
1. 匿名 2023/01/15(日) 21:20:36
VS魂 28件の返信2. 匿名 2023/01/15(日) 21:20:49
モニタリング 16件の返信3. 匿名 2023/01/15(日) 21:20:50
モニタリング 2件の返信4. 匿名 2023/01/15(日) 21:20:57
24時間テレビ 4件の返信5. 匿名 2023/01/15(日) 21:20:57
モニタリング アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2023/01/15(日) 21:21:04
24時間テレビ7. 匿名 2023/01/15(日) 21:21:06
今やってる医療系のやつ8. 匿名 2023/01/15(日) 21:21:10
サンデーモーニング 17件の返信9. 匿名 2023/01/15(日) 21:21:20
アッコにおまかせ 10件の返信10. 匿名 2023/01/15(日) 21:21:20
水曜日のダウンタウン 10件の返信11. 匿名 2023/01/15(日) 21:21:28
モニタリング12. 匿名 2023/01/15(日) 21:21:29
アッコにおまかせ13. 匿名 2023/01/15(日) 21:21:30
脱力タイムズ 12件の返信14. 匿名 2023/01/15(日) 21:21:40
行列のできる法律相談所 8件の返信15. 匿名 2023/01/15(日) 21:21:41
モニタリング16. 匿名 2023/01/15(日) 21:21:44
1件の返信17. 匿名 2023/01/15(日) 21:21:45
おしゃれクリップ 4件の返信18. 匿名 2023/01/15(日) 21:21:47
サンデーモーニング19. 匿名 2023/01/15(日) 21:21:54
24時間テレビなんか年1なのにこの嫌われようはすごいw 4件の返信20. 匿名 2023/01/15(日) 21:21:58
終わって欲しいもんは見なけりゃ良いよ 6件の返信21. 匿名 2023/01/15(日) 21:22:00
突然ですが占ってもいいですか? 10件の返信22. 匿名 2023/01/15(日) 21:22:01
23. 匿名 2023/01/15(日) 21:22:20
ぐるナイ 明らかにやらせって分かりすぎ 12件の返信24. 匿名 2023/01/15(日) 21:22:37
激辛 大食い 6件の返信25. 匿名 2023/01/15(日) 21:22:37
大食いとか激辛とか 2件の返信26. 匿名 2023/01/15(日) 21:22:46
2件の返信27. 匿名 2023/01/15(日) 21:22:49
なんでみんなモニタリングなの? 6件の返信28. 匿名 2023/01/15(日) 21:22:52
A-Studio 鶴瓶が偉そうで嫌 8件の返信29. 匿名 2023/01/15(日) 21:23:00
は?見なきゃいいだけじゃない? 2件の返信30. 匿名 2023/01/15(日) 21:23:09
showチャンネル 5件の返信31. 匿名 2023/01/15(日) 21:23:10
ざわつく金曜日 6件の返信32. 匿名 2023/01/15(日) 21:23:10
めざましテレビ 2件の返信33. 匿名 2023/01/15(日) 21:23:12
7件の返信34. 匿名 2023/01/15(日) 21:23:26
>>14 知らん間に「法律」とれてるよ 2件の返信35. 匿名 2023/01/15(日) 21:23:32
ミヤネ屋36. 匿名 2023/01/15(日) 21:23:34
モニタリング37. 匿名 2023/01/15(日) 21:23:44
>>20 自分の考えがトピの主旨に合わないなら見なけりゃいいのに 1件の返信38. 匿名 2023/01/15(日) 21:23:46
サンジャポ39. 匿名 2023/01/15(日) 21:23:48
モニタリング40. 匿名 2023/01/15(日) 21:23:54
すぐ終わりそう→ベスコングルメ 1件の返信41. 匿名 2023/01/15(日) 21:23:59
民放は全部停波でいいよ42. 匿名 2023/01/15(日) 21:23:59
>>1 某毒舌芸人が司会の番組全部!!! 全部です 1件の返信43. 匿名 2023/01/15(日) 21:24:17
フジの占い番組 占い師が嫌い 4件の返信44. 匿名 2023/01/15(日) 21:24:19
ロンハー45. 匿名 2023/01/15(日) 21:24:34
サンデーモーニング TBSごと潰してしまえばいい46. 匿名 2023/01/15(日) 21:24:40
ガル子の部屋 ルールル ルルルルールル 1件の返信47. 匿名 2023/01/15(日) 21:24:53
クロステラス48. 匿名 2023/01/15(日) 21:25:02
>>13 その番組はプロデューサーがあちらの人で、過去に「お前ら(日本人)の先祖はレイパーなんだよ!自覚しろ」的なツイートを何回もしてる反日野郎。 8件の返信49. 匿名 2023/01/15(日) 21:25:05
モーニングショー50. 匿名 2023/01/15(日) 21:25:08
ぽかぽか 始まったばかりだけど面白くない。 1件の返信51. 匿名 2023/01/15(日) 21:25:15
マツコと有吉の番組 普通に不愉快 10件の返信52. 匿名 2023/01/15(日) 21:25:40
モーニングショー53. 匿名 2023/01/15(日) 21:25:42
上田と女達が吠える夜 半年に一度の特番でいい 2件の返信54. 匿名 2023/01/15(日) 21:25:46
イッテQ 1件の返信55. 匿名 2023/01/15(日) 21:25:46
ニュース以外全部 2件の返信56. 匿名 2023/01/15(日) 21:25:50
>>27 完全に素人ばっかの時があるからじゃない? 私も好きな芸能人が出た時は面白いと思うけど、 その人出すまですごく引っ張るし、中途半端に別コーナー入れたりとか、完全素人の時はもはやどうでもいい57. 匿名 2023/01/15(日) 21:25:58
>>20 私もそう思ったw 観ないどころか終わってほしいほど憎いってどんな感情なのかしら 5件の返信58. 匿名 2023/01/15(日) 21:26:04
>>37 〜いいのに禁止 ガル定番で飽きた59. 匿名 2023/01/15(日) 21:26:06
>>2 確かに 最近?じゃないかもしれないけど やらせに気づく自分がいる 笑いの効果音とかロケでそれなりの人に出会うとか キリないけど視聴者を甘く見過ぎてるって思ってしまう 1件の返信60. 匿名 2023/01/15(日) 21:26:11
東大王61. 匿名 2023/01/15(日) 21:26:12
情報ライブ ミヤネ屋 3件の返信62. 匿名 2023/01/15(日) 21:26:14
>>51 マツコの発言がいちいちネットニュースになるのもうざい 2件の返信63. 匿名 2023/01/15(日) 21:26:20
チコちゃん 1件の返信64. 匿名 2023/01/15(日) 21:26:21
アッコにおまかせ65. 匿名 2023/01/15(日) 21:26:24
ひるおび66. 匿名 2023/01/15(日) 21:26:32
>>33 DASHできてないよね、もう全然 1件の返信67. 匿名 2023/01/15(日) 21:26:32
マツコ有吉の怒り新党の後番組68. 匿名 2023/01/15(日) 21:26:34
それなりに長く続いてる番組を終わらせたら もっと酷くなる枠も多いよ69. 匿名 2023/01/15(日) 21:26:41
見なければいいと思うんだけど70. 匿名 2023/01/15(日) 21:26:42
行列71. 匿名 2023/01/15(日) 21:26:49
爆買いスター恩返し72. 匿名 2023/01/15(日) 21:26:55
>>57 ガル子の憎悪73. 匿名 2023/01/15(日) 21:26:56
ぽかぽか74. 匿名 2023/01/15(日) 21:26:57
>>51 加賀まりこと国民の総意の件、普通にガルちゃん民も含め最悪75. 匿名 2023/01/15(日) 21:27:05
千鳥が出てる番組全て 3件の返信76. 匿名 2023/01/15(日) 21:27:08
大食い番組。77. 匿名 2023/01/15(日) 21:27:13
トークィーンズ 毒舌女が集まってあーだこーだ言う番組が嫌い78. 匿名 2023/01/15(日) 21:27:20
ラヴィット79. 匿名 2023/01/15(日) 21:27:20
48や46のやつ全部とうるさい芸人のやつ全部80. 匿名 2023/01/15(日) 21:27:28
>>27 たまたま見た玉置浩二は良かった あとは知らんけど 3件の返信81. 匿名 2023/01/15(日) 21:27:41
ざわつく金曜日 プレバト82. 匿名 2023/01/15(日) 21:27:50
行列83. 匿名 2023/01/15(日) 21:27:58
>>33 つまんなくなった84. 匿名 2023/01/15(日) 21:28:04
>>51 女子アナいじりを面白いと思ってるガルちゃん民の人間性も疑うし、 女子アナは若いくせになんたらかんたらっていう言い分も聞いてていらっとしかしない 4件の返信85. 匿名 2023/01/15(日) 21:28:18
さんま御殿 くだらないしうるさい 5件の返信86. 匿名 2023/01/15(日) 21:28:21
見なけりゃいい又は、嫌なら見るな!禁止87. 匿名 2023/01/15(日) 21:28:22
24時間テレビ88. 匿名 2023/01/15(日) 21:28:43
