情報元 : 【実況・感想】火曜ドラマ「持続可能な恋ですか?」第8話ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4026337/


1. 匿名 2022/06/07(火) 18:46:30 

今日18:30からAmazonプライムで生中継です。 世紀の一戦どちらが勝つのでしょうか~!! 実況しましょう~!!! (MC)上田晋也 (くりぃむしちゅー)、竹内由恵 (解説)長谷川穂積、山中慎介

2. 匿名 2022/06/07(火) 18:47:06 

誰が興味あんねん 9件の返信

3. 匿名 2022/06/07(火) 18:47:14 

楽しみーーー!! でも、メインは21時頃だってよ。 4件の返信

4. 匿名 2022/06/07(火) 18:47:45 

凄い強い人だっけ?

5. 匿名 2022/06/07(火) 18:47:54 

>>2 めちゃくちゃ興味あるわ! アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/06/07(火) 18:47:55 

今から見てるよ! 1件の返信

7. 匿名 2022/06/07(火) 18:48:07 

何時から?前座が長そう

8. 匿名 2022/06/07(火) 18:48:07 

見られないし~

9. 匿名 2022/06/07(火) 18:48:09 

天心たけるといい地上波でやらないクソ 4件の返信

10. 匿名 2022/06/07(火) 18:48:12 

>>2 興味凄くあるよ なんで地上波でやらないの〜 1件の返信

11. 匿名 2022/06/07(火) 18:48:14 

>>2 めっちゃ興味あんねん!

12. 匿名 2022/06/07(火) 18:48:15 

>>3 そうなの? そんなに試合数あるんだ。

13. 匿名 2022/06/07(火) 18:48:20 

圧倒的な差でぶっ倒して欲しい 1件の返信

14. 匿名 2022/06/07(火) 18:48:46 

>>6 わたしもー!! 楽しもうね♪

15. 匿名 2022/06/07(火) 18:49:41 

>>2 ちょっと興味あるわ

16. 匿名 2022/06/07(火) 18:49:53 

井岡と違って好感ある 2件の返信

17. 匿名 2022/06/07(火) 18:51:57 

>>2 ブソンと天津の戦いより興味ある! 3件の返信

18. 匿名 2022/06/07(火) 18:51:59 

楽しみ〜。ビールにつまみに準備してスタンバイ‼️ 21:00前後みたいだから。それまでダラダラ飲んで ます。井上の弟、勝つかしら? 2件の返信

19. 匿名 2022/06/07(火) 18:52:29 

>>3 一杯やって待つか

20. 匿名 2022/06/07(火) 18:53:28 

>>3 マジで?後2時間もあるじゃん。

21. 匿名 2022/06/07(火) 18:53:47 

モンティエルを痙攣させた閃光のようなカウンターを見せてくれ、ドネア

22. 匿名 2022/06/07(火) 18:54:24 

ボクシング興味あるのってガル男でしょ? わざわざガルちゃんで実況しないでよ 2件の返信

23. 匿名 2022/06/07(火) 18:54:33 

>>18 だいぶ先だね。 ご飯食べて風呂入るか

24. 匿名 2022/06/07(火) 18:55:09 

好きな選手が出てないと井上まで長いよね~

25. 匿名 2022/06/07(火) 18:55:19 

>>22 いやいや、女ですけど見ますよ!

26. 匿名 2022/06/07(火) 18:55:42 

>>10 お金が大き過ぎて賄えないらしい 2件の返信

27. 匿名 2022/06/07(火) 18:56:11 

今からアマゾンプライムのお試し30日に入って、29日目に解約したら無料のまま? もし解約出来なかったら?って思うとためらってしまって、見るに見れない 5件の返信

28. 匿名 2022/06/07(火) 18:56:28 

>>9 地上波金ないんだよ

29. 匿名 2022/06/07(火) 18:56:51 

井岡はアマプラとかDAZN独占でいいんだけど、この試合と天心vs武尊は地上波でやってほしかった。

30. 匿名 2022/06/07(火) 18:57:25 

フジテレビもお金ないんだろうね…

31. 匿名 2022/06/07(火) 18:57:25 

地上波で見たいよ 井上選手カッコいいよね 1件の返信

32. 匿名 2022/06/07(火) 18:58:27 

あー地上波金無いから、放送できないんだ。 テレビも終わりの時代だな

33. 匿名 2022/06/07(火) 18:58:28 

>>9 それは思う でもアマプラは月額500円(抜)で観られるし良心的じゃないかな まあ格闘技界賑わせたいっていうなら地上波でやれよって感じだけどね コアなファンだけどんどんのめり込んでいく状況は良くない

34. 匿名 2022/06/07(火) 18:59:11 

司会が上田ってわかってげんなりした。 この人はアスリートへのリスペクトをあんまり感じない。薄っぺらい意見と選手をディスって笑いを取ろうとしてるとこがいやだ。 1件の返信

35. 匿名 2022/06/07(火) 18:59:25 

この試合のためにAmazonプライム加入はしたくない でも番組ごとのペイパービューみたいなのがあればこの試合になら2000円でも払うな 3件の返信

36. 匿名 2022/06/07(火) 18:59:27 

>>17 誰?

37. 匿名 2022/06/07(火) 19:01:04 

けど10も違うんだよなー それって結構ずるくない? どねあってすごい勇敢だね

38. 匿名 2022/06/07(火) 19:01:12 

>>9 あっちは反社とズブズブの人を切らない限り無理でしょ

39. 匿名 2022/06/07(火) 19:01:34 

>>34 それならまだ香川さんのほうがいいね ちょっとはしゃぎすぎなとこあるけど知識はあるし

40. 匿名 2022/06/07(火) 19:01:45 

井上尚弥にもちろん勝ってほしいんだけど、ドネアも応援してしまう複雑な心境です。 3件の返信

41. 匿名 2022/06/07(火) 19:02:00 

スピード感ある

42. 匿名 2022/06/07(火) 19:02:14 

地上波で見れてた頃が懐かしい。見たいけど…

43. 匿名 2022/06/07(火) 19:02:59 

>>2 世界中のコアなボクシングファン 前回の二人の対戦は海外の権威あるボクシング雑誌などに年間最高試合に選ばれている。軽いクラスなのに

44. 匿名 2022/06/07(火) 19:03:07 

兄弟で強いって凄い!! 相手も34歳でチャンピオンって凄いなー。

45. 匿名 2022/06/07(火) 19:03:18 

拓真もがんばれ!

46. 匿名 2022/06/07(火) 19:03:27 

みんな前座(って言ったら大変失礼だけど)見ないんだね 知らない選手でも観てると面白い試合もあるから私は通しで見るわ

47. 匿名 2022/06/07(火) 19:03:37 

天心たけるといい地上波でやらないクソ

48. 匿名 2022/06/07(火) 19:03:37 

>>35 アマプラ月500円ですよ 2件の返信

49. 匿名 2022/06/07(火) 19:03:51 

>>18 お腹空きすぎてハイペースで食べて飲んじゃってるよぉー涙。 お寿司、軟骨唐揚げ、ポテトフライ、ハイボーール!

50. 匿名 2022/06/07(火) 19:04:05 

>>2 ミーハーだけど、井上兄弟見たくてずっと楽しみにしてた笑

51. 匿名 2022/06/07(火) 19:04:47 

>>26 日本人の試合なのに、地上波で見れないなんて 3件の返信

52. 匿名 2022/06/07(火) 19:04:53 

>>17 教養の無さ、可哀想に。 日本武尊知らないのね

53. 匿名 2022/06/07(火) 19:05:25 

>>40 ドネアもいい選手だよねー 前回とか序盤ドネアの方が押してたから「井上尚弥だめか!?」て思った 1件の返信

54. 匿名 2022/06/07(火) 19:05:35 

>>2 ここ1ヶ月、この日を楽しみに毎日生きてたわ笑 1件の返信

55. 匿名 2022/06/07(火) 19:05:58 

井上尚弥のときにアクセス集中して画像が固まらないか不安。 3件の返信

56. 匿名 2022/06/07(火) 19:06:49 

芸能人探しちゃうあるある

57. 匿名 2022/06/07(火) 19:07:36 

うまいアッパー

58. 匿名 2022/06/07(火) 19:07:37 

>>55 村田選手の時、押されてた村田が盛り返していいぞーいけー!って場面で画面固まったw 1件の返信

59. 匿名 2022/06/07(火) 19:07:52 

ボディかなり効かせてる 拓真勝ちそう

60. 匿名 2022/06/07(火) 19:08:00 

>>48 500円でこのビッグカードが見れて、映画も見れて、雑誌も読めて、送料も無料で、音楽も聴けて、安いよね。 1件の返信

61. 匿名 2022/06/07(火) 19:08:42 

>>51 >>26 亀田兄弟の時あれだけテレビでやったのに 4件の返信

62. 匿名 2022/06/07(火) 19:08:50 

>>60 うん。 お得すぎる。 この試合のために1ヶ月だけ加入しても全然良いくらいですよね。

63. 匿名 2022/06/07(火) 19:09:05 

ほんとクリーンヒットだなー どっちも頑張れ!

64. 匿名 2022/06/07(火) 19:09:20 

この二人以前も戦ってたよね?なんで再戦になったんだろ。 2件の返信

65. 匿名 2022/06/07(火) 19:10:13 

あのゲス不倫から拓真が無理…

66. 匿名 2022/06/07(火) 19:10:18 

>>53 今まで1番苦戦したのがドネア戦だったんだっけ? なんか、計量の写真見たけどドネアが今回の方が強そうに見える…

67. 匿名 2022/06/07(火) 19:10:49 

>>48 解約とか手続きが面倒 あとアマゾンを利用したこともないしアマゾンに出品してる中国企業などが不安で信用ならない 4件の返信

68. 匿名 2022/06/07(火) 19:11:30 

>>67 じゃ、見なくて良し

69. 匿名 2022/06/07(火) 19:11:54 

>>58 村田より視聴者が多そうだから危険だよね。 わたしも前回は見なかったけど今回はアマプラ入ったし。

70. 匿名 2022/06/07(火) 19:12:22 

2人は仲良し

71. 匿名 2022/06/07(火) 19:12:52 

ね、 再戦は前回勝った方が有利だって言うけど なんか今回は怪しい様な気がする。。。

72. 匿名 2022/06/07(火) 19:14:03 

井上選手の背中の筋肉、スーパーの鶏胸肉の特大パックみたい

73. 匿名 2022/06/07(火) 19:14:28 

ボディ効かせてんなー 拓真辛そう

74. 匿名 2022/06/07(火) 19:14:50 

>>27 期限内に解約すれば無料のままだと思うよ。さっき無料体験入ったわ。

75. 匿名 2022/06/07(火) 19:14:51 

尚弥頑張れーーー!!! まだ試合はじまってないけど(笑)

76. 匿名 2022/06/07(火) 19:14:51 

DAZNだっけ? 月額も高くてPPVも3000円以上とか あんなのに比べたらかなり良心的だと思うわ

77. 匿名 2022/06/07(火) 19:15:35 

地上波放送しないのおかしくない?日本で試合なのに。

78. 匿名 2022/06/07(火) 19:16:22 

もしかしてみんな井上尚弥の時だけ戻ってくる感じ? そもそも観客が少ないのか…コメ少ないw 2件の返信

79. 匿名 2022/06/07(火) 19:16:28 

28vs29で拓真かな

80. 匿名 2022/06/07(火) 19:17:39 

>>64 再挑戦は、当たり前

81. 匿名 2022/06/07(火) 19:18:41 

天心たけるといい地上波でやらないクソ

82. 匿名 2022/06/07(火) 19:19:05 

>>67 要するに毛嫌いね

83. 匿名 2022/06/07(火) 19:19:34 

10歳違うんだよね。試合は判定までいくのかな。 1件の返信

84. 匿名 2022/06/07(火) 19:20:00 

古橋頑張ってるなあ やっぱ粘り強い選手って観てて面白い

85. 匿名 2022/06/07(火) 19:20:30 

>>83 できれば倒して欲しい!!!

