情報元 : 安田美沙子「学習塾をやめた息子に今の私ができること」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3772681/


1. 匿名 2022/01/07(金) 10:45:58 

「実は息子、学習塾を辞めちゃったんです…」と話す安田美沙子さん。 「親が子どもにしてあげられることってなんだろう」親なら誰もが一度は考えるこの問いに安田さんが出した答えとは?...

7件の返信

2. 匿名 2022/01/07(金) 10:46:52 

4歳でずっこけた 3件の返信

3. 匿名 2022/01/07(金) 10:47:14 

4歳で学習塾かぁ 1件の返信

4. 匿名 2022/01/07(金) 10:47:16 

4歳で? もっと大きいのかと思った 1件の返信

5. 匿名 2022/01/07(金) 10:47:19 

>>1 そんな話は世の中ありふれてるわ 芸能人フィルター?っての?いいからそれ 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/01/07(金) 10:47:21 

塾や習い事は本人がやりたいと言い出すまではやらせなくてもいいと思う 2件の返信

7. 匿名 2022/01/07(金) 10:47:31 

芸能人の子供=私立だから大変だね 1件の返信

8. 匿名 2022/01/07(金) 10:47:48 

一緒に遊んでいればいいよ!

9. 匿名 2022/01/07(金) 10:48:16 

公園で沢山遊べば十分 1件の返信

10. 匿名 2022/01/07(金) 10:48:29 

>>1 芸能人って子供にいい学校行かせようとお受験させる芸能人多いね 7件の返信

11. 匿名 2022/01/07(金) 10:48:33 

都会の子は大変だなー。田舎の子は4歳なんてひたすら遊んでるな 4件の返信

12. 匿名 2022/01/07(金) 10:48:36 

4歳ならそんなに躍起にならなくてもいいのでは?!

13. 匿名 2022/01/07(金) 10:48:39 

普通の公立小学校には入れたくないのかな? 3件の返信

14. 匿名 2022/01/07(金) 10:49:04 

周り見て親が焦って塾入れるってのがそもそも間違ってるような

15. 匿名 2022/01/07(金) 10:49:07 

幼少期はたくさん遊んで色んな経験を積む 何より家が安心できる場所である事が一番よ

16. 匿名 2022/01/07(金) 10:49:07 

うちも同じ年齢でくもん悩んでるんだけど、やっぱ宿題が大変そうだよね 5件の返信

17. 匿名 2022/01/07(金) 10:49:17 

まわりと比べて悩んだり芸能人も大変なんだなー

18. 匿名 2022/01/07(金) 10:49:18 

スポーツ系やらせてる イメージだった

19. 匿名 2022/01/07(金) 10:49:43 

>>6 親が色んなきっかけを与えてあげるのは大事だと思うけど、結局本人がすきにならなきゃ伸びないよね。

20. 匿名 2022/01/07(金) 10:50:02 

>>10 いい学校というか、公立より私立のほうが親の仕事柄、融通がききやすいらしいよ 芸能人御用達の私立なんてのもある

21. 匿名 2022/01/07(金) 10:50:23 

>>1 自分が勉強してこなかったのに子供に無理強いしてもダメ 家庭が荒れるだけだよ 流れに任せるしかない 2件の返信

22. 匿名 2022/01/07(金) 10:50:56 

4歳⁈ 公文とか学研かな? 1件の返信

23. 匿名 2022/01/07(金) 10:51:22 

いやうち小ニだけど、習いごとゼロですけど。

24. 匿名 2022/01/07(金) 10:52:05 

>>10 普通の公立だといじめられることもあるみたい そこまでじゃなくてもちょっと特別視されると言うか 芸人の子だったら何かネタやれとからかわれたりとか

25. 匿名 2022/01/07(金) 10:52:46 

田舎のほうとか、習い事の種類が少ないし 幼児で学習塾行ってる子もマレだし、習い事習い事って感じの空気でもないし。 そりゃ都会の子と肩を並べて大学受験って厳しくなってくるよね。