野球中継 全く興味ない でも絶対終わらんだろうな 2件の返信89. 匿名 2023/01/15(日) 21:28:43
アメトークの運動神経悪い芸人。わざとらし過ぎる。 1件の返信90. 匿名 2023/01/15(日) 21:28:45
日曜日のかまいたちと高校生の番組のやつ91. 匿名 2023/01/15(日) 21:29:07
>>62 本人やガルちゃん民はエンターテイメントだのほざいてるけど その域を越えてることがよくよくある92. 匿名 2023/01/15(日) 21:29:08
>>80 え、なにそれ!いつ? 玉置さんにドッキリ仕掛けたの?93. 匿名 2023/01/15(日) 21:29:38
>>88 昔より無くなってるよ。 昔は毎日ゴールデンタイムにやってたよ。 1件の返信94. 匿名 2023/01/15(日) 21:29:43
大好きな番組が真っ先に名前挙がってて辛い95. 匿名 2023/01/15(日) 21:30:01
アッコにおまかせ96. 匿名 2023/01/15(日) 21:30:13
恵のやつ 1件の返信97. 匿名 2023/01/15(日) 21:30:26
そこまでいって委員会 うるさくて不快 2件の返信98. 匿名 2023/01/15(日) 21:30:29
ぽかぽか99. 匿名 2023/01/15(日) 21:30:32
はじめてのおつかい 大家族密着100. 匿名 2023/01/15(日) 21:30:38
>>10 え、なんでー 唯一攻めてると思うけど 1件の返信101. 匿名 2023/01/15(日) 21:30:39
>>1 ケンミンショーも 2件の返信102. 匿名 2023/01/15(日) 21:30:42
>>84 マツコは出たがりのあざとい女子アナが嫌いなんだよ 4、50代くらいのしっかりアナウンサーとしての仕事ができる、チャラチャラしてないベテランアナウンサーは尊敬してるみたいよ こいつまじでぶん殴りたい こういうやつってあいつはムカつくからいじめて良いっていってるようなもんだろ 2件の返信103. 匿名 2023/01/15(日) 21:30:45
舞いあがれ! 1件の返信104. 匿名 2023/01/15(日) 21:30:45
>>10 一番終わってほしくないわ、私は…105. 匿名 2023/01/15(日) 21:30:50
呼び出し先生タナカ モニタリング106. 匿名 2023/01/15(日) 21:31:00
>>19 だね笑 以前はあの番組は批判してはいけない、みたいな雰囲気あったけど 面白くない Eテレのバリバラの方がずっと面白い107. 匿名 2023/01/15(日) 21:31:14
>>96 これとさんま御殿108. 匿名 2023/01/15(日) 21:31:27
紅白歌合戦109. 匿名 2023/01/15(日) 21:31:34
>>29 はっ?カバ 1件の返信110. 匿名 2023/01/15(日) 21:31:35
今フジでやってるめちゃイケのパクリかと言われてるやつ。111. 匿名 2023/01/15(日) 21:31:54
>>32 何が気にくわない? 5件の返信112. 匿名 2023/01/15(日) 21:31:59
>>102 マツコは出たがりのあざとい女子アナが嫌いなんだよ 4、50代くらいのしっかりアナウンサーとしての仕事ができる、チャラチャラしてないベテランアナウンサーは尊敬してるみたいよ これを平気でいえるガルちゃんのヤバさ 1件の返信113. 匿名 2023/01/15(日) 21:32:11
>>14 3時間スペシャルやってて、あーあ今日はゴールデンタイムにまるまる見るものがないなーって思ってたところ 1件の返信114. 匿名 2023/01/15(日) 21:32:17
ケンミンSHOW この前の放送で最後に謝罪してたんだけど、そうでなくとも地域ネタが怪しい ちゃんと確認せずに垂れ流すのいい加減やめてほしい115. 匿名 2023/01/15(日) 21:32:17
>>43 占い師ってなんであんな上からなんだろなw 1件の返信116. 匿名 2023/01/15(日) 21:32:18
ミヤネ屋 1件の返信117. 匿名 2023/01/15(日) 21:32:21
>>51 愚痴をテレビで、延々と語ってて無理 1件の返信118. 匿名 2023/01/15(日) 21:32:21
それでもニュースは毎日みるガル民119. 匿名 2023/01/15(日) 21:32:21
ゴチになります120. 匿名 2023/01/15(日) 21:32:38
あざとくて何が悪いの? もうおわってるのかな? 2件の返信121. 匿名 2023/01/15(日) 21:32:49
やすとものどこいこ122. 匿名 2023/01/15(日) 21:32:58
>>21 まだやってるの?123. 匿名 2023/01/15(日) 21:33:09
>>55 地上波長めのニュースの、キャスターの主観いらない 1件の返信124. 匿名 2023/01/15(日) 21:33:09
芸人たちが有吉を笑わせようみたいなやつ 5件の返信125. 匿名 2023/01/15(日) 21:33:22
Mステ 何か素人のカラオケみたいなのばっかりやってた。たまたまそういう企画だったのかも知れないけど。126. 匿名 2023/01/15(日) 21:33:25
見なきゃいいだけなのに終わってほしいとまで思うのはなんで? 1件の返信127. 匿名 2023/01/15(日) 21:33:33
相葉マナブ128. 匿名 2023/01/15(日) 21:33:33
世界仰天ニュース以外のバラエティ全部 1件の返信129. 匿名 2023/01/15(日) 21:33:39
>>27 つまんないのに毎週2時間やってるからな130. 匿名 2023/01/15(日) 21:33:41
>>51 マツコのアイドルはブス!国民の総意!って暴言 いくら今のアイドルが嫌いだろうとバラエティだろうと冗談だろうといっては行けない言葉だし そもそも自分の悪口くらい他人巻き込まずに言えないのかよ。 コメンテーターなのに自分の意見いえないならはよ引退しろ 3件の返信131. 匿名 2023/01/15(日) 21:33:42
>>9 真面目で寡黙な祖父がアッコがテレビに出たらすぐにチャンネル変えていた。 1件の返信132. 匿名 2023/01/15(日) 21:33:50
>>43 あの人ファンなら誰でも知ってる情報しか言ってなかったよ。もっと踏み込んだ予言でもすればいいのに。 1件の返信133. 匿名 2023/01/15(日) 21:33:54
同じ人が同じ事を複数あげてる感(笑)134. 匿名 2023/01/15(日) 21:34:06
>>117 何か楽屋で話すような事しか言ってないよね135. 匿名 2023/01/15(日) 21:34:13
>>10 ここ最近はずっとクロちゃん企画でほんとつまんなかった136. 匿名 2023/01/15(日) 21:34:23
ブレバト137. 匿名 2023/01/15(日) 21:34:24
>>57 情報を捏造するような番組は感情抜きにして終わって欲しいけどなぁ138. 匿名 2023/01/15(日) 21:34:41
題名忘れたけど、解決突破みたいな番組139. 匿名 2023/01/15(日) 21:34:42
徹子の部屋とさんま御殿 徹子の部屋がなぜあんなに続いてるのかわからない。 1件の返信140. 匿名 2023/01/15(日) 21:34:55
>>84 先週のかりそめ酷かったね 写真のポーズだけであんなに叩く?! 出演してる女子アナがずっと困った顔してていじめみたいだった 1件の返信141. 匿名 2023/01/15(日) 21:35:25
>>33 でも農家やガテン系がいなきゃ世の中回らないから、そういう人たちを応援してる感じで意義がある番組だと思う。142. 匿名 2023/01/15(日) 21:35:30
>>62 マツコも自分の言うことに影響力あることくらい自覚しろよ本気で マツコはsnsやってないから逆に感覚がわからないんだろうな。 Snsやらまいが失言やらかしてますが 1件の返信143. 匿名 2023/01/15(日) 21:35:42
>>124 何でこの人が常連なの?って思うようなつまらない人がいるけど、たまーに爆発的に面白い人も出てくる気がする。144. 匿名 2023/01/15(日) 21:35:50
>>126 見なきゃいい禁止だって言ってんだろ! 1件の返信145. 匿名 2023/01/15(日) 21:35:52
終わって欲しくない番組トピ立ちそう146. 匿名 2023/01/15(日) 21:35:53
>>80 え??玉置浩二さんがモニタリングなんかに出たの?!147. 匿名 2023/01/15(日) 21:35:56
おもうまい店148. 匿名 2023/01/15(日) 21:35:57
ウワサのお客様149. 匿名 2023/01/15(日) 21:36:16
ほんまでっかTV150. 匿名 2023/01/15(日) 21:36:17
かまいたちの番組 2件の返信151. 匿名 2023/01/15(日) 21:36:20
呼び出し先生タナカ 9件の返信152. 匿名 2023/01/15(日) 21:36:20
>>116 新興宗教の問題を取り上げてくれるから、終わったら困る153. 匿名 2023/01/15(日) 21:36:27
さんま御殿。 特に特番みたいなので女子アナと女性芸人、二世とその親、みたいなのが嫌154. 匿名 2023/01/15(日) 21:36:33
>>2 まだやってたことに驚いたw 1件の返信155. 匿名 2023/01/15(日) 21:36:37
>>84 ガルちゃん民に好きなお笑い芸人の良さがわからないって言われても良いけど 女子アナをオカマのおじさんがいじって面白いって言ってる奴らにだけは言われたくないなあ156. 匿名 2023/01/15(日) 21:37:28