86. 匿名 2022/06/07(火) 19:30:50 

>>55 テレビでファイヤースティックで旦那が見てるけど全然見れない!

87. 匿名 2022/06/07(火) 19:31:16 

普段からアマプラユーザー(firestick経由)なのですが、見ようとしてもアマプラ開きません…みんなちゃんと見れてますか?? 1件の返信

88. 匿名 2022/06/07(火) 19:31:18 

古橋頑張ってるけどこれっていう一発がなかなか当たらないね

89. 匿名 2022/06/07(火) 19:32:27 

>>55 そうそう、うちも村田の時酷かった~

90. 匿名 2022/06/07(火) 19:33:15 

>>87 私は普通に視聴できてますよ! そもそもトップ画面が開かないのですか?そうであれば電源入れ直すと正常に表示されることありますよ

91. 匿名 2022/06/07(火) 19:33:34 

>>64 ドネアもまたチャンピオンになったからその統一戦になったんだっけ?

92. 匿名 2022/06/07(火) 19:33:47 

天心たけるといい地上波でやらないクソ 1件の返信

93. 匿名 2022/06/07(火) 19:35:05 

>>67 たしかにAmazon経由でサブスク契約したものは解約が面倒なんだよな… 怪しい中国系のお店は見極めが大事だけど、なんとなく怪しいってわかるよ

94. 匿名 2022/06/07(火) 19:35:34 

>>92 何回もわかったから💧 もう残念だけど格闘技は地上波で見る時代は終わったんだよ。

95. 匿名 2022/06/07(火) 19:36:24 

ずぶの素人だから教えて欲しいんだけど、井上尚弥さんと対戦相手の方は例えるならどんな感じなんですか? 大谷君対イチローみたいな感じ? 3件の返信

96. 匿名 2022/06/07(火) 19:36:35 

>>61 昔はね....だからじゃない?

97. 匿名 2022/06/07(火) 19:37:20 

>>67 じゃ、しょうがないね 見れないね!

98. 匿名 2022/06/07(火) 19:38:46 

>>78 ごめん、20時まではオモウマい店見てるわw

99. 匿名 2022/06/07(火) 19:40:09 

今の時点で映像が時々カクカクするから、井上尚弥の時はクルクルが頻繁に表示されるようになるんだろうなあ😂

100. 匿名 2022/06/07(火) 19:45:49 

声を出しての応援を控えるように言われてるのか分からないけど、柄の悪いヤクザの怒号みたいなのが聞こえなくて良いな

101. 匿名 2022/06/07(火) 19:47:54 

後ろの女の人がめっちゃ可愛い笑 1件の返信

102. 匿名 2022/06/07(火) 19:48:34 

井上vs古橋、いい試合だったわ

103. 匿名 2022/06/07(火) 19:49:59 

とりあえずYogiboに座っていただきましょうか

104. 匿名 2022/06/07(火) 19:50:19 

>>40 同じく! 井上尚弥選手が、好きだけど同じくらいでドネア選手も好きだから良い試合ならどちらが買っても良いな‼️

105. 匿名 2022/06/07(火) 19:51:33 

村田、改めてだけどめちゃめちゃカッコ良いな 1件の返信

106. 匿名 2022/06/07(火) 19:53:22 

>>3 6時半からあるのかと思ってたら全然違う人の試合でびっくりした。 今から始まる試合の次がそう?

107. 匿名 2022/06/07(火) 19:53:31 

もう拳四郎は尚弥の前試合にだしてもらえないのか…

108. 匿名 2022/06/07(火) 19:55:26 

>>101スタイルいいよねやっぱり

109. 匿名 2022/06/07(火) 19:56:45 

>>105 かっこいいよねぇ村田! 直近の試合もすごく良かった 1件の返信

110. 匿名 2022/06/07(火) 19:57:20 

ゴロフキンVS村田戦以来のAmazon再加入 ゼロからわかる井上VSドネア2って特番を見てるけど 上田晋也と古坂大魔王のトークバラエティじゃないの(苦笑)

111. 匿名 2022/06/07(火) 20:00:01 

赤岩選手サラリーマン!? もう一つの顔はボクサーだし顔も良いしモテそうだね

112. 匿名 2022/06/07(火) 20:02:38 

この曲なんだっけ 懐かしい

113. 匿名 2022/06/07(火) 20:04:05 

>>61 あれほどシラーーッとなった試合も無い。 解説も次があるからってフォロー入れてた中での判定勝ち。失笑しかなかったわ

114. 匿名 2022/06/07(火) 20:05:20 

>>78 今必死で子供ねかせてる(;゚д゚) まだ始まってない? 9時予定だけど早くなるのはあるあるだから焦ってる(笑) 寝ないとテレビ見れないからわからないよー ガルみん教えてね!(笑) 2件の返信

115. 匿名 2022/06/07(火) 20:08:01 

こういういわゆる前座戦?が即効終わっちゃったらどう繋げるの? 1件の返信

116. 匿名 2022/06/07(火) 20:08:55 

アンディの方が圧勝だわー

117. 匿名 2022/06/07(火) 20:09:03 

お風呂入っても間に合うかな?

118. 匿名 2022/06/07(火) 20:09:33 

>>27 怖かったらギリギリじゃなくて1週間前に解約してみたら? 意外と普通に解約できるよ

119. 匿名 2022/06/07(火) 20:09:43 

>>114 了解! 1件の返信

120. 匿名 2022/06/07(火) 20:11:41 

>>31 せっかく世界一の男が日本人なのに、ほんとに勿体無いよね。 お金なくて地上波放送できないとか井上選手に申し訳ないよ、情けない...

121. 匿名 2022/06/07(火) 20:11:58 

>>114 まだ始まってないよ! 今の試合がなんとも言えない感じだからもしかしたら早くなるかも知れない😅 ただ意外に粘る可能性もあるから始まったら教えます! あなたのお子さん早く眠くなーれ眠くなーれ(念力) 1件の返信

122. 匿名 2022/06/07(火) 20:13:09 

これで赤岩選手が一発喰らわせたら超面白いのになあw

123. 匿名 2022/06/07(火) 20:13:11 

>>109 良かったー! 強い相手と約2年間も続いたプレッシャーの中でよく戦ったなぁと感動しました。 密着した番組見ても真面目さが伝わって好感持てました!

124. 匿名 2022/06/07(火) 20:14:26 

アンディ、へんなダンスすんな! 赤岩選手まだまだいったれよー!!

125. 匿名 2022/06/07(火) 20:15:03 

>>27 大丈夫だよ!何日までに解約すれば無料ですって表示も出るし、メールでもくると思うよ。 私もよく無料で試してみるけど、解約するときもスマホで解約の仕方調べて確実に解約してる。Amazonプライムはもし失敗しても月額500円なので、恐れずにゴーです。笑

126. 匿名 2022/06/07(火) 20:15:49 

赤岩さん結構やるやん! サラリーマンボクサー応援してる!

127. 匿名 2022/06/07(火) 20:19:48 

秘策出してくれ!

128. 匿名 2022/06/07(火) 20:20:11 

解説も言ってるけど赤岩選手ちょっと見過ぎな気がする 平岡選手のヒットした時の音が一々重いから下手に前に出られないのは分かるけど、自分の良さを活かしきれてないのでは

129. 匿名 2022/06/07(火) 20:26:36 

試合中ってこんな挑発??ヘラヘラ??な態度していいの?? 1件の返信

130. 匿名 2022/06/07(火) 20:26:39 

アンディの変なダンスはパンチ効いてる証拠かな笑

131. 匿名 2022/06/07(火) 20:30:09 

>>121 >>119 ありがとうーー!! 間に合ったー!!一緒に見ましょう!!!!

132. 匿名 2022/06/07(火) 20:30:26 

>>129 平岡のはちょっとイラッとするくらいだけど、相手選手を挑発するのに笑ったり手でこいこいってやったり、ガードを下ろしたりするのはよくある 2件の返信

133. 匿名 2022/06/07(火) 20:33:21 

>>132 そうなんだ。ありがとう!!

134. 匿名 2022/06/07(火) 20:33:49 

ねぇまだ? 地上波じゃないから井上尚弥の試合だけを見てると思ってたのに。

135. 匿名 2022/06/07(火) 20:35:15 

>>115 過去特集

136. 匿名 2022/06/07(火) 20:35:55 

今会場に流れてる曲かっこいい

137. 匿名 2022/06/07(火) 20:36:18 

>>16 サイテー

138. 匿名 2022/06/07(火) 20:36:22 

当初の時間前倒ししたりしない感じなぁ?

139. 匿名 2022/06/07(火) 20:37:37 

遠くない?w

140. 匿名 2022/06/07(火) 20:37:55 

ガードの上から効くパンチの重さ

141. 匿名 2022/06/07(火) 20:38:18 

アメリカの時間に合わせてるから前倒しとかしないのかなぁ??