26. 匿名 2022/01/07(金) 10:53:21 

>>13 それなりに知名度のある芸能人の子供が普通の公立の学校に入ってきたらちょっとしたパニックにならないかな マスコミとかが来ちゃうこともありそうだしちょっと迷惑じゃない? お金はあるんだろうしやっぱりそういう対策できる私立がいいんじゃないかな 1件の返信

27. 匿名 2022/01/07(金) 10:53:24 

>>10 んで、行き着く先が箸にも棒にも掛からない二世タレント

28. 匿名 2022/01/07(金) 10:53:27 

4歳で塾は可哀想

29. 匿名 2022/01/07(金) 10:53:29 

>>2 小学校高学年より上の年齢ならわかるけど4才か…と思って読む気にもならなかった。 1件の返信

30. 匿名 2022/01/07(金) 10:54:04 

私、小六の途中からやっと塾行ったけど 中学から有名私立中だし大学も。 関係ない、地頭だと思う。 塾行っても出来ないものはできない

31. 匿名 2022/01/07(金) 10:54:38 

>>6 子供って世の中に『どんな習い事があるか』をそもそも知らないし、内容によっては3~4歳で始めないと遅い習い事もあるよね。 『続けるかどうか』を決めるのは本人の意志として、最初のきっかけや気づきを与えるために色んな体験レッスンに連れて行ったりするのは親の役目だと思う。

32. 匿名 2022/01/07(金) 10:55:45 

>>11 遊ぶのが勉強というよね。 田舎出身の人で大物になる人多い気がするし。

33. 匿名 2022/01/07(金) 10:56:25 

習い事云々より、本人が好きか嫌いか興味があるないだからね。 好きなら大きくなってからでも自分から取り組むし、 嫌いなら続けられないだろうし。

34. 匿名 2022/01/07(金) 10:56:25 

>>21 頭の良さは母親側に似るって言われているし、自分が勉強得意じゃないのに子どもに4歳から強いるって意味分からん

35. 匿名 2022/01/07(金) 10:56:36 

私立のいい学校に行かせたいのはわかるけど、本人の適正というものがね

36. 匿名 2022/01/07(金) 10:57:20 

へえ、もう子供そんな大きくなってんだ、って思ったら 4歳て そうだよ、まだ遊ぶ時期だよ

37. 匿名 2022/01/07(金) 10:57:22 

もう才能と地頭次第よ。

38. 匿名 2022/01/07(金) 10:57:29 

>>29 バカバカしくて読んでられないよね

39. 匿名 2022/01/07(金) 10:58:08 

>>11 都会でも4歳の子はほとんど塾なんて行ってないよ

40. 匿名 2022/01/07(金) 10:58:10 

>>1 四歳の学習塾ってどんなことするんだろ? お勉強ではないよね? 楽しくないのかな

41. 匿名 2022/01/07(金) 10:58:10 

>>13 港区千代田区の公立小は普通に芸能人のお子さんいるしその辺りは公立でも生活水準の高いご家庭が多いからそれで騒ぎになるとかもまったくない。

42. 匿名 2022/01/07(金) 10:58:15 

自分が勉強やってこなかった人ほど、子どもの学習に口うるさいよね 1件の返信

43. 匿名 2022/01/07(金) 10:58:29 

顔…イメチェン?

44. 匿名 2022/01/07(金) 10:58:40 

>>3 小学受験を考えてたんでしょ

45. 匿名 2022/01/07(金) 10:59:11 

塾やめて家にいるなら一緒に過ごすのは当たり前の年齢でずっこけた

46. 匿名 2022/01/07(金) 10:59:13 

>>9 なんだかんだ言ってほんとにコレだと思う。 体動かして自由に遊ぶって、遊びながら思考してるんだもん。 早々に詰め込む知識なんて限界あるし、それで思考してるとは限らない。