>>113 同じく。。22時まで何も見るの無いww157. 匿名 2023/01/15(日) 21:37:47
さんまのお笑い向上委員会158. 匿名 2023/01/15(日) 21:37:53
ぽかぽか159. 匿名 2023/01/15(日) 21:38:11
>>31 工場クイズだけは楽しみたんだよ160. 匿名 2023/01/15(日) 21:38:19
>>144 1人で必死に暴れてるけど、どした?161. 匿名 2023/01/15(日) 21:38:27
>>154 確かに 最近テレビあんまり見ないから特番かな?とか思ってた162. 匿名 2023/01/15(日) 21:38:29
ラヴィット 「お笑いファンはラヴィットを神格化しすぎ」 感じてたことをこの人が言ってくれてスッキリした 4件の返信163. 匿名 2023/01/15(日) 21:38:37
ポツンと一軒家 勝手にやってきて、荒れ地だの車が通れないだの言って無理やり村の人に案内させて、静かに住んでた人のプライバシーをさらけ出す悪趣味な番組 放映した後に犯罪者に目をつけられる可能性だってある そういうリスクを与えている事に気づかないで、あちこち出掛けて番組にするのは止めるべきだと思う 1件の返信164. 匿名 2023/01/15(日) 21:38:50
>>43 占い師って詐欺師じゃんね TV局ってモラルないんかって思ってた165. 匿名 2023/01/15(日) 21:39:07
モニタリングやドッキリグランプリ やらせ感強すぎて無理 1件の返信166. 匿名 2023/01/15(日) 21:39:08
>>140そんで有吉もインスタでモデル気取りのアナウンサーディスってたけど共感しかなかったなあ 夏目三久もやってたからな167. 匿名 2023/01/15(日) 21:39:21
>>75 千鳥とかまいたちと華丸が出てる番組 面白くない これ始まっても気づいたらスマホいじってるから、面白くないから自然にそうなるのだと思う 家族の誰かがチャンネル変えても気づかない 2件の返信168. 匿名 2023/01/15(日) 21:39:30
>>128 わかる!同士がいた!もう世界仰天以外毎週みてるTVないや。その中でも事件系だけしか見てない。面白系はすっ飛ばす。 2件の返信169. 匿名 2023/01/15(日) 21:39:31
ケンミンショー 珍百景 おはよーいどん170. 匿名 2023/01/15(日) 21:39:48
>>124 有吉自体がネタ持ってないからちょっと違和感あるよね。たけしだったらコマネチとか色々持ってたけど。171. 匿名 2023/01/15(日) 21:40:01
K国押しの番組全部 3件の返信172. 匿名 2023/01/15(日) 21:40:08
>>151 バカを主張する番組きらい173. 匿名 2023/01/15(日) 21:40:10
>>24 食べ物がもったいないと思ってしまう。辛いのが好きと言っても旨みが感じられないくらいのを食べるのきついでしょうに。174. 匿名 2023/01/15(日) 21:40:27
有吉ゼミ175. 匿名 2023/01/15(日) 21:40:40
かまいたちの番組176. 匿名 2023/01/15(日) 21:40:42
>>51 今や品川よりも有吉のほうがおしゃくそ あとvaundyよりも冬休みのほうが滑ってる177. 匿名 2023/01/15(日) 21:40:46
>>168 世界仰天の肥満の話、もういらない。 1件の返信178. 匿名 2023/01/15(日) 21:40:59
行列のできる法律相談所179. 匿名 2023/01/15(日) 21:41:25
ヒルナンデス。180. 匿名 2023/01/15(日) 21:41:27
>>111 よこですが、韓国推しが酷いと思う。 以前は見ていたけど、エンタメコーナーで絶対に韓国情報を流すので見るのやめた。181. 匿名 2023/01/15(日) 21:41:30
マツコの番組全部182. 匿名 2023/01/15(日) 21:41:37
>>162 少し飽きてきますよね…レギュラー入れ替えとかやって欲しい。183. 匿名 2023/01/15(日) 21:41:51
ノンフィクション 大好きな番組でどうしても見てしまうんだけど日曜の14時にあの内容は色々辛い…。一層の事終わって欲しい 2件の返信184. 匿名 2023/01/15(日) 21:41:54
>>61 ミヤネ屋はずっと嫌な番組だなーって思ってたけど 旧統一教会のことを恐れずに取り上げてくれたからちょっと見直した 1件の返信185. 匿名 2023/01/15(日) 21:42:01
>>10 クロちゃんは嫌いじゃ無いんだけどクロちゃん企画はつまらなさすぎる。 1件の返信186. 匿名 2023/01/15(日) 21:42:07
>>171 私も。金太郎飴はもうやめようよ。187. 匿名 2023/01/15(日) 21:42:17
>>84 女子アナいじって喜ぶの一部の昭和おじさんとガル民だけだよね 1件の返信188. 匿名 2023/01/15(日) 21:42:55
ケンミンショー まだ演ってる不思議189. 匿名 2023/01/15(日) 21:42:59
月曜から夜ふかし あの偉そうな番組ディレクターが嫌で見るのやめた190. 匿名 2023/01/15(日) 21:43:13
>>80 え、歌?! 観てみたかった191. 匿名 2023/01/15(日) 21:43:20
ぐるナイ192. 匿名 2023/01/15(日) 21:43:27
>>21 私もこれ。 ああいうの本気にする人がいるから困るよ。 日本人てただでさえ騙されやすいのに。193. 匿名 2023/01/15(日) 21:44:05
3件の返信194. 匿名 2023/01/15(日) 21:44:10
ジョブチューン195. 匿名 2023/01/15(日) 21:44:37
>>23 新メンバー誰なのかとか、クビになるの誰なのかとか超どうでもいい笑 2件の返信196. 匿名 2023/01/15(日) 21:44:41
>>51 昔は良かったんだけどね。 悪口言ってるだけみたいになってて、特に有吉は時代とずれたと思う。197. 匿名 2023/01/15(日) 21:44:42
>>19 24時間テレビの良さが全く分からない マラソンも感動なんてした事ない198. 匿名 2023/01/15(日) 21:44:43
>>187 楠田えり子の実力をガル民と実況で体感したいわ。怪物だと思うんだけど。199. 匿名 2023/01/15(日) 21:44:47
ミュージックステーション 2件の返信200. 匿名 2023/01/15(日) 21:45:17
徹子の部屋201. 匿名 2023/01/15(日) 21:45:21
モニタリング 徹子の部屋 さんま御殿 行列のできる相談所 ポツンと一軒家 2件の返信202. 匿名 2023/01/15(日) 21:45:33
>>1 書こうと思って開いたら、1で出てたw203. 匿名 2023/01/15(日) 21:45:36
午前0時の森204. 匿名 2023/01/15(日) 21:46:08
>>168 全く同じです。 事件ものしかみない。 仰天チェンジは痩せたところだけみます。 それすら速送り刷るときもある。205. 匿名 2023/01/15(日) 21:46:09
>>51 いつかしっぺ返しはくるよ だってもうこいつら弱者じゃないもん。 少し批判するだけでガル民発狂するし なんで毒舌(誹謗中傷)好きなのに、毒舌芸能人少しでも批判されるとキレるの?206. 匿名 2023/01/15(日) 21:46:10
占い番組。 今の時代占い番組なんていらないです。207. 匿名 2023/01/15(日) 21:46:29
ポツンと一軒家 もう良いよ208. 匿名 2023/01/15(日) 21:46:58
>>101 つい先日、一般の人に迷惑かけてたね それでなくても街の人を利用して馬鹿にしたようなナレーションを付ける番組だから嫌だな 1件の返信209. 匿名 2023/01/15(日) 21:47:06
>>151 出てる人らも小物ばっかりだしヘキサゴンを彷彿とさせる薄ら寒さ 1件の返信210. 匿名 2023/01/15(日) 21:47:16
>>120 あれはTVの終焉を予感するような歴史に残るくだらない番組だった211. 匿名 2023/01/15(日) 21:47:21
モニタリング プレバトが好きでよく見るけど、その後、ぬる〜っと何気に始まっていて、速攻チャンネルを変える。本当に嫌いみたい。 1件の返信212. 匿名 2023/01/15(日) 21:47:29
ポツンと一軒家 人の良い田舎の人にまんまと道案内させ住所から名前、先祖に至るまでテレビで個人情報を晒す 事件が起こっても訪ねて行く人がいなければ発覚しない。恐ろしい 3件の返信213. 匿名 2023/01/15(日) 21:47:35
>>151 これかな?さっきやってたテストして珍解答をみんなで笑うやつ。 子供がたまに観ようとするけど、他のクイズ番組みたいに得られる情報も少ないし 勉強できないのを(できるかも知れないけどできない演出だとしても)馬鹿にしてるのがイヤ。 すぐチャンネル変えさせた。214. 匿名 2023/01/15(日) 21:47:37
2年前くらいだったらきっとラヴィットって書かれまくってたんだろうなと思うと始まったばかりの番組はもう少し温かく見守りたい215. 匿名 2023/01/15(日) 21:47:58
ワイドナショー サンジャポ216. 匿名 2023/01/15(日) 21:48:00
>>88 Jリーグのゴールデンタイムの中継は人気出なさ過ぎて わずか3年で終わったね217. 匿名 2023/01/15(日) 21:48:01