142. 匿名 2022/06/07(火) 20:38:23 

>>95 サッカーで言うならブラジルvsドイツかな

143. 匿名 2022/06/07(火) 20:39:13 

めっちゃ遠い

144. 匿名 2022/06/07(火) 20:39:56 

9時まで始まらないなら急いでシャワー入りたいけど、前倒しになるかな? 1件の返信

145. 匿名 2022/06/07(火) 20:39:59 

なんでこんなに遠く? もしこれが知り合いだったら悲しいわ 1件の返信

146. 匿名 2022/06/07(火) 20:40:28 

>>144 わたしもこれからシャワー行くとこ! 急ごうー!! 1件の返信

147. 匿名 2022/06/07(火) 20:40:51 

無音声でしばらくお待ちください状態だけど、今やってる試合はなに?これはなんで解説ないの?

148. 匿名 2022/06/07(火) 20:40:52 

メーンエベントは21:15開始予定ってスポーツ新聞に書いてあったので 上田晋也と西岡利晃の解説特番を見てるよ ゴロフキンVS村田の時は前座の試合を延々見せられたのが苦痛でw

149. 匿名 2022/06/07(火) 20:41:35 

立見席からのアングル 斬新ww 4件の返信

150. 匿名 2022/06/07(火) 20:41:46 

これは映してはいけない試合なのかな

151. 匿名 2022/06/07(火) 20:43:07 

>>149 わたしも500円しか払ってないからこの立ち見席なんだろうな

152. 匿名 2022/06/07(火) 20:43:23 

>>149 村田vsゴロフキン戦も待ちの時こんな感じだった

153. 匿名 2022/06/07(火) 20:47:01 

>>95 大谷と今の松井秀喜みたいなもの ドネアは全盛期はすぎてる だけどそれでもまだまだ強い 全盛期のパンチ力とスピードはヤバかった

154. 匿名 2022/06/07(火) 20:47:27 

>>149 この距離だったら3万円ぐらいするよ💧 1件の返信

155. 匿名 2022/06/07(火) 20:48:56 

>>145 カメラ機材も休憩中ってことかな? 遠すぎてかわいそうだよね。

156. 匿名 2022/06/07(火) 20:54:03 

これ会場で流れてる曲とか検索できないのかな? 入場曲は調べれば出てくるけど、合間に流れる曲とか分からんよね

157. 匿名 2022/06/07(火) 20:58:31 

>>146 間に合いました!!

158. 匿名 2022/06/07(火) 20:59:21 

忘れてたーと思ったらまだ始まってなかったのか

159. 匿名 2022/06/07(火) 21:00:06 

今来たんだけど、月額500円だからCMあるのねw

160. 匿名 2022/06/07(火) 21:00:12 

>>51 井上尚弥ならスポンサー付きそうだけど、Amazonが詰んでるのかな

161. 匿名 2022/06/07(火) 21:02:22 

ドキドキしてきたー!!

162. 匿名 2022/06/07(火) 21:02:43 

>>61 亀田兄弟は放映料、そんなに高くなかったんじゃない? 井上尚弥とドネアは世界的にもそれなりに注目されてるしね

163. 匿名 2022/06/07(火) 21:02:56 

時間通りだね

164. 匿名 2022/06/07(火) 21:04:01 

どっちもかっこいいわもう

165. 匿名 2022/06/07(火) 21:04:17 

>>154 アリーナと対戦の規模によるね K1とか格闘技全般好きでよく見にいくけど、3万はプロでは安すぎ

166. 匿名 2022/06/07(火) 21:05:08 

よかった 間に合った!

167. 匿名 2022/06/07(火) 21:05:47 

布袋!?

168. 匿名 2022/06/07(火) 21:05:54 

布袋とか誰が興味あんねん! 1件の返信

169. 匿名 2022/06/07(火) 21:06:20 

>>168 井上尚弥がお願いしたみたいだよ

170. 匿名 2022/06/07(火) 21:06:41 

生演奏で入場って、贅沢〜 1件の返信

171. 匿名 2022/06/07(火) 21:07:09 

>>22 井上尚弥は別格。今までボクシングは野蛮だなーとか思ってたけど、井上尚弥を知ってから、ちゃんとしたスポーツだなーって思えた。ほんと、かっこいいよ! 7件の返信

172. 匿名 2022/06/07(火) 21:07:42 

>>170 生歌はたまにあるけど生演奏って珍しくないですか? 1件の返信

173. 匿名 2022/06/07(火) 21:07:49 

井上選手の髪色似合ってるね 1件の返信

174. 匿名 2022/06/07(火) 21:07:56 

今までずっと入場する時に流してた曲がいい まさに今から決戦って感じしてたのに布袋かよ…

175. 匿名 2022/06/07(火) 21:08:05 

世界の布袋だからね! 1件の返信

176. 匿名 2022/06/07(火) 21:08:22 

やば! かっこいい!

177. 匿名 2022/06/07(火) 21:08:47 

マジでかっこいいわ〜

178. 匿名 2022/06/07(火) 21:09:04 

>>175 オリンピックの開会式も出てたしね!

179. 匿名 2022/06/07(火) 21:09:24 

これはお客さん幸せだね 布袋の生演奏聞けるなんて なかなかない贅沢な事だよ!!

180. 匿名 2022/06/07(火) 21:09:37 

なんかこのライトの演出好きー!

181. 匿名 2022/06/07(火) 21:09:40 

ジミーレノンも年取ったなあ

182. 匿名 2022/06/07(火) 21:10:00 

>>172 珍しいからよかったと思う! わたしミーハーだしw

183. 匿名 2022/06/07(火) 21:10:23 

日本の宝と言ってもいいくらい素晴らしい選手だよ

184. 匿名 2022/06/07(火) 21:10:46 

>>171 ボクシングまんがって本当だったんだなと思った 凄すぎて震える 1件の返信

185. 匿名 2022/06/07(火) 21:11:44 

あードキドキしてきた!

186. 匿名 2022/06/07(火) 21:12:06 

明日以降録画でいいから再生可能?

187. 匿名 2022/06/07(火) 21:12:31 

井上頑張れー!

188. 匿名 2022/06/07(火) 21:12:56 

礼儀正しいドネア良いね

189. 匿名 2022/06/07(火) 21:13:13 

>>171 ヤンキーみたいにへんに煽ったり、いきったりしてる選手が多い中、ほんとに正々堂々としてて、スポーツマンらしい!

190. 匿名 2022/06/07(火) 21:13:24 

>>171 竹原と畑山さんは現役なら 絶対やりたくない相手だって言ってたww

191. 匿名 2022/06/07(火) 21:13:36 

国歌が似合う!

192. 匿名 2022/06/07(火) 21:14:26 

君が代って何度聴いてもいいよね

193. 匿名 2022/06/07(火) 21:14:34 

勝ってまた浜ちゃんとからんで欲しいなー

194. 匿名 2022/06/07(火) 21:14:34 

国を背負って戦うって気迫を感じるね!

195. 匿名 2022/06/07(火) 21:16:06 

ドネアのセカンドの女性は奥様? 2件の返信

196. 匿名 2022/06/07(火) 21:16:30 

>>195 そうですよ 1件の返信

197. 匿名 2022/06/07(火) 21:16:38 

>>195 自己レス、セコンドだ

198. 匿名 2022/06/07(火) 21:16:41 

6時半から試合が始まると思ってたw 頑張ってー。

199. 匿名 2022/06/07(火) 21:16:48 

>>171 ラウンドガール村田戦に出てた女の子と同じか! きれかわいい 1件の返信

200. 匿名 2022/06/07(火) 21:16:49 

>>171 具志堅も井上尚弥は最強と言ってた

201. 匿名 2022/06/07(火) 21:17:00 

マルシアさんがいる

202. 匿名 2022/06/07(火) 21:17:36 

このしゃべってる人有名人? 1件の返信

203. 匿名 2022/06/07(火) 21:17:43 

こういう時、英語がわかればなーって思うww

204. 匿名 2022/06/07(火) 21:17:53 

右がすき 1件の返信

205. 匿名 2022/06/07(火) 21:17:56 

>>171 ちっちゃいオッサン同士で殴り合ってるの見て楽しいの??

206. 匿名 2022/06/07(火) 21:18:10 

4団体統一頑張れー!

207. 匿名 2022/06/07(火) 21:18:35 

>>204 メガネの人? 1件の返信

208. 匿名 2022/06/07(火) 21:18:57 

>>202 世界的なリングアナウンサーだよ! 1件の返信

209. 匿名 2022/06/07(火) 21:19:08 

尚弥頑張れ!!! ドネア、体すごくない??

210. 匿名 2022/06/07(火) 21:19:27 

一瞬止まった!?

211. 匿名 2022/06/07(火) 21:20:39 

>>199 そう思った

212. 匿名 2022/06/07(火) 21:20:53 

始まった途端画質荒れがち。

213. 匿名 2022/06/07(火) 21:21:53 

ドネアの左こええええええ

214. 匿名 2022/06/07(火) 21:22:13 

おおおおおおおおおおお!!!

215. 匿名 2022/06/07(火) 21:22:27 

バチコンッ!鳴ったね!

216. 匿名 2022/06/07(火) 21:22:32 

すごすぎ!

217. 匿名 2022/06/07(火) 21:22:34 

終わったw

218. 匿名 2022/06/07(火) 21:22:36 

ダウン!

219. 匿名 2022/06/07(火) 21:22:39 

見たいのに地上波でやってない

220. 匿名 2022/06/07(火) 21:22:50 

モロ入ってるね

221. 匿名 2022/06/07(火) 21:23:02 

>>95 将棋で言うと井上は藤井聡太

222. 匿名 2022/06/07(火) 21:23:02 

こりゃすぐ終わるかも。

223. 匿名 2022/06/07(火) 21:23:19 

わー、目が離せない

224. 匿名 2022/06/07(火) 21:23:20 

これはKOいけるんじゃない? お願いだから固まらないで。

225. 匿名 2022/06/07(火) 21:23:35 

まあまだ油断できない

226. 匿名 2022/06/07(火) 21:24:22 

あーだめかドネア!!

227. 匿名 2022/06/07(火) 21:24:51 

井上強いな

228. 匿名 2022/06/07(火) 21:25:07 

井上尚弥、恐ろしい子

229. 匿名 2022/06/07(火) 21:25:08 

強すぎるーー!

230. 匿名 2022/06/07(火) 21:25:10 

早すぎるーーーーーー!!!!!

231. 匿名 2022/06/07(火) 21:25:15 

勝った!強い!

232. 匿名 2022/06/07(火) 21:25:20 

ほんとうに圧倒的な力の差があった!

233. 匿名 2022/06/07(火) 21:25:36 

>>207 ラウンドガール、 村田のときと同じ人

234. 匿名 2022/06/07(火) 21:25:38 

ドネアどうしたーーー! もっと頑張って欲しかった… でもありがとう!

