
1. 匿名 2021/02/14(日) 14:32:46
TBSテレビで放送中の『噂の!東京マガジン』(毎週日曜 後1:00)が、1484回目の放送となる3月28日をもって地上波での放送を終了し、4月からBS-TBSへ移行することが発表された。
TBSの日曜昼の情報バラエティー「噂の!東京マガジン」(日曜後1・00)が来年3月で終了することが9日、分かった。平成元年から令和に至るまで続いてきた長寿番組が32年の歴史に幕を閉じる。 「東京の今を捉える」をテーマに1989年10月に放送を開始。当時から森本毅郎(81)が総合司会を務めており、85年に始まった「アッコにおまかせ!」(日曜前11・45)とともにTBSの日曜昼の顔として愛されてきた。
2件の返信2. 匿名 2021/02/14(日) 14:33:19
寂しくなるな、、3. 匿名 2021/02/14(日) 14:33:43
最近見てないけど、やってTRYって相変わらず失敗しか流さないの? 7件の返信4. 匿名 2021/02/14(日) 14:34:13
好きだったのに…5. 匿名 2021/02/14(日) 14:34:28
ご苦労さまでした。やってトライ、楽しませてもらいました。 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2021/02/14(日) 14:34:44
>>3 何度か成功パターンも見た気がする あと最近男の人もやるようになった それよりスタジオのおっさん達にやらせてみればいいのにと思うけど 2件の返信7. 匿名 2021/02/14(日) 14:34:49
>>3 成功も流すよね?男の人も出るよ!8. 匿名 2021/02/14(日) 14:35:21
やってTRYだけの番組見たい9. 匿名 2021/02/14(日) 14:35:30
まだやるんだ10. 匿名 2021/02/14(日) 14:35:32
そっかー、昔はやってトライが面白くて好きだったけどいつからかあれはヤラセだよと聞いてからつまらなくなって見なくなったわ 3件の返信11. 匿名 2021/02/14(日) 14:35:34
糞餓鬼が料理もできないのを笑うのが楽しかったのに12. 匿名 2021/02/14(日) 14:35:43
おばあちゃん家に行くと必ず着いてた 終わらずに良かったー13. 匿名 2021/02/14(日) 14:35:43
メンバーも変わらないって言ってたね笑14. 匿名 2021/02/14(日) 14:35:43
>>3 成功普通に流すけどね。 あとスタジオで先生が作るの美味しそう。15. 匿名 2021/02/14(日) 14:35:51
義父がやってトライだけ20年くらい毎回録画してるんだよね 知ったら泣くわ16. 匿名 2021/02/14(日) 14:36:39
>>3 そもそも最近は前のやつしかやってない17. 匿名 2021/02/14(日) 14:37:45
「週間見出し大賞」好き!18. 匿名 2021/02/14(日) 14:38:06
サンデーモーニングも移って良いよ 内容が酷すぎる 2件の返信19. 匿名 2021/02/14(日) 14:38:18
お疲れ様です。20. 匿名 2021/02/14(日) 14:38:40
さっき久々にやってTRYやってて総集編なんて珍しいと思ってたら最終回だったんだ。 昔はアッコにおまかせから、東京マガジンを見て日曜の午後はのんびりしてたな。 1件の返信21. 匿名 2021/02/14(日) 14:39:38
終わるってなったときに 惜しむ人が結構いてビックリした。 世間と自分の感覚って本当に離れてるんだなと実感した(T . T) 3件の返信22. 匿名 2021/02/14(日) 14:39:41
>>3 若い子がぶり大根とかアジフライとかできなくても当然だと思う。限度はあるけどw 2件の返信23. 匿名 2021/02/14(日) 14:39:42
町田出身だからジョルナ前で撮影するやってトーライは帰省できない今はとくに嬉しかったなー 女性ばかにして時代錯誤だけど変わらないよさもある 他も期待できる番組ないしなんだかんだBSにしちゃいそう なんならアッコもBSに移動したらいいのにw24. 匿名 2021/02/14(日) 14:39:59
さっき出てた90歳のお婆さん凄かった!25. 匿名 2021/02/14(日) 14:40:53
