情報元 : どのチャンネルもSMAP、テレビ22時台を5人が席巻「奇跡の裏かぶり」SNS歓喜ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4485766/


1. 匿名 2023/03/11(土) 16:53:51 

楽しそうにみせているだけなこと 12件の返信

2. 匿名 2023/03/11(土) 16:54:25 

見なくても困らないこと 1件の返信

3. 匿名 2023/03/11(土) 16:54:35 

おっさん芸人と若い女優の組み合わせ ばっかり 1件の返信

4. 匿名 2023/03/11(土) 16:54:38 

5. 匿名 2023/03/11(土) 16:54:38 

>>1 洗脳されずに済むことかな。 流行りとか一切知らなくても支障がない。 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/03/11(土) 16:54:38 

CMってうるさいんだなって 4件の返信

7. 匿名 2023/03/11(土) 16:54:39 

>>1 何を?

8. 匿名 2023/03/11(土) 16:54:56 

宗教がスポンサーってヤバい

9. 匿名 2023/03/11(土) 16:55:02 

結局やらせでも面白くて見ちゃうこと

10. 匿名 2023/03/11(土) 16:55:11 

>>5 かわりにYouTubeに洗脳されてる人もいるけどね 2件の返信

11. 匿名 2023/03/11(土) 16:55:11 

サンデーモーニングはガチでおっさんしか見ない 3件の返信

12. 匿名 2023/03/11(土) 16:55:14 

頭が休まる、無の状態って大切だなと思ってる 3件の返信

13. 匿名 2023/03/11(土) 16:55:25 

世の中は刷り込み社会

14. 匿名 2023/03/11(土) 16:55:33 

ちょっと観ない間にどんどん新しい芸能人が生まれてる

15. 匿名 2023/03/11(土) 16:55:35 

今時の芸能人を知らないけど困らない 1件の返信

16. 匿名 2023/03/11(土) 16:55:53 

本読んでる方が優良な情報得られる 1件の返信

17. 匿名 2023/03/11(土) 16:55:54 

テレビなくても人生楽しい 1件の返信

18. 匿名 2023/03/11(土) 16:56:14 

タレントが楽しく見せてるんか テレビ局なのか

19. 匿名 2023/03/11(土) 16:56:31 

ストレスになってた。と思ってやめたよ。 

20. 匿名 2023/03/11(土) 16:56:37 

グルメ番組をやる必要性が無い 3件の返信

21. 匿名 2023/03/11(土) 16:56:40 

長い間見なくなってたけど、最近また見るようになったよ 意外とテレビ楽しい 3件の返信

22. 匿名 2023/03/11(土) 16:56:46 

とか言ってほんとはテレビみてそう😅 2件の返信

23. 匿名 2023/03/11(土) 16:56:48 

年間2万5千円の節約 1件の返信

24. 匿名 2023/03/11(土) 16:56:48 

ガチで何も困らない もう3年くらいまともに観てないから、どんな番組があるのか分からない

25. 匿名 2023/03/11(土) 16:56:55 

雑音から解放されて、静かに過ごせるようになった事。

26. 匿名 2023/03/11(土) 16:56:55 

今年の年末に実家に帰った時に多分7.8年ぶりくらいに松本人志をテレビで観たらビックリするくらい老けてて衝撃だった ムキムキ金髪にしてるのは知ってたけど

27. 匿名 2023/03/11(土) 16:56:56 

本当に重要な事はテレビのニュースでやらない

28. 匿名 2023/03/11(土) 16:57:01 

特にないや…。

29. 匿名 2023/03/11(土) 16:57:17 

でもガルちゃんって定期的にドラマとか歌イベントとかのトピ結構立つよね そして賑わってる 本当に見てないんだよね 全く興味がなくなった、それで困ったことって特にないし 1件の返信