235. 匿名 2022/06/07(火) 21:25:43 

井上すごい ドネアふらふらじゃん 止められるんじゃない?

236. 匿名 2022/06/07(火) 21:25:50 

やばい 痛そう〜…

237. 匿名 2022/06/07(火) 21:25:53 

強すぎる

238. 匿名 2022/06/07(火) 21:25:54 

ドネアが日本語でありがとうって涙 やはりドネア素敵だ 1件の返信

239. 匿名 2022/06/07(火) 21:26:01 

強いな、かっこいい。

240. 匿名 2022/06/07(火) 21:26:03 

すごおおおおおおおおお 圧倒的

241. 匿名 2022/06/07(火) 21:26:16 

強っ!早っ! って勝ち方だったね。 ほぼタダで見た私はいいけど会場のお客さんは満足なのかな?笑笑 もう一試合くらいできそうだよね。 1件の返信

242. 匿名 2022/06/07(火) 21:26:22 

早かったー

243. 匿名 2022/06/07(火) 21:26:30 

パンチをあまり受けないから顔もいつもキレイ!

244. 匿名 2022/06/07(火) 21:26:31 

貴乃花に負けた千代の富士と重なるな

245. 匿名 2022/06/07(火) 21:26:31 

まさにモンスター!

246. 匿名 2022/06/07(火) 21:26:39 

ドネアを完膚なきまでに叩きのめしたという感じ ちょっと怖くなったよ

247. 匿名 2022/06/07(火) 21:26:40 

会場のドネアへの拍手嬉しい

248. 匿名 2022/06/07(火) 21:26:59 

試合は興奮したけど、画質悪すぎ…

249. 匿名 2022/06/07(火) 21:27:20 

試合は5分位だったけど3年もこの日を待ってたんだもんね 1件の返信

250. 匿名 2022/06/07(火) 21:27:33 

正直ここ数試合はドネアのほうが強い相手を倒しまくってきたから 勢いはドネアだと思ったら それ以上に井上のパワーが尋常じゃないほど上がってた

251. 匿名 2022/06/07(火) 21:27:45 

井上全く体力消費してないやん 3件の返信

252. 匿名 2022/06/07(火) 21:27:52 

ベルトが密すぎる! 1件の返信

253. 匿名 2022/06/07(火) 21:28:06 

酒を用意して飲み始めてたらすぐ終わったよwww おめでとう!

254. 匿名 2022/06/07(火) 21:28:16 

>>249 その間モチベーション保つのも大変だよね 1件の返信

255. 匿名 2022/06/07(火) 21:28:20 

井上選手おめでとうございます! そしてドネア選手ありがとう

256. 匿名 2022/06/07(火) 21:28:24 

ドネア、ナイスファイトだった 最初の一発をくらって怖く思っただろうに 臆することなる戦い続けて、さすがファイター

257. 匿名 2022/06/07(火) 21:28:39 

>>196 ありがとうございます。 見た目だけの判断だけどカカア天下だろうな…

258. 匿名 2022/06/07(火) 21:28:45 

つえーーー

259. 匿名 2022/06/07(火) 21:29:07 

>>251 それでも減量してきつかったと思うよ

260. 匿名 2022/06/07(火) 21:29:21 

ま〜た井上が弱いものイジメしたんか 雑魚イジメばっかして何が楽しいんだ(怒)

261. 匿名 2022/06/07(火) 21:29:26 

ドネア… もらい泣きするわ…

262. 匿名 2022/06/07(火) 21:29:34 

>>252 まさに三密!!!

263. 匿名 2022/06/07(火) 21:29:43 

あっという間だったね。強すぎでしょ。 アマプラ入ってよかった。

264. 匿名 2022/06/07(火) 21:29:49 

両者礼儀正しくて本当爽やかな試合やった

265. 匿名 2022/06/07(火) 21:30:02 

こけた笑笑

266. 匿名 2022/06/07(火) 21:30:09 

ドネア人格者っぽい 優しそう

267. 匿名 2022/06/07(火) 21:30:24 

涙しながらも転んだ人を気遣うドネア素敵だ

268. 匿名 2022/06/07(火) 21:30:50 

転んだスタッフを抱き起こすってドネア優しすぎる。

269. 匿名 2022/06/07(火) 21:31:13 

ドネアさん良い人そう

270. 匿名 2022/06/07(火) 21:31:17 

テクニカルノックダウン? 流石井上尚弥。ドネア選手も紳士だよね。

271. 匿名 2022/06/07(火) 21:31:21 

井上の右ストレート食らって立ってられる者はいないって言われてたけど、ドネアよく立ち上がったよ 1件の返信

272. 匿名 2022/06/07(火) 21:31:26 

そして、少し声の高いところとか、ちょっとギャップあって好き

273. 匿名 2022/06/07(火) 21:32:48 

右の子の方が好み

274. 匿名 2022/06/07(火) 21:32:58 

見てました! すごかったー!おめでとう!

275. 匿名 2022/06/07(火) 21:33:00 

目が離せず興奮さめやらぬ 今やっと実況に参加 さすが世界のモンスター井上尚弥

276. 匿名 2022/06/07(火) 21:33:18 

>>271 ボディとか食らったら大半の選手くずおれるしね

277. 匿名 2022/06/07(火) 21:33:29 

スケボー少年がフラッとリングに来ちゃいましたみたいな感じ ついさっきまで、あんなえげつないパンチを繰り出していた人と 同一人物とは思えないわ 2件の返信

278. 匿名 2022/06/07(火) 21:33:44 

コメント聞いても、ちゃんと相手を讃えるし、やってきた努力もわかるし、有言実行だし、ほんとに素晴らしい選手だよね。

279. 匿名 2022/06/07(火) 21:33:48 

年齢差もあるし、井上的には当然のように勝たないといけないと思ってただろうね

280. 匿名 2022/06/07(火) 21:33:53 

あたしにゃ劇的なドラマだったよ!

281. 匿名 2022/06/07(火) 21:34:00 

>>254 変なヤツにTwitterで絡まれまくったり、結局どっちと対戦するのかもわからずだったよね

282. 匿名 2022/06/07(火) 21:34:12 

>>184 わたしもボクシング見てると「はじめの一歩」で得た知識が役に立ちます笑

283. 匿名 2022/06/07(火) 21:35:03 

ドネアーー!!ありがとうーー!!

284. 匿名 2022/06/07(火) 21:35:06 

>>277 スケボー選手!ほんとだー!それっぽい!

285. 匿名 2022/06/07(火) 21:35:13 

階級上げた姿も見たい

286. 匿名 2022/06/07(火) 21:35:26 

いつも短いラウンドで終わっちゃう試合には「もうちょっと見たかったな」と物足りなさを感じるんだけど、今日の試合は不思議と満足感が高い 2件の返信

287. 匿名 2022/06/07(火) 21:35:30 

>>277 スケボー少年は無い苦笑

288. 匿名 2022/06/07(火) 21:35:42 

緑のベルトに阿部寛がいる!

289. 匿名 2022/06/07(火) 21:36:18 

>>286 両者の気迫がすごかった どっちも素晴らしかった

290. 匿名 2022/06/07(火) 21:37:01 

まあ早かったわー。ドラマは見せないってこういうことやったんやねw

291. 匿名 2022/06/07(火) 21:37:17 

>>208 そうなんだ! 日本語交えて話してくれてグッときました 開催地の言葉覚えて話す努力してくれてると思うと感極まりますねー

292. 匿名 2022/06/07(火) 21:37:58 

退場の時も照らしてやって欲しい

293. 匿名 2022/06/07(火) 21:39:14 

>>241 井上尚弥含め強豪選手のパンチ、KOを期待して観に行ってるから本望だよ

294. 匿名 2022/06/07(火) 21:39:19 

海外のお客さん結構いるんだね!! 格好よかったー。 ドネア選手の礼儀正しいところに感動した!!

295. 匿名 2022/06/07(火) 21:40:11 

>>251 毎度の通り、ボクシングの試合後の顔じゃないのよね綺麗すぎてw

296. 匿名 2022/06/07(火) 21:40:57 

試合が早く終わりすぎてCMを一気に入れ込んできたねw 1件の返信

297. 匿名 2022/06/07(火) 21:41:25 

>>286 私は前回の両者の試合を観てただけに、今回も両者一歩も譲らない試合展開になるだろうなって勝手に期待しちゃってたから正直物足りない感じはある でもドネアの屈強なメンタルかっこ良かったし容赦の無い井上尚弥もかっこ良かった

298. 匿名 2022/06/07(火) 21:42:02 

もし10年前のドネアならどうなってたかしら そっちで見てみたかった

299. 匿名 2022/06/07(火) 21:43:44 

>>296 井上尚弥の間に長渕剛入っててクソ笑うたw

300. 匿名 2022/06/07(火) 21:44:00 

いつも自分の試合を直後でも冷静に分析できてるね。

301. 匿名 2022/06/07(火) 21:44:03 

井上尚弥ってフィジカルやテクニックだけじゃなくて頭も相当キレるんだろうな 相手の動きを的確に読んで当てるっていう

302. 匿名 2022/06/07(火) 21:44:12 

初めてドネアを知ったけど、これから応援したくなったな 勇敢で礼儀正しくて、かっこよかった 3件の返信

303. 匿名 2022/06/07(火) 21:45:16 

だめだドネアが倒れて立ち上がる姿を見るだけで涙出てくる!

304. 匿名 2022/06/07(火) 21:45:39 

>>238 親日家なんだってね

305. 匿名 2022/06/07(火) 21:45:49 

ドネア、あれだけ打たれてたのに戦っていて倒れてもすぐに立ち上がって強いなと思った 退場していく時のドネア見て涙が出た お互いを尊敬し合ってる二人に心から拍手

306. 匿名 2022/06/07(火) 21:47:43 

ドネアのセコンドにマルシアみたいな女性がいて草

307. 匿名 2022/06/07(火) 21:47:45 

前回のドネア戦では26歳だった井上。 コロナで2年7か月試合が出来なかったのは気の毒すぎる。 3試合はできていたのに。 2件の返信

308. 匿名 2022/06/07(火) 21:47:53 

この女子アナ、こんな声と喋り方だったっけ?

