
1. 匿名 2020/12/07(月) 00:07:40
とうとう始まります! 実況しましょう! 出典:d2wi3xvhr3qrd7.cloudfront.net 6件の返信2. 匿名 2020/12/07(月) 00:08:25
わー🙌🙌🙌3. 匿名 2020/12/07(月) 00:08:26
実況立った! トピ立て感謝!4. 匿名 2020/12/07(月) 00:08:28
実況たつんだね!?5. 匿名 2020/12/07(月) 00:08:33
鬼滅関連のコメント禁止 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2020/12/07(月) 00:08:35
ずっと待ってた7. 匿名 2020/12/07(月) 00:08:35
待ってましたー!!8. 匿名 2020/12/07(月) 00:08:44
やっとだー!!!9. 匿名 2020/12/07(月) 00:08:45
やばい、やばい。 謎の緊張感がある!後2分?!10. 匿名 2020/12/07(月) 00:08:56
何年もまってたファイナル楽しみ! 1件の返信11. 匿名 2020/12/07(月) 00:09:01
エレンとかリヴァイは何週間後に出るんだろう 1件の返信12. 匿名 2020/12/07(月) 00:09:15
主題歌たのしみ 1件の返信13. 匿名 2020/12/07(月) 00:09:21
きたああああああ14. 匿名 2020/12/07(月) 00:09:33
楽しみすぎる、、15. 匿名 2020/12/07(月) 00:09:35
待ってました!! トピ立って嬉しい!!16. 匿名 2020/12/07(月) 00:09:40
やったぁ立った!17. 匿名 2020/12/07(月) 00:09:42
うわぁ…何か涙出そう 1件の返信18. 匿名 2020/12/07(月) 00:09:44
眠いけど見るよ19. 匿名 2020/12/07(月) 00:09:47
やるんだな?!今!ここで!!!20. 匿名 2020/12/07(月) 00:09:48
待ってた!21. 匿名 2020/12/07(月) 00:09:48
ここ数日のまとめ番組4つ見ただけですがハマってしまいました。楽しみです22. 匿名 2020/12/07(月) 00:09:59
ヴァイオレットエヴァーガーデン見始めました🙆♀️23. 匿名 2020/12/07(月) 00:10:00
スタンバーイ!24. 匿名 2020/12/07(月) 00:10:00
やった❗トピー❗25. 匿名 2020/12/07(月) 00:10:02
ガルで実況しながら進撃なんてサイコー!26. 匿名 2020/12/07(月) 00:10:19
始まった!27. 匿名 2020/12/07(月) 00:10:30
待ってた❗️28. 匿名 2020/12/07(月) 00:10:31
今年初めて見てどハマりしました! リアタイで見れるの嬉しい!!29. 匿名 2020/12/07(月) 00:10:44
また終わったら来ます30. 匿名 2020/12/07(月) 00:10:55
OP何かな?!31. 匿名 2020/12/07(月) 00:11:00
>>1乙 ありがとう32. 匿名 2020/12/07(月) 00:11:02
始まりましたねー!33. 匿名 2020/12/07(月) 00:11:07
なんかもう鳥肌w34. 匿名 2020/12/07(月) 00:11:33
んー!!!まってた!!!35. 匿名 2020/12/07(月) 00:11:39
集中するからまた後で覗く。OP楽しみ36. 匿名 2020/12/07(月) 00:11:44
始まったね! みんな移動してきたかな。37. 匿名 2020/12/07(月) 00:11:47
アニメ会社変わって 雑になってないか?😢38. 匿名 2020/12/07(月) 00:11:47
ガビ眉毛凛々しいな39. 匿名 2020/12/07(月) 00:12:18
あやねる、ガビにピッタリだな声40. 匿名 2020/12/07(月) 00:12:21
>>1 なんだよー!! 今日からか!! 観なきゃ41. 匿名 2020/12/07(月) 00:12:21
ファルコの声、ちょっと意外な感じ42. 匿名 2020/12/07(月) 00:13:02
途中離脱したけど、これ別漫画になってる? 1件の返信43. 匿名 2020/12/07(月) 00:13:13
ぶぉーーーーーー!!!!(法螺貝)44. 匿名 2020/12/07(月) 00:13:20
絵はやっぱり原作に近いね。45. 匿名 2020/12/07(月) 00:13:31
合ってますよ、進撃の巨人ですよ!46. 匿名 2020/12/07(月) 00:13:33
忘れてた!ありがとう、見ます!47. 匿名 2020/12/07(月) 00:13:33
進撃の巨人アニメって第1回が1番衝撃的なのよね、、 今回は巨人投下かな〜 2件の返信48. 匿名 2020/12/07(月) 00:13:36
あっライナー!49. 匿名 2020/12/07(月) 00:13:49
オープニング開始ー50. 匿名 2020/12/07(月) 00:14:19
この曲ってRevoさん?51. 匿名 2020/12/07(月) 00:14:20
かまってちゃんかー52. 匿名 2020/12/07(月) 00:14:23
えー53. 匿名 2020/12/07(月) 00:14:26
かまってちゃんだった!54. 匿名 2020/12/07(月) 00:14:27
神聖かまってちゃん!55. 匿名 2020/12/07(月) 00:14:28
やっぱ神聖かまってちゃんだったあああああああ56. 匿名 2020/12/07(月) 00:14:34
OP噂通りリンホラじゃないね57. 匿名 2020/12/07(月) 00:14:37
なんで情報漏れてんの 1件の返信58. 匿名 2020/12/07(月) 00:14:38
OPかっこよ!!59. 匿名 2020/12/07(月) 00:14:38
かまってちゃん、良い。60. 匿名 2020/12/07(月) 00:14:39
かまってちゃんかい リンホラが良かった 5件の返信61. 匿名 2020/12/07(月) 00:14:43
OPの歌詞が何を言ってるのか聞き取れない 2件の返信62. 匿名 2020/12/07(月) 00:14:44
まさかのかまってちゃん❗63. 匿名 2020/12/07(月) 00:14:44
オープニング不穏 マーレ舞台の時はこれか64. 匿名 2020/12/07(月) 00:14:44
オープニングェ…65. 匿名 2020/12/07(月) 00:14:49
かまってちゃんかー66. 匿名 2020/12/07(月) 00:14:55
リンホラじゃない!!涙67. 匿名 2020/12/07(月) 00:15:03
OP微妙じゃない?68. 匿名 2020/12/07(月) 00:15:05
今までと違うタイプのOPソングだね。69. 匿名 2020/12/07(月) 00:15:06
神聖かまってちゃんか! オープニングかっこいい!70. 匿名 2020/12/07(月) 00:15:25
オープニングなんか今までの進撃っぽくないね… 3件の返信71. 匿名 2020/12/07(月) 00:15:27
このop私は好きかも72. 匿名 2020/12/07(月) 00:15:34
>>57 海外からもれた情報が本当だったね。 1件の返信73. 匿名 2020/12/07(月) 00:15:45
キャラが全然出て来なかった笑74. 匿名 2020/12/07(月) 00:15:48
オープニング曲いいじゃん!!75. 匿名 2020/12/07(月) 00:15:48
なるほど! 聞き取れないと思っていたら、かまってちゃんか! 聞き取れないわけだわ76. 匿名 2020/12/07(月) 00:15:49
やけに顔だけアダルトやな77. 匿名 2020/12/07(月) 00:15:50
神聖かまってちゃん!78. 匿名 2020/12/07(月) 00:15:52
finalってことは、アニメでは漫画の最後までやらないってこと…?? 4件の返信79. 匿名 2020/12/07(月) 00:15:57
イメージがガラッと変わったよね80. 匿名 2020/12/07(月) 00:15:58
かまってちゃんかぁ… 途中からリンホラに変わるかな、と微かに期待するわ81. 匿名 2020/12/07(月) 00:16:00
リンホラ聴きたかったー82. 匿名 2020/12/07(月) 00:16:02
>>61 字幕にしてたけど日本語1つもなかったよw 1件の返信83. 匿名 2020/12/07(月) 00:16:03
狂ったOPだなw84. 匿名 2020/12/07(月) 00:16:06
やった!!実況ありがとうございます!! 集中して見たいので、後からゆっくり来ます!!85. 匿名 2020/12/07(月) 00:16:06
歌えないOPだね86. 匿名 2020/12/07(月) 00:16:09