47. 匿名 2022/01/07(金) 10:59:21 

とりあえず和光でもつっこんでおけばいいじゃん 中学受験でまた考えれば 1件の返信

48. 匿名 2022/01/07(金) 10:59:28 

>>16 うちも悩んだけど、お金もかかるし、続けなければ何の意味もないだろうし、あまり小さな頃から勉強を押し付けて嫌いにさせてしまってもいけないしでやらせませんでした。 中受のない田舎なので、小1から勉強始めても大丈夫でしたが、都会ではまた事情が違うかもしれませんね。

49. 匿名 2022/01/07(金) 10:59:40 

>>5 この人は夫に不倫されてもちゃんと軌道修正して子供の事でも正解を探してるいいお母さんだと思うし ちゃんと話し合う事ができるいい家庭じゃない 2件の返信

50. 匿名 2022/01/07(金) 10:59:55 

>>42 うん、安田美沙子に聞きたいわ。 いま、なんの本読んでるの?って。

51. 匿名 2022/01/07(金) 10:59:58 

>>22 公文は家庭学習が時間かかるから忙しい親には大変だよね。4歳だと横についてやらないといけないだろうし。 2件の返信

52. 匿名 2022/01/07(金) 11:00:51 

一貫校がダメならインター 1件の返信

53. 匿名 2022/01/07(金) 11:01:10 

>>47 和光行ったら楽しいし、楽だしみんなそのまま上がるじゃんって事になり抜けられなさそう笑

54. 匿名 2022/01/07(金) 11:02:07 

14才かと思った。

55. 匿名 2022/01/07(金) 11:02:21 

芸能人は中学受験だと忙しくて勉強見れないだろうから小学受験って選択になるんだと思う。 1件の返信

56. 匿名 2022/01/07(金) 11:05:17 

>>51 お母さんが忙しい方には余程賢い子じゃないと無理かなー 安田美沙子のとこはきっとプラスお受験の塾だろうからその他の宿題とかもあるんだろうね あわない物を感じ取って一旦やめさせてあげるのはいいお母さんだと思う 進学すると人生の幅が広がる話とかさえ教えていれば高校生で気が付いて勉強するかもだし、今は相応で安全に通える小学校選びでいいんだろうな、きっと

57. 匿名 2022/01/07(金) 11:05:34 

4歳なんて規則正しい暮らさせるだけでじゅうぶんだよね 朝起こして朝食しっかり食べさせて、幼稚園送って、帰宅後おやつ食べながら話聞いてあげて、夕飯食べさせて風呂入って絵本読んであげて早く寝かせる お受験する家庭はそれだけではいけないんだろうから、子供は大変だね

58. 匿名 2022/01/07(金) 11:06:41 

4歳の子供に学習塾ねぇ。。。。 一番いいのは、親が勉強している姿勢を見せること、子供はそれを真似する。 親が勉強しないのに子供に勉強しろなんて言って通じるわけない。 なんか間違ってるよなぁ。 4歳なんて外で友達と森とか大自然を駆け回ってるほうが何十倍も勉強になると思うけど。地頭の。 1件の返信

59. 匿名 2022/01/07(金) 11:07:22 

>>55 どんな保護者がいるかわからないから、親にも規律が求められる私立に行かせたい気持ちは察する

60. 匿名 2022/01/07(金) 11:07:39 

>>2 www さっさと辞めさせろやと思た。

61. 匿名 2022/01/07(金) 11:08:11 

>>10 いい学校っていうか、親が有名人だったら普通の公立には行かせられなくない? そうなると必然的に小学校受験ありの私立になるのかと。 2件の返信

62. 匿名 2022/01/07(金) 11:13:00 

>>61 都会は普通の公立小行かせてる芸能人も結構いるよ。 1件の返信

63. 匿名 2022/01/07(金) 11:13:05 

安田美沙子は大学中退だし 夫は工業高校卒だし 今は金持ってて気取ってるかもしれないけど、周りが私立小に入れなよって期待するほどでもないでしょ 代々木や岡本あたりの芸能人が多い公立小学校に入れておけばいいよ そんなキャーキャー言われないよ