30. 匿名 2023/03/11(土) 16:57:26 

やっぱりリアクションがわざとらしい。 笑顔も涙も。

31. 匿名 2023/03/11(土) 16:57:27 

報道番組やニュース見てるとネガティブなことばかりで気分がズーンと落ちる

32. 匿名 2023/03/11(土) 16:57:36 

観なきゃ観ないで慣れる テレビ一週間修理に出してたんだけど、修理から戻ってきてから観なくなった

33. 匿名 2023/03/11(土) 16:57:51 

一切困らないということ スマホがあればいい

34. 匿名 2023/03/11(土) 16:57:54 

サブスクに慣れると、わざわざ地上波の放送時間に合わせてテレビの前に座る事が面倒くさくなった。 録画して見るほどの番組もないし。 2件の返信

35. 匿名 2023/03/11(土) 16:57:57 

>>20 オモウマイ店とかは良いと思うけどな 3件の返信

36. 匿名 2023/03/11(土) 16:58:00 

社長!でも、お高いんでしょう!? という不毛なやり取りを貴重な時間を使って見せられていたんだなって…

37. 匿名 2023/03/11(土) 16:58:10 

>>1 テレビ局ってジャニー喜多川の児童虐待が裁判で認定された後もジャニタレを使い続けてるんでしょ? 腐ってるな 1件の返信

38. 匿名 2023/03/11(土) 16:58:12 

チューナーレスにした。 普段困ることはないけど、夜のニュースを見ないことで、自分でニュースを調べなきゃいけなくなったのは少し不便。 それ以外は快適。 1件の返信

39. 匿名 2023/03/11(土) 16:58:16 

ネットの後追い多いなってのど、頑なに報じないニュースがあること

40. 匿名 2023/03/11(土) 16:58:16 

>>15 たまにガルちゃんで誰?ってなるけどねwww 1件の返信

41. 匿名 2023/03/11(土) 16:58:32 

テレビってうるさいよね 気の休まる暇がない 1件の返信

42. 匿名 2023/03/11(土) 16:58:38 

>>10 横 ガルちゃんで、YouTubeやTwitter等のデマを鵜呑みにしてる人を見かけるね。

43. 匿名 2023/03/11(土) 16:58:58 

>>11 Mr.サンデーもおじさんしか見ない 何故東山を起用したか理解に苦しむ

44. 匿名 2023/03/11(土) 16:59:00 

>>10 YouTubeって色んな人が投稿してるから偏りは無い気がするけど洗脳とかある? 4件の返信

45. 匿名 2023/03/11(土) 16:59:05 

>>11 最近は失言やあからさまな日本サゲ発言を楽しみに観てる人もいると思う

46. 匿名 2023/03/11(土) 16:59:20 

>>16 でも本も著者と出版社の思想だよね 最近の本って校正もちゃんとしてないのが結構ある 文法的におかしい文をそのまま載せてるとか この間マナー・教養系の本を買ったんだけど、「則る」が「乗っ取る」になってて、こんなことも間違えるレベルなら本の内容信憑性ゼロやん…ってなった

47. 匿名 2023/03/11(土) 16:59:33 

>>1 YouTubeを見てから再度見ると小さな内容をダラダラ長引かせてるんだなって思った 画面の右側をタップしたくなる

48. 匿名 2023/03/11(土) 16:59:41 

やっぱりしんちゃんは面白い

49. 匿名 2023/03/11(土) 17:00:15 

時間を無駄にしたと後悔する時間が無くなった。 1件の返信

50. 匿名 2023/03/11(土) 17:00:19 

スポンサーの為のテレビ番組 ニュースも全て忖度しかない

51. 匿名 2023/03/11(土) 17:00:22 

テレビって意外に電気代かかる

52. 匿名 2023/03/11(土) 17:00:25 

>>29 私家にテレビ置いてないから紅白もオリンピックも見ないんだけど、まだまだテレビ見てる人多いよね

53. 匿名 2023/03/11(土) 17:00:41 

>>22 見てないから凄いとか偉いってことじゃないからねー つまんないから見ないとかサブスクで充分ってだけで 何も虚勢はる意味ってなくない?

54. 匿名 2023/03/11(土) 17:01:08 

替え歌のCM多くない?しょうもないよね? 1件の返信

55. 匿名 2023/03/11(土) 17:01:15 

コメンテーターの主観とか製作者の意図垂れ流しだから視聴時間無駄だなと思った

56. 匿名 2023/03/11(土) 17:01:17 

なくても困らない

57. 匿名 2023/03/11(土) 17:01:47 

娯楽番組はもうテレビに必要ないんじゃないかな 報道番組だけやってたらいい、、と思ったけどこれもまた特殊な色をつけてくるからなぁ ドラマや映画は配信で見たらいいし、淡々と事実のみ放映するニュースを延々としてたらどうかしら

58. 匿名 2023/03/11(土) 17:01:51 

>>21 たまに面白いドラマある 今だとブラッシュアップライフ

59. 匿名 2023/03/11(土) 17:02:12 

>>21 テレビから離れた分、ガルちゃんにハマって悪影響だったから、今はガルちゃんやる時間減らしてテレビ見るようにしたw ガルちゃんは負のオーラ半端無いトピがゴロゴロあるから、ハマり過ぎるとメンタル病む。 1件の返信