開かずの踏切とかゴミ屋敷特集のその後が気になるね〜。あと建築問題とかも。26. 匿名 2021/02/14(日) 14:41:12
終わればいいのに 年寄りが若者を馬鹿にする番組…27. 匿名 2021/02/14(日) 14:41:26
シルバー番組になったもんな28. 匿名 2021/02/14(日) 14:42:22
爺くっさい反日左翼番組でしょ? 終わらせて出演者全員朝鮮に帰らせればいいのに 4件の返信29. 匿名 2021/02/14(日) 14:43:52
>>3 スタジオのお爺さん達は料理を出来ないくせに、出来ない人を小バカにしてるのが嫌 人の失敗を笑うのに自分達はやらない立場で守られてるのがおかしいのよ しかも、プロの料理人がスタジオで料理を作って、それを食べられるんだから、美味しい商売だよね 4件の返信30. 匿名 2021/02/14(日) 14:44:49
昔、富士急に遊びに行ったらやってTRYのロケやってた。31. 匿名 2021/02/14(日) 14:46:18
おっしゃー!両親がずっと観てるけど老害で胸糞悪くなる企画多かったから嬉しい32. 匿名 2021/02/14(日) 14:47:28
最後の東京歴史散歩が一番面白い。33. 匿名 2021/02/14(日) 14:48:38
関西では噂の!東京マガジン放送してないから一度は見てみたかったです。 BSに移行してからでもいいのでTVerで配信してください34. 匿名 2021/02/14(日) 14:49:03
>>21 いやここがおかしいんだと思う やってTRYなんて非難轟々だったよ 3件の返信35. 匿名 2021/02/14(日) 14:50:34
打ち切りの報道で、出演者の皆さんがっかりしてたから…局側と話し合って譲歩しあったのが、ギャラを少し抑えてのBSにお引っ越しで円満解決したのかな、と勝手に思った。 1件の返信36. 匿名 2021/02/14(日) 14:51:15
なぜやってトライは毎回女の子?男の子は37. 匿名 2021/02/14(日) 14:51:23
終わればいいのに38. 匿名 2021/02/14(日) 14:52:28
そういえば出演者はこれ以外であんまり見かけない人だらけだね39. 匿名 2021/02/14(日) 14:53:41
完全に番組終了するのかと思ってたからよかった。 出演者もそのままみたいだし。40. 匿名 2021/02/14(日) 14:57:18
BSでやるんかい41. 匿名 2021/02/14(日) 14:58:07
後番組がスノーマンになるんだっけ? 1件の返信42. 匿名 2021/02/14(日) 14:59:03
義父が泣くわ 助けて 1件の返信43. 匿名 2021/02/14(日) 15:01:02
東京から越してきて見れなくてなんか寂しかった。 BSなら見れるかな?44. 匿名 2021/02/14(日) 15:02:11
>>28 えっ? あの人たちそうなの?45. 匿名 2021/02/14(日) 15:03:01
>>1 白髪率100% ・・染めてなければ多分46. 匿名 2021/02/14(日) 15:05:22
東京の知らないような場所の紹介が好きだったのになぁーこんなところにそんなところがあるんだって東京に住んでるからこそワクワクできたのに残ねーん47. 匿名 2021/02/14(日) 15:06:54
>>34 やってTRYの何が面白いんだろうね? おじさんたちのおもちゃじゃん。48. 匿名 2021/02/14(日) 15:07:34
もう何年も日曜日の定番だから引っ越しで良かった。 コレ観てノンフィクションが私の中のルーチン。49. 匿名 2021/02/14(日) 15:09:47
最近の若い者はこんな簡単な料理も作れないなんてけしからん50. 匿名 2021/02/14(日) 15:10:24
>>10 えー?やらせばかりじゃないよ。 20年以上前だけど、知り合いが出かけた先で声かけられて料理してたよ! 失敗してスタジオで笑われてたけど… 1件の返信51. 匿名 2021/02/14(日) 15:10:49
>>3 成功者が出たら流してるよ52. 匿名 2021/02/14(日) 15:11:47
>>41 え、なんかすごい落差で笑うw53. 匿名 2021/02/14(日) 15:13:13
無くなるとそれはそれで寂しいね。54. 匿名 2021/02/14(日) 15:14:04
