
1. 匿名 2021/02/22(月) 22:04:34
来月映画が上映されますね。 もはや機関車でもなんでもないケンジですが見に行けたら見に行きたいです。 なんでもいいので話しませんか? 4件の返信2. 匿名 2021/02/22(月) 22:05:12
エドワードってイケメンじゃない? 5件の返信3. 匿名 2021/02/22(月) 22:05:16
8件の返信4. 匿名 2021/02/22(月) 22:05:28
トラウマになるあの顔5. 匿名 2021/02/22(月) 22:05:35
>>3 結構ブラックだよね アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2021/02/22(月) 22:05:39
現実的に考えたら 顔がドコドコこっち向かってきて うわぁぁぁーーー!!!!7. 匿名 2021/02/22(月) 22:05:43
汽車たちが自己中でイライラする(笑) 1件の返信8. 匿名 2021/02/22(月) 22:05:50
全員割と腹黒く意地悪な感じが好き 1件の返信9. 匿名 2021/02/22(月) 22:06:04
日本のアニメなのか海外のアニメなのか未だにわからない 2件の返信10. 匿名 2021/02/22(月) 22:06:06
子供が大好きで毎週見てます。 ここ何週間か再放送でがっかり… 毎週楽しみにしてるので、新しい話を放送してほしい…11. 匿名 2021/02/22(月) 22:06:17
出典:up.gc-img.net 2件の返信12. 匿名 2021/02/22(月) 22:06:28
これ新キャラw 3件の返信13. 匿名 2021/02/22(月) 22:06:28
森本レオさん 2件の返信14. 匿名 2021/02/22(月) 22:06:33
子供が大好きで見てるけど、全員性格悪いよね(笑) 1件の返信15. 匿名 2021/02/22(月) 22:06:34
息子2歳が凄い勢いで覚え始めてついていけない…。 ボールにボルダーの顔を描いたらめっちゃ喜んだ…16. 匿名 2021/02/22(月) 22:06:37
>>2 エドワードは顔は見分けつきにくいけど性格はイケメンだよね 2件の返信17. 匿名 2021/02/22(月) 22:06:55
双子率が高い!18. 匿名 2021/02/22(月) 22:06:56
事故は起きるものさ~🎵 っていう曲が好きだった19. 匿名 2021/02/22(月) 22:07:01
ゴードンと言えばトーマスだったのに郷敦になってしまった20. 匿名 2021/02/22(月) 22:07:03
イギリス人社会の縮図なの?21. 匿名 2021/02/22(月) 22:07:05
指きりげんまん 嘘ついたら針千本トーマス 指切った♪ って息子が言ってて爆笑した。 指切った旦那も爆笑してた。22. 匿名 2021/02/22(月) 22:07:09
>>3 なんでみんなこんなに顔が怖いんだろう ホラーかと思ってビクッとしちゃったよ23. 匿名 2021/02/22(月) 22:07:23
>>11 ひぇ…と一瞬思うけどそれよりもどうやって取ろうかパニックになりそうw24. 匿名 2021/02/22(月) 22:07:24
新キャラ超特急ケンジに期待。 新幹線だよね。 4件の返信25. 匿名 2021/02/22(月) 22:07:28
>>13 優しい声のナレーション良かったよね26. 匿名 2021/02/22(月) 22:07:34
1件の返信27. 匿名 2021/02/22(月) 22:07:42
1件の返信28. 匿名 2021/02/22(月) 22:07:52
>>2 私もエドワードすき! 大人な男性だよね😆29. 匿名 2021/02/22(月) 22:07:57
>>2 優しいしイケメンだよね 結婚するならエドワードがいい 1件の返信30. 匿名 2021/02/22(月) 22:08:01
>>8 さすがイギリス産って感じするよね笑31. 匿名 2021/02/22(月) 22:08:04
昔はポンキッキでやってた?32. 匿名 2021/02/22(月) 22:08:04
>>9 イギリス33. 匿名 2021/02/22(月) 22:08:28
けっこう彼等勝手に暴走する時なかった?感情の起伏が激しいやついたよね?ゴードンだっけ? 機関車たちのライバル心とかマウントとかけっこう激しかった気がする34. 匿名 2021/02/22(月) 22:08:29