64. 匿名 2022/01/07(金) 11:14:53 

子供に勉強を強いる親は自分が学生時代に勉強をすごく頑張ってそれを自分の子供にも求める人、または学歴にコンプレックスがある人が多い気がする 1件の返信

65. 匿名 2022/01/07(金) 11:15:23 

>>49 世の中、良い母なんてなんぼでもおる

66. 匿名 2022/01/07(金) 11:16:26 

>>4 4歳とバトルってよくわからん。 うちの子4歳だけど、こちらの言うことを聞かせるか、子供の言うことを聞くかで葛藤する事はあるけどバトルにはならない。 ただ、4年生の息子とはバトルになる… 1件の返信

67. 匿名 2022/01/07(金) 11:17:36 

幼稚園くらいまでが1番、周りからの情報もあれこれ耳に入るし、惑わされたなあ みんなもう習い事してるんだ!もうひらがな書けるんだ!とか 確かにそんな中で全く影響されないでいるのはなかなか出来ない雰囲気だった ま、そんな中でもうちは向いてない、やりたがらないからほとんど何もやらせなかったけど笑

68. 匿名 2022/01/07(金) 11:20:40 

>>51 小学生になれば宿題も自分でやるし丸つけや指導は先生にある意味丸投げできるから本当ありがたいんだけどね 幼児のうちは通塾もつきっきりだから大変。

69. 匿名 2022/01/07(金) 11:23:46 

>>64 わたし小中私立のいい学校で、同級生は高学歴ばかり(わたしは落ちこぼれた) そういう人は「普通にやってればそこそこの大学くらいは入れるから〜」って割とのんびり構えてる そして遺伝か環境か、子どもたちも本当にそこそこ以上できる子 キリキリやってるのは、低学歴で苦労したタイプかなー

70. 匿名 2022/01/07(金) 11:26:55 

>>2 本当にこれ。 中学受験くらいなのかと思って大変な時期だよなーって同情する気満々だったけど4歳かよ!

71. 匿名 2022/01/07(金) 11:27:07 

>>62 うちの周りの公立小学校や普通の幼稚園、保育園、庶民的な習い事にちょいちょい芸能人のお子さんたちいる。 ただそのことが知れ渡っているということは、やっぱり大変なんだろうね。いろいろ。近所だとみんな家も知ってるし。

72. 匿名 2022/01/07(金) 11:31:33 

>>10 そら一般人の私だって十分な財力があれば良い学校に行かせてあげたいさー。

73. 匿名 2022/01/07(金) 11:35:03 

>>52 これだね。 親が英語できなくてもOKなインター入れそう。

74. 匿名 2022/01/07(金) 11:35:07 

4歳半頃からカタカナや足し算や引き算も好きで本人がやりたがり教えてた。 もうすぐ5歳だけど、平仮名カタカナは全部覚えて足し算は2桁余裕でできるようになったけど、クリスマスに貰ったすみっこのゲームにハマってからは毎日問題作ってと言われなくなった。 ゲーム楽しそうだし、集中して何かやるのが好きみたいなのでやりたい事は子どもに選ばせてる

75. 匿名 2022/01/07(金) 11:39:01 

国立大附属の、いわゆるいい学校にいってました 私自身は勉強ぎらいのなまけもので高学歴にはならなかったけど、小学校からいい環境にいたのはとても良かったよ 授業を妨害する子やグレた子がいなくて、変な方向に影響されないとか、いじめもなかったし 勉強学歴以外でも、早くからいい学校に入れるメリットはあるし入れたい親の気持ちはわかると思った それはわかった上で、うちの子は公立だけどね 