309. 匿名 2022/06/07(火) 21:47:56 

本当ちっこい奴のボクシングは面白くない やっぱボクシングはヘビー級が正義 1件の返信

310. 匿名 2022/06/07(火) 21:48:06 

勝って嬉しいけどドネアも好きだから複雑 本当ドネア良い人

311. 匿名 2022/06/07(火) 21:48:17 

階級上げないと強すぎて、つまらない試合ばかりになりそう 強すぎても悩みはあるんだな 1件の返信

312. 匿名 2022/06/07(火) 21:48:39 

>>173 金髪よりシルバーの方がいいよね!似合う。

313. 匿名 2022/06/07(火) 21:49:02 

この女性アナウンサーずっと半笑いだね。

314. 匿名 2022/06/07(火) 21:49:05 

>>307 少し前も試合してたよ 地上波で放送がなかったけど

315. 匿名 2022/06/07(火) 21:49:21 

おめでとう!かっこいい!!

316. 匿名 2022/06/07(火) 21:49:56 

全盛期のドネアは本当にやばかった。パンチの破壊力は井上選手以上かも 1件の返信

317. 匿名 2022/06/07(火) 21:50:08 

ドネアもゴロフキンも新日家で人格も素晴らしいわ 日本で試合してくれてありがとうと言いたい 1件の返信

318. 匿名 2022/06/07(火) 21:50:12 

ロマネンコとの試合が見たいけど流石に階級差あり過ぎるよね 1件の返信

319. 匿名 2022/06/07(火) 21:50:23 

>>309 軽量ならではのスピード感とかもあるし、どちらにも良さはあると思うな。両方楽しんで見ましょうよ。

320. 匿名 2022/06/07(火) 21:50:24 

>>311 だね でも階級あげると身長とリーチの差がすごいから、それはそれで強さを保てるかわからないんだよね 1件の返信

321. 匿名 2022/06/07(火) 21:50:34 

>>302 私も好きになったけど年齢的にもう引退しちゃうんじゃないかな…

322. 匿名 2022/06/07(火) 21:51:24 

村田の頭に隠れてるけど マスクしないで放送席を見届けている大川慶次郎みたいな爺さんが草

323. 匿名 2022/06/07(火) 21:51:29 

>>316 そんな負け惜しみはどうでもいい 2件の返信

324. 匿名 2022/06/07(火) 21:51:50 

4団体統一もよろしくお願いしますよAmazonさん

325. 匿名 2022/06/07(火) 21:52:08 

地上波じゃないからトピも伸びなかったね ちょっと寂しい 4件の返信

326. 匿名 2022/06/07(火) 21:52:58 

リプライやこの最後の映像とかで、もちろん勝者がかっこいいんだけど、敗者が打たれてるとこ見ると切なくなる。ドネアが素晴らしい選手だったからよけいに切ない。

327. 匿名 2022/06/07(火) 21:53:05 

井上もドネアも最高! ボクシングが昔と違ってスポーツに…。 おばちゃん感動しました。 で、カシメロはどこいった? 詳しい方教えて。どこいったのー? 1件の返信

328. 匿名 2022/06/07(火) 21:53:39 

面白かったね、おつかれさまー!!

329. 匿名 2022/06/07(火) 21:54:13 

バッキャオの7階級制覇はもはや人間技ではない 1件の返信

330. 匿名 2022/06/07(火) 21:54:23 

>>16 井岡もめっちゃ人気あったけど、メンヘラになっちゃって何年か無駄にしちゃったもんね。 今は墨だらけの反しゃみたいな雰囲気だし、発言も低レベルだから色々残念。 井上尚弥は精神バランス一定だし、周りにも恵まれてるから人徳なのかと思ってる。

331. 匿名 2022/06/07(火) 21:54:45 

スーパーバンダムに階級あげてこの怪物と戦ってほしい 1件の返信

332. 匿名 2022/06/07(火) 21:54:56 

>>323 🖕🤪

333. 匿名 2022/06/07(火) 21:56:07 

>>27 私はもう出られない·· むしろ安過ぎる

334. 匿名 2022/06/07(火) 21:56:12 

>>325 そうだね、私もう少し伸びると思ってたよ💧 これから地上波の夜のニュースとかで放送してからまた人が集まるのかな~ 1件の返信

335. 匿名 2022/06/07(火) 21:56:41 

>>325 格闘技は地上波から消えるって言われてる 何だかんだ、地上波から消えると人気がガタ落ちするんだよなあ 1件の返信

336. 匿名 2022/06/07(火) 21:57:50 

>>327 カシメロは剥奪されたよ~ 多分もう戻ってこられないのでは…? 3件の返信

337. 匿名 2022/06/07(火) 21:58:47 

YouTubeにあがってる

338. 匿名 2022/06/07(火) 21:59:15 

>>329 体重でいえば11kgくらいの差だからね

339. 匿名 2022/06/07(火) 21:59:35 

シンプルにパンチ力がエグい

340. 匿名 2022/06/07(火) 22:01:26 

>>334 >>335 だよね やっぱり地上波の方が誰でも気軽に見れるし、コア層以外にスポーツを広げたいなら地上波だよね サッカーの、ワールドカップ出場をかけた日本代表の試合ですら、地上波がないときは盛り上がらないもんね 1件の返信

341. 匿名 2022/06/07(火) 22:01:39 

的確なタイミングで的確な角度で最も効果的なパンチが打てるのが凄い 全盛期時代の長谷川が一番近いけど、それでも格が違う。

342. 匿名 2022/06/07(火) 22:01:52 

2Rで決着とか強すぎだよほんと…!

343. 匿名 2022/06/07(火) 22:03:14 

>>325 地上波で放送してみんなに見てほしいよ 知らないのもったいない選手だよ 2019年ドネア戦はテレビでやってくれてよかった 1件の返信

344. 匿名 2022/06/07(火) 22:03:51 

>>320 wiki情報だけど一階級上のスーパーバンタムのWBC現王者のリーチ179cmってすごくない?

345. 匿名 2022/06/07(火) 22:05:15 

山中さん見て思い出したんだけど引退試合かなにかであの卑怯だった人はどうなりましたか?

346. 匿名 2022/06/07(火) 22:05:52 

>>13 正解

347. 匿名 2022/06/07(火) 22:06:11 

>>343 井上は日本よりアメリカのほうが人気あるよ

348. 匿名 2022/06/07(火) 22:07:14 

>>323 WBSSの時から圧倒したら全盛期のドネアはって声出てくると思ってたけど、やっぱりいたね 当時と変わらぬ強さを井上戦までの2戦で示したのに。全盛期の頃は凄かったってコメントはドネア選手に対して失礼だと思う 1件の返信

349. 匿名 2022/06/07(火) 22:08:21 

>>251 ちまちまやらないで フェザー級でやって欲しいね

350. 匿名 2022/06/07(火) 22:08:35 

>>331 ネリだったら井上の相手にならないんじゃない?? 私のただの期待だけど(笑) 3件の返信

351. 匿名 2022/06/07(火) 22:11:10 

>>318 ロマチェンコやww あの人ウクライナ人やから故郷大変な状況やで! 因みに井上との階級差はこんだけある バッキャオと同じく7階級制覇目指すなら有り得るけど バンタム級 / 118ポンド(53.52キログラム)以下 ← 井上 スーパー・バンタム級 / 122ポンド(55.34キログラム)以下 フェザー級 / 126ポンド(57.15キログラム)以下 スーパー・フェザー級 / 130ポンド(58.97キログラム)以下 ライト級 / 135ポンド(61.23キログラム)以下 ← ロマチェンコ 3件の返信

352. 匿名 2022/06/07(火) 22:11:17 

>>350 ネリっぽいけどネリじゃないよw 1件の返信

353. 匿名 2022/06/07(火) 22:12:54 

亀3じゃ相手にならないだろうけど国内では盛り上がりそうなカードだね

354. 匿名 2022/06/07(火) 22:13:08 

>>352 …ごめん💦

355. 匿名 2022/06/07(火) 22:14:13 

>>325 ここでも井上尚弥だけ観るって人多かったし、格闘技が好きっていうよりもその選手単体の試合が観たいって人が今は多いんだと思う K-1全盛期とか色んな選手が活躍しててそれぞれの人気もすごかったし(ほとんど海外勢だけど) 1件の返信

356. 匿名 2022/06/07(火) 22:14:45 

>>351 二人がフエザー級に揃えたら十分実現できる 1件の返信

357. 匿名 2022/06/07(火) 22:15:44 

>>350 ネリじゃなくてフルトンだね タイソンとの対談で「井上と君が戦ってるところを見たい」って言われてた人

358. 匿名 2022/06/07(火) 22:17:40 

>>351 横だけどパッキャオ懐かしい!

359. 匿名 2022/06/07(火) 22:18:25 

この人ってヘビー級で通用するんですか? 3件の返信

360. 匿名 2022/06/07(火) 22:19:17 

>>350 ネリは無敗が魅力だったのに、打ち負けた

361. 匿名 2022/06/07(火) 22:20:08 

アフマダリエフが1番怖い気がする

362. 匿名 2022/06/07(火) 22:20:34 

>>359 ヘビー級まで行ったら通用するしないの問題じゃなくなります

363. 匿名 2022/06/07(火) 22:21:08 

>>359 絶対無理ですミドルでも無理です

364. 匿名 2022/06/07(火) 22:22:30 

井上尚弥が勝って嬉しいけど、ドネア~❗️ってなる。 やっぱり人格者じゃないと。どんなに素晴らしい成績残しても、いくら勝っても響かないよね。 ドネアは本当に紳士だし、レジェンド。 井上尚弥には負けたけど、まだまだ勝てるのにやっぱり引退しちゃうのかな。 井上尚弥も紳士だし、これからもどんどん進んでレジェンドって言われる人になるんだろうな。 2人ともかっこ良かった❗️ 井上尚弥おめでとう❗️❗️ 1件の返信

365. 匿名 2022/06/07(火) 22:24:36 

アマプラ解約し忘れてたけど、今回観れたしそれで正解だったわ。 地上波で観たかったけど地上波だとCM入るし、もうアマプラでいいわ。

366. 匿名 2022/06/07(火) 22:25:22 

>>336 まじかー! 井上かドネアが、 カシメロをコテンパンにする姿を見たかった… おばちゃんは見たかった! 3件の返信

367. 匿名 2022/06/07(火) 22:26:08 

布袋のところで娘が寝室で嘔吐してなんだーかんだして戻ってきたらもう終わってた・・・ 井上さん強すぎっす

368. 匿名 2022/06/07(火) 22:26:10 

>>340 サッカーもピークより、だいぶ人気下げてる ボクシングじゃないけど、那須川天心と武尊戦が反社騒動で放送ダメらしいからね 格闘技は本当冬の時代よ

369. 匿名 2022/06/07(火) 22:26:45 

天心のも観たいのに、あれはどこでやるんだろうね? クソフジは降りたんでしょ? 1件の返信

370. 匿名 2022/06/07(火) 22:28:02 

>>355 井上頼り過ぎて放送無くなって、全体的に人気下げてんだよね

371. 匿名 2022/06/07(火) 22:29:21 

>>356 2人とも、特に井上は明らかに適正階級じゃないからなぁ、、やる意味がない戦いだと思う。 1件の返信

372. 匿名 2022/06/07(火) 22:29:39 

>>366 井上選手もボコボコにしてやりたかったみたいだね(笑)