60. 匿名 2023/03/11(土) 17:02:24 

>>44 お気にとか登録しちゃとそればっかりに偏向はするかも 最近は食べ物系とか医薬系とかトンチンカンなのを言い切り型の多い 特にゆっくり解説系

61. 匿名 2023/03/11(土) 17:02:49 

報道しない自由や報道した責任取らないんだなって思った

62. 匿名 2023/03/11(土) 17:02:50 

芸人ばっか 2件の返信

63. 匿名 2023/03/11(土) 17:03:23 

8〜9割くだらないってこと それでも笑えるならまだいいんだけど全く面白くない ウソだらけの世界だし 昔は見てなくてもとりあえずつけてたけど、今は見たい番組の時にだけつける 一度もつけない日も多いよ 1件の返信

64. 匿名 2023/03/11(土) 17:03:33 

>>23 電気代ってこと?

65. 匿名 2023/03/11(土) 17:04:25 

>>40 ドラマや映画でも同じ人ばかり! 新人や知らない人出して! オーディションして!!って吠えてる人いるけど 知らない人が出たとて 誰?知らん人だわ。知らん人すぎる、もっと他にいなかったの? あーこの子が次のゴリ押しか〜とかいうし オーディションも出来レースやらせ!っていうし なにしても文句いう人が出てくるのよね〜

66. 匿名 2023/03/11(土) 17:04:37 

久しぶりにTVCMを見ると洗脳装置だなあと思う。 ぼんやり見てると簡単に信用させ買いたくなる衝動になり、意識してみると異常なポジティブ感で気持ちを高揚させ無用な品を買わせるように誘導させてることがわかる。 TV番組もニュースも同じ論理とわかってくる。 1件の返信

67. 匿名 2023/03/11(土) 17:04:48 

>>44 自分の好みのもの、興味が有るものしか見ないし、おすすめも過去に見た動画に関連したものが出てくるから、得る情報は偏るよ。

68. 匿名 2023/03/11(土) 17:05:06 

大袈裟な字幕が邪魔 1件の返信

69. 匿名 2023/03/11(土) 17:05:09 

>>54 オリジナルのCMソングを作る時間もお金もないのかなぁ

70. 匿名 2023/03/11(土) 17:05:27 

>>3 数年前までおっさんアイドルと俳優女優の組み合わせの番組があったよね

71. 匿名 2023/03/11(土) 17:05:37 

>>12 ガルちゃんやってるのに?

72. 匿名 2023/03/11(土) 17:05:55 

>>59 両方負のオーラじゃんw 1件の返信

73. 匿名 2023/03/11(土) 17:06:05 

>>44 横 同じような思想の方向に誘導されそれが真実と信じこまされる危険性がより高いのがインターネット テレビの垂れ流しの方がマシな場合もある テレビも全部が嘘ではないから 1件の返信

74. 匿名 2023/03/11(土) 17:06:05 

CSのプロ野球しか見なくなった。たまにニユースも見るけど。

75. 匿名 2023/03/11(土) 17:06:16 

テレビはうるさい ネガティブなことばかり声高に言うひとたち。 国民みんなコレを好きになってね?というノリが嫌 面白い作品やコンテンツはテレビ以外にもたくさんある。面白い人や魅力的な人もテレビ以外にたくさんいる 2件の返信