ゾフィア役の声優さん男性とは思えない笑 1件の返信87. 匿名 2020/12/07(月) 00:16:21
オープニングでもう話の絶望感を感じる笑88. 匿名 2020/12/07(月) 00:16:23
OPから病んでますねー ゾッとした〜 これが進撃の巨人! 待ってました!89. 匿名 2020/12/07(月) 00:16:24
漫画完結してないのに、ファイナルシーズンとはこれいかに?90. 匿名 2020/12/07(月) 00:16:29
早くライナーに会いたい笑笑91. 匿名 2020/12/07(月) 00:16:33
ガビの声なんかちょっと違う 2件の返信92. 匿名 2020/12/07(月) 00:16:34
OP、今までと雰囲気が全然ちがう!! でも、内容も今までよりシビアになるからいいかも!!93. 匿名 2020/12/07(月) 00:16:39
他の進撃トピの情報ホントだったね。 かまってちゃんだった94. 匿名 2020/12/07(月) 00:16:51
オープニング結構好きかも!95. 匿名 2020/12/07(月) 00:16:58
コルトはイケメン96. 匿名 2020/12/07(月) 00:17:13
しばらくいつメンは出ないかんじ??? 1件の返信97. 匿名 2020/12/07(月) 00:17:15
いやでもまだ私はリンホラを諦められない!!(笑) 2件の返信98. 匿名 2020/12/07(月) 00:17:16
>>78 すると思うよ 1件の返信99. 匿名 2020/12/07(月) 00:17:44
かまってちゃん良かったけどEDの方が合ってるかも100. 匿名 2020/12/07(月) 00:17:54
ヤバイ!アニメ派なんだけど復習するの忘れててエルディア人とかマーレ人とか誰がどれだか分からなくなってる!www 1件の返信101. 匿名 2020/12/07(月) 00:17:56
アニメ派の人はあれ?これ進撃の巨人?ってなるよね 5件の返信102. 匿名 2020/12/07(月) 00:18:05
マガト隊長の作画だけやけに気合い入ってない?笑103. 匿名 2020/12/07(月) 00:18:06
>>91 上手く言えないけどこの声にこのキャラだと見ていてイラッとしそう。 1件の返信104. 匿名 2020/12/07(月) 00:18:19
ファイナルシーズンは前後編とか、とりあえず複数に分かれそうだよね? 最後の最後はリンホラであると信じてる… 4件の返信105. 匿名 2020/12/07(月) 00:18:30
マガト隊長!106. 匿名 2020/12/07(月) 00:18:33
進撃はキャラの登場時に名前のテロップ欲しいわー。覚えられん。ネタバレになるけど。107. 匿名 2020/12/07(月) 00:18:40
忘れてたけど今トピ見て録画しました! 今回は関西も同じ時間でうれしい!108. 匿名 2020/12/07(月) 00:18:41
>>97 エンディングくるかもよ109. 匿名 2020/12/07(月) 00:18:41
キース教官が好き🥲❤️ 早く出てこないかな〜!!!110. 匿名 2020/12/07(月) 00:18:47
>>86 えっ、川島悠美さんって書いてあったよ?111. 匿名 2020/12/07(月) 00:18:52
>>101 なってます笑 でも最後まで観るよ!112. 匿名 2020/12/07(月) 00:19:07
OPリンホラじゃないのちょっとショックで話が入ってこない113. 匿名 2020/12/07(月) 00:19:17
今日どこまでいくんだろ114. 匿名 2020/12/07(月) 00:19:22
エルディア人ってだけで前線に行かなければいけないとか辛い115. 匿名 2020/12/07(月) 00:19:41
OP不穏な感じと不気味な感じで私は好き よかったよ 2件の返信116. 匿名 2020/12/07(月) 00:20:06
ガビほんと顔エレンに似てるね117. 匿名 2020/12/07(月) 00:20:14
>>104 そうであって欲しい!118. 匿名 2020/12/07(月) 00:20:28
ガビ、思ったより声が高いな。119. 匿名 2020/12/07(月) 00:20:37
カビ、、、、笑120. 匿名 2020/12/07(月) 00:20:47
アニメ派なんだけど、しょっぱなから話についていけない(笑) 2件の返信121. 匿名 2020/12/07(月) 00:20:51
>>42 私も漫画読んだときそう思った! でも、ちゃんと繋がるから見ててほしい!122. 匿名 2020/12/07(月) 00:20:52
>>103 アニメで嫌いになる人増えそうだね 2件の返信123. 匿名 2020/12/07(月) 00:20:54
このやけにポジティブなガビがまたムカつくんだよ(笑) ほんでちゃんと仕事するからなー124. 匿名 2020/12/07(月) 00:21:05
コルトの声誰だろ? 松風さん?125. 匿名 2020/12/07(月) 00:21:05
>>98 >>78です。 そうなんですね!! 1seasonに20何話しかやらないから、収まる?って思ったんですけど、最後までやる予定なんですね!! 良かった。126. 匿名 2020/12/07(月) 00:21:09
エルディア人って何だっけ? 復習しなくて忘れてる、、、 1件の返信127. 匿名 2020/12/07(月) 00:21:20
相変わらずかまってちゃんは何言ってるか分からんな 1件の返信128. 匿名 2020/12/07(月) 00:21:21
ガビとミカサって声同じに聞こえるわ129. 匿名 2020/12/07(月) 00:21:21
ファルコかわいい(笑)130. 匿名 2020/12/07(月) 00:21:27
>>70 逆にそれがいいと思ったよ 海の向こう側だしね 1件の返信131. 匿名 2020/12/07(月) 00:21:28
ガビ、エレンとサシャが混ざって見える 1件の返信132. 匿名 2020/12/07(月) 00:21:32
>>115 ゾワゾワしたけど、好きな感じの曲調だった! 神聖かまってちゃんはよく知らないんだけど。 1件の返信133. 匿名 2020/12/07(月) 00:21:34
ガビこんな可愛い系の声だとは思わなかったわ もうちょっと生意気な男勝りな声だと思ってた134. 匿名 2020/12/07(月) 00:21:37
リンホラで最後の最後は締めると信じてる!!泣 ガビの声が生意気でイラっとくるなー135. 匿名 2020/12/07(月) 00:21:39
出たーガビ、、、笑136. 匿名 2020/12/07(月) 00:21:40
>>122 もともと嫌い 1件の返信137. 匿名 2020/12/07(月) 00:21:50
エレンたちと同じ時代?昔の話? アニメ勢訳分からなくて泣いてる。。 5件の返信138. 匿名 2020/12/07(月) 00:21:51
進撃と鬼滅はアニメで原作の状況を確認する139. 匿名 2020/12/07(月) 00:22:03
ガビこの作戦がなぜ成功すると思ったのか そしてなぜ成功したのか未だにわからん 爆弾見えんとかありえんわ140. 匿名 2020/12/07(月) 00:22:15
マーレ編からはずっと絶望的だからなぁ〜 暫くエレン達出てこないのか141. 匿名 2020/12/07(月) 00:22:25
当たり前だろうけど、漫画よりアニメの方が臨場感あるね……!!142. 匿名 2020/12/07(月) 00:22:30
なんか色合いが優しく?もやもや?しましたね143. 匿名 2020/12/07(月) 00:22:33
>>122 漫画では嫌いじゃなかったけどアニメで嫌いになりそう。すでにイラついてる。 1件の返信144. 匿名 2020/12/07(月) 00:22:40
戦車の人たちはなに人ですか?145. 匿名 2020/12/07(月) 00:22:43
>>137 同じ時代だよ 1件の返信146. 匿名 2020/12/07(月) 00:23:28
ガリアードさんきた!147. 匿名 2020/12/07(月) 00:23:31
>>126 巨人化の力を持った王族を仰ぐ民族 マーレでは最下層で虐げられているんだよね? エレンの父親とかエルディア人よね? 3件の返信148. 匿名 2020/12/07(月) 00:23:36
あぎと!!!!149. 匿名 2020/12/07(月) 00:23:48
>>137 ライナー達の故郷、マーレの戦士達の話しです 1件の返信150. 匿名 2020/12/07(月) 00:23:50
顎の巨人キター151. 匿名 2020/12/07(月) 00:23:57
ガリアードかっけぇ!!152. 匿名 2020/12/07(月) 00:24:16
みなさん!イケメンライナーやで! 2件の返信153. 匿名 2020/12/07(月) 00:24:17
なんかライナーが出てきて安心した154. 匿名 2020/12/07(月) 00:24:17