さんまの行列218. 匿名 2023/01/15(日) 21:48:01
裏でやばいことやってるくせに正義感ぶって偉そうに報道する番組。 芸能人やマスゴミが倫理や道徳を語るとか反吐が出る。 一番そういうのから程遠いだろ。219. 匿名 2023/01/15(日) 21:48:17
>>151 私も こんな番組見てたら 勉強しなくても大丈夫みたいなこと 言い出す子供が出でくる220. 匿名 2023/01/15(日) 21:48:22
>>13 えっ私は唯一面白いと思って見る番組だな221. 匿名 2023/01/15(日) 21:48:31
>>130 >これに有吉は「だってよ。聞いたか。気を付けろよ」と〝我関せず〟の口調でニヤリ。 マツコは「私が言ってるんじゃないからね。総意。国民の総意よ。みんなが言ってるのが耳に入ったから、言ったの。私は誰かが言ったのを言ってるだけだから」とあわてて釈明していた。 あーあと今のアイドルに誹謗中傷した国民の総意である加賀まりこファンの皆さん、 加賀まりこが批判されても一部のファンとか言わないでね222. 匿名 2023/01/15(日) 21:48:46
>>101 久本雅美飽きた223. 匿名 2023/01/15(日) 21:48:48
>>163 同感。 住人の取材同意を取ったといっても、急にテレビ局に来られたら断りにくい。 過去の放送で10代の女の子が住んでた回もあった。 居住場所をテーマにした番組は犯罪を誘発すると思う。224. 匿名 2023/01/15(日) 21:49:02
GACKTのでてる一流芸能人がなんだっていう 選ぶやつ225. 匿名 2023/01/15(日) 21:49:04
大河ドラマ 朝ドラ226. 匿名 2023/01/15(日) 21:49:12
チコちゃんにしばかれる227. 匿名 2023/01/15(日) 21:49:30
取り敢えず 所ジョージの番組228. 匿名 2023/01/15(日) 21:49:36
ミヤネ屋229. 匿名 2023/01/15(日) 21:49:54
>>212 一人暮らしのおばあちゃんの家の資産状況がわかるようなのは怖いよね230. 匿名 2023/01/15(日) 21:49:54
>>10 下世話な番組1つぐらいあってもいいやん231. 匿名 2023/01/15(日) 21:50:19
>>24 普通にお店で売ってるメニューならアリだけど、特別メニューとかであり得ない辛さのヤツは出演者の体調が気になってしまって楽しめない これが原因で胃ガンとか大腸ガンとかになっちゃったらどうするんだろう232. 匿名 2023/01/15(日) 21:50:19
有吉ゼミのギャル曽根の大食いコーナー233. 匿名 2023/01/15(日) 21:50:20
土日のスポーツ中継 要らない234. 匿名 2023/01/15(日) 21:50:23
日本のシャワートイレを世界中にお土産としてばら撒いてそのリアクションを見るアブノーマルな番組。 2件の返信235. 匿名 2023/01/15(日) 21:50:28
>>8 これって相当な高齢者しか見てないんじゃない?その人たちが召されたら終わりのような 3件の返信236. 匿名 2023/01/15(日) 21:50:48
かまいたちの番組全て237. 匿名 2023/01/15(日) 21:50:51
ぽかぽか238. 匿名 2023/01/15(日) 21:50:58
バラエティ終わるならドラマも終われ239. 匿名 2023/01/15(日) 21:51:24
>>171 さっきKARAとフワちゃんが絡んでたテレビなんだったんだ?速攻チャンネル変えた。240. 匿名 2023/01/15(日) 21:52:13
>>212 私もそれ思った いくら田舎でも コンプライアンス厳しいご時世なのに 変な人が来るかもしれないのにね241. 匿名 2023/01/15(日) 21:52:13
有吉の壁。なんかもう必死で痛々しい 4件の返信242. 匿名 2023/01/15(日) 21:52:24
ナニコレ珍百景 素人のホームビデオ流してるだけ しかもめちゃくちゃしょうもない 1件の返信243. 匿名 2023/01/15(日) 21:52:26
>>28 鶴瓶が番組終わりに総括の一人語りするけど何故か共感生羞恥心を感じて見てられないw 2件の返信244. 匿名 2023/01/15(日) 21:52:26
ミュージックステーション タモリステーション245. 匿名 2023/01/15(日) 21:52:28
オカマが出てる番組246. 匿名 2023/01/15(日) 21:52:48
ホンマでっか247. 匿名 2023/01/15(日) 21:53:11
これ見てテレビ局の人 考え直してくれないかなぁ248. 匿名 2023/01/15(日) 21:53:35
>>57 じゃ。あなたも、このトピわざわざ開かなきゃいいのに。おまけにコメントもしなきゃいいのにと単純に思うよ。249. 匿名 2023/01/15(日) 21:54:14
24時間テレビ250. 匿名 2023/01/15(日) 21:54:32
芸能人が賞金かけてのクイズとか鬼ごっことか 自分が貰える訳でもないのに興味ない251. 匿名 2023/01/15(日) 21:54:48
高嶋ちさ子の出てくる番組全般。 ダウン症の姉?がでるやつとかあれ好きな人いるの? 2件の返信252. 匿名 2023/01/15(日) 21:55:10
Youは何しに日本へ253. 匿名 2023/01/15(日) 21:55:17
>>51 私は2人の会話面白いけど!ただ合間にやる芸人がレポートするやつはつまらない。 3件の返信254. 匿名 2023/01/15(日) 21:55:39
>>1 岸君目当てで録画するんだけど、毎回ザッピングで消す。何であんなに面白くないんだろう。 5件の返信255. 匿名 2023/01/15(日) 21:56:04
長嶋一茂が出てる番組 出てたら好きな番組でも チャンネル変える 2件の返信256. 匿名 2023/01/15(日) 21:56:30
>>235 え、今日見たよ。ラグビーと野球の人出てた。野球の人、貴景勝が取り組中にメンチ切ったの見て「相撲ですか??」って。同感だった。257. 匿名 2023/01/15(日) 21:56:54
徹子の部屋。はっきり言ってレベルが低いよ。ダサさと古臭さが拭えない。258. 匿名 2023/01/15(日) 21:58:03
カウントダウンライブライブ つまらない259. 匿名 2023/01/15(日) 21:58:23
テレビは見ないからよくわからない。 見るから腹が立つのよ。260. 匿名 2023/01/15(日) 21:58:49
>>27 明らかにヤラセだから261. 匿名 2023/01/15(日) 21:58:59
>>4 障害者の見せ方とかお涙頂戴とかが嫌いで見てないけど、最近はシンプルに何で皆辛い思いして、24時間放送に拘るのかが理解できない。 1件の返信262. 匿名 2023/01/15(日) 21:59:10
朝から昼間のワイドショー全般夕方もいらんね263. 匿名 2023/01/15(日) 21:59:22
>>8 ありがとう。 アナログ⁉️w 4件の返信264. 匿名 2023/01/15(日) 21:59:23
警察密着24時みたいなやつ265. 匿名 2023/01/15(日) 21:59:41
行列266. 匿名 2023/01/15(日) 21:59:42
サンジャポ 1件の返信267. 匿名 2023/01/15(日) 21:59:48
>>8 あの時間暇だからラヴィット増刊号でもやって欲しい!268. 匿名 2023/01/15(日) 22:00:06
>>253 どっちが上手いか見ちゃう。 U字工事、全然笑わせないのにいつも勝ってる気がするんだよね。国がやばい時に地元を背負って出てきてる骨太さが、予想外にドンピシャなのかも。269. 匿名 2023/01/15(日) 22:00:41
バス旅270. 匿名 2023/01/15(日) 22:00:59
>>253 はいそういう擁護がきもい271. 匿名 2023/01/15(日) 22:01:16
ぶらり途中下車の旅272. 匿名 2023/01/15(日) 22:01:18
サンデーモーニング 報道特集 モニタリング 24時間テレビ273. 匿名 2023/01/15(日) 22:01:42
博士ちゃん274. 匿名 2023/01/15(日) 22:02:11
>>9 え、まだやってるの? 本当?275. 匿名 2023/01/15(日) 22:03:22
こいつらいらないと言いながら 車の中でテレビつけてるダンナはなんなのか276. 匿名 2023/01/15(日) 22:03:32
オールスター感謝祭277. 匿名 2023/01/15(日) 22:03:32
>>103 今は暗いターンだからみてるのが辛い278. 匿名 2023/01/15(日) 22:03:38
マツコ会議 マツコの知らない世界 週間さんまとマツコ かりそめ天国 月曜から夜更かし279. 匿名 2023/01/15(日) 22:03:40
>>266 太田好きだったんだけど、自民上げのいい子ぶりっ子が過ぎるわ。真面目な言い方すればするほど、金持ち保身のおっさんの意見にしか受け取れない。280. 匿名 2023/01/15(日) 22:04:00
>>8 サンデーモーニングは女性アシスタントがコロコロ変わりすぎじゃないですか? 意味がわからないよ! 5件の返信281. 匿名 2023/01/15(日) 22:04:21
キョコロヒー282. 匿名 2023/01/15(日) 22:05:12
オンタイムでは見ない。 マツコ出てるのだけ予約録画して、 つまんない回なら途中で消す283. 匿名 2023/01/15(日) 22:05:41
>>20 子供が好きで録画して何度も見たりするんだよ284. 匿名 2023/01/15(日) 22:05:44