76. 匿名 2023/03/11(土) 17:06:22 

昔は生粋のテレビっ子だったけど見る時間減った。全く見ないってわけじゃないけど昔の自分からしたら大きな変化だと思う。19時から21時までが本当におもしろくない。

77. 匿名 2023/03/11(土) 17:06:23 

>>20 SHOWチャンネルとか面白いぞ

78. 匿名 2023/03/11(土) 17:07:12 

自分に必要な情報は結局、色んな形で入ってくるから全く困らない

79. 匿名 2023/03/11(土) 17:08:53 

>>72 テレビで人の誹謗中傷して盛り上がってる番組ある? 文句、愚痴、何かにケチつけてばかりの番組もある? ガルちゃんのトピにはあるけどさ。 2件の返信

80. 匿名 2023/03/11(土) 17:09:42 

>>73 TVはあきらかに見ないほうが良い youtubeのおすすめはあきらかな思想誘導とまるわかり

81. 匿名 2023/03/11(土) 17:10:12 

芸能人から知りたい情報がほぼなくなったよね。まあ元々知った所でって情報ばかりではあったけど。

82. 匿名 2023/03/11(土) 17:10:14 

>>66 YouTubeの広告も、ガルちゃんに貼られてる広告も同じだと思うけど違うの? 1件の返信

83. 匿名 2023/03/11(土) 17:10:22 

何も困らない

84. 匿名 2023/03/11(土) 17:10:29 

>>79 両方あるじゃんw

85. 匿名 2023/03/11(土) 17:11:00 

>>49 でもガルが、、、

86. 匿名 2023/03/11(土) 17:11:05 

お金がかかってない安っぽい番組が多い。 2件の返信

87. 匿名 2023/03/11(土) 17:11:26 

>>82 youtube広告は見えない対策済み

88. 匿名 2023/03/11(土) 17:12:40 

ガルちゃん広告も見えない対策済み

89. 匿名 2023/03/11(土) 17:12:53 

乗っ取り用ダミートピはここですか? 2件の返信

90. 匿名 2023/03/11(土) 17:13:11 

不快なcmを見なくていいんだ~と思ったら精神的に安定している。 時計代わりに朝の情報番組を1時間だけ見て、あとはずっと見ない、を1か月続けた結果。 心なしか電気代が安い。不快な番組とかcm見ずに済んで電気代もかからなくて一石二鳥!

91. 匿名 2023/03/11(土) 17:14:17 

>>62 お笑い芸人のはずが、面白くない。 内輪の馬鹿騒ぎ。 本当に面白いと思えるのは、ほんの 一握り。

92. 匿名 2023/03/11(土) 17:16:53 

テレビは何にしろ話題が偏ってて狭い。 世界中いろんな話題になりそうなものがいっぱいあるのに、ほぼ知らないまま過ぎてゆくんだよね。 最近ならアメリカで列車の脱線大事故があったの知ってる人いるかな

93. 匿名 2023/03/11(土) 17:17:53 

無駄なことに時間使ってたんだ、ってこと 続きはCMの後で!とか、それが???みたいな内容だったり ネットなら秒で分かるようなことをダラダラやってる 若者が離れるわけだと思った 1件の返信

94. 匿名 2023/03/11(土) 17:18:09 

くだらないテレビを観てた時間が くだらないネットに置き換わっただけで 何も変わらない 2件の返信

95. 匿名 2023/03/11(土) 17:18:42 

芸人のおっさんばっかり!!飽きた!

96. 匿名 2023/03/11(土) 17:20:07 

ニュースや報道番組一切見ません!!!! あんなのずっと見てたら心病むよ。 暗いニュースに引きずられることもないし快適!

97. 匿名 2023/03/11(土) 17:21:27 

他人との会話に必要な天気予報、今なら野球の話、社会情勢なんかのニュースはテレビ見なくても知り得る。バラエティーなんかも見る時間帯や見てる番組自体が違ったら会話にならないし、それよりもYou Tubeの漫画の考察してる人の話をしたほうが、漫画が好きな人と話したらめちゃくちゃ盛り上がった。情報量はネットが格段に上。ただ、フェイク情報もあるから気をつけなきゃとは思う 1件の返信

98. 匿名 2023/03/11(土) 17:21:47 

>>89 そういう人達だなとわかりやすい意見が多いねw

99. 匿名 2023/03/11(土) 17:26:27 

>>89 真っ当なルールでガルちゃんを利用してる人が迷惑していますので、他の掲示板に行ってください。

100. 匿名 2023/03/11(土) 17:27:16 

>>2 日常でテレビ番組や芸能人の話題なんてまずしないんだよね。 ネットのない時代はまた違ったのかもしれないけど

101. 匿名 2023/03/11(土) 17:27:27 

有吉とか元気かなと思うこと。毎週いっぱい出てるんだろうけど、テレビ壊れてから見ないから。 1件の返信

102. 匿名 2023/03/11(土) 17:28:46 

>>75 >国民みんなコレを好きになってね?というノリが嫌 これだね

103. 匿名 2023/03/11(土) 17:29:19 

>>97 ネットは笑えるんだよね。素人さんでも面白い テレビは正直ほんと笑えない芸人がいても何が面白いんだろうと悩むほど そもそも言論統制、行動制限して結局自分たちがその規制にがんじがらめになってるだけなんだろうけど

104. 匿名 2023/03/11(土) 17:31:16 

最近の芸人とか分からない

105. 匿名 2023/03/11(土) 17:31:42 

テレビは台本の世界 1件の返信

106. 匿名 2023/03/11(土) 17:31:50 

テレビ消えてると静かで落ち着く ついてるとガチャガチャうるさい(特にCM)