76. 匿名 2022/01/07(金) 11:39:54 

>>1 無理しちゃダメだよね。 大学同じだけど 私たちみたいなレベルが教育ママになろうと無理しちゃダメだよ。 子供に求めたらダメw 2件の返信

77. 匿名 2022/01/07(金) 11:43:06 

>>26 防犯面でも心配ありそう。 ご近所さんの集まりだから学校関係者にすぐ自宅特定されそうだし。

78. 匿名 2022/01/07(金) 11:44:48 

お受験考えてたら 【学習塾】て言うかな? お受験業界ではお教室とか、幼児教室って呼ぶけど。 本当に学習塾なら公文とかそっち系な気がする。 (お受験を悟られないように、学習塾と言ったのかもしれないが) この二つでは全然違うもんね、する内容が。 公文は言わば小学生の勉強に繋がる先取りみたいな感じ、 かたやお受験用の教室は、季節の事を勉強したり、少し難しいパズルとか、鏡に映したらどうなるとか、あと縄跳びとかの体操もある。 受験したいのに所謂学習塾に行っても分野が違うんだよね。

79. 匿名 2022/01/07(金) 11:51:33 

親が子供に勉強教えると、どうしても感情的になるんだよね。4歳からは行かせてないけど、勉強は学校と塾にお任せしたよ。勉強そんなにできないけど、楽しく暮らしてるよ。

80. 匿名 2022/01/07(金) 12:01:50 

>>11 地方の人達はこういうネット情報に踊らされるんだろうけど都民の殆どは4歳から塾なんて行かせてないし、私立小も受験しません。

81. 匿名 2022/01/07(金) 12:03:21 

>>76 自分が辛くて出来なかったことは子供だって辛いもんね。

82. 匿名 2022/01/07(金) 12:03:55 

>>7 それかインターナショナルスクールに通う。

83. 匿名 2022/01/07(金) 12:04:04 

>>21 これ。子供の遺伝子の半分はあなたです

84. 匿名 2022/01/07(金) 12:05:06 

幼稚園受験して名門に合格したママに話を聞いたら毎日塾に1歳から通ってたと言ってた 1件の返信

85. 匿名 2022/01/07(金) 12:06:58 

>>66 勉強を教える時はバトルになる。 身内への甘えもありそうだから専門家(塾)に任せることにしたよ。他人や「先生」の言うことの方が素直にきく。

86. 匿名 2022/01/07(金) 12:14:10 

>>76 旦那さんがどこの大学かによりますね。 旦那さんがFランなら諦めた方がいい。

87. 匿名 2022/01/07(金) 12:20:23 

>>61 普通の区立小だけど、女優さんや有名モデル、局アナのお子さんいるよ。 芸能人じゃないけど、テレビに出るお医者さんとか大学の先生も。 中学受験はするんだろうけどね。

88. 匿名 2022/01/07(金) 12:21:21 

習い事なんて結局本人がやりたくなきゃできないかもね。塾も水泳もダンスもそろばんもピアノも書道も英会話も何もかも

89. 匿名 2022/01/07(金) 12:21:53 

うちは長男が高2冬でやめて、次男が中3夏でやめた。 次男は地域で一番難しい志望校に受かったけど、長男はどうなるか。

90. 匿名 2022/01/07(金) 12:24:11 

>>13 そういえば木下優樹菜が、自分は公立で伸び伸び育ってきたから娘を公立に入れたいのに、フジモンが私立に入れたがってて、喧嘩になるからダウンタウンなうで浜田に子供の学校選びはどうしてたか聞いてたな

91. 匿名 2022/01/07(金) 12:25:50 

>>16 4才なら鉛筆を正しく持つのと短時間でも集中する練習だと思ってるから、市販のドリルを毎日1枚するとか、親子で折り紙でも充分な気がする。 自分から問題をどんどん解くのが好きなお子さんなら向いてそうだけどね。

92. 匿名 2022/01/07(金) 12:26:17 

>>16 安田美沙子はまぁお金はたんまりあるだろうし、せっかく金があるなら親としてはなんとか子供をエリートに育てたいよね。その気持ちはわかる。でもそれで子供がおかしくなったり仲が悪くなったら嫌だし、かといって伸び伸びさせすぎて勉強ができなくなっても嫌だし、ちょうどいい距離感とか詰めより方ってどんな感じだろうね。

93. 匿名 2022/01/07(金) 12:29:26 

4歳だったら、私立小学校受験のための塾じゃないかな。うちも通わせてました。理英会やこぐまのドリルを解いたり、面接の練習をしたり、受験対策をします。1時間半、きちんと椅子に座って先生のお話を聞かないとならないし、塾に合わない子もたくさんいると思う。

