
1. 匿名 2023/01/17(火) 18:23:45
エンタの神様→オンバトの流れで見てました。 ごく初期は芸人のネタ見せ以外もいろいろコーナーありましたね。 1件の返信2. 匿名 2023/01/17(火) 18:24:41
ネタが短い3. 匿名 2023/01/17(火) 18:24:46
3件の返信4. 匿名 2023/01/17(火) 18:24:52
派遣のニューウェーブ5. 匿名 2023/01/17(火) 18:25:03
幼稚園の頃、にしおかすみこと小島よしおが好きだった。 真似してるビデオが取ってある笑笑 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2023/01/17(火) 18:25:06
昔の方が面白かった7. 匿名 2023/01/17(火) 18:25:10
芋洗坂係長、だいたひかる、ムーディ勝山、波田陽区 1件の返信8. 匿名 2023/01/17(火) 18:25:21
笑いのニューウェーブ陣内智則9. 匿名 2023/01/17(火) 18:25:23
あーい、とぅいまてーーーーーん!!!🎤🧢10. 匿名 2023/01/17(火) 18:25:37
あたしだよっ!! 1件の返信11. 匿名 2023/01/17(火) 18:26:09
学校でまちゃまちゃが分からないと会話についていけなくて、エンタの神様デビューしたな〜12. 匿名 2023/01/17(火) 18:26:40
桜塚やっくんを覚えてるわ 1件の返信13. 匿名 2023/01/17(火) 18:26:58
小学生の頃、友達とメールしながら見てた14. 匿名 2023/01/17(火) 18:27:02
エンタ芸人ってつまらんとか言われてた人でも今の第7世代よりお笑いに真髄だし面白くないか? 1件の返信15. 匿名 2023/01/17(火) 18:27:33
いつもここから16. 匿名 2023/01/17(火) 18:27:46
サングラスにギターで自由だーーって人 2件の返信17. 匿名 2023/01/17(火) 18:28:16
間違いない!18. 匿名 2023/01/17(火) 18:28:39
アンジャッシュ面白かった19. 匿名 2023/01/17(火) 18:28:44
いつもここから 悲しいときー(悲しいときー) 1件の返信20. 匿名 2023/01/17(火) 18:29:06
>>12 一番最初みた時はびっくりした。女の人かと思ったので。 1件の返信21. 匿名 2023/01/17(火) 18:29:41
呪ってやる〜呪ってやる〜ってやつ覚えてる 白装束きて丑の刻参り?してた22. 匿名 2023/01/17(火) 18:30:18
>>19 夕陽がしずむ時~23. 匿名 2023/01/17(火) 18:31:14
武勇伝~武勇伝~24. 匿名 2023/01/17(火) 18:31:19
ポンポンスポポンバカテンポ、まじでなにがおもろいのか分からなかった25. 匿名 2023/01/17(火) 18:31:44
友近はトイレタイムだった26. 匿名 2023/01/17(火) 18:31:59
ですよ!27. 匿名 2023/01/17(火) 18:33:41
ピン芸人、なんであんなに面白くない人集められるの…28. 匿名 2023/01/17(火) 18:33:44
モー娘。が宝塚とミスタームーンライトコラボしてたこと(宝塚の人たちかっこよかった) 上戸彩が山口百恵の曲をオファーされて、「あやには歌えない…」と言ってたが結局歌ってたこと(一人称が「あや」だったことも印象に残ってる) を、覚えてる。上戸彩のは歌詞が大人っぽすぎて、まだこの世界観を私は表現できないみたいなことだったと思う。私も当時はよく歌詞の意味わからなかったけど、大人になって理解したなぁ。 1件の返信29. 匿名 2023/01/17(火) 18:33:51
一発屋芸人と呼ばれてる人達の笑いがシュールで一番しっくりくる。30. 匿名 2023/01/17(火) 18:34:21
>>3 どこいっちゃったのよ31. 匿名 2023/01/17(火) 18:38:52
>>3 あらしの夜にの映画公開イベントで 友達なのに美味しそう!! ハイ!ハイ!ハイハイハイ!32. 匿名 2023/01/17(火) 18:38:55
なんでみんな笑金を覚えてないの? 海砂利と伊東四朗だっけ?朱色カーペットがベルトコンベアみたいに下に落ちる番組 1件の返信33. 匿名 2023/01/17(火) 18:39:00
ピタゴラスイッチで知ったいつもここからが出てきた時びっくりした34. 匿名 2023/01/17(火) 18:40:01
>>28 ひと夏の経験とか? いい日旅立ちや秋桜もいい歌35. 匿名 2023/01/17(火) 18:40:17
いとうあさこがウクレレ持ってハワイアンみたいなかっこして三十路過ぎたら〜みたいにやってた時はつまらないなーって思ってた マイルドすぎたのか、しばらくしたら浅倉南になっててキャラ強くて面白いなーっと思ったらそれからブレイクした 1件の返信36. 匿名 2023/01/17(火) 18:42:55
染み込む期待を裏切るー♪ってやつ誰だ?37. 匿名 2023/01/17(火) 18:44:53
ジョンレノソとか あーいとぅいまてーんとか好き エンタ結構好き 1件の返信38. 匿名 2023/01/17(火) 18:46:23
>>16 サバンナの高橋ね 犬井ヒロシだっけ?39. 匿名 2023/01/17(火) 18:47:18
観客指名してイジる流れあったけど台本あったのかな40. 匿名 2023/01/17(火) 18:49:28