107. 匿名 2023/03/11(土) 17:32:18 

テレビはいらない物。

108. 匿名 2023/03/11(土) 17:35:12 

>>21 テレビは思考を止めさせてくれて白昼夢を見させてくれるからかな

109. 匿名 2023/03/11(土) 17:36:35 

>>79 どの番組だろ。

110. 匿名 2023/03/11(土) 17:40:36 

>>94 それに気が付いてない、認めたくない人達がこのトピには多い。

111. 匿名 2023/03/11(土) 17:42:28 

>>1 情報ソースが全てテレビだと本当にやばい。 広告見て欲しいから万人受けする、誰でも分かる内容の番組を作る。

112. 匿名 2023/03/11(土) 17:43:48 

>>6 cmだけじゃなくて番組もうるさいから見てて疲れる

113. 匿名 2023/03/11(土) 17:44:29 

時間が増えた 仕事終わって19時くらいに帰ってきたら、寝る24時までめっちゃ時間ある

114. 匿名 2023/03/11(土) 17:45:38 

携帯で動画観てても観てないのにテレビつけっぱなしが多い テレビで育ってきてるから癖が抜けない

115. 匿名 2023/03/11(土) 17:54:02 

たまに見ると、みんなが炎上しないように明るく楽しく低姿勢で盛り上げるスタイルばかり。これは将来介護施設で折り紙や手遊びしてるときに感じる気持ちなのかも。 1件の返信

116. 匿名 2023/03/11(土) 17:54:29 

>>34 うちもサブスク観るだけ。 アンテナ壊れてから直してない笑笑 映画もアニメもドラマもじゅうぶん

117. 匿名 2023/03/11(土) 17:55:06 

報道の自由度ランキング  日本の順位が71位(世界108か国中) 先進国中最下位 前年67位から更に下落 ただでさえ日本のマスコミの流す報道を鵜呑みにできないのにTVだけは信用できると言ってのける人がいることに驚く 1件の返信

118. 匿名 2023/03/11(土) 17:56:27 

>>62 特に目立つのが、千鳥とかまいたちかな。いくつも番組レギュラーを持っていたり、ゲスト出演したりしているけど、面白いと思ったことなんか一度もないよ。しかもこの連中今年のフジテレビの27時間テレビのMCだそうだね。フジテレビもどうかしてるよ。(フジテレビは全体的につまらない番組が多いけどね。)

119. 匿名 2023/03/11(土) 18:01:00 

>>68 特にバラエティー番組かな。画面の半分くらいでしかも色付きのテロップだな。(別にそんなものはいらないよ。)何のためにそうしているんだろうか。 2件の返信

120. 匿名 2023/03/11(土) 18:01:14 

>>37 あんた、どのトピにも居ない? わざと?

121. 匿名 2023/03/11(土) 18:03:17 

>>35 もう観なくなった

122. 匿名 2023/03/11(土) 18:03:53 

>>119 音声だけなく視覚情報からも強固に洗脳しやすくさせるためかな

123. 匿名 2023/03/11(土) 18:04:51 

>>6 これは本当にそう! あと、限りなく耳に付くように、目に入るように作られてる 15秒ごと変わるCMに集中力も途切れ途切れになるよね

124. 匿名 2023/03/11(土) 18:05:13 

>>35 何それ?

125. 匿名 2023/03/11(土) 18:06:44 

>>34 そうなんだよ、TVに固定される事なく自由になった 今までTVの前に座って観てたのがどれだけ無駄だったのかよくわかるよ

126. 匿名 2023/03/11(土) 18:20:30 

>>41 耳にも目にもうるさいねー

127. 匿名 2023/03/11(土) 18:24:34 

>>119 あの狂った色使い、脳や精神に良くない影響がありそう

128. 匿名 2023/03/11(土) 18:28:19 

>>6 うるさいし、とにかく気持ち悪い。商品よりも芸能人の顔のアップ、ギャーギャー叫んだり変なうた歌って踊ったり、寒ーい小芝居だの本当に不快すぎる。

129. 匿名 2023/03/11(土) 18:29:14 

お店や商品の紹介が全部ステマに見える

130. 匿名 2023/03/11(土) 18:32:53 

>>17 テレビがないと人生楽しくないって、そんな人生終わってるって 能動的に生きればテレビなんていらない

131. 匿名 2023/03/11(土) 18:32:57 

YouTubeもCMウザイんだよね、有料のに入ればCM見なくてすむのかもしれないけどそこまでしてYouTube見たいと思わない、それならまだタダで見れるテレビの方がマシ