>>18 張さんのコーナーはまだいいけど、その他のコーナーは内容が固すぎる55. 匿名 2021/02/14(日) 15:14:40
なんか出演者の人たちが この番組にしがみついてる感じがして苦手。56. 匿名 2021/02/14(日) 15:16:50
全く観てなかったが、レギュラー陣のクセがすごい。ついでに昭和臭が強い。57. 匿名 2021/02/14(日) 15:17:16
やってTRYってコーナーは未だにあるの? 亡き父の横で何回か見たことあるけど、子供心に心底不快だった。 フライをおかしな材料や手順で揚げる若い女の子をバカにしてるジジイコメンテーターども、こいつらなんて味噌汁もロクに作れやしなそうなのにって。58. 匿名 2021/02/14(日) 15:17:18
>>29 私も苦手でした😅 こういう小ばかにするようなやり方って 職場にいるような気分になって すごくモヤモヤした気持ちになる59. 匿名 2021/02/14(日) 15:18:42
先生がお手本でやるんだけどアレンジ加えるからよくわからなかったわ60. 匿名 2021/02/14(日) 15:22:50
>>28 なんで、そう決めつける?61. 匿名 2021/02/14(日) 15:25:34
ガルちゃんでこんなに支持されてるとは知らなかった… 1件の返信62. 匿名 2021/02/14(日) 15:27:01
>>61 そりゃそうよ 年寄りが好む番組だからね63. 匿名 2021/02/14(日) 15:27:09
1丁目1番地、みたいな企画が好きだったんだけど、なくなったよね。 1件の返信64. 匿名 2021/02/14(日) 15:31:19
BSで継続するんだ それはよかったね この前、風見しんごがノンストップで 川口春奈と自分の娘(亡くなった方)を重ねる発言してたから ちょっと心配してたのよ65. 匿名 2021/02/14(日) 15:37:45
もう30年以上続く番組だよね。 森本さんも80歳過ぎてるから、もう潮時なのかなと思ったんだけど、継続するんだ。レポーターの皆さんもそこそこ高齢になってきたしねぇ。 1件の返信66. 匿名 2021/02/14(日) 15:39:54
>>18 サンジャポこそ(゚⊿゚)イラネ 加藤紗里とか藤田ニコル のようなヤツが文化人ヅラ しているのが気に食わんな。 そこまでやりたいのなら 休学して大学じゃなくて 幼稚園から出直しな!!( ´_ゝ`)フッ あと、テリー伊藤も 森善朗と同じニオイがするな。67. 匿名 2021/02/14(日) 15:42:51
>>28 貴様はアメポチ蛆テレビの ワイドナショーもみて 似非国士な李晋三(安倍晋三) のケツナメチンピラ松本人志 でも見てオナニーして死ねい!!68. 匿名 2021/02/14(日) 15:43:09
森の発言を批判するTBS 女の子だけに料理を作らせて、駄目な部分だけ編集して笑い者にする。 後から出てくる料理人に女性はどれだけいたのかしら? こんな女性差別番組を放送し続けた放送し続けたTBSのトップには責任を取ってもらおう。 1件の返信69. 匿名 2021/02/14(日) 15:43:14
後番組はどうなるだろう? 『アッコにおまかせ✌』を拡大するのは止めてくれ『再放送』枠にしてほしい。70. 匿名 2021/02/14(日) 15:44:43
やってTRYのその場にいるディレクター?の女の子に対してのタメ口率が高くてほんと不快だったわ71. 匿名 2021/02/14(日) 15:48:07
>>28 国賊アキバ系のキモイウヨブタ のネカマは死ねい ジジイはテメェだ!!老害!! 森善朗や石橋貴明と同じ男らしさと 粗暴を履き違えた鼻つまみ者だな!!72. 匿名 2021/02/14(日) 15:49:58
>>22 若いうちに出来ない子は、大抵年をとっても出来ない 出来る子は若いうちから出来る73. 匿名 2021/02/14(日) 15:50:47
>>21 料理のコーナーはイラツクけど 出てるおじさんたちは穏やかで 嫌味のない人ばかりだと思った74. 匿名 2021/02/14(日) 15:51:36
ここから地上波に返り咲いたらすごい75. 匿名 2021/02/14(日) 15:55:02
>>68 石川県民は死ねよ!! 問題をアクロバット ですり替えるなっつーの!! 北陸人ってのはこんな日本の恥さらしの 欲ボケセクハラジジイ(森)をいつまで擁護するんだ!? 批判するのは当然だろうが? お前ネカマウヨのジジィだろ?76. 匿名 2021/02/14(日) 15:55:29