【個人的】エンタの神様四天王 ・アンジャッシュ ・陣内智則 ・サンドウィッチマン ・ラバーガール (次点:インパルス)41. 匿名 2023/01/17(火) 18:50:33
コントにテロップがついた時の衝撃ときたら…42. 匿名 2023/01/17(火) 18:53:31
>>3 「レギュラー時代って僕らのこと!?」とでも言いそうな顔してんな 1件の返信43. 匿名 2023/01/17(火) 18:54:42
犬井ヒロシ(高橋茂雄)のネタ中に、下にスタッフの名前のエンドロールが出て終わるって言う感じだったな。高橋だけは特別注目されてたとかなんか日テレ特別枠みたいなの持ってたの? 1件の返信44. 匿名 2023/01/17(火) 18:55:12
>>10 やっくん人気あったよね45. 匿名 2023/01/17(火) 18:56:21
>>35 黒沢さんがこれ着てやってみたらって渡したらしい笑46. 匿名 2023/01/17(火) 18:56:42
CHA-LA HEAD-CHA-LAでパラパラ踊りながらチャラ男あるあるを言う「慶」好きだったw47. 匿名 2023/01/17(火) 18:56:42
>>42 そうだよー西川くんっ!!(白目) とでも言いそう48. 匿名 2023/01/17(火) 18:57:43
そういえばたいがーりーって居たよね 今急に思い出した笑49. 匿名 2023/01/17(火) 18:58:51
>>20 ちょっとアユっぽかったよね50. 匿名 2023/01/17(火) 19:00:21
>>37 ジョンレノソは学校へ行こうじゃなかった? 同一人物だけど平井堅ニとかの記憶51. 匿名 2023/01/17(火) 19:00:40
>>32 初期はM1グランプリの小さい版みたいなスタイルだったけど、路線変更してバラエティ番組化してスタイルが定まらず迷走したね52. 匿名 2023/01/17(火) 19:05:22
なぁ、松尾幻燈斎って知ってる? 1件の返信53. 匿名 2023/01/17(火) 19:06:34
たいがー・りーさんかっこよかった 1件の返信54. 匿名 2023/01/17(火) 19:07:07
>>52 めちゃくちゃ初期だよね55. 匿名 2023/01/17(火) 19:11:20
あるある探検隊あるある探検隊56. 匿名 2023/01/17(火) 19:15:53
だいたい最初に出てくる生徒会長金子?ていうのが本当に面白くなかった57. 匿名 2023/01/17(火) 19:27:27
土曜ドラマ→エンタの神様の時の時間帯が面白かった 今は面白くない58. 匿名 2023/01/17(火) 19:28:33
>>1 関東は多分その後恋のから騒ぎかな…(自信ない)59. 匿名 2023/01/17(火) 19:30:01
エンタで初めて、ゴー☆ジャスを知った まだ助かる、まだ助かる・・マダガスカル🇲🇬!!60. 匿名 2023/01/17(火) 19:31:01
超新塾めっちゃ好き 超新塾から派生した、禅も好き61. 匿名 2023/01/17(火) 19:54:52
キ・モ・イ!キモイ! キ・モ・イ!キモイ〜! 1件の返信62. 匿名 2023/01/17(火) 19:58:01
>>7 そうそう、出ていたね!土曜の夜のお楽しみだったわー2007年頃めちゃくちゃ見てたわ。63. 匿名 2023/01/17(火) 19:59:51
>>14 第七世代は控えめに言って燃やすしかないゴミ64. 匿名 2023/01/17(火) 20:13:04
どーでもいっいですよ♪65. 匿名 2023/01/17(火) 20:28:05
まちゃまちゃが魔邪って名前で出てたよね。66. 匿名 2023/01/17(火) 20:30:33
芸人紹介するときの「この男~!」とかいちいちテロップ流すの寒いなって思いながら見てた と同時に西と東で笑いの文化違うのかなとも67. 匿名 2023/01/17(火) 20:30:45
>>53 ちょうど思い出してた。宇多田の「ありがとうとー♪」って曲の使い方もめちゃよかった68. 匿名 2023/01/17(火) 21:10:48
笑いの暴走自転車 だいたひかる69. 匿名 2023/01/17(火) 21:11:50
いつもここから どけどけぇ〜い70. 匿名 2023/01/17(火) 21:18:23
アンジャッシュ キュータくん 給食を食べたあとにやることあるねー? タバコを吸うー! ほらほらあそこに倒れて動けなくなってる女の人いるよ? いただきまーす! 違うでしょ! 興奮するー!71. 匿名 2023/01/17(火) 21:19:48
謎の調査員 はっきり言って来世にかける72. 匿名 2023/01/17(火) 21:20:11
友近変なダンス73. 匿名 2023/01/17(火) 21:21:11
コウメ太夫74. 匿名 2023/01/17(火) 21:22:05
>>43 センキュー‼︎75. 匿名 2023/01/17(火) 21:24:13
冗談を言います聞いてください さくらを歌う森山直太朗さんは…キーをひとつあげればいいのにと思う76. 匿名 2023/01/17(火) 21:26:10
坂上みきさんのナレーション好きだった‼︎77. 匿名 2023/01/17(火) 22:27:01
>>16 犬井ヒロシ大好きだった〜78. 匿名 2023/01/17(火) 22:49:51
カンニング竹山の「パンツ脱ぎます」だっけ?18年くらい前に見た79. 匿名 2023/01/17(火) 22:52:38
>>61 亀子のぶお、懐かしい!80. 匿名 2023/01/18(水) 09:27:22
オリラジが出てきて新たな風が
コメント