ライナーかっこよくなってる!気がする! 1件の返信155. 匿名 2020/12/07(月) 00:24:19
ライナああああああああああああああああああ156. 匿名 2020/12/07(月) 00:24:26
>>130 ほう なるほどな、素晴らしい観方だね 1件の返信157. 匿名 2020/12/07(月) 00:24:31
>>145 >>149 ありがと。とりあえず大人しく見てる。158. 匿名 2020/12/07(月) 00:24:32
>>101 漫画派もなったから、何話か見れば慣れる!159. 匿名 2020/12/07(月) 00:24:35
ライナー継承して何年だろ? 老けの加速がすごい 1件の返信160. 匿名 2020/12/07(月) 00:24:39
>>147 巨人になれる人はみんなエルディア 2件の返信161. 匿名 2020/12/07(月) 00:24:41
アニメの方がガビうざいな笑162. 匿名 2020/12/07(月) 00:24:43
ライナーキタ━(゚∀゚)━!163. 匿名 2020/12/07(月) 00:24:44
主役みたいな顔してやがったライナー164. 匿名 2020/12/07(月) 00:24:50
リアタイしてる人はすくないんだね コメ伸びない 5件の返信165. 匿名 2020/12/07(月) 00:24:54
それにしても何で日曜深夜かなー。金か土曜の深夜が良かった。学生さんも夜更かしするじゃん。166. 匿名 2020/12/07(月) 00:24:59
アニメ派です。 これはマーレ人vsエルディア人の戦争なの? 今やってるのって過去の話?今の話? でもライナーを見ると今の話か? 3件の返信167. 匿名 2020/12/07(月) 00:25:17
ユミル168. 匿名 2020/12/07(月) 00:25:31
線が細い感じのする作画だな。 1件の返信169. 匿名 2020/12/07(月) 00:26:01
>>147 ありがとう!170. 匿名 2020/12/07(月) 00:26:24
>>160 ありがとう!171. 匿名 2020/12/07(月) 00:26:25
>>136 私も。時々「ちゃんと原作読んで!そうしたら嫌いにならないよ」て言う人いるけど、しっかり最新の原作読んでも嫌い。 1件の返信172. 匿名 2020/12/07(月) 00:26:29
きたきたきたーーー!!!173. 匿名 2020/12/07(月) 00:26:30
>>143 漫画で嫌いじゃなかったですと⁈174. 匿名 2020/12/07(月) 00:26:44
>>164 集中して見てる人が多いんじゃないの? 1件の返信175. 匿名 2020/12/07(月) 00:26:51
笑顔が怖い176. 匿名 2020/12/07(月) 00:26:51
怖い怖い!巨人落とすシーン! アニメだと漫画より怖い! 1件の返信177. 匿名 2020/12/07(月) 00:26:54
>>164 深夜帯だしね。録画して明日見るって人多そう。178. 匿名 2020/12/07(月) 00:26:54
線が細いな〜179. 匿名 2020/12/07(月) 00:26:56
ぎえー!!!180. 匿名 2020/12/07(月) 00:27:02
エレンとかは出てこないの? 1件の返信181. 匿名 2020/12/07(月) 00:27:02
ジークひでーよなー182. 匿名 2020/12/07(月) 00:27:06
エルディア人の扱いほんと奴隷だよね 1件の返信183. 匿名 2020/12/07(月) 00:27:09
ジーク整形した? 1件の返信184. 匿名 2020/12/07(月) 00:27:18
>>166 マーレはライナーが住んでる国でエルディア人は巨人になれる人種だから悪魔と呼ばれ差別されてる 1件の返信185. 匿名 2020/12/07(月) 00:27:24
うぎゃぁぁぁ 空から巨人降ってくるとか恐ろしすぎる186. 匿名 2020/12/07(月) 00:27:26
空から巨人が降ってくるとか絶望だよね 2件の返信187. 匿名 2020/12/07(月) 00:27:32
爆笑してしまった188. 匿名 2020/12/07(月) 00:27:35
子安キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 1件の返信189. 匿名 2020/12/07(月) 00:27:40
巨人のキモさが素晴らしいね190. 匿名 2020/12/07(月) 00:27:47
>>174 集中じゃなくて全集中と言ってほしい191. 匿名 2020/12/07(月) 00:27:57
やっぱり無垢の巨人は怖いね192. 匿名 2020/12/07(月) 00:28:11
>>166 ライナーやエレン父の故郷マーレの話しです。 現在のマーレ戦士達、ライナー達の仲間の話しです 1件の返信193. 匿名 2020/12/07(月) 00:28:12
落ちて来るとか怖ぇ・・・194. 匿名 2020/12/07(月) 00:28:19
未だに「夢を諦めて死んでくれ」は納得いかない 共に生き延びる方法を考えろよって思っちゃう 2件の返信195. 匿名 2020/12/07(月) 00:28:21
この作戦エグすぎなんだよ196. 匿名 2020/12/07(月) 00:28:27
このシーンほんとにつらいなあ、、 あれだけエレン達が必死に戦ってた巨人が人間で兵器だったとは197. 匿名 2020/12/07(月) 00:28:31
ライナーやっぱり好き、、、声も良い、、198. 匿名 2020/12/07(月) 00:28:37
私は漫画でもガビよりジークが許せん199. 匿名 2020/12/07(月) 00:28:38
ライナーいい男になったな200. 匿名 2020/12/07(月) 00:28:45
巨人爆弾、アニメで見ると怖い201. 匿名 2020/12/07(月) 00:28:59
やば。残酷202. 匿名 2020/12/07(月) 00:29:03
>>186 壁壊されて巨人が入ってくる方ががまだまマシだったと思う日が来るとはねぇ…203. 匿名 2020/12/07(月) 00:29:08
ライナーは被害者ぶるな204. 匿名 2020/12/07(月) 00:29:08
>>180 出てくるよ 皆んなカッコよくなって出てくる 1件の返信205. 匿名 2020/12/07(月) 00:29:20
これって何年の話? ライナーえらく年取った感じするけど 1件の返信206. 匿名 2020/12/07(月) 00:29:38
ライナー達は何が目的なんですか? 3件の返信207. 匿名 2020/12/07(月) 00:29:47
すごいな こっちの科学進みまくってる208. 匿名 2020/12/07(月) 00:30:10
1期からずっと私の推しはライナー209. 匿名 2020/12/07(月) 00:30:10
BGMカッコいいな! 2件の返信210. 匿名 2020/12/07(月) 00:30:12
>>171 同意 原作の時点でもう嫌いだった なんなら本誌読んでる今もまだ嫌い(笑) 1件の返信211. 匿名 2020/12/07(月) 00:30:13
このテーマ曲いいな壮大で212. 匿名 2020/12/07(月) 00:30:14
>>205 その辺りもこれからのお楽しみだよ! 1件の返信213. 匿名 2020/12/07(月) 00:30:21
シーンちょっと増えてるね214. 匿名 2020/12/07(月) 00:30:25
巨人の動き、気合いはいってる! 1件の返信215. 匿名 2020/12/07(月) 00:30:31
ライナーお髭生やすには若いよね216. 匿名 2020/12/07(月) 00:30:49
BGMかっこいい217. 匿名 2020/12/07(月) 00:30:52
子安きたー218. 匿名 2020/12/07(月) 00:31:02
ガリアードの巨人の顔がお面みたいに白いとは思わなかった219. 匿名 2020/12/07(月) 00:31:14
アニメ初めて見る。 カッコいいね。220. 匿名 2020/12/07(月) 00:31:18
獣のビジュアルと石投げて戦うのが本当に苦手😂 1件の返信221. 匿名 2020/12/07(月) 00:31:24
CMないとほんと早いね222. 匿名 2020/12/07(月) 00:31:28
見応えある!音楽良い223. 匿名 2020/12/07(月) 00:31:34
でたよ、アンダースロー224. 匿名 2020/12/07(月) 00:31:35
アニメ派で内容がほぼ理解してないけど楽しい225. 匿名 2020/12/07(月) 00:31:48
戦争って良くないよなぁじゃねーよww 1件の返信226. 匿名 2020/12/07(月) 00:31:52
>>168 漫画原作とアニメの中間て感じだね。 背景とか細かい。227. 匿名 2020/12/07(月) 00:31:53
なんか獣リアルになったね、ゲームの作画みたい228. 匿名 2020/12/07(月) 00:31:57