工事現場で働く車も出てくるよね もはや、機関車ではない回もある35. 匿名 2021/02/22(月) 22:08:52
>>3 こんなに闇が深い話だったんだ…36. 匿名 2021/02/22(月) 22:09:01
>>24 初代っぽい新幹線なのが良いね。37. 匿名 2021/02/22(月) 22:09:05
なんでみんな特別な仕事したがるんだろう、そのくせいたずら貨車だと文句言うのかよっていう38. 匿名 2021/02/22(月) 22:09:32
パーシーが好き! 1件の返信39. 匿名 2021/02/22(月) 22:09:37
>>9 日本には機関車やえもんってお話があったハズ。40. 匿名 2021/02/22(月) 22:09:38
>>24 顔、無理矢理つけた感がある(笑)41. 匿名 2021/02/22(月) 22:09:41
汽車たちが性格悪すぎて初期のシリーズとかひいたけど、もともと作者が発達障害傾向がある子ども(だいたい電車が好き)に教訓を伝えたいために作った話だと小児科で聞いて納得した。 本当人の話聞かない思い込み激しい汽車たちがおおいから。 2件の返信42. 匿名 2021/02/22(月) 22:09:41
毎回思う『人間の意味とは』43. 匿名 2021/02/22(月) 22:10:05
>>12 ひかりがソドー島はしってる!44. 匿名 2021/02/22(月) 22:10:07
>>27 うちにこのシャンプーあるよー! 顔がパカってとれちゃったけど45. 匿名 2021/02/22(月) 22:10:22
子供の頃から好きで観てます。 今は自分の子供と観てるけど、内容がとてもマイルドになったよね。 お説教臭いなーと思う反面、昔がおかしかったのかもと考えさせられてますw46. 匿名 2021/02/22(月) 22:10:23
子供の頃に観たときは顔がなんか怖く感じて好きじゃなかったけど、今は大好きで娘と一緒に楽しく観てる。 大井川鐵道のトーマスも行ってみたいな~47. 匿名 2021/02/22(月) 22:10:28
息子がハロルド(ヘリコプター?)だけ異様に怖がってたなぁ 見る度に顔こわぁい、こわいこわいってw48. 匿名 2021/02/22(月) 22:10:28
うちの子、ノランビー伯爵とジェニーさんが好き(笑) 1件の返信49. 匿名 2021/02/22(月) 22:10:32
上司がソルティーに似てる 1件の返信50. 匿名 2021/02/22(月) 22:10:33
ダグラスとダニエルの双子の機関車が好きだよ〜 なんだかんだ兄弟想いでいい話だった 1件の返信51. 匿名 2021/02/22(月) 22:10:45
2歳の息子がどハマりして毎週録画して見るようになった。 毎週何かしら学びがある話になってるんだね〜 しかしキャラの名前が中々覚えられない……52. 匿名 2021/02/22(月) 22:10:47
トーマス、またお前か!パーシーも揃って! 君たちのせいで運行に混乱と遅れが生じている!!53. 匿名 2021/02/22(月) 22:11:15
息子が小さい時大好きで パックンパックンディーゼルテン って言ってたのが忘れられない あの頃は可愛かったなぁ54. 匿名 2021/02/22(月) 22:12:09
>>3 勝手なことってなにやらかしたんだろう。自業自得のお話かな? 3件の返信55. 匿名 2021/02/22(月) 22:12:21
>>48 渋いね(笑)56. 匿名 2021/02/22(月) 22:12:25
この間久しぶりに見たら歌が変わってた! いつ変わったの? 四角い仲間じゃなくなってた。 3件の返信57. 匿名 2021/02/22(月) 22:12:35
>>1 ウケるwww58. 匿名 2021/02/22(月) 22:12:41
うちの子は、マックスとモンティーが好きだわ… ダンプカーなんですけど?って思うけど…59. 匿名 2021/02/22(月) 22:12:44
>>41 原作者のウィルバート・オードリーは子供の頃から鉄道が大好きで、息子のクリストファーのために作ったお話なんだよ。 それを妻に勧められて出版社に持ち込んだみたい。 クリストファーが発達障害だったってことなのかな?? 1件の返信60. 匿名 2021/02/22(月) 22:12:47
>>2 ソドー島の中ではソツがなさすぎてちょっと物足りない扱いだけど、結婚するなら絶対にエドワード61. 匿名 2021/02/22(月) 22:13:01
>>41 そんな昔から発達障害についてイギリスでは研究されてたんだね62. 匿名 2021/02/22(月) 22:13:09