>>35 しらなかった。出演者の人たちが高齢できついから辞めたいのかと思ってた。だからBSなのか。77. 匿名 2021/02/14(日) 15:57:17
>>34 やっぱりガルって年齢層高めなんだな 1件の返信78. 匿名 2021/02/14(日) 15:57:28
>>22 私にとってブリ大根は居酒屋メニュー、アジフライは買って食べるお惣菜。79. 匿名 2021/02/14(日) 16:04:41
BSって視聴率無いに等しい状況だから、ギャラ半減どころじゃない大幅ダウンを飲んだんだろうね。80. 匿名 2021/02/14(日) 16:14:08
老人のための番組81. 匿名 2021/02/14(日) 16:22:10
>>63 たまにやっていたけど、コロナでずっとやってないね82. 匿名 2021/02/14(日) 16:47:02
>>1 視聴率悪くないけどギャラ下げるに下げれなくてBS移行を口実にか83. 匿名 2021/02/14(日) 16:48:56
>>10 数年前に声かけられてやったけど、やらせじゃなかったよー84. 匿名 2021/02/14(日) 17:27:46
>>6 最終回はやってTRY祭り生放送スペシャルでスタジオのおじさん達にドッキリ企画として作って欲しいな。85. 匿名 2021/02/14(日) 17:30:51
>>29 今日の先生として 土井善晴先生呼んでほしいw86. 匿名 2021/02/14(日) 17:49:38
>>21 やっと地上波から消えてくれて嬉しい。 毎回あの時間になるとチャンネル変えてたから。87. 匿名 2021/02/14(日) 18:11:36
>>29 先生のお手本でお店で代々継ぎ足ししているタレとか使っているの見て、こんなの家で作れない!って思った事がある。88. 匿名 2021/02/14(日) 18:29:14
毎週見てるのに〜!! この時間良くも悪くもこれしか無いわよ。 週刊誌の賞とやってトライが好きだし、その後の先生の調理見本も結構と勉強になる。 1件の返信89. 匿名 2021/02/14(日) 18:42:54
私の父が、数年前にこの番組に出た事がある。 噂の現場?だったかな その問題は、まだ解決してないし、他にも未解決な案件はあると思うから、続編をまたやってくれたら嬉しいです90. 匿名 2021/02/14(日) 19:02:02
>>88 BS見ればいいだけ91. 匿名 2021/02/14(日) 19:57:46
>>50 100%ヤラセじゃないかもだけど、 中には仕込みもあるでしょ。92. 匿名 2021/02/14(日) 19:58:53
>>77 これに対する不快感は 若い人たちのほうがあると思うよ。93. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:00
>>34 大切な食材で変な料理作られるともったいないと思っちゃう。94. 匿名 2021/02/14(日) 23:11:00
>>65 森本さんがご健在な間は番組続きそう95. 匿名 2021/02/14(日) 23:59:14
この番組、いつも始まると違う番組にしてたな。96. 匿名 2021/02/15(月) 00:17:13
>>20 まだだよ 3月28日で幕。 うちはこれを機にテレビ受信止めようと思う。 もう本当にテレビがつまらないし、NHKに払う受信料もバカバカしくなった。97. 匿名 2021/02/15(月) 00:21:57
>>42 BSで見ればいいやないの98. 匿名 2021/02/15(月) 00:40:09
>>10 やらせ枠もありますよね! 私、事務所から案件きてました。99. 匿名 2021/02/15(月) 09:03:10
>>6 男性増えてたよね100. 匿名 2021/02/15(月) 20:14:52
老害しか需要のない番組のくせに終了するんじゃないんだ残念 それだったらサンデーモーニングとサンデージャポンとアッコにおまかせも地上波にいらないからBSに送って欲しいわ101. 匿名 2021/02/17(水) 20:51:13
>>29 スタジオのおじさんたちも企画だからコメントしてるだけだからなぁ。企画したスタッフに問題があるよね。まあ、大昔の当時の価値観で作った企画なんだろうけどね。
コメント