に怪我したよね コロナもあったりで伸びたのかな? 1件の返信419. 匿名 2023/05/19(金) 23:10:29
ヘンに中国の秘宝とかやられるより エジプトとかアマゾンのほうが夢あるわ420. 匿名 2023/05/19(金) 23:10:31
>>373 >>386 単純バカだから、もしかしたらそうなのか?! と思ったけど、ガキすぎてむり😩(結構年上のくせに) 大豆一粒と、和牛ステーキくらいの差があるわ😤 柿ピー食べさせとくね!421. 匿名 2023/05/19(金) 23:10:42
潜水艦?のシーンいつもカットされてる? あんまり見た覚えなかったわ422. 匿名 2023/05/19(金) 23:10:49
総統なんでこんなんほしいんww マニアックやな 1件の返信423. 匿名 2023/05/19(金) 23:10:51
>>411 はじめの頃は違ったらしい。 ジョージルーカスとお友達になって教えられたみたい。424. 匿名 2023/05/19(金) 23:11:16
ヒトラーからサインもらうシーンは3だっけ?425. 匿名 2023/05/19(金) 23:11:32
きたきたきた426. 匿名 2023/05/19(金) 23:11:34
レイダース、途中は全然覚えてないけど、エンディングは忘れられん427. 匿名 2023/05/19(金) 23:12:11
>>422 一気に呪い殺せるし軍事利用出来るからかな?428. 匿名 2023/05/19(金) 23:12:16
兵隊そそくさと離れるの草429. 匿名 2023/05/19(金) 23:12:23
>>416 倦怠期みたいな殺伐とした感じよ!笑 せっかく楽しみだったのに😑 皆様ゆっくり楽しんでね☺️430. 匿名 2023/05/19(金) 23:12:30
急にファンタジー431. 匿名 2023/05/19(金) 23:12:33
こわいよーーー432. 匿名 2023/05/19(金) 23:13:00
当時このCG作るだけで1億くらいかかってるだろうなあ433. 匿名 2023/05/19(金) 23:13:16
急にキャスパー434. 匿名 2023/05/19(金) 23:13:27
ここ知識ないと無理ゲーだよねw435. 匿名 2023/05/19(金) 23:13:31
うひゃあああ(泣)436. 匿名 2023/05/19(金) 23:13:41
うわー、、、437. 匿名 2023/05/19(金) 23:13:51
えっ ????438. 匿名 2023/05/19(金) 23:14:01
何かハリポタみがある439. 匿名 2023/05/19(金) 23:14:03
溶けたー440. 匿名 2023/05/19(金) 23:14:04
あれ蝋人形作って溶かしてるんだって 1件の返信441. 匿名 2023/05/19(金) 23:14:10
こんなすごいのに見んかったら大丈夫なん??442. 匿名 2023/05/19(金) 23:14:12
目を閉じてれば助かるのか443. 匿名 2023/05/19(金) 23:14:13
前回放送した時ドロドロシーンカットされてたのにちゃんと流れた!笑 1件の返信444. 匿名 2023/05/19(金) 23:14:25
奇麗にぴったりと閉まったね。445. 匿名 2023/05/19(金) 23:14:26
なんなの? 呪いの力? 1件の返信446. 匿名 2023/05/19(金) 23:14:28
今帰ってきたけどよくあのグロいシーン地上波で流したな(褒め言葉)w447. 匿名 2023/05/19(金) 23:14:42
二人でアーク運べるの?448. 匿名 2023/05/19(金) 23:14:43
今来たところなんですが、このお宝は何だったの? なんでこんな危険なの? 1件の返信449. 匿名 2023/05/19(金) 23:15:10
>>448 俺たちのポケットには大きすぎる力450. 匿名 2023/05/19(金) 23:15:42
>>1 アークの中に入ってた砂みたいなのは、前に開けて分解されて吸い込まれた人達の残りカスなんかね451. 匿名 2023/05/19(金) 23:15:43
結局アーク取られちゃったよ452. 匿名 2023/05/19(金) 23:15:48
パイプわろた453. 匿名 2023/05/19(金) 23:15:54
あんなもん研究したら溶けるで454. 匿名 2023/05/19(金) 23:16:01
わてがナニワのハリソンや455. 匿名 2023/05/19(金) 23:16:19
これから致すのか~そっか。456. 匿名 2023/05/19(金) 23:16:27
>>440 一発勝負!457. 匿名 2023/05/19(金) 23:16:34
グロシーンなはずなのに、時代のせいか笑ってしまった458. 匿名 2023/05/19(金) 23:16:37
当時は「凄い映像!」って思ったけど、人形とかだったんだね。459. 匿名 2023/05/19(金) 23:16:38
もしかして新作はアークを開けちゃう!?460. 匿名 2023/05/19(金) 23:16:52
そしてバタリアンへ続く… 2件の返信461. 匿名 2023/05/19(金) 23:16:55
>>21 私もそれが一番好き!ヒロインも綺麗だった462. 匿名 2023/05/19(金) 23:17:19
>>443 え!今日カットなし? 今回の録画しとけばよかった!! 猿の脳みそもカットなしかな?463. 匿名 2023/05/19(金) 23:17:21