子どもが1歳から3歳までトーマス一筋。 いつ飽きるかな。 お気に入りはディーゼル10と、デン。63. 匿名 2021/02/22(月) 22:13:13
>>3 しかもなんかの話で完全に壊れるんじゃなかったっけ?64. 匿名 2021/02/22(月) 22:13:15
トーマスもチャギントンもイギリス生まれだけど日本ほど人気はないというよん (^o^)シュシュポポー 1件の返信65. 匿名 2021/02/22(月) 22:14:10
森本レオ66. 匿名 2021/02/22(月) 22:14:17
>>56 あの曲、皆優しいとか明るいとか内面褒められてるのにいきなり四角い仲間って外見の特徴出してくるから最初聴いた時笑ってしまった😂 5件の返信67. 匿名 2021/02/22(月) 22:14:40
>>1 ケンジはまだ新幹線だから良いけど、前作のエースなんて車だよ? 1件の返信68. 匿名 2021/02/22(月) 22:14:48
>>54 あの島の機関車たちはみんな勝手なことやらかしてると思うんだけどw 1件の返信69. 匿名 2021/02/22(月) 22:14:51
>>1 ケンジ? 新しい仲間?70. 匿名 2021/02/22(月) 22:15:08
>>64 日本には電車作品ってないの? トーマス一強? 1件の返信71. 匿名 2021/02/22(月) 22:15:25
>>49 ソルティー結構強烈なキャラだよねw 物知りだけど、寝る時歌歌うとか… 1件の返信72. 匿名 2021/02/22(月) 22:15:27
>>56 四角い仲間は新しくても四角い仲間じゃない?トビーに食い気味だけど73. 匿名 2021/02/22(月) 22:15:57
>>59 発達障害はどうかはわからないけど 麻疹にかかり遊びに行けないのでトーマスのお話しを作ったのがきっかけと、劇場版のDVDで言ってた〜! 1件の返信74. 匿名 2021/02/22(月) 22:16:02
なんかすごくイギリスっぽい75. 匿名 2021/02/22(月) 22:16:22
>>66 しかも英語版にしてみても、なんちゃらスクエア〜って言ってて元も四角強調してた(笑) 1件の返信76. 匿名 2021/02/22(月) 22:16:35
トップハム・ハット卿と言うフレーズは何故か忘れない 1件の返信77. 匿名 2021/02/22(月) 22:16:42
>>66 オリジナルの英語版でも同じなんだよね 誰も突っ込まないのか トビー穏やかでいいやつなのに78. 匿名 2021/02/22(月) 22:16:45
息子が4歳くらいの時すごく好きで私も名前覚えたし、プラレールやトーマスランド、大井川鉄道も行ったしトーマスにかなり注ぎ込みました、、 今7歳の息子はトーマスは見なくなりポケモンに夢中です。とーまはキャラの名前覚えられたのに私はポケモンは全然頭に入っていきません。79. 匿名 2021/02/22(月) 22:17:02
懐かしいなぁ 4歳の息子がお世話になりました 1歳からはまって、いっぱいみたし遊んだ、毎晩図鑑読んだしトーマスリュック背負って毎日お散歩したよ 幼稚園入ってすっかりヒーロー気分になってから見なくなっちゃったけど、遠足で使うリュックはまだ背負ってくれるみたい 他の買おうか?って聞いたけどトーマスでいいよって言ってたな 思えば世界のになっちゃったのが起点かもしれないけど、永遠と同じ話見るのも飽きてくるだろうしちょうど良かったのかな 一番好きな話はジェームスどっかん!する話です ブレーキ壊れて壁にぶつかるシーンでいつもゲラゲラ笑ってたな80. 匿名 2021/02/22(月) 22:17:13
>>71 おーまえさんたちー(笑)81. 匿名 2021/02/22(月) 22:17:36
>>66 本当だよね 唐突に四角い仲間〜♪ってくるから、そこだけ覚えてるわ〜82. 匿名 2021/02/22(月) 22:17:47
トーマスは元々緑色 3件の返信83. 匿名 2021/02/22(月) 22:17:58
>>66 一応英語版では「square」って「素朴」とか別の意味もあるみたい でも笑っちゃうよね84. 匿名 2021/02/22(月) 22:18:01
全然顔違うと思うんだけど、興味がない人には見分けがつかないんだよねぇ。結構違うよね 2件の返信85. 匿名 2021/02/22(月) 22:18:04
>>73 よこから ベアトリクスポターのピーターラビットのお話も、病気の子供につくってあげたお話だよね そういう大人の発想力がステキだよね86. 匿名 2021/02/22(月) 22:18:37