ジークのえーっ!てあんな感じなのか。 4件の返信229. 匿名 2020/12/07(月) 00:32:07
>>184 真っ当な正しい説明なんだけど、 私漫画読んでるのにその説明でわからない笑 2件の返信230. 匿名 2020/12/07(月) 00:32:12
あんだけ凄かった巨人がこれだからね 兵器って怖い 1件の返信231. 匿名 2020/12/07(月) 00:32:27
>>204 良かった!壁の向こう側と、リヴァイ兵長が負傷のところで終わったから気になってた232. 匿名 2020/12/07(月) 00:32:46
>>209 澤野さん? 1件の返信233. 匿名 2020/12/07(月) 00:32:56
語りは今まで通りアルミンだ!234. 匿名 2020/12/07(月) 00:32:59
あらららら!!!ジャンじゃん!235. 匿名 2020/12/07(月) 00:32:59
今のジャンでは?!236. 匿名 2020/12/07(月) 00:33:01
ジャンだ‼︎237. 匿名 2020/12/07(月) 00:33:06
すごい絶望へ向かう感やばい238. 匿名 2020/12/07(月) 00:33:08
ジャン坊!!239. 匿名 2020/12/07(月) 00:33:10
ジャン!240. 匿名 2020/12/07(月) 00:33:11
最後ジャンじゃない?241. 匿名 2020/12/07(月) 00:33:17
ジャンですか?!今のジャンですか! 1件の返信242. 匿名 2020/12/07(月) 00:33:17
NHKでどこまで表現してくれるかなー 今後も楽しみ243. 匿名 2020/12/07(月) 00:33:20
エンディングもリンホラじゃないのか244. 匿名 2020/12/07(月) 00:33:20
え!もう終わった! あっという間だったよ。245. 匿名 2020/12/07(月) 00:33:26
今のジャンだよね?!246. 匿名 2020/12/07(月) 00:33:29
まさかの安藤裕子!247. 匿名 2020/12/07(月) 00:33:32
1話終わるの早く感じる248. 匿名 2020/12/07(月) 00:33:34
足りねええもっと見たい(´;ω;`)249. 匿名 2020/12/07(月) 00:33:35
OPもEDも情報通りだったね。 どこ経由でもれたんだろ。250. 匿名 2020/12/07(月) 00:33:36
ギャーーー!訳分からんうちに終わったーwww あの4人組とライナー達は敵なの? 1件の返信251. 匿名 2020/12/07(月) 00:33:42
やっぱ海外スタッフから情報ダダ漏れだね252. 匿名 2020/12/07(月) 00:33:42
今のジャン?!!253. 匿名 2020/12/07(月) 00:33:46
安藤裕子!まじか! 3件の返信254. 匿名 2020/12/07(月) 00:33:55
じゃんじゃんじゃんじゃんじゃんじゃんじゃん じゃーーーーーーーーーーん!!!!!255. 匿名 2020/12/07(月) 00:33:59
エンディング、これまでアニメで使われてた曲だね256. 匿名 2020/12/07(月) 00:34:09
>>232 澤野さんだよ! 2件の返信257. 匿名 2020/12/07(月) 00:34:09
安藤裕子は悲劇感めちゃくちゃ出るな笑258. 匿名 2020/12/07(月) 00:34:15
リンホラ出ないのかー259. 匿名 2020/12/07(月) 00:34:17
アニメ勢ほぼわからず終わったw 漫画借りてきますわ。 2件の返信260. 匿名 2020/12/07(月) 00:34:18
終わり?!はや!!!261. 匿名 2020/12/07(月) 00:34:31
なんかED微妙すぎないか? 2件の返信262. 匿名 2020/12/07(月) 00:34:38
人志松本みたいな巨人いるのね263. 匿名 2020/12/07(月) 00:34:45
終わるの早いー264. 匿名 2020/12/07(月) 00:34:51
漫勉に諌山さん出ないかなー 1件の返信265. 匿名 2020/12/07(月) 00:35:14
予告アルミンじゃない・・・ 3件の返信266. 匿名 2020/12/07(月) 00:35:18
>>212 ありがとう!ネタバレせずにいい感じに教えてくれて感謝!267. 匿名 2020/12/07(月) 00:35:20
アニメ派の人で内容理解できるか不安な人は原作買った方がいいと思う 2件の返信268. 匿名 2020/12/07(月) 00:35:25
半分位ガルちゃんしてた。ファイナルシーズンは最初の方は録画だけしてまとめて見ようかな…。269. 匿名 2020/12/07(月) 00:35:25
ライナー結局どうなったんや? 亡くなった...? 2件の返信270. 匿名 2020/12/07(月) 00:35:27
早く大人エレン出てこないかな〜 1件の返信271. 匿名 2020/12/07(月) 00:35:28
エンディングちょっと怖い感じだね。272. 匿名 2020/12/07(月) 00:35:32
>>259 マガポケでアニメ直前までの話無料公開されてますよー! 2件の返信273. 匿名 2020/12/07(月) 00:35:40
久々にみたら何が何だかさっぱり。笑。 これは過去なの?未来なの?パラレルワールドなの? エ、エレンは? 2件の返信274. 匿名 2020/12/07(月) 00:35:43
ほんと一瞬で終わった275. 匿名 2020/12/07(月) 00:35:46
ED進撃っぽくないね、新鮮276. 匿名 2020/12/07(月) 00:35:47
あっという間だったね 1時間放送してほしい277. 匿名 2020/12/07(月) 00:35:51
>>261 パッとしないね、278. 匿名 2020/12/07(月) 00:35:54
さぁ歯磨いて寝よ… みんなおやすみ279. 匿名 2020/12/07(月) 00:35:59
お菓子と紅茶を用意して正座待機してたのが秒で終わった。 4件の返信280. 匿名 2020/12/07(月) 00:35:59
エンディング(みんなのうた) 1件の返信281. 匿名 2020/12/07(月) 00:36:00
…凄かった とにかく凄かった… 漫画脱落組なので初見ですが放心状態です282. 匿名 2020/12/07(月) 00:36:01
>>253 グッディの? 1件の返信283. 匿名 2020/12/07(月) 00:36:06
みんなの歌のテンションとの落差に笑う 1件の返信284. 匿名 2020/12/07(月) 00:36:15
何かのアプリで無料公開始めたんだよね? 来週までにチェックするわ 1件の返信285. 匿名 2020/12/07(月) 00:36:20
>>265 えっ誰?286. 匿名 2020/12/07(月) 00:36:25
作画力入ってるなー、ぬるぬる動いてた287. 匿名 2020/12/07(月) 00:36:30
あっという間に終わった、面白かったわ!288. 匿名 2020/12/07(月) 00:36:33
来週ピークちゃん出るの楽しみだな289. 匿名 2020/12/07(月) 00:36:41
>>206 目的? 戦争に勝つ事。マーレは中東連合と戦争してたんだよ。290. 匿名 2020/12/07(月) 00:36:56
あっという間だった…面白かった!!291. 匿名 2020/12/07(月) 00:37:01
ここから怒涛の展開だから本誌勢だけどアニメもめちゃくちゃ楽しみ!!!292. 匿名 2020/12/07(月) 00:37:02
>>272 ありがとー! 寒いからTSUTAYA行こうか迷ってたw293. 匿名 2020/12/07(月) 00:37:03
>>273 3期の最後にエレンが言ってた海の向こうの話だよ294. 匿名 2020/12/07(月) 00:37:05
集中して見てた! やっぱり巨人出てくると迫力あって良いわ。 巨人のとこCGも使ってたね。 EDも綺麗だったー! リアタイで見て良かった。295. 匿名 2020/12/07(月) 00:37:15
昨日の夜の放送から見始めた私 見終わった今こんな顔になってる 3件の返信296. 匿名 2020/12/07(月) 00:37:19
こんな小さい子達も戦争に駆り出されて…297. 匿名 2020/12/07(月) 00:37:21
アニメしか見てないから全然話についていけなかったし理解できなかった( ´⚰︎` ) 漫画読もうかなー 1件の返信298. 匿名 2020/12/07(月) 00:37:22
>>284 マガポケだよね299. 匿名 2020/12/07(月) 00:37:23
>>283 明るい気持ちで眠れそうな歌300. 匿名 2020/12/07(月) 00:37:24
>>265 えっ!?アルミンにしか聞こえなかったwww301. 匿名 2020/12/07(月) 00:37:32
おおーほんと新世界って感じだね 何から何まで進撃じゃないみたい302. 匿名 2020/12/07(月) 00:37:37