これがスカルに繋がるんか464. 匿名 2023/05/19(金) 23:17:32
もうちょいエンディング見せて〜465. 匿名 2023/05/19(金) 23:17:50
開封厳禁のヤバい遺物いっぱいあるやんけ466. 匿名 2023/05/19(金) 23:17:57
新吹替とかいらんねん 1件の返信467. 匿名 2023/05/19(金) 23:18:03
今のラストシーンの終わり方かっこいいよね~ 地球にはアークレベルで危険なものがこんなにあって アメリカのどこかに集められてるなんて Xファイルはここからオマージュされてるよね 1件の返信468. 匿名 2023/05/19(金) 23:18:07
吹き替え新しくせんでいいんよ 2件の返信469. 匿名 2023/05/19(金) 23:18:10
来週は魔宮!魔宮!みんな来週も実況しようね! 2件の返信470. 匿名 2023/05/19(金) 23:18:23
クリスタルスカルはちょっとな471. 匿名 2023/05/19(金) 23:18:24
2のほうが記憶によく残ってる 1件の返信472. 匿名 2023/05/19(金) 23:18:31
今度の映画は何作目? 1件の返信473. 匿名 2023/05/19(金) 23:19:06
>>460 観たいっす474. 匿名 2023/05/19(金) 23:19:21
>>460 見たことないけどオバタリアンがバタリアンから来たのは知ってるw475. 匿名 2023/05/19(金) 23:19:23
>>469 岩ゴロゴロリスペクトおおおおお 1件の返信476. 匿名 2023/05/19(金) 23:19:39
実況思ったより伸びなかったけど、面白かった! 来週も見るよ〜 皆さんまたお会いしましょう477. 匿名 2023/05/19(金) 23:19:51
>>467 SPC財団思い出した478. 匿名 2023/05/19(金) 23:20:06
>>472 2作目って言ってた479. 匿名 2023/05/19(金) 23:20:17
>>471 魔宮楽しいよね。ずーとハラハラ。 あ、虫の中に手を入れるやつて魔宮??😰 1件の返信480. 匿名 2023/05/19(金) 23:20:33
>>469 みんなのトラウマ 2件の返信481. 匿名 2023/05/19(金) 23:20:47
>>475 そのあとワニワニパニック🐊482. 匿名 2023/05/19(金) 23:20:54
>>479 おっとそれ以上は言っちゃいけねえ 1件の返信483. 匿名 2023/05/19(金) 23:21:10
若かりし頃のジョーンズ役のフェニックスが出るのは次のやつ? 1件の返信484. 匿名 2023/05/19(金) 23:21:46
>>392 十戒の石板じゃなかった? こんなやつ 1件の返信485. 匿名 2023/05/19(金) 23:22:05
>>483 それは最後の聖戦みたい486. 匿名 2023/05/19(金) 23:22:23
レンジの中にご飯入れっぱなしだった。失われた冷やご飯 2件の返信487. 匿名 2023/05/19(金) 23:23:03
>>482 ごめん。楽しみなんや。488. 匿名 2023/05/19(金) 23:24:20
>>480 トラウマを覚える映画💡489. 匿名 2023/05/19(金) 23:24:29
>>445 神様の祟り。 神を直に見ようとする(ひれ伏さない)と溶かされる (理不尽)。490. 匿名 2023/05/19(金) 23:24:37
>>468 俳優、アイドル、タレント、芸能人 やめて〰️ 昔、スターウォーズのハリソンの声が松崎しげるだった491. 匿名 2023/05/19(金) 23:24:42
>>486 ある意味開封厳禁のアーク 1件の返信492. 匿名 2023/05/19(金) 23:31:44
>>491 ガン見でチンしてきた!もう誰にも渡さないぞ。 1件の返信493. 匿名 2023/05/19(金) 23:32:54
>>3 2作目3作目は子供の頃よく金ローでやってたけど、1作目は大人になってから見かけた。たまたま? 3件の返信494. 匿名 2023/05/19(金) 23:33:30
>>466 >>468 何で?内田さんバージョンが好きなの? 村井さんの新録音だから普通に見たいよ。495. 匿名 2023/05/19(金) 23:34:14
インディージョーンズみると元気でるー。来週楽しみ496. 匿名 2023/05/19(金) 23:34:29
>>493 自分はそれで魔宮が1作目だとずっと勘違いしてた 1件の返信497. 匿名 2023/05/19(金) 23:37:08
>>496 でも時系列だと2作目は1作目よりも少し前の時代になるらしいよ。 1件の返信498. 匿名 2023/05/19(金) 23:37:16
>>493 魔宮相当みた気する。私の生まれた年の映画だったw 1件の返信499. 匿名 2023/05/19(金) 23:37:33
>>404 Raidersは「侵略者」みたいな意味で、原題は「失われたアークの略奪者たち」って意味だよ。なぜか邦題でカタカナで残したからややこしくなった。 2作目から「インディジョーンズ」ってタイトルに付いたんじゃなかったかな 1件の返信500. 匿名 2023/05/19(金) 23:39:37
>>493 何でか知らないけど30年くらい前の地上波だと2作目3作目ばかりで1作目は何故かあまり放送してなかったよね。
コメント