132. 匿名 2023/03/11(土) 18:45:11 

テレビ局などのライブニュースを配信。

1件の返信

133. 匿名 2023/03/11(土) 18:50:02 

TVつけなくなったら電気代が少し安くなった でも世界ネコ歩きは観てる

134. 匿名 2023/03/11(土) 19:01:18 

>>12 私はテレビつけちゃうタイプで、テレビを面白いと思うけど、 消しているときの 静かな脳が休まる感じも最近気持ちいい。 そしてスマホしてるけど。 ちなみに、45歳。

135. 匿名 2023/03/11(土) 19:12:34 

>>115 攻めた内容だとクレームがくるから そうなるのだろうね

136. 匿名 2023/03/11(土) 19:13:59 

>>105 その台本がはまる人は面白く感じる のだろうなと思っている

137. 匿名 2023/03/11(土) 19:34:02 

ワイプが嫌。最近特にひどくない?ワイプあるとテレビ消す。 1件の返信

138. 匿名 2023/03/11(土) 19:37:24 

>>137 ワイプは目障りだと思う 歌番組だと歌ってる人もいるし それをみたくなくてテレビを消す事もある

139. 匿名 2023/03/11(土) 19:51:07 

>>94 ネットは自分が選択できるから。 くだらなくない番組を見ればよいのよ。 今の日本のテレビだと、どの局を見ても同じ。テレビが誘導したい情報だけになる。 事実上、選択不可能。

140. 匿名 2023/03/11(土) 20:00:35 

>>63 みたいドラマは録画しているから 再生する時にテレビをつけるけれど 本当に観なくなった

141. 匿名 2023/03/11(土) 20:05:24 

報道が偏りすぎてる どうでもいいニュースを延々と流してる スポンサーありきだから都合の悪いことは報道されない ネットで信用できる海外ニュースを見てると、 日本ではまったく報道されてないことばかり

142. 匿名 2023/03/11(土) 20:06:52 

>>117 そうだよね。 世界のジャーナリストへのアンケートで、「事実をありのままに伝えることはどのくらい重要ですか?」っていう項目で、ものすごく重要、とても重要って答えた比率が、主要国はアメリカ98%など90%以上なのに、日本は65%だよね。 主要国で日本だけが低い。 ジャーナリストがありのまま伝えることを重要と思ってないってどうなの? 自分の思想混ぜるってことに違和感ないってことかな? そんなジャーナリストの言うこと聞く意味あるのかな?って思ったよ。 1件の返信

143. 匿名 2023/03/11(土) 20:07:57 

>>1 コンプライアンスやどの世代にも受け入れられるような当たり障りのないゆる〜い番組ばかりで、面白くなくなったよね。 暇な視聴者がクレーム入れすぎ、制作側は少数意見に迎合しすぎ。だから、子供と動物の面白動画や世界のハプニング映像番組だらけ。結局ネットの映像をテレビで見せられる本末転倒っぷり💦

144. 匿名 2023/03/11(土) 20:22:30 

別にただ生きてるだけで幸せだなあと感じるようになった 随分と不安を煽られていた気がする

145. 匿名 2023/03/11(土) 20:40:32 

>>22 みてないよ 東京のグルメ番組をみても行けないし 紅白もバラエティーもみてない ゆく年くる年は録画してみた

146. 匿名 2023/03/11(土) 20:46:37 

子供の頃テレビない人とかやばって思ってたけど今は無くても余裕だし逆にご飯食べてワイワイしてるだけでギャラもらってるじゃんって嫉妬でイライラするから見なくなった必要ない

147. 匿名 2023/03/11(土) 20:57:09 

>>86 街ブラとかね 出演している人でなんとか様になっている ように編集している番組も多い

148. 匿名 2023/03/11(土) 20:57:44 

>>132 ありがとう!!

149. 匿名 2023/03/11(土) 20:59:48 

>>93 >>若者が離れるわけだと思った 中高年も離れてるよ(私だけど)

150. 匿名 2023/03/11(土) 21:02:07 

>>6 CMで途切れることで損なわれる面白さがあるんだなとわかった たとえ録画したやつをCM飛ばししたとしても、ない方が面白い気がする 1件の返信

151. 匿名 2023/03/11(土) 21:51:23 

流行にながされなくなった 自分が良いと思うものが分かりそれを求めるようになった

152. 匿名 2023/03/11(土) 22:03:20 

電気代無駄だったな

153. 匿名 2023/03/11(土) 22:23:25 

YouTubeとU-NEXTをエンドレスで見てる たまに録画した好きな番組 リアルタイムでテレビ見なくなった 見なくても特に困らない

154. 匿名 2023/03/11(土) 22:31:00 

>>1 こないだ初めてラビット観た時、そんな風に感じた。 所々笑い声で何とか場を持たせているように見えて、ガルちゃんで人気なのが謎な番組だと思った。あの時間帯、他に観る番組が無いからなのかな。