パラディ島(エレンたちがいる島)の外ではどんどん文明が進んで巨人の時代から兵器の時代になりつつあるっていうのが1話のザックリした流れ 2件の返信303. 匿名 2020/12/07(月) 00:37:40
あんな大量の兵器があっても勝てないのに、毎度追い詰めるアッカーマンすごい304. 匿名 2020/12/07(月) 00:37:41
エルディア兵の爆弾お腹に巻いて特攻(せずに済んだけど)とか追加されてたね305. 匿名 2020/12/07(月) 00:37:43
>>270 ファイナル本番感出るよね。 でも、ツラ過ぎる展開に…306. 匿名 2020/12/07(月) 00:37:43
やっぱり進撃の巨人凄い MAPPAも頑張ってる これからも楽しみー!307. 匿名 2020/12/07(月) 00:37:51
原作読んでるのに、エルディア人がパラシュートで落下からのジークの叫びで巨人になるシーン泣きそうになった。予告編の音楽もこのシーンから終わりまで流れるとは思わなかったよ308. 匿名 2020/12/07(月) 00:37:54
>>269 ライナーはそんな簡単に死なせてもらえない… 2件の返信309. 匿名 2020/12/07(月) 00:37:55
後半の方はハリウッド映画をそのままアニメ化したような感じで凄く引き込まれた。 1件の返信310. 匿名 2020/12/07(月) 00:38:15
>>267 漫画とアニメ両方で追うとめちゃくちゃ理解しやすいね311. 匿名 2020/12/07(月) 00:38:16
毎回同じ感想書いてる気がするが、 本当に25分近くある?ってくらいあっという間だわ312. 匿名 2020/12/07(月) 00:38:18
>>279 ほんと!秒で終わった感!313. 匿名 2020/12/07(月) 00:38:41
>>295 嬉しいってことで合ってる?笑314. 匿名 2020/12/07(月) 00:38:46
まさか…アッカーマン!?を楽しみにしてる315. 匿名 2020/12/07(月) 00:38:49
安藤裕子は月桂冠のCMの曲で初めて知ったけど、ずっと活動続けて、もう結構長いよね。 1件の返信316. 匿名 2020/12/07(月) 00:38:52
え、5分しか放送してなくない?すぐ終わったんだけど。めちゃくちゃ作画綺麗だし鳥肌やばかった。 1件の返信317. 匿名 2020/12/07(月) 00:39:04
>>273 エレンが海を見てから3年後のマーレでの話だよ。エレン達はそのうち...318. 匿名 2020/12/07(月) 00:39:08
>>279 いろいろ衝撃でポカーンだった319. 匿名 2020/12/07(月) 00:39:14
トレンドがほぼ進撃関連(笑) 3件の返信320. 匿名 2020/12/07(月) 00:39:17
映画みたいな作画と音楽だった321. 匿名 2020/12/07(月) 00:39:20
最後の新聞読んでるジャン、原作にはなかったよね?? 9件の返信322. 匿名 2020/12/07(月) 00:39:27
パラディ島勢のターンになったらopとed変わりそう 2件の返信323. 匿名 2020/12/07(月) 00:39:36
それでは皆さんオヤスミナサイ また来週〜324. 匿名 2020/12/07(月) 00:39:42
>>229 昔はエルディア人が巨人の力で世界を征服してたんだけど、マーレが9つの巨人のうち7つの巨人を奪うことに成功して立場逆転した それから巨人になれる体なこともあってエルディア人は悪魔って呼ばれて迫害されてる325. 匿名 2020/12/07(月) 00:39:47
身構えて観ていたけど、あっという間だったな! ただ、キャラの輪郭は全体的に細い感じはした! でも頑張ってくれていたと思う!326. 匿名 2020/12/07(月) 00:39:59
ピークちゃん来週素顔で出るね! 2件の返信327. 匿名 2020/12/07(月) 00:40:02
エルディアちゃん達が虐待されていて可哀想328. 匿名 2020/12/07(月) 00:40:08
原作の絵をさらに洗練した感じの作画でよかったよ! 1件の返信329. 匿名 2020/12/07(月) 00:40:27
>>321 あ、このことだったのか。皆ジャンジャン言ってたけど全然分からなかった。 2件の返信330. 匿名 2020/12/07(月) 00:40:35
炭治郎の声優さんさっき出てた? いたらどんなキャラ演じてか教えて欲しい 早すぎてついて追いついてない^^; 3件の返信331. 匿名 2020/12/07(月) 00:40:49
>>326 ピークちゃんは雰囲気のある美人さん! 1件の返信332. 匿名 2020/12/07(月) 00:40:56
>>11 ジャンが最後に出たから割と早めに出てきそう?333. 匿名 2020/12/07(月) 00:40:56
WIT STUDIOの進撃の巨人が受け継がれてたね〜 全然違和感無く神作画だったわ エレンとか知ってるキャラが出て来たら少し違いが見えてくるかな?334. 匿名 2020/12/07(月) 00:41:10
>>269 ライナーは死んでません。 4件の返信335. 匿名 2020/12/07(月) 00:41:17
シーズン3までをネトフリで何周も何周も見たくらい好き そして、今色んな想いが交錯して言葉にならない (決して悪い意味ではない)336. 匿名 2020/12/07(月) 00:41:19
>>315 のうぜんかつらだっけ? 私もそれで知った 1件の返信337. 匿名 2020/12/07(月) 00:41:22
アニメ勢なので話ついていけなかったけど、陸で戦い戦艦も出て来て日本海海戦みたいで面白かった。 で、マーレって海の向こうにあったでかい島(大陸)のことですか? 1件の返信338. 匿名 2020/12/07(月) 00:41:40
マーレ編では今日のジャンみたいに、毎週誰かしらがこそっと映るのかな?339. 匿名 2020/12/07(月) 00:41:43
>>321 これエレンかと思った340. 匿名 2020/12/07(月) 00:41:46
>>279 紅茶を飲むような作品ではないw 2件の返信341. 匿名 2020/12/07(月) 00:41:59
>>329 私も!EDに出てきた男性ね! 60秒ルールがもどかしい!何で規制されてるんだろ。 1件の返信342. 匿名 2020/12/07(月) 00:42:02
>>297 えっ!!マジか!!! ってなりたかったらアニメでこれからワクワクした方がいいよ343. 匿名 2020/12/07(月) 00:42:04
>>319 あと3話っていうのが気になる344. 匿名 2020/12/07(月) 00:42:08
シーズン3の内容理解してないとなかなか難しいと思うよ。始祖の巨人とか、ジークの叫びの事とか。だからシーズン3、特に前半は大事なお話なんだよね。345. 匿名 2020/12/07(月) 00:42:12
すっごいあっという間に終わった。346. 匿名 2020/12/07(月) 00:42:15
>>1 今までの進撃とガラッと変えてきたね 新しい章の幕開けって感じ 漫画もう全部読んだけどアニメでもしっかり期待できそう 1件の返信347. 匿名 2020/12/07(月) 00:42:20
>>308 そうなんですね! 先週1話を見始めたド新規なので教えてくださって助かります!ありがとうございます。348. 匿名 2020/12/07(月) 00:42:27
始まったと思ったら秒で終わった(笑) 体感時間5分くらいなんだけど(笑) 来週も楽しみ!!349. 匿名 2020/12/07(月) 00:42:30
>>282 優子違い 1件の返信350. 匿名 2020/12/07(月) 00:42:31
>>330 主役みたいなファルコって男の子だよ。 最初に記憶喪失なってた子。 2件の返信351. 匿名 2020/12/07(月) 00:42:33
ガラッと雰囲気変わっちゃったけど、私はこれもまた良いと思ったよ。 MAPPAの気合を感じたし、これからも期待できる。 毎週見るよ。 ライナー格好良かったな。 2件の返信352. 匿名 2020/12/07(月) 00:42:40
ライナーの変身シーンとか綺麗だった 1件の返信353. 匿名 2020/12/07(月) 00:42:46
>>334 これを待ってたwww354. 匿名 2020/12/07(月) 00:42:56
エルディア人からマーレの戦士を募って、戦士とその家族には安泰な生活が与えられるっていう制度、 実際にほぼ同じことが昔のドイツとかでやられてなかったっけ? もうほんとにリアルな戦争だね。 1件の返信355. 匿名 2020/12/07(月) 00:42:58
>>206 巨人を九つ全て集めて戦争に勝とうとしてる 巨人も軍の駒でしかなかったんだよね356. 匿名 2020/12/07(月) 00:43:02
>>295 わかるw357. 匿名 2020/12/07(月) 00:43:04
>>101 でも私は来週からも楽しみだなー。358. 匿名 2020/12/07(月) 00:43:26