>>12 ケンジ!笑笑 ひろに続く日本のシリーズだよね87. 匿名 2021/02/22(月) 22:18:40
>>66 しかもみんなちゃんと名前呼んでもらってから説明があるのに(トーマス! いつでもげーんき)、トビーだけ名前にかぶせるように歌ってるんだよね(トビしかくいなーかーまー) トビーだけ扱いが酷すぎる88. 匿名 2021/02/22(月) 22:18:52
>>82 ジェームスは黒色 1件の返信89. 匿名 2021/02/22(月) 22:19:16
>>24 ドアからはみ出してる2人はなに? ハードボイルド的な話なの?90. 匿名 2021/02/22(月) 22:19:26
>>67 ちなみにエース(声ISSA) 3件の返信91. 匿名 2021/02/22(月) 22:19:26
私は見たいのに、子どもが怯えてガタガタして泣き出す。 2件の返信92. 匿名 2021/02/22(月) 22:19:28
>>82 車体番号は70番だった!93. 匿名 2021/02/22(月) 22:19:46
映画版のアシマ好きだった。 ナオミの歌よかった。94. 匿名 2021/02/22(月) 22:20:15
新しいケンジのカプセルプラレール(ガチャガチャ)がハズレなしラインナップで回しまくってるんだけど一向にケンジだけ出てくれなくて泣ける。95. 匿名 2021/02/22(月) 22:20:19
海外の新シリーズより、前のが良かったな~ NHKって再放送いっぱいしてるから、自分が子どものときやってたフィギュアを実際動かしてるやつをまたやってほしい。 2件の返信96. 匿名 2021/02/22(月) 22:20:30
子供がふくれっつらのジェームス?の回でゲラゲラ大笑いしてる ジェームスが膨れっ面しないように、トーマス達が変な顔して笑わせるとこで、大笑いだよ 子供心を掴むんだね97. 匿名 2021/02/22(月) 22:20:48
>>70 ロボになっちゃうけどシンカリオンは電車作品になる?98. 匿名 2021/02/22(月) 22:21:03
>>90 この映画には辛うじてニアがいるからきっと車でも良かったんだよきっと99. 匿名 2021/02/22(月) 22:21:06
>>76 前のトピでトップハムハット狂と変換してる人がいて、トーマスよく知らなかったからなんかヤバい人が出てくるのかと思った。100. 匿名 2021/02/22(月) 22:21:37
>>91 お子さん何歳ですか?早く一緒に見られるようになるといいね!101. 匿名 2021/02/22(月) 22:21:53
>>95 確か、YouTubeでむかーしのトーマス見たよ フィギュアみたいのが動いてた あんな昔からあるんだね102. 匿名 2021/02/22(月) 22:22:04
>>1 久しぶりっていうのにワラタ103. 匿名 2021/02/22(月) 22:22:07
キャラクター達の価値観が役に立つか立たないかで構築されているところがシビアだなと思う104. 匿名 2021/02/22(月) 22:22:14
ハロルドが好き!105. 匿名 2021/02/22(月) 22:22:19
>>82 >>88 これが欲しい106. 匿名 2021/02/22(月) 22:22:31
ディーゼルとか性格悪い 1件の返信107. 匿名 2021/02/22(月) 22:23:49
>>91 うちの子トーマスのアニメがすごい好きだから中古で購入した昔の見せたら昔は模型のやつでそれがダメだったのか怖いって見なくなってさ、アニメも怖がるようになっちゃいました。108. 匿名 2021/02/22(月) 22:23:57
以前の機関車トーマスのトピで、 めっちゃ怒っていた人がいた。 何で機関車トーマスにこんなに熱くなっているのだろう?ってビックリしたけど、 面白かった。笑109. 匿名 2021/02/22(月) 22:24:03
>>29 自分がトーマスの世界にいたら独りよがり暴走キャラだな。 決してエミリー、ニア、レベッカの陽キャにはなれない。110. 匿名 2021/02/22(月) 22:24:14
ハッピーセットはなんでシェインなんだって思った人がきっと大多数なはず 1件の返信111. 匿名 2021/02/22(月) 22:24:58
子供にトーマスの絵本を読み聞かせする時は、つい、森本レオ風になってしまう。 1件の返信112. 匿名 2021/02/22(月) 22:24:59