155. 匿名 2023/03/11(土) 23:19:35 

2年ぐらいテレビなし生活だけど最近推しが出来て テレビ買う予定

156. 匿名 2023/03/11(土) 23:29:33 

芸能界は移り変わりが早い しばらく観ないと知らない人ばかりになってる 1件の返信

157. 匿名 2023/03/11(土) 23:37:19 

>>11 日本人がいない。

158. 匿名 2023/03/11(土) 23:39:42 

>>86 散歩番組で近所の食堂出ていたけれど、本当に予算がないんだな、と思った。 マジで普通のおでん屋。

159. 匿名 2023/03/12(日) 01:22:04 

地元のcmが見ないよね。

160. 匿名 2023/03/12(日) 03:17:14 

>>44 でも色んな人の見ないでしょ? 自分と同じ趣味とか、考え方、生き方、思想 自分にとって共感できる耳障りの良いこと言ってる人のチャンネルじゃないとわざわざ観ないじゃん 偏るよ 1件の返信

161. 匿名 2023/03/12(日) 05:23:40 

>>20 優劣を競う料理番組は最悪 作る人に失礼過ぎる

162. 匿名 2023/03/12(日) 07:41:17 

>>1 無駄な時間をかなり費やしていたんだなって思う 番組にしろCMにしろとにかく無駄が多い 見た目に反して食べられるところがほんのちょっぴりの魚みたいな感じ 嵩張る割には全然お腹は満たされないのよね クロームキャスト買ってサブスクオンリーになってからは もう地上波に時間を費やそうとは思わなくなった

163. 匿名 2023/03/12(日) 07:41:27 

「news zero」での、櫻井翔の発言が炎上していると、週刊女性PRIMEが報じた。元日本兵に投げかけた質問を巡り、「人殺し扱い」などと批判の声が殺到。しかし櫻井の戦争への思い入れは尋常ではないのだと筆者は伝えている

事務カリー(球春到来)@zimkalee·2021年12月10日 櫻井翔のインタビューは、「テレビ局のスタッフの指示通りに質問しただけであろう櫻井翔が、軍の命令通りに戦闘しただけの兵士に心境を聞く」という、実に味わい深いものですね。。 犬野余生@TL15yoD 返信先: @zimkaleeさん つまり櫻井翔君は名誉の戦死を遂げられたわけであります!!

164. 匿名 2023/03/12(日) 08:16:31 

>>35 最近ダラダラ流しすぎな場面多いよね。 あれヒロミと小峠がうまく突っ込んでるからまだ観れるけどそれでも酷いなって最近思う。店主との家族旅行とか長すぎるって。

165. 匿名 2023/03/12(日) 08:20:47 

>>101 元気だけど何でもタイトルが有吉の○○とかいう番組が出来すぎて別に有吉じゃなくてもって内容ばかりだから何かあるんだろうねって感じはする。 有吉でないと成り立たないなぁと思ったのは電波少年と怒り新党位かな。 もうTV観るの短時間だけどそれでも出てるだけの露出多いなと思う。

166. 匿名 2023/03/12(日) 08:22:21 

>>75 昨日のサタデーランキングの徹底的に調べるコーナーで視聴者から一番声が大きかったもの、それはキムチ❗️って言って特集してて嘘やろってなった。

167. 匿名 2023/03/12(日) 08:23:51 

>>150 古い時代劇などの再放送を見ていると、チャンネルによってはCMがないことがあります。アイキャッチだけ入って、すぐ次が始まるので、萎えずに済んでます。

168. 匿名 2023/03/12(日) 08:41:53 

バラエティー番組はただの身内ノリを見せられてるだけだった。

169. 匿名 2023/03/12(日) 08:44:01 

テレビって消すと静かだよね。心が落ち着く

170. 匿名 2023/03/12(日) 09:49:48 

TVをつけっぱなしにするより、番組を絞りこんで観る方が有益。

171. 匿名 2023/03/12(日) 10:05:15 

>>1 お金を払って(電気代とか)宣伝とどうでもいい興味ない他人の発表会と自己満足会を見せられて時間を搾取される無駄なものだった

172. 匿名 2023/03/12(日) 10:06:04 

>>5 流行なんてやらせだしね そしてもう憧れとかカリスマとかもない それぞれお好きなように生きてって感じ

173. 匿名 2023/03/12(日) 10:07:08 

>>156 それもわかる。 でもそれと同時にもう決まった人しかいないのねってくらいどこも同じ人や似たようなひとばかりで本当にどんどん興味がなくなる。時間の無駄。

174. 匿名 2023/03/12(日) 10:09:53 

>>142 マスコミは自分に都合がいいばかりだからもういらない 都合がいいときは大げさだし都合が悪いと急に報道しない自由を主張しだす。 ようは、役に立たないってこと。 つかえねーなってこと。 やってるのは愚民促進キャンペーンのどうでもいいことと食べ物と何の脈絡もないステマかな。