373. 匿名 2022/06/07(火) 22:29:51 

2ラウント゛で勝ったんだねー YouTubeで見てたけどすぐ終わっちゃったー

374. 匿名 2022/06/07(火) 22:30:06 

>>369 今んとこabemaプレミアムだけ? 1件の返信

375. 匿名 2022/06/07(火) 22:31:18 

井岡とやって、コテンパンにして勝って欲しい。 昔の井岡は好きだったけど、tattoo入れて日本のボクシング協会のルール守れないような奴になって残念すぎ。 絶対井上尚弥のが強いよ。

376. 匿名 2022/06/07(火) 22:32:56 

>>374 そうなんだ~。 是非アマプラでやって欲しい❗️ 今月だから、お試しの人も観れるしね🎵

377. 匿名 2022/06/07(火) 22:34:12 

次はWBOチャンピオンのバトラーとやって4団体制覇~かな!!! バトラー「私は挑戦が好きだ。6月7日の勝者が4団体統一を望めばもちろん戦う」 出典:the-ans.jp 1件の返信

378. 匿名 2022/06/07(火) 22:35:15 

>>366 カシメロ秒殺されてつまらない試合になるのが目に見えてるw

379. 匿名 2022/06/07(火) 22:35:28 

>>302 井上の憧れの選手だからね 若い頃の井上とドネアの話を聞くと漫画みたいだと思ってしまう

380. 匿名 2022/06/07(火) 22:36:51 

>>377 5ちゃん観ると、この人じゃやる意味ないくらいの力の差があるって。 それでも団体制覇のためにやってほしいけど。 井上尚弥凄すぎるなぁ。 顔も好き。 1件の返信

381. 匿名 2022/06/07(火) 22:37:22 

>>132 イライラしてサラリーマン応援してた。変なパフォーマンスする人おちょくってんのか、品がなくて嫌い。いくら強くてもファンにはなれない。 1件の返信

382. 匿名 2022/06/07(火) 22:39:24 

>>371 既にリングで同階級で対戦相手いなかったら上の階級って言ってたから、その更に一つ上がフェザーだから十分可能性あるでしょ。

383. 匿名 2022/06/07(火) 22:46:54 

>>302 試合終了後「ありがとう」と日本語で言ってくれてたよね 負けたのに最後の最後まで礼を尽くす 本当に素敵な人だと思った お互いボコボコにしあうスポーツだけど、テニスでラケット叩きつけるよりよっぽど自分を律することができる素敵な試合でした 負けても相手を褒めたたえる 人格者でないとできないと思いました 感動しました‼️ 1件の返信

384. 匿名 2022/06/07(火) 22:47:10 

前座試合の2試合目に勝った黒人ハーフのボクサー 相手選手に対する敬意が全くないから日本人には受け入れられないわ 2件の返信

385. 匿名 2022/06/07(火) 22:51:12 

>>317 ゴロフキン選手、村田選手との試合の時 最後に村田選手にガウンをかけてくれたことに本当に感動しました 自分の勝ちを喜ぶだけでなく、負けた相手を讃えて自国の伝統のガウンを贈る 惚れたわ

386. 匿名 2022/06/07(火) 22:53:30 

ドネア選手は、試合後に深々と礼をしてリングを降りました。疲労困憊でしょうに、退場をアテンドしたスタッフが転ぶと、すぐに駆け寄り助け起こしていました。 40歳で、一線で戦い続けていて強いことも素晴らしいですが、このような姿勢こそ、ドネア選手がボクシングのチャンピオンであり続けられた理由と思います。 命をかけた戦いだからこそ、相手と戦うために、相手へ、ボクシングへ、携わった全ての人へ敬意を持って減量をしてパスし、練習で身体を鍛えて試合に臨むのです。 このような試合の姿を拝見すると、また格闘技に通いたい気持ちがでます。はやくコロナが終息しますやうに。

387. 匿名 2022/06/07(火) 22:54:15 

バトラー反応してるね! undisputed!議論の余地なし 4団体統一戦が叶いそう! 1件の返信

388. 匿名 2022/06/07(火) 23:04:18 

>>348 むしろ今の方が強い 今が全盛期みたいなもの

389. 匿名 2022/06/07(火) 23:09:03 

井上が pfp ランキング1位になる可能性がある。 全盛期ならと言われるけど今のドネアも決して弱くない。直前に王者を二人もkoで破ってるんだからね。それを2ラウンドkoだからね。これでもなれないなら日本人を一位にしたくない理由でもあるのか。

390. 匿名 2022/06/07(火) 23:11:51 

バトラーのストーリーだけどこれは統一戦をやるって事でいいのかな?

391. 匿名 2022/06/07(火) 23:12:35 

#JonasSultan #PaulButler'>

1件の返信

392. 匿名 2022/06/07(火) 23:14:33 

>>171 井上尚弥ってほんとワルくなさそうなところがいいよね。 輩っぽい人が多い中、ほんと好青年。親に紹介しても恥ずかしくないボクサー。 1件の返信

393. 匿名 2022/06/07(火) 23:16:35 

本当ならドネアとカシメロが戦ってドネア勝利で井上が今回のドネア勝利で簡単に4団体統一できたのにな。カシメロとかマジ最悪。ずっと逃げ回ったあげく最終的にベルト剥奪されてるし

394. 匿名 2022/06/07(火) 23:21:04 

>>391 井上が過去に戦った選手でこの人より強い選手が3人はいた。 KOとれるパンチ力ないし手数でポイント稼ぐスタイルだから井上には到底勝てない。

395. 匿名 2022/06/07(火) 23:21:35 

残念ながらボクシングの世界的な人気はスーパーフェザーからなんだよな。この辺りからボクサーのファイトマネーもグンと上がる。下の階級で活躍してもあまり注目されない。 井上はフェザーまでは何とかなりそうだけどスーパーフェザーはきつそうださすがに。パッキャオみたいに骨格があったらいいんだけどね 2件の返信

396. 匿名 2022/06/07(火) 23:24:33 

>>395 それでも既に50億以上稼いでる 1件の返信

397. 匿名 2022/06/07(火) 23:26:26 

>>392 それもいいけどさ、やっぱり相手を煽ったりちょっと自身をプロデュースした方がいいかもね。 そんなの嫌だっていう人沢山いるかもしれないけど その方がより注目されるしファイトマネーも入る 。亀田なんてクソ弱いのに日本では井上より知名度があり あの実力でファイトマネーをたくさん稼いでた 2件の返信

398. 匿名 2022/06/07(火) 23:29:33 

>>351 ロマチェンコは金欲しさに無理して階級上げて負けちゃったからな。ライト級は明らかにあってない

399. 匿名 2022/06/07(火) 23:31:27 

皆さん中谷っていう人知ってるか?割とガチで 1番井上の強敵になりそうなライバル 1件の返信

400. 匿名 2022/06/07(火) 23:31:29 

>>395 決して村田選手を下げるわけじゃないけど、村田選手の試合のファイトマネーが5億で今回の井上選手が2億前後って何か違和感ある 1件の返信

401. 匿名 2022/06/07(火) 23:34:20 

井上にあと5 CM でいいから身長をくれ。6階級制覇も夢ではない

402. 匿名 2022/06/07(火) 23:38:42 

バトラーさん 試合前「望めば戦う!!」 試合後「実現することを願っている」 何かトーンダウンしてない?w

403. 匿名 2022/06/07(火) 23:41:18 

アメリカのトレンド1位とかヤバ過ぎる もうさっさと国民栄誉賞あげなさい PFP1位になる前に!

404. 匿名 2022/06/07(火) 23:41:56 

>>400 対戦相手がゴロフキンだからっていうのもあったかもね。確かこのゴロ付近はもっと貰ってるはず 1件の返信

405. 匿名 2022/06/07(火) 23:43:29 

つぎ井上チャンプがタイトル戦やるときは テレビでやってほしいー

406. 匿名 2022/06/07(火) 23:43:50 

>>380 その見解は正しい バトラーでは井上の相手にならない なぜなら、バトラーは井上がWBSSの準決勝で2ラウンドKO勝ちした元IBFバンタム級王者のロドリゲスに12ラウンド判定負けしてるから そこから寸法をはかればバトラーに勝ち目は到底ない ただ、バトラーは井上との試合を受けてくれそうなので、そこは評価できる 挑発して吠えまくった挙げ句に何だかんだ理由をつけて井上やバトラーから逃げたカシメロはゴミ ゴミボクサーのカシメロとドーピングや故意で計量オーバーする屑ボクサーのネリはマジでくたばってほしい     

407. 匿名 2022/06/07(火) 23:45:49 

>>359 井上がヘビーで戦ったらただのデブになります。

408. 匿名 2022/06/07(火) 23:46:25 

>>381 私も平岡のああいう挑発は好きじゃないけど、私は挑発よりも意図的にバッティングからのTKO狙ったりして卑怯勝ちする奴の方が許せない ただ、どんな相手でも早々にリングに沈めて格の違いを見せつける井上尚弥を見てると、それをせずにダラダラ挑発繰り返して挙句顔面にストレート喰らう平岡はプロボクサーとしてかなり未熟だなと思う そして私は、平岡選手よりも赤岩選手に注目してた! 伸びしろありそうなのに惜しいな〜本格的に打ち込んだら違うんじゃないかな〜ってずっと考えてた笑

409. 匿名 2022/06/07(火) 23:47:50 

3つも頑張って統一したのに この人に勝ったら一気に3つもタイトル獲得できんだね 1件の返信

410. 匿名 2022/06/07(火) 23:47:55 

アマプラで見れるならオワコンのテレビでやらんでもいいわ。どうせテレビ見れないし

411. 匿名 2022/06/07(火) 23:49:03 

ドネア39歳だけど倒して世界チャンピオンに返り咲いてさらに防衛してるんだよね そのドネアをあのドネアをここまで完封した井上が化け物だわ

412. 匿名 2022/06/07(火) 23:49:45 

テレビ中継やるとファイトマネーもめちゃ上がるよね? 1件の返信

413. 匿名 2022/06/07(火) 23:52:29 

ドネア1回目のダウンの時完全に記憶失ってたね。 何が起こったかわからなくて棒立ちしてて陣営に言われて構えてたから 1件の返信

414. 匿名 2022/06/07(火) 23:53:00 

>>399 知ってる。 村田さんの試合の前座で見てびっくりした。 スタイリッシュで末恐ろしい選手だなって思った。 まずは一階級上の井岡さんとの勝負を見たいです。 今日の試合を見る限り井上さんはドン引きするほど強いので、中谷選手には一歩一歩着実に登ってもらっていつの日か対戦が見られればと楽しみにしています。