>>321 これはジャンでは無くこれから登場するヴィリータイバーという人だと思いますよ 5件の返信359. 匿名 2020/12/07(月) 00:43:27
>>265 自己レス 録画見直したらアルミンでした!360. 匿名 2020/12/07(月) 00:43:36
1件の返信361. 匿名 2020/12/07(月) 00:43:37
オープニングがドロヘドロ感あった気がする362. 匿名 2020/12/07(月) 00:43:43
>>352 切るところが痛そうだった。 ジークもだけど。がっつり手のひら切ったね。 2件の返信363. 匿名 2020/12/07(月) 00:43:48
>>340 うんwポカーンとしてたら終わったから今飲んでる。 1件の返信364. 匿名 2020/12/07(月) 00:43:55
>>61 全部英語だから、字幕にしてたけど、全部英語だった365. 匿名 2020/12/07(月) 00:44:03
復習アニメも観てなかったのでジャンて誰だっけ?ってなってるわw366. 匿名 2020/12/07(月) 00:44:11
>>164 寝ようと思ってたけどつい真剣に見ちゃったよー これまでと変わらず体感5分で安心した!367. 匿名 2020/12/07(月) 00:44:12
すごく楽しみにしてたんだけど、今後の展開が辛過ぎて観るの辛い。368. 匿名 2020/12/07(月) 00:44:24
>>358 もっとロン毛じゃなかったっけ? 1件の返信369. 匿名 2020/12/07(月) 00:44:30
>>104 締めはリンホラであってほしい370. 匿名 2020/12/07(月) 00:44:37
>>334 1件の返信371. 匿名 2020/12/07(月) 00:44:39
>>316 これから更にヤバくなる 鳥肌が立ちっぱなしになるよ372. 匿名 2020/12/07(月) 00:44:41
ね、よかったね 新キャラも声合ってるし373. 匿名 2020/12/07(月) 00:44:47
MAPPAになってどうかなと思ってだけど、より原作よりに綺麗にした感じで、雰囲気増しててよかった! 戦闘もヌルヌル動くし、人物も美しいし最高すぎる!374. 匿名 2020/12/07(月) 00:44:49
3期の終わり忘れてたからここの説明わかりやすくてありがたい375. 匿名 2020/12/07(月) 00:44:49
>>322 それいいね!376. 匿名 2020/12/07(月) 00:44:49
始まったばかりで言うのもあれだけど、やっぱりWITの作画が恋しい 1件の返信377. 匿名 2020/12/07(月) 00:44:52
リアタイ集中してここには今来ました 原作絵に近いのは良かったけど オープニングかエンディングがREVOさんでなくて悲しい😭 音楽は澤野さんの変更なしなのは良かった378. 匿名 2020/12/07(月) 00:44:58
>>241 ヴィリーではなくて?379. 匿名 2020/12/07(月) 00:45:04
ファイナルシーズン、長くてもいいから過不足なくやりきってほしい ほんとそれが願い 1件の返信380. 匿名 2020/12/07(月) 00:45:07
ジークがライナーに言ってた 「俺らが負けたせいで始まった戦争」ってどういう意味ですか? 今後見てたら分かりますか? ネタバレになるなら答えなくて大丈夫です。 4件の返信381. 匿名 2020/12/07(月) 00:45:21
>>101 是非コミックスも読んでみてください!! もっとハマるから!382. 匿名 2020/12/07(月) 00:45:28
アニメ視聴のみの息子にあれこれ説明してる間に終わったwはよ次週。383. 匿名 2020/12/07(月) 00:45:35
>>354 「名誉マーレ人」は日本人がナチスドイツに劣等人種とみなされながら「名誉アーリア人」と呼ばれた事が元なのでは? だいぶ昔のナチスを意識して作られてると思う 1件の返信384. 匿名 2020/12/07(月) 00:45:39
>>334 269です。教えてくださってありがとうございます。385. 匿名 2020/12/07(月) 00:45:55
>>154 ライナー髭が生えてるのを抜きにしても随分面変わりしたなあ 1件の返信386. 匿名 2020/12/07(月) 00:46:04
OPは、ん?って思ったがEDは好きだなー387. 匿名 2020/12/07(月) 00:46:17
>>120 頑張って!388. 匿名 2020/12/07(月) 00:46:21
>>70 内容がガラッと変わるから ほう、悪くない と思ったけどな パラディ島が舞台なら今までのイメージでいいかもだけど389. 匿名 2020/12/07(月) 00:46:32
>>261 OPとEDの曲の雰囲気が似てるのが嫌だな~ どこかで曲が変わりそうだけど、その時にOPをリンホラに変えそう。 1件の返信390. 匿名 2020/12/07(月) 00:46:37
>>376 MAPPAもいいんだけどね。3期まで観てるから思い入れあるよね。391. 匿名 2020/12/07(月) 00:46:40
>>166 マーレ対別の外の国 文字通り「海の向こう側」のお話だよ 単行本派の私もかなり混乱したよ笑392. 匿名 2020/12/07(月) 00:46:44
すごい綺麗でよかったけど、今本誌でやってる展開もアニメでやるのか…😅393. 匿名 2020/12/07(月) 00:46:50
>>336 それそれ、懐かしい!!394. 匿名 2020/12/07(月) 00:46:52
>>380 マーレの現状理解して、シーズン3までのストーリーと時系列を組み合わせるとわかるよ 1件の返信395. 匿名 2020/12/07(月) 00:46:54
>>1 人気と聞くからどんな話なんだろうと思い、ダイジェスト見てみたけど、気持ち悪くて見るに耐えなかった... どういうところがウケてるの?他の漫画みたいに、続きがきになるとは思えなかったので、単純に知りたいです。 9件の返信396. 匿名 2020/12/07(月) 00:47:15
なんかOPの作画で戦争の悲惨さを表現していて怖かったです。妙にカラフルで色が淡く入り混じって描いている画がやけに気持ち悪さもあって。 おこりじぞう、という絵本があるのですが、広島の原爆の話しで、その作画を思い出しました。 漫画だとカラーがないので、アニメの方が動きと色と音が加わってより悲惨さや残酷さが増して、アニメの域を超えること間違いないと思いました。 絶望的なシーズンだけど観ます。 どうか最後は少しでも救いが欲しいですね。397. 匿名 2020/12/07(月) 00:47:31
来週の放送は本誌見てからか…398. 匿名 2020/12/07(月) 00:47:48
>>358 それはないな ジャンでしょ399. 匿名 2020/12/07(月) 00:47:51
>>101 なってる、エレン達の敵?味方? あのお猿とライナーいるって事は敵?…400. 匿名 2020/12/07(月) 00:48:01
>>78 諌山先生は最後までアニメ化してもらえることになりましたってコメントしてた、だから最後までやるよ。401. 匿名 2020/12/07(月) 00:48:15
>>368 昔の狩野英孝みたいな髪型だよね! 1件の返信402. 匿名 2020/12/07(月) 00:48:15
>>380 雑に言うとエレン奪還が出来なかったこと 1件の返信403. 匿名 2020/12/07(月) 00:48:16
予約してありましたが、リアタイしましたよ。 オープニングの雰囲気が今までとだいぶ違う気がしますが(抽象的な表現が多い気が)、まだパート1なのでこういうのも有りなのかなと思って観ました。 元帥さんだー!とかガリアードー!とか車力だー!とかライナーだああ!!とか叫んでいたらあっという間でした。 まさか実況トピ立っていたとは。来週も楽しみですね。404. 匿名 2020/12/07(月) 00:48:19
MAPPAの作画もこれから進化していくかも! WITがそうだった! 期待できる始まりだった! ライナーかっこいいね。405. 匿名 2020/12/07(月) 00:48:30
>>395 進撃の巨人の伏線エグいの知らないでしょ? 1件の返信406. 匿名 2020/12/07(月) 00:48:36
>>358 いや、ウィリーはもう少し細身だよ この鍛え方肩幅からしてジャンでしょ407. 匿名 2020/12/07(月) 00:48:58
やっぱりファルコってガビより重要なキャラクターなんだな。始まり方もEDもそんな感じした 1件の返信408. 匿名 2020/12/07(月) 00:49:23
>>160 えーと、まとめてみた 間違ってたら教えてください ・マーレ人は巨人の力を使って大国となった王族で、自分らの国ではエルディア人を虐げている ・しかしエルディア人しか巨人になれないので、彼らは巨人にさせられて飛ばされたり前線で戦わされたりする? ・パラディ島の人達はみんなエルディア人(エルディア人の1部)? ・ライナー、アニ、ベルトルト、獣の巨人(人間の時の名前忘れた)たちはマーレ出身 ・エレンだけはパラディ島で生まれ育ち、マーレ出身の父から始祖の巨人を継承した 1件の返信409. 匿名 2020/12/07(月) 00:49:25