笑ってこらえてと 悪口番組の上田と女が吠える夜285. 匿名 2023/01/15(日) 22:06:41
>>171 さっきも 韓国のホテルの特集してたね もううんざりなんだよ パクリの国の徳洲 1件の返信286. 匿名 2023/01/15(日) 22:06:49
>>109 墓場?287. 匿名 2023/01/15(日) 22:07:04
>>85 出演する女がさんまに媚びまくるのがみていられない。ガツガツしすぎて見苦しい 2件の返信288. 匿名 2023/01/15(日) 22:07:26
CMをまたいで引っ張る番組は終わって欲しい このあと○○!って、ずっと言ってるわりに面白くない事が多いから 1件の返信289. 匿名 2023/01/15(日) 22:08:14
初耳学もウザくなって来た 前はおもしろかったのに290. 匿名 2023/01/15(日) 22:08:38
>>280 わざとマニアが喜びそうなメガネかけさせたりね291. 匿名 2023/01/15(日) 22:08:44
ミライモンスター 有吉ゼミ ネプリーグ さんま御殿 1件の返信292. 匿名 2023/01/15(日) 22:09:11
御長寿早押しクイズ293. 匿名 2023/01/15(日) 22:09:14
>>24 苦痛で顔歪めながら食べるの見てるとこっちまで苦しくなる294. 匿名 2023/01/15(日) 22:09:36
ありえへん世界 モヤモヤさまぁ~ず295. 匿名 2023/01/15(日) 22:09:56
>>288 それもだけど 番組の途中で突然ニュースが 始まるのも嫌296. 匿名 2023/01/15(日) 22:10:05
>>209 私も一回見てヘキサゴン思い出したわ 自分がどんだけバカ芸人としてアピールできるかみたいな感じでしょうもない珍回答してボケて みんなでそれを笑うみたいなつまんない番組だった297. 匿名 2023/01/15(日) 22:10:10
アメトーク 全然面白くなくなってしまった298. 匿名 2023/01/15(日) 22:10:15
>>13 これなくなったら金夜の楽しみ減っちゃう! ナダルの回は神回で今だに録画見て笑っちゃうw 3件の返信299. 匿名 2023/01/15(日) 22:10:28
ロンドンハーツ300. 匿名 2023/01/15(日) 22:10:48
鬼連チャン301. 匿名 2023/01/15(日) 22:11:11
爆買いスター恩返し。番組のお金で恩返しってなんやねんって思う302. 匿名 2023/01/15(日) 22:11:51
家ついていっていいですか?303. 匿名 2023/01/15(日) 22:11:55
>>4 偽善的 障害者を利用した感動ポルノ 1件の返信304. 匿名 2023/01/15(日) 22:12:12
おしゃれクリップのMCがつまらない305. 匿名 2023/01/15(日) 22:12:13
ワイドナショー ロンブー淳さんがガーシーを庇ってて気持ち悪い 宮迫なんて後輩に結婚式パーティーに呼ばれただけで干されたのにおかしくない? 2件の返信306. 精神障害者 2023/01/15(日) 22:12:17
24時間テレビとバリバラは両方とも終わって欲しい。 どちらの番組も精神障害者を侮辱してるから。307. 匿名 2023/01/15(日) 22:12:19
紅白歌合戦308. 匿名 2023/01/15(日) 22:13:02
>>85 ここでしか見ない2世がたくさん。 そのための番組かと思うわ。309. 匿名 2023/01/15(日) 22:13:14
>>8 今日小2の子供が初めてこの番組見たんだけど、 何これ、めっちゃ暗い。怖い。って言って速攻チャンネル変えてた 1件の返信310. 匿名 2023/01/15(日) 22:13:31
>>13 放映当初は面白かったけどマンネリしすぎててつまんなくなった311. 匿名 2023/01/15(日) 22:13:58
>>242 一回終わってまた放送されたよね なんで復活したんだろって思った312. 匿名 2023/01/15(日) 22:14:16
モニタリング、アメトーク、ワイドナショー! 数年前まで好きな番組だったのに最近つまらなすぎ!313. 匿名 2023/01/15(日) 22:14:28
朝まで生テレビ314. 匿名 2023/01/15(日) 22:14:48
>>254 VS嵐は面白かったのにね 4件の返信315. 匿名 2023/01/15(日) 22:15:19
あの追いかけっこのやつ。316. 匿名 2023/01/15(日) 22:15:23
>>2 本当につまらないよね あんなわざとらしいヤラセにおどろく人なんなん?w 1件の返信317. 匿名 2023/01/15(日) 22:15:50
トークイーンズとかいう番組。 DVD見終わってテレビに切り替えた時に、チラッと見た事がある程度だけど出てる女共が不快。 1件の返信318. 匿名 2023/01/15(日) 22:16:48
>>291 ミライモンスター、めっちゃわかる 1件の返信319. 匿名 2023/01/15(日) 22:17:31
>>40 毎週楽しみにして見てる私。 1件の返信320. 匿名 2023/01/15(日) 22:17:53
アイツ今何してる? もう終わったっけ321. 匿名 2023/01/15(日) 22:18:03
>>111 内輪ネタも寒い322. 匿名 2023/01/15(日) 22:18:07
セブンルール 1件の返信323. 匿名 2023/01/15(日) 22:18:27
東大王324. 匿名 2023/01/15(日) 22:18:27
>>255 普通の家庭に生まれてたらサラリーマンとかだったんじゃないかな。 ぶっちゃけそこまで才能ないよね。凡人。長嶋監督ありき。325. 匿名 2023/01/15(日) 22:18:30
アメトークだね。竜平会動画は面白かったのに宮迫さんがいなくなってから有吉が暴走するようになって一気に面白くなくなった。面倒を見てた有吉や土屋にコケにされる上島さんは可哀想すぎて見てられなかった。326. 匿名 2023/01/15(日) 22:19:01
かまいたちと千鳥が出てるやつ。 もうお腹いっぱい。 もっと他にいるじゃん。偏りすぎなんだよな327. 匿名 2023/01/15(日) 22:19:07
ヒルナンデス328. 匿名 2023/01/15(日) 22:19:45
水トちゃんが食べるコーナー329. 匿名 2023/01/15(日) 22:19:56
>>195 いつのまにかクビになった人と新メンバーがYahoo!ニュースになったりしてるんだもん そんな大したニュースでもないのにさ それに女優枠はどうしてもヤラセとしか思えない、わざと1年でクビになるようにしてるんじゃないかと思ってる 1件の返信330. 匿名 2023/01/15(日) 22:20:01
東大王。知名度を利用して女を食いまくってると思うと冷める331. 匿名 2023/01/15(日) 22:20:16
>>4 2時間特番位で良いだろ それ位なら何かに挑戦したい人が参加してる感があるけど 無理矢理障害者に参加させてる感がテレビの傲慢に見える332. 匿名 2023/01/15(日) 22:20:17
>>199 Mステでやってる夏歌とか冬歌とかいつも同じじゃんって思う。長年人気ある曲なのは十分理解できるけど、あんな特集毎年流して何になるのって感じ。333. 匿名 2023/01/15(日) 22:20:38
>>317 ドーナツ何とかと上田が司会のと被る334. 匿名 2023/01/15(日) 22:20:46
モニタリング 皆書いてるけど335. 匿名 2023/01/15(日) 22:21:11
ファンが多いのでマイナス覚悟で「相葉マナブ」 .以前まだ渡部がいる頃は江戸前寿司握ったり野菜の切り方教わったりバラエティに飛んでためになってた。30分拡大して農家さんや猟師さん夫婦の出会いのきっかけ、ホームビデオ、調理場に応援など毎週3組程盛り込むようになった。知らん人たちの情報要る?キッチンタイマーボーイ毎回うちは真顔だけど要る?相葉くんで稼がないで30分で3人で作業して30分に収める規格に戻そうよ。それか番組終わるか。 4件の返信336. 匿名 2023/01/15(日) 22:21:20
>>28 めちゃ同意!ゲストの話を横取りしてすぐに自分の凄さアピールするのが嫌です。あの監督とは昔~とか大河に出てたときなんて~とか。でもアシスタントが藤ケ谷くんになってからは藤ケ谷くんが沢山ゲストと話してくれるので、鶴瓶さんが喋らなくなってきたので見られるようになってきました。 1件の返信337. 匿名 2023/01/15(日) 22:21:40
>>319 オラも結構好き…338. 匿名 2023/01/15(日) 22:21:41
テレビなんてバカの老害しか見てないし時間のムダ339. 匿名 2023/01/15(日) 22:22:29
>>254 いろんなグループの寄せ集めだからじゃない? なんであんな組み合わせなんだろう?って思う あと毎回芸人が頑張って盛り上げてる感じがしんどい 1件の返信340. 匿名 2023/01/15(日) 22:22:48
>>254 WESTとキンプリ好きでたまに観てたけど当たり前なんだけどメンバーと一緒の時と違って先輩に気を遣ってるから良さが全く出てないと感じた。 喋ってんの風間くんと相葉くんくらいで後輩たちは好きに喋れないからなぁ。 1件の返信341. 匿名 2023/01/15(日) 22:23:05
>>28 私もそう思うよ。鶴瓶さんは偉そうだし、しつこく聞きまくるし、(鶴瓶の家族に乾杯では一般人に対してもしつこく聞きまくる。)聞かれている芸能人は嫌なんじゃないかなと思っている。しかもわざわざその芸能人の家族や関係者の所まで行って、いろいろ聞きまくるのもどうなのかなと感じるよ。(多分迷惑がってるだろうな。)342. 匿名 2023/01/15(日) 22:23:16