415. 匿名 2022/06/07(火) 23:54:01 

ドネアも無敗の若手チャンピオン2人沈めて来てたから井上尚弥危ないかなって思ったらこれやもん しかも、ドネアはウォータースとかいうフェザーでも大きい選手にしか倒されたことない 4Rやったかな それを2Rとかヘビー級やんwww

416. 匿名 2022/06/07(火) 23:54:05 

>>384 全盛期の辰吉も同じタイプで相手選手をノーガードで煽りまくるスタイル あんな失礼な態度でも昭和の世代には人気あったのが不思議だわ 2件の返信

417. 匿名 2022/06/07(火) 23:56:09 

>>412 テレビでやってない試合の方がファイトマネー高いのが現実

418. 匿名 2022/06/07(火) 23:57:45 

>>416 一言で言うと華があった 2件の返信

419. 匿名 2022/06/07(火) 23:58:27 

メイウェザーと那須川天心のエキシビジョンマッチとか見れば、体格差もさることながら階級の違いがいかに勝負に影響するか分かる 那須川天心には悪いけどあれはほんと茶番だった

420. 匿名 2022/06/07(火) 23:59:26 

>>413 試合中はタイミング良く当たっただけだからあまりダメージないかな思ったけど、試合後に竹原さんの動画見たらテンプラ?に当たってダメージ残るって言ってたから可能性あるね! 5件の返信

421. 匿名 2022/06/08(水) 00:00:11 

>>418 あんなヤクザみたいな人相で顔もブサイクなのに? 4件の返信

422. 匿名 2022/06/08(水) 00:01:02 

>>384 日本人になんか受け入れられなくていいだろう。海外ファンの方が熱狂的で楽しみ方も知ってる。井上が面白い試合をしても日本人は塩対応じゃないか 。そんなファンなんかに捨ててしまっていい 2件の返信

423. 匿名 2022/06/08(水) 00:02:59 

ドネアは被弾しながらカウンターを合わせたりするけど今日の井上見てるとさすがに無理だね。

424. 匿名 2022/06/08(水) 00:05:11 

恐ろしいほどの強さを見せてくれた井上選手 敗れてなおレジェンドの振る舞いを見せてくれたドネア選手 そんなドネア選手に敬意を表してくれたさいたまスーパーアリーナのお客さん ホント感謝しかないです

425. 匿名 2022/06/08(水) 00:05:17 

>>409 理屈的にはそうだけど、それはほぼ不可能だと言える それは井上が強すぎるから 今日の試合を見たら特に同じ階級のボクサーはみんな逃げるだろうね とにかく今の井上の強さは尋常じゃない かつてのバンタム級チャンピオンだった山中伸介や長谷川穂積もかなり強かったと思うけど、井上とやったらどちらも瞬殺されるだろう         

426. 匿名 2022/06/08(水) 00:05:37 

フィリピンの反応は7割が『10年前のドネアだったら楽勝で勝ってた』だった。日本以外のアジアって何でこうもロクな奴がいないのか? 4件の返信

427. 匿名 2022/06/08(水) 00:07:29 

ここに書き込んでるの8割くらいボクオタのガル男じゃね? なんでフルトンとか知ってるんだよw 女で海外ボクシング詳しい奴みたことないんだけどw 4件の返信

428. 匿名 2022/06/08(水) 00:10:25 

ドネアに2RTKO勝ちって、井上どんどん強くなってる

429. 匿名 2022/06/08(水) 00:14:48 

>>421 横だけど、彼はまだボクシング続けてるし、悪い噂なんて聞いたことないよ。 辰吉を好きな人が輩みたいのが多いけど。 ボクシングが好きで続けてる純粋なボクサーだし、辰吉の功績はデカイ。

430. 匿名 2022/06/08(水) 00:16:17 

>>421 外見で判断する人に辰吉は理解できないと思う

431. 匿名 2022/06/08(水) 00:17:08 

>>397 その結果、ボクシングという競技が茶番だと思われて亀田以降ボクシング人気がガクンと下がったよね

432. 匿名 2022/06/08(水) 00:17:39 

ドネアめっちゃ礼儀正しいね 1件の返信

433. 匿名 2022/06/08(水) 00:17:40 

>>427 あなたがガル男だからそう思うんだろうね。女性のボクシングファン相当増えてるよ

434. 匿名 2022/06/08(水) 00:18:18 

>>426 レジェンドの負けをなかなか認められないんじゃない? 確かに、同じ年齢で試合しても凄いと思う。 叶わないからこそ、だよね。 井上尚弥勝ったし、気にしないでいいよ。

435. 匿名 2022/06/08(水) 00:19:53 

>>420 テンプル(こめかみ)ね。 ドネアも似たようなパンチで相手のこめかみを陥没させたことがある

436. 匿名 2022/06/08(水) 00:20:02 

ドネアがあんなぐらつきかたするなんて それでも倒れないドネアも根性あるし 井上は化け物すぎでしょ。 どんだけ進化してんだよw

437. 匿名 2022/06/08(水) 00:20:36 

>>426 それで良いと思う。仮に10年後に井上尚弥が現役を続けていて負けたら私も同じ事を言うだろうし その反応を否定するのは違うんじゃないかな

438. 匿名 2022/06/08(水) 00:20:53 

>>2 ダサwww

439. 匿名 2022/06/08(水) 00:22:52 

>>426 日本人だからいい奴理論も危険な思想

440. 匿名 2022/06/08(水) 00:23:30 

>>383 ありがとう。congratulationって言ってたね。 相手への敬意を忘れない。 素晴らしい。

441. 匿名 2022/06/08(水) 00:24:27 

>>432 ドネアはいつもです。 勝っても負けても相手を称えるから ドネアも好きなボクサーです

442. 匿名 2022/06/08(水) 00:24:28 

>>422 むしろ井上様様過ぎて他の選手には目もくれないって人の方が多い気がする 私も井上尚弥大好きだし、彼の試合観る時はより一層力が入るけどさ それだけカリスマ性に富んだ選手が少ないっていうのも事実だけど、他の選手の試合も見ようよって、見ていれば楽しい試合もあるのに勿体無いと思うんだよね

443. 匿名 2022/06/08(水) 00:26:39 

>>421 当時でも人気はそこまでなかったよ。男性で3割、女性で1割以下くらい

444. 匿名 2022/06/08(水) 00:27:49 

>>422 お前は故郷の韓国へ帰れ

445. 匿名 2022/06/08(水) 00:28:06 

>>418 ドラマチックでもあったよね。 めっちゃ強くて最高の時に網膜剥離って。 それでも諦めずチャンピオンになって。 子供の頃に辰吉の全盛期をリアルタイムで観てたけど、子供から観てもあの頃のボクシングは面白かった。

446. 匿名 2022/06/08(水) 00:28:42 

村田の試合見た後だとなんか微妙 ちっちゃいのがポコポコ殴り合ってるの見てるとなんか笑えてくる 私より身長小さいし 1件の返信

447. 匿名 2022/06/08(水) 00:29:36 

>>420 天ぷらwww

448. 匿名 2022/06/08(水) 00:30:34 

前回は流血までしてるからね。 何なんこの強さの進化はw 井上尚弥、強すぎて怖いレベル

449. 匿名 2022/06/08(水) 00:30:51 

>>427 同意 急にフルトンが〜とか言ってくるのはきしょすぎる 誰もそこまで深くは知らないしオタク丸出しの書き込みは勘弁してほしい

450. 匿名 2022/06/08(水) 00:33:43 

>>446 そう?私は逆に動きが遅く見えるから、あんまり。パンチは重いんだろうけど、体が大きい分、動きがよく見えるというか。

451. 匿名 2022/06/08(水) 00:33:43 

井上は想像を超えてくるから本当にすごい。正直今回の再戦は6対4くらいの確率で見ていた。 井上少し優位くらいかと。ドネアの前の2試合がすごかったから。

452. 匿名 2022/06/08(水) 00:34:49 

>>421 岡山出身のちょっと頭のネジが緩んだ田舎の兄ちゃんでした。自分の父親とケンカして殴り倒した時に『これでようやく親父を超えた!』って言ってた昭和のDQNボクサーです。同じ時期に過去の悪さでは上を行く薬師寺というボクサーがいましたが、辰吉みたいに相手ボクサーに舐めた態度は一切とらず、辰吉にも判定勝ちしました。自分を大きく見せようとする男はロクなもんじゃない。 1件の返信

453. 匿名 2022/06/08(水) 00:35:14 

>>427 興奮するガル男であった

454. 匿名 2022/06/08(水) 00:37:25 

井上尚弥もドネアも好きだなー リスペクトし合ってるのがわかるから

455. 匿名 2022/06/08(水) 00:39:19 

下の階級時代のパッキャオよりは明らかに強い。ボクシング歴代の軽量級の中でも トップ3に入るんじゃないか。

456. 匿名 2022/06/08(水) 00:40:00 

亀田興毅「私が19歳の頃なら井上と良い勝負やと思う」 亀田三男と従兄弟「井上とやりたい」 相手がドネアでもドン引きするくらいの圧勝劇よ 素人意見だけど亀田ってこんなに煽って大丈夫? マジで来られたら殺されちゃうよね? 3件の返信

457. 匿名 2022/06/08(水) 00:43:35 

こんな強い格闘家を見たことない

458. 匿名 2022/06/08(水) 00:48:10 

>>336 え!カシメロってなんか失礼な調子のってる奴だっけ? 井上尚弥にボコボコにして欲しかったのに! もう試合は実現しないの?