>>3 そ、そんなぁ…113. 匿名 2021/02/22(月) 22:25:01
ポッと出のハットキョーでいいや114. 匿名 2021/02/22(月) 22:25:12
100均でトーマスグッズを買ってしまう115. 匿名 2021/02/22(月) 22:25:24
前回映画の新キャラが機関車ではなくもはや山口もえだった 1件の返信116. 匿名 2021/02/22(月) 22:25:29
>>2 エドワードがトーマスの良心だと思っていたけど、少し前にリストラされていなくなっちゃったんだよね? 似てるから紛らわしいとは思っていたけど好きだったのに…117. 匿名 2021/02/22(月) 22:25:47
子供の頃好きでプラレールに走らせる列車とか図鑑とかたくさん持ってたんだけど、今見ると顔怖い。確かパーシーが好きだった。118. 匿名 2021/02/22(月) 22:25:50
トーマスの図鑑も持ってるんだけど、昔のキャラばかり載ってて、アニメには登場しないんだよね 最近のキャラの図鑑もほしい〜119. 匿名 2021/02/22(月) 22:26:08
インシ、アクシだらけの世界120. 匿名 2021/02/22(月) 22:26:12
昔の人形とか使ってコマ撮りしてる感じのトーマスが好きだったなぁ…121. 匿名 2021/02/22(月) 22:26:29
レールの上を走ってるだけなのによく話が続けられるよね122. 匿名 2021/02/22(月) 22:26:47
>>84 みんな違うよねー最初はおんなじに見えたのに。123. 匿名 2021/02/22(月) 22:27:00
さっき、「トーマス 顔交換」でググってみたら、声出して笑っちゃったわ。 1件の返信124. 匿名 2021/02/22(月) 22:27:25
>>14 私の兄も子供の頃にハマっていたそうです。 最近ガルちゃんで「キャラの性格が悪い」というコメントが目立つようになってきたので、 機会があったら大人目線で改めて楽しんでみたいと思います(笑)125. 匿名 2021/02/22(月) 22:27:46
>>56 多分ソドー島でのお話だと四角い仲間〜♪のやつのままだよ トーマスが世界各国を旅する話の時はさぁ行こうよ〜いつも〜トーマスと一緒〜♪ってやつが流れてる 1件の返信126. 匿名 2021/02/22(月) 22:27:49
いじわる貨車が京野ことみに似てる127. 匿名 2021/02/22(月) 22:27:50
トップハムハット卿はなぜあの地位まで登りつめたのか謎なときがある 1件の返信128. 匿名 2021/02/22(月) 22:28:13
トビーの歌がけっこう歌詞がシュール。 引退する人などにはキツい歌詞だと思います。129. 匿名 2021/02/22(月) 22:28:19
>>3 どの機関車か忘れたけど、なんかやらかしてトンネルで停車している所を入り口埋めたって話もあった トップハムハット狂だわ 1件の返信130. 匿名 2021/02/22(月) 22:28:32
>>54 勝手なことしてない機関車を探すほうが難しいくらいなのに よっぽど悪質なことしたのかな131. 匿名 2021/02/22(月) 22:28:37
>>16 顔もあの中ではイケメンだと思う132. 匿名 2021/02/22(月) 22:28:49
私はティモシーがイケメンだと思う。 1件の返信133. 匿名 2021/02/22(月) 22:29:44
昨日チョコレートパーシーやらパッチワークヒロやら色々レアキャラあったけど大量に売り払ってしまった。あんなに詳しかったのにもう忘れたわ… エドワードとヒロが好きだな〜〜134. 匿名 2021/02/22(月) 22:29:55
>>68 私も思ったわw 機関士とか人間の立場もないのよね… 1件の返信135. 匿名 2021/02/22(月) 22:29:57
>>132 ティモシーは眉毛がアムラー世代を彷彿とさせる136. 匿名 2021/02/22(月) 22:30:01
>>127 マザコンだけど結婚してるよね、玉の輿かおぼっちゃまなのかな。137. 匿名 2021/02/22(月) 22:30:58
>>90 この顔見ると、ディズニーのカーズがいかに可愛いかが分かる。 同じ乗り物キャラなのに、車体がそのまま顔と、顔を取り付けたで、恐怖感が違う。138. 匿名 2021/02/22(月) 22:31:08
1〜2歳のときにハマってて今5歳の息子画最近また何故かハマりだした。 小さいときと違ってソドー島の理不尽さも噛み締めながら見るのがいいらしい。 1件の返信139. 匿名 2021/02/22(月) 22:31:29