94. 匿名 2022/01/07(金) 12:32:19 

4歳で宿題トラブル… そんなの無い方がいいわ

95. 匿名 2022/01/07(金) 12:44:00 

4歳かよ!ww

96. 匿名 2022/01/07(金) 13:00:16 

>>1 勉強自体のやり方を教えるのは 塾じゃなくて親

97. 匿名 2022/01/07(金) 13:14:01 

>>10 途中で勉強はからっきしだったって発覚する子もいるはずよね。小学校から私立でもみんながみんな有名大学に行けるわけでもなく。有名大学を出たとしても、大企業に就職するわけでもなく。 親が私立に入れておくほうが何かと都合良く働けるんだろうね。

98. 匿名 2022/01/07(金) 13:23:00 

>>84 塾っていうか幼児教室だよ。

99. 匿名 2022/01/07(金) 13:36:02 

学習塾?幼児教室のことかな? 幼児向けの学習塾なんて無いけど東京にはあるの?

100. 匿名 2022/01/07(金) 13:37:03 

>>49 関西人としては ウザいほど京都弁で話し、 和田アキ子に媚を売り、 適齢期になったから適当なのを捕まえたつもりがダメンズだった人としか思えないけど。

101. 匿名 2022/01/07(金) 13:39:31 

安田美沙子さん好きだから何してもがるちゃんでトピにされてたたかれてて可哀想。 インスタフォローしてるけど育児に体づくりに、料理も頑張ってて馬力のある母ちゃんって感じで尊敬するけどな。 4歳で塾行ってもいいじゃん。周りの環境が庶民とは違うんだよ。そして合わないと感じたら無理強いせず辞めたんだし、普通のいいお母さんじゃん。

102. 匿名 2022/01/07(金) 13:48:12 

>>16 まずは公文の市販ドリルから様子見して、向いてそうだったら教室に通えばいいと思う

103. 匿名 2022/01/07(金) 13:53:09 

>>58 お勉強系の習い事や早期教育をさせてるとわかるとそればかりになってると思う方いるけど、きっと外で駆け回るような遊びもきちんとしてるんだよ。 だから、そんな批判じみた言い方しなくてもと思うけどなぁ。

104. 匿名 2022/01/07(金) 14:25:19 

私も子育て中だけど、記事にする程の事言ってない。

105. 匿名 2022/01/07(金) 14:31:05 

この人めちゃめちゃ若く見えない?

106. 匿名 2022/01/07(金) 16:25:39 

>>11 都内だけどみんな塾は小学4年からみたい。 地元湘南では中学生からが多数だったから驚いている。

107. 匿名 2022/01/07(金) 16:40:00 

>>16 うちも4歳。 同じように公文気になってて価格がネックだった。 だから、フリマサイトで未使用のプリント買った。 量も教室だと多いけど、親がやる枚数調整してあげられるし、進捗もまだ親が見てあげられる年齢だと思う。 ちなみに、年少さんなら4Aか3Aが相当らしいよ。

108. 匿名 2022/01/07(金) 17:35:41 

安田の歩き方好きだった 引っ越して観れなくなって残念 旦那さん浮気騒動あったのに長く続いてるね

109. 匿名 2022/01/07(金) 18:25:10 

>>10 上の子のとき港区に住んでて公立小行かせてたけど普通にクラスメイトに芸能人のお子さんいた。 公立小といえど地域柄周りの保護者も経営者、 医師、弁護士、外資金融が当たり前みたいな錚々たる職業だし、港区住んでたら芸能人とすれ違うし同じマンションにも芸能人いたりするし騒ぎになったりとか全然なかったよ。

110. 匿名 2022/01/07(金) 21:08:04 

>>1 自分が勉強楽しそうにやってたら、子どもも一緒にやるのにね。 自分が勉強を嫌がっていたなら子どもに勉強を無理やりやらせても反発する 親が悪い