459. 匿名 2022/06/08(水) 00:48:16 

これでドネア引退ってなったら、千代の富士と貴乃花みたい。

460. 匿名 2022/06/08(水) 00:48:48 

>>456 お前らは黙って鍋でも曲げとけよ

461. 匿名 2022/06/08(水) 00:50:20 

>>456 亀さんはもうおもしろ枠みたいな感じだから。 絶対負けるってわかってて、言ってるんだよ。

462. 匿名 2022/06/08(水) 00:52:28 

>>307 年齢と今の試合ペース考えたら10戦はないと思うし 四団体制覇したらスーパーバンダムに上げて二試合、フェザー級に上げて、更にどんどん上げて欲しいね

463. 匿名 2022/06/08(水) 00:55:28 

日本人の記憶に残る名王者になったけど世界の記録に残る名王者になるためにも4団体統一は達成してほしいな。決まれば濃厚だろうけど、勝てば全てのベルト返上して階級上げるのが濃厚だから団体が認めるか疑問 1件の返信

464. 匿名 2022/06/08(水) 00:55:30 

ボクシングのプシュップシュッって音は風を切ってる音ですか? 1件の返信

465. 匿名 2022/06/08(水) 00:55:48 

>>452 あの時、辰吉は骨折してたんだよ。 だけどその事は言わず、なんにせよ負けたから彼は強かったって薬師寺を称えてたよ。 薬師寺が勝ったのが事実だし、薬師寺も強かったと思う。 ってか、どんだけ辰吉嫌いなん? ちゃんと見たほうがいい。

466. 匿名 2022/06/08(水) 00:57:27 

辰吉に勝ったウィラポン、ウィラポンに勝った長谷川、長谷川に勝ったモンティエル、モンティエルにったドネア、ウィラポンとドネアに負けた西岡。井上はどれだけ強いか分かってほしい。

467. 匿名 2022/06/08(水) 00:59:38 

>>396 アメリカのWBSSでの勝ち抜き戦で優勝した時の総額だけで50億円だからね。日本のボクサー史上最高に稼いでるボクサーだよ。 1件の返信

468. 匿名 2022/06/08(水) 01:03:00 

しないで欲しいけど、そんだけ稼いで顔も良いし女なんていくらでも寄ってくるだろうし、浮気とか遊びとかしてるんだろうか? イメージのままでいて欲しいけど。 1件の返信

469. 匿名 2022/06/08(水) 01:05:27 

マクドネル 1ラウンド KO、パヤノ 1ラウンド KO、ロドリゲス2ラウンド KO、 ドネア実質ボディでkoしてる。 モロにー7ラウンド KO、 ダスマリナス2ラウンド KO、 みんな王者や王者級。 ダウン経験すらない 人もバタバタ倒してる。

470. 匿名 2022/06/08(水) 01:05:37 

>>467 それ全選手の賞金の総額。しかも50億じゃなくて5億ね WBSSで井上選手が受け取った賞金の総額はファイトマネーと合わせて2億6千万だよ 1件の返信

471. 匿名 2022/06/08(水) 01:07:01 

お前ら、ここはガル男のたまり場じゃねーぞ 他行ってやれ 女がダルチニャンなんて知ってるわけないんだから ゴロフキンやカネロ、ビボルなんて知らないだろ 1件の返信

472. 匿名 2022/06/08(水) 01:07:47 

>>463 井上はもうボクシングの殿堂入りに推挙されてるし、殿堂入りは確定してると思う

473. 匿名 2022/06/08(水) 01:09:50 

ボクシングの「井上尚弥」さんについて・年収・ファイトマネー・総額・50億円噂などまとめてみました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});【2022】井上尚弥のフ..

2件の返信

474. 匿名 2022/06/08(水) 01:11:56 

確かにドネアは キレやスピードがなくなってるけど でも技術や経験でカバーして若い頃よりかなり弱いとは思わないかな。 ゴロフキン明らかに劣化してたけど

475. 匿名 2022/06/08(水) 01:13:54 

>>473 どこにも井上選手が50億なんて書いてないけど?

476. 匿名 2022/06/08(水) 01:16:49 

カネロはメキシカンビーフでチートしてるし、対戦相手も選んでる。 実質ゴロフキンには2敗してるしメイウェザーにも負けてる。 優遇されてるのが気に食わない。 負けてランキング落ちて井上が1位だと思ったら 思わぬ伏兵黒人が1位だし。 なんだかなぁ

477. 匿名 2022/06/08(水) 01:19:11 

同じ体格だとして考えたら井上に勝てるのはマイクタイソンとメイウェザーくらい。

478. 匿名 2022/06/08(水) 01:25:27 

あの倒し方で適正階級のドネアをkoするのはすごい。まさに圧倒していた。今まで階級の壁でKO されたことはあるけど

479. 匿名 2022/06/08(水) 01:29:29 

村田vsゴロフキン戦はめっちゃカクカクしてたけど、今回の試合はサクサク高画質で観ることできた 画質最悪だったって人がいたけど地域差なのかな? 通信状況に左右されず見られるのはやっぱ地上波だよね

480. 匿名 2022/06/08(水) 01:31:41 

日本の地上波TVから、ボクシング、キックボクシング、総合格闘技、の放送が消えた理由。 それは多かれ少なかれヤクザが興行に絡んでるからです。 暴対法ができる以前までは、警察に登録されているヤクザ組織が堂々と観客席に座ってましたが、暴対法以降はヤクザのフロント企業を中継しています。世界戦でもそういう企業が会場にいます。日本タイトル戦だと本職の人達が今でもチラホラいるくらいです。芸能界やスポーツ競技・格闘技、興行に関する利権には今もやヤクザが絡んでいます。 因みにヤクザのフロント企業というのは、組に盃を返して足を洗ったヤクザは、組織脱退後も5年間は構成員として警察に登録されたままで銀行口座も作れません。 なのでヤクザの息がかかった企業にしか就職できません。 業種は主に不動産会社が多く、他には民間清掃業、産廃業者、花屋、おしぼり屋、氷屋さんが多いです。 参考までに

481. 匿名 2022/06/08(水) 01:38:59 

>>464 息を吐くタイミングでパンチを打つので、噛み締めている歯の隙間からそういう音が出ます 試合中はとくに、マウスピースを噛んでいるので、音が大きく出ます 1件の返信

482. 匿名 2022/06/08(水) 01:45:07 

ボクオタの男だらけだろうねここ 私はボクオタ歴長いけど一般人にはドネアなんて知名度ない ドネアなんて言われてもボクオタぐらいしかわからないはず 井上以外の日本人だと西岡とやったぐらいでそれも地上波放送なかったからね

483. 匿名 2022/06/08(水) 01:49:51 

>>426 いやでも確かに40歳のドネアと30歳のドネアなら30歳の方が圧倒的に強いでしょ 今の井上が29歳だし

484. 匿名 2022/06/08(水) 01:52:47 

強かったねぇ。でもいつかはピークは過ぎるときがくるのよね。そのときどんな引き際は見せるかな。 1件の返信

485. 匿名 2022/06/08(水) 01:52:53 

>>481 ありがとうございます スッキリしました

486. 匿名 2022/06/08(水) 02:22:44 

凄く強いけどパッキャオやメイの実績と対等なんて絶対に言えない 所詮は層の薄い階級で無双してるだけだからね 井上の対戦相手で本当のビッグネームと言えるのはピーク過ぎのドネアだけ あとそこそこ強いのはナルバエスぐらいか これは完全にたらればだけど井上があと10センチぐらい身長あってウェルター級近辺の選手だったらどれぐらいの選手になってたんだろうねと色々と妄想はできるけどね 1件の返信

487. 匿名 2022/06/08(水) 03:03:05 

こわくてリアルタイムで見れなくて今録画見たけど泣いてしまった…格闘技大嫌いなのに ドネアが井上尚弥とハグしてる時、Congratulationありがとうって言ってたのが印象的すぎる これが正々堂々スポーツマンシップなんだなと

488. 匿名 2022/06/08(水) 03:03:51 

>>397 勝てる試合ばっかしてたじゃん 2件の返信

489. 匿名 2022/06/08(水) 03:57:13 

この井上って奴は純粋につまらない ボクシングが強いとか弱いとかの次元の話ではない 純粋に1人の人間として面白味が全くない どれだけボクシングが強くても国内ですら大スターになれないというのはそういうことなんだろう 同じことを思ってるのは私だけではないということ 朝倉未来は格闘家としては井上ほどの実績がないにも関わらず、あれほどの大スターになれたのはなぜだと思う? もうわかったよね? 井上には大衆を惹きつけるような華がない 7件の返信

490. 匿名 2022/06/08(水) 04:08:32 

>>488 ちゃんと文章読んでる? あまり国語とか得意じゃない? 亀田はあれだけ弱かったのに井上より遥かに注目度が高くて大金稼いでたでしょって言ってるの つまり興行である以上はボクシングだけ強くてもダメってこと 井上はプロモーションが下手なんだよ あとキャラも弱い だからいつまで経っても人気が出ない 5件の返信

491. 匿名 2022/06/08(水) 04:30:25 

これは映してはいけない試合なのかな

492. 匿名 2022/06/08(水) 04:45:42 

尚弥には 試合に勝った後リングで歌を歌ってほしい客を呼べるキャラに確立していかなければ人気は出ない。コバトンの着ぐるみを着て入場するとかさ。 相手に謙虚になるだけでなく たまには相手を挑発してよ。

493. 匿名 2022/06/08(水) 05:27:14 

>>17 マイナスだらけだけどあなたのギャグのセンスに私はプラスを押しました もしかして「加来千賀子」の事を「がらいちかこ」って呼びませんか?

494. 匿名 2022/06/08(水) 05:29:59 

>>61 亀田兄弟はテレビ局が作ったヒーローだからね 一番実力がある三男はほとんどテレビで放送しないよ

495. 匿名 2022/06/08(水) 05:42:45 

>>490 ファイトマネー2億だって 亀田兄弟はそんなに貰ったこと無いと思うよ 亀田兄弟はテレビ局が作ったヒーローだから知名度が高いんだよ テレビ局はやり方失敗したから一番実力がある三男はほとんどテレビに出ないよ

496. 匿名 2022/06/08(水) 05:48:42 

>>486 そのパッキャオよりもバンタム級の時の実力は井上の方が上だってダイソンが言ってるのは知ってますか? 1件の返信

497. 匿名 2022/06/08(水) 05:48:46 

>>488 井上も言うほど強い相手とやってないよ ビッグネームと呼べるのはドネアぐらい そのドネアですら全盛期は10年以上も前 今のロートルドネアをしばき倒してPFP1位とか何の冗談だよって感じ 1件の返信

498. 匿名 2022/06/08(水) 05:50:59 

>>484 35才で引退すると言ってます 本人のプランでは無敗のままやめるつもりじゃないかな?

499. 匿名 2022/06/08(水) 06:08:54 

>>468 弟はしてるらしいよ しかも浮気相手が尚弥の事をちやほや言ってたら怒って暴力ふるったって記事を見た記憶がある

500. 匿名 2022/06/08(水) 06:16:36 

>>496 何でボクシングオタクってこういう風にすぐ著名なボクサーやトレーナーの意見に振り回される人が多いの? 「○○はこう言ってるよ」とかさ 自分の考えや意見がないの? 1件の返信