リンホラはパラディ島のテーマであって、今回はマーレ編なのでOP違うっていうのをTwitterで観てなるほど!と感心した。 1件の返信410. 匿名 2020/12/07(月) 00:49:27
>>380 負けたのは、アニ(女型)とベルトルト(超大型)がパラディ島に取られた事 それ以上はネタバレかも 1件の返信411. 匿名 2020/12/07(月) 00:49:27
二話くらいで一巻消費ペースだね。 原作がおそらく34巻で完結?だろうから、 12巻分×2でぴったり2クール。 テンポもちょうどいいし、駆け足にならず無理なく終わらせられるくらいだ。412. 匿名 2020/12/07(月) 00:49:27
>>380 ライナーアニベルトルトは「始祖奪還作戦」のため壁の中に送られたが作戦は失敗(3期)→女型と大型を失ったせいで「あれ?マーレ(ライナーとジークの故郷)今弱まってるんでは?」と周辺国にナメられ侵略される→戦争勃発 3件の返信413. 匿名 2020/12/07(月) 00:49:30
>>156 ごめん深夜だからか素晴らしい親方だねに見えた… 3件の返信414. 匿名 2020/12/07(月) 00:49:33
>>308 諌山創の異常な愛情を一身に受けているからね415. 匿名 2020/12/07(月) 00:49:36
分からない人、つまりは パラディ島のエルディア人はアーリア人 マーレ側のエルディア人はユダヤ人 マーレはナチスドイツ って考えれば分かりやすい。 2件の返信416. 匿名 2020/12/07(月) 00:49:39
>>331 >>326 車力かピークちゃんみたいなかわいい子だったと知ったときの衝撃417. 匿名 2020/12/07(月) 00:49:42
>>401 横だけど、狩野英孝で混乱したけど見てきたら少し納得した!笑418. 匿名 2020/12/07(月) 00:49:51
アクションシーンの作画は良かったけど、それ以外の会話シーンとかの作画は微妙。 WIT の時も回によって落差があったけど、良い時は会話シーンも良かったのに。 PV見てちょっと期待してたから残念。 まあ、MAPPAも酷い時は酷いってのは知ってたから、予想はしてたけどw 2件の返信419. 匿名 2020/12/07(月) 00:49:54
番組表に何故かなかった😭関西でもやってるはずなのに…420. 匿名 2020/12/07(月) 00:50:29
>>321 なんでみんなジャンって分かるの!!凄いね もっとカフェオレみたいな髪の色じゃなかった?笑 1件の返信421. 匿名 2020/12/07(月) 00:50:32
>>405 確かに進撃の伏線は凄いよね あの豚も伏線だったのか!! ってなるからね 2件の返信422. 匿名 2020/12/07(月) 00:50:54
>>383 人間って自分より下の存在を作ることで安心させようとするんだよねえ。423. 匿名 2020/12/07(月) 00:50:54
>>395 ダイジェスト見たぐらいで分かった気になってて草424. 匿名 2020/12/07(月) 00:50:58
巨人の力に頼ってるくせにエルディア人差別するマーレ人腹立つ425. 匿名 2020/12/07(月) 00:51:04
先生が大ファンだもんね426. 匿名 2020/12/07(月) 00:51:13
>>395 考察好きな人がハマる漫画 考えるのが好きな人はハマるよ 1件の返信427. 匿名 2020/12/07(月) 00:51:22
マンガ買ってて夢中になったけど挫折して数年 鬼滅でまたマンガにはまり、今、また進撃の奥深さにのめり込んでいます。原作もなく、この広い世界観設定は信じられない素晴らしいなと‥ 先月よりアマプラで見返して、今日はseason2の12話目。NHKの放送は、とりあえず録画で溜めておきます。 いや、ほんと進撃の巨人おもしろ過ぎ。漫画界で語り継がれるほど作品じゃないかこれ!? 1件の返信428. 匿名 2020/12/07(月) 00:51:24
>>409 世界観が違うからしかたないけど、やっぱりリンホラ好きだわ429. 匿名 2020/12/07(月) 00:51:49
>>415 すまない ガンダムで例えてくれ 2件の返信430. 匿名 2020/12/07(月) 00:51:50
>>137 同じ時代だよ。マーレの文明はきちんと進んでるから431. 匿名 2020/12/07(月) 00:52:02
>>358 んーみんなが言ってる通りジャンだと思うけどな。あそこでヴィリーを登場させる意味がないというか。ジャンは実はマーレにいるよっていう視聴者へのメッセージでは。432. 匿名 2020/12/07(月) 00:52:14
>>340 もしかしたら兵長飲みしてスタンバってたかもよw 2件の返信433. 匿名 2020/12/07(月) 00:52:21
>>420 漫画勢なもんで434. 匿名 2020/12/07(月) 00:52:23
>>412 横 女型と大型は継承されずに死んじゃったよね? 3件の返信435. 匿名 2020/12/07(月) 00:52:56
>>350 詳しく教えていただき助かります!ありがとうございます😊436. 匿名 2020/12/07(月) 00:53:21
>>434 女型(アニ)は死んでないよ、水晶の中で眠ってる 超大型はアルミンに継承された。 1件の返信437. 匿名 2020/12/07(月) 00:53:29
毎週日曜日寝れなくなってしまうじゃない。 どーしてくれるのよ。438. 匿名 2020/12/07(月) 00:53:33
>>394>>402>>410>>412 ありがとうございます! 女型と超大型を失ったの忘れてました やっと理解できました439. 匿名 2020/12/07(月) 00:53:40
>>351 制作会社が変わったっていうことなんですよね? アニメ界隈ではあるあるな事なんですか? 進撃ってかなり絵が変わるので不思議で。 1件の返信440. 匿名 2020/12/07(月) 00:53:48
>>350 よく思い出すと確かに花江夏樹だったなあれは(笑)441. 匿名 2020/12/07(月) 00:54:14
>>434 女型は水晶体の中で眠ってて、大型巨人はアルミンが食べたよ 1件の返信442. 匿名 2020/12/07(月) 00:54:23
この作画であの演説から戦闘の流れ、早く見たい443. 匿名 2020/12/07(月) 00:54:27
今回のOP不穏!今までの鳥肌立ちまくったカッコ良いOPがよかったー! でもFinal感あるわ。進撃の巨人のことだからきっとこのOPにも深いんだろうな。444. 匿名 2020/12/07(月) 00:54:33
>>434 ベルトルさんおもっきりアルミンに食われたやん アニはずーっと水晶の中445. 匿名 2020/12/07(月) 00:54:41
>>395 ダイジェストだとかなりカットされているので、なかなか面白さは伝わらないかもしれないです。 進撃の巨人は、単純に巨人が人を食う話しではないですよ。何故、巨人は人を食うのか?巨人は一体何者なのか?エレン達は何者なのか?壁の中とは?所々に細かい伏線が散りばめられており面白いです。 巨人の問題だけでなく、壁の中の王政の話しや登場人物達の話しも丁寧に描かれており、ぜひ全シーズン観ることをお勧めします。 根気がいるかもですが。446. 匿名 2020/12/07(月) 00:54:53
>>385 ゴリ要素少なくなったよね 1件の返信447. 匿名 2020/12/07(月) 00:54:57
>>395 作者の頭の良さが目立つ良い作品ですよ〜 諫山先生は天才だと思う そことそこが繋がってたのか!みたいな想像を越えまくる展開が大好き448. 匿名 2020/12/07(月) 00:55:13
ファルコが花江さんの時点でお察し 1件の返信449. 匿名 2020/12/07(月) 00:55:52
>>436 >>441 ありがとうございます! そっかアルミンだった(笑)忘れてました😂 水晶の中で13年目を迎えたらアニはどうなっちゃうんだろうか。450. 匿名 2020/12/07(月) 00:56:04
最初の頃ってマーレ編になって、なんだこれ?ってなったんだけど マーレ編からどんどん伏線回収が始まって、いろんなことが解明されて、 はっきり言って最初の頃よりも遥かに面白くなってきたあの頃 1件の返信451. 匿名 2020/12/07(月) 00:56:17
どのシーンにどういう音楽をあてるかで、監督のその場面に対する解釈がわかる シーズン3までの荒木監督、本当に見事なまでの原作理解と原作愛だった まだはじまったばかりだけど、林監督にはこれからも、進撃のあらゆるシーンに共通するそこはかとなく広がる深い悲しみを伝えられる音をあててほしいと思っている452. 匿名 2020/12/07(月) 00:56:18