>>195 てかもうそこしか見どころ無いんだよ それで引き延ばして延々とやる 1件の返信343. 匿名 2023/01/15(日) 22:23:23
>>329 極端な話、活動休止レベルとか他に大きなバツでもあるならまだしもゴチをクビになったところで何?としか思えない笑 好きな人は好きだろうけど、ツイッターのトレンドにも入りまくっててうざすぎて全部非表示にしたわ笑344. 匿名 2023/01/15(日) 22:23:37
ワイドショー 日本を混乱に陥れるためにやってるのか?というぐらいヒドイ345. 匿名 2023/01/15(日) 22:23:40
>>342 それで話題集めですね346. 匿名 2023/01/15(日) 22:24:03
新婚さんいらっしゃい。 バカな一般人みて何が楽しいねん347. 匿名 2023/01/15(日) 22:24:36
>>28 ゲストの家族や親友をアイツ、お前呼びやめさせてほしい。QちゃんのCMでも娘役にお前って言うてるよね348. 匿名 2023/01/15(日) 22:24:48
プレバト349. 匿名 2023/01/15(日) 22:25:36
>>1 新婚さんいらっしゃい350. 匿名 2023/01/15(日) 22:26:18
>>251 ガサツな女に見えて実は優しいんです…て感じが見え見えなんだよね。351. 匿名 2023/01/15(日) 22:27:11
>>61 zipからヒルナンデスまでは明るい気持ちで観てるけどミヤネ屋のオープニングで一気に真顔に戻る352. 匿名 2023/01/15(日) 22:27:40
ぐるナイ早く終わって欲しい、いつまでも同じ事やり続けて何が面白いの?出演者もスタッフも思考止まってんのか?って思う 1件の返信353. 匿名 2023/01/15(日) 22:27:52
>>322 普通の人のルールなんて良いよー354. 匿名 2023/01/15(日) 22:29:43
大ベテランになるほど番組を終了するのは厳しいと思うの。ネプのナニコレ珍百景(もう何年前からネタ切れか) しゃべくり007(ゲスト行きつけの店を紹介するとか)混沌としてる) ジョブチューンの食品界の対決規格とかね。355. 匿名 2023/01/15(日) 22:30:23
人志松本の酒のツマミ なんでこの人なのってゲストが多い356. 匿名 2023/01/15(日) 22:30:43
>>30 土曜9時はドラマが良いな 2件の返信357. 匿名 2023/01/15(日) 22:30:49
>>287 まじそれ。 向上委員会もだけど、さんまのひな壇系のやつ、チャンス掴みたい&気に入られたい感じが露骨すぎて接待番組と化してる358. 匿名 2023/01/15(日) 22:30:53
>>33 昔の電車と競争したり、〇〇歩だけで目的までゴール出来るかとか、写真だけで目的地に辿り着けるかとかその時は面白かった359. 匿名 2023/01/15(日) 22:31:36
>>318 ミライモンスターのナレーションの 変なイントネーションが耳障り 他にもいろんな番組のナレーションされてるけど すぐ変える 今の流行りなのかな?360. 匿名 2023/01/15(日) 22:31:40
>>8 墜ちるニッポンとかマジでヤバい361. 匿名 2023/01/15(日) 22:31:50
ヒルナンデスは月金は要らない。 もっと言うと火曜以外いらない。362. 匿名 2023/01/15(日) 22:32:31
>>33 TOKIOが3人になっても、音楽活動しなくてもこれが続くというね363. 匿名 2023/01/15(日) 22:32:34
>>120 深夜帯に移動したね364. 匿名 2023/01/15(日) 22:32:41
>>17 おしゃれクリップて名前がおしゃれとは違うような…365. 匿名 2023/01/15(日) 22:33:39
>>30 長州武藤のコーナーは好きだけどな あれだけで毎週いけるだろ リニューアル失敗やな366. 匿名 2023/01/15(日) 22:34:09
>>24 >>25 投稿時刻も同じとかすごい! 息ぴったりだね 1件の返信367. 匿名 2023/01/15(日) 22:34:36
>>263 このコーナー嫌い スタッフにわざわざ不必要な手作りさせて、おじさん達が「わー、頑張ったねー」って言ってる感じ(言ってないけど) 時間かかるだろうに関口のギャラの10分の1ももらえてないだろうし 2件の返信368. 匿名 2023/01/15(日) 22:34:45
>>1 テレビ番組って所詮「広告」だからね 要らないものを 一方的に見せられる。 出演者はブサイクだし無能人ばかり。 文化人はタレント気取りで見てられない369. 匿名 2023/01/15(日) 22:35:34
>>356 気持ちは分かるけど日テレはドラマより嵐優先するで370. 匿名 2023/01/15(日) 22:35:44
コンプラを気にしすぎでつまんなくなるし 気にしないと炎上するし コロナや不景気で予算もかけられないし まあ正直度合いが難しいとは思う お茶の間みんなが笑うのはもう厳しい時代371. 匿名 2023/01/15(日) 22:36:58
>>162 ウエストランド井口はラヴィットに出演した時に空回りして批判されたのを根に持ってるのかと思った372. 匿名 2023/01/15(日) 22:37:09
家ついていっていいですか? もう前やってたやつ多すぎる。373. 匿名 2023/01/15(日) 22:37:39
>>241 スペシャルで年に4回くらいでいいかな374. 匿名 2023/01/15(日) 22:37:50
>>162 これ終わったら困る!最初の30分ぐらいしか観れないけど、めざまし8は観たくないし朝ドラも観たくないし他に選択肢がないんだよ。(宮崎なので民放が2局しかないのです…)375. 匿名 2023/01/15(日) 22:38:19
ワルイコあつまれ376. 匿名 2023/01/15(日) 22:38:32
NHKでバラエティ 星野とか内村の NHKでこういうのやめてほしい377. 匿名 2023/01/15(日) 22:39:03
テレビも新たに番組作るより、惰性でも見てもらえる方がいいんだろうね 見ないけど378. 匿名 2023/01/15(日) 22:40:00
テレ東の日曜にやってるオーディション番組379. 匿名 2023/01/15(日) 22:40:39
ニュースZERO 有働さんやめてほしい380. 匿名 2023/01/15(日) 22:41:12
おげんさん381. 匿名 2023/01/15(日) 22:41:52
オトッペ 1件の返信382. 匿名 2023/01/15(日) 22:42:02
ゼロイチ 指原嫌いだし ブランチに対抗しようとしてるのが痛い 地方局は打ち切ったと聞いた 2件の返信383. 匿名 2023/01/15(日) 22:43:31
>>30 >>356 祈りのカルテとか大病院占拠とか時間帯入れ替えて放送しても良かったと思うけどな。どっちとも子どもがハマっているし。 1件の返信384. 匿名 2023/01/15(日) 22:44:58
日テレ「W」 Rー1以上に大会の価値ない 女だけというよりレベル低いしほぼ笑えない385. 匿名 2023/01/15(日) 22:45:05
視なけりゃ飯田家386. 匿名 2023/01/15(日) 22:45:07
紅白387. 匿名 2023/01/15(日) 22:45:17
>>28 鶴瓶の土足でズカズカ踏み込む感じが昔から凄く苦手です。 1件の返信388. 匿名 2023/01/15(日) 22:46:23
>>130 こういう発言もそうだけどマツコって中身は普通に偏見強めの昭和のおじさんだよね なんでこんなに有難がる風潮なのか謎だわ389. 匿名 2023/01/15(日) 22:46:31
番組じゃなくて内容なんだけど、ZIPのミトちゃんが食べるコーナー早く終わって欲しい 1件の返信390. 匿名 2023/01/15(日) 22:46:53
キンキのブンブブーン 食べる企画ばかりになったのと、ゲストより光一さんに配慮した番組作りになって面白くなくなった。 TVerのランキングも入らないから見てる人も少ないかもしれないけど。 剛さんなら、深夜帯にもっと面白い番組出来そう。391. 匿名 2023/01/15(日) 22:47:32
路線バスの旅、全然面白くない 1件の返信392. 匿名 2023/01/15(日) 22:47:47
>>201 徹子の部屋はたまに観ると面白いよ393. 匿名 2023/01/15(日) 22:47:49
>>8 これにプラスした人ってこの時間は何してるんだろ?報道番組は何を観てますか?394. 匿名 2023/01/15(日) 22:48:51
Mステ タモリさん明らかに飽きてるし体力的にも大変そう。スペシャルとかになると6時間とか拘束されるし。 あと一般人のインタビューとかランキングとかいらない。 2件の返信395. 匿名 2023/01/15(日) 22:51:06
>>27 見てるとなんだか恥ずかしくなる。スタジオの芸能人はプロだなと思う。ブラマヨ吉田とか本音ではどう思ってるんだろうと思う。 1件の返信396. 匿名 2023/01/15(日) 22:52:05
アンビリーバボー ぽい?ぽくない?がウザすぎて...397. 匿名 2023/01/15(日) 22:52:16
>>2 有名人がヨボヨボの高齢者のフリする演技、まじサムイよね。そっからスーパー爺さんみたいにして急にハイレベルなパフォーマンスして周りの人が「えー!?😲😲😲」っていうお決まりの流れが生理的に無理。 1件の返信398. 匿名 2023/01/15(日) 22:52:31
>>48 ラリータ?399. 匿名 2023/01/15(日) 22:53:01