息子がめちゃくちゃ観てたし 私も観てはいたんだけど全くストーリーやキャラ設定が頭に入ってないという 主要な顔と名前くらいは覚えてる あと初代のナレーターが森本レオなのも140. 匿名 2021/02/22(月) 22:31:45
猫に殺られたトーマス… 1件の返信141. 匿名 2021/02/22(月) 22:32:04
トーマストピ、面白いね! アンパンマンみたいなキャラは善人過ぎて、大人としてはトーマスみたいな突っ込みどころ満載の方が楽しめる。 でも、トーマスって、映像だとかわいいけど、印刷されたものはかわいくないよね。ユニクロコラボの子ども用パジャマとか。 1件の返信142. 匿名 2021/02/22(月) 22:32:31
>>24 ただの0系新幹線でワロタ143. 匿名 2021/02/22(月) 22:32:59
>>140 ト…トーマスーっ!!144. 匿名 2021/02/22(月) 22:33:14
>>123 工事か何かで交換かと思ったら全然違った145. 匿名 2021/02/22(月) 22:33:37
>>125 そうなんだ!ありがとうございます。トーマスの歌って昔からいいの多いですよね、 事故はおこるさーみたいなのとかも好き。 1件の返信146. 匿名 2021/02/22(月) 22:33:38
>>141 わかる。全然似てないよね147. 匿名 2021/02/22(月) 22:34:02
機関車と恋しましたみたいな誤字コメ思い出したわw148. 匿名 2021/02/22(月) 22:34:22
>>38 声可愛いよね149. 匿名 2021/02/22(月) 22:34:29
>>129 ヘンリーだったと思う150. 匿名 2021/02/22(月) 22:34:32
パーシーの声がかわいくて好き151. 匿名 2021/02/22(月) 22:34:50
ダイソーに売ってるトーマスのチューイングキャンディが美味しくて大好き。 3個パックで¥108だからまとめ買いしちゃう。 包み紙で遊べるのもいい。 大井川鉄道だったかな?トーマス機関車に乗りたい。 いい歳した大人だけど子供よりはしゃぐ自信がある(笑)152. 匿名 2021/02/22(月) 22:35:38
>>84 慣れると白黒のイラストでもトーマスとエドワード見分け付くようになる 1件の返信153. 匿名 2021/02/22(月) 22:36:10
いつの間にかCGになってた いつの間にか戸田恵子じゃなくなってた154. 匿名 2021/02/22(月) 22:36:32
トビーは西川きよし155. 匿名 2021/02/22(月) 22:36:51
>>3 車輪と運転台を外され、車庫の発電機にされてしまった。その後、彼が壊れた事で洪水が発生し鉱山が閉鎖しこれが原因で中央ソドー鉄道も閉鎖する事になった。156. 匿名 2021/02/22(月) 22:37:11
息子が小さい時大好きだったんだけど、 わたし的にはめちゃめちゃホラーだった。 怖いよ。トーマス。157. 匿名 2021/02/22(月) 22:37:30
>>90 このISSAめちゃくちゃ上手だったー!声の出演見るまで全然ISSAって分からなかったよ。158. 匿名 2021/02/22(月) 22:37:31
トーマス愛されてるよね 自分はPCでゲームするけどトーマスmodが必ずといっていいほど作られるw159. 匿名 2021/02/22(月) 22:37:40
>>13 黒歴史じゃない? レイパー森本160. 匿名 2021/02/22(月) 22:38:00
「事故はおこるさ」ていう歌がまた衝撃的なのよ 1件の返信161. 匿名 2021/02/22(月) 22:38:08
>>12 ジンメンみたいで怖い 1件の返信162. 匿名 2021/02/22(月) 22:38:51
機関車ナーマス思い出したよ163. 匿名 2021/02/22(月) 22:39:41
息子がトーマス好きでコナーのプラレール買いました。164. 匿名 2021/02/22(月) 22:39:48
>>161 シーマンみたいな?165. 匿名 2021/02/22(月) 22:40:27
>>50 ドナルドとダグラスね!166. 匿名 2021/02/22(月) 22:40:29
人間(機関士)は何しとんねん、といつも思う167. 匿名 2021/02/22(月) 22:40:40
いつかトーマスランドでバースデープラン堪能したい168. 匿名 2021/02/22(月) 22:40:53