>>421 豚の伏線って何?! ネタバレになっちゃう? 1件の返信453. 匿名 2020/12/07(月) 00:56:25
>>152 ライナーカッコいいね。原作に近い嬉しい454. 匿名 2020/12/07(月) 00:56:32
あぎとの巨人の動きがよかった 1件の返信455. 匿名 2020/12/07(月) 00:56:44
>>448 そういうのやめてけれや~456. 匿名 2020/12/07(月) 00:56:47
普通に人撃つところも描写あったね 地ならしのあのエグさも攻めてきそう 1件の返信457. 匿名 2020/12/07(月) 00:57:08
エレン少しでもいいから見たかったなり🥺🥺🥺 1件の返信458. 匿名 2020/12/07(月) 00:57:14
>>322 それあり得る❗期待。459. 匿名 2020/12/07(月) 00:57:16
>>418 ね、巨人たちは3Dかな?すごく滑らかな動きで迫力もあってすごかった 会話シーンは鼻と顎のモッサリ感が気になった… 1件の返信460. 匿名 2020/12/07(月) 00:57:27
相変わらずBGMが壮大だわ。461. 匿名 2020/12/07(月) 00:57:39
>>379 長くて全然いいよね! 意味のないシーンがひとつもないから、やりきってほしいと私も思う!462. 匿名 2020/12/07(月) 00:57:41
>>159 11年であと2年しか生きていられない463. 匿名 2020/12/07(月) 00:57:41
>>426 395です!ご丁寧にありがとうございます! そういう事なんですね。色々リンクしていて、見れば見るほど面白いのですね。 批判してる様に捉えられ不快にさせた事と思いますのに、答えて頂き嬉しいです。漫画も今見れるみたいなので見てみます。 1件の返信464. 匿名 2020/12/07(月) 00:58:02
>>264 連載と最終巻のコミック作業を終えて時間ができたら、出てくれそう。465. 匿名 2020/12/07(月) 00:58:13
製作会社が変わったし、その会社のアニメを観ている人達の話も聞いていたからどうなるかなと思っていたけど、あっという間に一話が終わってしまった。 キャラの表情とか気になるところはあったけど、ちゃんと進撃らしさを引き継いでくれたことに感動! MAPPAのスタッフも相当なプレッシャーだったろうな。466. 匿名 2020/12/07(月) 00:58:31
しっかしなんでエルディア人はマーレの言いなりになって戦わされてるのかな。彼らのモチベーションはどこにあるんですかね? あと、それに反抗した人達がパラディ島にこもったって解釈でいいですか? 4件の返信467. 匿名 2020/12/07(月) 00:58:46
>>164 見終わってからコメントしてます。CMないし。目が離せない468. 匿名 2020/12/07(月) 00:58:59
>>358 髪型も髪色も全然違いますよ あの髪色はジャンで間違いない469. 匿名 2020/12/07(月) 00:59:02
>>452 ネタバレといえばネタバレだけど 原作で小さいカットに豚が出てきたんだけど、 ちゃんと後々意味があるカットだったのに鳥肌が立ったんだよね470. 匿名 2020/12/07(月) 00:59:26
最初ちょっと長ったらしかったけど戦闘始まったら一瞬で終わった471. 匿名 2020/12/07(月) 00:59:27
ライナー今の方が好き。渋くて色っぽい472. 匿名 2020/12/07(月) 00:59:51
いま録画見始めたとこ エルディア人への扱いが酷すぎて胸くそ 奴隷以下やんか473. 匿名 2020/12/07(月) 01:00:08
キャラはコルトとファルコの顔だけ安定してなかったような。 マガト隊長は完璧だったね! 1件の返信474. 匿名 2020/12/07(月) 01:00:13
日曜の最後に陰鬱な気持ちにさせられるw 4件の返信475. 匿名 2020/12/07(月) 01:00:30
面白かったけど本当に一瞬で終わった感覚w 来週からも楽しみー!476. 匿名 2020/12/07(月) 01:00:34
>>182 悪魔扱いだからね。人権無いから477. 匿名 2020/12/07(月) 01:00:50
>>466 巨人達がマーレ人に反旗を翻したら勝てそうなのにって思っちゃうけど何かあるのかな。 1件の返信478. 匿名 2020/12/07(月) 01:01:15
なんで制作会社と監督?が変わっちゃったの? 2件の返信479. 匿名 2020/12/07(月) 01:01:31
ID:MVGC7DYbIK 進撃はマーレからの絶望感が最高に面白いと思ってるのでこれから毎週楽しみで仕方ない480. 匿名 2020/12/07(月) 01:01:31
>>389 オープニングにはリンホラの疾走感が欲しい 三期もオープニング違ったけどエンディングだったから良かったけど今回はなくて寂しい481. 匿名 2020/12/07(月) 01:01:42
原作組ではなくてアニメ組がマーレ編でのエレン初登場シーンが 1発でわかったら凄いかもね たぶんアニメもそんな感じで描いてくれると思う 3件の返信482. 匿名 2020/12/07(月) 01:01:51
>>466 共通の敵ができると、敵の敵は味方理論でまとまるのと同じ483. 匿名 2020/12/07(月) 01:01:53
>>183 単に老けたんじゃ?アニメで整形とか意味がわからない484. 匿名 2020/12/07(月) 01:02:06
今期No.1人気であろう呪術廻戦はもちろん、体操ザムライもランク外ですがアニオリとしてかなりクオリティの高い作品、更にユーリの劇場版も製作中。 にも関わらず、この巨人の超作画。 MAPPA製作スタッフの皆さん、本当に素晴らしい作品をありがとうございます。 1件の返信485. 匿名 2020/12/07(月) 01:02:40
>>427 漫画だと挫折しやすいですよね。 話しが複雑な上に登場人物も多いし、似てたりしてわかりにくい。 よくぞアニメにしてくださった!感謝! 自分はseason3のヒストリア女王辺りから見始めたんですけど、あっという間にハマった! まさかこんな話しだったとは! 鬼滅は見ていないのですが面白いですか? 3件の返信486. 匿名 2020/12/07(月) 01:03:05
>>477 マーレ以外の国からも世界中から敵扱いされるよ そうなると長期的に見ればやっぱり勝てない 1件の返信487. 匿名 2020/12/07(月) 01:03:19
>>97 私も! エルディア側の視点になってからのクールではリンホラOPくるかな?488. 匿名 2020/12/07(月) 01:03:26
>>450 王政編で脱落した人多いみたいだけど(私も調査兵団の結束深まったくらいにしか思ってなかった)、絶対必要なところだったよね あと、巨人でもないヒストリアを持ち帰ろうとした理由も489. 匿名 2020/12/07(月) 01:03:29
原作読んでないからよく分からないんですが、これは前期からの続いている話ですか?それとも過去の話なんですか? とにかく最初から衝撃すぎて😳 2件の返信490. 匿名 2020/12/07(月) 01:03:33
>>485 鬼滅の話は他のトピでやってください。 たくさんトピあります。491. 匿名 2020/12/07(月) 01:03:40
>>302 わかりやすい説明‼︎492. 匿名 2020/12/07(月) 01:03:42
見逃した…😭 トピタイの【実況】ワードにビックリして慌ててレコーダー起動させたけど後追い機能間に合わず。。。 今までのseasonは再放送あったけど、finalseasonは再放送ないのかな?493. 匿名 2020/12/07(月) 01:03:45
>>194 いや、そこはもう ここファイナルシーズンのトピだし494. 匿名 2020/12/07(月) 01:03:50
原作は原作を読んでからYouTubeで考察動画を観るのが超面白い495. 匿名 2020/12/07(月) 01:03:56
>>474 いつも思うけど進撃見た後に物思いにふけたいから金曜か土曜深夜が良かった 翌日月曜の仕事のことを考えると早く寝なくてはとなるけど寝れないw 1件の返信496. 匿名 2020/12/07(月) 01:04:30
>>473 ファルコぐにゃってなってるところあって気になった497. 匿名 2020/12/07(月) 01:04:48
>>152 言い方笑ってしまいました🤣498. 匿名 2020/12/07(月) 01:04:51
>>478 大人の事情499. 匿名 2020/12/07(月) 01:05:08
>>466 モチベーションていうかもうマーレ人によってエルディア人は支配されてるから言いなりにならざるを得ない。 ガビみたいな小さい子どもたちは自分たちが巨人を継承する戦士になることで、エルディア人だけどマーレ人と同じ扱いをされて自分の家族が守れるから頑張ってるんじゃないっけ。500. 匿名 2020/12/07(月) 01:05:15
神聖かまってちゃんも安藤裕子も諫山さん世代のロック好きが好んで聴いてたゾーンだよね リンホラは後編かな?
コメント