>>381 わかる。あのネズミ?みたいな相方みたいなの嫌い。性格わるい400. 匿名 2023/01/15(日) 22:53:44
>>51 でもそれ以外のトークバラエティーで面白いのある? 知的教養番組的要素とか生活の知恵系とか旅行食レポ系とか除いた純粋なトークのバラエティーで401. 匿名 2023/01/15(日) 22:54:09
レギュラー番組なのに2時間以上あるやつ 番組の放送時間の9割がVTR観るだけのやつ402. 匿名 2023/01/15(日) 22:54:13
>>366 なんで上の人と同じようなこと書いた?って思って時間見るとほんの数秒の差だったりしてガルちゃんあるあるだけどこれはすごい!403. 匿名 2023/01/15(日) 22:55:18
アメトーク 宮迫さんと加地さんが作った番組なのに蛍原が乗っ取ってクソつまらなくなってしまった! 1件の返信404. 匿名 2023/01/15(日) 22:55:42
>>208 これは不倫が疑われたのかやらせがバレて炎上する前に火消しに走ったかのどちらかだな405. 匿名 2023/01/15(日) 22:55:48
ロンドンハーツとアメトークだな406. 匿名 2023/01/15(日) 22:56:40
有吉の名前がついた番組全部。407. 匿名 2023/01/15(日) 22:57:14
テレビのバラエティー面白くない! エガチャンの方がよっぽど面白いよ 優秀なディレクターはテレビから消えたんだろうね408. 匿名 2023/01/15(日) 22:57:45
>>212 所ジョージも林修もそれを百も承知でやってる いくらでもふせたりできるのにやらない409. 匿名 2023/01/15(日) 22:57:47
>>367 『…おじさん達が「わー、頑張ったねー」って言ってる感じ(言ってないけど)…』 面白い!久しぶりに笑った。ありがとう。 本当に古い番組 見ているこっちが恥ずかしくなる。410. 匿名 2023/01/15(日) 22:58:23
>>305 宮迫はその後の全ての行動を選び間違えた。絶対選んじゃダメな方を選び続けた。パーティー行っただけなら今頃アメトークの司会してる。 1件の返信411. 匿名 2023/01/15(日) 22:58:26
>>382 うちの所始まったと思ったらソッコーで終わった。 笑った。412. 匿名 2023/01/15(日) 22:58:45
金スマ。もう、芸能人の特集ばかりで、ネタ切れ感半端ない。 1件の返信413. 匿名 2023/01/15(日) 22:59:35
家付いてっていいですか そんな取材受ける人ってそれなりの人ばかりで、新鮮で面白かったけど飽きた 伝説のバンドマン妻を取材した日がたまたま葬儀の日 スペシャルではたまたま知り合いのディレクターが制作していた彼らのドキュメンタリーを丁度良く放送 最終的に著書の宣伝 完全に萎えた 思えば葬儀の日の奥さんの受け答えも何となくわざとらしかった。 もう観なきゃいいんだけど、やってるだけで不快なので打ち切り希望。414. 匿名 2023/01/15(日) 23:01:25
>>85 向上委員会?も似たような感じだよね あぁいうのはプライベートでやればいいのにと思う さんま御殿は一般人の投稿だけしか興味無い415. 匿名 2023/01/15(日) 23:02:18
>>9 よかった 一時のがるちゃん、アッコさんさすがーっていうノリだった時代があったよね 反対意見書くと、大マイナス 少しだけまともになって良かった 1件の返信416. 匿名 2023/01/15(日) 23:02:30
それSnowManにやらせて下さい。 毎度毎度企画が同じで本当につまらない、タレントの無駄遣い。今ゴールデンに上がる噂が上がってるけどゴールデン帯に移行するからもっと面白い企画考えて欲しい。 料理紹介とロゴ当てクイズばかりじゃすぐ飽きられるよ。 1件の返信417. 匿名 2023/01/15(日) 23:03:59
>>263 これ見るたびに男尊女卑って思う 時代が40年ぐらいずれてる418. 匿名 2023/01/15(日) 23:04:08
>>9 大御所使って、一本いくらのギャラを払ってるんだろうとか想像しちゃう。スッキリの加藤も一本40万らしいからあっこは相当だろうな。 1件の返信419. 匿名 2023/01/15(日) 23:06:44
>>410 行動間違えたとかじゃなくて蛍原に連絡しても無視されてたんだよ だからYouTube頑張ってテレビに戻ろうと頑張ってた 2件の返信420. 匿名 2023/01/15(日) 23:08:00
パクリの田中先生のやつ 1件の返信421. 匿名 2023/01/15(日) 23:08:28
>>21 えー私は好き。あれは芸能人が私生活について話すトーク番組だと思ってる。 2件の返信422. 匿名 2023/01/15(日) 23:09:14
テレビバラエティー番組は全く面白くないから見なくなった!423. 匿名 2023/01/15(日) 23:10:37
トークウィーンズ まぁいつの間にか終わってそうだけど424. 匿名 2023/01/15(日) 23:10:39
テレビのどこが面白いの? スポンサー番組のために美味しくもない料理を美味しい!と言わなきゃいけないんだよ もはやバカと年寄りしかテレビを見てない!425. 匿名 2023/01/15(日) 23:10:45
水曜日のダウンタウン426. 匿名 2023/01/15(日) 23:11:21
夜更かし427. 匿名 2023/01/15(日) 23:11:49
ぜんぶ428. 匿名 2023/01/15(日) 23:15:54
食べ物を星持ってるコックが ジャッジ?するやつ。 たかが食べ物ごときで偉そうに。 1件の返信429. 匿名 2023/01/15(日) 23:17:00
>>57 いや、終わればまだ新しい番組が始まるからでしょ。 それってまだテレビ業界に期待してるってことだから何も悪いことではない。誰も憎いだなんて話はしてないよね。 ガルって被害妄想が強い人多すぎる。430. 匿名 2023/01/15(日) 23:17:00
>>30 元々は土曜10時が嵐だったから終了が嫌なら4月から是非10時へお引越しを 1件の返信431. 匿名 2023/01/15(日) 23:18:08
>>305 松ちゃんが隔週になってからつまらなくなったね。松ちゃんの代わりに何故か淳が毎回いるし。 コメンテーターも武田鉄矢、泉谷しげる、ヒロミなど要らない。 松ちゃんと東野と前園がいなかったら観ない。432. 匿名 2023/01/15(日) 23:18:50
>>23 もう飽き飽き 全く面白くない433. 匿名 2023/01/15(日) 23:20:21
昭和からいる大御所芸人の番組。ノリが昭和のままで全然面白くない。若手はやりにくそうだしよいしょしてる。434. 匿名 2023/01/15(日) 23:21:41
>>280 このメガネの女の人の話し方ぶりぶり過ぎない?435. 匿名 2023/01/15(日) 23:21:44
>>61 この間、数ヶ月ぶりに観たけど、宮根が喋り被せるの少しマシになってない? 蓬莱さんの話遮ってなかった。たまたまかな?436. 匿名 2023/01/15(日) 23:23:15
ほぼ全部 お笑いばっかり つまらなすぎて、なに観ていいか分からない ドラマもそう 医療だの刑事ものだのって 昔の番組のほうが面白かった437. 匿名 2023/01/15(日) 23:24:14
呼び出し先生タナカ 村重とか嫌すぎる‥438. 匿名 2023/01/15(日) 23:25:52
>>420 わざとらしくてつまらないよね 子供は新鮮で面白いと思うのかな…439. 匿名 2023/01/15(日) 23:28:29
>>10 早くカラオケの続き観たいわ待ち遠しい440. 匿名 2023/01/15(日) 23:28:31
>>8 寺島実郎さんの文句ばかり言うのが何となく嫌だな。あとバイデンとかトランプとかアメリカの大統領を呼びつけで言うのも何か気になるよな。アメリカ嫌いなんじゃないかな。ちなみに寺島さんはあの鳩山由紀夫元首相の側近だったことで有名です。 1件の返信441. 匿名 2023/01/15(日) 23:29:41
>>23 いまだに料理のコーナーのルールがよくわからん。なんで制服なの?442. 匿名 2023/01/15(日) 23:30:16
>>2 昔、この番組好きだったけど、 板野友美がAKB時代、テレビ局の廊下を1人で歩いていたら突然驚かされるドッキリしかけられてたんだけど、 板野友美の演技が下手過ぎて、歩き方が不自然で(今からドッキリくるの分かってそう)それでヤラセって気付いた一気に冷めた記憶 2件の返信443. 匿名 2023/01/15(日) 23:30:35
>>50 MCが弱い444. 匿名 2023/01/15(日) 23:31:58
>>66 電車と並行して走るやつとかもうやってないよね?あれ好きだった 3件の返信445. 匿名 2023/01/15(日) 23:32:17
>>421 あれ最初は一般人を占う番組だったのよ 1件の返信446. 匿名 2023/01/15(日) 23:32:59
>>280 唐橋ユミさんだよね。私は個人的には好きなんだけど。ちなみに彼女の実家は福島県喜多方市のあの「会津ほまれ」の酒造会社だね。私行ったことがあるよ。447. 匿名 2023/01/15(日) 23:33:27
>>13 昔は面白かったけどもうマンネリだよね 毎回毎回ゲストが笑い堪えてる感じとかわざとらしくて興ざめだし、たまに面白い回もあるけど、ゲストの番宣になる流れで一気に冷めてつまらなくなる 2件の返信448. 匿名 2023/01/15(日) 23:33:34
>>8 アッパレ!だとか喝!だとか、上から目線でスポーツ選手をジャッジしてるのが不快。 1件の返信449. 匿名 2023/01/15(日) 23:33:44