息子が小さいときに好きでずっと一緒に見てました もう小学高学年だから見ないけど私はいまだに結構好きです 皆性格悪くてクセある所も好き😂 ツッコミ処満載で愛らしい169. 匿名 2021/02/22(月) 22:41:07
>>160 突然さー てやつね、気を抜いちゃダメよみたいな歌詞だったような。 1件の返信170. 匿名 2021/02/22(月) 22:42:06
トーマスタウンが最寄りにあるんだけど、あそこは相当貢がされるように出来ていて恐ろしい 1件の返信171. 匿名 2021/02/22(月) 22:42:07
パーシー大好き172. 匿名 2021/02/22(月) 22:43:35
私が子供の頃のトーマスは顔がシワシワでめっちゃ怖かったけど、今だいぶポップで可愛くなってるよね〜。みんな性格悪めなのに、間違いに気付いたらコロッと素直に謝ったりするのも面白い。173. 匿名 2021/02/22(月) 22:44:25
カプセルプラレールの線路率の高さをどうにかしてほしい 1件の返信174. 匿名 2021/02/22(月) 22:44:25
>>111 わかります笑 その時ですってね。175. 匿名 2021/02/22(月) 22:44:48
パーシーが海に行く歌大好き あくびしてるところめちゃかわいい176. 匿名 2021/02/22(月) 22:45:05
各キャラの手のひら返しが半端ない177. 匿名 2021/02/22(月) 22:45:23
雄牛の目玉?の飴が出てくる話覚えてる 弟がトーマス好きだったから小さい頃よく見てた178. 匿名 2021/02/22(月) 22:45:38
>>170 4トーマス、3トーマスって可愛らしく変換してあるけど 1トーマス200円だもんね、、、 1件の返信179. 匿名 2021/02/22(月) 22:45:53
>>106 うちの1歳男児、親的にはなんでこの性悪キャラが好きなの?!ってキャラばっかり夢中。 ディーゼル、スペンサー、ビルとベン、マックスとモンティー… この子達が少しでも映ると、あーーー!あーー!!と指差しして大興奮してる…😅180. 匿名 2021/02/22(月) 22:45:58
>>138 理不尽さも噛み締めながら楽しむ5歳児…渋すぎる!181. 匿名 2021/02/22(月) 22:46:32
>>173 2連続線路だった時の絶望感182. 匿名 2021/02/22(月) 22:46:48
>>11 クエン酸と重曹で取れるかな?183. 匿名 2021/02/22(月) 22:47:00
ソドー島の宝物?のような題名だったかな?ショーがあって3年前くらいに観に行ったな。184. 匿名 2021/02/22(月) 22:48:56
>>178 1トーマス高い、、新三郷駅のいつか行こうと思いつつ行かないまま息子のトーマス熱は冷めました。185. 匿名 2021/02/22(月) 22:51:32
1歳児が寝ても覚めても一日中トーマストーマストーマス! あまりにもハマっているのでdTVを契約してしまったけど、テレビシリーズも映画も結構見れて毎日重宝してます。186. 匿名 2021/02/22(月) 22:52:44
>>169 歌自体は「どんなに用心しても事故は起こる時には起こるんだから慢心するな」的な内容でなるほどねぇと思うんだけど、アニメ見る限り起こるべくして起きた事故ばっかりなんだよね 1件の返信187. 匿名 2021/02/22(月) 22:53:06
>>16 トーマスとよく似てるけど 眉毛の形が違うんだよ。188. 匿名 2021/02/22(月) 22:55:18
>>54 わざと脱線したりしてたら呆れた支配人(ハット卿ではない)に発電機にされた。(記憶が曖昧だけど)こんな感じだったと思う189. 匿名 2021/02/22(月) 22:58:35
昔のハット卿は凛々しいのに最近のハット卿はなんであんなおとぼけスタイルになったのかな 1件の返信190. 匿名 2021/02/22(月) 22:59:11
>>75 そうなんやww オリジナルからだったらしょうがないね!191. 匿名 2021/02/22(月) 22:59:17
最近三才の息子がミニミニトーマスを集め始めたんだけど種類が半端ない ボディがカラフルだったり、柄が入ってるのに顔でキャラクターがわかるのがすごいと思う 写真は一例です たぶん100種類以上あるはず 2件の返信192. 匿名 2021/02/22(月) 23:00:38