175. 匿名 2023/03/12(日) 10:12:45 

>>12 わかります。 静寂、無、空、もう世の中は悟りと禅の時代だとおもいます。 テレビも人間関係もすべて隙間と静けさが欲しくなった。 うるさいのがもう無理です。

176. 匿名 2023/03/12(日) 11:05:01 

>>160 そうだね。 ネットは好みのものばかりだと偏ることがあるって分かってるから、 自分からいろんなものを見るようにすると、すごく幅広い意見が見れてよいよね。 それができるのがテレビと違うところだよね。 ネットリテラシーだね。 1件の返信

177. 匿名 2023/03/12(日) 11:12:34 

昔は面白くてさー(1980~2000) 朝、新聞のテレビ欄チェックから始まるのよ よし!今日はこれを見るために走って帰ってこよう、とか 無理そうなら家族に録画お願い!とかさ CMまで凝ってて面白かったからさ、カットなんかしないの 休みの日もさ、あの番組始まるまでに掃除終わらせるぞ! そしてスッキリした気分で没頭するんだ!とかさ かなりのテレビ人間だった 今はゼロ!スッキリ視聴時間、ゼロ! だって面白くないんだもん それにね、不愉快 騙そうとしてるの、わかるもん あんまり視聴者馬鹿にしないでくれる? 1件の返信

178. 匿名 2023/03/12(日) 11:18:16 

>>177 追記 あ、でもね、長い間楽しませてくれてありがとう、って思ってる 大変な世界だよね、ホント 中にいる人は、何も悪くない(と思う) まあ、色々あるよね

179. 匿名 2023/03/12(日) 11:35:24 

>>176 本当、ネットリテラシーはとても大事ですね。 テレビもネットも、どちらも半信半疑で注意深く見る…が安全なのなも。 テレビは確かに規制が強いから("報道しない自由"とかもあるし…)より気をつけた方が良いと私も感じます。ひと昔前は「ネットはデマばかりだからテレビの方が信用できる!」と思い込んでる人が結構いたと思うけど、最近ではテレビ離れが進んで、テレビによる洗脳はかなり減った印象があります。それはとても良いことですよね。 一方でネットを使いこなすのは難しいのもまた事情で。これからますます巧妙な洗脳に使われていきそうだな…と不安も感じます。情報を抜かれまくってデータ化されて管理されて…みたいなのがもう既に始まってると聞くし。 1件の返信

180. 匿名 2023/03/12(日) 13:06:37 

>>1 胡散臭い人が多すぎてなんかなー。って思ってるところに電気代の値上がり。気がついたらほどんど見なくなってた。

181. 匿名 2023/03/12(日) 14:51:22 

>>1 テレビ無くても生きていける 受信料払わなくて快適

182. 匿名 2023/03/12(日) 15:41:29 

>>1 洗脳から解けた感じ マスゴミは都合悪い事は隠しまくるから、見ても良いように使われるだけ 見なくても全く困らないし、いらない情報が入ってこなくてせいせいしてる

183. 匿名 2023/03/12(日) 21:57:07 

184. 匿名 2023/03/12(日) 22:11:52 

>>179 そうですね。 テレビ新聞の偏向と情報隠しでは一般人は誘導された判断をしてしまいます。少しずつそれが知られてきてよかったですよね。 それらを疑うことが常識になってほしいですね。 一方、ネットは使いこなせれば幅広い情報をとれますが、それが本当に難しいですよね。 一般の人は日常生活で忙しくて、興味もないし、ずっと見ていることはできない。 心が折れつつも、慎重に冷静にできるだけ広く情報をとっていくしかないのかなと思うんですが、、

185. 匿名 2023/03/13(月) 18:02:13 

興味の有無に関わらず幅広く情報を集めるならテレビ、興味のあることをピンポイントで掘り下げるとしたらネットが向いていること テレビは無くても死活問題レベルでは困らないけどネットばかり見てると周囲とのズレを感じることがあるので時々はテレビも見るようにしている。

186. 匿名 2023/03/14(火) 01:18:23 

芸人の顔と名前が一致しない。