>>28 番組観覧に行った事ありますが、カメラが回っていない時は観客はガン無視で、めちゃくちゃ感じ悪かった。 1件の返信450. 匿名 2023/01/15(日) 23:34:22
学歴が取り柄の芸能人が出るクイズ番組。飽きた。 1件の返信451. 匿名 2023/01/15(日) 23:35:10
有吉の壁452. 匿名 2023/01/15(日) 23:35:45
>>241 面白いと思ったことがないから2回くらいしか見てない453. 匿名 2023/01/15(日) 23:37:04
>>21 他人の運勢なんか興味ないわ 日曜日の昼にやってる指原の番組、あれも出演者の今週の運勢?の順位やってて盛り上がって、視聴者向けの運勢出すわけでもなく、視聴者置いてけぼり。 1件の返信454. 匿名 2023/01/15(日) 23:38:24
>>46 おばさん、つまんないよ455. 匿名 2023/01/15(日) 23:38:29
くだらないトピ 見なければいいだろ 1件の返信456. 匿名 2023/01/15(日) 23:40:17
>>316 オリンピック選手とかにすぐ分かるカツラ被せて 老人を装わせても、あれ演技する前に変だと思うよねw457. 匿名 2023/01/15(日) 23:41:18
>>442 観てないけど目に浮かぶww458. 匿名 2023/01/15(日) 23:42:51
>>4 もう40年以上続いてるみたいだけど、 そもそもあれって視聴率あるのかな? 1件の返信459. 匿名 2023/01/15(日) 23:43:56
>>8 サンデーモーニングってTBSの番組の中で 一番視聴率が高いって何かで読んだよ460. 匿名 2023/01/15(日) 23:44:10
>>445 もちろん知ってるよ。コロナ前の居酒屋とかでやってたやつだよね。あの頃は一般人相手だったけど、結局当時も今も、占いというツールを使って私生活を語らせる番組というスタンスは変わってないと思うけどな。相手が芸能人になっただけで。 まぁ私は神社仏閣ツアーとか家の風水みるやつの回は飛ばしちゃうからトークする内容の時しか見てないというのもあるけど。461. 匿名 2023/01/15(日) 23:44:36
>>14 私が子供の頃からやってるけど、一回も見たことないや…。親が見せてくれなかったなぁ。462. 匿名 2023/01/15(日) 23:45:00
モーニングショー463. 匿名 2023/01/15(日) 23:45:56
モニタリング多すぎてワロタ。464. 匿名 2023/01/15(日) 23:46:31
>>418 タモリは「笑っていいとも」一本で300万だったって。 それが週に5本、月に20本以上… 田辺エージェンシーが新社屋ビルを建てた時に 「タモリビル」と言われるのも頷ける。465. 匿名 2023/01/15(日) 23:48:24
>>447 これ超わかる 録画して観てるけど、それまで笑ってたのに番宣になった瞬間シラケるからそこで再生停止してる466. 匿名 2023/01/15(日) 23:49:22
>>48 マジで?! 典型的な在日メンタルだね。 そんなに日本を憎んでるのに 日本人の名前名乗って、日本人のフリして イライラ生きてんだろうか467. 匿名 2023/01/15(日) 23:51:16
ケンミンショー468. 匿名 2023/01/15(日) 23:52:14
>>8 あのオープニングの音楽ずっと変わってなくない? 普段全く見ないからたまたまチャンネル合ってた時にあの音楽が流れてきて、子供の時にタイムスリップしたかと思うくらい懐かしかったw469. 匿名 2023/01/15(日) 23:52:19
>>13 最近飽きたなー ずっとつまんないからそろそろ連続録画やめよっかな 最後ヒコロヒーのがほんとつまんない 1件の返信470. 匿名 2023/01/15(日) 23:53:45
>>151 日曜のゴールデンにやる番組じゃないと思う。どうしてもやりたいなら早朝5時とかにして欲しい。 子供が割と好きな番組で見てるけど、ふざけてて全然面白くない。田中さんはいい人そうだけど。471. 匿名 2023/01/15(日) 23:56:14
>>387 わかります。人のプライベートや過去に踏み行って、お前の母ちゃんに会って来たで~オモロイな~みたいなのが無神経で嫌。初対面の人を、分かり尽くしたような物言い。472. 匿名 2023/01/15(日) 23:57:05
>>3 7時〜9時のテレビってつまんない番組が多いなーと思ってその時間は深夜番組など録画した番組をみているんだけど、つまらない理由がわかった! 子供と大人がお茶の間で一緒に見ても気まずくならない内容だから全然面白くないんだね。あとやたらと素人映してる番組多すぎてつまらん。473. 匿名 2023/01/15(日) 23:57:40
>>2 アイドルグループの楽屋にビデオがあって見てみたら自分の部屋の動画で恐怖でパニックになるとか、アイドルグループが部屋でくつろいでたらお巡りさんが訪ねてきてそのお巡りさんは実は殺人犯でパニックになるとか、同じ企画何回やるねんって感じ 2件の返信474. 匿名 2023/01/15(日) 23:58:39
>>309 わかるわ、祖母が見ていたけどおばさんの私でも憂鬱になる、音が聞こえて来るだけでも嫌だったよ。 全く内容がなくて面白くない。475. 匿名 2023/01/15(日) 23:58:39
芸能人が考えたドッキリのやつとモニタリングとスカッとなんたらってやつ。 あの時間帯無駄すぎる。476. 匿名 2023/01/15(日) 23:59:19
>>394 タモリさん最近特にぼーっとしてる時増えたと思う。 年齢的に厳しいのかな。 タモリステーションとかヒヤヒヤした。 ブラタモリの時はそんなに思わないけど、生放送に対応出来なくなってる気がする。477. 匿名 2023/01/15(日) 23:59:41
テレビなんてつまらない。YouTubeで近所の知り合いの人が配信してる動画の方がよっぽど面白いよ478. 匿名 2023/01/16(月) 00:00:28
>>54 レギュラー陣の高齢化で、だんだん観ててツラくなってきた。特に女性芸人に関しては、体張ってるのがパワハラセクハラにも感じる。お子さんいる人とか。笑えない。479. 匿名 2023/01/16(月) 00:00:30
Mステ480. 匿名 2023/01/16(月) 00:01:15
ガーシーのおかげでテレビ芸能人の裏の顔を知って一気に覚めた 宮迫さんや渡部さんなんてクリーンな方だったんだね 本当にヤバそうなのはロンブーの淳とかだろうね481. 匿名 2023/01/16(月) 00:02:33
アメトーク、ぐるナイ、水曜日のダウンタウン、ロンドンハーツみたいな下品で子供に見せられない番組482. 匿名 2023/01/16(月) 00:02:35
さんまの番組全部483. 匿名 2023/01/16(月) 00:03:02
千鳥とかまいたちのやつ 若い女の子がどーのこーの気持ち悪い484. 匿名 2023/01/16(月) 00:03:02
>>93 やってたねー! 試合が終了するまで放送時間を延長して、野球以降の番組の時間がどんどんずれて遅い時間に放送されるか、番組自体の放送が休止したりしてたのも知ってるから本当に嫌だったなー。 予約してビデオの録画しても半分野球の試合だったなんてことはしょっちゅうだったなぁ。485. 匿名 2023/01/16(月) 00:03:22
ていうか、テレビ自体がつまらなくなった 昔は楽しいバラエティ番組沢山あったのに486. 匿名 2023/01/16(月) 00:05:39
田中が先生役のテストの番組 珍回答が凄くわざとらしくて1回目で見るのやめた めちゃイケの岡村のテスト回は面白かった487. 匿名 2023/01/16(月) 00:09:12
新しいカギ 1件の返信488. 匿名 2023/01/16(月) 00:10:09
>>243 わかるわかるw 好きなゲストが出る回は録画して見てるけど、鶴瓶一人語りは早送りしてる489. 匿名 2023/01/16(月) 00:11:08
>>287 何か爪痕残そうと、必死だよね。この番組をきっかてに、何らかの飛躍を企んでる人達が出る番組でもある。490. 匿名 2023/01/16(月) 00:11:12
>>48 ギャル曽根の旦那? 1件の返信491. 匿名 2023/01/16(月) 00:12:05
ドッキリ番組全部492. 匿名 2023/01/16(月) 00:12:24
ホンマでっかはさんまさんも評論家の先生たちも好きな人が多いけど番組的にはもう終わってると思う 初期〜中期の時は本当に好きだったけどね493. 匿名 2023/01/16(月) 00:12:29
>>382 あんな薄い内容で2部制って周りの芸人(三四郎とか)と電波の無駄遣い494. 匿名 2023/01/16(月) 00:12:40
>>412 一人農業も嫌だ 暗い495. 匿名 2023/01/16(月) 00:14:03
白黒アンジャッシュ496. 匿名 2023/01/16(月) 00:14:13
>>48 えっ 韓国人は人間じゃないんですよね どっかの洞窟の?497. 匿名 2023/01/16(月) 00:16:05
>>394 時間伸ばしたって 歌う人の人数は変わらない ただ単にくだらないランキングで 薄めてるイメージ498. 匿名 2023/01/16(月) 00:20:15
はなかっぱ Eテレで唯一好きじゃない499. 匿名 2023/01/16(月) 00:20:33
>>487 名前ど忘れしたけど、ギャンブル好きの芸人、めちゃイケの矢部意識してるみたいなポジションなんなん?500. 匿名 2023/01/16(月) 00:23:47
おはよう朝日です 関西ローカルだからって家族が見たがるけどうるさいし品がないし内輪ノリが酷過ぎて目に入れるのも嫌 年末何日もかけて番組で忘年会とかやってんの何なのこの人たちって思った
コメント