>>189 氷の上で滑ったり物につまずいてこけたりね そしてそれを公爵夫妻が見てプークスクス笑うのが嫌な感じ193. 匿名 2021/02/22(月) 23:00:48
>>110 2連続シェインだった。。194. 匿名 2021/02/22(月) 23:01:10
2歳の息子が赤ちゃんのときからドハマリしていますが、最近カーズや本物の新幹線にシフトチェンジしそう。 約2年、本当にお世話になったな。195. 匿名 2021/02/22(月) 23:02:09
>>115 めちゃくちゃ下手だったよね笑。 麒麟は、意外に田村がすごく良かった。196. 匿名 2021/02/22(月) 23:02:17
>>191 なんじゃこりゃー笑197. 匿名 2021/02/22(月) 23:03:18
>>7 皆、利己的で痛い目にあってるイメージ。あからさまに意地悪な機関車が出てくる。チャギントンは、割と皆、思いやりあって優しいしかわいらしい。198. 匿名 2021/02/22(月) 23:04:12
>>95 私も昔のが好きだなー。 少し前に子供が電車に興味持ち出した時に、TVでトーマス放送してるって知って録画して見せたけど、テーマ曲からして私の思い出の中のトーマスとは全然別物だったからなんだか見る気がしない…子供もトーマスのプラレールとかは好きだけど、アニメはあまり興味ないみたいだから録画すんのやめた。199. 匿名 2021/02/22(月) 23:05:28
子供にトーマス書いて!と言われても難しくてかけない。200. 匿名 2021/02/22(月) 23:05:41
>>152 全体的に丸だけで構成されてるのがトーマスで、鼻が高くて端正な方がエドワード201. 匿名 2021/02/22(月) 23:05:55
>>134 機関士みんな機関車の言いなりなのがシュールでウケるww 絶対運んだらいけない貨車を普通に連結させてたり202. 匿名 2021/02/22(月) 23:09:00
シドニーっていうディーゼル機関車知ってますか?めちゃくちゃ物忘れが激しい(健忘症?)機関車。忘れちゃうなら仕事内容歌にして覚えなよーってトーマスが助言して歌ってるんだけど、それでも忘れちゃうという…。 きかんしゃトーマスは、世の中障害を持ってたり、気が強い人もいれば弱い人もいる、色んな人がいるんだよ!って事を小さな頃から教えるアニメなのかなと思ってる。203. 匿名 2021/02/22(月) 23:09:12
>>26 ナルトの火影岩思い出したw204. 匿名 2021/02/22(月) 23:10:39
>>145 事故はおこるさ大好きw 今歌詞見てきたけど字面だけで笑えるwww205. 匿名 2021/02/22(月) 23:11:30
>>191 このシリーズ、全然違うカラーリングされてるのに確かになんのキャラクターか分かるよね206. 匿名 2021/02/22(月) 23:12:13
1歳から3歳までトーマス大好きで プラレールやトミカ、Netflixまで契約したのに3歳半の今はアンパンマンに夢中… 子どもって夢中になるととことんなのに飽きるのも早いのかな?笑 ディーゼル10やデンとダート、ディーゼル系が好きだったな〜207. 匿名 2021/02/22(月) 23:13:31
たくさん並んだ〜♪の主題歌の中で、ヘンリーとエドワードがいなくなってて寂しい。 1件の返信208. 匿名 2021/02/22(月) 23:14:49
子どもに指差しで名前を聞かれてるうちに、トーマス大図鑑に載ってるキャラ100人以上言えるようになりました。 いつかトーマス離れするのかなぁ。寂しいよう。209. 匿名 2021/02/22(月) 23:17:48
しょっちゅう荷物落とすし、しょっちゅう事故る。呪われてんのかと思うくらい。210. 匿名 2021/02/22(月) 23:21:18
アイツらいつも急ブレーキかける展開になってやがるw トップハムハット卿とクララベルの名前の響きが好き。211. 匿名 2021/02/22(月) 23:21:48
>>207 ティドマス機関庫からも引っ越したよね。 レベッカもニアも明るくていい子なんだけど周りに比べてキャラが薄いから可もなく不可もなくって感じ。212. 匿名 2021/02/22(月) 23:23:04
>>186 しかも明るい曲調とは裏腹に大事故ばかり こんなに事故が多発していたら、ソドー島の鉄道運行が止められそうなものだけれど、アニメだからトーマスたちは走り続けるね213. 匿名 2021/02/22(月) 23:23:40
あいつら責任感なさすぎて、子供に見せたくないとすら思ってしまう。
コメント